Gmailなんでも質問回答at GOOGLE
Gmailなんでも質問回答 - 暇つぶし2ch50:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/20 16:03:15.66 lggsKv/H.net
>>49
相手が会社組織でGoogle Workspaceを使っている場合、管理者が組織外ユーザとGoogle Driveのファイル共有禁止する事ができるので、
その場合見ることができないよ。
たとえ共有設定を全員にしたとしても。

51:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/21 23:11:18.09 V/Dxvz8V.net
>>50
会社によっては制限がかかっていて見れない場合があるのですね。
返信ありがとうございました。

52:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/22 09:39:58.18 qLo/n0sU.net
gmailで、ブラウザ上の設定画面を開くと、以前はあったはずの「メール転送とPOP/IMAP」
が消えてしまっていた。 これ↓
dev.matumo.com/wp-content/uploads/2018/11/Screenshot_489.png
原因が分からないのですが、解決方法ごぞんじの方、教えてもらえると嬉しいです。

53:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/22 09:51:11.02 RYVzZv8I.net
>>52
広告ブロックオフして、キャッシュクリアしたら直るような気がする。が

54:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/22 09:58:00.61 qLo/n0sU.net
>>53
ありがとうございます。
ただ、インストールしたばかりの真っ新なEdgeやクロームでも同じでした。

55:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/22 10:17:44 RYVzZv8I.net
>>54
G suiteやworkspaceだとそのあたりの機能を管理者がオフにできるけど。
普通の無料版のgmailの話?

56:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/22 10:37:04.09 qLo/n0sU.net
>>55
そうなんですね。無料ではなくworkspaceです。
管理者に確認するとそんな機能は知らないと言われたんですが、
無知だったのかもしれません。もう一度確認します。

57:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/07/07 20:02:07.24 4EUjGZfx.net
スレッド表示をオフにしても、送信したメールが自分の受信箱にも入ってくるのが改善されない
同じ症状の一ついませんか?不便で仕方ない

58:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/07/07 23:42:21.47 cxFn47no.net
めちゃ初歩的な質問だと思うんだけど教えてください。
スレッド表示を解除して、メール単位で検索できるようにしたんですけど、
そのような状態にしても、過去のメールの引用部分が検索にひっかかってしまいます…。
たとえば、一度メールの中で「おかゆ」という言葉をつかって、
その後、同じ件名で別の話をずっとしている、という場合、
最初に「おかゆ」という言葉を使ったメールのみを検索したいのに、
それ以降のやりとりも全部引用部分?に「おかゆ」という言葉があるせいで、
全部が表示されてしまう、という状態です。
うまく「おかゆ」という文字を引用でない部分で使っているメールのみを検索する方法があったら教えて下す。

59:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/07/08 18:23:46.63 OqGslxmU.net
Gmail 検索でググると幸せになれる

60:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/07/10 03:09:58.98 8uWixVvW.net
>>57
自己レス
数日作業してたら直った


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch