【初心者】初心者だけどGoogle home でIoT 2【IOT】at GOOGLE
【初心者】初心者だけどGoogle home でIoT 2【IOT】 - 暇つぶし2ch750:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/11 11:58:44.57 xWxh5dfc.net
また釣れるかなw
殺すと言ったら絶対に釣れるもんなこの基地w

751:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/12 22:05:38.19 LZRj+h6q.net
>>38
それはたぶん知らないだけだな。

752:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/23 20:58:13.58 5adL6Rus.net
とあるセンサーで拾った値をgoogle homeに喋らせる機能を実現したいのです。
センサーで拾う方はなんとかなりそうなのですがhomeにしゃべらせる方法でハマってます。
google-home-notifyで自前サーバで制御する方法と、ghkitなる製品で同じようなことやる方法は見つけたのですが、どちらも金額or面倒くささ度で躊躇してます。
上記以外にhomeに喋らせる方法があればご教示ください。

753:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/23 22:23:18.96 xedBrZIh.net
ない

754:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/23 22:24:36.85 S2uoucOa.net
簡単にかつ金もかからない方法があるなら、面倒だったり金のかかる方法はなくなるよ

755:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/24 12:54:20.37 QoCQsNOf.net
ありがとう。反省する。

756:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/24 14:58:42.10 aNH6bjms.net
>>752
GHに喋らせる方法ってのはCastプロトコル使ってMP3とかの音声ファイルを投げてるだけだから、WiFiさえ繋がるコンピュータさえあれば何とかできるっしょ。
というかそれを最も安く手軽にできるのがラズパイなんだけどね。

757:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/06 12:11:24.08 kpOlN9Wv.net
Windowsのスリープからの復帰をコマンドで行う方法は無いでしょうか?
スリープ自体はPC用リモコンのスリープをNatureで登録させているのですがスリープからの復帰をコマンドで出来ればと思い…
お願いします。

758:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/06 12:18:52.47 jMywNMcL.net
wol

759:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/06 12:25:15.45 XDemrIHy.net
うちはWindowsは起動しっぱなしでスリープなんかしたことないな...
ディスプレイが自動的にオフになるくらい

760:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/06 15:54:48.46 kpOlN9Wv.net
>>758
WOLはしていますが、AtermのWOL機能を使っていてウェブブラウザからログインしてスリープ復帰…という形です
これを音声コマンドで出来るのでしょうか?

761:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/06 16:21:05.43 jMywNMcL.net
>>760
googlehome wolでグーグル

762:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/06 18:18:43.63 kpOlN9Wv.net
>>761
Androidが家庭内LANにありなおかつtaskerを利用するしか無いんですかね…
さすがにスマートでは無いので諦めようと思います ありがとうございます

763:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/06 19:37:19.46 0SGKmQkd.net
>>762
ラズパイでいいじゃん

764:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/07 07:51:34.46 HRDXjTbj.net
Google Homeに話しかけてWindowsを操作してみる
URLリンク(qiita.com)

765:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/10 05:30:53.20 sPh/N/dV.net
ちゃんとルータ設定すれば外からでも行けるし、ごにょごにょすればクラウドからとかも行けると思うけど。
知識無いというか、調べるのが苦手そうね。

766:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/10 05:31:01.90 qrTTLnM3.net
ちゃんとルータ設定すれば外からでも行けるし、ごにょごにょすればクラウドからとかも行けると思うけど。
知識無いというか、調べるのが苦手そうね。

767:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/10 00:40:44.42 Yq3nBS3r.net
アリで買ったRM4cがやっと届いた

768:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/09 20:15:45.27 Q10yZaoL.net
URLリンク(i.imgur.com)

769:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/26 16:20:57.96 CC5lJww1.net
switchbotでpcの電源ボタンを押す

770:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/10/19 23:36:38.98 6LGQ2n1L.net
レンジフードのリモコンデーターってどこかに無いかな?

771:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/17 20:12:23.76 hjxYdyZu.net
すみません、こんばんは。
URLリンク(www.ibroadlink.com)
URLリンク(www.)尼.com/gp/product/B07VPNMB4K/
Wi-Fi Smart Timer Plug 2 Packs Mini, BroadLink Wireless Socket Outlet with Night Light, No Hub Required, Compatible with Alexa, Control your Devices from Anywhere, White
このちょっとしたLEDライト付きのスマートプラグを使っているんですが、
(遠隔で電源オンオフとLEDのライトのオンオフができます。)
このスマートプラグで自作PCのリセットボタンを押せないかなと思いまして、投稿させてもらいました。
LEDのところのポイントからM/Bのリセットヘッダに直結していいものでしょうか?
みなさまでしたらどんな回路かませますか?

772:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/17 20:27:30.43 qpD9wwNC.net
arduinoとリレー使ってそういうの作ったわ
arduinoの電源を入れるとワンショットだけリレーが繋がる様にした

773:763
22/01/17 20:34:11.56 qrW6ZzLZ.net
すでに難しいですね。

774:763
22/01/17 20:51:27.94 qrW6ZzLZ.net
あるか分かりませんが、この場合だったら、1Vで動くリレーがあったら解決!ということでしょうか?

775:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/27 22:25:33.04 RuoQnqoU.net
>>774
LED側とPCのリセット回路やスペックに依るけど、フォトカプラーとかフォトリレーを使えばいいんじゃないの?
URLリンク(akizukidenshi.com)

776:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/27 22:27:07.26 uDRRlO9b.net
ただのスイッチなんだから安いリレーで十分だよ

777:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/27 23:59:46.31 RuoQnqoU.net
>>776
馬鹿か?
フォトカプラーのほうが安いだろ?

778:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/28 07:56:13.14 mOKGNx3U.net
秋月に行ける人は安いだろうけどね

779:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/28 18:41:48.84 ygHmLptU.net
なぜ秋月に限定?

780:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/28 18:50:38.02 5jPlS4Ou.net
地方民は電子パーツ一個だけ買うのは割高よな

781:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/28 22:27:03.88 anEIH2tz.net
心遣いに感謝します!

782:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/29 01:55:36.09 sdKhCxP6.net
気違いに感謝します!

783:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/29 08:23:21.12 gVfNr//e.net
気違いに感謝します!

784:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/30 01:27:36.95 iv8vgs7/.net
>>771
ESP32とフォトカプラで電子工作&プログラミング

785:763
22/02/02 20:24:56.32 fvMzjozx.net
>>771のスマートスイッチのLED基板画像うpしてみますた。
URLリンク(light.dotup.org)
D12が白色LEDで任意に点灯させられます。
D1が青色LEDで電源LEDです。白色LEDが点くと消えます。
HANTEKの6022BEというUSBオシロあります。使い方ほとんど分かりませんが!
よろしくお願いします。

786:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/02 20:46:50.47 UFlKhfq3.net
フォトカプラなりリレー使えばあっという間でしょ

787:763
22/02/02 21:37:30.15 j+JDmVUq.net
ありがとうございます。
フォトカプラだけで行けないでしょうかね?

788:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/02 22:13:18.29 UFlKhfq3.net
ごちゃごちゃ言ってないで試せばいいだろ

789:763
22/02/03 02:03:06.41 2dOWL0cd.net
フォトカプラでいっちょ試してみま。

790:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/04 10:08:53.41 w2brqDF8.net
>>785
20MHzでもオシロ持ってるって凄いね
結果報告よろしく

791:781
22/02/08 09:15:25.50 W+oSkGd6.net
>>790
【I-12192】 フォトカプラ フォトリレー 60V0.5A TLP225A(F)
で無事リセットできますた。みなさまありがとうございました<__>
(ASUS B450M-PLUSで確認しますた。)
URLリンク(light.dotup.org)

792:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/08 14:41:43.31 cED+TFej.net
何でも良いけど、ちょっと熱持ったらすぐ燃えそうな毛布だな。
火事に気をつけて。

793:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/12/17 11:16:53.17 6HoL1YwY.net
チャイナリスクって言うけどLINE使ってないよね?
開発と保守業務は中国で画像動画管理は韓国だったんだよ。

794:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/12/17 11:22:53.45 6HoL1YwY.net
IOT生活するにはまだ早い時代なのかもな

795:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/04/26 22:16:05.94 hA2PaUaq.net
そっかぁ、オレのやりたいことくらいならスイッチボットで実現できる内容だったのかorz

サーバー電源落としたわ・・・お疲れ様でした・・・

796:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/04/27 14:12:31.25 5zKR9Z1c.net
なんの話よ

797:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/06/25 16:38:50.22 OfBIDbTF.net
最近アリエクで激安スマートリモコンを買ってSmart Lifeでエアコンと照明を接続したんですが
Homeアプリ連携をしてもエアコンしか認識せずに困っています。
Googleに問い合わせたらWith Googleのものしかサポートしてないから対応できないって言われてしまいました。

798:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/06/25 19:53:25.30 JQVFT+CP.net
>>797
マルチすんな

799:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/07/05 08:31:33.03 q0TjI1p7.net
関わりのないことだ

800:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/07/09 22:14:14.60 YOIfo5EA.net
nest hub(2nd)とnest hub maxのユーザーなんですが、
人感センサーや開閉センサーを導入して、実家の見守りを考えています。
switchbotの製品と組み合わせる場合、bluetoothでnest hubと直接通信が
できるわけではなく、やはり同社のハブミニが必要になるのでしょうか?

801:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/08/15 03:34:39.46 ECj9p4Jk.net
このまえハローワークに行ったら、プ-さんのぬいぐるみ置いてあった。それ見てちょっとキレかかったよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch