Google Play Music 18at GOOGLE
Google Play Music 18 - 暇つぶし2ch13:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/18 06:28:49.47 zXAY5u3l.net
>>8
デジタルメディアとしてのCDは44.1KHzのサンプリング周波数で収録されている
このCDはデジタルオーディオとして記録されているのでナイキスト理論に照らせば
実可聴領域は44.1KHzの1/2にあたる22.05KHzが周波数の頂点となりこれ以上を超える周波数の信号は
鏡の様に低周波数方向へ反転する形で転写され、それはゴーストノイズに変貌してしまう
この現象を防ぐために為される処理はローパスフィルタを用いて、22.05KHz付近にカットオフを設けて
それ以上の周波数の信号をカットして減衰させる
この処理によって鏡の様に折り返してしまうゴーストノイズは、発生しなくなるか聞こえ難くなる
逆に言えば、この処理によって高域成分は捨てられて聞こえない訳である
これは不可逆処理によって為されるため、いかなる方法を以てしても
減衰された高域成分は元に戻らない
そもそもこの領域の高域成分は人間の耳には聞こえにくく、これ以上の周波数の成分は最早聞こえないし感じない高調波(超音波)となる
もし聞こえるという人・感じるという人が居たら生温く遠巻きに見守ってあげよう
多分その人はコウモリ人間かも知れない
まあ、信心の領域とも言うかもしれない(笑)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch