Gmailなんでも質問回答at GOOGLE
Gmailなんでも質問回答 - 暇つぶし2ch21:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/05/11 14:10:07.63 K8goYoTK.net
>>20
A(16) → B →転送→gmail
でBが単純な転送設定をしている場合、Aの差出人メールアドレスで、Bのメールサーバーを使ってメールをgmail宛に送信していますよね。
AのメールサーバーがDMARCなどで詐称を拒否していた場合、B → gmailの転送でエラーになるのは普通。
これはAのメールサーバーが正しく運用されているだけの話で、とても良い事です。
逆にこれがエラーにならないのであれば、Aのメールアドレスを他人が勝手に差出人として使われてしまう可能性が上がる。
Bがgmailへ転送する方法を単純な転送ではなく、転送時にfromのアドレスをBに書き換えるなどの工夫をすればエラーにならない。
また転送をやめてgmail側からBのメールサーバーを定期受信するのも解決策。
いずれにしてもBの無知が原因のエラーメールなので他人であれば放置でいいかと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch