【IFTTT】Google home で IoT Part.2【Hue】at GOOGLE
【IFTTT】Google home で IoT Part.2【Hue】 - 暇つぶし2ch134:691
18/01/19 14:00:24.34 4L8aOKQB.net
長文失礼します。
UNIXのコマンドをhubotで実行できる機能を追加しました。
赤外線では操作できないスマート家電をWebAPIから操作したり、
Google Homeに、指定したテキストを喋らせたりできます。
例えば、スマート家電のWebAPIを叩くコマンドを、
command smart:on curl -s URLリンク(SMART.DEVICE)
と登録すれば、sendメッセージから実行できます。
send smart:on()
赤外線の発信と一緒に使えるので、
send [2s] smart:on()*2 [2500ms] tv:on
というように、スマート家電も赤外線家電も、まとめて操作できます。
この新機能の導入に伴い、時間調整の記法を、
丸括弧 (2500ms) から、鉤括弧 [2500ms] に変更しました。
丸括弧も引き続き使えますが、非推奨になりました。
また、UNIXのコマンドには、引数も与えられます。
例えば、テキストをGoogle Homeに喋らせるコマンドを say という名前で登録すれば、
send say(こんにちは)
で、Google Homeが挨拶してくれます。
Slack経由でIFTTTからも喋らせられるので、用途は広いかと。
詳しくは、hubot-broadlink-rmの主要機能の説明とともに、この記事で説明しています。
URLリンク(scrapbox.io)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch