Google Chrome 91 プロセスat GOOGLE
Google Chrome 91 プロセス - 暇つぶし2ch300:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/10 19:21:25.41 2Ai6elkb.net
Googlechromeって普通にサイト閲覧してるだけでCPU使用率100超えるんだけど
欠陥やろw
まとめサイトとかカクついて見れたもんじゃないわ
MSegeとかどのサイト見てもカクついたりしたことないのに
検索して拡張機能OFFにしたり対策全部やってみたけどかわらんぞw

301:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/12 06:19:48.08 5RhMjElz.net
chromeのデフォルトフォントを設定する画面で、いつの間にか
日本語フォント名のフォントが選べなくなってるんだけど。
なんで?

302:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/14 08:50:10.11 p6zG1L5/.net
最近、やたら重いし頻繁にクラッシュするな。
低スペPCではもうクローム使えんな。

303:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/15 22:28:56.99 cmBOnGqT.net
adblockを使ってるとエラーがやたらとでるな

304:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/17 22:01:32.63 IxVbClq6.net
アホブロは企業に魂売り渡したから使うの止めたわ
個人フィルターすら素通りさせ詐欺サイトポップアップを開く危険広告企業様の味方

305:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/20 12:17:04.48 pkPH1vhr.net
タブがファイアーフォックスみたいでかっこ悪くなった(Update以降)

306:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/20 13:28:29.40 1EiqjDmD.net
昨日までタスクバーにピン留めしてるとこからシークレットモード開けたんだけど今日シークレットモード出なくなったんだけど

307:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/25 17:37:50.45 hKsWm8Jx.net
ブルー画面の再起動が心臓に悪い。

308:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/01 19:55:04.46 bTdpUdll.net
chromeの閲覧履歴と検索履歴を削除したのですが、いまだ検索バーに過去に閲覧したページが出てきます。
完全に削除したいのですが、どうすればよいのでしょうか?

309:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/02 01:05:03.87 o3YItF46.net
>>308
bookmarkしてるんじゃない?

310:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/09 22:32:11.75 r4pVjnQ3.net
はい

311:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/24 17:08:46.02 MNof51kK.net
タブにカーソル乗せると情報出るけど要らんわ
前のバージョンに戻したいわ
簡単に戻せんのがウザイわ

312:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/24 18:14:17.46 KGK6OGv0.net
Google Chrome は最新版です
バージョン: 78.0.3904.70(Official Build) (64 ビット)

313:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/24 19:51:16.89 uL+RdX30.net
「他のタブをすべて閉じる」が消えた
重宝してたのは少数派だったんだな
使うページを左端に持っていって「右側のタブを閉じる」だと、一手間増えた感じ

314:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/24 20:34:49.28 5gPMkQDd.net
>>313
はっはっは、何をご冗談をと思ったら本当に消えちゃったねぇ
便利だったのに

315:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/24 21:01:11.48 tJ14e8Rx.net
辞書登録した変換機能が全部無効化されてる・・・

316:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/24 23:40:35.30 tJ14e8Rx.net
旧verに戻したわ
自動更新機能も切った

317:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/25 22:52:47.92 VDwdNbhC.net
chromの日本語入力で予測候補が出るようになって気持ち悪すぎ。
オンオフ設定も消えてるっぽいし、なんだこれ・・・

318:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/25 23:59:39.17 CrtS9NdU.net
音声検索が突然使えなくなる。
決まった条件下でダメになるなら対策出来るんだけど、
ランダムに起こる

319:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/26 00:32:09.39 KhQ83RyD.net
改悪アップデート

320:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/26 12:37:54.30 2OsVL5yr.net
久しぶりにクソバージョンきたな
外部アプリからの操作とか全部拒絶してる感じ

321:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/26 20:06:49.77 mH58BN2D.net
windows7ではクロームサクサクだったけど
10にアップグレードしたらクロームの読み込み遅くてイライラ
SSDなのに

322:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/31 02:20:45 +NazN7uF.net
>>311
同意

323:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/31 22:38:49.68 3MG2vKYK.net
「Google Chrome」から[他のタブをすべて閉じる]など3コマンドがひっそりと消える(10月29日追記)
タブ“バー”の右クリックメニューには残されたコマンドも
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

324:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/01 17:01:06.01 DbTDibd1.net
ついさっきChromeを立ち上げて使ったら色々押しつけがましくキモくなっていた
やっぱり改悪アップデートか

325:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/01 22:05:30.60 yA2UCKmz.net
URLリンク(www.bing.com)で画像消してたのに、さっきから表示されるようになった
Firefoxでは効いてるからchromeのせいだと思うんだけど、再設定の仕方分かる方いたら
教えてください

326:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/01 22:18:34.27 yA2UCKmz.net
クッキー削除で戻りました
お騒がせ

327:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/03 14:00:24.08 ZT+WKr8X.net
>>313
使おうと思ったら無くなってた。
改悪だな。

328:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/05 13:18:21.55 A0s7VG87.net
>>313
嗚呼・・・やっぱり困ってる人いたのね
必須機能だと思うんだけどなあ

329:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/10 08:05:23.13 IT1+t7hZ.net
そんな貴方たちへ朗報
「Google Chrome 78」で削除された[他のタブをすべて閉じる]コマンド、復活へ
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

330:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/12 01:16:36.82 JEEWnz1j.net
タブのところの読み込みインジケータが読み込みが終わってもファビコンの上に残ったままになって目障り

331:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/16 17:52:49.68 2NAYx2eJ.net
確かに

332:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/11 00:19:06 MZeH9IMV.net
了解

333:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/20 21:16:50.99 v+wcCuIY.net
昨日アップデートしました
他のタブを閉じるが復活してました

334:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/21 21:46:40.99 fE8WQUBo.net
次はタブを全部閉じてしまったときにchorome終了じゃなくて開始時状態になってほしいな

335:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/23 17:10:19.00 M+hJ4//M.net
>>313 >>328
俺も盛大にタブ開きまくるたちだから
「他のタブをすべて閉じる」無くなって苦労してたわ
大抵の場合、閉じちゃいけないタブはタブ固定してるから
ひつようなタブを固定してから、固定タブの最後尾にカーソル合わせて
「右側のタブを閉じる」で閉じるようしてたわ

336:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/23 17:14:03.39 M+hJ4//M.net
まあそれはともかく・・・ みなさん助けてください
1週間くらい前から、シークレットウィンドウ使わないと5chに書き込めなくなりました
素の状態から書き込もうとすると、
「このスレッドにはもう書き込めません」とか「なんたらゲートウェイ」とか
「GONEなんたら」とか出るんですが・・・

337:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/23 18:19:16.02 WgDD+DWm.net
Chromeの表示色変わったの?なんかピンクっぽいんだが色盲になたかと思た

338:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/30 12:53:31.21 q52zq0t9.net
>>337
うちは何にも変わっとらんけど ディスプレィのコネクタの接触不良じゃないかな

339:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/09 18:01:10.01 /P3KwEZF.net
バージョン: 79.0.3945.117(Official Build) (64 ビット)にしました
タブをポイント(?)でタブの説明が出るのやめるの期待してたんですけど、ねぇ・・・

340:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/11 17:41:24.31 eZ0AQpnD.net
右クリックで日本語翻訳ができなくなったけど全然改善しない

341:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/12 23:34:46.47 d26aT9sE.net
カーソル不動って常態化なの?

342:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/16 00:21:26.42 rXwTDgYx.net
win10アップデート今おわりました
クロームもアップデートするのかな

343:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/16 00:23:35.72 rXwTDgYx.net
>>340
wikiで右クリ日本語翻訳が出ますけど、そういうのとは別なんじゃー!てことですか?

344:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/16 09:06:02.38 sORh8/Oi.net
英語サイトだったら出来る
中途半端な英語があるサイトはできなくなった
デフォルト言語が日本語になってて英語や不明にいちいちしないといけないからめんどくさい
7時代は右クリで翻訳出来てたから7→10にした代償かもしれないw

345:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/16 14:17:50.78 P2vuT44V.net
>>344
なるほどありがとうございます
ぜんぜん関係ないのですが、google検索の結果表示が変わったような…昨日と違う

346:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/16 14:59:13 0QYhHkpu.net
>>344
日本語翻訳が出現する条件ってなんだろうな
DMM(FANZA)とかco.jpで日本語なのに出るんだよな

347:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/16 23:49:26 lnO30s90.net
Chromeアプリサポート終了ってニュースになってるけど
これってPCやスマホに入ってるブラウザがサポ終了で使えなくなるってこと?

348:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/17 00:11:07 9pMdFtA3.net
>>347
これだと思う
URLリンク(ja.wikipedia.org)

AndroidじゃないOSも作ってたんだね
しらんかったけど

Google Chrome やその拡張機能アプリは関係なさげ

349:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/17 02:40:28 Eq4cs5Sl.net
ChromeブラウザやChrome OSとChromeアプリは違うモノ
今までChromeブラウザには「Chrome拡張機能」と「Chromeアプリ」がインストールできた
例えばChrome用のLINEやChromeリモートデスクトップなんかはChromeアプリだった
Chromeアプリはあまりにも知名度が低い&PWAの発展によりお役御免になった
使えなくなったところで困る人は少ない

350:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/01/27 06:30:22 ICP2tE1c.net
Google Chrome は最新版です
バージョン: 79.0.3945.130(Official Build) (64 ビット)

351:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/05 15:51:00.28 V2VQcuw0.net
バージョン80
右クリック翻訳で翻訳できるようになってうれしいー

352:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/06 13:10:28 ELm2C2k/.net
Google Chrome は最新版です
バージョン: 80.0.3987.87(Official Build) (64 ビット)

一応ね

353:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/26 20:47:21 16BDmH7+.net
グーグルのonetabのデータの保存場所ってどこにありますか?

354:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/02/28 11:56:33.77 Mmv7CRnu.net
画像のサイズ表示がなくなった?

355:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/03/09 05:01:03 tqNoUPxi.net
テキスト範囲指定>右クリの「検索」と「印刷」もっとはなせよ
しょっちゅう誤爆する

356:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/03/15 04:47:20 U0HSwfOV.net
今度は自動翻訳を改悪かい

357:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/15 16:55:40 2GRDPVO3.net
81.0.4044.92

358:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/18 12:11:06 8iNTY87l.net
video blockerが機能してくれない
俺はchromeでyoutube見たいの!chromeでブロックしたいの!(駄々っ子

359:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/19 11:27:08 T3y/4WaX.net
ここじゃなくて直接言えよ。製作者けっこう答えてくれるぞ

360:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/19 11:35:29 T3y/4WaX.net
ってかChannel Blockerあるやん
きちんと調べろこのタコ

361:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/21 09:23:00.94 bVrEc/R6.net
ウィンドウズ10がアップデートしたらクロム起動時に
クラッシュしたみたいになるんだけどみんなは平気?

362:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/21 20:11:18 CB2Zmmls.net
自動翻訳常にオンしてるけど常に右上にポップアップ出てくるのどうにかしてくれぇ

363:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/21 21:25:10 zU/I41ER.net
どのブラウザについてもいえることだが

メアドクリックしたときにいきなりメーラー起動すんな
オプションで封じれるようにしろ

364:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/04/21 21:26:28 zU/I41ER.net
英単語しりとりだとかなり手ごわい

365:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/01 16:34:15.22 3PxJF37f.net
起動しなくなったから削除して再度インストールしたんだがちゃんとお気に入りが維持されてるんだな

366:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/02 23:02:21.10 kkeIzgxV.net
読売新聞を「pdfに保存」したあとテキストをコピーしてメモ帳にはりつけると
国や立が、通常の文字より小さい文字になって、テキスト読み上げでは読み上げられない文字になるのだが
これはなに?
たとえば日本が?本になる。

367:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/02 23:05:40.00 kkeIzgxV.net
⽇本

368:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/02 23:08:53.28 kkeIzgxV.net
どうもなにかのコードが12103の「日」みたいなんだがこれ中国語?

369:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/05/02 23:12:56.29 kkeIzgxV.net
どうも「pdfに保存」をするとURLリンク(alphasis.info)
の文字が混じるみたいなんだけど、どういう現象でしょうか。

370:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/04 00:03:53.04 oWT/gDB5.net
javascriptの許可とブロックで設定した内容ってどこに保存されているんでしょうかね?

371:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/04 01:36:26.08 QDxII9G6.net
設定>サイトの設定>javascript

372:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/06 22:05:29.76 tSGF6O8Z.net
機種変更してデータ移行したらブックマークが少ししか移行してなかったんだけど、何をミスったんだろうか…

373:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/07/11 22:34:49.54 6OwVtl2T.net
各国語のニュース記事検索方法
chrome://settings/searchEngines
を開いて「追加」をクリック
好きなように決めた検索エンジンのキーワードをURL欄に入力後、tabキーを押してから検索語句を入力。
Google News Japan
キーワード:gj
URLリンク(www.google.co.uk)
Google News USA
キーワード:gu
URLリンク(www.google.co.uk)
Google News Italia
キーワード:gi
URLリンク(www.google.co.uk)
国名コード
URLリンク(ja.wikipedia.org)

374:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/20 00:53:20.44 61okiokW.net
この度、火狐から乗り換えようと思ったのですが、chromeでヤフーhp、yahoo.co.jpで検索すると、ヤフーの検索専門ページ、search.yahoo.co.jpに転送されてしまい、再度検索しないといけません、火狐、IE,エッジではその様なことはありません。
原因、対策等お分かりの方は、ご教示願います、なおスレ違い、いたちがいであればご指摘ねがいます
バージョンは84.0.4147.135official build 64ビットです
よろしくお願いいたします

375:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/20 01:20:44.97 CgRpdB7b.net
yahoo.co.jpで検索するとyahooのトップページに行くけど…

376:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/20 02:04:51.71 61okiokW.net
>>375
自己解決しました、音声入力の不調(仕様?)でした、ありがとうございました

377:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/20 13:37:41 v5zpidWQ.net
youtubeで1080以上が選択しにあらわれないんだけど、何か設定が必要なんですか?
エッジみたいにabout:flagsでの設定が必要とかありますか?
バージョンは最新です

378:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/08/20 15:33:26.30 qpoLqp+t.net
2段階認証についてなんですが
以前はyoutubeにログインする際、2段階認証を求められたのですが
今は必要なくなってしまいました
ブラウザがedgeの時もあればchromeの時もあり、クッキーも毎回削除しています
あと、カスペルスキーのVPN機能を使ってのログインの時もあります
ですが、どの場合でももう2段階認証を求められることはなくなってしまいました
これってPCのハードウェア構成か何かで判定しているんですか?

379:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/07 13:52:33.03 tTez+3PT.net
Google検索をすると、検索結果ページのURLが毎回変わるのは何故でしょうか??
例えば Google で検索すると
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
この様に、同じ検索結果でもURLは変ってしまいます。
私の使い方として、検索して出た検索結果をそのままお気に入り登録するので、その都度URLが変ってしまいますと不便でして・・・。
以前はこんなこと無かった様な気がするのですが、毎回同じ検索結果のURLが出る様に直す方法はありませんか?

380:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/09 20:01:45 lIoQw3zm.net
ドコモと入れようとするとどうしても
どどこも

381:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/09/09 20:03:49 lIoQw3zm.net
グーグルのエンジニアも
出来ないことは出来ないと認めれば楽になるのに

382:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/08 09:55:05.15 RNF8b/cj.net
黒系のテーマを適用しているんだけどブックマークバーのフォルダ名が黒字になってしまって見えない
今日PCつけたら急にこうなっていた
なんだこれ?おま環?

383:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/13 17:26:32.12 l45I3gft.net
WindowsでタスクバーにChromeブラウザのボタンをピン留めしてるんですけど、ボタンを押しても起動しなくなりました
どうすればいいのでしょうか?
タスクバーから消して、再度付けたりはしてみましたが直りません

384:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/17 01:14:58.27 AsqDoMVc.net
クロームでUnityのゲームとかが突然クソ遅くなる
chrome://flagsでOverride software rendering listをEnabledにしたら解決
なぜそうなったか原因はわからないので聞かないで

385:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/20 10:34:23.65 DGwV8e2h.net
>>384
数日前から同じ症状に悩まされてたんだけどこれやったら解決したよありがとう

386:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/20 11:45:40.42 AEfbVX7U.net
Chrome拡張機能「Nano Defender」および「Nano Adblocker」が突如マルウェアへと変貌、アンインストールを呼び掛け中
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

387:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/20 15:14:05.52 AEfbVX7U.net
【広告ブロック】Nano Defenderがマルウェアになっちゃいました
スレリンク(poverty板)

388:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/20 23:11:38.27 RnWqA1jP.net
User Data内のDefault\IndexedDBが妙に容量喰ってる(18G)んだけど
これは一体何を格納しているの?

389:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/21 03:37:39.40 w3Gei+TM.net
>>386
nanoからuboriginに久しぶりに戻したわ

390:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/23 09:50:41.67 cltNtd71.net
直近のwin10のアップデート後からGooglechromeが開けなくなるケースが増えた
再起動かけたら起動するけど、直前まで開けていても、一旦閉じて次に開こうと思ったら開けない
理由あるのかね

391:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/23 21:55:23.32 mgwwzUAd.net
使い物にならない!
死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
潰れろ!爆〇されろ!
使い物にならない!
死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
潰れろ!爆〇されろ!
使い物にならない!
死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
潰れろ!爆〇されろ!
使い物にならない!
死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
潰れろ!爆〇されろ!

392:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/11/21 08:08:08.46 VCa996G1.net
バージョン: 87.0.4280.66(Official Build) (64 ビット)

393:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/05 15:21:49.04 ZvSIOodb.net
アップデートでお気にの拡張機能が使えなくなったから86にダウングレードした
とりあえず勝手にアップデートしないようにしたわ

394:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/09 16:34:58.10 FaB0GzUZ.net
アプリとかDockのアイコンが変わっちまったんだが
Android風になった
戻したい

395:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/09 16:58:24.36 FaB0GzUZ.net
ググって戻した。。。20分もムダにしてしまった(-_-;)

396:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/09 20:14:30.95 +emp/qq+.net
戻す手順ググったら同期有効にしろって書いてあったからしたら
昔懐かしのブックマーク増えすぎて整理時間結構かかってめんどくさかった
別に同期しなくてもアンインストールして古いクロームをインストールしてもブックマークや拡張機能そのままですかね?
今後の参考にしたいので

397:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/09 21:35:41.46 W3XJORAi.net
ブクマや拡張は別に何もしなくてもログインしたら勝手にぽこじゃか降ってくる
ストレコみたいなのは手動だけどね
しかしまあ海外版じゃないとアプデ停止弄ったりしてもことごとく最新版充てられるなあ

398:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/10 08:33:17.52 +FUVsLXg.net
ありがと今度やってみます
戻したのはストレコ1.1.3で保存できくなったからなのよね
クロームが今後アップデートしてもストレコ保存は戻さない限り無理なのかな?
めんどくさ~い

399:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/10 10:11:12.85 ERFDOoJJ.net
同じくストレコっていうw
ストレコ単体落としておいて都度充てる感じでいいんじゃないかな

400:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/11 11:46:01.84 5kFw2veM.net
クローム同期アンインストール→2か月ぐらい前のクロームインストールしました
パスワード保存が出なくなっていちいちログインパスを入れなきゃいけなくなりました
例としてグーグルにログインする時とかです
みなさんはパス保存してますか?
クッキー削除で直りそうですがこのままでいいのか迷ってます・・・

401:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/15 11:10:27.76 THAt5ppg.net
YouTube板から拝借です
Chrome87でストレコ1.1.3が動作しない理由はデバッグエラーからも分かる通り、
CORS動作変更によるmanifestへのアクセス不可が理由のため、
chrome://flagsでCORS for content scriptsをDisabledにすることで利用可能です。
まじ助かりました

402:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/12/29 15:06:00.04 SrgEjMPF.net
>>401
うお!さんきゅーマジで助かったわ
ついでにedge://~でも出来るのな

403:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/09 20:22:30.36 Q10yZaoL.net
URLリンク(i.imgur.com)

404:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/15 12:29:00.75 XnsGaCp7.net
ログインできなくなって困ってる
Chrome・PC共に再起動してキャッシュもcookieも削除したのに「このブラウザまたはアプリは安全でない可能性があります。」って…
セキュリティソフトも切ったし、拡張機能も全部オフにした
対処法ググっても出てこない
ちなみにEdgeではログインできてる

405:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/15 12:50:47.42 XnsGaCp7.net
再インストールで自己解決した

406:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/02/16 15:11:21.90 YAgfBWnV.net
楽天銀行口座開設手続きとチューリッヒの見積もりが
表示不良で進められず、エッジ使ったが、
こういったケース多いの?

407:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/10 01:46:21.34 PHPcvyDy.net
Google Chromeにログインすると
デスクトップアイコンの再読み込みが起きるのだが
これを起こさないようにできませんか?

408:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/12 23:50:36.00 Zi3/WEYT.net
やっと常に新しいタブで開いてくれて上書きされて消される心配も亡くなったか

409:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/20 17:23:17.57 xrrUz02Y.net
アプデしてらアマゾンのスクロールがおかしい
なんとかして

410:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/20 20:07:55.78 Dyu0SA+p.net
アプデしたらyoutubeのTVで再生ボタンが消せなくなった・・・

411:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/20 21:17:52.69 j2gmJ6zF.net
>>409
アマゾンのせいかな?

412:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/24 15:48:17.47 j7LFU1vy.net
タブ表示が段々になるの何とかなりませんか
タブが1枚で重なるようにしたいけど昔のやり方では直せなくなってしまったみたいです

413:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/28 14:37:26.57 QjsYrC/2.net
昨日の夜、途中から急にアマゾンのプライムビデオのページを開くと、下の画像のような表示になって見れなくなりました。
URLリンク(or2.mobi)
とりあえずキャッシュの削除などしてみましたが直りません。どのような解決法があるでしょうか。
ちなみにファイアフォックスでは正常に見られます。

414:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/28 15:24:14.74 QjsYrC/2.net
今気付いたんですが、ウィキペディアの表示もおかしくなっています。

415:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/28 17:17:42.32 HK6ckk1Q.net
アドブロック切って試してみたら?

416:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/06/28 18:06:11.16 QjsYrC/2.net
ありがとうございます。アドブロックを切ったら正常に表示されました。
今まではそのままで問題なかったんですが。

417:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/07/18 17:32:27.90 a8y55e2E.net
グーグルの検索欄に文字打ち込んで、すでに検索済みの言葉が縦に表示されてそれを選ぶと、
検索欄の下に並んでるアイコンを誤クリックしてしまうのですが俺だけですか?

418:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/09/15 15:12:58.38 +58WlHG2.net
画像掲示板ガレンジャー
URLリンク(garanger.net)
Chrome使うと403Forbiddenになって見れない

419:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/10/24 22:48:16.97 A3TJuKlW.net
AndroidのChromeなんだけど、サイトの読み込みが完了すると画面が真っ白
少しスクロールすると表示されます
これはどうすれば直りますか?

420:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/10/29 11:37:58.14 DlkwFQsH.net
タブをクリックした瞬間にそのタブが画面左端に飛んでいくことが
稀に発生するんですが、これをオフにする設定はどこにありますか?

421:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/12/07 11:33:00.46 AnjOVxxw.net
カスタマイズしてないんだが、毎回スタートページのニュースにひろゆきが出てて非常にウザい

422:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/12/07 11:33:44.53 AnjOVxxw.net
google案件かな

423:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/12/13 13:41:13.47 g5b6BudE.net
Chromeの閲覧履歴について教えてください。
バージョン: 96.0.4664.93(Official Build) (64 ビット)
・Chromeのトップページの検索窓で検索しようとすると、過去の履歴が表示されます。
 これを消したい、表示されないようにしたいです。
 (リンク先参照)
 URLリンク(iup.2ch-library.com)
・Chromeの履歴メニューから履歴の削除はしました。この操作では解決しません。
・注)Googleのトップページではありません。
   Googleのトップページの検索窓には履歴は表示されません。
よろしくお願いいたします。

424:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/30 22:27:05.91 IpBJK0sU.net
Chromeで検索したものを保存しないようにはできますか?
Googleが取得したタイムラインなどの履歴は残したくて検索履歴のみ残らないようにしたいのですが

425:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/31 11:29:38.23 0WvXECT7.net
あっち行きます

426:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/10 12:54:51.66 86BD0CPC.net
Windows10でChrome使用していますが、どこかのサイトを開いたとき
時々新しいタブでfacbook.com/trというのが開きます。
で中身は白紙です。でそのサイトの認証は正しいものでしたが
何が原因か分かりません。
アンチウイルスソフトは使用していなくて、Defenderのみです。
それとMalwarebytes Windows Firewall Controlを使用しています。
よろしくお願いします。

427:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/10 12:56:45.59 86BD0CPC.net
facbook.com/tr -->URLリンク(facebook.com)

428:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/18 06:23:49.82 hD0vx3Gj.net
windows10なんだけど、さっきchrome更新してからSpeed Dial 2が表示されたりされなくなったりして重さを感じるようになった
chrome再起動してもメモリも1.8Gくらい使っとるヤバイ

429:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/18 10:25:03.08 uu5lcCv9.net
>>428
昨日ver3.01でバグってウェブストアのレビュー見ても昨日から大混乱になってるよ。
暫定かver3.02が出たけど、うちでは全く使い物にならず、新規ブックマークの追加も
設定のインポートも出来ない。
自分はそれほど機能は要らないから 2 じゃない Speed Dial にしようかな。

430:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/18 10:55:05.84 hD0vx3Gj.net
え?chromeじゃなくてSpeed Dial 2の問題なの?
対応されるまで待つかthx

431:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/18 17:51:41.71 RYiUILvE.net
いらない検索エンジン消せなくなってたんだね
以前削除した百度がいつの間にか復活してたから …から削除しようとしても削除の項目が出てこない

432:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/19 09:48:09.17 F+D2eqk9.net
free download manager 3.9.7使えなくなりました?

433:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/02/25 22:36:31.48 VsSHsyhj.net
キャストの無効設定どこいってん

434:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/03 20:28:45.83 s6GvTzxO.net
Youtubeのページ翻訳すると、リンクと訳文がズレるのってなんとかならんのかな

435:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/05 00:25:38.46 EQ8okRE9.net
すみませんが質問させてください
画像で検索がGoogleレンズで検索になってしまい調べたところchromeのflagsのサーチでレンズを検索してそこをDisabledにすればもとに戻るとあったのですが戻りません
どなたかわかる方お手数ですが教えて頂けないでしょうか
gyazo.com/357fbccde1c9644f67713f77f7501b28
flagsのlensは画像のようにしています

436:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/14 18:53:09.12 PmP2THZc.net
すいません教えてください
ウェブページなどを見ていて文章や文字列を左クリックしてドラッグ完了後右クリックしようとすると
点々のアイコンみたいなのが急に出てくるんですが、何という機能なんでしょうか?
探してるんですがうまく検索で出てこなくて・・この機能より右クリックした方が速くて使い勝手に悩んでます
よろしくお願いいします。

437:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/17 08:21:12.60 eePv25xc.net
adblockってchromeだけ効かないんだな
他のブラウザならちゃんとカットしてくれる
ウンコブラウザ

438:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/17 12:47:22.23 hpeaeQZo.net
Chrome用のABPはYoutubeにきかなくてCMの時間中画面を出さないように待機してるだけでCM時間分待たされるのでもう使っていない
uBlock使うかBraveブラウザ使ったほうが幸せになれる

439:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/18 18:52:32.95 wQo3vt6W.net
お金を払えば
みんな幸せ

440:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/28 01:03:08.95 IhwxKNDQ.net
ブクマのトップにあったアプリショートカットがいつのまにか消えたんだけどおま環かしら

441:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/30 12:55:29.51 fJFvm2R1.net
100番到達したぞ。
100番問題起きるのか?((o(´∀`)o))ワクワク

442:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/31 17:36:32.24 wzx/eoKL.net
このスレは本線じゃないのねん。
本線はこっち
スレリンク(software板)

443:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/04/10 21:09:04.45 hsCXOOsH.net
memo
Download Catalyst 2.0.0
URLリンク(www.softpedia.com)

444:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/04/12 15:28:14.18 5tYy84CC.net
最近windows10でブラウジングしてると表示が崩れたりしょっちゅうエラーで見れなくなったり糞重かったり一体何が起こってるの?エッジを意地でも使わせたいMSの陰謀なの?

445:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/04/15 20:14:44 y2cBSct1.net
俺もそれになったわ OS再インストールしようが何しようが治らない winsockをリセットして再起動すれば一時的に治るが
もう面倒くさくてEdgeに換えたわ どうなってるんだよまったく

446:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/04/18 11:20:04 hgvYgbqX.net
Braveを使う

447:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/05/03 08:46:28.21 bMGcYV7i.net
あなたへのおすすめで
一切見てもググってもない反社や半グレが作った動画表示すんな

448:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/05/07 09:33:41.04 ZYGZ50It.net
検索エンジン削除したものがいつの間にか復活してくる
アプリ側がターゲットにして追加要求するからなんだろうけど要求されたら何でもかんでもユーザーの承認なしで入れるんじゃないよ
削除が面倒だからBrave使う機会が増えている
Braveではそういう事が起きないからね

449:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/05/08 23:09:24.59 53Wn3mf0.net
>>444,445
そもそもGoogleがMicrosoftに嫌がらせしてたからな
URLリンク(wpteq.org)
そのお返しみたいなもんだろw

450:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/09 20:40:45 jPLQ9cBD.net
Super VPN for PC and Windows - Theme New Tab
URLリンク(chrome.google.com)

これ追加すると削除できない

451:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/08/27 19:06:39.77 5p8WoUe/Q
少女か゛親子を路上て゛切りつけとか,戸田まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛は゛して.クソポリ公もクソヘリグルク゛ル飛は゛して
騒音まき散らして勉強妨害して住民の神経を根底から破壞して被災地にして,住民をイライラさせて犯罪惹起してるのが原因だからな
入間基地の近くて゛JKか゛同級生ナイフで刺したのも航空騷音か゛原因だっていうし.自殺や犯罪は騒音が原因だって研究結果まて゛あるし
朝から晩まて゛低空飛行してる厚木基地の近くなんて自殺や殺人だらけに市長までイライラパワハラしまくりポリ公は収賄て゛逮捕た゛し
もちろんチハ゛島なんて虐待して殺したり連れ去って殺したり路上て゛人刺したり頭おかしくされたやつだらけ
航空機に私有地侵犯されて騷音まき散らされて財産権侵害されていながら固定資産税払えた゛のふざけたこと言われて
騷音で眠れず不眠で苦しんでフ゛チキ゛レた勇者たにもっちゃんがガソリンまいて火付けたのもクソ航空機か゛原因だしな
「他人を傷つける行為は許されない」た゛のほざいてる戸ヶ崎教育長は公明党斎藤鉄夫らテ□リス ├に言い聞かせてからほさ゛いとけ力ス

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
htΤps://i,imgur.сom/hnli1ga.jpeg

452:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/11/04 20:02:22.18 FGONZEq6.net
なんか、
画像が一旦は表示されるがすぐ消える状態なんだが

453:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/11/05 08:37:04.45 tV69cHt5.net
運年ぶりに火狐を使ってみたら、音質が良くなってたので、んじゃあEdgeはどうだ?とおもって同じYoutube動画を聞き比べてみたら、こっちも音域が広く感じて良いと感じた
Chromeは昔は良いとおもって、ずっと使ってきたけど音も低く感じてペラペラな糞になってたわ
まったく同じPCで環境も再生サイトも同じなのに、なんでこんなに差がでたんだか

454:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/01/26 15:57:24.38 dhuYwUD3.net
TEST

455:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/02/19 01:48:15.89 HuTPnG9H.net
「新しいタブ」開いたときに出る、よくアクセスするページのショートカット
全部削除したら、ショートカットアイコンが「ログイン」だけになり
カスタマイズの「カスタムショートカット」ではなく
「よくアクセスするサイト」にチェックを入れた状態で
ショートカット追加できなくなったが
また追加できるようにするにはどうしたらいいの?
version 110.0.5481.104(Official Build) (64 ビット)
アカウントの同期はしている

456:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/02/19 01:51:36.15 HuTPnG9H.net
>>455
質問スレと間違えた
なかったことに・・・

457:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/06/21 22:44:05.19 L0pCbmlw.net
ブックマークマネージャー開くメニューなんでなくしたんだ
Ctrl+Shift+O めんどいわ マウスから手を一旦離さないといけない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch