Google Earthを遊ぼう その28at GOOGLE
Google Earthを遊ぼう その28 - 暇つぶし2ch200:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/24 11:54:51.09 fRr5FYGv.net
所沢、入間、狭山、やっと3D化

201:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/24 19:34:35.07 J1XPJUn4.net
福山3D復活

202:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/24 21:26:17.64 w1zIpncQ.net
>>199
戸町のアプローズマンションはどちらも改修?足場防護ネットで真っ黒なのが勿体ない
しかもホテルモントレ長崎になってるしモントレは大浦町だろ

203:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/24 21:35:57.58 ziEhErew.net
長崎の斜面に家ビッシリはほんとすごい…

204:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/25 00:00:44.90 JKgzTNr5.net
これで県庁所在地(鳥取以外)と中核市は3D化達成。
富山が福山より小さい街だったのは予想外。
中国台湾韓国北朝鮮と東南アジアの3D化まだかなー?早く見たい。

205:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/25 04:37:37.74 gEb9duI1.net
平壌のハリボテ摩天楼3Dでグリグリ回してみたい

206:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/25 08:07:57.37 M8/jUL3I.net
ネタで言ってるんだと思うけど
チュンチョンは飛行機飛ばさせてくれないでしょ

207:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/25 15:16:15.72 6HTGrPwk.net
奈良と福島はまだじゃない?

208:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/26 00:55:41.36 xRMth60h.net
URLリンク(youtu.be)
Google Earthって衛星画像だけかと思ってたけど3Dの撮影には飛行機使ってたんだ
Googleみたいなハイテク企業さんは飛行機みたいな原始的な道具は使ってないと思ってた

209:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/26 01:10:25.47 2vqukS2n.net
>>208
衛星画像だけじゃ、3Dはボケボケ

210:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/26 02:25:27.79 DtidcDqS.net
>>208
大変勉強になりました

211:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/27 01:03:30.00 +RePIMe2.net
航空写真から建物作れるからモデラーの力は必要なくなる
とかで街ごと3D化が始まったときにちょっと話題になったけどな。

212:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/02 14:34:34.19 1hGLIZv9.net
旭川若干拡大
境港 出雲 東広島
熱海復活

213:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/02 15:25:29.62 1hGLIZv9.net
厳島周辺
肝心の鳥居が…

214:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/03 09:20:21.91 D9powOC3.net
やらかしたな。

215:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/03 12:55:59.77 2QDaCppF.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

216:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/05 18:10:03.54 MHof6fRf.net
>>208
flightradar24みてると小型機がこんな飛び方してるので何してるのかなあと思ってたけど
3Dマップのデータ撮影なのかもな

217:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/05 23:06:47.32 gfCYpE5/.net
>>216
割と昔から航空写真は撮られてたから、3Dマップの為だけと合うわけじゃないかもだけど、事業利益的な面でGoogleの影響は大きいかもね。

218:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/09 14:50:38.68 Jt62BSqt.net
東京のCGが一新されたな
全体的に白いw

219:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/09 22:38:05.05 6n3wiODf.net
松阪
これでバグってたところは全部なおったな

220:数納麻衣子
18/03/09 22:50:53.10 SuHfGYb1.net
長谷川亮太

221:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/10 05:48:06.43 NboXaoSx.net
東京一部更新されたけど、ビルの建築状況から半年前くらいの撮影かな?
東京駅近辺の更新はまだのようだね。

222:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/11 10:13:54.13 PEt3Eh1G.net
最新版Google Earthがx64になってるが定期的に強制終了する。
全く改善してないゴミアプリ。
ブラウザ版は強制終了しないだけマシ。ブラウザ版に劣る専用アプリて
アホかグーグル

223:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/11 11:16:05.20 pKrfhUTr.net
>>222
おまかん

224:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/11 19:07:16.36 D74MpPr2.net
ナッソーのパラダイスアイランドも3Dになった。日本にもこういう島を造れんもんかなぁ

225:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/12 13:00:15.36 8S5MfA0s.net
つうかアジアで3d化されてるのって日本と香港ぐらいだよな
中国はまだしも韓国とかなんで3dにならないの?

226:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/12 23:49:31.08 p11dlnlN.net
>>225
韓国はカカオ系が強い
グーグルは相手にされてないくらいシェア弱いよ
中国はお察しください

227:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/13 18:18:34.63 daPD0EYZ.net
宮津追加
和歌山一部解除

228:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/14 12:53:18.69 1X/e+9pf.net
神戸市北区北部・三田市

229:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/14 21:25:59.00 KejrbT9r.net
解除じゃなくて無効だぞ
解除はアンロックだぞ?わかってるか?

230:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/15 06:39:35.47 Lb7cA9gG.net
和歌山ひどいな
そろそろ帯広あたり期待

231:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/16 11:05:28.19 T6yKBwC7.net
>>230
なにが酷いの?

232:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/24 12:28:22.48 K1jBrcpC.net
とうほぐの花巻とか水沢とかどうでもいいから
奈良とか関空あたり早く対応しろ。
つか東京近郊エリア手厚すぎだろ。
箱根から小山や成田まで途切れることなく延々3D地帯。

233:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/25 19:33:47.57 NdLumLxN.net
>>225
韓国は国防の観点で3D化しないんじゃない?
何しろ未だに休戦中の状態だから。

234:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/26 09:16:44.05 Sv2tVdeG.net
>>233
でストリービュー有るし関係ないだろう
それ以前に工作員は山のように潜伏している

235:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/31 21:12:24.04 gEO+mfoQ.net
3D化も東京一強。
名古屋大阪エリアを足しても東京エリアに届かない。
あと北部九州が謎の厚遇。佐賀長崎は田畑山中まで3D。
URLリンク(fast-uploader.com)

236:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/01 20:52:54.68 VGl8tbk0.net
>>191
新岩槻郵便局wwwwww
やまぶきスタジアムwwwww
川通公園wwwww

237:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/03 13:33:18.23 t7ngux6y.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)

238:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/06 17:18:01.97 V2EmdeGQ.net
紅葉の日光きました
御殿場…富士スピードウェイ…

239:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/06 18:45:27.77 qMzfmeEI.net
特に何も無い糞田舎だけど最近やたら小型機が上空飛び回ってるわ
3D化されてない地域だけど>>208かな?

240:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/09 22:27:34.12 BJQEZ2mu.net
沼津から小山まで途切れることなく3Dか

241:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/13 19:37:50.12 zvv1Pd1S.net
いや、箱根側と御殿場側の間スリット入ってて繋がってない。
最接近する地点で20mほど開いてる

242:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/18 23:10:33.55 3N+AI0uo.net
シンガポール

243:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/23 19:20:57.82 AwN6OPlg.net
東広島市

244:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/24 15:27:25.02 wu7EsGE2.net
リアルタイム地球観測のEarthNowにソフトバンクやビル・ゲイツ氏らが出資
URLリンク(japan.cnet.com)
リアルタイムGoogle Earth来るか?

245:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/26 09:06:43.40 wJTx6Mz7.net
>>244
リアルタイムってどの程度のリアルタイムかで違ってくるな。
1週間ごとの更新なのか、24時間毎なのか、1時間ごとなのか…
短時間になるにつれ、衛星の数が膨大になるし、通信速度の確保が重要になる。
維持コストも膨らむ。
どのくらいの解像度かも大きく左右される。
これは全地球をリアルタイムで撮影する場合の話。
北朝鮮の軍事エリアを毎秒30センチメッシュで追うなら、現時点でも対応可能。

246:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/02 00:28:46.47 oU519U+6.net
最新版Google Earthがx64になってるが定期的に強制終了する。
全く改善してないゴミアプリ。
ブラウザ版は強制終了しないだけマシ。ブラウザ版に劣る専用アプリて
アホかグーグル

247:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/02 15:50:05.05 v2JZfS4j.net
>>246
95 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[] 投稿日:2017/09/20(水) 02:43:28.29 ID:4sKxOG1X
windows版グーグルアースVR試したが
やっぱロード時間掛かるから糞ダルくて使い物にならんなw
糞ダルい糞ゴーグル装着してグラフィックロード終わるまで
待ってるのが糞ダルい。アホかグーグル。
キャッシュ100GBにしろアホ
これあんたじゃない?

248:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/03 11:38:14.22 LKL720pD.net
>>246
キミのデバイスが時代に追い付いてないだけだよ

249:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/03 11:39:13.02 LKL720pD.net
あ、リンク間違えた。まあいいや

250:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/03 17:47:44.94 wKdVBG1i.net
2Dが更新された@神奈川
新東名の進捗がよくわかる

251:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/04 14:22:21.00 9/kzejti.net
奈良

252:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/04 22:38:26.83 i0hOMO03.net
グーグル、奈良は本気だしたな。大阪-奈良-京都3D繋がってる

253:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/05 12:21:17.30 6qQ3bCiU.net
泉南になんか恨みでもあるのか?
URLリンク(fast-uploader.com)

254:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/07 18:40:18.03 fV2RH/AG.net
一時期泉南も3D化されてたような気がするけど…
なんか不具合があったんだろうかねえ

255:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/07 20:39:28.31 NHZ00g2I.net
ブラウザ版のマップで3D表示はアースのスレ?

256:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/07 22:52:55.07 q9OKWXGb.net
>>254
3D“風”画像になった時期はあったと思う

257:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/09 11:19:06.99 nZu9yu5m.net
最近アイコンをクリックしても起動しないことが増えてます
タスクマネージャを見ると、載っていないから
起動ができてない感じ
パソコンを再起動させれば使えるんだけど、これって
パソコンの問題なのかソフトの問題なのか・・・

258:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/18 14:02:59.26 3TPomcv9.net
URLリンク(www.youtube.com)

259:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/18 15:20:37.86 XZEzlMAi.net
>>258
うわっ これで無料のゲームなのか?
情報ありがとう

260:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/18 17:35:50.22 3TPomcv9.net
>>259
URLリンク(www.youtube.com)

261:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/18 18:18:58.65 XZEzlMAi.net
>>260
わお ご丁寧にありがとうございます。

262:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/19 08:10:47.77 oJf9kSxT.net
以上、自演でした。

263:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/19 08:32:52.10 Ng43kI/F.net
感動した

264:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/21 20:55:02.09 Qf1VXRbV.net
Prepar3Dてオフラインのグーグルアースみたいなもんか?
グラフィックが圧倒的に上だし興味あるけど
情報すくねーな

265:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/27 07:25:46.43 zqjlTauN.net
1G

266:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/11 20:44:41.22 tS/25Dv1.net
>>258
しかし、なんだこいつの日本語は
どうしてこう、聞き取りにくい発音をするんだ

267:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/12 21:36:42.20 Drs5AB8+.net
Prepar3Dてオフラインのグーグルアースみたいなもんか?
グラフィックが圧倒的に上だし興味あるけど
情報すくねーな

268:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/17 16:33:09.37 uqLGQcLC.net
アース、ブラウザ版3Dマップの上位版のアプリない?

269:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/26 12:15:32.57 xdEhb+uK.net
「Google Earth プロ」v7.3.2が公開 ~64bit OSで32bit版を利用している場合は注意
不具合の修正や安定性の向上がメイン。セキュリティ関連の修正も
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

270:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/28 11:50:59.97 BgspW9sw.net
>>269
>64bit OSで32bit版を利用している場合は注意
そんなことしている理由を知りたいw

271:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/29 15:59:47.58 qB92hQlX.net
v7.3.2 x64
インストして動かしたが強制終了エラーしないな。
前verよりマシになってる。
キャッシュ性能も前verよりマシになってる。

272:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/29 21:58:28.06 VZ2QZ/9B.net
メモリーキャッシュはハード依存みたいだけど
おまいらのハイエンドマシンではどれぐらいに設定しているの?
おれのは1024止まり

273:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/30 01:24:53.66 16N46jZK.net
俺も1024。
だけどハードディスクキャッシュをRAMディスクに割り当ててるから速さに不満なし。

274:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/30 20:51:38.03 w6WICchu.net
v7.3.2 x64
強制終了エラー確認したが以前より頻度は大幅に減ってる。

275:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/07/21 05:06:39.03 Y+yonwpS.net
URLリンク(i.imgur.com)

276:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/07/28 15:37:03.34 tFGZ7cz/.net
最近新規3D来ないな

277:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/07/31 11:06:10.38 oVNkhn3i.net
みなとみらい、三年前から3D更新なし。

278:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/08/01 15:25:30.42 hL1uCKIK.net
そろそろ更新してほしいね

279:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/08/08 19:47:29.45 smSrZN9n.net
泉州を早くなんとかしろ

280:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/08/08 22:28:49.69 Ht2LtnQL.net
GOOGLEサボりすぎ

281:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/08/14 00:06:44.77 hpCSZ/l0.net
GOOGOLEさぼりすぎ

282:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/08/14 08:32:10.96 hpCSZ/l0.net
Googleさぼりすぎクライシスレスポンスも鬼怒川洪水のころまでは頑張っていたが
今じゃやる気なし

283:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/08/14 19:29:48.67 p1kAAVjG.net
東日本大震災の時は被災地を全て画像に収めていたあの熱意はどこへ?

284:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/08/22 22:37:07.66 +2M6/JCR.net
グーグルアースは
キャッシュ性能がゴミだから高速回線じゃないと表示遅すぎるんだ。
高速回線ならグーグルアースはオフライン並みに高速で表示するん?

285:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/08/28 14:33:48.63 J0xRCefw.net
>>284
Youの端末がクソなだけだろ。

286:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/09/04 08:17:50.85 fqKlDL8A.net
チラウラ
急に3Dを表示しなくなったので、
サイドバーのレイヤーで「建物3D表示」のチェックを確認したり
回線の不具合かなと調べたりしてたんだが
同レイヤーの一番下の「地形」のチェックがいつの間にか外れててそのせいだった。
「地形」と「建物3D」関係があったっけ。すっかり忘れてた。

287:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/09/04 12:11:15.48 AIGL1md9.net
中国のストリートビューはいつになったら見れるようになるんだろ。

288:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/09/05 12:10:20.77 poUHVqW0.net
>>287
广东第二师范学院
URLリンク(goo.gl)

289:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/09/05 12:10:29.85 eUljxsJS.net
>>287
广东第二师范学院
URLリンク(goo.gl)

290:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/09/05 12:13:48.62 eUljxsJS.net
すまん、間違い

291:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/09/06 01:01:26.93 m1ya+0ei.net
3Dは先進国だけ?アジアは3D化してねーな

292:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/09/15 17:23:51.90 DetHe/v5.net
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。
ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
背乗り在日

293:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/09/19 21:14:53.03 YmA7Lp9C.net
NO GOOGLE  サボり過ぎ 野党と変わらない

294:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/09/22 00:36:34.44 Ma9BCC7K.net
安倍は海外旅行ばかりしてないでたまには外交しろ。

295:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/12 20:02:01.51 2mH7YPx5.net
Googleサボり過ぎやる気ない

296:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/12 21:10:06.38 /AuP4WYR.net
Appleの方が更新多くて良いな
名古屋とか最新だし

297:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/14 00:38:47.75 zUFTZ4VR.net
最近3Dの表示速度が遅い。

298:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/14 22:32:31.65 xOMyXn39.net
VR版やってるけど、一向にストリートビューが見れないのだけれど
どんな都会の道路見ても、ストリートビューの半球のマークがない

299:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/15 10:19:33.88 VSsvVsik.net
>>298
ちょっと待ってて

300:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/20 17:41:28.27 0jriF03b.net
まだー?(´・ω・`)

301:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/21 17:23:03.84 OS67C6sk.net
まだかよ

302:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:51:09.93 ReG2Me24.net
>>301
あともう少し待ちなー

303:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/22 14:52:43.54 5ZWJ6F97.net
そうやって又引き延ばす NO Google

304:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/22 23:47:34.50 ReG2Me24.net
>>303
焦るな、もう少しだから

305:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/23 19:23:08.88 VFuOB9nd.net
>>304
お前誰だよ?
以前仙台の3D吹っ飛ばした奴だろう

306:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/28 18:45:29.21 cMYM4QC/.net
地元の3Dがまだ2015年のままだなあ…そろそろ更新して欲しいなあ(´・ω・`)

307:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/10/31 21:12:59.21 0FOgeObZ.net
NO GOOGLE

308:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/11/06 23:41:50.78 OQFGYJ5v.net
>>304
2週間たったけどまだ

309:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/11/07 08:19:19.38 gnHRFXOg.net
googleはストライキで仕事がとまってるよ
やる気もなし

310:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/11/07 12:43:02.17 s9rM6zpv.net
>>308
あとほんの少し

311:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/11/10 14:28:28.70 1wnENbGe.net
さきのばし NO! GOOGLE

312:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/11/10 19:53:55.38 RPKCiAlb.net
今出ました

313:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/11/22 03:19:58.72 Gum3tDkm.net
ストビューが2010年から更新されてない@清川村

314:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/11/24 21:54:40.57 Qaa0ut+n.net
アメリカの田舎町だと2007年以来更新されてないところもあったよ。

315:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/12/25 12:50:56.07 9syEjSQq.net
日本で2015年以前の航空写真は更新してほしいなぁ

316:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/01/09 15:05:39.28 PW0zVBk6.net
>>258
Google Earthを活かしてブレスオブザワイルドみたいなゲームを作ってくれよ(´・ω・`)

317:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/01/14 12:00:43.85 vkykytG3.net
【初心者】Google Earth 質問・相談室【歓迎】01
スレリンク(google板)

318:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/02/15 21:51:29.50 HRWPJHL6.net
googleやる気皆無

319:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/02/17 22:01:05.84 57Z7wAj/.net
最後の更新からもう1年ぐらい経つ?なにしとんねんGGL

320:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/02/20 23:01:30.76 tJs52xzO.net
fuck google

321:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/08 01:45:47.38 UYYmnNnv.net
グーグルアースは
キャッシュ性能がゴミだから高速回線じゃないと表示遅すぎるんだ。
高速回線ならグーグルアースはオフライン並みに高速で表示するん?

322:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/14 21:51:24.77 nfs9oz4T.net
なにがカルメンサンディエゴだよ真面目にやれgoogle

323:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/17 01:02:33.20 FGlcYZIp.net
ロンドンの西の方が最近やっと3d化されたかと思いきやまた戻ってる
戻すパターンってあるんだ

324:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/17 22:08:25.12 eynvz4LS.net
>>323
日本でも仙台が有ったやろ

325:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/19 12:16:15.07 aPm2onku.net
まーた勝手にアンインスコされてるし

326:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/19 22:02:49.66 lEDm4iWj.net
ブラウザfirefoxだが、3D実写マップの色が汚いんだよな。
全体的に不自然な泥色、ドブ色。
自然な鮮やかなカラーに調整するツールないじゃろか?
ビデオキャプっても反映されるような。

327:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/21 23:10:54.78 MrOAoRcf.net
>>324
そういやそうだな
仙台は三大都市以外じゃ唯一まともなビル群が有るから気付いてたわ
話を戻して衛星写真に戻される意味ってなんなのかね
苦情?

328:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/21 23:12:48.06 hfmWAiM2.net
>>327
データーを吹っ飛ばしたミスだろ

329:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/22 01:04:03.87 YpTpWEIW.net
「まともなビル群」w

330:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/22 16:06:51.71 EDtBUSRj.net
fuck google

331:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/03/25 16:46:39.75 9w2KtSYm.net
3Dは先進国だけ?アジアは3D化してねーな

332:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/04/09 22:40:34.28 GZtQC+hy.net
ビル群の意味もわからないガイジが沸いてるw

333:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/04/11 19:28:22.71 vytCzItR.net
ロンドン戻ってるな

334:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/04/12 17:21:45.00 Tt77Ddjm.net
オフラインで使えるグーグルアースみたいなアプリって無いんかな?
WINDOWSゲーでストリートビューの上位版みたいなゲーム無い?
架空マップではなく実在マップを3D視点でウロウロできるような。
殺し合いするとか無駄なゲーム要素はいらんけど。

335:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/04/20 02:08:54.79 jDMOVZNZ.net
アースだけど64bit版でもすぐエラーで強制終了するポンコツだな。
お前らどうよ?
ブラウザ版3Dマップは強制終了しないからブラウザ版だけ使うよ。
ブラウザ版はキャッシュ1GBでも東京都心全エリアそこそこのズームで
足りるな。

336:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/04/20 13:21:47.27 8TRuxIs9.net
おい関西国際空港が立体モデル化したぞ
でも明石海峡大橋は最後まで作ってくれないんだな
神戸側の橋台だけで止まっててブザマだ

337:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/04/21 10:18:37.55 eYnuzeW6.net
泉州包括3D化かと思ったらサラミスライス3D化かよ

338:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/04/27 21:22:09.60 rn6Lk47t.net
ホークスタウンの所がマークイズに修正されている他は知らん

339:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/03 22:18:05.70 y9KV3PRa.net
宮島の鳥居が正常化されたな

340:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/09 00:32:25.59 kzN6DKmJ.net
小山・石岡から富士山・沼津まで3Dエリアが1枚につながったな。
東京周辺だけ優遇されまくり。

341:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/09 11:06:43.48 YRbFRZ4d.net
つくば・土浦・竜ヶ崎あたり

342:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/10 21:15:57.44 PrrxwKAf.net
おおっ!神秘の超高級住宅地、芦屋奥池町についにストリートビューのメスが。

343:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/11 00:42:24.66 E2n/Mgrr.net
近畿大学建築途中だったのが新しくなった

344:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/12 08:26:22.45 ZgW4Jovq.net
>>342
見れないうちはどんなとこだろうと思っていたが
見えてしまうとなんだこんなもんかって感じだな。
確かに立派なお宅ばかりだが、イメージが先行していたこともあり
六麓荘や披露山に比べたら全然大したこと無いように見える。

345:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/14 00:35:18.32 VVk8NTp6.net
奈良の登美ヶ丘住宅地の方が凄い。

346:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/14 07:25:15.58 9T8vzIW4.net
これ言ったら日本ではなぜか叩かれるが、
電線が頭上を走ってると全く高級に見えない。

347:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/14 07:48:51.40 ifMQ98F1.net
何を恐れてるのだ
そんなもんで叩くやつはおらん

348:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/14 08:10:09.65 JkqxRyUH.net
叩くどころか、禿同だが

349:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/15 08:36:55.97 Zmm8ttb8.net
ところが逆の奴も結構いるからこうなことになる。
URLリンク(www.j-cast.com)
人気の手法は夕焼けに被せる系だが、
キモメンが風呂場の暖色照明で角度研究し尽くして自撮するのと変わらんな。
なおニュース系で地中化スレが立つと電柱大好き派がわらわら湧いてくる。

350:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/15 11:56:16.86 /SC1Acwk.net
>>349
写真見たが綺麗とは思わんな

351:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/15 12:24:00.45 w2yhLdbf.net
マクドナルドとコーラで育った底辺は大人になってもマクドナルドとコーラが大好きだろ?
もう味覚が狂ってんだよ
電柱電線を見て育った日本人だって似たようなもんさ。
もう美感が狂ってるからああいう風景が好きになっちゃうの。

352:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/15 20:17:07.92 yiz8KzoP.net
日本には電柱フェチが存在するのか?

353:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/17 07:54:08.19 nOe/UkVC.net
#いい電線 とか #電線クラブ とかで呟き検索したら電線アップしてる奴わらわら出てくるぞw

354:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/18 22:45:12.29 3ozZoKq7.net
>>346
田園調布も成城も地中化は出来てないが、十分高級に見えるよ。

355:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/19 11:50:57.87 B1lFErbh.net
それは>>351と同じような効果が出てるじゃないの?
見慣れすぎてるから脳がノイズとして認識しないだけ。

356:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/20 22:40:12.86 6wUY6Khi.net
イオンモール熊本が地震後西棟増設した3Dモデルに変わっている
熊本や益城辺りは大幅にモデリングやり返しているようだ

357:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/24 21:57:36.54 f7KdZ3Y3.net
知らない間に天橋立が3D化してる

358:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/25 08:43:29.38 Qtea6Im0.net
アースだけど64bit版でもすぐエラーで強制終了するポンコツだな。
お前らどうよ?
ブラウザ版3Dマップは強制終了しないからブラウザ版だけ使うよ。
ブラウザ版はキャッシュ1GBでも東京都心全エリアそこそこのズームで
足りるな。

359:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/25 14:09:00.13 fmkZWbEB.net
>>358
終了しませんが何か

360:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/26 03:13:32.66 QaMOcAgZ.net
神奈川県北から東京にかけて3D更新された

361:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/26 10:48:29.69 yQdgaKH+.net
近所の都市計画道路の進捗に照らし合わせると1年半から2年程度前の状態だな。

362:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/05/27 23:04:12.57 DvRGsbka.net
2016年11月→2017年4月に更新されたようだ。
「過去のイメージ」の中にやたら高彩度の画像が混ざってるが、それが3D使用画像。
尤も、キャプションが正しいかはわからないが。

363:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/06/08 22:27:18.76 xclvUkyo.net
防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

364:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/06/09 17:01:14.96 1GrvSDc3.net
にしてもそんなに誤差無いだろ
Google Earth を使ったせいで間違ったことにしてるが本当はわざと間違ったんじゃないの?

365:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/06/09 19:05:58.26 abhH8qCd.net
TV番組で検証されてたけど判断が大きく変わるレベルだったよ

366:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/06/10 00:06:37.18 bKOE2Ct+.net
それでどこの山なの?

367:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/06/10 10:27:33.96 koB2Q4e/.net
>>366
説明資料 56~57ページ 64ページ
URLリンク(www.mod.go.jp)
正誤表
URLリンク(www.mod.go.jp)

368:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/06/12 21:55:16.83 Ljz/700a.net
>>364
角度なんて高さ多めに表示してあるよ横と縦の目盛全然違うから
まあ高さは可動出来るんだから狭めて合わせればいいんだけど
定規マークのパスで高度プロファイルにレ点入れてみればわかる

これは国土地理院の地図の断面図も高さが強調されているから同じ

369:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/08 11:41:16.29 AalT2SQA.net
同じか

370:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/22 09:48:43.40 cZytLz6W.net
どうでもいいけど、忘れかけてたレゴランドが3Dになってる
ホントどうでもいいけど。

371:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/22 21:58:19.44 Z1434YIR.net
しかし過去に戻るボタン押すと3Dメーカーで作成したビルがまだ残してあるんだな
自分が作成した建築物もまだたくさん残っている

372:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/13 19:01:23.58 5w2RCkb1.net
国立競技場が既に完成してるわ
そこだけ仕事早ぇーな

373:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/17 08:35:40.47 5cXYqFX/.net
やっぱりか

374:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/21 04:28:23.42 eRlOh8r9.net
神奈川中西部早く更新して(´・ω・`)

375:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/25 21:42:42.97 6UEf7Fq4.net
今気づいたけど神戸のハーバーランドタワーまだ3D化されていないのか2005年完成なのに
GOOGLEサボり過ぎ

376:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/29 23:51:47.99 7JyjgicZ.net
前スレで騒いでいた福岡アイランドシティのアイタワーようやく完成 w
しかし3年後に出来たセンターマークスタワーも出来上がってる
福岡最高層の座は既に奪われた後

377:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/30 22:02:24.27 wAgp9Dvr.net
ホークスタウン跡地のタワマンは影も無いな

378:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/01 11:07:58.74 ljW84k8l.net
Google Earth Studio使ってる奴おる?

379:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/02 16:37:34.54 lWRnRSj3.net
動画メーカーの最大解像度は4k?

380:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/06 05:20:59.31 ATYr4VnU.net
沖縄が浦添まで拡大してる

381:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/10 13:50:30.37 Hr+HJD1F.net
まさか

382:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/14 09:54:39.85 sn/j+9cf.net
倉敷周辺は履歴見ると去年から頻繁に空撮に来てるな
でも毎回天候とかダメで更新用の写真集められないみたい
先月も来たけど、雲があって途中で諦めて帰ったぽい
衛星でも解像度的にはいけるけど、3D用は斜め撮影必要なんだっけか

383:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/20 19:53:47.87 TB7L3ece.net
Goole Earth Proの都市の3D表示って、以前のデータ見る方法って無いの?
単なる空撮は過去イメージで見れるが

384:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/20 21:37:47.47 RJWTmu/y.net
>>383
以前ってなに上書きしてるからみられないんじゃ

個人が手動で作っていた時のは形式が違うからみられるが

385:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/20 22:43:34.06 TB7L3ece.net
過去イメージモードみたいのが3D表示にも無いかなぁと
データ量多いししょうがないか

386:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/22 00:07:53.98 4ZkyS2xM.net
変化がありそうな場所は画像で保存しとくけどね複数角度から

387:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/22 18:52:10.19 rg4uV5Rr.net
それ、後で気になった場所には無力なのでは

388:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/24 00:19:37.68 W2ub5NSQ.net
   ↑
  あほ

389:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/03 19:40:48.92 l+EsAWTL.net
ブラウザ版で俯瞰の角度を水平に近づけていくと映像が消えてしまう
ズームアウトしていくと、ある倍率で映像が消えてしまう
これは俺環なんですかね?
Windows10 1903
Chrome78

390:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/16 17:53:19.23 2NAYx2eJ.net
はい

391:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/20 23:35:04.47 exg2N9Hz.net
グーグルアースって1年か2年くらい前までは右上の『マップで表示する』を押せばグーグルアース内でマップに切り替わった気がするのですが、
今は外部ブラウザに飛ばされてしまうのは避けられないのですか?
地域の店を探している時に航空写真では見づらいのでマップで見たくなるのですが、いちいちブラウザに飛ばされ悲しいのです

392:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/21 08:04:34.77 gqPCxl8V.net
神奈川県央3D更新きた

393:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/21 16:43:21.72 UVEOjRAO.net
神戸のハーバーランドタワーも3D化されたからあの辺りも更新されたのかな

394:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/25 09:24:44.36 UkVEJUYH.net
市原から富津まで、富士スピードウェイ3D化

395:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/27 01:29:45 Vn5XZPTc.net
グーグルアースみたいに空から地上のグラフィック眺めて
飛行するだけのゲーム無い?
めんどい操作覚えたりミッションの無いの。
レーシングはのんびりドライブできるじゃん。
そういうの。

396:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/27 13:09:40.84 BNHOx+We.net
ペグマンの上のアイコン押していれば高さ維持して移動できるし

397:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/30 09:02:18.42 JNKiqbvr.net
>>391
そんな機能、元から無かったといもうが。
Google map をオーバーレイするKMLならあるけど。

398:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/30 09:11:13.71 81QKPEHA.net
かなり古いverではブラウザ内蔵してた気がする

399:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/03 16:42:17.37 BWVP3bmV.net
>>398
有ったよね無くなった時何で変えるんだよと思った記憶が

400:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/08 05:44:53 jeqLF6KJ.net
無いよ。元からブラウザ起動ボタンだから。

401:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/11 00:06:45 MZeH9IMV.net
ありがとう

402:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/28 21:30:06 xfdobO85.net
GOOGLE仕事しろいつまで3D放置してんだ糞が

403:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/06 17:43:53 K7WJy5RY.net
儲かっている癖に都市3Dサボりすぎ

404:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/08 13:26:44.67 0OEyrE65.net
>>402-403
そんなお前らの想いが届いたかも知らんぞ?
これが Google の撮影だとしたらだけど。
URLリンク(i.imgur.com)

405:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/08 13:46:41.27 b+WsvaTD.net
その航跡で、放射線量の航空機モニタリングを思い出した
関東でT206Hで航空測量というと共立航空撮影の所有機かな
Googleとは無関係の可能性も高いと思う

406:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/08 21:15:34 6lYnhW7S.net
固定資産税調査のための航空写真撮影の可能性も

407:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/10 20:50:53.36 V8QhHzOe.net
>>402
君んちのような田舎は3Dにしてもまっ平らだからー

408:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/10 23:27:04 sb+Y7C3T.net
>>407
馬鹿発見

409:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/12 15:22:18 pAgsZhjW.net
>>408
ゴミ発見

410:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/12 23:08:43.05 AhAwB3RX.net
>>409
産業廃棄物

411:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/13 19:15:44.75 sdN06cSB.net
>>402,407-409
自作自演劇場

412:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/13 19:16:20.39 sdN06cSB.net
>>410
自作自演劇場

413:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/15 19:00:54 nQ/9eOyB.net
三浦半島の先っぽって何か規制でもあるの?
Google Earth も非3Dだし今日飛んでた何かの撮影機も先っぽパスしてる。

URLリンク(i.imgur.com)

414:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/18 14:22:17.15 Z4DCZqN9.net
Earthってkml入れて、自分が動いた軌跡を線で表示しながらトラッキングする動画作るのってどうやってやるの?
リアルタイムで動いている軌跡が表示されない…

415:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/19 15:58:09.91 MqcKYhWl.net
407 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2020/02/10(月) 20:50:53.36 ID:V8QhHzOe
>>402
君んちのような田舎は3Dにしてもまっ平らだから

相手の所在地を決めつけている
この文章に疑問を持たないのか w

416:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/21 08:51:54.06 EmJ+y6M6.net
住んでる地域の衛星(航空?)写真の更新キター
と思ったら、何か画像が一代前のものより不鮮明になってる
薄雲がかかってるのか、そのせいで光量も十分じゃないのか
ちょっと残念

417:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/22 00:10:34.94 CiJdxTqZ.net
写真の提供元変わってるよね
関西辺り雲しか映ってないとこばっかりだよ

418:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/03/04 02:07:43 8habv728.net
つくば3D?

419:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/03/08 13:24:26.12 krBZte3V.net
つくばはだいぶまえからだろ

420:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/15 20:45:48.83 KoEUjm/1.net
さっさと武漢の衛星写真更新しろ

421:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/16 23:19:54.04 jnMNGlFu.net
さっさと武漢の衛星写真更新しろ

422:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/18 19:01:01 uHmskF/L.net
スレ間違ってたので、こっちに張り直し
コロナもあるし、鳥取市はまだ先になりそうだな‥

スレリンク(google板:947番)
947 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2020/04/18(土) 16:32:30.21 ID:uHmskF/L
なぜか鳥取県境港市(人口3万人)が3D化されとるね
鳥取(19万)も米子(15万)もなってないのに

隣の島根県は松江(20万)、出雲(17万)が3Dでまあ順当な感じ

423:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/18 22:12:53 Bd/VxBR+.net
>>422
 人口は関係ない

424:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/19 00:40:10.73 rXuGwSd+.net
じゃあ海辺が好きとか?

425:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/19 13:49:34.44 zkLDi7rR.net
Google中の人の気まぐれ

426:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/22 20:02:35 q90eLbD+.net
確かに‥
反対側の山陽も、尾道とか、あと山口県の10万都市とか全然なのに
なぜか玉野(6万)が3D化されてたりするね
それに水島工業地帯も放置

427:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/25 21:12:35 E/DIdzWD.net
さっさと武漢の衛星写真更新しろ

428:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/26 12:40:17 CTJfmUsk.net
スパイ衛星みたいなデータ全部使えれば
航空機飛ばさなくても全世界同レベルの3D化できるんだろうな

429:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/28 14:37:35 2EM8XbjO.net
さっさと武漢の衛星写真更新しろ


さぼるなGoogle

430:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/03 20:01:05 jKEgMcxH.net
オプションの「従来の3Dモデルを無効にする」を全地域で常に有効にする方法って無い?
レイヤー切替えとかせずに、常に3D化された市街はそれを、されてない地域は写真だけ表示したい

431:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/06 10:20:41 NJljjtGU.net
さっさと武漢の衛星写真更新しろ


さぼるなGoogle

432:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/08 16:12:00 O6OXSLFh.net
さっさと武漢の衛星写真更新しろ


さぼるなGoogle

433:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/10 22:07:43 2oluk3k7.net
武漢海鮮市場から南側400mの位置までずらして22平方kmを4月9日の衛星写真い更新しているのは態とかgoogle

更新する場所はそこじゃない

434:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/19 16:02:31 zTTXn1GP.net
さっさと武漢の衛星写真更新しろ


さぼるなGoogle

435:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/20 02:24:17 B6ETubJL.net
ストリートビューがmapより早いことに気づいてドライブしてるけどハイスペックだと高解像度かつ超速で動けるようになるん?

436:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/20 20:30:18 0k2zDVzL.net
>>435
解像度は同じ
超速になるかどうかはPCのスペックと回線による

437:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/25 21:48:56.87 mvLTKfqn.net
MAP‥ストリートビューの過去ストック見れる
Earth‥衛星(航空)写真の過去ストック見れる
機能揃えてよ‥

438:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/26 07:36:09.16 97ThKLRr.net
>>435
グーグル鯖のデータ送出速度が制限されてると思うの。

439:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/26 13:26:09.87 Ws55yTvy.net
>>437
EarthはMAPに飛んで過去ビュー見られるじゃん

440:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/27 21:24:14 Rro/YVZB.net
いま起動するとアンケートに答えてよウィンドウ出てくる
俺はさっそくスケッチアップと再リンクしろと書いておいた

441:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/31 00:57:21.18 p1rwhij8.net
要望欄1行しかなかったね
ズバッとこの機能!みたいなところ聞きたいだけなんだろうな

442:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/31 11:35:08 4YK+quiu.net
武漢全市内最新衛星写真公開しろ

443:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/06/04 17:36:43 e4pxS9wi.net
>>436
>>435
imac2013でもスペックは余裕かと思ったら、たしかにドライブするとCPU使用率がMaxになるので、買い替えも検討してみますかね。

流石に100Mbpsで足りない事は無いような、googleも無尽蔵にドライブされたら辛いだろうし。。。

444:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/06/12 16:51:34.98 jlWTRdP+.net
スタジオしか使ってないけど
アースは専用アプリで動かすとブラウザより性能良いか?

445:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/17 22:53:54.96 2iJhmCAb.net
昨年は10回以上航空写真?衛星写真?撮影しているのに8月以降一度も撮影無しか
サボり癖付けたなGoogle

446:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/18 08:01:03 Vk+fYVoY.net
君の地域が見捨てられただけだろう
23区は普通に今年春の撮影データあるし

447:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/21 21:04:24.94 rqSwD2uC.net
>>446
コロナ東京が偉そうに w
武漢2020/20/20付けで緑のフィルターかけてるなGoogle

448:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/22 23:12:39.93 TSShw/YI.net
20/20 ?

449:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/25 09:25:02.27 aIvkljxI.net
東京だけ検査数がクソ多いことをスルーしてトーキョーガー言ってる奴は
たぶん算数を知らないレベルだからこういうミスもやっちゃうってことかと

450:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/01 17:14:13.87 Yv9AahUf.net
裏技?
(1)都市の3D表示(立体写真モデル)にする
(2)過去画像モードにする(写真に変わる)
(3)この状態でストリートビューに入り、戻ると、なぜか3D表示に戻っている
(4)レイヤ操作で3D表示(立体写真モデル)のチェックを外すと
 再び過去画像モードの状態に変わるので、過去の見たい時期を選択する
(5)再び3D表示(立体写真モデル)のチェックを入れると3D表示に戻ることができ、
 しかも選択時期の直近の過去時点(無ければ最も古いデータ)の3D画像が

表示されないじゃないかぁああ!
だまされたぁあああ!

451:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/02 03:14:36.91 qnCgT92p.net
テレビとかで使ってるgoogleearthの動画ですごい綺麗だけど、普通にgoogleearthのソフトじゃあ再現出来ないのかな?
グラボも良いの積んでるしメモリも64GB積んで設定でメモリ使用率MAXにしてるけど、録画してズームすると読み込みのラグがあって画質がボケてしまう
あれってどうやって1から10まできれいな状態で描画してるんだろう

452:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/02 13:22:06.95 diJNRn6O.net
>>1
【4K】360°パノラマ空撮panorama Aerial 【YOUTUBE リンクまとめ】
URLリンク(w201903youtube.hateblo.jp)

453:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/02 13:22:55.72 diJNRn6O.net
>>451
>>452

454:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/09 09:24:42.62 pV5+94gy.net
建物ニョキニョキ時間無しには
PCだとどういうスペック要るか

455:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/09 13:24:25 Ma8u6aMm.net
ここ最近更新ないな
横浜中心部とかさすがに放置し過ぎだろ

456:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/11 10:51:05.87 qmG95ZzV.net
>>451
データ転送絡みだと思うから、同じ動作一度させてキャッシュするか、ジャンプ速度落として動かして早回しさせるかかな。

457:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/16 10:25:39.95 d2r365Vj.net
>>454
>>452見たらわかる

458:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/28 20:10:51 5GUuWUZe.net
web版のほうが速いな

459:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/29 19:50:28.73 tdXXIUJ1.net
化石PCでgoogle earth pro使っていて
win10がおかしいのでHDD初期化して1909から2004にする作業を早朝からしていて
アプリや設定いじり直す作業のほとんどがようやく終わった
google earth proだけミスった
お気に入りのポイント40個ぐらいあったのエクスポートとインポートするの忘れていて全部消えた
お気に入りのポイント記憶にあるのは5個ぐらい
ミスった

460:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/05 06:42:42.42 YJbsdxrT.net
>>458
Web版動作すごく重いんだけど‥
データの更新が先行するという意味ではないよね?

461:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/05 23:34:27 t4HpUfVR.net
SSDにすると幸せになるよ

462:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/08 02:06:31.52 dDcizCs0.net
>>459です
コロナの影響で春頃は外出できず旅行もできなかったから
グーグルアース&マップの上で、昔住んでいた場所のお気に入りとか探しまくった黄色い画鋲が無くなっていてショック
道を歩かないと見つけにくい場所が多かった
未だに後悔してる

463:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/09 16:48:30.31 QIkLqQjr.net
ウェブ版はMP4書き出しがないからなあ

464:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/10 22:32:08.37 mr/BEKIP.net
>>461
SSDとか関係無くWeb版の方が元々重いだろ

465:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/11 09:35:36.10 gx4wdv/C.net
やる気無し

466:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/11 18:33:42.64 PLCQtIaW.net
どのみちweb版のみになるだろ

467:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/11 18:45:34.40 dfidB48s.net
webアプリ一般的にブラウザ版だとjsがメインだから、どうやってもローカルアプリにパフォーマンスが敵わない

468:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/30 10:17:53.70 fWU5h8hL.net
立ち上がるけどデーター読み込まないぞサーバーどした?俺だけ?

469:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/30 10:24:22.91 fWU5h8hL.net
しばらくしたら治った。メンテ中だったろか

470:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/30 11:41:02.71 fWU5h8hL.net
と思ったら、お気に入りが全部消えてる
他のアプリもなんか初期化されてるっぽいのがある
Windowsのupdateのせいか?

471:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/14 14:15:22.00 8wqFTDdd.net
この度4kモニタに変更してWindows10のスケーリング125%で運用してるんだけど、
GoogleEarthはアンチエイリアシングしてくれなくてメニュー項目とかボケボケで汚い
かといってプロパティから高DPI設定の変更で高DPI上書きすると100%になってめちゃ小さい・・
Chromeはちゃんとスケーリング対応してるのにGoogleEarthはどうやれば使い勝手良くなるんだろう

472:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/15 08:13:54.88 5dALDTht.net
っweb版

473:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/23 18:40:06.04 iXGeE/cC.net
s2fはわしも見とる
根拠となる数値が少なく心許ないが、概ね沿った価格になると思う
わしが還暦までには1000万行くだろうし、わしが死ぬまでに億超えてそれも通過点と思う
法定通貨がメチャクチャやりすぎ
GDP成長率と株価の推移が乖離しすぎてる
1971年以来、法定通貨の裏付けは金でなくなり、インフレが通常になって、今世紀輪転機回し過ぎ
コロナ以降更に拍車がかかった
来年あたりまで通貨は過度に供給されるが、2022年以降、長期金利が上昇し、通貨の過度の供給も難しくなる
しかしインフレは収まらず、2023年にはコントロールが効かなくなる
2024はズタボロで、2025以降はBTC持っていないと完全に国家の家畜となり、生きるも死ぬも、自分の意思でなく国家の意思となる

474:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/31 10:59:06.69 cIPH6kVO.net
コロナのせいだろうけど、全体的には更新頻度減ってるみたいだね
でもネット系企業は景気悪くなってないところも多いようだけど、Googleはどうなんだろう
コロナのせいじゃなくて独占禁止とかそっちで収益悪化してるのかな

475:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/01 21:00:51.22 gJDSUMJ4.net
>>474
大儲けしているだろう単純に飽きたからだよやる気なし
災害用のグーグルレスポンスもすぐ投げ出しただろう

476:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/08 09:43:04.37 MGphnS9P.net
東京の立川とか八王子あたりの3D表示は過去履歴に無い日付のデータで作られてるぽいね
3D表示は去年の夏頃みたいだけど、対応する履歴写真は無さげ
新宿あたりも確認したら、こっちは対応する履歴写真あった

477:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/08 09:50:39.91 MGphnS9P.net
札幌は写真あり、鹿児島は写真なしだった
場所によってまちまちなんだね

478:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/22 15:08:06.09 S9g2szuJ.net
やる気ゼロ

479:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/22 17:35:24.39 TnCaKNr/.net
久しぶりにアースカーを見た
小型になっていてラッピングが痛車ぐらい立派だった
ヤバイ私が撮影されているかもしれん
撮影されていたら何日ぐらいで更新されるものなのか

480:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/26 00:59:52.03 Qx6WGbDG.net
>>475
マップ事業は赤字と聞いたが
会社がでかくなって独禁指摘されても分割されないようにするためだとか

481:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/26 19:10:28.99 NYIGvjue.net
ゼンリンと関係切れた後、地図はマピオンかいつもNAVIで見るようにした
googleは航空写真限定

482:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/27 13:55:52.76 F/HXk+Vb.net
モノリスの場所の特定はよ!

483:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/27 21:55:49.58 t0wWFIKL.net
>>482
なんのことだよ

484:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/30 19:25:52.97 XiKRGn0S.net
>>483
ニュース見とらんのか
アメリカのユタ州で、モノリスが発見されたんだよ
その後誰かが引っこ抜いてしまったそうだが…

485:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/01 21:02:06.26 hKTI7BGF.net
>>484
しるかどうでもいい話自分で見つけろや

486:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/01 22:33:57.18 XEkj5xaR.net
今度はルーマニアに出現したらしい。
人類の飛躍的な進歩が待ったなし。

487:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/02 08:23:28.86 8svMtizU.net
>>485
いやこのスレはそういうやつの座標貼るスレだし
だから>>3みたいなテンプレもあるわけで

488:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/04 21:30:58.48 8QbQqvKl.net
川崎横浜の一部やっと更新されたな

489:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/07 15:46:18.36 KfbvOVkA.net
>>487
以前無かったのが有る時点でいたずらだろ馬鹿か

490:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/07 15:46:48.79 KfbvOVkA.net
>>487
てめえで探せや

491:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/09 08:25:37.85 TO5rb0FJ.net
>>489-490みたいなアホは何しにここに来てんの?池沼なの?

492:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/19 12:33:54.18 dkzvTfAx.net
建物の3Dエリアって都市部だけかと思ったら、
富士山周辺とかも3D化されてるんだな

493:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/24 16:15:55.98 OVoLIWFO.net
>>491
気になるなら自分自身で探せニワカ

494:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/27 01:56:08.33 mmkUdoZE.net
>>493みたいなアホは何しにこのスレに来てるの?

495:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/27 02:09:11.49 7V82eBw8.net
年末年始の休みを利用して自宅を少しだけDIYするために
DIYする場所の高さを知りたくてストリートビュー使った
こういう使い方もあるんだな
明日はホムセンで買い物してからDIYやるぞ

496:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/29 22:38:08.22 86DDrx6L.net
自宅なら自分で実際に測ればいいじゃんとか
そもそもストビューならストビュースレあるじゃんとか
いろいろよくわからん奴だな

497:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/07 18:35:02.66 uebd+3C6.net
自分のお気に入りが消えてしまった

498:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/09 20:20:09.73 Q10yZaoL.net
URLリンク(i.imgur.com)

499:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/10 03:12:46.72 MmaXKyps.net
こないだグーグルカー走ってたけど、反映されるまで結構かかるぽいな

500:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/14 03:59:57.85 hB4Kzh15.net
東京、埼玉、千葉、大阪、神戸

501:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/26 23:11:22.52 Fo8J+qru.net
ぬ、履歴には出てこないけど、3Dをオフにすると新しい高解像度画像(航空写真)に差しかわってた
3D更新入るのかな

502:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/02/11 11:49:28.87 rr5ZIC/F.net
最近山間部の古い写真が結構更新かかってるかも
でも履歴を最新にするとパッチワークみたいにバラバラ
民家のあるところが古いままなのはチェックとか時間かかるからかね

503:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/02/20 22:43:20.35 qQd5zS4x.net
公式にGoogleCar訪問予定みたいのあるけど、
最近追加/更新された3Dエリア一覧みたいなのも作ってくれんかな

504:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/25 15:49:24.60 iA95eJeQ.net
長江水面高度が雑!
岸の海抜からとんでもない低さを表示!
中国軍事基地の東経北緯座標も信用性が低い!
極め付けに
みちゃダメのバッテンマークを表示。

505:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/29 21:25:56.35 HNq/y/Ks.net
航空写真も3Dも更新されんね
コロナの影響大きいんだろうな

506:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/10/16 12:01:05.24 c/NmIByu.net
地元のストリートビューポイントが更新で増えててうれしい

507:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/10/29 08:25:13.11 GlNrQpKw.net
俺の生まれた離島にストビューができてびっくりやら懐かしいやら

508:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/11/16 21:42:34.89 cwRzbU5a.net
長野、新潟、富山、石川あたりって2015年前後の画像で割と古いから更新してほしいなぁ

509:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/11/25 15:46:29.53 PNTqRA7l.net
>>118
今どきいらんだろ
物理カードに埋め込まれたやつで良いしQRでも良い
FeliCaなんかにこだわるから価格も高いし選択肢も絞られる

510:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/11/25 15:46:55.72 PNTqRA7l.net
ああ誤爆

511:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/12/02 04:29:53.73 jzOF21C8.net
インストした奴いる?
URLリンク(www.microsoft.com)

512:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/12/02 04:31:50.70 jzOF21C8.net
グーグルクロムのweb版より単体のアース版のメリットあるか?

513:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/12/04 17:01:41.27 dMFQCx6Z.net
>>511
してみようと思ったけど
アカウントがどうとか出てきて面倒そうなんで止めた

514:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/12/04 17:09:08.03 dMFQCx6Z.net
>>512
スペック低いPCなら単体版のほうがサクサク動く
開発止まった今でも単体版の方が機能は多いんじゃないかな

515:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/12/04 21:39:39.07 E+lZ9nbp.net
>>511
追加情報
公開元
wolfSYS
著作権
CopyrightcwolfSYS.net2016
リリース日
2017/10/20

516:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/12/05 23:29:54.12 FJzujWGp.net
レイヤーが立あげるたびに変わるのなんやねん

517:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/06 18:05:09.05 L0pH+Zwh.net
飛行中のB-2爆撃機
39.021667, -93.594444
撮影は(2016/5)

518:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/05/18 18:37:26.87 KsdGUjm7.net
建物内入れる所ないか
博物館とかじゃなく、なんてことない
何処にでもある様なビルとか

519:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/05/19 08:22:59.03 HSt5LDqK.net
豊田の漏水現場をGoogleMapで見ると、漏水した所が工事中なんだが
これの後処理がいい加減だったんじゃね?
35°02'44.06" N 137°10'42.91" E

520:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/26 06:37:42.48 aFIQA7Gg.net
グーグルアースで店をチェックしてもグーグルレビュー評価点が見えなくなったマジで不便だわ
わざわざグーグルマップに飛ぶ必要があるって本当に意味わからん改悪
なんでわざわざ不便にさせるんだよ

521:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/09/01 11:36:27.37 2MKvyhpT.net
昔あった、アフリカメガフライオーバーとか
ナショナルジオグラフィックのレイヤって無くなっちゃったんですか?

522:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/09/19 08:28:50.93 kmao7bLV.net
都市部の3D、コロナになってから更新止まってるのかと思ってたけど、
東京とか普通に更新されてるところもあるんだね

523:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/10/23 23:31:47.24 sU8xSCv6.net
なんかショートカットキー操作が無効になってるな
Nで北が真上に来るのとか出来なくなってる、何でだ?

524:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/10/31 18:36:30.29 D12jDJ9O.net
昨日ぐらいからショートカットキー復活したわ、何だったんだろ
とりあえず良かったわ

525:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/12/06 16:29:19.00 TAhYinLW.net
>>508
レインボータワーがなくなったら悲しいからこのままでいいよ

526:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/12/07 18:56:08.50 vGhMJbt8.net
Earth Proは最新版にしたらぼやけてMap読み込まない、古いバージョンに戻したら直った。

527:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/12/12 18:11:48.55 PbXLdOEO.net
せっかくMAPが更新されたGoogle Earth Proですが最新版v7.3.6だと隣の地域に移動すると
建物や地形がぼやけ、まともに表示されないようです。
v7.3.4以前であればボヤケませんが、古いバージョンを入れても数時間後にはv7.3.6に自動アップデートされます。
Windows10 Proの場合はUpdateポリシーをdisableにすることでアップデートを禁止にできるようですが
Home版では設定できません。
色々試したところ、一度、v7.3.4をインストールし、インスト先のClientフォルダを丸ごとコピーしておき、
v7.3.6にアップデートされたら、またはv7.3.6を手動インストールした後、v7.3.4のClientフォルダに置き換えると
レジストリ値は7.3.6のままなので、アップデートされずClientの中身は7.3.4のままでいけるようです。
7.3.4をインストールすると数時間以内に自動アップデートで7.3.6に変わっていましたが、いまのところ1日経ってもアップデートされず中身は7.3.4のままを維持しています。

528:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/12/14 11:43:38.38 Z20uWbxb.net
Google Earth proは最新版でぼやける問題は修正されたようです。
ただ古いバージョンと比べ、フライトシュミレーターではチラツキが目につきますが。

529:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/12/25 20:37:58.66 5lEfKRG1.net
飯能殺人事件でグーグルマップ活躍中~nhk

530:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/02/11 12:39:10.18 qPW83lWa.net
>>508
長野と富山は未だに更新されてない模様 一体いつになるのやら

531:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/02/13 23:14:32.89 OGxMBKhD.net
true tears VS あの夏で待ってる ですか…

532:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/03/17 13:45:49.71 IQ/k5L/w.net
35°21'47"N 136°53'17"E · 26.6 m
愛と書かれている屋根。
しかもペンキか何かで手書きと思われる。

533:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/05/27 17:18:45.08 qI3Wlut/.net
福山の3D更新されてる
ここ半年以内くらいのデータぽい
関係無いけど、いつの間にか市町村境が表示されなくなっててチョイ不便

534:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/06/19 13:28:06.11 DGM1dGz3.net
続けて岡山倉敷更新
水島付近は範囲外のまま


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch