ヴァニラウェアat GSALOON
ヴァニラウェア - 暇つぶし2ch2:ゲーム好き名無しさん
11/11/26 19:53:04.08 B4huoJ1w0.net
ドラゴンズクラウンのあとはポリゴンゲーもつくってくだちい

3:ゲーム好き名無しさん
11/11/26 23:07:24.42 c3PzdtsJ0.net
そもそももう2D風に加工したポリゴン動かしてるだろ。
絵として動かしてるのかしらないけど

4:ゲーム好き名無しさん
11/11/26 23:09:58.23 DCDsMkomO.net
>>2
出た後は必死に叩かないとな

5:ゲーム好き名無しさん
11/11/27 13:37:58.57 cMwrfgkS0.net
ファンタジーアースみたいのをコンシューマーオフラインゲーでやりたいんです><

6:ゲーム好き名無しさん
11/11/27 20:01:23.62 basF82BZ0.net
ファンタジーアースは元々あんなゲームになるはずじゃなかった

7:ゲーム好き名無しさん
11/11/28 00:34:46.84 yTBoRrwq0.net
ヴァニラ定食

8:ゲーム好き名無しさん
11/11/28 04:38:45.66 Ayq3Z5AR0.net


9:ゲーム好き名無しさん
11/12/08 09:13:06.54 0lKi5Rh/0.net
>>2
ヴァニラのポリゲーとか誰もよろこばねーよw

10:ゲーム好き名無しさん
11/12/08 14:20:50.67 O80oYosY0.net
えっ、ファンタジーアースのポリゴン良いと思うんだけど

11:ゲーム好き名無しさん
11/12/08 15:54:10.69 O6mN5UEJ0.net
いいよね。
初期のネトゲはポリゴン数少ないから
PS3や360用だとどうなるか見てみたい
社長もインタビューでポリゲ~もつくりたいって言ってたはず

12:ゲーム好き名無しさん
11/12/09 00:34:28.44 UP4sw2dp0.net
普通にヴァニラのポリは需要があるだろう
本人たちに作る気があるかはしらないけど

違和感なくそれっぽいものができれば動かしたい
やっぱ2Dグラはアクションも装備も限られる

シリーズもの作る気あれば今みたいに寡作じゃなくなるだろうけど
作らないって言ってるらしいし今のゲーム作りができなくなるだろうからしないだろうな

13:ゲーム好き名無しさん
11/12/09 00:35:55.63 UP4sw2dp0.net
FEZが進化したようなゲームがでるなら俺は多分棲みつくだろう
単なるMMOだとがっかりだけど

進化したっていうか一番よかったころに追加要素つけたようなのがしたい…

14:ゲーム好き名無しさん
11/12/09 16:38:08.37 AjFXh7F70.net
社長の絵は設定の8頭身イラストもゲーム中の4頭身キャラも両方いいから
ポリゲーになっても両方出してほすい

15:ゲーム好き名無しさん
11/12/11 05:51:18.90 +OHvzq0d0.net
ドラゴンズクエスト

16:ゲーム好き名無しさん
11/12/12 11:40:02.38 mjEjUmeN0.net
ヴァニラに水彩画調の絵を3D化出来る技術が有るのかね

17:ゲーム好き名無しさん
11/12/13 17:46:02.92 af5+vrNj0.net
ヴァニラウェアを舐めない方がいい

18:ゲーム好き名無しさん
11/12/13 20:26:47.32 ejA5tWa/0.net
毎日ぺろぺろしてますが何か?

19:ゲーム好き名無しさん
11/12/18 05:32:07.25 bhbHc/ky0.net
また年明けに社長のエッチなトップページイラストが拝めるのかな

20:ゲーム好き名無しさん
11/12/21 14:15:40.83 F8EgZxRu0.net
くまたんちはDSじゃなくソーシャルゲーなら売れた可能性がもうちょっとあったかも
ライバル多すぎるから無理か

21:ゲーム好き名無しさん
11/12/21 22:33:19.99 Z6eedJpD0.net
可能性があったとしたらポストペットがはやったころくらいじゃね

でもヴァニラはどうしてもアニメゲーム臭がぬけないから大手目指せる作風じゃないと思うよ
物語を匂わせちゃうとだめだよね

22:ゲーム好き名無しさん
11/12/25 10:36:46.95 xKLuqmpBO.net
くまたんちは同人臭が良くも悪くも…かな

23:ゲーム好き名無しさん
12/01/06 00:49:33.94 Wubl6QUm0.net
今年は無いかと思ったが、NewYear画像来てるな
index.htm付けないと出ないとか、、、スタッフのミスだろこれ

あと1週間は見れると思うが、神谷盛治好きならはよ見とけ


24:ゲーム好き名無しさん
12/01/06 01:01:07.08 8Fkd7SrX0.net
いや普通になくても見れてるけど

25:ゲーム好き名無しさん
12/01/06 03:37:48.22 47frn4D80.net
VITA雲行きがあやしいねえ
PS3で買うつもりだったので影響はないけど

26:ゲーム好き名無しさん
12/01/06 04:07:28.14 uPICDsKo0.net
うちもfirefox8.0で普通に表示されてるな
今まで乳首は描いてても
ここまで乳輪をくっきり塗り分けたのはなかったんじゃないかな

27:ゲーム好き名無しさん
12/01/06 21:30:10.94 66kzYd6v0.net
こんなもんだとおもうけどなVITAは
ビックタイトルもないし初期型買い控えもあるし

俺も買う予定ではあるけどせめてグラビティデイズ見てから
VITA版とPS3版でどんだけ差がでるんだろうなドラゴンクラウン

28:ゲーム好き名無しさん
12/01/06 22:08:36.04 pJGnc8AB0.net
>>23ここの会社は毎年年始に珍妙な絵を載せてるのですか?

29:ゲーム好き名無しさん
12/01/07 08:34:10.96 94g9ncM+0.net
不具合連発で維持費がかかりすぎるVITAはどう見ても待ちが正解


30:ゲーム好き名無しさん
12/01/07 14:56:50.08 qMBQboia0.net
何を維持するの?

31:ゲーム好き名無しさん
12/01/08 09:37:34.51 +w13O7fP0.net
3G回線だと維持費高い

32:ゲーム好き名無しさん
12/01/08 17:55:56.15 XXrjOEr/0.net
ワイファイでいんじゃね

33:ゲーム好き名無しさん
12/01/09 00:27:44.66 jh3gcKfx0.net
必要だから維持してるけど高い
必要無いのに維持してるから高い

意味が分かんないよ

34:ゲーム好き名無しさん
12/01/09 10:49:39.73 i9/OVvtE0.net
ゲハにお帰りくださいまし

35:ゲーム好き名無しさん
12/01/20 23:21:36.41 Mn4xHe+F0.net
ヴァニラハウスの更新マダー?

36:ゲーム好き名無しさん
12/01/28 04:35:42.11 Y3811yTn0.net
なんかさ俺としては、オーディンスフィアとか朧村正とかグリムグリモアとか
ストーリーがちゃんとある大河ものをやりたいんだよね。
でも、ドラゴンズクラウンだしたらまた2~3年は何にも出さず&フラグも立てず
暗雲とした時を過ごすんだよね・・・。はぁ・・・。

37:ゲーム好き名無しさん
12/01/28 12:22:03.88 pSyRx3Lx0.net
グリムグリモアやグランナイツヒストリーは複数ラインで他のタイトルと平行して作ってたんじゃないかな
いまも複数ライン維持してるかは知らんが

ファンタジーアースみたいなポリゲーで社長デザインの巨大ボスや女性キャラのおっぱいが大暴れするのが見たい


38:ゲーム好き名無しさん
12/01/28 13:42:27.94 zxGMeMvuP.net
女ユーザーから見れば、乳揺れは別にいらんw

39:ゲーム好き名無しさん
12/01/28 15:41:20.26 pSyRx3Lx0.net
いらないとか嫌いとかは口出ししないで黙ってるのが大人

40:ゲーム好き名無しさん
12/01/28 17:01:51.89 jnmy1Fd40.net
ヴァニラから乳揺れを無くしたら一体何が残るのだろう

41:ゲーム好き名無しさん
12/01/28 17:06:17.17 6+LeeLkX0.net
ふとももと異形だな

42:ゲーム好き名無しさん
12/01/30 00:34:09.19 d29FgAb8P.net
FEZのデフォルメ効いた体型は、粗いポリゴンだから許容されてるんじゃないか?
ハイレゾで高精細にやったら違和感出そう。

43:ゲーム好き名無しさん
12/01/30 21:28:53.30 hP8yTsC00.net
今はトゥーンが進化してるからそうでもないだろ
ただもとからヴァニラはそういうのやる気ないと思うけど

FEZは社長が会社作る前に作ってた奴でしょ

44:ゲーム好き名無しさん
12/01/31 22:09:31.61 Uy4g7jMn0.net
ちゃんとストーリーモードもあってCVも付いててフィギュア化もされるようなヴァニラの最新作って
今の所ドラゴンズクラウンだけ?>>36の言うとおり本当にドラゴンズクラウンが発売した後、数年は
また音沙汰なしって状況が続くの?ていうか本当にヴァニラウェアの作品って事前の情報が少なすぎるよな。
神出鬼没というか開発がある程度できてきたら、さりげなくぱっと宣伝して、ぱっと売って終わるみたいな・・・
ほかのゲーム会社がやるところの客を焦らせるというか盛り上げるということをほとんどしないんだよなヴァニラって。

45:ゲーム好き名無しさん
12/02/01 00:32:57.54 ztNZXtAP0.net
>>44
オーディンスフィアも朧村正もフィギュア化されてるぞ
一部だけど
プリクラもされてるでしょたしか

宣伝に金つかいたくないんじゃないかな
完全に信者商売だと割り切ってファンとの交流とかあまり望んでない印象

46:ゲーム好き名無しさん
12/02/01 00:49:55.62 e8DaporH0.net
宣伝はパブリッシャーの仕事なんだからヴァニラに文句言ってもな

47:ゲーム好き名無しさん
12/02/01 01:32:24.37 ztNZXtAP0.net
ここまで信者商売だとグランナイツみたいなものはともかく
直販でもいい気がしてくるな

48:ゲーム好き名無しさん
12/02/01 09:4


49:3:53.65 ID:32o3jHXd0.net



50:ゲーム好き名無しさん
12/02/01 21:48:22.29 A/Mm2qnJ0.net
株式会社じゃ自由にやれないだろ
やりたいこと考えるとデメリットのほうが大きいかと

51:ゲーム好き名無しさん
12/02/03 21:27:58.62 71V63Pfu0.net
>>45
ある意味商売がサバサバしているな。
とりあえずドラゴンズクラウンが発売して2~2年半経ったら、今度こそ
ファンタジー物の大河RPGを作ってください。

52:ゲーム好き名無しさん
12/02/04 14:04:07.38 Ll3DG+h20.net
グリグリ完全版作ってほしいわー、開発期間半年でいろいろ削ってあるし


53:ゲーム好き名無しさん
12/03/05 22:57:41.29 KdlJQp2O0.net
PS2ゲーをHD化してPS3で出すならヴァニラゲーこそ適任だと思う、知名度の問題はあるが
でも移植とかより新作作るって方針だしPS2アーカイブス化しちゃったからもうリメイクは望み薄なんだろうな…

54:ゲーム好き名無しさん
12/03/08 17:00:34.95 wR+qBDLN0.net
ヴァニラウェアが作ったタワーディフェンスゲームをやってみたい

55:ゲーム好き名無しさん
12/03/08 21:20:35.04 qOd5oZ3y0.net
いいね~、ヴァニラの歴代キャラがみんなチビキャラになってゾロゾロと・・・
それじゃみんな敵キャラになって殺されちゃうからだめか

チビキャラモンスターがゾロゾロ攻めてくるのを砲台役の人間キャラ達が撃退してく
社長キャラデザのオリジナル新作でおながいします。1000円くらいの配信ソフトがいいです

56:ゲーム好き名無しさん
12/03/09 01:29:58.34 ni9IvAbY0.net
硬い敵として並んで行進してくる大量のブリガン将軍が脳裏に浮かんだ

57:ゲーム好き名無しさん
12/03/14 10:20:40.39 bRA1GgkS0.net
iPadでちっさいヴァニラキャラがうじゃうじゃ蠢いてる感じなのやりたいなあ
1000円くらいで

58:ゲーム好き名無しさん
12/03/29 00:40:52.59 6e7ynApn0.net
age

59:ゲーム好き名無しさん
12/04/10 16:08:02.70 CpkWi6Ws0.net
そういやオーディンスフィアのサントラ18日に再発売するね

60:ゲーム好き名無しさん
12/04/12 01:59:23.66 BV69ILyA0.net
グリムグリモアのサントラは単品で販売せんのか。

61:ゲーム好き名無しさん
12/04/14 06:36:17.21 rq1mYOAr0.net
ゲーム本体は未だに積んだままだが、サントラはiPodに入れてよく聞いてるわ>グリグリ

62:ゲーム好き名無しさん
12/04/14 13:40:07.80 piK0visk0.net
日本一と聞いてなんか優先順位下がってるわ

63:ゲーム好き名無しさん
12/04/14 20:41:46.20 /VNm8ROI0.net
業界受けだよなここ

64:ゲーム好き名無しさん
12/04/14 21:40:45.51 Kw8FHP8d0.net
まあ今時ゲームの欠点に目をつぶって美点だけ受け入れるなんて
よほどのお人よしか業界人くらいで
多数派はどんどん歩き去ってもっといいもの探しにいっちゃうからな

でも探し回って見つけた青い鳥の居場所に僅かな不幸が同居していたら腹を据えるほかない

65:ゲーム好き名無しさん
12/04/21 16:52:18.41 qPGhTsA2O.net
ヴァニラウェアにロマサガ作ってほしい
俺はそれで10年は戦える

66:ゲーム好き名無しさん
12/04/22 02:22:28.04 FNkmGOM3O.net
海外アカウント取ってダウンロードしよか悩ましい・・・おでんしたいなー

67:ゲーム好き名無しさん
12/04/24 23:27:19.83 rEyzd2L5O.net
朧の移植をお願いします……

68:ゲーム好き名無しさん
12/05/11 01:45:40.13 Zgy6/DRJP.net
移植なんかいらんから続編お願いします>朧

69:ゲーム好き名無しさん
12/05/29 21:53:30.02 Q6h3t44G0.net
朧村正がPS3で出てれば良かったんだが、Wiiのコントローラよりも慣れた方でやりたかった

70:ゲーム好き名無しさん
12/06/06 01:56:45.34 qtyCJKbIP.net
移植されれば買うと言い続けて金落とさないんじゃ、そのうち潰れるぞ

71:ゲーム好き名無しさん
12/06/07 00:12:48.40 BE6670C90.net
なんの話題もないな

72:ゲーム好き名無しさん
12/06/11 14:55:15.38 mQeNXrfi0.net
        /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ハ
        .'::::/::::::::::::::::;::::::::::::::/::::::::::::::::/:::::i::::::::l:::::::::::ハ
        l:::/::/:::::::::::/::::/:::::/1:::::::::::::;イ::::::ハ:::::::!:::::::::::l:::l
        レ'::/:::::::::::/::::/|::::/ !:::::::::::/ |::::/ ヽ::::ト;::::::::::l:::!
        j::::l:::::|::::::|:::/ー|::/=|:::::::::/ j::/≠‐|/‐}:::::::/}::|
        |::::|:::::l::::::レ、―リー┬|::::::/  /ィ┬‐┼ァ:::::::/::!::|
    ヽ、___|::::l:::∧:::::! `‐ゞ='‐!:::/   |'´=ゞ=゙ /:::イ::::|リ
      >::::::ル{:::トヘ:::::l     |:/  |    ,:'/ム::::ト-- 、
   /::::::/::::/:ヽ_}ヾ、      ′   ,   / /、:.ヽ:!: : : : }
   .':::://:::/: : : : 从 `        - /     ,:仁〉: `:/: : : !--ー‐、
  〃'´ /:::/: : : {: : : :∧ ''    ,, , ,,  、 、、   /|三': : :/: : : :.|:/: : : :\ 
      /:::イ: : : : !: : /三\   '- ― ―   , ノニ/: :,:': : :.:./: : : : : : : :ヽ  <あ
  _//:j: : : : : : ::|三ニ!、\    ―‐‐  /彡'´: /: : :/: : : : : : : /: : : }
 `二/: : :{: : : : : : : :ヽ三ニ、_丶,///il|ilヾ∨彡': : /:_: :-:': : : : : : : : :/: : : 人
/: : {: : : :.\: : : : : : : ヽ三三三ニ`┴┴ニ彡': : /'´: : : : : : : : : : : :.:/: : /: : \
: : : : :ヽ: : : : :\: : /: : : :}三三三三三三/: : :/: : : : : : : : : : : : : :.:./: /: : : : : : \

73:ゲーム好き名無しさん
12/06/11 14:55:34.31 mQeNXrfi0.net
栄えrvgfgヴぇhんじゃイオv下hじゃイオhねオアvg氷魚が折れひごphじょptghじぇぱおgjほぺあghじゃえtぽthじゅあせぺじゅあひptじぇあpごじぇあとpg

74:ゲーム好き名無しさん
12/06/12 08:32:48.51 vyp4RTth0.net
>>72
ねぷねぷ

75:ゲーム好き名無しさん
12/06/12 08:33:11.91 vyp4RTth0.net
>>72
ねぷねぷ

76:ゲーム好き名無しさん
12/06/12 08:40:58.28 vyp4RTth0.net
>>72
ねぷねぷ

77:ゲーム好き名無しさん
12/06/15 00:02:23.18 xTTCklvF0.net
ヴァニラウェアでオーディンスフィアとか朧村正的なアクションRPG系の新作がでないか
ずっと待っているんだがいつになったら出るんだろう?正直グリムグリモア系統のゲームかそれの続編でもいいよ。

78:ゲーム好き名無しさん
12/06/15 11:12:08.70 fA26TuGQ0.net
ドラゴンズクラウンが発表されたの随分前に感じるけど
年内には出るのかねぇ

79:ゲーム好き名無しさん
12/06/16 12:21:42.29 ufszYsGR0.net
おいおい、そもそも出るかどうか怪しくなってきてるだろうがアレは。
イグニッション潰れて版権移った先がこれまた泥船のインデックスだぞ。
なんとか昔の縁でマーベラスに頼み込んでくれないかなーと思ってるんだが。

80:ゲーム好き名無しさん
12/06/16 12:40:13.61 8wkzbUkP0.net
VITAって時点でな…

81:ゲーム好き名無しさん
12/06/24 04:44:22.09 2CkEBgQn0.net
リーシャのフィギュアってまだでないの?

82:ゲーム好き名無しさん
12/07/05 20:56:21.14 OVyMJtDm0.net
日本のPS2アーカイブスでオーディングリモアがハブられてるけどなんでだろ
HD版を期待しちゃうぞこんなことされたら

83:ゲーム好き名無しさん
12/07/05 22:27:54.42 C7/z1VH00.net
PS1のだって日本と海外じゃタイトル違うんだから、そういう意味はないでしょ
プログラム


84:的にも日本版と海外版は同一ではないのだし、担当者や方向性も違うし



85:ゲーム好き名無しさん
12/07/11 20:32:29.91 jst3/VES0.net
ドラゴンズクラウンはいまからでも3DSで作り直して欲しいわw
VITAで出すならもっとハードが世間に浸透するまで待っとけw


86:ゲーム好き名無しさん
12/07/12 11:01:02.73 IHUZ0Tof0.net
いやこれPS3とVITAのマルチでしょ
いつのまにVITA専用って話が浸透してるん

87:ゲーム好き名無しさん
12/07/12 12:32:42.33 kqPhS73A0.net
VITA先行にしてPS3専用としてのしょぼさを誤魔化す作戦だったんでしょ
トランスファリングというやつ
でもその構想が色あせたからな…


88:ゲーム好き名無しさん
12/08/19 00:13:18.83 TEzJqMoOO.net
何かアクションが欲しい

89:ゲーム好き名無しさん
12/08/20 12:22:17.99 nuENNy1bO.net
何かリアクションが欲しい

90:ゲーム好き名無しさん
12/08/20 17:28:26.66 jbDjHGEt0.net
来年6月発売なら、続報来るのは年末とかじゃね?

91:ゲーム好き名無しさん
12/08/23 15:44:07.24 2BCrhIEGO.net
いまさらグランナイツベスト+ビタ対応っていわれてもなぁ…
PSP中古で500円で買えるものをわざわざダウンロードするやつは俺以外いないぞ

92:ゲーム好き名無しさん
12/08/26 06:30:48.41 uqx8Xiug0.net
UMDパスポート・・・

93:ゲーム好き名無しさん
12/08/29 22:26:13.94 NVpWQSEO0.net
UMDパスポート対応しそうに無いからなー
いつか半額セールになったら買うわ

94:ゲーム好き名無しさん
12/09/14 01:14:33.41 TrCFtLIT0.net
Wii持ってないから朧村正やんないって人が
WiiU買ったついでにプレイしてくれるといいな

95:ゲーム好き名無しさん
12/09/15 00:13:47.03 SpclyjSbO.net
wii買わなかった層がUを買うか?('A`)

96:ゲーム好き名無しさん
12/09/19 21:15:22.28 vXkr/iWS0.net
朧村正は分かった、買うよ。
で、おでんは?

97:ゲーム好き名無しさん
12/09/26 20:16:22.21 bAmgYmO40.net
PS2アーカイブスで来ないかなー、まぁPS3でリマスターのが嬉しいけど

98:ゲーム好き名無しさん
12/10/14 15:53:47.98 +H3LW7ar0.net
3DSで横スクアクション出さないかな
2Dアニメーションと奥行きって相性よさそうな気がするけど

99:ゲーム好き名無しさん
12/12/15 13:24:29.37 DRQHouo6O.net
VITAか……

100: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/01 20:49:16.68 p3pUhVRZ0.net
年賀絵はまだか!…ドラゴンズクラウンまだか?

101:ゲーム好き名無しさん
13/01/05 07:12:33.17 cJLQ2K6F0.net
7日ぐらいじゃね

102:ゲーム好き名無しさん
13/01/07 19:34:11.09 tO5Yrx3L0.net
年賀来たね
これゲームにしてくれ

103:ゲーム好き名無しさん
13/01/14 23:44:19.90 GasLvCSZ0.net
ドラゴンズクラウンの行方不明な件と、朧村正の焼き回しの件について俺は絶望した
いい加減さっさと続報と新作情報出せよ、ヴァニラウェア!オナニー商法してんじゃねぇぞ!と言いたい・・・

104:ゲーム好き名無しさん
13/01/15 01:14:08.10 LSGkKqnV0.net
パブリッシャーじゃないんだからマベが出したいっていったら出さざるを得ないんじゃないの
ドラクラはなんかごたごたあってよくわからんけど
アトラスが拾ってくれたけどインデックスの都合次第で頓挫もありえるんかな

105:ゲーム好き名無しさん
13/01/15 09:50:05.60 2o9ZhY3j0.net
ポリゴンRPGやってほすい
ファンタジーアースから何年も経っているのだから
より進化した神谷盛治ポリゴンキャラが見たい

106:ゲーム好き名無しさん
13/01/15 22:12:19.62 87ShSGXH0.net
なんか年賀絵がどうみてもヴァニラウェアの次回作の様な気がしてならない・・・
もし本当なら、遂にファンタジーからSFまでジャンルの幅を拡げたってことだよねwktkだわ

107:ゲーム好き名無しさん
13/01/15 22:33:10.67 LSGkKqnV0.net
2年前くらいの年賀絵見た時に俺もそう思ったなww
販売してくれる所があればああいうのを作る可能性はあるのかもね

108:ゲーム好き名無しさん
13/01/16 07:27:18.86 235zU+710.net
5分間ぐらいは俺も期待してうっとりしてたが
「十三機兵防衛圏」が2013年に欠けてあると気づいた瞬間
あ、やっぱり年賀CGなんだ……と夢から覚めた

109:ゲーム好き名無しさん
13/02/19 00:01:03.01 cyugVr2l0.net
ドラゴンズクラウンの情報は3月から公開だそうで
発売は夏ぐらいになるのかな?
URLリンク(www.youtube.com)

110:ゲーム好き名無しさん
13/03/28 07:22:27.46 XoP1GV770.net
もしかしてVITA版の朧スレって存在しない…?

111:ゲーム好き名無しさん
13/03/28 18:28:51.87 XoP1GV770.net
見つかった携帯RPGなのね自己レス

112:ゲーム好き名無しさん
13/05/13 08:33:54.88 pdvU9WjJP.net
ドラゴンズクラウンのスレはない?

113:ゲーム好き名無しさん
13/06/18 23:13:43.30 oGRiEYrB0.net
ステマから逃げてきてみた
あそこはもう駄目だ
インデックス死ね。あ、もう死んだか

114:ゲーム好き名無しさん
13/06/18 23:57:24.56 WmJ+ahcA0.net
>>111
ステマステマ言ってるキチガイのほうが迷惑だわ

115:ゲーム好き名無しさん
13/06/19 03:00:07.63 D3OooXSq0.net
ここも汚染区域か

116:ゲーム好き名無しさん
13/06/22 01:51:34.05 sQQ5qX3dO.net
トレジャーはもう生きるためにクリエイター魂を捨ててしまった感があるな
バニラはどうなるか。インデックスにとどめさされて死ね!と
心にもない事を叫んでみるテスト

117:ゲーム好き名無しさん
13/06/23 10:25:08.46 y+EI4lvD0.net
アホか神谷に死んでもらったら困るわ
おでんで日本には数少ないまともな脚本書ける人材だってことも示したし(元ネタあったとしても)

118:ゲーム好き名無しさん
13/06/23 15:49:30.25 e2dOb0MS0.net
ドラゴンズクラウンのノベライズ版
表紙挿絵は社長だって
社長マニアにはたまらんアイテムになりそうだな

119:ゲーム好き名無しさん
13/06/26 08:51:49.37 0En8xq3n0.net
頑なに市販で各種設定集を出さないのは何かポリシーあるのだろうか

120:ゲーム好き名無しさん
13/06/26 13:19:18.58 FgDllF9E0.net
ノベライズ挿絵は社長じゃないっぽいな
表紙だけだったら要らないかなあ

121:ゲーム好き名無しさん
13/06/26 17:36:11.20 gBXpGAc/0.net
>>117
社長は自分の絵の才能はたいしたことないって思い込んでるから

122:ゲーム好き名無しさん
13/06/26 17:49:12.12 OaNOydzG0.net
黄金時代のカプコンで修羅どもに囲まれてたからな

123:ゲーム好き名無しさん
13/06/26 23:39:27.80 FgDllF9E0.net
>>117
社長の超ラフを元に直接キャラ作成に入っちゃって
正式な設定がないケースが多いんじゃないかな

124:ゲーム好き名無しさん
13/06/27 17:34:18.64 YAcLNRXu0.net
おいシャレにならんぞ
売り掛け金パァの連鎖倒産にならんのか?

125:ゲーム好き名無しさん
13/06/27 21:18:26.26 8IHxILV90.net
払わなかったらヴァニラが出すのを認めないとかで資産が減るか負債が増えるんじゃないの

126:ゲーム好き名無しさん
13/07/07 NY:AN:NY.AN g6WKxaUl0.net
絵の話しかねーなー
アドベンチャーでも出してた方がいいんじゃねーのか

127:ゲーム好き名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN zJCzVj3d0.net
社長絵のギャルゲー出たら�


128:エ買う 社長絵のギャル絵カード集めソシャゲー出たら課金する



129:ゲーム好き名無しさん
13/08/11 NY:AN:NY.AN EUXfGkAb0.net
今更だがやっぱりゲーム作りのセンスはねーな

130:ゲーム好き名無しさん
13/08/11 NY:AN:NY.AN G7AdMPoC0.net
ドラクラも予想通りもう一歩の域だったなー
嫌いじゃないだけにもうちょい頑張れって高望みしたくなる

131:ゲーム好き名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN am5g/mET0.net
朧村正はグラ音楽演出は最高なのに肝心のアクションが大味で残念だった
ドラクラはどんな感じ?

132:ゲーム好き名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN VuyftTaN0.net
似たようなもん
イラストがぬるぬる動くだけのプログラムすぎる

133:ゲーム好き名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN DqvqocLS0.net
プレイヤーキャラ4人にするとどう工夫されても自分の場所なんかわからんw

134:ゲーム好き名無しさん
13/08/24 NY:AN:NY.AN yrbiLATF0.net
いつも宣伝だけは立派な印象

135:ゲーム好き名無しさん
13/08/24 NY:AN:NY.AN lqDWPANE0.net
ヴァニラウェアが格ゲー作ったら
全部の技でヒットストップしてるみたいなモーションになる予感

136:ゲーム好き名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN XWp6ZG/x0.net
スクエニが作った狩りゲーみたいな大惨事になりそう

137:ゲーム好き名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN zdVsKCWq0.net
ファンタジーアースでどんどん目が曇っていったシガタケには悪いが

朧村正の血狂毘沙門がでかくて鎧がテカテカでかっこいいのに
モーションが2種類くらいしかないことを思うと

社長デザインの凄いボスキャラがポリゴンでガンガン動くゲームがやりたくなる

138:ゲーム好き名無しさん
13/09/04 14:14:11.32 ELxqNO/ni.net
とりあえずヴァニラじゃ無理かな

139:ゲーム好き名無しさん
13/11/13 19:17:01.40 FpYzRIR10.net
朧村正DLCなんてどうでもいいから、早く次の新作を出してほしい
個人的にはオーディンスフィアみたいな感じの新作が見たい。グウェンドリンとかが
ドラゴンズクラウン並の等身サイズになったらさぞ美しいだろうな

140:ゲーム好き名無しさん
13/11/13 23:59:53.05 V9S4fbL80.net
おでんPSNで配信しねーかなぁ

141:ゲーム好き名無しさん
13/11/15 16:24:07.56 iox72dyO0.net
余裕あったらおでんとグリグリVitaに移植してほしいな
そすれば大概のソフトがVitaひとつでやれるし
グリグリはタッチの操作の相性もよさげだし
まぁいつもカツカツらしいから無理だろうけど・・・

142:ゲーム好き名無しさん
13/11/23 21:38:15.60 o+PgqFyA0.net
というか、朧村正でどれだけ俺たちが貢献するかによって、次の作品のスケジュールが決まったりするのかも
やべ、皆でDLCでヴァニラウェアを応援してついでに次回作のハードルもアゲてこうぜ!

143:ゲーム好き名無しさん
13/12/05 16:38:07.59 LZkMAPYG0.net
朧村正のダウンロード面白いじゃねーか!
早よう一揆やりたい

144:ゲーム好き名無しさん
13/12/06 03:22:52.33 xjdedIdV0.net
今年の年賀状絵は次回作の社長の予告か構想かねえ
制服女子と兵器ってガルパンとか艦これとかぶりそうだけど

145:ゲーム好き名無しさん
13/12/06 22:14:00.46 AgPberPUP.net
リメイクでがっつり造り直すならいいが、そのまま移植ならおでんいらんわ
とりあえずここのゲームって早く先に進みたいのにアクション糞でイライラする絵は良いがゲーム性糞の糞エニゲーみたいなんだよな

146:ゲーム好き名無しさん
13/12/07 00:45:34.12 fDHK8skI0.net
アクションはもういいからシミュレーションとかほしいね

147:ゲーム好き名無しさん
13/12/07 02:18:23.91 O8cK5LgT0.net
シガタケには悪いけど3Dポリゴンゲーやってほしい
血狂毘沙門のモーションが立て斬りと横薙ぎしかないのが悲しい
あれをぐりんぐりん動かすにはフルポリゴンでないと

148:ゲーム好き名無しさん
13/12/07 19:15:27.27 jQOzqFQJP.net
ヴァルハラナイツみたいなの作って欲しいな、いや遊んだことないけどw
なんかエロいらしいじゃん、神谷絵でエロいゲームなら何万でも出す

149:ゲーム好き名無しさん
13/12/07 20:18:09.11 rxdftDT60.net
FF14みたいな普通のフツーの王道MMOがやりたいんや…

FEZはマジキチが多くて殺伐とし過ぎてんねん

150:ゲーム好き名無しさん
13/12/08 15:16:33.34 I9g//b4I0.net
MMOになっても変わらんよ

151:ゲーム好き名無しさん
13/12/14 14:12:31.41 RN9WBneH0.net
>>142
なんとなく、解る気がする・・・なんというかアクションって割には
モーションとか必殺技のバリエーションの少なさ、派手の無さ、ついでに言うと
爽快感もあっさりしているし、通常攻撃と必殺技の差もあまり無い(最悪、通常攻撃だけでごり押しできてしまう)
慣れてくるとルーチンワークと言うか単純作業になって飽きが来るよね。
大体、プリンセスクラウンでもオーディンスフィアでも朧村正でも、ドラゴンズクラウンでさえも
一貫して言えるのは、中盤過ぎるとダレてくる

152:ゲーム好き名無しさん
13/12/14 14:38:58.17 YpFdxs970.net
毎回設定とか脚本とか
入り切らなくて削る程深く凝ってるのは分かる
けど毎回ゲームとして浅い
ラノベか漫画かアニメでいいわとなる
結局FEZが一番長く楽しめた

ヴァニラはゲーム会社というより
鳥山明や浦沢直樹の個人事務所みたいな
漫画家(社長)とアシスタント(社員)と思う
(マーベやアトラスは出版社)

153:ゲーム好き名無しさん
14/01/14 17:54:00.59 jg4aBzTk0.net
ドラゴンズクラウン特別放送:帰ってきたドラクラマニアックス「挑戦!夢幻の天廊!」【YOUDEAL presents】
URLリンク(live.nicovideo.jp)

2013年7月に発売され、全世界での累計出荷本数(DL版を含む)が80万本を突破、
PlayStationAwards2013「Gold Prize」&「ユーザーズチョイス賞」
ダブル受賞のPS3&PSVita用ソフト『ドラゴンズクラウン』。

皆様への感謝を込めて、大ヒット御礼生放送が決定!

第五弾アップデートで新たに追加された難易度ウルティメイト。
レベルの上限がLV99からLV255になり、
さらに、自動生成ダンジョン「夢幻の天廊」が追加など様々な要素が!

本作のウィザード役を務める声優・安元洋貴さんをゲストにお迎えして、
新たな自動生成ダンジョン「夢幻の天廊」に挑戦します!


■ゲスト
安元洋貴(URLリンク(twitter.com)

■MC
アール(URLリンク(twitter.com)

■アシスタント
渚(URLリンク(twitter.com)

154:ゲーム好き名無しさん
14/03/06 19:14:12.06 I1bKVlk70.net
今年はどうせ朧村正のDLCだけで、新作はでないんだろうな・・・は~あ、つまんねぇ

155:ゲーム好き名無しさん
14/07/24 00:11:40.46 IBvtOiNC0.net
別に神谷じゃなくていいけど、そう思う。

156:ゲーム好き名無しさん
14/07/31 15:33:29.09 hheXXjfI0.net
MMOじゃない3DポリゴンRPG作ってほしい
たとえシガタケの目を曇らせてでも

157:ゲーム好き名無しさん
14/08/22 00:04:29.41 Fz0b1kMg0.net
グリムグリモアは実にいい出来だった
是非ともまた作って欲しい
できれば、エディットモードみたいなのも搭載して他人が作ったステージプレイするとか、
ネットを介して対戦プレイとか出来たら最高

上手く売り出せば、ライトなシヴィライゼーションとして流行ると思うんだがなー

158:ゲーム好き名無しさん
14/09/15 16:20:07.57 tQZYnDsjO.net
なんか朧村正のDLC第4弾の鬼女が規制に掛かって配信日未定になってるけど、そこまで際どい描写が入ってたのか?

159:ゲーム好き名無しさん
14/09/16 01:02:58.44 b4OJg4yW0.net
シガタケのツイートからして
時代がかった言い回しに今では差別にとられる言葉が入ってたのでは

160:ゲーム好き名無しさん
14/09/16 05:20:33.92 H2UymvBV0.net
えっ遊女の描写が規制に引っかかったんじゃないんだ

161:ゲーム好き名無しさん
14/09/22 12:19:11.42 OqUZmRT+0.net
最近この会社知ったけど、キャラクターデザインがすごく良いね。画集出してほしいわ
以前からキャラクターや作品単体では知ってたけど同じ会社とは気づかなかった
続編出さないのがポリシーらしいけど、会社の認知度上げるにはやっぱ看板タイトルやシリーズって大事なんだな

162:ゲーム好き名無しさん
14/09/22 15:13:55.28 Hxdwt2bj0.net
プリンセスクラウン、オーディンスフィア、朧村正は
甲冑プリンセス3部作といえないこともない

163:ゲーム好き名無しさん
14/09/23 20:52:28.07 AqNFJ9Kc0.net
グランナイツヒストリーのイラストが沢山載ってる攻略本てある?
ゲーム中の会話イラストとかが見たいんだけども

164:ゲーム好き名無しさん
14/09/29 02:38:13.27 mbjXPTSS0.net
グランナイツヒストリーをスマホで出してくれないかなー
ユニットをガチャにしとけば、おっさん騎士団憧れて課金の利益も見込めるだろし。

165:ゲーム好き名無しさん
14/10/10 22:51:17.84 MhR2tW4O0.net
今年は神谷ヴァニラの新作は来ないの?

166:ゲーム好き名無しさん
14/10/23 14:13:44.33 29c8/EaR0.net
またストーリーがあるゲームをプレイしたい
オーディンスフィアは名作だった

167:ゲーム好き名無しさん
14/11/20 23:11:16.23 1l0qfKRk0.net
オーディンスフィアを7年越しにプレイしてやっと全クリした。
ドラマパートは良いんだけどアクションパートが処理落ちしすぎ
で凄くストレスたまった。
当たり前のように処理落ちするのに良くこれで発売したな。

168:ゲーム好き名無しさん
14/11/21 02:01:34.13 d39/+NXv0.net
一番処理落ちが酷いのは蝋燭のまわりだけ明るくなって
魚が半透明になるところなので、
光の魔法で明るくするとどっちも解消されて処理が軽くなった筈

169:ゲーム好き名無しさん
14/11/21 20:31:22.27 T6XY/j8R0.net
シャイン使うとキラキラエフェクトついて余計処理落ちするんだけどな

170:ゲーム好き名無しさん
14/12/01 19:08:36.29 DwSzZ6Sb0.net
 

171:ゲーム好き名無しさん
14/12/27 23:52:43.51 g7oByEvjO.net
長かった悪夢の年2014も遂にもうすぐ終わり。

来年こそはストーリー性があるアクションRPGが来てくれる事を信じている。

ただ、オンラインモードは作らなくて良いから。

グランナイツヒストリーとかドラゴンズクラウンでヴァニラウェアにはオンラインの才能が無いことは分かったから。

172:ゲーム好き名無しさん
14/12/29 05:56:10.07 G0sMQZwNO.net
機種はPSVitaがいいな。
後、アクションRPGならドラゴンズクラウンみたく、7頭身か7.5頭身にして、
ロリっぽさから、色気が漂う大人に進化して欲しい←キャラクターグラフィック

173:ゲーム好き名無しさん
15/01/01 15:58:34.24 BuTn4QAzO.net
明けましておめでとうございます!

今年もヴァニラウェアが良い年でありますように!!!

ついでに言うと、新作も出ますように!

174: 【猿】 【701円】
15/01/01 17:21:21.57 BCndYVPc0.net
あけましておめでとう!
ストーリーのある新作まってます

175:ゲーム好き名無しさん
15/01/01 22:41:15.66 hDsCBFIC0.net
お約束の社長描き下ろしサイトトップ画像はまだかな

176:ゲーム好き名無しさん
15/03/02 00:32:10.88 2Q4V4gIM0.net
また人形劇チックなドラマが見たいよ

177:ゲーム好き名無しさん
15/03/04 08:43:54.91 zxba9ncH0.net
メルセデス再販おめ

178:ゲーム好き名無しさん
15/03/09 11:56:53.99 HhTzNr3v0.net
あれ、知らないうちにグリグリがアーカイブスで配信してる

179:ゲーム好き名無しさん
15/03/09 15:16:26.38 5AHKj4Ec0.net
>>175
マジか
これを機に出る予定だったという2が出ないだろうか

180:ゲーム好き名無しさん
15/04/02 08:11:11.00 i2Rwrpp/0.net
ドラクラが北米でフェミ関係でトラブってたと聞いて吹いたわ
まあぶっちゃけマニア過ぎて下品の域に入ってるしな

181:ゲーム好き名無しさん
15/04/02 13:07:24.58 EneSr9kg0.net
朧DLCの後の新作の話を聞かないんだがどうなってるんだ

182:ゲーム好き名無しさん
15/04/03 13:26:29.96 lG0ImUxi0.net
ps4で頼む

183:ゲーム好き名無しさん
15/04/19 19:18:33.80 M3siiEBB0.net
何度も言われていることだけど
ドラクラのマッチングを改善したものを作ってほしいんだな
プレイヤーがバラけ過ぎる問題は誰が見ても明らかで
逆にそれが改善されればかなり遊べるゲームになる

184:ゲーム好き名無しさん
15/04/21 05:15:43.55 QQyGbiqu0.net
マジでヴァニラって今何をやってるんだろう・・・
近況報告はよ

185:ゲーム好き名無しさん
15/04/30 00:25:19.04 WmPFLo7g0.net
忘れた頃にやって来るのがヴァニラちゃんだ

186:ゲーム好き名無しさん
15/05/01 09:23:53.29 JwRNLus+0.net
>>182
水面下で企画が進行中で
近いうちにお披露目する予定と受け取りました

187:ゲーム好き名無しさん
15/05/15 01:13:21.48 hT1vHQ/50.net
背景グラフィッカー募集とかし始めたし
ちゃんと作ってんだな
楽しみだ

188:ゲーム好き名無しさん
15/05/15 03:13:58.56 W32d+Tm60.net
ボスキャラの動作パターンが少ないの悲しいから
ファンタジーアースみたいにまた3Dやってくれ

189:ゲーム好き名無しさん
15/05/16 16:20:55.75 pLE4zTUq0.net
オデン・ドラクラそっくりのアプリがリリースされてたからヴァニラ?!ってdlしたら提供元韓国だったんご…
萎えてvitaドラクラ買おうとしたんだけどアマで2000円代なのにdl版は7000円代なのね。いつ値下がるかなぁ…

190:ゲーム好き名無しさん
15/05/16 17:27:41.92 7ggW2odw0.net
ドラゴンスラッシュですねわかります

191:ゲーム好き名無しさん
15/05/17 08:44:02.17 3zRbz0UH0.net
>>186
THE VAGRANT っていう似たゲームもあるな
でも見た目似てるってだけで、やっぱり動きが全然違うな
ヴァニラは、動かしてて気持ちいい
ハードは、何で出すんだろう
出来れば、PCでも出して欲しいな、海外でも人気あるし
大画面で高性能で最高画質でやりたい

192:ゲーム好き名無しさん
15/05/17 20:11:11.44 zszliu2+0.net
>>188
ヴァニラに影響うけたインディーズのゲームも出るらしいねって書こうとしたらそれだった。
韓国産ドラゴンスラッシュの方はオデンの蝶々とか色々モロパク…?な感じだけど、THE VAGRANTは楽しみにしつる。
それにしてもなんでヴァニラのゲームってdl版のが高いんや…中古がdl版より安いのはわかるんだけど、新品も安いってどゆこと…

193:ゲーム好き名無しさん
15/05/21 14:35:52.86 PxHqKSo20.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▲を0に置き換え、○を削除
▲22i○t.net/d11/256mami.jpg

194:ゲーム好き名無しさん
15/05/25 20:42:51.64 Jl8+ZKcX0.net
今年の夏に、オーディンスフィアや朧村正系譜の新作来ないかな・・・いや、来てくれ!頼む!

195:ゲーム好き名無しさん
15/05/26 17:03:52.98 vB2uC7LG0.net
本当、ちょこちょこ動くストーリー有のゲームがやりたい!

196:ゲーム好き名無しさん
15/05/31 01:40:27.24 g07A6Stj0.net
百姫の新しいフィギュアが出るみたいだけどほぼ全裸・・・
ここの会社はデザインがいいから露出系は要らないんだよなぁ

197:ゲーム好き名無しさん
15/06/25 19:20:27.65 k3lwR4b60.net
朧村正
百姫 -湯煙温泉三昧Ver.-
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)

198:ゲーム好き名無しさん
15/06/25 21:29:11.05 6Eyx4e5+0.net
人魂状態の百姫のマスコットがほしい

199:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 16:34:44.96 uTzl/ny70.net
新作やっぱ作ってたんだね超期待

200:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 22:49:34.96 m9RBfsgU0.net
おおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!1
ついに!ついに新作が!!さすが忘れた頃にやって来るヴァニラちゃん!!!
今度はストーリー性のあるやつがいいなあ

201:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 23:43:38.92 PB20nk850.net
壮大な叙事詩の幕開けでプロジェクトの幕開けって言ってるし
ストーリー系っぽい

202:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 00:49:06.60 /h/+YmVv0.net
壮大な叙事詩か…オーディンスフィアみたいなのかな?

203:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 08:33:11.53 hDFE0T080.net
オデンHDリマスターだろうな・・・
お布施のために出たら絶対に買うけどあんまり嬉しくない

204:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 11:27:48.96 /h/+YmVv0.net
>>200
完全新作じゃないかもしれないのか…
メルセデス救済ルートあったら買うけども

205:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 12:20:45.70 hGA1XF4d0.net
俺もオデンHDだと思ってる
処理落ち無くしてVITAあたりで出してくれればまあ買うかな…

206:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 12:21:56.57 hDFE0T080.net
他のスレでも書かれてたけど
没になったイングウェイルートの復活とか朧DLCみたいな新キャラや新ルート等の追加要素があるのなら非常に嬉しいかな
後はアクセサリーや薬の種類増やしてくれたり

207:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 12:31:59.57 2hnRBYpG0.net
鞄システムは逆に廃止してほしい

208:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 13:10:22.59 N8z1+Fip0.net
どう見てもオーディンスフィアだけど
プロジェクトの第一弾とか言ってるのが、気になるなぁ
そもそも、新本格HDってなんだろう

209:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 18:56:08.19 hDFE0T080.net
そんじゃ第二弾としてプリクラをリメイクでもしたりして
プリクラといえば闇グラドリエルはエロかったな

210:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 20:01:38.86 NdMql1+q0.net
やっぱオデンだったか

211:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 20:08:28.43 NdMql1+q0.net
かなり追加要素あるのか
買いだわこれ
戦闘のテンポも変えてたりするのかな?
ちょっと戦闘が別ゲーに見えた

212:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 20:57:27.51 w14M3OG50.net
パワー切れシステムと敵のスーパーアーマーを廃止しても
簡単になりすぎないうまい仕組みを発明してほすい

213:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 20:58:15.66 AyPyd71m0.net
くまたんちHDじゃなくてちょっと残念

214:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 21:15:12.60 BBiOuptU0.net
戦闘が朧みたいになって空中コンボとか100ヒットいってたよ

215:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 21:26:15.61 NdMql1+q0.net
URLリンク(www.youtube.com)
オデンとは別にまた何か作ってんのか

216:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 21:38:43.65 AyPyd71m0.net
今年の年初イラストのやつじゃないかな
何年か前からSFっぽい絵あったし、SFやりたかったんじゃないか

217:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 21:47:10.70 WmxygGHM0.net
>>212
サイバーパンク感

218:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 21:57:47.58 kTeIGRYg0.net
ハードどれも持ってないがおでんはやりたい。
どのハード買うか迷うわー。

219:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 22:57:25.51 NdMql1+q0.net
Vita買えばドラクラと朧を堪能できる
俺のVitaはヴァニラ専用機と化しちゃってる

220:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 23:09:23.84 kTeIGRYg0.net
おおそうか、ドラクラと朧ってVITAで出てたんだな
それら含めて全部セットで買うのもありか

221:ゲーム好き名無しさん
2015/07/21


222:(火) 01:05:53.80 ID:tGgdCEgl0.net



223:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 01:42:14.44 6yxs4xrh0.net
イングウェイルートは今回も無さげだな

224:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 02:21:22.77 tGgdCEgl0.net
オニキス王がウーズに完封されたのにイベントシーンになると
プレイヤーが負けたことになっちゃう流れをなんとかしてほすい

225:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 06:11:39.35 9qJNUial0.net
オデンはやりたいと思いつつ今更PS2引っ張り出すのも面倒だから結局やってなくてすげー嬉しい
アートワークスは内容重複するのかなw

226:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 11:03:27.73 FRWqTrj40.net
略しておでん汁でちょっと笑った

227:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 11:39:48.56 xHTjOkms0.net
PS2版アートワークス持ってないからむしろ重複して欲しい
それかおでん汁の攻略本に載せて欲しい

228:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 13:04:28.85 HveQIIhR0.net
新プロジェクトのほうは9月発表だって
長いなー

229:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 15:12:49.95 NCAWmsQ80.net
>>223
アートワークスだけオクで買ったわ
今でも新古が大体3000円くらいで落とせる
いい加減カプコンデザインワークスみたいな本だしてくれないかなー

230:ゲーム好き名無しさん
15/07/22 06:50:14.04 6M8HIjID0.net
アートワークスって初回特典のことか、未開封で見てすらいないわ
オーディンスフィアは話は面白かったけど、もう一回あの超絶苦痛な作業をしてまで
やりたいとは思えないんだよなぁ
終焉の準備でグウェンドリンとか最初の方のキャラが2周すること前提の難易度で萎えた

231:ゲーム好き名無しさん
15/07/22 09:58:58.40 T8qPA0r40.net
2周ってもつよくてニューゲームだし
アイテムとかフォゾン補充したらいつ抜けてもいい仕様だし

232:ゲーム好き名無しさん
15/07/22 17:03:45.52 6M8HIjID0.net
つよくてニューゲームだろうがいつ抜けてもいい仕様だろうが
これから終焉だって時にレベルやアイテム調整にまた何時間も
同じようなマップをぐるぐるさせられるのはうんざりなんだよ
しかもテストプレイしてないのかよって突っ込みたくなるほど
処理落ちが頻繁に起きるから、尚更だるいわ

233:ゲーム好き名無しさん
15/07/23 17:24:28.78 CkOnAPB70.net
アートワークスとかじゃなくて、いい加減、神谷盛治&前納浩一&シゲタカの
合作画集みたいなの出してくれないかな?それこそアトラスの力で。
オーディンスフィアHDも完全新作も全部二つずつ予約して、楽しみに全裸待機するけども、
戦闘バランスとか難易度設定とかくれぐれも検証に検証を重ねて少しでもいい、
もの作ってもらいたい。
絶対に>>148みたいな、ゲームデザインだけは勘弁して欲しい。
・・・いい加減、ヴァニラウェアもそこの所は十二分に理解して努力しているんだと思うけれど。

234:ゲーム好き名無しさん
15/07/25 07:52:22.48 35YvSsJs0.net
>>229
シゲタカって誰だよwwww

235:ゲーム好き名無しさん
15/07/25 08:22:12.19 Fnwn5kvm0.net
コミケ企業ブースのおでん画集豪華メンバーだな
だがどんなに豪華でも社長の絵じゃないならいらない
(本当は金持ちだったら買う)

236:ゲーム好き名無しさん
15/07/25 09:42:37.69 o5bMgM7y0.net
シガタケ

237:ゲーム好き名無しさん
15/07/25 11:31:24.75 Sqs+kb5/0.net
チャゲ&シゲタカ

238:ゲーム好き名無しさん
15/07/27 23:50:18.63 /13+a1zn0.net
朧とグリモア、結構ストーリーあっさりしてるね
もっとあの世界に浸りたかったけどサクサク終わってしまった
ヴァニラでストーリー濃い物ってある?

239:ゲーム好き名無しさん
15/07/28 00:58:22.56 nElEK6dQ0.net
オーディンスフィアはドラマパートだけで6時間分くらいあるんだっけ?

240:ゲーム好き名無しさん
15/07/28 0


241:5:57:08.31 ID:Or/MmXcf0.net



242:ゲーム好き名無しさん
15/07/28 15:34:06.81 bqaE5FfC0.net
>>235
そうなんだ!
リメイク楽しみだなー

243:ゲーム好き名無しさん
15/07/29 19:13:08.31 GyhggB3n0.net
Vitaで出してくれるのが嬉しいわ
出張多いから出先でも出来るし、寝そべってできるのがいい
リモプもいいけど結局Vitaでしかやらないからなぁ

244:ゲーム好き名無しさん
15/07/31 14:21:58.14 kDB0iMSh0.net
リメイクとリマスター二本収録なんだな
粋なことしやがるぜ

245:ゲーム好き名無しさん
15/08/08 01:13:41.38 eVxru8m+0.net
新ビジュアルきてる

246:ゲーム好き名無しさん
15/08/10 10:01:28.82 UD7fkVUt0.net
ドラマパートは6時間もあったのか、総プレイ時間が60時間くらいかかったから凄い短く感じた
クラシックモードとかアクションパートがゴミ過ぎてPS2版やったことある人は絶対にやる人いないだろ

247:ゲーム好き名無しさん
15/08/18 16:41:20.47 ul2GcXjZ0.net
俺は、初めてゲームをプレイしたのがオーディンスフィアだったから、
理不尽とかストレス糞要素とか、どこがどうそうなのかさえ分からなかったから
結構楽しめて、ヘルモードも自力でクリアしたけれど、
今にして思えば、アンシ―アブル×ナパームとか、そもそもファイアー&アイスエレメント×アンリミテッドパワーさえ
あれば、別にHPが1でもクリアできるという難易度も戦術もへったくれもなかったな・・・

248:ゲーム好き名無しさん
15/08/25 18:29:35.72 pVHR39pt0.net
オーディンスフィアはアンリミテッドパワーとペインキラーでゴリ押すゲームだからね
雰囲気を楽しみたいのにアクションパートがサクッと終わらないのが辛かった

249:ゲーム好き名無しさん
15/08/25 19:24:50.86 3Ow0OjB40.net
パワーゲージがなくならない程度に加減して攻撃って
結局身につかなかったなあ
なにか特典があればやる気出たんだけど。

250:ゲーム好き名無しさん
15/08/27 15:17:25.40 1wIaFCV50.net
ドラクラの名前編集はかなり遊べたので
あんなお遊び要素をまた希望する

251:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 02:50:30.93 M6ti6HwB0.net
リメイクおでんに魔窟みたいのがあったら嬉しいんだが

252:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 08:51:22.27 cylyBFDz0.net
プーカタウンがせめて4画面分のループ程度に拡張されてほすい
ワイド画面になるならタイタニアのフンッって画面外からハイジャンプしてくる敵も
画面内でジャンプするようにして
レーダーマップなしでも戦えるようにしてほすい

神谷絵に求めてるのはマニエリスム的なうねりを持った群像なので
棒立ちを並べた絵なら社員に描かせてくれればいいのにと思う

253:ゲーム好き名無しさん
15/09/10 01:45:30.79 kZv6mvbw0.net
それでパワーゲージをなしにして欲しいってなって
最終的にアクションパートをなしにして欲しいってなるんでしょ?

254:ゲーム好き名無しさん
15/09/10 10:46:17.32 DOMGpBZ40.net
アクションパートは作り直してるから
パワーゲージやスーパーアーマーはなくなったりするかもよ
まあアンリミテッドが要らなくなっちゃうから無理かw

255:ゲーム好き名無しさん
15/09/10 21:58:35.49 Qv+DWu2W0.net
十三機兵防衛圏とかいう、ヴァニラウェアの新作が出るらしいが
イメージイラストとか見る限り、なんかグリムグリモアとグランナイツヒストリーを
掛け合わせた様な感じのゲームメイクなんじゃないかと予想
アクションRPGでもそれはそれで嬉しいが・・・デバックとゲームバランスだけはどうか良ゲーで有ってくれ

256:ゲーム好き名無しさん
15/09/13 02:21:55.37 Q3ZciWUA0.net
グラフィック最優先のヴァニラウェアにゲーム性を求めるなよ

257:ゲーム好き名無しさん
15/09/13 11:32:06.74 j+7mdkWr0.net
オーディンスフィアリメイクはゲーム性向上するかもだが
完全新作はまた�


258:_メになるだろうな 朧村正の刀が折れて交換するけど時間が経つと復活するシステムはよかったのに ドラゴンズクラウンではめんどくさくなってて退化したちゃったし心配



259:ゲーム好き名無しさん
15/09/14 17:56:46.36 Q3mzWEdy0.net
十三機兵防衛圏って少女を育成して防衛圏を守れ!って感じなのかな

260:ゲーム好き名無しさん
15/09/14 20:03:12.84 nxjyFj100.net
ヴァニラにはSFは求めてないんだけどなぁ
やっぱゴリゴリのファンタジーがいいわ

261:ゲーム好き名無しさん
15/09/14 20:18:01.78 0seoCBq10.net
ゲーム性はあきらめてるげど
社長の新規イラストがもりもり見られるかと思うとすごい楽しみ

262:ゲーム好き名無しさん
15/09/14 20:41:08.25 92R9nkvX0.net
和風やって、SFやるから今度はゴシックものかな

263:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 22:40:09.16 2/Lxasdp0.net
十三機兵、現代ロボットものか
敵はなんじゃろな

264:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 23:45:09.98 X2WfKeF10.net
次は中国系でもええんよ?
プリップリのエビシュウマイとか杏仁豆腐見たいわ

265:ゲーム好き名無しさん
15/09/16 02:29:08.53 KvsPmQ2y0.net
オリエント(東洋)ドラゴンズクラウンとかゴシック(ヴィクトリア朝)ドラゴンズクラウンとかで繋げられそうではある
でも、続編出さない主義だし、出し切ってネタないよ的なことも言ってたね

266:ゲーム好き名無しさん
15/09/16 05:09:55.74 oQzX5BC10.net
いつぞやの新年イラストのやつかー
個人的にはSF路線だったらこっちのイラストのゲームをやってみたい
URLリンク(vanillaware.co.jp)

267:ゲーム好き名無しさん
15/09/16 05:53:10.74 b2Ky8bnA0.net
PV見てきたけど最初トワイライトシンドロームとか夕闇通りみたいなのかと思ったらロボットが出てきて全然そんなことはなかった

268:ゲーム好き名無しさん
15/09/16 13:24:55.50 BPM7qmQ80.net
>>260
人類側で闘うよりエイリアンに囚われてた方が待遇がいいw

269:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 10:27:32.36 bPLlP6440.net
PVの背景凄すぎワロタ
でも・・・もうロボットはフルポリゴンでいいから・・・
テクスチャーを手描き風にすればいいでしょう
もうキャラパターン少ないのを見るのがつらいんです

270:ゲーム好き名無しさん
15/09/27 14:28:33.77 GSk3jVvy0.net
動画サイトの広告でオーディンスフィアのCMが流れているけど、雰囲気の良さにつられて買ったものの
アクションパートの面倒くささにプレイを断念する人が増えそうだな

271:ゲーム好き名無しさん
15/09/27 17:25:06.07 rIJF+FAQ0.net
戦闘シーンは再調整されてるって言うし・・・(震え声)

272:ゲーム好き名無しさん
15/09/27 19:52:18.67 y7lkc/at0.net
サイクロンに自分がまきこまれなくなったりもしてるみたいね
あれほんと最初やらかしたときは意味が解らなくて(゜д゜)?みたいな顔になったよな
戦闘面白いといいなぁ・・・

273:ゲーム好き名無しさん
15/09/27 21:24:48.23 bkw2ymlV0.net
魔法使い戦はどれも泣きながらやったなぁ…
巨人みたいなの+魔法使いも、竜+魔法使いも極悪だった
あれをもう一回やるのかと思うとちょっと鬱

274:ゲーム好き名無しさん
15/09/28 21:43:08.84 ILBQNCQq0.net
地下での戦闘はべリアルとウルズールだったっけ?
あれ処理落ちが酷くて多段ヒットですぐ死にそうになってストレスMAXだったわ

275:ゲーム好き名無しさん
15/09/29 19:01:21.67 KrNpzCRT0.net
処理落ちならオデットがダントツよ…
しかしあのへんは処理落ちが消えても戦闘自体が面白いわけではないからなー
どうなるかねぇ

276:ゲーム好き名無しさん
15/09/30 00:12:35.88 C/MHuipo0.net
オデットは負ける要素皆無だから別に処理落ちしても構わないが
べリアルのゴミ吐きと魔法使いの剣自滅狙いはマジで面倒くさい

277:ゲーム好き名無しさん
15/09/30 00:25:43.02 +40h1d5H0.net
剣を当てることができなくて何度も何度も泣きながらプレイした
魔法使いマジ鬼畜

278:ゲーム好き名無しさん
15/10/01 01:17:30.35 6QETbTTI0.net
べリアルとウルズ―ルは、先にべリアルをアンシ―アブル×ナパーム(3~4個)
で瞬殺してから、ウルズ―ルを嬲ったわ。
話変わるんだが、やっぱり、おでんのPS4版とPSVita版って何かしら差が出るんだろうか?
正直、よるのないくにのPS4版とVita版の差分を見てからというものどうしようか悩む

279:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 20:03:33.75 yq6Va/r80.net
正直差分を作れるほどヴァニラに余力がある気がしないんだが・・・

280:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 21:02:54.18 jjIEYq1Y0.net
むしろいかに同じゲームにするかに苦労してそう

281:ゲーム好き名無しさん
15/10/07 18:49:19.72 IoCzpHGq0.net
改善や追加要素があるとはいえ8600円は強気の価格設定だな
ベストプライス待ちで十分かな

282:ゲーム好き名無しさん
15/10/23 01:43:55.65 e1z+CM+U0.net
いや、リメイクとか称して、前作よりゲロな駄作を単品フルプライスで出す
糞な会社が数ある中、こっちはゲームシステムの基盤を一から全て創り直した新作と
古参向けに向けて無印を改良して反省の意味を込めての、新作+初代作合わせて2本を
8800円として出している訳だから、強気と言うよりもある意味賭けているとしか思えない様な気も無くはない。
まぁ後者限定で言えば、たかがバランス調整やバグ&フリーズ&処理オチを改善しただけの焼き回しを
わざわざ新作に同梱させてまで、価格を8600円に値上げしたのは、ちと胸糞悪いと言えば凄く悪いが
…でも、多分リメイクと焼き回しをセットで売る事を考え奨めたのはアトラスの方の入れ知恵だと思う
あいつら本当に汚い商法が好きだから…

283:ゲーム好き名無しさん
15/10/23 09:14:42.45 dUBVR2vV0.net
面白いゲームを出してくれればそれでいいよ
旧おでんはグラフィックもシナリオも演出も音楽も素晴らしかったのにゲーム性はくそg・・・好みが分かれる仕様だったからなぁ

284:ゲーム好き名無しさん
15/10/23 09:49:55.01 zWa6OQKT0.net
アトラス経由でここの素晴らしさに気付いた
どのゲームも本当雰囲気いいな、そして社長の絵が素敵
ファンタジーに対しての並々ならぬ拘りを感じる

285:ゲーム好き名無しさん
15/10/24 03:32:23.92 1+P4et0q0.net
URLリンク(www.famitsu.com)
左上の女神の股間をどうする気か気になるww

286:ゲーム好き名無しさん
15/10/24 11:35:57.08 6dDYOYE00.net
ドラクラ画集のエビテン限定セットのNEWトレジャーアートの2枚目3枚目が社長絵ぽくてカッコイイけどこの絵は画集内に収録されてないのかなあ

287:ゲーム好き名無しさん
15/10/24 11:50:52.21 td7pJ/rD0.net
ドラクラのこの通販の画集以外に
ヴァニラで他の画集ってないよね?

288:ゲーム好き名無しさん
15/10/24 13:24:47.33 1+P4et0q0.net
ヴァニラウェア誕生前だけどファンタジーアースの資料本がある
持ってないけど

289:ゲーム好き名無しさん
15/10/24 16:05:39.92 b9UYg3Ab0.net
レイヴスラシルってヴァニラ側からの提案だったんだな

290:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 15:16:05.38 ORWdepT+0.net
ドラクラ画集2冊頼んだった
他の作品の画集も出ておくれ

291:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 23:16:58.90 xR8wGIqR0.net
画集とかでるんだ
ドラクラはあの奇乳が苦手で本編もやってないんだよなぁ・・・
他の作品の出してもらうためにもお布施しとくかな

292:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 23:52:44.05 SoUqbEcA0.net
もしかして、家ゲーRPGの
レイヴスラシルと十三機兵のスレ両方とも落ちてる?

293:ゲーム好き名無しさん
15/10/30 00:34:20.35 8ewzsHnk0.net
削除人がミスったとか聞いたが

294:ゲーム好き名無しさん
15/10/30 17:14:54.88 y0Vq8YHV0.net
まぁ情報しばらくでないだろうし十三機兵防衛圏スレは落としておいてもいい気はしないでもない

295:ゲーム好き名無しさん
15/10/31 01:36:39.30 hSakjBNT0.net
おでん玉リメの特典多すぎだろw
元々結構多かったけど今回からはグッズまで集めるのはやめよう
画集出してくれるようになったし書き下ろし特典も集める価値激減

296:ゲーム好き名無しさん
15/10/31 01:45:11.51 Y+t3keil0.net
ドラクラのアートブック11/30発売に決まったな
他の作品もソフトの初回特典じゃなくてこういう風に画集にまとめておくれやす
確実に手に入るかもわからないし自分のペースで購入できないわ

297:ゲーム好き名無しさん
15/10/31 05:21:42.54 ewtBXaiw0.net
特典で設定画集のなかったグリグリとか朧とかは特に出してほしい

298:ゲーム好き名無しさん
15/11/02 20:14:06.64 LGcKR2OJ0.net
ドラクラのアートワーク売っちゃダメでしょ(´・ω・`)
あれは予約特典だったでしょ、ユーザー舐めてるよね(´・ω・`)

299:ゲーム好き名無しさん
15/11/02 20:33:53.85 YABXninw0.net
今回みたいに多すぎたら逆に諦めが付くから歓迎
特典不要投げ売り狙いで後々画集拾うの一番ウマー
特典多すぎるのも画集出すのも自分の首絞めてるだけなんだけどねw

300:ゲーム好き名無しさん
15/11/02 21:23:49.15 dyeQ8Il20.net
俺はドラクラのアートワークはソフトの同梱のものを持ってないから有難い
というか同じ内容の物なのか?
おでん汁の特典アートワークもいらないかな
きちんとしたのを1~2年後に売ってくれればそれで

301:ゲーム好き名無しさん
15/11/03 10:34:39.79 LsEmGU2V0.net
特典画集だとページ少なめだったりするし書籍として発売した方が嬉しい

302:ゲーム好き名無しさん
15/11/03 23:23:46.82 lWZZ1m4Q0.net
今度サントラいろいろ出るけど一度に買うには多い…
海老天って少数限定生産なのかしら

303:ゲーム好き名無しさん
15/11/03 23:35:40.94 ddjlma5q0.net
利益の見込める数生産して、早期に売切れたら再生産、
在庫が持つようなら売り切れ御免で終了が基本

304:ゲーム好き名無しさん
15/11/09 10:08:12.56 nydYzFcT0.net
唐突ですまないんだが、オーディンスフィアのリメイクについて
公式でアトラスとヴァニラウェアが贈るHDリメイク第一弾って書いてあるのだが
それってつまり、第二弾が有るないし、いつかはやって来るってこと?
でも、ヴァニラウェアがアトラスの版権で出ているのは、オーディンスフィアとプリンセスクラウンだけだし
もしかして、そのプリンセスクラウンが第二弾としていつかは、完全HDリメイクされるってこと?!
これは、かなり激胸アツですな!!!!!

305:ゲーム好き名無しさん
15/11/09 11:47:21.64 gB+4pWK90.net
HDリメイク第1弾ではなくて「新本格HDプロジェクト」と書いてある
多分、第2弾が十三機兵防衛圏なんだと思うよ
アトラスxヴァニラウェアの企画は、リメイクに限った話じゃないでしょうね
プリクラは、PSPで出てしまったからなんとも…
HD化するならプリクラは、完全ドットだからキャラクターや背景など造り直しだろうし
と言うか丸々、新作作るのと同じじゃないかな?
ヴァニラの開発ライン数を考えても、難しいと思うけど、今のヴァニラでプリクラを見たいなと言う気持ちは分かる

306:ゲーム好き名無しさん
15/11/10 20:16:42.65 JB/xsm4B0.net
グリムグリモアはないのかなぁ
続編まで考えられてたらしいのに

307:ゲーム好き名無しさん
15/11/11 17:55:57.32 YpzSeo8r0.net
グリムグリモアはデザインやキャラはよかったけどおでん以上にゲーム部分は薄味でグダグダだったからなぁ…

308:ゲーム好き名無しさん
15/11/12 19:28:55.34 4CVLLBUf0.net
ヴァニラはアクションアドベンチャーーには興味ないのかな
世界観堪能するにはやっぱアドンベンチャーが一番なんだけど
正直、2Dでコンボ決める系のアクションはあんまり・・・
横に進むことで展開する2Dスクロールでは、コンボほど無意味なものはないんだよな
マリオは究極的には敵全無視がクリアへの近道だし
風のクロノアみたいな、どう進むかを考えるアクションゲームとか作ったら合いそうなんだけど

309:ゲーム好き名無しさん
15/11/12 20:52:29.26 RU0/Ss1y0.net
朧村正みたいな上下にも幅のあるマップでそういうとんちギミック要素あったら楽しそう
ドラクラはマルチプレイだから朧村正みたいに大ジャンプで画面を上下移動すると
仲間がスクロールアウトしちゃうから無理だったんだよな
プリクラやおでんではやってほしかった

310:ゲーム好き名無しさん
15/11/12 20:56:53.40 5kLghByz0.net
横スク版ICOみたいなのを作ってほしい
悪魔城ドラキュラみたいな探索ゲーっていうか
洋ゲーでは結構あるんだけど
日本では死滅してるジャンルだよね
ヴァニラのヴィジュアルを見せるにはもってこいなジャンルだと思うんだけど

311:ゲーム好き名無しさん
15/11/12 22:33:54.47 RU0/Ss1y0.net
13機兵が人喰いの巨獣トリコを先取りするような
巨人と人の相互サポートアクションだったりして
ないかw

312:ゲーム好き名無しさん
15/11/13 00:09:34.34 GR3nDMFb0.net
今個人的に一番アツいデベロッパ
認知度もかなり高まってきてると思う

313:ゲーム好き名無しさん
15/11/16 17:05:04.01 z5QtWELv0.net
URLリンク(atlus-vanillaware.jp)
8ビットオーディンスフィアの紹介動画、
メインテーマをいきなりサビから流されると何の曲だかわからないのがわかった

314:ゲーム好き名無しさん
15/11/18 21:19:25.92 VvN73EBz0.net
あと400か
厳しいと思ったけど意外といけそう

315:ゲーム好き名無しさん
15/11/19 01:22:21.73 adHY8OMt0.net
糞が死ねと言われる覚悟で書くが
いつか神谷盛治作品で、BL風味のアクションRPGを出して欲しい。
神谷さんは官能的で蠱惑的な女性を描くのが日本一上手いけれど
男性も描かせたらきっと物凄い恐ろしく危険で色っぽい絵が出来ると確信している
神谷さんに男同士の同性愛の拒否反応が無いのなら、いつかメンズラブなゲームを作って欲しい。俺は男だけれども

316:ゲーム好き名無しさん
15/11/19 01:42:54.73 msRqQWHs0.net
刀剣乱舞で刀剣萌えに目覚めたけっか朧村正をプレイする腐女子いないかな

317:ゲーム好き名無しさん
15/11/25 02:59:44.74 xG566H/rO.net


318:ゲーム好き名無しさん
15/11/30 18:05:30.01 mePVMHpf0.net
ドラクラ画集いいですな
眺めてるだけで楽しい気分になる

319:ゲーム好き名無しさん
15/12/03 18:17:42.32 5hW11m/70.net
悪魔王載ってなかったね

320:ゲーム好き名無しさん
16/01/01 01:01:44.63 HDBlayFr0.net
あけおめ
オデンが楽しみで堪らない

321:ゲーム好き名無しさん
16/01/04 20:17:15.84 SNlZ7j1l0.net
おっ恒例の年賀イラスト来たか
猿神哈怒曼でハヌマーンとはうまいねってなにが牛魔羅王だコラ!w
従者の三匹も座禅を組んだ三蔵の股間に集中しまくりだし
夏目三蔵って夏目雅子まんまじゃねえかwwwww

322:ゲーム好き名無しさん
16/01/05 02:39:37.28 NF0puLTi0.net
背景グラフィッカーとプログラマー若干名募集中だな
そういや本社も移転したんだな、しかしドラクラがミリオン達成して相


323:当儲けたのになぜ東京に来ないのか・・・ 大阪にこだわる理由ってやっぱ神谷が広島出身だからかな



324:ゲーム好き名無しさん
16/01/08 01:06:00.18 PjuMiRor0.net
背景グラフィック応募したいけれど、専門学校も卒業していない
何のゲーム知識ない素人が志願したって、お荷物もいいところだよなぁorz…遊びじゃないんだし…

325:ゲーム好き名無しさん
16/01/08 07:28:59.72 n47KxY3c0.net
ゲームの開発って最初の開発費以外はお金入らないでしょ?
ドラクラがどれだけ売れても売れた分が懐に入らないんじゃないかな~
更に延期やらかしたせいで土地代高い東京に移転はまだまだキツイんじゃないかな
ってか移転のメリットってなさそう

326:ゲーム好き名無しさん
16/01/09 02:59:53.43 nP3Xszt50.net
レイヴスラシルの取材漫画みたけど社長は会社に住んでる様なもんなんだなw
笑えないね

327:ゲーム好き名無しさん
16/01/12 18:34:02.62 cdFqjwLH0.net
さーて発売まであと2日
特典に期待しよう

328:ゲーム好き名無しさん
16/01/13 16:12:37.92 58+cxpih0.net
友達がヴァニラウェアの背景募集うけようかとか言ってたけど相当ブラックそうだなぁ・・・

329:ゲーム好き名無しさん
16/01/13 17:37:39.59 qevPJN7G0.net
ヴァニラ程度の背景美術を生業にするならどこでもそんな稼げはしないだろ

330:ゲーム好き名無しさん
16/01/14 19:47:02.49 lp+VS0wX0.net
作品に参加したい一心で、背景グラフィックで応募したけど
1ヶ月以上も返事来ない・・・だめかorz
ソシャゲで背景描いたてたけど、要求されるレベルが違うのかな・・・

331:ゲーム好き名無しさん
16/01/15 01:12:41.80 Yrda6v2I0.net
俺はソフトウェアエンジニアだが、こういう仕事のドメインって芸術じゃなくて職人だからさ
最初から即戦力ならもちろんいいが、それより続けられるか、常にモチベを保ち続けられるかが何より重要なんだよな
そういう意味で女は向いてないだよな、まぁ絵描いたりはまた別の話か・・・

332:ゲーム好き名無しさん
16/01/15 06:42:58.74 Y89uV/790.net
>>323
それはきちんと問い合わせるべきじゃない?

333:ゲーム好き名無しさん
16/01/15 06:53:17.80 3oHtJ/lo0.net
2ちゃんで愚痴った時点でお察しだよ

334:ゲーム好き名無しさん
16/01/15 18:58:10.16 D38f/yYi0.net
ドラゴンズクラウンの画集、中古でいくらなら買い?

335:ゲーム好き名無しさん
16/01/16 00:24:16.51 yYXjQJJa0.net
会社のお偉いさんもやっぱり2ちゃんねるは定期的に見てるものなのか

336:ゲーム好き名無しさん
16/01/16 02:08:53.69 eJTkcQY30.net
2ちゃん気にする様なゲーム造りじゃないしそんな暇もないと思うよ
見てなくたってネット上の情報は色んな繋がりで入って来るだろうし

337:ゲーム好き名無しさん
16/01/16 09:00:09.68 L5XU1Xk00.net
PS3のドラクラもオデンも地味に1080i対応してくれて有難い
HDブラウンさんが生き生きしてるわ

338:ゲーム好き名無しさん
16/01/19 05:59:57.02 dSD2Sdqf0.net
おでんを今エキスパートで鋭意攻略中だが、トロフィー欄みたら
一つも高難易度でクリアした時のトロフィーが無い。…朧村正の時は有ったのに
これじゃあスイートでクリアしてもヘルでクリアしてもどっちも変らないじゃん

339:ゲーム好き名無しさん
16/01/19 06:42:53.25 0FUxqUhC0.net
クリアしたときの画面を写真にでも撮っておくといい

340:ゲーム好き名無しさん
16/01/19 11:32:47.14 YJc/0SQc0.net
その写真をメーカーに送ると
「ちょっとエッチなオーディンスフィア」が送られてくるんだな

341:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 08:23:19.83 E+ch/DgS0.net
シガタケさんたまにツイッターでちょっとエッチなオーディンスフィアとかやってるよね
メイドインワリオでちょっとえっちな紺菊さんもしてたし
うひょ�


342:[!



343:ゲーム好き名無しさん
16/01/21 11:55:19.30 CdFTobOz0.net
新おでんは思った通り良アクションゲームに生まれ変わっててよかった
気になるのは13機兵だけど、小規模なアクションゲームを作ってから(ドラクラ)、MMORPGに挑戦したいって言ってたのが13機兵なのかな
誰も幸せにしないMMORPGみたいなジャンルじゃない方がいいんだけど・・

344:ゲーム好き名無しさん
16/01/21 22:51:40.05 iAe8LmrG0.net
神谷の描き下ろしをたまにはツイートしろや

345:ゲーム好き名無しさん
16/01/22 08:53:27.12 C6tIje7Z0.net
今まで特典付きの各種買い支えてたけどもう勝手に売れるほどメジャーになったな
売れない時期は仕方ないけど店舗特典商法はもうやめたほうがいいよ、印象悪いから

346:ゲーム好き名無しさん
16/01/22 10:02:38.37 YLcru1Sw0.net
店舗特典商法は転売屋が喜ぶだけー

347:ゲーム好き名無しさん
16/01/22 18:14:15.22 x557YW7a0.net
つっても神谷師の絵以外は興味ないんすけどね

348:ゲーム好き名無しさん
16/01/24 20:19:23.46 Mo2JTCai0.net
ゲームとは一切関係ないのだが、オーディンスフィアのアクセサリーセットを
買った人ってこの板に居る? 自分あれについているポーチにPS Vita入れてたら
白のPS Vitaが真っ黒黒スケに変わり果てたんだが…なんかアナログスティックなんか
糞みたいに汚れて落ちないし、まじアクセサリーセット造ったセガゲームス許すまじ

349:ゲーム好き名無しさん
16/01/24 21:11:02.44 OZdjsCqi0.net
ドラクラまでは初回特典つきも通常版と同じ値段だったけど
レイブスラシルでいきなり特典付が高くなってしまった

350:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 09:57:33.34 ENrHW2cN0.net
高いのは店舗特典系だけだったと思うが

351:ゲーム好き名無しさん
16/01/27 22:23:11.76 Hz7+aq480.net
会社で行ってるインド料理屋ってのが気になる・・・。
本町近辺だろうけどどこなんだろ。

352:ゲーム好き名無しさん
16/01/27 22:43:30.67 dMnHiC3s0.net
うわぁこういうストーカーみたいな奴ってやっぱいるんだなぁ

353:ゲーム好き名無しさん
16/01/29 20:34:05.21 AQe7hu7y0.net
おいィ?
オデンをMacからダウソ購入してさぁ始めるかと思ったら障害でPSNにサインインできないとか舐めてんの?

354:ゲーム好き名無しさん
16/01/30 21:55:08.94 ejiW5u3y0.net
>>344
いや、個人じゃない分まだ>>343は可愛い部類のものだと思うけど?
普通に好きな会社が贔屓にしている店を知りたいって欲求は
ヴァニラウェアオタクの雑学の一つみたいなもので、そこに他意はないと思う

355:ゲーム好き名無しさん
16/01/30 22:10:13.80 5DCF1qpW0.net
好きなら私生活の行動を追いかけてもいいなんて思考は完全に犯罪者なんだけど大丈夫か?
ヴァニラウェアがお店紹介しておすすめだよって言うのとはわけが違うぞ

356:ゲーム好き名無しさん
16/01/31 01:56:43.21 taYqKx1J0.net
FEのあとスクエニと別れてから借金背負ったりと相当な苦労があったようだが、なんだかんだで自分の作りたいゲーム作り続けてここまで会社大きくしたんだから神谷は大したもんだよな

357:ゲーム好き名無しさん
16/02/01 09:46:39.47 jhvqMqGp0.net
今はヴァニラウェアっていうと美麗な2Dゲーつくる会社としてそれなりに知ってる人もふえたもんなー
朧wii発売あたりのときもまだまだ知名度そこまで高くなかったよね
でもインタビューみるとかなり綱渡りだったというか一歩間違えたらいつ破産してもおかしくなさそうな時代がだいぶ続いてたみたいだなあw

358:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 22:37:36.37 uITqgGAV0.net
最新作の十三機兵防衛圏ってどんなゲームなんだろ?
ボス戦まではアーマーやファンネルで


359:武装した美少女3人を一人にスポットを当てて 戦って、ボス戦が終わったらゴエモンインパクト的なのに搭乗して、最後は 巨大ロボ同士の激しいゴエモンインパクトをするんだろうか?



360:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 23:47:29.78 wehjVpTp0.net
北米みたいにそういうリスク背負ってでもやりたいことやるインディーズデベロッパーってのが国内にはいないからニッチな市場で成功できたんだけどな

361:ゲーム好き名無しさん
16/02/05 08:09:00.68 SVa5oFdz0.net
ヴァニラのゲームはなにげにゲーム性は結構バラバラなんだよな
グリムグリモアはRTSだしグランナイツはSRPGよりだし朧はアクションだし
くまたんちは育成?だしおでんはARPGよりだしドラクラはベルトアクションだし
防衛圏も今のところ横スクロールアクションっぽいけどどうなるかのう

362:ゲーム好き名無しさん
16/04/29 00:45:38.00 /dqt3no30.net
13機兵の続報ってないの?

363:ゲーム好き名無しさん
16/04/29 01:22:14.31 a/I99PXM0.net
レイヴや13から神谷の絵というか作風が変化して好みじゃないから覚めちゃってレイヴもベルベットが途中で放置してるわ

364:ゲーム好き名無しさん
16/04/29 01:30:45.90 X4oI5l5p0.net
ちょっとわかる
万人受け意識してるのか、尖った独自性が薄れた

365:ゲーム好き名無しさん
16/04/29 03:53:29.86 LkQW82yY0.net
俺はむしろちょっと清楚になった絵柄が社長のエロスの生贄になるのが楽しみでしょうがないんだが
エロパイロットスーツやパイロット適性身体検査はよ

366:ゲーム好き名無しさん
16/05/02 16:47:18.39 NcHOzY760.net
作風まで変わったのか
ドラクラとおでん汁で絵柄は確かに少し違うけど

367:ゲーム好き名無しさん
16/05/02 18:39:23.94 D9I2XO4N0.net
ドラクラや元禄怪奇譚あたりの絵が一番好きだな
具体的にはこのあたりのエッジの効いた絵が好きだったのに・・・
URLリンク(vanillaware.co.jp)
URLリンク(vanillaware.co.jp)

368:ゲーム好き名無しさん
16/05/05 17:30:12.59 PVVMI7Vh0.net
社長の絵描き方法独学で非効率な方法って言ってたけどチラッと見てみたい
詳しくないけどグリザイユってヤツなのか?

369:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 20:41:07.40 gSy24Q4Z0.net
海外でオーディンスフィアレイヴスラシル発売したばかりだけど
E3で十三機兵防衛圏の続報出るかな
でも今年PSはVRメインっぽいから別のタイミングか
VRゴーグルの「立体で見られる」ってところだけ活かして、
3DSでよくある「グラフィックに奥行きのある横スクロールアクション」を
高画質のヴァニラ絵でプレイできるものだったりすれば少しは可能性はあるかな

370:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 20:54:56.50 /jy4Iz3e0.net
オデンはレイヴが初だがつまんなかったな・・・
ストーリーやキャラは良かったんだが、朧村正→ドラクラ→オデンとやってるとヴァニラのゲーム性の低い中毒性の弱いアクションを周回させられるのはキツイ

371:ゲーム好き名無しさん
16/06/14 17:47:28.01 6PL125Hb0.net
どっちだよ

372:ゲーム好き名無しさん
16/06/20 14:13:11.02 lDf5dZLv0.net
世界観とかデザインは総じてめっちゃいいのにゲーム部分だれやすいよな

373:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 02:10:53.86 0/9ciIBA0.net
Newオデンはプレイヤーキャラクターのアクション性向上に対して既存の敵がついてこれなくなってる節あった
だからきついのは基本的に新規敵系
ここら辺がちょっと残念だったなあ

374:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 03:21:51.48 TgOxsXb70.net
ドラクラの利益でスタッフ増やしてやることが2ラインってのがなー
グラフィックのおまけのようなしょっぱいゲーム性にお金かけるべきだろと
Steamのインディーズに劣るゲーム性を改善する気配が見えない

375:ゲーム好き名無しさん
16/07/21 23:00:43.93 7ywUhJqT0.net
ほとんど無双ゲーに近いよな

376:ゲーム好き名無しさん
16/07/24 23:59:44.82 xplGVR6f0.net
スクエニと組んで聖剣伝説3リメイクしてくれないかな・・・

377:ゲーム好き名無しさん
16/07/25 0


378:7:29:21.59 ID:W6N9jnKv0.net



379:ゲーム好き名無しさん
16/07/25 16:29:57.24 9ERGIQG40.net
ポリゴン嫌いなスタッフは2D専門でいいから
ポリゴン好きなスタッフを雇い入れて社長デザインのキャラを3Dで動かしまくってほしい

380:ゲーム好き名無しさん
16/07/25 19:57:53.85 9dqZiHRE0.net
>>368
乳ボイン尻プリンでソーサレスさんじゅうななさいより人気出そうw
美乳&尻太腿脚線美スレンダーなリースさんが一番人気出そうだがww
オーディンスフィアの国家間抗争とドラゴンズクラウンの各地周ってBOSS戦タリスマン集めが神獣戦みたいで聖剣3の世界観と合いそう。
スクエニ製のリメイクはショボイガッカリ3Dにされそうで嫌なので、ヴァニラウェア製の超美麗リアル2D聖剣3をプレイしたいにゃ~コラボしないかにゃ~。

381:ゲーム好き名無しさん
16/07/31 23:49:38.40 exKSTh/a0.net
>>723
いいんですよ荒木先生、そのコメントは荒木ではなく武井に発せられたものじゃなかったか?
細かくてスマソ。

382:ゲーム好き名無しさん
16/08/16 18:49:18.01 N7mxuosU0.net
十三機兵防衛圏まだぁ…
東京ゲームショウでは続報出て欲しい。発売日もそのくらいまでにはいい加減決まって欲しい

383:ゲーム好き名無しさん
16/08/19 03:55:00.74 8VSu23J00.net
ps4オデントロコンしました
来月にバイト代で新旧(?)サントラとグウェンドリンフィギュアを買おうか悩むくらい楽しめました、買ってよかったです
十三はpvの音楽が攻殻機動隊っぽくてすごいツボですね、ただヴァニラウェアって結構開発に時間をかけるメーカーって感じみたいで待ち遠しいです

384:ゲーム好き名無しさん
16/08/19 12:04:08.51 kUzxbwKc0.net
時間かけるってかヴァニラに人的リソースがないからだろ
優秀な開発者ってのは仕事も早い
いい加減アメリカのインディーズレベルまでゲーム性高めてくれんかな
Steamの海外個人デベロッパーの作るゲームの方がゲーム性高いってどんだけ

385:ゲーム好き名無しさん
16/08/19 14:37:05.56 fV3uSQ+O0.net
個人とプロとじゃ品質も進捗も雲泥の差に決まってんだろ
さらにPCとコンシューマじゃ開発ツールやコミュニティの差でPCのが圧倒的に早いのに決まってんのにPC並みに早くしろとかクレーマーかよ

386:ゲーム好き名無しさん
16/08/28 00:12:35.89 x4fZAeib0.net
プリンセスクラウンと朧村正で存在を知り
4gamer.netの神谷氏のインタビューとか読んですっかり好きになってしまった。
ヴァニラウェアの本スレはここでいいのかな?

387:ゲーム好き名無しさん
16/08/28 00:15:16.46 x4fZAeib0.net
普段あまりゲームをやらない自分みたいなヌルユーザーでも
レベルさえ積めばあの雰囲気を堪能しED見れるのでありがたい。

388:ゲーム好き名無しさん
16/08/28 01:11:47.51 tKQX9KiEO.net
社長ってやっぱ戦うお姫様好きなんかな

389:ゲーム好き名無しさん
16/08/28 14:41:56.76 x0ObrYT40.net
URLリンク(www.4gamer.net)
神谷氏:
 
僕がディレクターをやることに決まってから,「神谷さんだったら,お姫様でファンタジーでしょ」とプロデューサーに言われました。そのとき,
「あぁ,これからは,僕のディレクション=お姫様,なんだな」と思ったりもしましたよ(笑)。

390:ゲーム好き名無しさん
16/08/29 12:09:32.40 97OtTIbT0.net
13機防衛権のプラットフォームや販売元がなかなか発表にならないのも
お姫様が居ないから?
異次元からきた超技術の鍵を握る姫とか安直な設定のキャラ追加してもいいのよ

391:ゲーム好き名無しさん
16/08/29 12:52:59.98 97OtTIbT0.net
バロメッツの伝説はこういう木の話を旅人に聞いて伝言ゲームで謎植物化したのでは
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
と思ったけどウィキペディアによると
当時まだ木綿の存在を知らず、繊維は羊からしか取れないと思い込んでいた西洋人が
植物から羊毛のようなものが実るという概念が理解できずに誤解して生まれた伝説らしい
でも「羊のなる木があるらしいぞ」って会話中に「枝という枝ににヤギが鈴なりになってる木見たことあるわ」って
旅人が割り込んで「ラピュタは本当にあったんだ!」ってなったケースもあったと思う

392:ゲーム好き名無しさん
16/08/29 15:47:41.05 DjMhLUZs0.net
バロメッツの可愛そうな所は、羊毛としての価値がなく、
食用のみと言うところ
ベルベットは腹巻き位つくれ
若いんだから、お腹冷やしちゃいかんよ

393:ゲーム好き名無しさん
16/08/29 18:17:47.25 97OtTIbT0.net
他のARPGなら装備変更可能だろうけどおでんは着た切り雀なんだよなw

394:ゲーム好き名無しさん
16/09/04 01:08:34.14 0XV+ACPO0.net
シガタケ先生て良い人っぽい
ツイッターでも気さくにレスくれるし

395:ゲーム好き名無しさん
16/09/04 08:08:15.75 4gjGRJ7Z0.net
13機兵防衛圏はよ

396:ゲーム好き名無しさん
16/09/04 20:21:58.56 DW5TCGpc0.net
急がなくていい
じっくり焦らしてたっぷり育って

397:ゲーム好き名無しさん
16/09/04 21:13:39.38 Mqje69Er0.net
今年のTGSではアトラスの出展リストにはなかったな
気長に待つか

398:ゲーム好き名無しさん
16/09/04 22:45:10.08 o9I6GyIk0.net
え、マジでか…これは当分長引きそうな予感…

399:ゲーム好き名無しさん
16/09/05 11:39:07.42 FZkOzwUE0.net
ドラクラを体験してるから、平気ですわ

400:ゲーム好き名無しさん
16/09/05 14:31:29.79 JG0rmrO80.net
今ps2版のオーディンスフィアやってる。コルネリウスの最後にでてくる
ナパームとカエルでしか倒せないスライムみたいなやつと瞬間移動する魔術師に大苦戦した。
まさかこの先どんどん難しくなるのか・・
あと プーカ かわいい で画像検索したらエロ過ぎてワロタ

401:ゲーム好き名無しさん
16/09/05 18:01:23.76 FZkOzwUE0.net
>>390
ウーズ先輩は、プーカだと無力だけど他のキャラならナパーム以外にも対策あるよ
もしくは転けさせてウーズ先輩マテリアルを取って共食いさせる

402:ゲーム好き名無しさん
16/09/05 19:00:45.05 iD7DX9b/0.net
ドラクラみたいな超美麗グラと操作性の聖剣3がやりたいです。

403:ゲーム好き名無しさん
16/09/05 21:25:45.59 W/+a2ke60.net
>>391
あざっす

404:ゲーム好き名無しさん
16/09/13 14:18:18.53 KTTh1IxW0.net
2016 PlayStationR Press Conference in Japan
2016/09/13 16:00~
URLリンク(www.youtube.com)
目玉はVRなんだろうけど、
開発中のその他タイトルをまとめて紹介するときに
ちらっと映ることもあるので一応見といたほうがいいな

405:ゲーム好き名無しさん
16/10/20 21:40:14.37 Md4CauQn0.net
暇だから、PS4&Vitaで発売されているヴァニラの全ソフトのトロコンしてくるか…
ただドラゴンズクラウンのトロフィーが難しくないけどめんどくさいんだよなぁ…
同じストーリーを6周もするのは色々と苦行だ

406:ゲーム好き名無しさん
16/11/04 16:41:49.40 8pV+oh5w0.net
ps2のオーディンスフィアやっとクリアした
最後の★が埋まらなくて焦ったけどあれをもう一回最後まで見てセーブすればよかった�


407:セね いやぁいいEDだった。 しかし○○○達が〇〇の姿に〇っても裸エプロンなんだろうか? https://pbs.twimg.com/media/CYlZZ9QU0AAWQok.jpg



408:ゲーム好き名無しさん
16/11/04 17:12:46.85 8pV+oh5w0.net
ところで神谷さんてハーフなの?
WIKI
ヴァニラウェア有限会社の代表取締役。広島県出身。本名はGeorge(ジョージ)だが姓名判断で画数のいい『盛治』と漢字を当てて名乗っている。

409:ゲーム好き名無しさん
16/12/01 14:34:16.34 vxFx1isZ0.net
13機兵防衛圏の続報いつかな

410:ゲーム好き名無しさん
16/12/01 20:26:06.68 8moXZ4k10.net
ほんと凄いなぁ…素晴らしい会社だよここは…
スタッフ募集でお祈りされたんだけど、お祈りコメントが一人一人違う…個々の作品の良さを書いてる…
受からなかったのは残念だけど、一生付いていきます。ありがとうございました

411:ゲーム好き名無しさん
16/12/02 11:10:18.03 vew+6uFU0.net
つまり背景画のおまけに履歴書を描いて送ると感想のお返事が貰えるシステムか?(違います)

412:ゲーム好き名無しさん
16/12/02 19:45:00.87 qrO7DSln0.net
肝心のゲーム性がクソなんだから優秀なプログラマーとプランナー雇えと言いたい

413:ゲーム好き名無しさん
16/12/03 14:00:39.25 5/BbQdRe0.net
ドラゴンズクラウンのプレイ時間カンストしたw

414:ゲーム好き名無しさん
16/12/03 14:47:04.03 Xd+CV6Wl0.net
Georgeをゲオルグと読んでいた

415:ゲーム好き名無しさん
16/12/03 22:55:56.43 Oo23cwZh0.net
ドラクラの続編的タイトル出さないとか勿体無いよなぁ
またマルチプレイcoopで一緒に戦いながら合間のキャンプで食材取り合いながら料理して食べたい

416:ゲーム好き名無しさん
16/12/03 23:04:52.29 dwdizhZm0.net
>>397
日本人ではないよ

417:ゲーム好き名無しさん
16/12/04 01:51:42.08 i163Dxfm0.net
>>399
なんか良いな!そういうの!
頑張って入社出来る事を祈る
…でも、なんでコメントが一人一人違うって分かったんだ?
友達と一緒に受けて両方落っこちて、その時の文章を見せあいっこでもして気付いたの?

418:ゲーム好き名無しさん
16/12/04 03:00:38.87 8y39W8xR0.net
俺も疑問に思ったが、
>>399の送った参考作品についての感想が添えられていたとすれば充分証明になる

419:ゲーム好き名無しさん
16/12/06 02:32:37.03 /ukaoPxrF
Twitterでお祈りメール晒してる人もいたからな
もう消してたけど

420:ゲーム好き名無しさん
17/01/06 18:29:38.50 aOVFDU4X0.net
13機兵防衛圏はよ

421:ゲーム好き名無しさん
17/01/07 01:14:30.62 yPer96860.net
年賀トップ絵の存在忘れてたわ
オデンリメイク発売からもう1年か
13機兵はいつになることか・・・
個人的予想だけど今年は出ないと思う
何にしろヴァニラには頑張って欲しいな
気づいたら日本のゲーム会社で唯一好きなのがヴァニラだけだわ
最近ゲームといったら洋ゲー大作や海外インディーズゲームばっかになってしまった

422:ゲーム好き名無しさん
17/01/09 02:58:13.20 bHjoM5aO0.net
13の臨時背景デザイナーを昨年の11月に募集し終えたばかりだしね
まだ結構掛かるんだろうな…60%ぐらいは開発状況進んでいると良いんだけれど
夏までには発売日が決まって、ゲームショウで体験出来て、秋頃発売かね
…せっかくだから同梱版も出しなさい!

423:ゲーム好き名無しさん
17/02/03 23:21:03.93 Vp593rHK0.net
アトラスから皆様へ 2017アンケート調査協力のお願い
URLリンク(p-ch.jp)
アンケート実施期間:2017年2月3日(金)~ 2月7日(火)23:59 予定
最後にある自由記述の「ご意見・ご要望」のところで
十三機兵防衛圏に期待してますって送ったわ。

424:ゲーム好き名無しさん
17/02/04 23:18:47.10 1cLdfi8B0.net
>>412
長すぎて途中から全部(1)選んだ

425:ゲーム好き名無しさん
17/02/09 15:34:19.14 wN9w29a50.net
ヴァニラウェア15周年おめでとう
従業員数、29人なんだな

426:ゲーム好き名無しさん
17/02/10 03:06:51.90 FcVB2xtg0.net
30人に年300万円払ったら毎年一億円ぐらい飛んでいくのか

427:ゲーム好き名無しさん
17/02/13 12:21:10.20 9gBh2Gsp0.net
税金とか年金入れたら更に倍ほどかかる

428:ゲーム好き名無しさん
17/02/13 20:10:43.86 OO+cNHqA0.net
じゃあ2年かかったら開発費6億円のゲームになるのかよこわい

429:ゲーム好き名無しさん
17/02/20 00:54:48.52 LOTe5fi70.net
ていうか、従業員たったの29人しかいないの?!
そりゃ開発の目処がたたないわけだわ
でも、プログラマーとかデザイナーとかちょくちょく募集掛けているよね?
それで29人って事は、やっぱり余程実績がある人か才能を見込まれた人しか
入社できないんだな…募集要項は緩めに書いてあるのに審査はドギツイなんて
神谷さんも中々ワルのようw

430:ゲーム好き名無しさん
17/02/26 23:38:24.58 MbswOhjH0.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

431:ゲーム好き名無しさん
17/04/14 07:55:59.01 TX/bj1EM0.net
>>401
その辺はもうどうにもならないとこまで来てる気がする
ファミコンレベルのゲームが上手く作れないのにグラフィックとプロジェクト規模は一流企業のつもりでいるというか
完全に恐竜的な進化をした会社

432:ゲーム好き名無しさん
17/04/21 00:56:09.22 Xgm446m+0.net
ヴァニラゲーのゲーム性がよく叩かれてるが言うほど酷いか?
俺は朧やドラクラは中毒性があって結構長くプレイし続けたけどな
グランナイツは最初の1月ぐらいの祭りムードは凄い楽しかった
・・・あのゲームは本当に惜しかった。アップデートでバランス調整とかできたらもう1月ぐらいお祭り感が続いたかもしれん

433:ゲーム好き名無しさん
17/04/21 02:11:29.89 4UnikF910.net
ところで十三機兵まだですか

434:ゲーム好き名無しさん
17/04/21 07:47:29.40 2kyphlEc0.net
ゲーム性を批判するヤツはヴァニラに何を求めてるんだか
ヴァニラの2Dを動かすのが楽しいんであってゲーム性が単純だろうが新しかろうがそこは問題じゃない。
最新技術てんこもりなゲームが絶対に楽しいわけじゃないし
ヴァニラがそれ使ってもコレじゃない感ハンパないぞ

435:ゲーム好き名無しさん
17/04/21 13:07:50.63 Cu5OShUn0.net
>>423
そうそう
動かせる絵本って感じだよな

436:ゲーム好き名無しさん
17/04/27 01:44


437::49.97 ID:Rih60fya0.net



438:ゲーム好き名無しさん
17/04/27 13:21:39.47 hEEEcEyM0.net
ゲームを絵本にしたんだね 

439:ゲーム好き名無しさん
17/04/28 22:29:34.28 JXbNOobM0.net
E3出展決定
楽しみ

440:ゲーム好き名無しさん
17/04/28 22:34:44.92 0WcLJoNW0.net
>>427
おっ、今度こそ続報あるかな?

441:ゲーム好き名無しさん
17/04/29 09:05:18.79 zGYaWGze0.net
ジャンルも謎やもんな

442:ゲーム好き名無しさん
17/04/29 13:18:28.27 lJkVbHsw0.net
尚、現在は表記が削除されている模様
About ATLUS / SEGA
Atlus U.S.A., Inc. is known for high-quality, deeply immersive, uniquely Japanese and indie video game experiences.
SEGA is a worldwide leader in interactive entertainment software products.
Don’t miss our booth featuring highly anticipated titles from ATLUS and SEGA,
including Yakuza 6, Yakuza Kiwami, Sonic Forces, Sonic Mania, and 13 Sentinels.
 ↓
Atlus U.S.A., Inc. is known for high-quality, deeply immersive, uniquely Japanese and indie video game experiences.
SEGA is a worldwide leader in interactive entertainment software products.
Don’t miss our booth featuring highly anticipated titles from ATLUS and SEGA,
including Yakuza 6, Yakuza Kiwami, Sonic Forces, and Sonic Mania.

443:ゲーム好き名無しさん
17/05/01 16:03:00.01 5VwrnlN40.net
十三機兵は複数主人公でいいんだよな
十郎と五百里はプレイヤーキャラで確定として
十三の視線が交差するってことは十三人動かせるのかな

444:ゲーム好き名無しさん
17/05/01 18:00:45.24 CIn/H7SJ0.net
十三ってどういうゲームになるんだろ
アクションゲームなのか

445:ゲーム好き名無しさん
17/05/01 18:14:15.09 EJf1qF930.net
ロボットに乗って戦うオンラインCOOP対応の横スクロールベルトアクションで、
パーツ集めてロボ改造&装備強化出来るハスクラ要素があるなら買う。

446:ゲーム好き名無しさん
17/05/02 05:46:01.49 x7gMm9fU0.net
FGOの戦闘画面を見てると文字のセンスとか
ばらまかれた星がキャラに吸い込まれていくとか
多関節キャラのセリフ付きコンボ技とか
リザルト画面とかヴァニラウェアを思い出す

447:ゲーム好き名無しさん
17/05/02 08:42:27.64 CuMKwEfJ0.net
>>433
ハ ス ク ラwwwww

448:ゲーム好き名無しさん
17/05/02 14:40:48.53 UkulNJBD0.net
ハッスル&クラッシュの略かな

449:ゲーム好き名無しさん
17/05/03 07:25:21.05 smMEY+r70.net
電柱に向かって全速力でスキップしていく様子が浮かんだ

450:ゲーム好き名無しさん
17/05/05 03:56:55.79 5HNSWfjp0.net
あのロボはハッスル&クラッシュって感じではある

451:ゲーム好き名無しさん
17/05/20 18:17:49.90 BgA2SlJP0.net
俺の中では>>434の妄想が行きつくところまで行ってしまって
新作が出ないのにヴァニラウェアが潰れずにいるのは
ずっとバイトでFGOのグラフィックを担当してるからとすっかり信じ込んでしまっている始末だ

452:ゲーム好き名無しさん
17/05/23 17:02:42.76 ZlSlXqgi0.net
型月信者ってほんと痛いんだな

453:ゲーム好き名無しさん
17/05/24 08:41:06.05 X2UgHhlD0.net
ヴァニラウェアがプログラマの募集を開始してる

454:ゲーム好き名無しさん
17/05/24 08:57:01.32 UZsVXHgK0.net
13はよ

455:ゲーム好き名無しさん
17/06/01 20:09:42.37 z0IuCPyw0.net
ファルシのルシ

456:ゲーム好き名無しさん
17/06/01 22:26:01.28 d5nEublJ0.net
E3で十三出てくる?

457:ゲーム好き名無しさん
17/06/04 02:21:26.28 7DRbh88Y0.net
出展するっぽい

458:ゲーム好き名無しさん
17/06/04 07:37:28.80 VGD/24z10.net
13はよ

459:ゲーム好き名無しさん
17/06/07 16:14:55.47 4mFN18+L0.net
URLリンク(atlus.com)
海外公式がオープン
このタイミングだとE3は確実かな

460:ゲーム好き名無しさん
17/06/07 21:36:54.87 ytu5wzWm0.net
E3ありそうね

461:ゲーム好き名無しさん
17/06/08 03:45:35.94 kymp7tzH0.net
PS4版もvita版も買うから頑張ってくれー

462:ゲーム好き名無しさん
17/06/08 21:52:23.85 llDpoV2X0.net
PSvitaで同梱版来ねぇかなぁ……そしたら俺三つ買うよ…

463:ゲーム好き名無しさん
17/06/08 21:55:44.27 llDpoV2X0.net
後、十三出たらまた2年半~4年は新作出るのに待たなくちゃいけないから
朧村正みたいにDLCで追加ストーリーや高難易度モードでもやって
長く遊べるゲームにしてほしいぜ

464:ゲーム好き名無しさん
17/06/09 13:59:54.70 sXc+R9Hp0.net
海外のサイト見ると対応機種書いてないから
PS4とvita後継機の縦マルチになりそう

465:ゲーム好き名無しさん
17/06/09 16:22:27.73 rX1fcJqC0.net
Vita後継機って出るのかな

466:ゲーム好き名無しさん
17/06/11 00:14:39.04 txSXAS160.net
ヴァニラって海外での人気はどうなんかね
E3で出して驚いてもらえるほど知名度あるんだろうか

467:ゲーム好き名無しさん
17/06/12 10:42:37.19 cVFky/I20.net
E3 2017のパスホルダー
ストラップが「スーパーマリオオデッセイ」
台紙の表が「龍が如く6」で、裏が「十三機兵防衛圏」
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

468:ゲーム好き名無しさん
17/06/12 11:01:11.50 OcttxiYj0.net
おおー
早く出ないかな

469:ゲーム好き名無しさん
17/06/12 12:41:21.08 WOAQbYip0.net
>>454
むしろ海外ファンの方が多い

470:ゲーム好き名無しさん
17/06/13 15:14:49.73 6ptYgcix0.net
十三機の情報きた?

471:ゲーム好き名無しさん
17/06/13 17:00:49.53 SZ+8r5e70.net
なんも

472:ゲーム好き名無しさん
17/06/13 19:53:42.82 KwYGQRqt0.net
明日か明後日に新しいトレーラー公開されるっぽい

473:ゲーム好き名無しさん
17/06/13 20:05:51.09 cQTKvFha0.net
何か発表されてた?PVみたいなのはなかったよね?

474:ゲーム好き名無しさん
17/06/13 20:30:52.57 q5sT480g0.net
てっきりPlayStationメディアショーケース内で触れると思ってたが
もしかしてXboxやSwitchやSteamとのマルチなのだろうか

475:ゲーム好き名無しさん
17/06/13 22:53:46.38 7vk73+DD0.net
何か情報出ないね

476:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 00:27:42.48 YFt1WF+u0.net
このテンション上げて上げて奈落に突き落とされた絶望感よ

477:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 00:39:38.06 PC4Iq6Pn0.net
てか今回のE3はセガ アトラスが空気だな

478:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 00:41:29.73 Z0m/sDxX0.net
待ってたらいつかは出るし…大丈夫よきっと…

479:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 04:56:29.69 jnkP+lbD0.net
サイン入りポスター
URLリンク(www.dotup.org)
トレーラーも今来たみたいだよ

480:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 05:01:59.26 jnkP+lbD0.net
直撮り映像見たけど
既存のトレーラー+少しの新規映像って感じだった
まだ掛かりそうだなあ

481:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 09:57:01.56 LO6l2ucb0.net
ヴァニラは発表からが長すぎる
ジャンルくらいは判るかと思ったけど全然だったw

482:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 11:07:18.27 iqpTA6eB0.net
トレーラー見たけどほぼ変わってなくてワロタ
来年は100%無理だな
早くて2019年、2020年に発売なら御の字

483:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 13:13:11.17 UWq5ejWZ0.net
ながいなぁ、経営大丈夫なんだろうか
ドラゴンズクラウンかなり売れたみたいだし貯金でしばらく持つのかな

484:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 15:53:50.01 hRUkbjZu0.net
経営大丈夫だから今回E3に出展してたんやで

485:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 16:07:19.06 YFt1WF+u0.net
こりゃあもう詳しい続報や発売日は今年の東京ゲームショウに賭けるしかねぇな
それでだめなら最後の砦の12月に開催するPlayStation Experienceに一縷の望みを託す
もしそのイベントでも大した情報なかったら、>>470のいう通り今年はおろか 2018年も発売は見込めそうにないな
…本当に2020年までに発売してくれたら御の字か でも、そうなったら確実にPS4やPSVitaの後継機か次世代機は出そう…

486:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 21:49:25.44 FoKEmfWq0.net
PS5向けに仕様変更してたりしてw

487:ゲーム好き名無しさん
17/06/14 23:46:38.52 mcbTp7bH0.net
台詞すらないし大丈夫なのかヴァニラちゃん…
せめてもう少しストーリーとかキャラ紹介とか

488:ゲーム好き名無しさん
17/06/15 01:21:10.79 yNc73hyt0.net
>>474
それは流石に頭悪いわ

489:ゲーム好き名無しさん
17/06/15 09:29:55.57 PIzCnwvR0.net
一昨年 TGS
URLリンク(youtu.be)
今年 E3(直撮りでないやつ)
URLリンク(youtu.be)
全体的には変わってないけどちょこちょこ違う部分もあるな
2.5D表現とか

490:ゲーム好き名無しさん
17/06/15 09:44:01.41 kbSAT+5j0.net
ま、また飯の表現にこだわってんだろ

491:ゲーム好き名無しさん
17/06/15 10:14:08.18 8BQNYShA0.net
正直ヴァニラがこれを作る意義を感じない
制服ばっかのキャラクターもつまんないしロボはなんの特徴もないし
ゲーム性はいつも通り微妙なんだろうし

492:ゲーム好き名無しさん
17/06/15 13:48:53.79 hCTQiYou0.net
むちむち巨乳路線が続いたから
学生縛りで体型がおとなしめなのはそれはそれでいい
しかし今までガッチリ掴んでいた海外ファンはどう見るか
背景をみっちり描きこんだ2Dゲーというだけである程度の評価は堅そうだがw

493:ゲーム好き名無しさん
17/06/15 18:04:28.10 OUgLw7Lo0.net
ムチムチな女性を止めたのは海外で非難されたから
ドラクラの時に世界感と独特なグラは称賛されたけど
唯一ソーサラーの姿、特に巨乳が非難の的だった
やれ人の姿として以上だの女性をないがしろにしてるだの

494:ゲーム好き名無しさん
17/06/15 21:49:15.22 0mcqmTjt0.net
ヴァニラウェアってなんかアニメの制作現場みたいに、大変そうなイメージがあるな
作品ごとに、その時足りないと思ったスタッフ募集してるような感じが特に
そのこだわりが好きなんだけどね
今回のPVは、さすがにそろそろ何が出さないと心配されるだろうから
とりあえず出したぐらいじゃない?
E3とか大きなイベントに合わせるってよりも、ヴァニラウェアがある程度満足した物が出来上がってきたと判断した時に
また違ったPV出すんじゃない? そんな気がする

495:ゲーム好き名無しさん
17/06/16 01:02:47.87 DV1fHInx0.net
>>481
金髪外人の作りもん巨乳とかどうなるんやと言いたくなるなw

496:ゲーム好き名無しさん
17/06/16 13:12:14.60 FtUBApLZ0.net
ドラクラの時なんかもっと長期間情報無かったんじゃないっけ
誰ま知らない所で一時企画がポシャったってのもあるんだろうけど
まだまだ慌てる時期じゃない

497:ゲーム好き名無しさん
17/06/17 13:57:49.42 3YHGe9xr0.net
ゲーム性が微妙とかエアプなんだよなぁ

498:ゲーム好き名無しさん
17/06/17 14:17:49.63 HZhvLbMQ0.net
個人的に微妙とまでは言わないが改善すべき点はいつもある感じ

499:ゲーム好き名無しさん
17/06/18 01:59:25.46 zM285rit0.net
でも13機兵はどんな感じのバトルシステムになるんだろう?
リメイクオデンとか朧村正みたいな感じだと嬉しいけれど
ヒロイン?の女の子がロボットに搭乗しているしやっぱり
ロボットで終始戦うのかな…?カスタムロボみたいにパーツをカスタマイズできたら
面白そうだけれど、ロボットで戦うのなら四方八方飛びまわれないだろうし…戦闘は大味になりそう
後全くの予想だが13機兵って、ぼくらの、みたいなストーリーになりそうな予感
ロボットは果てしなく強いが搭乗者はその負荷に耐えられず戦闘後必ず死亡
登場人物十三人の内、搭乗者は順序関係なく最初から好きな順番で選べるが
時系列によってはキャラ毎の専用イベントが見られなくなったりする
そして主人公の男の子?だけは最後の最終決戦の時だけ選択可能…以上妄想タラレバすいませんでした
最終決戦の時に

500:ゲーム好き名無しさん
17/06/18 03:15:46.81 DeaXpOm40.net
>>487
>ロボットで戦うのなら四方八方飛びまわれないだろうし
まさか無いと思うが、PVのこの絵で横視点が縦視点とか上視点とかに
なったらすごそう
でも、今回のPVでキャラも少し向き変えて見せたりしてるし
ロボも3Dだったし、ただの奥行きの演出なのかな?

501:ゲーム好き名無しさん
17/06/20 12:51:23.68 biq3ZrGK0.net
主人公の身長が伸びてるな
なんか違和感覚えて前のPV見直したら頭一つ分くらい大きくなってる

502:ゲーム好き名無しさん
17/06/20 23:52:00.15 Xr63EPm20.net
背の低い男の子は皆嫌いなんですかね?…俺なんか、身長低いブサメンだけれど
男の主人公で背が低いか足が短いって設定だけでも親近感持てるのに…

503:ゲーム好き名無しさん
17/06/29 01:46:13.95 HPWG4DxM0.net
ならブサメンの主人公だったら親近感持てるか?

504:ゲーム好き名無しさん
17/07/24 01:57:41.18 R8hJNQyv0.net
ヴァニラってPC版とか作らないのかな
steamとかで出せば受けると思うのに

505:ゲーム好き名無しさん
17/07/27 00:33:22.83 ggZqr3yX0.net
販売してるアトラスとかマーベラス次第なんだろうな。
あと朧村正は海外だと日本一ソフトウェア子会社のNIS Americaから出てるから
出すならそっちからかな。
NIS Americaも
Marvelous USAの子会社の販売会社Xseed Gamesも
Steamで和ゲー結構出してるから朧村正は望みありそう。
SEGAやAtlus USAはSteam進出してるけどあんまり和ゲーないな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch