12/07/15 01:29:49.61 qAZ8PlmO0.net
知ってるけど読んでないw
しかし生き延びてるのは立派
3:ゲーム好き名無しさん
12/07/15 01:36:37.61 jkcSoR/10.net
なんでこの雑誌ってかろうじて生き延びてるんだろうねw
とっくに廃刊になっててもおかしくないのにな
まず、売れてないだろ?
誰か買ってる奴って居る?
4:ゲーム好き名無しさん
12/07/15 05:06:56.97 IPzaFmqv0.net
数年前まで読んでたしネット無いころはお世話になった
晋遊舎の奴らじゃ真似できないハード解析・解剖系の情報があるのと
常連のハガキ職人が買い支えてるんじゃないか?
バックアップ活用テクニック時代の頃から現役の投稿者がいまだにいるし…
立ち読みの俺より読んでないのに惰性で数年買ってる奴もいる
5:ゲーム好き名無しさん
12/07/15 07:55:16.61 Lb86rfh1O.net
新ハードが出るとバラしたり、無茶な耐久テストしたりは面白いよな。
利益は出てるのかは知らんけどな。
6:ゲーム好き名無しさん
12/07/15 08:24:06.55 GKqMDt+wO.net
ゴキブリみたいなイメージのゲーム雑誌
業界死んでも生き延びそう
7:ゲーム好き名無しさん
12/07/15 08:42:55.97 WXz3HnQv0.net
アングラ気取ってる俺かっけーって奴が買ってるんだよ
8:ゲーム好き名無しさん
12/07/15 09:00:03.71 rOarA3VP0.net
ニッチはニッチに徹してれば意外と生き延びれる
9:ゲーム好き名無しさん
12/07/15 12:25:51.70 qqDWh06Y0.net
ラジオライフなら買ってるが
このゲームラボとかいうの買ってるやつはキモそうだなw
10:ゲーム好き名無しさん
12/07/15 15:46:40.88 jkcSoR/10.net
ふーん。意外に需要あるとこにはあるんだな。
11:ゲーム好き名無しさん
12/07/15 18:39:31.88 bJFxdTSl0.net
SSPS時代は改造コードのために買ってた 今も買ってるけど惰性 読むのがめんどい
ただエミュと自作PCの記事は参考にしてる
12:ゲーム好き名無しさん
12/07/15 22:32:19.19 2fvjAj/V0.net
ゲームウララくらい逝っちゃってくれればなぁ
13:ゲーム好き名無しさん
12/07/16 00:12:38.85 Fhp1hh+90.net
ピョコタンの漫画は面白い時とつまんない時があるなあ…
14:ゲーム好き名無しさん
12/07/16 03:37:57.63 KKmy5mAc0.net
東京国際フォーラムでイベントやってたあたりの時代が一番面白かったな
サイン会ではまだ辛酸なめ子が無名でピョコタンが圧倒的に人気あったころね
商業誌で携帯ファミコン全般とゲームジーニー掲載したのもこれが最初だろ
あと割れ雑誌呼ばわりされてるがROMサイトは一回も載せてないんだよね
エミュの特集ごとに律儀に吸出し方法丁寧に載せてる(でも流石にアーケード基盤のはない)
15:ゲーム好き名無しさん
12/07/16 09:58:35.65 QEaccUix0.net
>>9
ラジオライフとかアクションバンドとか
時限発火装置の解説みたいな過激派御用達の雑誌だろ
16:ゲーム好き名無しさん
12/07/16 16:23:16.20 HQd+f0LkO.net
ゲームメーカーの電話対応の検証やったのはこの雑誌だっけ
任天堂が神対応でSNKはDQN丸出しという結果の奴
17:ゲーム好き名無しさん
12/07/16 20:00:40.40 qpoU2Zli0.net
雑誌が存続するか否かって
売り上げよりも
出版編集側の意欲・根気の問題なのかもしれない
ゲーム雑誌以外も含めてゲーラボよりよほど状況の良かったはずの本が
休刊していった理由を考えてみると
結局編集部や出版社自身が
もう疲れきったというか飽きたような形で投げやりになっていたなと
18:ゲーム好き名無しさん
12/07/16 20:40:34.15 Fhp1hh+90.net
つまりゲームラボは苦境に立たされているにも関わらず、
廃刊しないのは何気に根性あるってことか
19:ゲーム好き名無しさん
12/07/16 21:55:43.65 KKmy5mAc0.net
ゲームラボは常連スポンサー昔より減ってページ数減ってしまったのに
断固として出会い系・包茎手術・開運グッズの広告いれないのはすごいよな
アダルト系は入れてもせいぜいエロゲ・同人系ぐらい
マニアックすぎてあっちから来ないだけかもしれないが…
20:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 03:24:31.79 IqpbzU3f0.net
これ、一応ゲーム雑誌なんだが…
出会い系・包茎手術の広告とか入ってたら
アンダーグラウンドすぎるだろ
21:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 10:15:54.78 AlnVVsG20.net
PC系のアングラ雑誌は出会い系と包茎手術の広告入れてるな。
22:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 11:46:31.75 U3OHuu/2O.net
塩見さん及川さん逮捕されたのかよ
23:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 11:49:18.33 gyTY09zX0.net
おい!初代ゲームラボマン(及川)捕まったぞ!
24:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 13:28:41.33 YQ5nf+4v0.net
ぶはははははww
何じゃそりゃあああww
25:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 15:27:40.0
26:3 ID:76uK2prR0.net
27:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 19:35:49.07 IqpbzU3f0.net
もう、この雑誌も終わりか?
28:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 20:18:52.51 sgv41EM90.net
まあゲーム誌の編集長なんて
影で何してるか分からんようなのばかりだがな
29:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 20:29:10.57 YKWg8p+y0.net
refeiaの萌え絵講座とかもやってたよな。
30:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 21:40:07.56 VXzfngbkO.net
このスレも私怨で立てたのかな
喜び方もいかにも私怨臭いし
31:ゲーム好き名無しさん
12/07/17 23:44:31.82 IqpbzU3f0.net
そんなことはどうでもいいわ馬鹿が
32:ゲーム好き名無しさん
12/07/18 00:01:02.50 +CqDNIZ20.net
当然ピョコタンは事件の顛末を漫画にするんだよね?
33:ゲーム好き名無しさん
12/07/18 00:22:11.09 zBW//wUO0.net
妙な時に妙なマイナー誌のスレが立つもんだと思ったが
スレ主は逮捕の件を知った(または予測し得た)から立てたのかが興味深い
34:ゲーム好き名無しさん
12/07/18 01:27:57.08 23hwdg7j0.net
立てた日付からして逮捕の件は誰も知らないはず。
予測して立てたんなら>>1は物凄い超能力者に認定する。
35:ゲーム好き名無しさん
12/07/18 11:49:53.96 WfmijNS6i.net
ラジオライフ、ゲームラボは問題なく発売されます。ご安心ください。
36:ゲーム好き名無しさん
12/07/18 13:26:37.57 fm9I5tApO.net
サイバークラッカーズは今回お休みなの?
37:ゲーム好き名無しさん
12/07/18 16:26:44.57 23hwdg7j0.net
洋ゲー最前線だっけか?
あれは結構面白いから読んでる
38:ゲーム好き名無しさん
12/07/18 23:27:47.85 23hwdg7j0.net
解放戦線の間違いだっけ?
39:ゲーム好き名無しさん
12/07/19 00:43:08.59 yRuKoPee0.net
予告にリッピングは完全にクロ、アウトですって書いてる辺り苦労がしのばれる
40:ゲーム好き名無しさん
12/07/19 03:09:47.17 rGiJNS+c0.net
>>34
おお刊行には問題ないのか
本当に地味にタフな雑誌だ
41:ゲーム好き名無しさん
12/07/19 05:19:41.08 T8oyu57c0.net
エトセ寅の絵は抜ける
42:ゲーム好き名無しさん
12/07/19 09:49:21.05 4JB/Zsr40.net
ゲームの改造コードとか
そういうのが最近は世間的に下火になってきたよね
43:ゲーム好き名無しさん
12/07/19 16:31:51.85 4JB/Zsr40.net
まあ、今年を乗り切れるかってところかな
44:ゲーム好き名無しさん
12/07/20 01:09:40.06 2j6Eu7Ez0.net
これだけは言える
↓
「ショコタンはピョコタンのパクリ」
45:ゲーム好き名無しさん
12/07/20 02:58:00.82 +DW4OriT0.net
ガキの頃これの同人誌コーナーで抜いてた
46:ゲーム好き名無しさん
12/07/20 19:07:36.04 2j6Eu7Ez0.net
抜けねえよw
47:ゲーム好き名無しさん
12/07/20 22:24:40.17 alODgZSg0.net
>>44
おまおれ
48:ゲーム好き名無しさん
12/07/21 15:36:36.37 mK7+KsP70.net
>>46
よう同士
49:ゲーム好き名無しさん
12/07/21 21:15:56.17 Wk9J3GOW0.net
有害図書に指定した方がいいなw
50:ゲーム好き名無しさん
12/07/23 18:18:55.35 k40W5zB80.net
ゲームラボはオワコン
51:ゲーム好き名無しさん
12/07/23 18:22:45.79 k5N5xdWX0.net
ゲーマガの次はここか
52:ゲーム好き名無しさん
12/07/27 21:50:17.24 /ha9OcVx0.net
yuiやmyanaは今何処に
53:ゲーム好き名無しさん
12/07/31 22:54:01.46 BJmlRn2Z0.net
ピョコタン!!
54:ゲーム好き名無しさん
12/08/04 06:31:15.09 1BurJCZp0.net
糞雑誌だな
55:ゲーム好き名無しさん
12/08/04 21:23:58.15 KrMCzB3hO.net
>20
ノベルジャパンのことかー
56:ゲーム好き名無しさん
12/08/05 22:12:27.24 BYA4G7TuO.net
ダメだな
57:ゲーム好き名無しさん
12/08/06 10:42:18.49 I539wU8x0.net
ダメですか
58:ゲーム好き名無しさん
12/08/06 17:03:44.48 01MllQ6I0.net
そうですか
59:ゲーム好き名無しさん
12/08/07 21:43:28.87 5Oe6/DeyO.net
終わりだな
60:ゲーム好き名無しさん
12/08/07 22:06:36.21 yz70i7ct0.net
END~
61:ゲーム好き名無しさん
12/08/08 02:15:19.90 w1/qjOrv0.net
雅伸
62:ゲーム好き名無しさん
12/08/08 17:28:32.94 wuF8VDA7O.net
糞雑誌
63:ゲーム好き名無しさん
12/08/11 10:31:56.90 UZjrCYCp0.net
ああ
64:ゲーム好き名無しさん
12/08/11 14:06:54.14 SxNdnjhS0.net
播磨灘
65:ゲーム好き名無しさん
12/08/11 16:50:50.29 5SU70Sgo0.net
立ち読みで噂の所だけ見てたなw
66:ゲーム好き名無しさん
12/08/12 00:54:50.52 7tl1lItDO.net
ふうん
67:ゲーム好き名無しさん
12/08/13 17:34:14.53 C2q48toB0.net
そういやなんで渡邊剛さんが
編集長に返り咲いたんだろ・・・。
68:ゲーム好き名無しさん
12/08/20 10:15:04.81 mhrU6WP00.net
あれだな
69:ゲーム好き名無しさん
12/08/20 20:44:25.97 9t+q6qeT0.net
うんアレだ
70:ゲーム好き名無しさん
12/08/21 13:42:35.17 9Ti3z57o0.net
あああ
71:ゲーム好き名無しさん
12/08/22 01:04:12.83 J+S8R17V0.net
医療コラム
72:ゲーム好き名無しさん
12/08/22 06:53:50.58 sscETgTpO.net
さんたん
73:ゲーム好き名無しさん
12/08/30 01:06:09.87 NOQAAHLX0.net
なんだかんだで伸びてるじゃねえか
74:ゲーム好き名無しさん
12/08/30 20:29:38.45 3YlyoA4w0.net
へへ
75:ゲーム好き名無しさん
12/09/01 06:58:36.29 kzr+g1q50.net
あんぐ
76:ゲーム好き名無しさん
12/09/01 22:32:53.25 VcrZXN07O.net
ドイツゲー特集は良かった!
77:ゲーム好き名無しさん
12/09/02 00:43:01.14 3Sz9Wvnb0.net
このスレ、絶対ピョコタンが書き込んでるに一票!!
78:ゲーム好き名無しさん
12/09/02 04:52:13.82 PzwFjrn40.net
3年ぶりに二ヶ月連続で買った。FCやSFCの記事があると、つい買ってしまう。
79:ゲーム好き名無しさん
12/10/22 22:31:57.05 krj8aUhvO.net
だよな
80:ゲーム好き名無しさん
12/10/22 22:53:07.76 jfqTga4b0.net
何が禁断の裏ツール集だよ恒例の便利ツール特集じゃねえか
81:ゲーム好き名無しさん
12/10/23 16:18:15.84 YJiK0su/0.net
ファミコン改造マニュアルとか、バッ活時代の別冊は良く買ったなぁ・・
82:ゲーム好き名無しさん
12/10/29 00:21:04.26 1xUJi6yg0.net
先月号でもツール特集やってたのにね
83:ゲーム好き名無しさん
12/11/20 21:56:26.90 Okn/ml7A0.net
Mana様のケツ穴ルにチソポコ糞まみれにされたいと思うんだがwwww
これわオレがホモォなのか?Mana様の女装の完成度が高すぎるのか?
どっちだとホモう?
84:ゲーム好き名無しさん
12/11/22 13:50:01.08 xPhmCfz20.net
二号連続で付録付き割高になっとる
>>14サイト名はっきりわかる写真のせてたことあったぞ
85:ゲーム好き名無しさん
12/12/04 21:19:21.56 yl02Kqhm0.net
98年から2000年頃まではAVの通販広告を載せていた記憶
86:ゲーム好き名無しさん
12/12/07 00:15:53.89 41unftmF0.net
クラウド特集よくわからんかった 俺には不要だ
87:ゲーム好き名無しさん
12/12/22 16:05:35.04 3BD5PdYF0.net
ソシャゲバブルでキャラ絵一枚20万円とかいい時代になったものだな
88:ゲーム好き名無しさん
12/12/23 20:17:31.91 ESvU3YK00.net
最近2chまとめネタっぽいのが多いのが残念
レゲーとかの特集のときは毎回面白いんだが
89:ゲーム好き名無しさん
13/01/07 13:00:47.03 37GPUefW0.net
違法
なことは推奨してないって何回か言ってるけど
romdlできるサイト載せたり、各種ハック記事が違法と隣り合わせだからなぁ
90:ゲーム好き名無しさん
13/01/19 20:46:47.17 I009amAY0.net
ソニーのゲートキーパー騒動にあからさまにメスを入れた
唯一の商業雑誌だったな
他の雑誌はメーカーからの情報や機材提供受けられなくなるから
怖がって書けない事を書くから、大きくもなれないし
逆に付いている読者は離れない
91:ゲーム好き名無しさん
13/01/19 23:53:27.11 TPF3YjwL0.net
昔ファミ通のレビュアーをクロスレビューとか特集やって
ファミ通のほうもレビュアーの近況のとこでその事に触れてて驚いた覚えがある
酒井K太だったかな?
92:ゲーム好き名無しさん
13/01/20 00:01:53.51 xItPGXya0.net
新劇FAQ適当過ぎわろた 2chのコピペ以下の情報じゃねえか
93:ゲーム好き名無しさん
13/01/23 22:10:00.99 fXCsbHHI0.net
ってかまた編集長が変わったよ
渡邊さんから山本って奴に
で、渡邊さんは別の部署兼務してんのか役職なしに・・・。
94:ゲーム好き名無しさん
13/01/27 17:18:43.67 MBaRklTr0.net
「Talk 2 Talk」は投稿と拝見を楽しんでる。
95:ゲーム好き名無しさん
13/02/18 21:52:41.44 AuqQw6KK0.net
ネオジオ特集良かった ファミコンジャンル終了
ジャンル毎の体制になってからいまいちだったからこれも良かった
次の連載に期待したい
エロソシャゲの黄色ええな CG集にしてDLSiteとかで売ってほしい
96:ゲーム好き名無しさん
13/03/12 22:53:15.86 78Xgt90jT.net
三才ブックスのスレなくなったのか
コードフリークARが休刊してたのに驚いた
97:ゲーム好き名無しさん
13/03/21 17:47:05.93 WgDLGRG30.net
おっぱい特集は文章を読む気にならん スレでURLの他にごちゃごちゃ書かれるといらつくのと同じ
98:ゲーム好き名無しさん
13/03/22 02:40:44.45 3Fv8mhk10.net
最初のカラーページのニュース記事って好評なのかな?
くどいダジャレ調の前置きが長すぎて
本筋にはちょこっとだけ触れて終わりって書き方が嫌なんだけど
99:ゲーム好き名無しさん
13/03/30 16:43:15.74 NIQUtvhL0.net
好評かどうかは全く知り得ないからなんともいえんが
かれこれニュースコーナーが巻頭に移ってあのライターの記事になってから2、3年は経つか...
正直俺も、あの文調くどすぎてうんざりしてるわ
最初はまだ耐えれたんだが
くっだらねえパロネタ(しかも無駄に過剰)で肝心の本筋を挟み込んでる感じがね
それ以前のあっさりめのニュース記事の方がよかった
100:ゲーム好き名無しさん
13/03/31 01:50:55.19 MhCrO3m50.net
1年以上やってるって事は好評ってことになるのかなーあの書き方
コラムは不評っぽいの
一年でちゃんと変わるよね
101:ゲーム好き名無しさん
13/03/31 02:51:59.59 oY09jadI0.net
医者のコラム半年ぐらいで終わればいいのに
102:ゲーム好き名無しさん
13/03/31 17:17:29.64 Tk+9r7eR0.net
俺はコラムの中では一番好きだけどな
好みも色々あるからなー
103:ゲーム好き名無しさん
13/03/31 18:03:07.27 JsLcaC1N0.net
今までの中では異色だと思うが割と面白いと思うよ俺は
コラムで笑えたのは田代のコーナーが一年で終わったその後再び逮捕されたという事件
連載中に逮捕されるほうがおもろかったけどな
>>99多分好評かどうかは反映してないと思うよ、少なくともニュース記事に関しては
単に数年周期で変わるんでしょ。以前のもマイナーチェンジ繰り返しながら何年も継続したし
104:ゲーム好き名無しさん
13/04/01 01:21:40.94 LBD8+3vH0.net
昔、鬼谷会?とかいう同人サークルの業界コラムが間違いだらけで
二、三回くらいで終わった事があったな
105:ゲーム好き名無しさん
13/04/01 12:10:56.53 O8hBVFeE0.net
イタリア人の拙い日本語での伊ゲーム文化のコラムは糞だった
美事一年で死んだが
106:ゲーム好き名無しさん
13/04/01 16:28:59.91 61OqYlWc0.net
みんなコラムとニュースには言いたい事がたくさんあったのねw
過疎どころか放置状態のスレだったのに
レスつきはじめてワラタ
107:ゲーム好き名無しさん
13/04/02 18:19:04.37 06mzmBo20.net
今の全コーナー含めて最古参って斉藤環のヤツか
漫画の奴もずいぶん長かったが唐突に終わったし
108:ゲーム好き名無しさん
13/04/08 19:22:05.12 MwVauszo0.net
昔のゲームラボは企画も面白かったし、コラムもそこそこ面白かったが
ここ数年、コラムもクソ寒いもんばっかで、記事の内容もテーマが無く
ただのネットに載ってる情報垂れ流しのクソ雑誌になったな
早く消えないかな
109:ゲーム好き名無しさん
13/04/09 00:42:31.10 zjHnL6N00.net
そろそろ立ち読みで済まそうと思う 懐古ゲーの話もあらかた読み尽くした気がする
またもえたんの別冊漫画付録でも付いたら買う
110:ゲーム好き名無しさん
13/04/09 17:21:27.11 RwxG12LD0.net
ピョコタンは西日暮里周辺の怪しい店とか体張った体験レポートとかは面白かったんだが
ここ数年ニコ生他くっさい連中を取り上げるようになってから糞化した
最近は微妙に良くはなった気もするが
111:ゲーム好き名無しさん
13/04/19 23:21:17.76 igXHKH8p0.net
感想欄に医者コラムへの批判を書いたけど相手のことを考えてアンケ葉書捨てた
虚研の文章がテンション高めで面白かったことをアンケに代えてここに書いておきます
112:ゲーム好き名無しさん
13/04/20 14:58:09.85 IKZa2cnT0.net
俺は虚研こそ読み飛ばす
113:ゲーム好き名無しさん
13/05/13 09:33:04.62 +g6rApsv0.net
姉妹スレ
ピョコタン、任天堂の天下統一をマニフェストに民主党で出馬
スレリンク(ghard板)
過去姉妹スレ
【ロケニュ】人気漫画家が民主党から立候補か マニフェストは「任天堂の天下統一とソニー信者の撲滅」
スレリンク(poverty板)
114:ゲーム好き名無しさん
13/05/13 19:47:02.67 SvoxRkCa0.net
26 名無しさん必死だな [] 2013/05/11(土) 22:57:33.33 ID:o7+VmfDd0(1)
奇行ネタで人気だったのに、今はネット上は
キチガイばかりだから大変なんだろうなきっと
今の横尾は臭い奴らとの辛みで糊口を凌いでるにすぎんよ
115:ゲーム好き名無しさん
13/05/16 15:55:35.56 qNIpgFF80.net
ブタバコウサッポウにやられた おたニュースで初めてわろた
116:ゲーム好き名無しさん
13/05/18 06:36:28.27 czr5NA8E0.net
有村悠先生のコラムが読めるのはゲームラボだけ!
117:ゲーム好き名無しさん
13/05/18 15:02:28.56 tCHIU3eK0.net
どうぶつの森のQRコードを何時まで続けるんだよ、余程評判のいい企画なんだろうけど
118:ゲーム好き名無しさん
13/06/15 23:14:46.30 /diLUbLe0.net
どうぶつの森のQRコードのまとめ本まで出すみたいだな
119:ゲーム好き名無しさん
13/06/15 23:21:19.05 O7cmsKq00.net
ぶつもり持ってねーからどうしようもないわ 世間じゃ盛り上がってるんかね
120:ゲーム好き名無しさん
13/06/16 06:51:32.90 +GFzqTio0.net
>>118
YES
121:ゲーム好き名無しさん
13/06/16 23:51:56.22 MfaTGqR50.net
ぶつ銛は興味ないけど
あの衣装のコーナーは面白いから見てる
122:ゲーム好き名無しさん
13/06/18 19:52:10.07 IW65sftw0.net
最近巻末の特集がツール紹介ばっかりな気がする
123:ゲーム好き名無しさん
13/07/07 NY:AN:NY.AN qpFt1SPv0.net
>>112
ピョコタン、任天堂の天下統一をマニフェストに民主党で出馬スレが落ちたよ。
124:ゲーム好き名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN FKn4XVtT0.net
ゲームラボも民主党や韓国上げが酷かった
キムチ臭いブサヨの連載も多かったしな
125:ゲーム好き名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN rkdMPFtS0.net
いつ頃の話よ
そもそも政治ネタ仕込むこと自体少ないような
パチもんネタで小馬鹿にするくらいじゃね
126:ゲーム好き名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN AhcgeNMY0.net
アニメで育った人たちが作ったアニメ向きのゲームへの世代交代…
この変化を肯定的に表現した文章を初めて読んだ これは評価したい
確かにシュタゲとP4は素晴らしい出来だった
127:ゲーム好き名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN lcs4vlO6O.net
ネトラン前後から増えたライバル誌に比べるとゲームラボ見劣るなぁ
と思ってたがネットコピペのネトラン系よりはマシか
ネット記事コピペはやって欲しくないよな
128:ゲーム好き名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN kI+pLalk0.net
おたにゅーすとかネット記事引っ張ってきて
ぎとぎとにクドい文句で煮込んだしつこさ満点のうんコーナーじゃん
129:ゲーム好き名無しさん
13/07/26 NY:AN:NY.AN RmKOvAvKO.net
ドラゴンズクラウン、D&Dパクリすぎぃ!
チラシにもD&Dの文字があるし、許可とってんの?
や、カプコンからは取ってるだろうがTSRはどうなんだろ
130:ゲーム好き名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN K17ACaEj0.net
医者コラム終了 DOSV区分がわかりにくいまとめろ
多根の文章は読んでて楽しい
思い出特集が増えてきた ユーゲーか
131:ゲーム好き名無しさん
13/08/21 NY:AN:NY.AN Jg/oZ03y0.net
>>126
具体的にどこ?
まぁゲラボの劣化は否めないけどさ
132:ゲーム好き名無しさん
13/08/22 NY:AN:NY.AN xtXKzZrL0.net
書くスレ無いからここに書くが超ファミコンという本が出ていたんだな
廃墟化してるレトロゲー板見ていても全く話題にならない気づかなかった
ただライター見ただけでゲンナリするので読みたくはない このメンツ、一般人には人気だけどね
133:ゲーム好き名無しさん
13/08/22 NY:AN:NY.AN gni4mNqP0.net
何か任天堂とずぶずぶな雑誌だっけか?
電話対応の比較とか言って同じ押し黙る反応を相手によって真摯な態度と無言って書き分けてたのは失笑だったわ
134:ゲーム好き名無しさん
13/09/13 17:05:12.87 6IO+kVpv0.net
数字のまま読んでたが…
苺ミルクっていうのか
てっきり人参だとばかり思い込んでたww
135:ゲーム好き名無しさん
13/09/16 00:13:56.88 boRm9zSy0.net
最近巻末の特集がツールとサイトの紹介ばっかだな
136:ゲーム好き名無しさん
13/09/16 00:57:48.16 xFb/2Rwz0.net
艦これ特集しますかね?
ちょっとだけ楽しみ。
137:ゲーム好き名無しさん
13/09/18 21:58:41.23 d3BwGpzr0.net
昔は買ってたけど全く買わなくなったな、途中から微妙に感じて
任天堂に警告文送られて何故とか言ってたなぁ
138:ゲーム好き名無しさん
13/09/19 23:55:58.41 JSNIo10m0.net
ファミコン特集今月で終わりかな?
山内の追悼特集してほしい
前にやってた気もするが
139:ゲーム好き名無しさん
13/10/03 19:11:19.10 pgwK28fH0.net
渡邊剛さんってまだここの編集部に居る?
140:ゲーム好き名無しさん
13/10/16 19:25:49.10 bShCThG00.net
T2T廃れてきたな
人に期待して絵を描いているだと?
アホらしいな
人と比較するんじゃなくてベストを尽くせ!
141:ゲーム好き名無しさん
13/10/16 19:42:44.95 6Dv6crTS0.net
見てる奴いんのってレベルなんだが
DEATHとか鱒とかいってるおっさんがキツい
142:ゲーム好き名無しさん
13/10/18 12:39:15.50 HA6IKxfu0.net
>>139
T2Tの見た目はいつも通りだけど。
人に期待っていうか、投稿って人の目気にしないですよね?
143:ゲーム好き名無しさん
13/10/21 13:12:41.67 efvXrJAq0.net
未だに見てる俺wwww
3DSの偽トロキャプチャとかはこの雑誌で知った
てか、ファミコンで遊んでみよう!みたいな記事ばっかなところは糞
ゲーム解剖はワクワクするがやっぱり
ファミコンで遊んでみようとか!みたいな記事は糞
144:ゲーム好き名無しさん
13/10/24 18:55:01.72 awAPuxo1O.net
15の絵は抜ける
145:ゲーム好き名無しさん
13/10/24 20:32:12.90 0v9Wnh+t0.net
ラボ子が隠す乳首をあっさり開放する15氏よいよね
146:ゲーム好き名無しさん
13/11/06 22:43:07.97 RDfQzJAs0.net
東京ゲームショーの記事があったけど
PS4がTVの全国放送でフリーズした事は出てなかったな。
ファミ痛や電撃PSあたりがこの件について触れられないのは
察しが着くが、何で記事にしなかったんだろう。
147:ゲーム好き名無しさん
13/11/06 22:52:08.40 yCrJT7po0.net
そんなんで金とれるかってことだ
148:ゲーム好き名無しさん
13/11/06 22:59:37.05 PWia/7pH0.net
今再び担当になって長い富島弘樹だけど
前任者のふくちゃんのほうがよかったな
05~6年度の記事が不愉快だったし
昔のゲラボスレで富島の悪口が書かれてたんだが、いわくつきなのかこの人
149:ゲーム好き名無しさん
13/11/21 08:06:59.20 KEPEu3IG0.net
「レゲーのたしなみ」というコーナーで出てくる、
新しめのゲームのチョイスが洋ゲーやPCゲー中心なのは、
和ゲーやCS作品が似たり寄ったりなゲームが多くて、
革新的なアイデアのゲームが少ないからではないだろうか?
そう考えると洋ゲーやPCゲーは新しいアイデアを持ったゲームに満ちているな。
150:ゲーム好き名無しさん
13/11/21 23:54:36.81 gVm3mHb50.net
レゲーなのに新しめ?
151:ゲーム好き名無しさん
13/11/22 20:29:19.35 I2mAGF3o0.net
>>149
言い忘れていたが、「レゲーなのに新しめ?」というのは、
左側のページにある、「今月の架け橋」に登場する新しめのゲームのことを指しています。
そのチョイスが洋ゲーやPCゲー中心ということを、>>148で言いました。
152:ゲーム好き名無しさん
13/11/22 23:43:51.46 r5gM5WNe0.net
レゲーのたしなみの今月の架け橋でチョイスする洋ゲーはいいけど
その次のページの洋ゲー解放戦線でチョイスするゲームは似たようなのばっかだなぁ
153:ゲーム好き名無しさん
13/11/23 08:21:31.91 0jCDEzmg0.net
FPSやTPSやRTSが人気の海外のお国柄なのでしょう
154:ゲーム好き名無しさん
13/11/25 12:47:09.27 CcAZCmYbi.net
日本でそれを言っても滑稽だな
155:ゲーム好き名無しさん
13/12/02 23:19:35.30 NrLE4lFiP.net
「おしえて!おたく兄さん」がいつも地味に面白い
巻末で連載し続けておくれ
156:ゲーム好き名無しさん
13/12/03 11:56:47.28 XwiVmYen0.net
マミヤさんの連載まとめたやつもうでないの?
一巻既にあるけどあれも大分中途半端なもんだよね
ニートボールの完全まとめとおた兄ある程度まとめた単行本が欲しい
157:ゲーム好き名無しさん
13/12/03 19:27:08.66 L4hD6ibM0.net
最近割れサイト特集でページ数かせいでるよね
158:ゲーム好き名無しさん
13/12/05 10:23:44.50 gUJsjA21i.net
この雑誌て一時期凄いブレイクしたけど、それってPS~PS2までの改造コードのお陰だよね
特にまだネットが一般普及してないPS、SS時代は勢いあったと思う
けどPS3と360になって改造できなくなってから一気にすたれた
159:ゲーム好き名無しさん
13/12/06 00:12:27.79 tPCN5VyIP.net
俺ゲーラボを改造コード目的で買ったことがねぇな
160:ゲーム好き名無しさん
13/12/14 11:08:38.43 JQXHAuDi0.net
>>155
俺も待ってるマミヤ単行本
十分過ぎる程ストックあると思うが・・・
電NOW売れなかったんかな
あとラボ子だっけ?ハードの歴史漫画のやつカラーのあの絵好き
っていうかえみゅちゃんとかいうロリババア最高
後ろから(省略されました
161:ゲーム好き名無しさん
13/12/18 18:38:22.07 s7AYQxTb0.net
余裕で出せる分のストックはあるよね
ガチで待ち焦がれてる
Twitterで何ででないのか質問してた奴がいた様ないない様な...
単行本は実質一つしかでてないんだよなー...共著はあるんだが
文章メインの裏アジア世界遺産は、電Nowのネタと被り多すぎだし
文章が悪いんじゃなくて、やっぱ漫画の人だから面白さは伝わりにくい
ラボ子の人も息が長い
ピョコタン、マミヤと並んで古参だよな
162:ゲーム好き名無しさん
14/01/02 21:52:02.75 tuJc1l6H0.net
もう単行本は出ないんじゃないかなあ
2011年8月号での宣言通りネット(Rocketnews)にアップしまくってるし(正直あまりアテにしてなかったがマジでやるとは…)
今のところほとんど電NOW収録分とカブってるのが気になるってか、マズくね?とすら思うけど
たまに未収録や、初出だったりするのが載ってるけどさ
どうも、全仕事分いずれ上げるみたいな感じだから、期待してはいる
163:ゲーム好き名無しさん
14/01/20 10:00:31.42 jkkrSCNe0.net
今月号でおたく兄さんのイラストが載っていないって嘆いていたけど、
描きたいと思う人、いるかなぁ?
単におたく兄さんのイラスト描くだけでは載らないと思う
ネタがあれば別だけど
164:ゲーム好き名無しさん
14/01/20 17:47:33.08 Br9oTvmO0.net
今月号見てないが、読者投稿の話?
昔マミヤネタで載ってた奴いたような...
165:つんぼ出入りパワー
14/01/21 17:24:03.62 LcVsMiR8O.net
ゲームブック特集は良かった
フーゴハル、あんな見た目なのか
166:ゲーム好き名無しさん
14/01/23 01:23:46.33 3pQn0LYY0.net
PSPエミュのHD画像めっちゃ綺麗なのにまともに動かないのが残念過ぎる
あの画質でやりてー
167:ゲーム好き名無しさん
14/01/28 22:23:33.93 kLHY1BHRP.net
>>162
今回はおた兄の適当な絵描き歌といいかなり笑ったw
イラスト送ってみようかな…
168:ゲーム好き名無しさん
14/01/29 18:15:03.56 S3mML3e0O.net
ジャンクハンター吉田がいたころはよかった
169:ゲーム好き名無しさん
14/01/30 01:08:58.50 HgLjS1v40.net
なんやかんや息長いよなゲラボは…
170:ゲーム好き名無しさん
14/01/30 08:15:16.27 l1lR6P0P0.net
意外にエロ同人の紹介ページに載ってる奴が有名サークルだったりするんだよな
昔の読み返したが楽しくて最新の買ってしまいそうだ
171:ゲーム好き名無しさん
14/01/31 00:13:04.46 VHvFBatc0.net
バッ活時代から数えるなら最長クラスのゲーム雑誌よね
172:ゲーム好き名無しさん
14/01/31 01:04:55.04 YQnWufxR0.net
つか来年20周年だっけ
最近買ってないがそこだけは買わねば
173:ゲーム好き名無しさん
14/02/09 06:21:42.56 oWBak6Wb0.net
やらせ投稿って、あんの?
174:ゲーム好き名無しさん
14/02/09 17:05:14.04 gzqBe1uzO.net
あぁ、あるよ、やらせっつーか投稿風しこみなら
クソゲー星人の欄外の一言紹介があからさまに仕込みネタだったりとかね
あとはPS1のMODハンドのやり方が掲載された前後にサイバーユーキ(*)が別の雑誌に俺のが先にやり方を投稿したのにスルーしやがって死ねよと愚痴ってたり
(あとでマジコン販売業者立ち上げて捕まったクソガキ
175:ゲーム好き名無しさん
14/02/11 07:00:34.74 WQZ+fA7n0.net
投稿風しこみ、か…
T2Tもそうかな?
176:ゲーム好き名無しさん
14/02/16 14:30:47.78 Um0n5Hie0.net
mana様を表紙にすればいいと思う。
177:ゲーム好き名無しさん
14/02/17 08:48:45.47 lINV6+wq0.net
mana様表紙になったら絶対購読する
178:ゲーム好き名無しさん
14/02/23 07:50:29.50 oXxDnse/0.net
ピョコタンは馬鹿やらかしてる癖に咎められないし、株で大損しても大型テレビや高級パソコン所持したりドラクエやるネタでiPhone契約したり、新型ゲーム機は買えるし、何より嫁と子持ちなのを隠し通してるのがヤバイな…
本当は金持ちなんだろ?
179:ゲーム好き名無しさん
14/03/13 22:18:47.46 T2PeHJ9aO.net
このスレを手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!
スレリンク(animovie板)
スレリンク(animovie板)
スレリンク(animovie板)
180:ゲーム好き名無しさん
14/03/16 07:40:50.22 O9lDNxA00.net
ピョコタンの漫画レポートてピョコタン本人は真人間に書かれてるけど生放送見る限り本人が一番支離滅裂した発言連呼して浮いてるんだよね…
編集部が今までずっと庇ってたんだね
181:ゲーム好き名無しさん
14/03/16 14:08:20.05 I+EW2CTo0.net
ボンバーマン大会の動画明らかに他の出場者が勝ってたのに
最後ピョコタンが優勝してわろた
露骨すぎる編集
182:ゲーム好き名無しさん
14/04/06 13:49:52.70 tfJ/okmf0.net
どこかにマミヤの『おたく兄さん』を第一回から最新回まで掲載されてる分のゲームラボをリストアップした表とか無いかな。
183:ゲーム好き名無しさん
14/04/17 21:17:08.33 G6lsWwa80.net
「Talk 2 Talk」のページ数減った
ハブられたイラスト多いのは残念
今後何描こう
テーマはっきりしていて良かったのに
雑誌に掲載しきれない分はwebで掲載してほしい
184:ゲーム好き名無しさん
14/04/18 00:04:43.28 NIAiy34R0.net
投稿者として
ボツになったのは多い
だがこれは試練と受け取った
新しく他のことを始めるチャンスでもある感謝するぜ、サンキューサンキューセンキュー
185:ゲーム好き名無しさん
14/04/18 08:06:42.98 kFYAxtVb0.net
編集入れ替わり多いみたいだし担当変わったからじゃね?
186:ゲーム好き名無しさん
14/04/18 22:48:14.56 WIqY3wij0.net
�
187:ーのあるページが明らかに減ってるんだけど あれは投稿数が減ったのか面倒だから減らしたのか
188:ゲーム好き名無しさん
14/04/19 16:37:14.75 wBadZW570.net
URLリンク(gamelabo.jp)
ゲームラボブログなんてあったんだな
読んでるとやる気のある時と無い時の差が激しいな
189:ゲーム好き名無しさん
14/04/19 19:00:09.69 Tlpz32Gc0.net
一応Twitterはフォローしてる
190:リュカ
14/05/20 20:18:32.62 dhGEqKYR0.net
それ面白いの?
191:ゲーム好き名無しさん
14/06/01 05:09:27.86 WVTW+FjK0.net
ピョコタンはド底辺漫画家ではありません
毎月数本の連載を掛け持ち、そこそこの家で妻子を養えるベテラン漫画家です
Nintendo信者というキャラクターを作ってたのがバレて最近はイメージ悪くなってしまったが
192:ゲーム好き名無しさん
14/06/01 18:52:11.87 ABd9/EGg0.net
謎の店レポートしてる時代がよかったかな
193:ゲーム好き名無しさん
14/06/01 21:07:40.17 +kEBTUoK0.net
謎の水とかな
194:ゲーム好き名無しさん
14/06/02 19:43:39.62 B8YmwG960.net
マミヤさんは良くも悪くも変わらないような気がする
ほとんどコピーだからかw
だがそろそろニートボール路線に戻して欲しくもある
195:ゲーム好き名無しさん
14/06/02 21:50:52.93 YZIotevf0.net
>>190
コロコロコミック関係の雑誌に連載複数持ってた時だから本人自身夢に道溢れてたころだからな
196:ゲーム好き名無しさん
14/06/19 17:01:03.80 KfEEqSMd0.net
PS3至高のゲームカタログを見た結果
俺みたいな萌え豚ゲーかスーファミゲーが好きな奴はエミュかフリゲ・同人ゲやれ
という結論が浮かび上がった(震え
コンシューマハードで楽しんでる奴らは凄いわ、あいつら(俺から見て)未来に生きてんな
197:ゲーム好き名無しさん
14/06/25 13:21:40.07 KuZsHGg70.net
久しぶりに買ったら酷いな
紙質が悪くなってるし、値段は高いし、内容もアレだし
通販の広告がほとんど無くなってるけど
大丈夫なんだろうか?
198:ゲーム好き名無しさん
14/06/25 22:04:03.72 40Q5a8490.net
ここ一、二年、立ち読みすらしてなかったが劣化してるのか
199:ゲーム好き名無しさん
14/06/25 22:51:05.19 gh/i4Wy80.net
特集がネタ切れすぎてな
似たようなツールと動画サイト紹介
特集で何回もやるな
200:ゲーム好き名無しさん
14/06/26 21:24:23.67 JQ/kOiGN0.net
けっこう前から数ヶ月間を置いてサイト、ツール特集で茶を濁すという有様だったが
さらに頻度が上がってんのか...
201:ゲーム好き名無しさん
14/06/27 09:43:41.78 5/MA97Q90.net
隔月に戻せばいいのに
202:ゲーム好き名無しさん
14/06/27 09:55:47.47 1uL2Bfsb0.net
>>198
今年に入って買うのやめたから
さらにひどくなってるかはわかんないな
203:ゲーム好き名無しさん
14/06/27 22:35:49.84 gk8vP3dp0.net
斎藤環のコラムに重箱感を覚えるようになった こいつもネタ切れだな
あと特集がユーゲーみたいに懐古臭きつ過ぎ
ただゲーム雑誌解説は知らないのが結構あって参考になってる
204:ゲーム好き名無しさん
14/06/28 19:34:37.09 u+RbeVZg0.net
ゲーム雑誌特集って過去にもやったような
2年くらい前
205:ゲーム好き名無しさん
14/06/28 22:05:03.32 RIGQpLyu0.net
ゲーム雑誌クロニクルは定例コーナーで
一つ一つかなり深く掘り下げてるから好き
全雑誌掘り下げるまではやってほしい
206:ゲーム好き名無しさん
14/06/28 23:39:19.47 E7ZaJBUD0.net
ゲームランボーに改名せよ
207:ゲーム好き名無しさん
14/06/29 09:39:24.79 wLmCYfro0.net
コラムは昔は結構好きだったんだけど
質の低下が激しいな
208:リュカ
14/07/04 17:38:34.38 Lr2W91G60.net
ゲームラボねぇ………………………何だろうねぇ………………………………続く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
209:リュカ
14/07/04 17:40:35.10 Lr2W91G60.net
ゲームラボねぇ
210:ゲーム好き名無しさん
14/07/05 23:19:44.16 /uO+q9bb0.net
無理に書かなくていいのよ
211:ゲーム好き名無しさん
14/07/24 19:19:34.46 idEtcwcg0.net
雑誌紹介今回も良かった こういう短命な雑誌の内部のごたごたが興味深い
212:ゲーム好き名無しさん
14/08/03 01:01:09.97 Cf9PC4xR4
もうすぐ休刊かよ
213:ゲーム好き名無しさん
14/08/04 23:51:26.76 kFjPVwGdy
>>210
どういうこと?
214:リュカ
14/08/26 18:28:34.46 IZ2L1okE0.net
テイルズあるかな?それに
215:ゲーム好き名無しさん
14/08/28 00:24:15.38 NLb5BVsM0.net
俺が買うのやめちゃったってことはこのスレ終わりだな
216:ゲーム好き名無しさん
14/09/07 00:17:58.48 oNJdYNNG0.net
ゲームラボ廃刊になるみたいだね
217:ゲーム好き名無しさん
14/09/07 18:48:58.43 0uzrCSMy0.net
マジで?ピョコタンざまあwwwww
218:ゲーム好き名無しさん
14/09/07 19:39:48.38 uIi1sNaJE
廃刊のソースは?
219:ゲーム好き名無しさん
14/09/07 22:55:04.53 oNJdYNNG0.net
今の編集長で売上が大幅に下がって引責辞任
そのまま廃刊の流れのようだ
220:ゲーム好き名無しさん
14/09/08 13:44:44.50 eKeehDV9i.net
>>215
ニコ動ではじめてナベケン君見たけど、なんか真面目で暗そうな雰囲気の子だった
たまちゃんになりきる回、完全にピョコタンの仕業じゃねえか!
一般人だってキレるわ
いい大学出て中国で日本語教師クビになってから太極拳教室やったり、出張マッサージ師やってるみたいだけどピョコタンの遊びで人生狂ったみたいなもんだから
息子と一緒に養ってやれよ
221:ゲーム好き名無しさん
14/09/08 22:36:24.86 m694+/wi0.net
あの人なかなか数奇な経歴だよな
一時期頻繁に漫画に出てたけど出なくなったり、かと思いきやあの人は今的に再登場したり
つーか廃刊ってマジか?
古参の斎藤環のコラム終わるのもそういうこと?
マミヤ単行本出たりさ
222:ゲーム好き名無しさん
14/09/08 23:35:16.99 T9FhuGCL0.net
風評被害くせーけどマジ?
今月号になんか記事載ってるのかな
223:カービィ
14/09/09 19:13:34.46 ByJnOdOhw
来月の仮面女子休載可能性あります
224:ゲーム好き名無しさん
14/09/09 19:26:41.62 iiUdB9YPi.net
>>219
長命源のじいさんばあさんは死んじゃったけど
カゲローカッパはまだ生きてる模様
ピョコタンなんだかんだで読めなくなると困る
225:ゲーム好き名無しさん
14/09/09 19:59:14.21 AJHvfXgY0.net
ソニーと任天堂の株主総会のレポは面白いよね
まあニコ生でも話すから連載なくなってもいいけどさ
226:ゲーム好き名無しさん
14/09/09 22:13:14.47 VS/t8Bc10.net
ぴょこたんはニコ生だと話がくどくてな…
ショートのルポ漫画でまとめてくれたほうが面白い
227:ゲーム好き名無しさん
14/09/10 04:32:42.64 UJbv5QaDi.net
任天堂を持ち上げてるふりしてSONYをフォローしてるけどさ
今のSONYをフォローするて相当キツいよ
パソコン事業は撤退、テレビも駄目、音楽も駄目、ゲームは海外と日本の扱いがまるで違う
唯一売れてるのはアニプレ、Xperia携帯
ま、ゲーム内の批判するだけ大人だよ
228:リュカ
14/09/22 14:24:10.30 bDI6fsQc0.net
ナムコつまんねぇ
229:ゲーム好き名無しさん
14/09/22 20:18:33.24 J8w3eB+w0.net
マジで古参終わりまくりじゃないの
230:ゲーム好き名無しさん
14/09/23 07:20:04.65 GOCI8Mkr0.net
ゲームラボが無くなったらだれがNEW3DSの分解解析するんだよ
231:ゲーム好き名無しさん
14/09/24 22:53:13.14 CZ1PjEifm
次回予告あったし、リニューアルして
やるんじゃないの?
232:ゲーム好き名無しさん
14/10/04 03:19:41.65 0E61n1Kd0.net
10月号読んでなんかヤバそうな感じしてたけどやっぱりヤバいのかな
最近Web割れの紹介とか頻繁にしてたし、やっぱそっちの方が読者が食いついてるのだろうか
1~2ページでゲハやサブカルのネタを扱った雑誌って所に惹かれてたのに
233:ゲーム好き名無しさん
14/10/04 11:50:40.41 ooO24DGE0.net
Oh!Xのように12月号で配管?
234:ゲーム好き名無しさん
14/10/16 20:47:54.65 1b8uxJUI0.net
いろいろ転換期だから10月号買っといたが
まーた割れ特集かよ頻度上がりすぎ
で、廃刊いつだよ
235:ゲーム好き名無しさん
14/10/16 21:42:53.22 V7CLpiSb0.net
投稿コーナーの減ページと紙質低下にいよいよ終わりが近付いてきたと感じる
236:ゲーム好き名無しさん
14/10/19 20:48:13.23 O/WgekiA8
投稿コーナー、掲載上位者には商品送るそうだよ
減ページでどうやって投稿すんねん
237:ゲーム好き名無しさん
14/10/20 22:02:20.94 8iUjOWFlt
スレリンク(mitemite板)
心を込めて書きました見に来てください
238:ゲーム好き名無しさん
14/10/24 01:58:01.18 QB4CCDS30.net
I/Oというマイコン雑誌の老舗が何を血迷ったのか、恥も外聞もなくゲームラボのパクリみたいな
アングラ雑誌化したのには呆れたな~。しかもゲームラボより内容が薄くてつまらないんでやんの。
そっか、先にゲームラボの方が逝っちゃうのか。バックアップ活用テクニック時代はたまに買っていたが、
ゲームラボになってからは特集目当てでたまにブックオフで100円で買う程度だったな。
パチモンのガチャガチャのコスモス特集とかさ。
I/Oはいつの間にか元のようなPC情報誌に軌道修正してた。誰が読んでるのか分からん
つまらない誌面で廃刊にならないのが不思議だ。
239:ゲーム好き名無しさん
14/10/24 07:04:19.50 ahwYPKmZ0.net
ピョコタンのゲームラボの漫画
ニコ生で配信した数ヵ月前のネタだから新鮮味がない
つーかニコ生のネタを漫画にするなと
この人自分は妻子持ちだからいいけど巻き込んでる人間をかなり駄目にしてるからな…
ニコ生見てると漫画に出てくる登場人物が変態扱いされて本人は常識人みたいに描くけど実際は登場人物がピョコタンの自由に付き合ってるだけなんだよな
240:ゲーム好き名無しさん
14/10/24 23:44:53.45 eDpknaWx0.net
ピョコタンの漫画とか打ち切りにして新しい人雇えばいいのに
241:ゲーム好き名無しさん
14/10/25 15:10:47.22 xgAd4pgy0.net
廃刊はなしっしょ?
するならするで構わんが
もう苦しい感じだし
242:ゲーム好き名無しさん
14/10/26 06:59:36.37 DFwFBFYQ0.net
ネットがあっても新ハードばらして解説してくれるのは嬉しいから、細々と続いて欲しいよ
243:ゲーム好き名無しさん
14/10/29 08:00:41.58 ErMxqtFl0.net
ファミ通ブロスの漫画見てるとおちゃらけてるように見えて煽り合いしてるの見るとやっぱり編集者て実力主義の塊なんだな…
暴力、罵詈雑言、無視、黙殺があたりまえの世界て感じ
jin速は素人過ぎ
244:ゲーム好き名無しさん
14/11/06 01:23:43.80 2R5j5Nlh0.net
サナトリウムとかmana様とか打ち切る位ならピョコタン打ち切れよ
つまんねーんだよ
245:リュカ
14/11/08 12:42:45.65 1otXy/gH0.net
頼むからコナミのゲームおだてるの止めろ間違って買うと糞しかないあの会社のゲーム続く
246:リュカ
14/11/08 19:18:21.54 1otXy/gH0.net
頼むからコントラとかツインビーを名作とか書くのマジやめて♪…………………そう書いてあるから買ったら凄い糞だったコナミのゲーム………………………………続く
247:ゲーム好き名無しさん
14/11/14 23:20:13.58 KFHPBI+B0.net
14年前ぐらいに知ったときはバックナンバーを買いあさったな、オークションでボッタくられたり
248:ゲーム好き名無しさん
14/11/17 12:28:00.18 fjOKqQEe0.net
ピョコタン人気で持ってる雑誌なの?
249:ゲーム好き名無しさん
14/11/17 18:00:11.36 hVVCHn+r0.net
それはないだろう
つーかあの表紙の路線で行くんだ...
250:ゲーム好き名無しさん
14/11/17 19:26:47.59 IVRh3kW60.net
雑誌クロニクルが好評?っぽいから
音楽クロニクルも始まったけど
ちょっと話が専門的すぎるな
251:ゲーム好き名無しさん
14/11/17 22:56:21.01 aQ4Ub1Es0.net
うん、あれはあんま興味がわかなかった
252:ゲーム好き名無しさん
14/11/18 22:05:45.94 PFedA0w+0.net
音楽クロニクルのほうはコラムじゃなくて
別コーナーの検証記事みたい
253:ゲーム好き名無しさん
14/11/22 19:06:02.38 ab40XlAa0.net
ピョコタンの漫画ニコ生で変に取って付けて解説してほしくないな
7イレブンくじは普通にあたりやすい部類
当たらない腹いせにクレーム入れただけじゃ…
ロトやジャンボでも同じことやりそう
というか任天堂株ブームで高値掴みしてから本当余裕がなくなったな
あの自由でシナリオ構成不明なのに何故か笑えた頃の面影がない
254:ゲーム好き名無しさん
14/11/22 19:36:55.41 uEJaFjhh0.net
ピョコタンとかつまらないから連載中止しろってアンケート出してるのに連載中止されねーし
255:ゲーム好き名無しさん
14/11/23 12:47:15.63 w5pBC9Ct0.net
ピョコタンが工藤たちと一緒に度胸試しに行った怖いカレー屋てどこなんだろ?
婆さんが遠くから覗いてるのが目印らしいがさすがに今は生きてるか分からないが
256:ゲーム好き名無しさん
14/11/23 13:00:59.04 w5pBC9Ct0.net
ちなみにフィラベーは店主が亡くなって閉店した模様
257:ゲーム好き名無しさん
14/11/23 20:58:24.35 z9+ExPqQ0.net
ピョコタンのは言わずもがなだが正直マミヤのも大概だとおもう
なくなったら少し寂しいかもしれんが
258:ゲーム好き名無しさん
14/11/24 11:48:19.43 sS1mVdT70.net
ゲームラボせっかくリニューアルしたんだからマミヤとピョコタンはリストラすりゃいいのに
259:ゲーム好き名無しさん
14/11/24 15:07:20.97 xIkdW6oo0.net
ニコニコ園長→死亡
長命源じいさん→死亡
フィンランド店長→死亡
ヌメちゃん→行方不明
次は彦龍か?
彦龍のおやっさん明らかに元気ない
260:ゲーム好き名無しさん
14/11/25 17:28:21.53 J3d74zht0.net
フィンランド店長→フィラベー店長
というかピョコタン、ゲーム専門中退して漫画家だって正規ルートじゃなくて投稿コーナーでスチャダラパーに気に入られてなったような奴が任天堂信者代表して業界語るのはヤバイと思うぞ
任天堂と深い親交のある沢田ユキオは普通にPSも遊んでますし、そのことに任天堂が怒って連載止めたりしてない
ニコ生の数々の悪行には呆れたわ…
つうかSONY嫌いな割りにはパソコンのスピーカーがSONY好きでも買わないSONY製なのは笑た
261:ゲーム好き名無しさん
14/11/25 18:07:39.80 1xSTa9ZR0.net
おめえらピョコタン好きすぎるだろ
ニコ生見てまで動向追ってないから何言ってんのかわからん
262:ゲーム好き名無しさん
14/11/29 16:29:26.22 JHtN+qvr0.net
ピョコタンはコロコロ漫画家と一緒に心霊スポット行ってそのうちの二人が立ちションしたエピソードは恐ろしかった
そのうちの一人は人気漫画家になり妻子あり
ピョコタンは干されて窓際漫画家
263:ゲーム好き名無しさん
15/01/05 04:04:54.52 o4rQ74bO0.net
(ソシャゲに)忙しくて積んでた10月号最後まで読んだら編集長が辞めてた
最終回の記事やけに多いなと思ったらそういうことか
264:ゲーム好き名無しさん
15/01/06 10:14:03.27 s/8Yjumw0.net
やめた編集長って捕まって
265:た人?
266:ゲーム好き名無しさん
15/01/06 12:00:43.65 XoNeuDL20.net
廃刊て話は何だったん?
267:ゲーム好き名無しさん
15/01/07 17:45:12.37 IhtQBUKM0.net
捕まったやつではない
廃刊はデマだろ
でもそれも待った無しで劣化の一途だがな
268:ゲーム好き名無しさん
15/01/08 08:43:37.43 rRXUOSs70.net
里衣座の頃は良かった
269:ゲーム好き名無しさん
15/01/22 23:56:16.55 gE5nQNZw0.net
マジでネタないな
ガンダムゲーム特集とか十年近く前にやったはず
歴史はまた重なったからいいか…
色々クソゲも出たし
270:ゲーム好き名無しさん
15/01/24 00:02:03.51 e3R1i+PJ0.net
秋葉原に特化してるのが微妙だけどブログ側でたまに良い記事やってるんだから本誌でもキチンと特集やれば良いのに
271:ゲーム好き名無しさん
15/01/24 00:26:34.18 kn6/isLh0.net
行く必要がなくなったからこそ特集してほしい
何年か前には自作PC連載コーナーで毎回アキバで何かしら買ってきてて良かった
自作PCコーナーは常に好きだけど 中国でやるPCイベントの記事も興味深かった
272:ゲーム好き名無しさん
15/01/24 00:38:26.29 cv9r4Hpi0.net
第二特集のケツの方でやってた
ジャンクゴールドラッシュは良かった
パスタ台東のクソゲーぶった斬りも同時期か
273:ゲーム好き名無しさん
15/01/24 01:09:04.94 e3R1i+PJ0.net
ゲームラボブログと本誌の編集者入れ替えれば解決じゃね?
274:ゲーム好き名無しさん
15/01/24 13:20:25.38 yKkAcd0M0.net
馬力さんもリストラ?
275:ゲーム好き名無しさん
15/01/24 22:54:47.77 bcLAt0po0.net
絶対ケツアゴシャアは取り上げるだろうな
276:ゲーム好き名無しさん
15/01/25 00:52:08.39 A65o6CBQ0.net
本誌でアキバ特集やらなくなったからブログ側に期待してる
277:ゲーム好き名無しさん
15/01/28 13:36:31.31 xBtxxuLz0.net
コード後のコーナー根こそぎなくなったんだな
床も廃止だし
表示イラストもなしのシンプル極まりない感じ、少し不安になる
278:ゲーム好き名無しさん
15/01/28 23:40:49.55 5qL1kI52C
「Talk 2 Talk」また減ページになっちまうのかな?
279:ゲーム好き名無しさん
15/01/29 01:26:44.91 WGU75rI10.net
数号前からサイバークラッカーズないんだけど廃止されたの?
280:ゲーム好き名無しさん
15/01/29 09:52:15.09 LftYLVwt+
エロのためにまれにかう
281:ゲーム好き名無しさん
15/01/29 11:02:14.04 GX5cgJrS0.net
インターネットゴシップとかいうのが後継でないの?
あれいらんわ
秋葉特集は先々月だかにガッツリやったかからしばらくいいかな
リニューアルと言っても大した変わりはないし、古参を大量処分しただけだな
282:ゲーム好き名無しさん
15/01/30 11:03:38.59 xmisiw4d0.net
ピョコタンのニコ生日に日にリア充ぶりをさらけ出してて嫌気さすわ
嫁と子供二人いるのを隠してできちゃった婚した生主仲間を批判したり
自分は嫁と偽って女漫画家仲間を紹介するし
そもそも数ヵ月前のニコ生ネタをゲームラボに掲載したり雑誌をバカにしてる証拠でしょ
自分は仲間と一緒にイベントやって食えるから心配はないし
出版が廃盤になってもよいと思ってる証拠
283:ゲーム好き名無しさん
15/02/14 14:19:14.46 N3upO2tF0.net
ドラクエ歴代裏技って…
おいおい何回目だ
284:ゲーム好き名無しさん
15/02/15 02:03:46.02 23bAL8EY0.net
2年継続定期購読廃止されたの?休刊フラグ?
285:ゲーム好き名無しさん
15/02/15 13:31:27.98 WbqvxdR20.net
マジか
とうとう雑誌クロニクルに載る側になるか
286:ゲーム好き名無しさん
15/02/15 20:26:05.09 fa78sHY20.net
電子書籍で再販しろ
287:ゲーム好き名無しさん
15/02/16 00:18:16.58 kIRAtDhq0.net
時事ネタ追ってくれるからまだまだ楽しいが特集の質は明らかに低下してるな
288:ゲーム好き名無しさん
15/02/17 22:45:16.08 ri8bxlzc0.net
特集はネタ切れなのか?
既視感溢れるものばっかだ
289:ゲーム好き名無しさん
15/02/18 22:45:07.63 TgnrYyEM0.net
ここ2年ぐらいユーゲーみたいになってるな
290:ゲーム好き名無しさん
15/02/23 03:57:11.45 KtSsJuQ60.net
この雑誌もう廃刊でいいよ
291:ゲーム好き名無しさん
15/02/23 15:03:27.81 Bcey0pOZ0.net
うむ。
292:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 05:17:25.15 N+siaplX0.net
よくここまで生き延びてきたと思う
仮に近い将来力尽きるとしても、長い間よく頑張ったと言いたい
293:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 05:30:39.58 ls2nT1ro0.net
ピョコタンがニコ生主になってリア充ぶられてる時点で切るべきだった
まあレーシック手術の後遺症が真面目にきそうだから40代がヤバイな
コロコロ作家として将来性見込んで結婚した奥さんと子供たちが気の毒
294:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 08:33:21.39 3A7PQ279O.net
>>286
ゲーム批評末期と同じだな
もうライター名見ただけでうんざりするわ。同じ奴が小手先の駄文書いてるだけ
295:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 21:26:50.40 W4x+fiFy0.net
バッ活時代から数えると20年以上か
結構な老舗雑誌だなぁ
296:ゲーム好き名無しさん
15/03/10 01:27:22.88 2neI64Rp0.net
プロアク販売終了だしコードフリークも近いうちに終了してゲームラボ完全終了だろ
297:ゲーム好き名無しさん
15/03/10 13:25:16.95 XByJ6W840.net
ドラクエ特集まだ見てないけどどうせ過去特集のネタ使いまわしてんだろ
ツイッターでさも珍しいものかのようにありがたがってる奴がいるが
298:ゲーム好き名無しさん
15/03/10 13:59:38.70 2neI64Rp0.net
昔の記事作りなおしてくれって編プロに投げて終わりだろ
299:ゲーム好き名無しさん
15/03/21 06:53:39.46 Jtz9dX3r0.net
ピョコタン任天堂株売れてよかったね
これで信仰漫画描かなくて済むし
スマホ化で決別できるきっかけができたし一石二鳥
300:ゲーム好き名無しさん
15/04/22 02:17:05.03 42NV41cz0.net
ゲームラボ様へ
かつて御社に因縁をつけたゲームクリエイターが炎上中でございます
ヴァルハラ板垣の過去の行状がTor板でリークwww
スレリンク(ghard板)
ダウンロード版
URLリンク(fast-uploader.com)
Web版
URLリンク(itagaki2015.web.fc2.com)
【WiiU】Devil's Third デビルズサード(仮称) 21
スレリンク(famicom板)
301:ゲーム好き名無しさん
15/05/04 16:44:00.20 YaTzWap80.net
ネガツイートもRTするんだな
もっと口汚くののしったらわからんが
302:ゲーム好き名無しさん
15/05/21 22:00:02.95 XB5wdGfP0.net
表紙絵RIKIかよw大好きだけども
303:ゲーム好き名無しさん
15/06/03 17:35:43.72 K8EBB2i40.net
4年前ぐらいに買うのやめたけど緑山先生はまだXbox叩いてるの?
304:ゲーム好き名無しさん
15/06/04 22:29:56.58 gw5NjY04h
Deathとか、鱒とか言ってる投稿者さん
20年以上投稿してんでしょ?
よくネタ続きますね
他にも古参さんはいますかね?
305:ゲーム好き名無しさん
15/06/07 14:19:22.87 5FAiX9YU0.net
4年前まで買ってたのかよw
306:スライム
15/06/16 13:22:25.58 a8UG+lNyx
今月のゲームボーイのページ間違いだらけでした
307:ゲーム好き名無しさん
15/06/16 17:13:31.00 0McqRlBw0.net
最近ゲームラボの表紙になってるドット絵の画像保存したいなぁ
必死こいて探したけどどこにもない
308:ゲーム好き名無しさん
15/06/16 23:10:50.37 aEge5z9L0.net
任天堂のサポセンまじ神対応だな(儲
309:ゲーム好き名無しさん
15/06/18 19:15:23.73 GdveV9RwO.net
よむぺーじないな
特集も2~3年サイクルで使い回してる感が
310:ゲーム好き名無しさん
15/06/18 20:46:48.21 7+gOhBG40.net
URLリンク(asdlkj43.blog.fc2.com)
311:ゲーム好き名無しさん
15/06/18 23:34:31.50 9Hcvy4D20.net
今月号はゲームの内容濃い気がする
前回購入したのがコンビニ特集とかいうクソだったからそう感じるのかもしれない
312:ゲーム好き名無しさん
15/06/18 23:59:07.88 oLdCvcew0.net
>>308
創価良かったな‥
何年購読してるんだよ?
313:ゲーム好き名無しさん
15/06/19 13:13:08.21 l75IoRMK0.net
いつから床(ゆか?とこ?)の欄なくなっちゃったの?
あれ好きだったのに
314:ゲーム好き名無しさん
15/06/20 13:35:30.49 x0bgQ4eh0.net
リニューアル号からや
>>306何年も追ってる層には特集のパワーダウン感は否めないだろうな
315:ゲーム好き名無しさん
15/06/20 14:40:35.29 SRhBIjbU0.net
ハード解析は独壇場だし、まだまだ頑張ってくれると信じてる
SFC関係の記事とか結構掘り下げられてるし
誰と戦ってるの?って記事よりもこういうの充実して欲しい
316:ゲーム好き名無しさん
15/06/21 22:11:09.83 hMlb5kzY0.net
買うのやめてこのスレだけ覗いてるけど
床なくなってたのか…
317:ゲーム好き名無しさん
15/06/25 21:23:58.77 sD+VOC080.net
この雑誌にVガンダム紹介されてたのを思い出す
血みどろアニメってズッタズタに言われてて、その後からマイナスイメージが定着してたな
これが原因ではないと思いたい
318:ゲーム好き名無しさん
15/06/27 14:26:37.28 F/i+4sQl0.net
まぁ間違っちゃいないけど
319:ゲーム好き名無しさん
15/06/27 15:13:14.20 axt6bDAA0.net
過去号大量にあるが捨てるのも惜しいので
マミヤがしてたみたいに自炊するかな...
320:ゲーム好き名無しさん
15/07/03 12:12:28.28 dzD8uJ4v0.net
時間の無駄
321:ゲーム好き名無しさん
15/07/03 13:25:50.18 NROnUZdb0.net
所詮懐古だが捨てがたい特集が多かった
322:ゲーム好き名無しさん
15/07/05 17:51:47.02 qbz7qbqw0.net
スペース圧迫してくるんだよな
323:ゲーム好き名無しさん
15/07/13 12:54:40.88 OCjI32MaO.net
任天堂特集とか不謹慎だと思います
324:ゲーム好き名無しさん
15/07/14 00:17:11.49 iFfrTs6R0.net
岩っち死んだネタをピョコタンがやらかして来月で廃刊だろ
325:sage
15/07/16 23:13:15.49 sCQCpG26t
FE特集に惹かれて7月号買ったんですが
トラキアの紹介ページの画像の一つが明らかに改造トラキアの画像でした
この雑誌ではよくあることなのでしょうか?(ついでに通常では絶対無理な画像が他に2カ所ありました)
326:スライム
15/07/19 22:26:05.48 UOeP1ZTjV
322他のバトルも画像改造なっていました
327:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 07:06:19.71 ukfmkYJiv
8月号、表紙の改造コードタイトルに夏色ハイスクルがあったから表紙買いしてしまったんだが、中身見たら一行もコード載ってない・・・
今月は付録のせいで纏められてたから中身確認できなかった・・・
328:ゲーム好き名無しさん
15/08/15 00:11:04.15 Ww7J8zay0.net
312保守
329:スライム
15/08/18 13:20:16.45 2YVWq/TNU
今月のビョコタンはやはり岩田社長でした
330:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 04:17:12.25 x5iMMJ+d0.net
まだ休刊にはなってない?
331:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 10:43:11.11 YpezIVNN0.net
うむ、懐古分特盛りだった RIKIがまたFCソフト出すってことは初めて知った
332:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 10:06:35.38 +JgaMmpv0.net
今月号には創刊号の電子版が付いてるんだな
333:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 12:33:37.10 JoWh8ULh0.net
>>329
バッ活?
334:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 23:59:30.69 hoQn2qBp0.net
いやゲラボの創刊号
335:ゲーム好き名無しさん
15/10/21 00:01:56.81 BH6zpgjy0.net
>>331
隔月刊だな
94年10月号かな
336:ゲーム好き名無しさん
15/11/15 18:28:37.36 /7qMezqt0.net
久しぶりに最新号買ったら床が無くなっていた
(ファミ通町内会が無くなったファミ通みたいな感じ)
もうオワコンやね 値段も強気で・・・
もう買う事は無い
昔は面白かったのに・・・
337:ゲーム好き名無しさん
15/11/15 20:28:43.40 bksPWQTV0.net
>>333
編集の手間を減らすため床をやめる
正社員の労働時間を減らすため外注ページを増やす
売り上げが低迷してるから定価を上げる
読者視点がどこにもない
昔からの読者は離れないと高をくくってるんだろうな
338:ゲーム好き名無しさん
15/11/16 00:48:24.83 nnt4P2Omu
ゲームラボ今後どうなりますかねぇ?
連載漫画終わってもいいから、読者ページ増やして欲しい
投稿モチベ上がるかは別だけどね
339:ゲーム好き名無しさん
15/11/16 18:27:47.11 tIk95+QF0.net
床なくなったのを今知ったか
今年度始めのリニューアル号からだっけか
終わりの始まりか
340:ゲーム好き名無しさん
15/11/16 18:44:44.43 YtkPA5dP0.net
>>336
昔は原稿書いたりしてたから
見本誌送ってくれてたんだが
さすがに買ってまで読まない
341:ゲーム好き名無しさん
15/11/16 23:49:28.05 1Cf9cLQK0.net
最終刊のゲーム雑誌クロニクルでゲームラボについて書いて〆てほしい
今のゲラボでは一番好きなコラム
342:ゲーム好き名無しさん
15/11/19 13:39:36.23 1UEOEpKD0.net
ピョコタンすげえ マリオメーカーランキング世界一位取ったんだ
343:ゲーム好き名無しさん
15/11/25 03:33:20.31 xG566H/rO.net
.
344:ゲーム好き名無しさん
15/11/25 10:21:24.03 cqEHa7aL0.net
>>339
詐欺で獲得だけどな
345:スーパーマリオ
15/12/08 00:18:06.61 e5jBkvheZ
彦竜崩御されたそうです
エンペディアで知りました
346:ゲーム好き名無しさん
15/12/09 19:14:40.49 f+QnMhwyO
URLリンク(m.facebook.com)
URLリンク(sp.cosp.jp)
@sumi_niji
問題起こして警察沙汰になった
メンヘラデブスビッチレイヤーBBA炭(30)
一人自殺に追い込んだ性悪
フレンドや併せる人要注意
347:ゲーム好き名無しさん
15/12/12 17:06:55.39 Nsf9UL6X0.net
Twitterの方はリプ返したりしてくれるしたまーーーーにハガキで来てた質問に答えたりしてるよな
編集者違うんかね
348:ゲーム好き名無しさん
15/12/12 19:22:17.53 zVguWqCQ0.net
【テレビ】“日本一まずいラーメン屋”亡くなった店主が語っていた「プロ魂」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
349:ゲーム好き名無しさん
15/12/13 10:45:42.35 DoFYAaeb0.net
今月だったんだ もっと前だと思ってたけどピョコタン漫画の時点では店を畳んだってことか
350:ゲーム好き名無しさん
15/12/13 10:49:24.20 DoFYAaeb0.net
サンジャポで最後の一杯を食った人としてピョコタンがインタビュー受けてた
351:ゲーム好き名無しさん
15/12/13 18:17:47.65 pCKUZFZR0.net
早死に
352:スーパーマリオ
15/12/16 12:27:55.95 D/yYzaCls
来月のピョコタンは彦竜追悼でしょう
353:ゲーム好き名無しさん
16/01/06 13:58:35.03 EJEwEnXT0.net
追悼忌念に彦龍の1日読み返した
354:スーパーマリオ
16/01/24 13:32:43.85 4xs6WwjQ3
ピョコタンは349の通りでした
355:ゲーム好き名無しさん
16/02/17 11:46:54.91 ITOCNMkOQ
高稲 韓国 朝鮮 ウェイト板 誘拐 異常性癖 核兵器保有 ウィルス 著作権侵害
高稲 暴力団 実行犯 ウンコマン 中国マフィア 書類送検 前科持ち 不正 中卒
高稲 犯罪歴 ゴリラ顔 置石 割れ厨 元公安 通貨偽造罪 ドラッグ 臓器売買
高稲 違法 暴行罪 罪状 執行猶予 ゴミ 卒論コピペ 捏造 ウンコマン
高稲 偽計業務妨害 公文書偽造罪 傷害 強盗罪 アレフ 詐欺師 万引き 架空請求
高稲 オウム 少年院 ウンコマン 資金洗浄 アルカイダ 幸福の科学 通り魔 セクハラ
高稲 ドルオタ 凶悪犯 詐欺 ウジ虫 脱糞 信号無視 革マル ひかりの輪
高稲 懲役 大麻 指名手配 マネーロンダリング ナイフ所持 悪徳商法 テロ予告 犯罪予告
高稲 ウンコカイーワ DDOS攻撃 放火魔 ストーカー 幻覚剤 クズ 麻薬 逮捕
高稲 犯罪者 薬物 禁錮 有印私ウンコカイーワ 不審者 サリン 無能 脅迫罪
URLリンク(www.youtube.com) スレリンク(livejupiter板:419番)
356:ゲーム好き名無しさん
16/04/15 01:38:29.77 qi28ptoM0.net
まだあったのか
357:ゲーム好き名無しさん
16/04/15 11:00:57.92 XoBQxaNA0.net
>>353
古株が復帰するらしいよ
358:ゲーム好き名無しさん
16/04/24 17:49:12.83 k2GW5XPa0.net
なんだかんだで
昔の雰囲気を残した記事はあるね
359:ゲーム好き名無しさん
16/04/24 17:54:38.98 rnqUMFQ80.net
>>355
でも読者は残らなかったと
360:ゲーム好き名無しさん
16/04/26 18:34:00.81 tZPtHDc00.net
奥付見たら誰も知らなかった
総入れ替えレベルで
361:ゲーム好き名無しさん
16/04/27 02:54:18.77 lGkm84LU0.net
>>357
奥付なんて言葉、編集以外使わないよ
元ゲームラボマン?
362:ゲーム好き名無しさん
16/04/27 21:30:39.77 zBUzj1Ed0.net
仮に編集しか使わない言葉だったとして、お前は奥付のことなんて読んでるの?
大学できちんと本を読んで論文とか書いてたら奥付って知ってると思うけどなあ
363:ゲーム好き名無しさん
16/04/28 05:55:37.13 WZkAENaR0.net
>>359
オレは零細編プロの業務委託だから、
普通に奥付って呼んでるよ
364:ゲーム好き名無しさん
16/06/07 19:35:39.41 4lolxgp/O.net
よむぺーじないな
365:ゲーム好き名無しさん
16/06/07 19:56:27.50 6Re2oIRs0.net
ゲームラボに載せられたレトゲーのホームページの掲示板は
荒らされまくったなあ・・・・ 読者の質が悪い雑誌だった
バッ活からゲーラボに変わって、記事のレベルが下がったよな
366:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 14:32:30.02 AAPH/2c40.net
>>362
それってもう20年前のことだから
367:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 14:50:34.11 PKlyBeJF0.net
悲しいかな、今のゲームラボにそこまでの影響力は無くなった。
368:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 17:17:49.85 H4Gs9jvt0.net
ゲーラボってまだインターネットが時間接続だった時代の産物って感じだな
ネットに繋いでサイト探すのが通信料の問題で難しいから
ゲーラボ買って乗ってるサイトに直移動することで通信料を節約
今となってはグーグル先生に聞けばいいだけだからな
369:ゲーム好き名無しさん
16/06/12 14:57:01.19 Ypp8EiAD0.net
>>362
自分でホームページを探せないガキがゲーラボを読んで
レトゲーサイトを知って、荒らしてってパターンかな?
370:ゲーム好き名無しさん
16/06/12 20:14:26.71 iN1W7KH00.net
ゲーラボ読んでた時代はWelcome to underground気取ってたからな・・・
371:ゲーム好き名無しさん
16/06/17 12:15:43.48 gbKBcvNt0.net
だてぃとかいうエロゲレビュー書いてた人はどこ行ったの?
372:ゲーム好き名無しさん
16/06/17 21:23:15.52 pVgElU2e0.net
>>368
偽トロキャプチャ販売で忙しい
373:ゲーム好き名無しさん
16/08/02 00:05:32.01 fs6NEoc70.net
変な人が沸いてるのと
【業者の手口】ワッチョイ導入スレはステマの温床・ゲサロ板【バラします】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gsaloon板)
の人らで変の刺激起こしてる気がする
どっちにしろいつもうんこブリブリしてるのとは別の人たちが来て厄介してるんじゃないかなって勝手におもってるよ
374:ゲーム好き名無しさん
16/09/14 09:56:00.22 sfdmwSw50.net
351get
375:ゲーム好き名無しさん
16/10/02 21:35:58.07 S+g4KPy70.net
馬鹿川の金儲けのためのくだらねー企画で生まれた産廃同然のこのパンのスレを成仏させる意味でも、
もはや馬鹿川アンチスレと化したこのスレをコピペ、AA、スクリプト等(コピペ、AAは馬鹿川関連のものを使うとなお良し!!)、
手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めて落としちゃってください!お願いします!
【中川翔子】スカシカシパン【ローソン】
スレリンク(bread板)
Slot
😜😜💯
🍜💣😜
💣👻👻
(LA: 2.30, 1.79, 1.51)
376:ゲーム好き名無しさん
16/10/19 20:37:58.79 0JN+hDFA0.net
ソシャゲするようになってから買うのやめちまった
377:ゲーム好き名無しさん
16/11/24 20:49:32.27 0kL6BX2xt
Vita改造できるようになったけど
話題になっていないね
378:アテム
16/12/01 19:37:16.33 XBDOmmrRT
ミニファミコン特集で一部の任天堂作品がギャラガのデータなっていました
379:ゲーム好き名無しさん
16/12/30 01:58:50.07 KaV+jDwg0.net
いつの間にかAmazonでKindle本になってた。
自炊するの面倒だから、電子版に移行するかなぁ……
ただ、たま~に割と役に立つ付録が付いてくるのが困る。
電子版って、多分付録は入ってないし。
380:ゲーム好き名無しさん
16/12/30 13:24:20.57 4EQo02wh0.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)
381:かえうた♪( ゚Д゚)
17/01/29 12:35:56.50 YQTS+1E26
「安倍総理のテーマ・ソング」を、かんがえついただお!!( ゚Д゚)♪
♪(^^♪ で~~~~ん で~~~~ん むしむし安倍総理~~~~♪
キレイなことばで ひとだます~~~~~~♪
金だせ!!ゲリだせ=~~~金くばれ~~~~~( ゚Д゚)♪
作詞 2ちゃんねら~~たちだお!!( ゚Д゚)♬ ( ;∀;) ( *´艸`)
みんだで,うたってほしいだお!! ( ;∀;) ( *´艸`) !(^^)!
382:田中タイキック
17/03/01 21:10:07.79 b4D1DRvSs
2004年6月号持っている人は芦屋瑞希様のページ取っておきましょう
383:ゲーム好き名無しさん
17/03/03 20:46:59.95 4pTHxVI0n
URLリンク(i.imgur.com)
384:ゲーム好き名無しさん
17/04/13 16:17:10.56 D7qu2IOH0.net
ついに休刊らしい。よく今まで持ったな。
385:ゲーム好き名無しさん
17/04/13 18:23:30.87 CzvrVJX00.net
今日のピョコ生でピョコタンが次号で休刊って言ってたな
386:ゲーム好き名無しさん
17/04/13 23:26:02.63 RXtPdeeN0.net
最近買ってなかったが最終号くらいは買おうかな
387:ゲーム好き名無しさん
17/04/14 02:17:34.06 l3JhK3jx0.net
HP、Twitterではまだ休刊について何も発表してないな
388:ゲーム好き名無しさん
17/04/14 10:43:44.23 C944uRIS0.net
マジかいな?
389:ゲーム好き名無しさん
17/04/14 15:16:51.40 PkitIcc30.net
なんだガセか(´・ω・`)
390:ゲーム好き名無しさん
17/04/14 16:27:37.16 HkGZriGF0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
391:ゲーム好き名無しさん
17/04/14 17:28:16.95 Q94jKRwF0.net
裏ワザ雑誌「ゲームラボ」休刊 創刊から32年「1つの時代終わった」
■編集長「部数はかなり落ちていた」
『ゲームラボ』編集長は17年4月14日のJ-CASTニュースの取材に対し、休刊の
理由について、「ピーク時と比べると、部数はかなり落ちていた」と説明。部数減に
よる収益の悪化が、休刊の直接的な要因となったとみられる。
再刊の予定など「雑誌の今後」について編集長は、
「編集部のやる気はあるのですが…。周りが許してさえくれればいつでもやりたい」
と笑いながら話していた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
392:ゲーム好き名無しさん
17/04/14 19:35:32.36 rgyBjTkk0.net
あの不気味なイラストが表紙でなくなった時点で嫌な予感はしてたが
そのもっと前から危うかったのだろうか
393:ゲーム好き名無しさん
17/04/14 23:11:17.62 wDhn0+Iz0.net
ジャンクハンター吉田によると10年ぐらい前がゲーラボのピークだったらしい
2007年前後って既にネットがかなり普及してた頃だったと思うけど
そんな時期に雑誌であるゲーラボがピークだったなんて意外やね
394:ゲーム好き名無しさん
17/04/16 20:52:02.77 XrCIU+5h0.net
ゲームラボ、来月で廃刊かよ
やってらんねーずえ・・・・・・・・・
395:ゲーム好き名無しさん
17/04/16 20:53:24.80 XrCIU+5h0.net
ゲーム改造関係のニュースどこで知ればいいんだよおおおおおおおおおおおおおお
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
396:ゲーム好き名無しさん
17/04/16 22:55:02.97 UPt6D2Vt0.net
ネット見ろよ(´・ω・`)
397:ゲーム好き名無しさん
17/04/16 23:44:50.02 XrCIU+5h0.net
>>393
どこを見ればいいのかワカラン
(´・ω・`)
398:ゲーム好き名無しさん
17/04/17 11:35:39.77 Dh/X/m+D0.net
ゲーム雑誌クロニクルは、自信のゲームラボになりそうやね。
ラボらしいわ。
ファミ通は買わなくなって久しいけど、ゲームラボだけは、なぜか買い続けてたのに。
弱小雑誌だったからこそ、コアな連中が残ってたのだろうけど、もうそれも終わりか。
時代の終わりを見るのは辛いわ。
399:ゲーム好き名無しさん
17/04/17 14:26:49.25 AMuBLDMl0.net
2000年過ぎあたりから何だか内容が変わって購入をやめたんだよなぁ。
たまに立ち読みしたけど、コアな内容もなかった気がする。
残念だが時の流れには逆らえなかったんですね。
某ライターさん(+その友達)と地方に住むタダの一般人の私が、
ネットで知り合って東風�
400:曹ナ遊んでいた頃が懐かしい。。。
401:ゲーム好き名無しさん
17/04/17 19:06:47.62 ccp42RmM0.net
>>390
ジャンクハンター吉田が最後のコーナを受け持つあたりが面白く感じた最後かな
あまり読まれてなさそうな真ん中のコラムコーナーがあったころが自分的全盛期
402:ゲーム好き名無しさん
17/04/17 20:10:33.45 Dh/X/m+D0.net
栄枯盛衰、ファミ通もいつか休刊になるのかな?
403:ゲーム好き名無しさん
17/04/17 23:29:32.56 S0Z1szh80.net
ファミ通よりよっぽど面白かったんだけどなあ
まあその面白さはフリーダムさによるものなので業界最大手雑誌がこんなんなったら世の中おしまいだが
404:ゲーム好き名無しさん
17/04/17 23:58:57.25 nhW0kwYN0.net
二十年続けられたのは大したものだが
時間は十分に有ったんだから、その間にWebや通販ないし収入源も確保しとかないといけなかった
405:ゲーム好き名無しさん
17/04/18 00:19:02.76 Z2Rgn/wz0.net
出来る限りのことはやっとけってのはその通りだが
時代に合わせて一通りのことをやっててもばたばた潰れていってるのが今の出版業界だからねえ
406:ゲーム好き名無しさん
17/04/18 00:39:51.21 tZGEfxUO0.net
>>394
(´・ω・`)つURLリンク(tamae.2ch.net)
407:ゲーム好き名無しさん
17/04/18 22:05:48.01 XKqk1rx40.net
ダウンロード禁止法案が痛かった
あれはで裏ツール雑誌ほとんど廃刊に追い込まれた
408:ゲーム好き名無しさん
17/04/18 22:09:28.13 LRBdrp2Y0.net
ぶっこぬきがうんちゃらかんちゃら(´・ω・`)
409:ゲーム好き名無しさん
17/04/19 08:06:35.84 l/B+DhHP0.net
>>403
PCGIGAってあれの影響受けたの?
410:ゲーム好き名無しさん
17/04/19 19:35:00.37 oJ9pMaKC0.net
編集長も法案の煽りで逮捕されてたっけ
書類送検だけで済んだみたいだけど
411:ゲーム好き名無しさん
17/04/20 00:57:54.21 CJZpPILB0.net
我を倒すために選ばれた戦士達よ
倒せるものなら倒してみろ
わーっはっはっはっはっ
412:ゲーム好き名無しさん
17/04/24 14:14:01.87 bG20F+tNO.net
これで、オンラインのチートが減るのは素直に嬉しい
ゲームラボがあるから、改造チートが蔓延した
413:ゲーム好き名無しさん
17/04/29 15:54:59.43 0Bf7AeWu0.net
CSでオンラインサービスが本格化し出した頃には
ハードの複雑化やOSのアップデートが当たり前になったりで
改造ツール自体が出なくなったんだよ
せいぜいセーブエディター止まり
今オンラインでチートやってる連中はゲーラボに載ってた一般販売されてる
機器用のコードを使用して行ってるわけじゃないのでゲーラボが消滅しても
なんの影響もないんだよ
414:ゲーム好き名無しさん
17/04/29 16:04:39.92 E1feXzGW0.net
Wiiがアップデートでフリーローダー使えなくなったのは痛かったなぁ・・・
415:ゲーム好き名無しさん
17/04/29 18:27:31.10 K7V4EXbV0.net
>>407
それ怒号送検じゃねえ怒号層圏
416:ゲーム好き名無しさん
17/04/29 22:21:14.88 TkOL/ovr0.net
もういちどチャンスをくれええ!!
417:ゲーム好き名無しさん
17/05/07 00:55:03.36 gY99c3Yj0.net
1年ぶりくらいに買ったらえみゅラボちゃん終わってたのね
同じ作者はまだ書いてるけど
まとめ同人でたら買ったろ
418:ゲーム好き名無しさん
17/05/16 07:36:34.46 EF6llBE70.net
ありがとう同人わーるど
419:田中タイキック
17/05/16 14:37:18.72 SQPcwtByw
僕が知ったのは高校生の時です
担任がパソコンでシレンやっていました
読み始めた99年9月はエミュレータ特集でした
担任がパソコンでシレンやっていたトリック分かりました
悔しい思い出あります
兄貴がドラクエ8でドルマゲス倒せずに切れたのです
攻略見せていれば良かったです
もしあの時見せていれば
超報道のエンタメ見逃す事なかったのに
420:ゲーム好き名無しさん
17/05/16 19:25:43.00 eqXC/wqi0.net
いよいよ最終号ですな
421:ゲーム好き名無しさん
17/05/16 20:46:35.52 GbOk63u90.net
昔買ってたから最終号だし買おうと思って本屋行ったけど
ちょっとパラパラめくってみてやっぱりいらねーなって思った
422:ゲーム好き名無しさん
17/05/17 18:00:55.71 GmzYP6Mp0.net
涙出てくるわ
茫然自失
来月から何をあてにしてゲーム改造したらいいんだろう…(´;ω;`)
423:ゲーム好き名無しさん
17/05/17 19:07:23.70 FOFE6prZ0.net
>>418
コビーさんかマイアナさんに聞く
424:【関連ニューススレ】
17/05/17 20:17:07.20 q83oGap96
【悲報】国民的人気ゲーム雑誌ゲームラボ休刊! 連載漫画家「いつ終わってもおかしくない雑誌だった」
スレリンク(news板)
【悲報】ゲームラボ、休刊
スレリンク(ghard板)
ゲームラボ次号で最終号 休刊へ
スレリンク(poverty板)
【訃報】 ゲームラボ 廃刊 今日が最終号発売なので買って差し上げろ 俺たちの青春バイブルだ
スレリンク(poverty板)
【雑誌】月刊「ゲームラボ」5月16日発売分で休刊へ (ねとらぼ)
スレリンク(newsplus板)
425:ゲーム好き名無しさん
17/05/17 20:06:04.30 W4H68Aj40.net
裏表紙の広告よ...
426:ゲーム好き名無しさん
17/05/17 21:03:31.95 WeoaEo8O0.net
URLリンク(i.imgur.com)
427:ゲーム好き名無しさん
17/05/17 21:22:54.00 RPbtemjY0.net
そんなこと言ってみんな買ってなかったんでしょ?(´・ω・`)
428:ゲーム好き名無しさん
17/05/17 21:32:47.59 FOFE6prZ0.net
>>422
オレも予約した
429:ゲーム好き名無しさん
17/05/17 21:46:59.23 vC4Q8qh60.net
>オマーン国にお届けできます。
430:ゲーム好き名無しさん
17/05/17 22:01:41.92 GjszyZ3P0.net
この手のバカセンスは嫌いじゃないけどまあこういう事言ってりゃメジャーにゃなれねえよなあ
431:ゲーム好き名無しさん
17/05/19 02:18:54.13 jLrc6y/70.net
>>423 うん(´・ω・`)
ゲーム批評やユーゲーよりずいぶん長生きしたけどついに終わった
まるたん漫画、4コマのコマ割り読みにくくて嫌だった
普通に縦1列構成の4コマにしようね
432:ゲーム好き名無しさん
17/05/19 04:09:38.60 RO9o2pjp0.net
>>418
ゲーラボ編集部、やる気はあるみたいだから代替誌みたいなものを出してくるかもしれんけど
休刊→代替誌のパターンってほとんど即死なんだよな
433:ゲーム好き名無しさん
17/05/19 04:30:53.16 h/28hLlM0.net
代替誌でいけるならそもそも休刊しねえっつー
434:ゲーム好き名無しさん
17/05/19 14:41:32.25 ztUtB0bD0.net
元ゲーラボスタッフがExGAMEとかいう雑誌を作ってて
bleem!(PSエミュ)特集とかやってて読み応えあったけどすぐ無くなったなぁ。
当のbleem!のドリキャス用も、PSソフト100本対応で4バージョン出す
(つまり全400本のPSタイトルに対応)という当初の予定の夢仕様が
現実は1本対応のを数本出しただけで終わりという有様だったが。
435:ゲーム好き名無しさん
17/05/19 23:00:41.58 IgtRgBA80.net
最後だっつーのに今年三月にやってたらしいファミコン漫画特集の二番煎じとか
第二第三特集全部使って振り返りでよくね?
と思ってたら後で32年分のダイジェスト版みたいなの出すのね
それが真の最終号かなあ...
それでもファミコン漫画特集はねーわ、それ自体がもう何十番煎じって感じなのに
436:ゲーム好き名無しさん
17/05/20 03:03:11.30 3VwSDaHC0.net
>>431
そんなの出るのか
ゲームラボマンか芝ちゃんに
編集してほしいなー
437:ゲーム好き名無しさん
17/05/21 03:13:50.85 VVoyNwyN0.net
Kindle版で買うと怪しい広告ページと背表紙、
外側の裏表紙が見れんから満足感が得られんな
438:ゲーム好き名無しさん
17/05/21 10:21:30.17 RGwQfbl80.net
来月から楽しみがなくなったな
どうしよう・・・orz
439:ゲーム好き名無しさん
17/05/21 14:13:20.28 HQFNPde70.net
しかもファミコン漫画ムックも別に出すことを予告しているという
ならばなおさら最終号でやることじゃない
ゲーム雑誌クロニクルは先月がバッ活だったのか
そして最後がラボか...いつかどこかにやられる前に自誌でやったか
440:ゲーム好き名無しさん
17/05/21 21:32:58.18 UWdv+Vdk0.net
>>435
バッ活は「サイバーなんとか」が
同人誌として復刊してたよ
ファミコン漫画は後藤さんかなー
売れるとは思えないムックなんだが
441:ゲーム好き名無しさん
17/05/22 18:57:55.51 oZx71kCQ0.net
>>436
復刊してたんですね...知らなかった
それとは別?で通販で今も買えるみたい
三輪氏のちょい不気味なイラストに最終号を飾ってほしかったな
表紙イラストなしのスタイルになってから3年も経ってたんだ...
442:ゲーム好き名無しさん
17/05/24 13:13:56.32 fVcv8ueK0.net
>>430
しばらくたってDC用流出しただろ
443:ゲーム好き名無しさん
17/05/31 14:24:57.06 t1Ivi8ou0.net
calvet氏がペルソナ4推しかと勝手に思ってたら3で以外だった
ゲーラボマンの人クビになってないといいけど…
このインパクトのある読者イラスト見覚えあるな…と思ったらマミヤ氏とかw
2DSLLのレポ見たかったなあ。新作ハード丸裸にしてくれるのがよかった
子供の頃の遊び場がなくなってく感じがした
ピョコタンの移籍先は如何に
444:ゲーム好き名無しさん
17/05/31 18:39:28.90 kk8UGDyX0.net
ピョコタンもマミヤも本丸があるから困らんだろうな...
とりあえず後者の連載まとめた単行本は欲しいところ
445:ゲーム好き名無しさん
17/05/31 20:22:39.24 BO6NBqp80.net
>>440
売れるのか
最低6000くらいは売れないと
446:ゲーム好き名無しさん
17/05/31 21:57:23.14 zBfV24Vi0.net
>>439
ゲームラボマンは逮捕されただろ
447:ゲーム好き名無しさん
17/06/04 15:46:35.12 Hb5c1g6+0.net
いつもは次の発売日近くまで売り残ってるのが完売だった
最終巻だけ売れるってのも皮肉だよな
優良雑誌ばかり残って、もうこんな多方面にケンカ売るゲーム雑誌なんて出ないんだろうなあ
>>437
>三輪氏のちょい不気味
あれみるとラボって感じがするよな
ゲームラボの怪しさを体言してくれてた感じだわ
久々にまるたんのゲームラボマンも見たかった
448:ゲーム好き名無しさん
17/06/04 15:50:10.49 Hb5c1g6+0.net
ゲーム改造しなくなった以前に、ゲームやる機会自体減ってしまった
PS4もSwitchも持ってねえし
久々にPSPやってみるか
449:ゲーム好き名無しさん
17/06/17 08:28:19.14 NUZuai8H0.net
昨日、本屋でいつものように最新号を探したが、当然ながら無かった
Amazonに予約画面があったから「もしや?」と思ったがダメだった
ゲーラボロスは想像以上にこたえている
orz
450:ゲーム好き名無しさん
17/06/21 16:53:03.94 AwP050aL0.net
公式HPの代表取締役のコメントがひどい
読者にじゃなくて取次とか書店向けにしかなってない
読者愛がないんだろうな
しかも文章がまるでダメ
誰か校正というか代筆してあげればいいのに
451:ゲーム好き名無しさん
17/08/26 19:30:45.67 /DywmGsV0.net
もうある
452:ゲーム好き名無しさん
17/09/14 14:07:13.90 Xc3mQmHt0.net
ゲームラボの有能な編集部員は三才を去り無能が残ったようだな
舵取りをミスした編集長はクビにしろよ
453:ゲーム好き名無しさん
17/09/14 20:34:42.39 Ohsp+CkV0.net
>>448
まだ及川がいるだろ
若尾も責任はあるが
それ以前の編集長にだって
かなりの責任があるよな
454:ゲーム好き名無しさん
17/09/15 02:05:40.34 riuggYtm0.net
>>449
及川は逮捕されてからかなり弱気だからな
455:ゲーム好き名無しさん
17/09/22 19:06:03.62 VmB0Pv9E0.net
TGSにゲームラボのスタッフ来てたな
456:ゲーム好き名無しさん
17/10/25 03:44:03.14 Wrwy2MVW0.net
プライベートだべ
仕事でゲームの記事書く必要ないもんな
457:ゲーム好き名無しさん
18/01/13 03:52:36.53 IXgVZFyp0.net
へぇー
458:ゲーム好き名無しさん
18/01/13 21:45:21.70 c+JAkIlW0.net
復活はよ
459:ゲーム好き名無しさん
18/01/23 06:54:44.79 rlhSrxMx0.net
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
IZVWU
460:ゲーム好き名無しさん
18/02/08 20:00:31.91 J4MADzyn0.net
ダイジェストはちゃんとでんのかねー
461:ゲーム好き名無しさん
18/02/10 11:25:34.94 qEZx2OJE0.net
出るなら買うよ
462:ゲーム好き名無しさん
18/02/10 15:24:42.23 AxkP/arZ0.net
編集長は誰だよ
及川?
463:ゲーム好き名無しさん
18/02/24 18:34:52.41 se1d0rQ00.net
なんかもう予定からなくなった感>ダイジェスト
464:ゲーム好き名無しさん
18/02/28 12:11:25.50 OcudgKki0.net
及川なら買う
若尾なら考える
後藤なら出るのは4年後
465:ゲーム好き名無しさん
18/03/19 22:13:55.48 /8coo7Ci0.net
特別復活号が出る予定らしい
売れ行きが良かったら年刊で出せるようになるかもな
466:ゲーム好き名無しさん
18/03/24 13:10:02.46 uafLA6CY0.net
復活ってのが引っかかる
当初予告してたものとは違くないか
467:ゲーム好き名無しさん
18/04/02 02:00:12.61 2S9XMTnw0.net
特別号は5月16日に発売とか
468:ゲーム好き名無しさん
18/04/02 07:28:34.11 CQo+L7wJ0.net
>>463
ほぅ。楽しみにしておく。
ピョコタン元気かなぁ?
469:ゲーム好き名無しさん
18/04/02 18:46:45.59 vzVGG6I90.net
ようつゔぁとしてバリバリ元気だろ
470:ゲーム好き名無しさん
18/04/02 20:27:31.02 7LLTm74L0.net
巻頭カラーは
サイバー君のホットもっとMOD
471:ゲーム好き名無しさん
18/04/02 23:02:58.79 5eGpfJZe0.net
>>464
今でも月一で漫画描いてるぞ
472:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 13:05:51.92 qk7cLy440.net
>>467
え、どこで?
473:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 18:54:56.54 feEwaALw0.net
年刊くらいで今後いって欲しい
474:ゲーム好き名無しさん
18/04/22 08:51:35.26 63Ly6sVw0.net
うん
475:ゲーム好き名無しさん
18/04/23 23:11:23.97 6uHSZ5LU0.net
すんません買ったことない部外者ですがここの人なら教えてくださるかと思い
昔のゲーラボにサターン版プリメ2の改造コード
アイテムを好きに持たせるってのがあったっぽいんですよ
ご存知な方教えて下さいませ
人魚の涙出せるまでフィッシュマン殺しするのがしんどいんです
476:ゲーム好き名無しさん
18/04/24 10:18:43.02 gR1Sn5pI0.net
>>471
買ったことない人は
ゲーラボなんて呼ばないだろ
すなおに
ゲーラボから来ました
改造コードください
のがいいと思うんだが、
なぁ青年
477:ゲーム好き名無しさん
18/05/03 15:23:01.35 uP0rfbpx0.net
CCさくらがまたアニメでやるようになったけど、ずっとさくらたその絵を投稿し続けてた人はどうしてるかな
478:ゲーム好き名無しさん
18/05/03 17:43:24.19 RpZfeHsW0.net
deathだ�
479:フ鱒だの言ってるジジイは復活号にも投稿したらしいが
480:ゲーム好き名無しさん
18/05/03 21:24:22.29 842wxSKN0.net
>>474
散歩の番組みたいな名前の人か
アルファベットが左右逆なんだよな
写植指定なら簡単なんだが
481:ゲーム好き名無しさん
18/05/13 20:22:08.44 nF7tw2Ia0.net
>>460
及川は関西に引っ越した
若尾は在籍
後藤はクビになった
482:ゲーム好き名無しさん
18/05/13 22:00:00.06 IrrADVyC0.net
>>476
え?ゲームラボマン出ない特別号なの?
483:ゲーム好き名無しさん
18/05/14 21:48:51.08 Jh0axeYO0.net
いや寄稿はできるだろう
484:ゲーム好き名無しさん
18/05/16 07:54:57.43 QZMZuTlw0.net
特別号が売ってない……
485:ゲーム好き名無しさん
18/05/16 08:14:12.67 +G10rnsy0.net
予約分で完売
廃刊した雑誌だから仕方ない
486:ゲーム好き名無しさん
18/05/16 10:11:40.92 QZMZuTlw0.net
Kindle版出してくれよ!!!
487:ゲーム好き名無しさん
18/05/16 16:21:37.32 sZDyH4Il0.net
定期購読のワイは高見の見物
つーか編集後期がクソつまらんのだが
488:ゲーム好き名無しさん
18/05/16 17:12:32.63 Gk3CziI80.net
>>481
電子版はあとから出すらしい
489:ゲーム好き名無しさん
18/05/17 02:29:39.09 NWBb7VTg0.net
復活号、新宿のヨドバシにあった。
版型は同じA5で、休刊前に比べて厚さが2/3くらいとだいぶ減ってるが、その割に値段は980円とほぼ変わらず。
次の予定についての情報は特に見当たらなかった。
490:ゲーム好き名無しさん
18/05/17 23:15:13.48 eSEOh1qQ0.net
末期も「昔に比べると薄くなった」なんて言われてたけど
そこからさらに薄いのか
491:ゲーム好き名無しさん
18/05/17 23:20:24.16 S0HCP1lZ0.net
印刷屋が紙を間違えたらしいよ
秋葉原の某所で話題になってた
492:ゲーム好き名無しさん
18/05/18 14:39:30.90 uAftPK2A0.net
内容どうだった?
買えてない。
Kindle待ちやねん。
493:ゲーム好き名無しさん
18/05/18 20:00:15.08 lKLJKBD10.net
立ち読みで済んでしまった。
買わなくてよかったわwww
494:ゲーム好き名無しさん
18/05/20 13:50:48.42 sGcvUnm20.net
コーナー構成がシンプルだな
薄く感じる
495:ゲーム好き名無しさん
18/05/20 22:27:21.38 2pciMm2j0.net
>>487
サイバーユーキもドリ夫もいないが
名古屋さんがいて安心
次号も掲載されるなら買う
496:ゲーム好き名無しさん
18/05/24 17:04:29.41 WquiEvTJ0.net
買ったよ
見つけた時に一冊しかなかったから別の本屋行って買ってきた
ドラゴンボールのゲームあまりやったことないから3DSのやってみるか
毎月と贅沢は言わないから時々出してくれると嬉しいな
497:ゲーム好き名無しさん
18/06/06 12:01:07.55 LHR1EO8x0.net
サイバーユーキって今何やっているの?
検索しても全然近況が出てこないね…
498:ジュラル星人
18/06/09 12:14:50.93 DsZEvNKS0.net
473さん漫画でピョコタンが言っていました
499:ゲーム好き名無しさん
18/06/23 23:04:56.45 aQ2OhKrA0.net
雀鬼ハンダー古田、左足切断だと
500:ゲーム好き名無しさん
18/06/23 23:13:11.81 ghQC4DtK0.net
マジかよ?ソースはどこさ。
501:ゲーム好き名無しさん
18/06/23 23:22:24.59 aQ2OhKrA0.net
本人のツイッターじゃよ
502:ゲーム好き名無しさん
18/06/29 01:53:40.58 2fJKnQ/A0.net
一方ゲームラボ復刊の裏にて晋遊舎「IP」けふの発売で20年近くの歴史に幕が下りるがっくり
ぼくら裏ものマニアは以降どこから情報を手に入れればよいんだよおおーー!?
503:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 11:44:05.21 CogfMLxy0.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる
504:方法 念のためにのせておきます 検索してみよう『立木のボボトイテテレ』 A8I
505:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 12:54:19.30 5ZJGMEFh0.net
>>497
裏モノJAPAN
506:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 19:41:16.40 BtWFgrmC0.net
復活号が最後っ屁やろうなー
507:ゲーム好き名無しさん
18/08/06 19:38:21.20 Ac1w0CLk0.net
雑誌がないならクグればいいじゃない
508:ゲーム好き名無しさん
18/08/08 22:47:45.35 mOmO5MEe0.net
復活号の電子版、配信始まった
509:ゲーム好き名無しさん
18/08/10 10:53:37.32 /zt27tgm0.net
やっぱり毎月読みたいよね
ピョコタンの漫画も読みたいし
510:ゲーム好き名無しさん
18/08/14 15:02:09.46 jCC6718F0.net
何回か 下段のコーナーに載ったよ
511:ゲーム好き名無しさん
18/08/15 19:59:59.68 KvJaydo60.net
マミヤさんピョコタンはたまに仕事を見るが、まるたんは何してる?
512:ゲーム好き名無しさん
18/08/15 20:41:57.72 sYh7qm4T0.net
コミケとかか
513:ゲーム好き名無しさん
18/08/20 23:52:49.91 ch1tDuII0.net
復活号は、PCフリーソフト情報局が載っていなかったのが残念だった。
514:ゲーム好き名無しさん
18/09/15 19:25:02.11 1GawSrfI0.net
次の号ないのかな
515:ゲーム好き名無しさん
18/09/15 19:26:03.66 qYyB3w5U0.net
ツイ垢は担当のオタ活報告になってるな
516:ゲーム好き名無しさん
18/09/19 02:58:17.88 r+WRNO+P0.net
攻略本コーナーの隅っこに何冊も売ってたな
ブコフで
517:ゲーム好き名無しさん
18/09/19 06:57:37.93 dvgILbCL0.net
編集サイドがオタクである必要はまったくないんだがな
ネットを探せば見つかる情報や同志が欲しいんじゃないんだが
518:ゲーム好き名無しさん
18/09/25 23:29:32.61 QnUdy3qZ0.net
ようわからん漫画だのの広告塔になってんのきちい
519:ゲーム好き名無しさん
18/10/16 21:12:33.74 rrcZyr1G0.net
ソ連うんちゃらの著者って、ゲラボに寄稿してた人?
520:ゲーム好き名無しさん
18/10/30 22:18:07.36 dlr62Jok0.net
単に三才から出るというだけね…まあいいや
さて、またも復活号きましたねー
521:ゲーム好き名無しさん
18/10/30 23:56:19.78 66baJERG0.net
年末年始特別号か
年に二回出せるならまだいい方なのかもな
522:ゲーム好き名無しさん
18/10/31 11:01:57.84 V358zo0G0.net
>>515
刊行物のネタがないだけ
正直9000くらいしか刷ってないだろ
取次に8500くらいか
523:ゲーム好き名無しさん
18/12/18 19:14:35.55 EFBUqP060.net
今後もなんだかんだでポツポツ出してくんだろうなあ
524:ゲーム好き名無しさん
18/12/20 07:38:30.87 XWTblM9E0.net
アキバのアニキとかもうなかった事になってるのか?
525:ゲーム好き名無しさん
18/12/22 13:41:26.37 YKB2uemV0.net
年末年始号なんて出てたんだ
アマでポチろうとアマ見たら在庫切れのボッタクリマケプレしか在庫無いのな
ヨドに在庫有ったので其方で買った
有難うな
526:ゲーム好き名無しさん
18/12/24 22:48:55.20 DC7e2cGY0.net
電子版は年明けらしい
527:ゲーム好き名無しさん
18/12/24 23:51:26.76 IbxpbipL0.net
2001年の頭くらいにゲームラボでgoogleの存在を知った。ADSLだけど今のgoogleより倍以上検索表示が早かったな
528:ゲーム好き名無しさん
19/02/01 21:38:46.65 TaU4VRN90.net
まだ出てるんだ
529:ゲーム好き名無しさん
19/03/18 15:25:39.98 L8RMigl00.net
実質季刊になったな
530:ゲーム好き名無しさん
19/03/19 16:26:38.55 8D6UC4h10.net
廃巻詐欺かあ
531:ゲーム好き名無しさん
19/03/19 17:23:10.82 dBNk/8ui0.net
>>524
休刊って言ってたしな
そして今はラジオライフ別冊
532:ゲーム好き名無しさん
19/04/14 22:38:08.56 TLWbUawZ0.net
ジャンクハンター吉田が選挙に立候補するらしい
533:ゲーム好き名無しさん
19/04/15 19:03:45.19 wb0bJwoY0.net
足切断してなお精力的やな
534:ゲーム好き名無しさん
19/04/16 00:06:47.46 FXEFvb8v0.net
統一地方選じゃないなら
衆参のどっちか?
535:ゲーム好き名無しさん
19/04/16 02:56:20.45 GWjyBcaZ0.net
雑誌なんてもう
昔流行ってたってレベルの空気だな
536:ゲーム好き名無しさん
19/04/22 19:49:24.32 sJnWJjX60.net
一応出てたのか 休刊という名の廃刊だと思ってた
537:ゲーム好き名無しさん
19/04/22 23:55:29.84 slCx4KZT0.net
吉田は選挙落選したらしい
538:ゲーム好き名無しさん
19/04/24 20:36:38.01 ySXWXz5z0.net
うわぁ
ゾルゲなんて臭え奴の漫画載るのかよ
539:ゲーム好き名無しさん
19/05/21 19:52:25.56 n5jsqpKo0.net
まだ読んでないけど海外パッケージ特集って
もう過去に二、三回やっとるやんけ
540:ゲーム好き名無しさん
19/05/21 23:09:50.69 PDIiJG8t0.net
今日の19時頃、岩本町駅のトイレにゲームラボ編集長の名刺が落ちてた。
URLリンク(dotup.org)
541:ゲーム好き名無しさん
19/05/21 23:12:03.61 y8yAs1660.net
雑君保プ!生きとったんかワレ!
随分と絵柄が変わったけど相変わらずのキレで安心したわ
542:ゲーム好き名無しさん
19/05/21 23:37:13.03 Nf83J6rh0.net
>>534
まだ編集長なのか
543:ゲーム好き名無しさん
19/05/22 14:12:46.39 jpGHyePT0.net
綺麗なゾルゲだった
544:ゲーム好き名無しさん
19/05/25 02:34:49.17 ckF7MWAU0.net
>>534
笑うわこんなん見たらw
545:ゲーム好き名無しさん
19/07/05 19:19:31.04 De6U/LEx0.net
本買うならその分ゲーム買ったほうがいいや
546:ゲーム好き名無しさん
19/07/05 22:07:42.38 exU6gga60.net
そろそろ次の復活号出ないのかな?
6月ごろの予定とかどっかで見たような記憶があるのだが。
予定はあったけどお蔵入りとか?
547:ゲーム好き名無しさん
19/07/13 17:46:14.61 b1K3QUHG0.net
発売日の情報はないかと「ゲームラボ」をググって公式サイトが出てきたので見てみたんだが、
今度の復活号、もうとっく(5/20)に出てんじゃないか…
今までこのスレ見てれば発売のときには情報来るだろと思って待ってたのに、誰もいないんか。
初めから公式をチェックしてればよかった。
秋葉原の書泉ブックタワー行ったらまだ山積みで買えたからよかったけど。
次回は12月発売予定か。
548:ゲーム好き名無しさん
19/07/28 21:01:59.66 UggstIKV0.net
がっぷ獅子丸はどこ
549:ゲーム好き名無しさん
19/07/28 21:38:40.45 bzbMKmkK0.net
まるまん以外興味なし
2号は美人
550:ゲーム好き名無しさん
19/08/10 19:30:46.04 9+3r79Gx0.net
ゲーム雑誌コラムが単行本化か…
色々単行本化してほしいコラムはあるな、まだまだ
551:ゲーム好き名無しさん
19/08/10 21:44:55.40 yeh/+L350.net
>>544
筆者の要望に答えただけ
ほとんどの人はコラムの単行本化になんか興味ない
ソースはオレ
552:ゲーム好き名無しさん
19/08/10 21:58:51.57 9+3r79Gx0.net
バッ活みたいにバックナンバーデータ売りしてくれるのが一番早いか
コラム単体なら需要なくともゲーラボそのものには多少あるやろ
553:ゲーム好き名無しさん
19/08/10 22:20:17.59 yeh/+L350.net
まともに本作れるのは及川しかいないだろ
いま新規のクソ記事読まされるくらいなら、バックナンバーのほうがありがたい
554:ゲーム好き名無しさん
19/09/16 08:36:33.01 OF4pLq8R0.net
エロ本もコンビニから消える時代か
555:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 14:37:21.01 5dm950v+0.net
姉妹スレ
ゲームラボが休刊 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gameurawaza板)
556:ゲーム好き名無しさん
19/11/21 21:20:23.13 A9eNUeoH0.net
新刊、また出るてよ
557:ゲーム好き名無しさん
19/11/24 09:21:17 PxZZGZcy0.net
年末年始号がでるみたいね
貯金しておかないと
558:ゲーム好き名無しさん
19/11/25 21:20:37 oDiszfYY0.net
前刊時点で次は12月告知してるというね
ある程度決まってるのな
559:ゲーム好き名無しさん
19/11/29 17:26:49.12 zQoA4CYO0.net
発売日は12月19日でいいのかな?
560:ゲーム好き名無しさん
19/11/29 20:12:41.06 Sr5NHZ480.net
>>553
確定
561:ゲーム好き名無しさん
19/11/30 08:35:00 aLJBTBr20.net
これは期待
562:ゲーム好き名無しさん
19/12/07 13:50:10.45 FFwzLnNC0.net
セガな表紙きたで
563:ゲーム好き名無しさん
19/12/07 17:43:46.64 Q3lq9KnY0.net
今月出る復活号って、関係者のツイッターかブログだかの情報?
公式サイト↓にはいまだにそんな情報は見当たらないんだが…
URLリンク(www.sansaibooks.co.jp)
564:ゲーム好き名無しさん
19/12/07 20:17:08 FFwzLnNC0.net
>>557
公式のツイッター
565:ゲーム好き名無しさん
19/12/10 21:33:00 OU9C+CQW0.net
今はツイッターがほぼ最速
そこは既刊が載ってく感じでは?
566:ゲーム好き名無しさん
19/12/11 03:59:43.47 uypY36N10.net
ツイッターってのは「個人」が好き勝手なことを書き込んでいくところだというイメージなんだが、
「企業・団体」が顧客に対して情報を提供するのに使われてるとすごく違和感があるな。
ブログもそうだけど、ページ構成とか妙に複雑で利用しにくいし。
そういう情報提供は普通にWEBサイトのページを使ってほしい。
なんのための公式サイトなのかと。
そもそもそのツイッターってどこ?
>>557のサイトにはそれらしいリンクは見当たらないんだが。