デベロッパー、開発部署、開発者スレッド9at GSALOON
デベロッパー、開発部署、開発者スレッド9 - 暇つぶし2ch106:tron tron
12/08/05 00:59:05.32 yNphoRCq0.net
とりあえず「保全スレの者」ですが、なんとなくこれとこれを適度に
貼れ、と云われているような気がしたので。

>>96
加賀電子株式会社(1968.09~)
├→100%子会社 加賀テック株式会社(1988~ゲーム事業としては2004)
|  ├[ブランド ナグザット(NAXAT)(1988~2003)]
|  ├→スタッフ独立 有限会社エイティング(1993)
|  |  └→組織変更 株式会社エイティング(1993.11~)
|  |    ├←吸収合併 株式会社ライジング(~2000.10)
|  |    ├←吸収合併 有限会社ロジック・アンド・マジック(~2000.10)
|  ├[18禁ブランド aias(2002~2004)]*幻夢館 -愛欲と凌辱の淫罪2002/03/29
|  |  └←(民事再生法適用により停止したイデア・コムから移管)
|  ├[コンシューマー移植ブランド ピオーネソフト(2004)]
|  |  └←(M3エンタテインメント株式会社、河本産業株式会社との3社で設立)
|  └→株式会社デジタル・ゲインにゲーム事業を移管(2004.4.1)
└→100%子会社 株式会社デジタル・ゲイン(1999.10.18~2007.05社名変更「加賀クリエイト株式会社」~)
   ├関連 株式会社アルケミスト(2000.11~)
   |  ├←変更以前の社名 ベイ・クリスタル株式会社(1991.08~2000)
   |  └[コンシューマー移植ブランド アルケミスト(2002.09~)]
   ├関連 有限会社マイルストーン(2003.04~2006)
   |  ├[ブランド マイルストーン(2003~2006)]
   |  └→株式会社化 株式会社マイルストーン(2006.10.16~)
   |    └[ブランド マイルストーン(2006~)]
   ├←加賀テック株式会社よりゲーム事業を移管(2004.4.1~)
   ├[コンシューマー移植ブランド ピオーネソフト(2004.04.01~2008.10)]

>>98-99
加賀電子(株)のコンピュータ周辺機器には「TAXAN」(タクサン)というブランド名が
付けられています。これは「たくさん売って、たくさんハッピーになろう」と言う意味で
名付けられたのだそうです。
*ちなみに、子会社の加賀テック(株)の製品には「TAXAN」を逆さまにした「NAXAT」
(ナグザット)というブランド名が付けられています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch