google home Part.26at GOOGLE
google home Part.26 - 暇つぶし2ch178:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/24 19:20:09.74 0UBSB0Pk.net
プログラマーをどんだけ完璧やと思てんねん

179:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/24 19:34:56.25 UK5HxcPR.net
不具合復活させるのと、正しいアップデートの区別もつかない人が居ると聞いて

180:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/24 19:49:01.86 zy5xa71H.net
正しいとは

181:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/24 19:50:00.52 ZI7HrM1d.net
こんな同じバグの修正再発を繰り返すだけのゴミプログラマーがいたらまともな会社なら叩き出すレベル

182:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/24 20:50:29.06 sjQQDm/f.net
アップデートが原因あるいはプログラムの問題と断定してるが果たしてそうなの?
国内のスマートホーム開発関連の就業人口って相当少なそうだから
言ってる人も正しく推測できるような職種に就いて
専門知識あるともちょっと思えないしさ

183:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/24 20:57:44.34 B9WDZzXX.net
良いからお前は黙ってろ
そしてこのスレに二度と来るな

184:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/24 21:04:50.88 gbGKL86L.net
通信の問題かもしれんし

185:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/25 00:58:38.07 7Ew08OBR.net
効いてて草

186:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/25 08:18:36.76 OvdoPyxB.net
なんでもいいからYTMのプレイリストを再生できるようにしてください
それと曲名で指定してるのに指定した単語が全く入ってない曲を再生するのをやめてください

187:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/25 09:20:42.20 D9YfVK4q.net
曲を選択できるのはスポティファイプレミアムに
会員登録をしている人だけです
代わりになんか再生します

188:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/25 15:10:29.66 gZ9MGTXu.net
よく分からんからなんか曲かけちゃえ

189:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/25 23:17:09.59 2SdOf/MG.net
>>165
Ok Google, アラームの音量は?
で確認
Ok Google, アラームの音量を90%にして
で設定

190:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/25 23:17:57.35 2SdOf/MG.net
アラーム毎に音量は今のところないな

191:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/25 23:22:57.71 UwF4YMFA.net
GoogleNestHubってスマホのYouTubeで選んでキャストボタンからNestHubで映像再生
スマホアプリは閉じてもそのまま再生ってできる?
Echo ShowはできないからGoogleのなら可能なのかな?と
ついでにDAZNとU-nextもそれが可能なら嬉しい

192:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/26 03:48:38.56 OdCMNSlU.net
Googleさんだけあってその辺は出来る。アプリ終わらせてもそのまま再生する。
あと、PCのChromeから画面をそのままキャストとかも出来る

193:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/26 09:23:24.34 P6+2h/4/.net
>>192
おーthank you
echoはそもそもYouTubeアプリがなくキャスト段階でまず躓くからだいぶ違うのね
echo搭載のブラウザーで見られるだけ

194:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/26 11:08:02.55 kM0xtpM8.net
>>191
u-nextもできる

195:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/27 19:59:35.55 EwHCVU2T.net
>>194
U-nextもできるのか!
公式見ても動画アプリの対応がよくわからなかった(ブラウザーで見るじゃなく)

196:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/27 22:49:19.03 mEDfW55s.net
その辺の標準規格への対応はいいよね
同一のLANに置いておけは、なんの設定もなく「ポチィ」で出来るのは流石Googleさん
唯一の例外はAmazon prime Videoか…w
ユーザとしては対応したほしいけどね

197:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/27 22:59:20.56 +WovYO9T.net
実家にEcho Show8があって自分のアカウントじゃないので設定は試してなくて不明なところもあるけど
YouTubeは声で再生開始に対応してる
但しfierfoxブラウザー再生でYouTubeアプリではなかった
再生しはじめはスマホで途中からechoに切り替えて見ようって連携機能はなかった
amazon videoとNetfixとその他いくつか(忘れた、U-NEXTDAZNではない)はアプリ入っててそういう連携できるっぽい

198:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/27 23:28:44.03 9eOKhmFe.net
>>191
Ave Mariaもできる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch