【IFTTT】Google home で IoT Part.7【Hue】at GOOGLE
【IFTTT】Google home で IoT Part.7【Hue】 - 暇つぶし2ch7:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/17 09:43:10 6ugLxqeE.net
>>5
20%OFF プロモコード

SWITCHBOTVIP1910

URLリンク(switch-bot.com)

いつまで有効かは不明

8:691
19/10/17 20:58:22.24 OZpudECL.net
>>5
Google Homeのパネル操作には「リレータッチボード」の方がよいかもしれません。
これはタッチパネルをタッチできる電子部品で、
Lチカ並みに簡単に使えて、値段も800円程度とお手軽です。
URLリンク(scrapbox.io)

9:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/19 13:29:28.92 Dq4A+eGW.net
>>8
691さん、情報ありがとうございます。
注文して暇なとき試してみます。

10:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/19 13:31:19.25 Dq4A+eGW.net
>>7
最大目標は以前Akibamapとかで情報があった1980円あたりです!
難しいかもしれないけど。

11:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/19 13:32:59.96 Dq4A+eGW.net
>>6
はぐれメタルスライムみたいなのを乗っけたいなと思いました

12:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/21 03:46:23.15 6bgotxvD.net
>>10
Amazonで新規出品者が\2,048で出品してるね。
中国発送だからあやしいけど、試してみてよ。
(2019/10/21現在)

13:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/21 15:48:49.77 3/YNb+P0.net
>>12
SwitchBotの製造元は卧安科技(深圳)有限公司
中国発送でも大丈夫。
かも。

14:12
19/10/21 20:59:09 hJoE8UHu.net
>>12
今確認したら、もう消えてる。
(2019/10/21 20:58現在)

15:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/23 00:09:30.61 hp4rUzaJ.net
軽く検証のみですがリレータッチボードはgoogle homeで動きました。

16:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/23 08:04:52.29 zD/O/w0P.net
アマゾンでレビュースマートリモコンが安いね
http://アマゾン/gp/product/B00T0D8FWI/

17:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/23 08:40:11.82 VfJ2+h21.net
照明で使えないスマートリモコンって意味あるのか?
その前にサポート切られてガラクタになりそうで怖い

18:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/23 12:54:21.05 ZJ+ksmIc.net
774円なら捨てても惜しくないから注文してみた。
ラトックと黒豆とどれくらい違うもんか見てみるわ。

19:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/23 12:56:33.97 C6habGJf.net
Echo所有者向けの70%オフクーポンが使えたからポチッてみたけど、
これのOEM元はどれなんだろう。
クラウド経由せずに、黒豆みたいにAPI直接叩いて使えないものか…。

20:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/23 19:32:47.41 ebCtJE+p.net
SmartLifeってゴミなのか?
格安スマートプラグのアプリがこれなんで、アプリは入れてあるが、照明が使えないの?
起動時のスプラッシュにランプの画像あるが?(笑)
スマートプラグはイフトも使えるんだけどなぁ

21:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/24 14:47:53.69 /JwHj5L9.net
>>20
中華アプリはよくわからんけど、SmartLifeで使えるものはTuyaでも利用可能と聞いたことがある

22:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/26 16:48:03.50 8KKXuvFN.net
箱とか領収証とか捨てちゃったけど交換保障受けられるかな?
URLリンク(9to5google.com)

23:19
19/10/27 02:31:27.59 XyowX7t5.net
例のスマートリモコンが届いた。
日本のAmazonの販売元であるSWEで検索してもろくに情報ひっかからなかったけど、
aliexpressとかでTuya Universal Smart IR Hubとして売られているものそのものだね。
で、さらに調べていたら、すでにTasmotaのサポート機種に入っていたので、
このページを参考にファームウェアを書き換えてちゃんと使えてる。
URLリンク(github.com)
Tasmotaじゃなくても、ESP8266向けファームなら動くし、1000円以下で
ハック可能なスマートリモコンが手に入ったのでこれはお買い得だった。

24:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/27 23:12:49.15 OArdzz7s.net
Sonoff eWeLink がオフラインになって しょっちゅう使えなくなるってブログがあるけど
実際にそうなん? Sonoff BASIC R3 注文しようか迷ってる。
Smart life 使うやつのほうが安定している? Sonof と同じくらい?

25:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/27 23:23:49.49 3v9m2OH2.net
>>23
自分もコンビニまでは届いてるけど、ちょうど旅行に出てて受け取れず。
明日帰るからとりあえず素の形で使用感を見てみようと思う。

26:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/28 13:12:34.66 N9+jdRDU.net
>>24
>>23 のはファーム書き換えてるからチャイナサーバー介さずローカルで完結

27:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/28 13:23:11.33 N9+jdRDU.net
ああ、なんか勘違いしてた。>>24 はリモコンじゃなくてSonoffか。ごめん
Sonoffはファーム書き換えればローカルのみで使えるようになる。旧製品はピンヘッダを半田付けする手間がかかってたが
Sonoff R3 なら DIYモードがあるので半田付けしなくてもファーム書き換えできるよ。
ただし、テザリング可能なスマホが必要になるけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch