Google Hangout 2at GOOGLE
Google Hangout 2 - 暇つぶし2ch2:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/13 11:48:29.53 oUKTnLf6.net
保守

3:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/13 11:52:58.52 T25VIyQg.net
>>1押忍

4:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/13 13:11:14.23 DWrgPwdf.net
あれだけスレタイが悪いって言われたのに修正しなかったのか

5:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/13 15:50:27.84 79Jb9t0P.net
まあ変な星が消えただけよかったじゃん
一乙

6:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/13 16:12:23.13 4jsC6hh+.net
これでいいじゃん
英語アレルギーなオジサン?

7:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/13 21:35:54.37 3MUidalv.net
機種とか回線よりOLによる差が大きいな

8:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/13 22:09:00.20 4qs+yHr7.net

ハングアウトが終わりませんように

9:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/13 22:55:35.72 PyQFqjcU.net
イチモツ!!
アロデュオより長生きするアプリになりますように

10:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 00:50:51.66 8/NqLsrE.net
>>6
検索で引っかからない

11:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 00:54:43.14 Oui3TNSK.net
カタカナで検索する人多いと思うのでカタカナも入れたいところですよね

12:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 01:21:00.80 fzV7eR86.net
>>7
OL?

13:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 01:22:17.47 8m72x6fx.net
英語だけでいいよ
シンプルが一番
てかG板だし、同名類似品あるわけじゃないし
Googleは不要な気がする

14:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 01:24:50.57 A9hOmC9S.net
久しく更新されていないスマホ用アプリでもHangだけで出るけど
どれだけ無能な専ブラ使ってるの

15:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 02:10:10.37 nZA/XWHQ.net
>>7
OL is 何

16:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 03:16:30.78 zTloGWDB.net
>>8
そんな感じのレビュー書いてるユーザーいたけど
まだ終わらないからw
フラグ立てるようなレビューはやめろと思った

17:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 07:10:27.75 c2rrMYNu.net
アップデート来た
13.0.134811930

18:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 07:46:02.53 ICZUek7i.net
ていうかHangoutじゃなくてHangoutsな

19:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 07:54:52.20 C0oSJkli.net
何が変わったんだろう?

20:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 08:12:40.63 N4CIKvDJ.net
10億DLって何気に凄いよね
いかに日本がガラパゴスなのかという

21:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 08:22:01.38 ICZUek7i.net
プリインなんだから当たり前だろw

22:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 09:58:56.69 1Lzf1GVh.net
広く使用者を増やし普及してくれたらと思うなら無能な専ブラや検索に不慣れな人にも見つけやすい方がいいかと思いました

23:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 18:02:30.23 kvyVoNRs.net
何だその遠巻きにボソッと主張するスタイルw

24:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/15 00:37:47.19 MA40ivwV.net
スタンプ要らない
顔文字リスト組み込める方がいい
メッセンジャーの基本型で
シンプルだし入りやすいし使いやすいし
シェアできるしホントいい
でも上にある通話ボタン
使わない相手もいるから
非表示または無効設定
可能にしてくれたらもっと好き

25:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/15 08:51:42.54 lRuE8aUE.net
更新きてさくさくになったなー
落ちなくなった@6.0

26:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/15 14:16:35.91 zLuLLgpD.net
ハングアウトでも既読が分かるのやり取りしてる相手が知らなかった

27:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/15 17:49:34.73 ze2ypBx1.net
>>25
だね
全体的によりスムーズになってと安定感増してる

28:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/15 17:52:30.76 ymSryFW9.net
>>24
海外で仕事とか交流あってこれ使ってると
エリアや国でスタンプや絵文字、ニュアンスって変わるんだよね
だから必要なユーザーは別途DL追加などで
エリアや国ごとの言語やニーズに応じたスタンプや絵文字を
追加出来るようにしてくれると良いな

29:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 00:26:29.54 eBIuhIFs.net
>>26
俺も最近まで知らなかった
言われなきゃ分からんよ
既読って文字で出るわけじゃないしね

30:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 01:14:27.53 t3R6p++1.net
細かい事をいちいち気にしないタイプの人は気付かないんだろうな
自力で気付くのは違和感あったら追求しないと気が済まないタイプじゃないか

31:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 01:17:53.79 Og5jYYnD.net
気付いた時点で自動的にそう理解するのが普通なんじゃw
追求するまでもないw

32:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 18:15:02.44 5Gs5UAF/.net
そもそもこのハングアウトっていうのはどういう意味なの

33:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 18:18:38.05 sKKGSgpG.net
叫ぶ、か?

34:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 18:21:01.46 ryRIgMI0.net
持ち出す
じゃね?

35:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 18:46:56.03 3Dvy0xRk.net
hangoutとhang outは別なんだよな
これの場合はハングアウトだから
人の溜まり場→人と人が交わる場、的なニュアンスなんだろうか

36:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 19:19:23.26 wsHmYphX.net
時々画面下からちゃんちゃんこ着たキツネさんみたいなの出てくるけど何なの
なんか笑ったりしてるけど何にウケてるんだろ(・∀・;)

37:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 19:55:01.65 3a/eqlPm.net
真面目に答えると実験的AI
ウイットやユーモアの度合いで出現率やパターンが変化する

38:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 20:03:17.63 eBIuhIFs.net
>>36
(笑)って入っていると出る気がする

39:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/17 20:13:02.56 iWSCb/t9.net
ゆくゆくはalloと統合すんのかなぁ

40:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/17 20:14:47.75 HqI/jF/4.net
統合ね
全くの別物なのに

41:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/17 21:49:33.06 3eOV4iKF.net
ハングアウト�google talk できるなら
ハングアウト�allo できればいいのに。

42:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/18 08:30:00.55 GVeB4j+P.net
だからアッルロは別物なんだってば

43:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/18 10:46:13.85 eA3MoH5g.net
Chromeアプリが改悪されてタスクトレイにアイコン常駐するようになって滅茶苦茶うぜえ
おまけに苦情投げようにもフィードバックが未実装

44:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/18 13:16:20.57 DCjnFglK.net
むやみやたらと更新すりゃ良いってもんじゃないぞ。
ただハングアウトは一定のメジャーアップデートは
ほとんど強制だけど。
居続けたいバージョンでもダイアログが出て使わせて
くれなくなる。

45:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/18 17:39:36.66 hERXrZdy.net
いつまでも通知来ないのなんで?他の仲間も同じこと多々あるって言ってた
iOS版も泥も関係なく起きてる

46:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/18 19:39:19.08 4qqHtqgE.net
呼び出しならなかったリしたバグ治ったな

47:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/18 20:56:32.81 VDyKzH4l.net
更新してみたけど、鳴らないなぁ
この不具合でallo使い始めたけど、やっぱりHangoutの方が良い
通知こないのは致命的

48:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/18 21:38:46.84 M++79oqd.net
とりあえず不具合?ある奴は機種とか環境情報添えないと
俺のLGV32/HTC10(6.0MM)ZUltra(4.4)では何の問題もない

49:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 00:48:41.63 sxhabMU9.net
ハングアウトブラウザって機能が付いたんだね
既存のブラウザに移れるようになってるのはいい

50:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 01:05:03.03 hdnRu++t.net
ブラウザは設定で任意のブラウザで展開できるよう定めておけるようにして欲しいな

51:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 01:41:42.13 9Es7lxoL.net
通知が来てないのにたまたまアプリ開いたらメッセージが貯まってたってケースが多々あって困る

52:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 08:11:41.59 sxhabMU9.net
>>50
出来る

53:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 10:15:23.70 6/iX8/Ua.net
>>50,52
マジ?設定確認したけど見当たらなかった
ドコ?

54:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 11:02:25.69 9DtH6pXz.net
>>47
設定ー>アプリでデータ削除したら治ったことある

55:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 12:25:57.21 sxhabMU9.net
>>53
メニュー→設定

56:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 15:33:06.32 9cG85MeI.net
親切な方教えてください!
メッセージを送信した後に(たった今)ってでて、数分たったら〇分前とか表示されると思うけど
相手からも返事きて何回もやり取りをした場合、時間って最新のやり取りの分しか表示されないんですか?
あと、翌日には前日の会話の日時の表示はどうなりますか?

57:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 16:35:47.64 Iz1WBkV6.net
>>56
メッセージを長押しからの詳細で、時間は見られる
前日のメッセージは24時間以上経つと、「時:分(曜)」という表示になる
一週間経つと、「○月×日 時:分」になるはず
違ってたら誰か親切な人が訂正を入れてくれるだろうな

58:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 17:35:50.34 9cG85MeI.net
>>57
詳しくありがとうございます
一週間たたないと日付でないんですか~(^^;そこは残念です

59:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 20:00:52.19 ezkm0lmH.net
>>48
MVNO の特定契約SIMと端末の問題で確定してるんだから
他の問題に関しては基本
「おま環」
だろ。
ソネットなんてひどいぜ。
「今回のハングアウトなど、特定のアプリに対する通信環境の
不具合は当方では一切の保証をしておりません」
「また、Googleアプリケーションを含む他社特定のアプリケーション
に関する検証も今後はございません」
の一言で終わらせてるからな。

60:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 20:06:21.15 9Es7lxoL.net
>>59
MVNOだと通知遅れたりする?

61:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/19 20:14:40.30 IhzDIai4.net
pnf heartbeat gcm

62:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/20 02:07:46.05 999iPzmJ.net
>>55
見たけどリンクを開くブラウザを固定する設定はなかったぞ

63:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/20 02:08:51.26 galuvmQ/.net
>>60
UQmの低速使ってるけど遅れたことはないよ

64:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/20 08:30:19.41 fkQm3WEG.net
>>29
ん?
既読かどうか、どこでわかるの?

65:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/20 10:19:40.06 xwYE9YkK.net
またまた教えてください。
スマホからハングアウト使用で、オンライン状態を隠す方法または裏技みたいなのありませんか?
オンライン非表示とか最終ログイン時間を隠すみたいな…

66:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/20 10:48:27.92 vWq9IdkE.net
>>63
そうか、俺も友達も遅れたりそもそも通知が来ないという状態が使い始めた頃からずっと多発してるんだよね

67:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/20 10:52:49.41 f/TsyxzS.net
6.0以降なら最適化から除外しないと

68:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/20 11:37:02.73 xwYE9YkK.net
>>65
あと、自分が発言してから返信がまだ来ていない状態でトークを開くと、最終オンラインの時間もその時間に変わりますか?

69:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/20 23:14:20.09 gxVFe0yc.net
端末とアカウントを紐付けること
アプリとアカウントを紐付けること
アカウントにログインすること
別なのね

70:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/20 23:24:57.69 owru5ykA.net
>>69
どこに対するレス?
泥スマホならアカウントが1つだけの状態だったらツベgmailハングアウトとかならほとんど意識しないと思うが。

71:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/21 00:46:00.92 zk9hBYsf.net
>>65>>68でしょどうみても

72:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/21 00:47:44.52 +Bj8EcSF.net
アカウント数じゃなくハングアウトからログイン動向知られるのはちょっとって話でしょ
>>65 ない
>>68 ハングアウト開くだけ→セーフ 会話にイン→アウト

73:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/21 20:09:37.90 buI2EaXQ.net
>>64
左下の相手の頭文字の丸の色が濃くなる
アップデートとかで変わってたらすまん
前のスレにも書いてあったような気もする

74:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/22 10:47:29.36 sXXUCdSH.net
会話中の相手の名前が最初はこっちの連絡帳の名前なのにいつの間にか相手のGmail登録名前に変わるね。
仕様だからしょうがない?

75:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/23 03:02:12.27 HEcTBqW0.net
というか
Gアカウントとのやりとりだからね
仕様というか自然というか

76:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/23 05:48:02.05 9+UW0XIN.net
>>65
設定→アカウント(自分の名前を押す)→ステータスの共有

77:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/23 13:24:25.40 lDxrczHZ.net
既読を隠して読むには、webでGmailを開いて
左側のメニューを展開して「チャット」、または上の検索窓に「in:chats」
未読スルーの振りしてこっそり見れます

78:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/23 13:45:56.88 jBzqZXh1.net
会話画面だと通知音こないんだな。

79:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/23 21:48:51.07 f+3V7kZw.net
>>78
いや。それ単なるバグです。
全然直ってないから

80:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/24 00:52:34.26 9ueZeG7Z.net
>>78
鳴らなくて助かるけどみんなそうじゃないのか、なるほど

81:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/24 09:08:50.06 CkhcaoHk.net
>>73
そんなんだね
昔は既読って出てた気がして
久しぶりに使ったらわからなったんだ
ありがとうございます

82:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/01 02:23:17.37 0ognKnjn.net
ハングアウトだけ文字入力が重たいのですが、どなたか原因お分かりでしょうか?

83:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/01 10:17:08.34 TXZgLZ+3.net
キャッシュ削除してみるとか

84: 【大吉】
16/11/01 11:16:24.49 upzPG3UG.net
履歴ためすぎとか

85:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/01 15:43:01.07 C/+PIN9u.net
>>82
日本語入力は何?
使用している機種も。

86:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/01 19:55:04.08 1RmLIFaM.net
不具合報告は特に機種、OSバージョン、回線その他
環境情報添えないとね

87:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/03 06:04:58.03 U7GLGGB9.net
atokでもクリップボードなりで編集したものなら
コピペ時に改行反映されるんだね

88:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 07:07:31.79 wx9sgPVg.net
グアウト更新来たな

89:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 13:50:01.15 OFuhCM8d.net
斬新な略しかただな

90:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 13:55:22.71 2ytfjpYa.net
fitbitで着信通知できるのが何気に便利

91:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 14:34:07.86 E3GC6o1y.net
>>89


92:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 14:38:38.58 +okYYliM.net
>>90
松田聖子が宣伝してる奴か?

93:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 14:52:21.57 wNvGAc3i.net
>>90
それ使える?

94:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 15:46:10.65 OFuhCM8d.net
人々のヒットビット?

95:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 16:02:38.45 mVB35jO/.net
マシュマロなんだけど、どう設定してもスリープ中のハングアウトの通知が30分ぐらい遅れたりする
どうにかなんない?
互換クライアントがありゃいいんだけど・・・

96:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 16:46:41.09 ujK4d5T7.net
>>95
バッテリーの最適化絡みじゃない?

97:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 18:07:16.47 V1OI+rKY.net
>>92
>>94
おっさんホイホイやな…ソニーが出してたMSX機か。これ置いとくわ。
URLリンク(www.sony.co.jp)

98:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/05 18:13:54.27 hxRHxkhA.net
>>95
Marshmallow問題那須

99:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/06 07:33:42.30 SS6mzSSw.net
>>96
あるいはアドブロ、fw、串が必要アクセス遮断してるとか
開発者の動きが阻害またはアプリ不具合でという可能性もあるけど
俺の環境だと問題ないな

100:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/06 15:07:09.39 FkFUeFAW.net
>>94
msx乙

101:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/06 18:45:30.53 TLJHMAhk.net
MVNOでSMS無データSIM契約でソネ網使ってる
業者だと今の所ほぼアウト。
泥4.4.x以降、どんな設定を行っても余計なクリーナー
アプリも関係なく、一旦画面閉じて30分ぐらい経過した
後、相手からメッセージの到着通知は来ないし
SIP着信も応答しない。
最後の期待で泥6購入しアプリ毎の設定が可能になったんで
色々眠らせない設定試したけど結果ソネ網MVNOは
何やってもリアルタイム通知来ないわ。
糞腹立つのが、Viberだけがリアルタイムに返答来やがる
もはやいろいろ設定するだけ無駄。

102:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/06 18:57:54.52 ilxEaJlX.net
0SIM 問題ないよ

103:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/06 19:20:03.75 PCLZlO2J.net
>>101
それはグアウトじゃなくソネが悪いんじゃ

104:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/06 19:28:50.22 P2swCqcO.net
auも通知不可能になったんだな。

105:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/09 15:17:09.77 evDoEWJ0.net
SMSの時代がついに終焉か、Googleが米Sprintの端末でRCSに対応 - CIOニュース:CIO Magazine
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

106:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/09 15:35:56.56 0pfXpJ/c.net
面倒くさいなalloとmessenger統合すればいいのに

107:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/09 22:09:57.54 ISQh6Iih.net
RCS時代になろうが送信1通毎に金取る日本じゃ利用者増えないよな

108:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/10 09:01:26.98 PQgHmpzT.net
会話保持したまま内容全削不可になったのね
会話毎消さないとはメンディー
なんでこんな改悪したんだろう
この方がログ残し(確認)しやすいからかね

109:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/10 09:25:04.15 iatQTl/C.net
だろうな
まるまる残せるようにしたと考えるのが妥当

110:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/11 16:40:54.37 7eCodwcF.net
会話内で消せないの不便過ぎる
なんで会話ごとじゃないと消せないんだよ

111:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/11 16:42:17.93 cV99+mlH.net
ハングアウトでブラウジング
って要らないよな
それより展開ブラウザ固定できるようにするべき
大体GoogleはChromeがあるんだし
ハングアウトにアプリ内ブラウザは不要だろ

112:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/11 16:44:16.00 bnGJK2J4.net
左上のビデオと通話アイコン使わないから消したい
消せたら間違えて押すこともないのに

113:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/11 17:32:14.30 kMrmCi4e.net
ほんそれ
俺も使わないから非表示だけでもさせて欲しい

114:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/11 20:11:09.88 GrXUMaGi.net
通話はするけどビデオは誤爆以外で押した試しがないわ
消したいね

115:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/11 20:40:03.18 4hxgQ3yd.net
選択はあるべきだよな
必ず使う人使わない人いるんだし

116:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/12 00:06:17.92 OZumiHNH.net
マイクとかカメラの権限を許可してなければ、間違って押しても誤爆しないけどね

117:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/12 09:08:32.76 BzEDIb95.net
許可してなくても6.0だと誤爆すると
ただ無反応でコンマの間が空いて終わりじゃなく
許可しますかのポップアップが出るんだよな
だからやっぱり非表示なり機能オフなりの設定は必要

118:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/13 20:24:48.48 m6aZloJa.net
>>112
間違えて押したことなんかないけどなぁ

119:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/13 21:52:10.36 xoOV32Qa.net
>>118 右上のアイコン(Android)は誤って押してしまった事あるな
左上は知らん

120:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/13 22:52:57.91 mRQczNRG.net
iphoneユーザーおる?
認知率聞きたいんだが

121:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/14 01:58:30.14 Vd430cQ1.net
Googleに携帯番号登録してるのにハングアウトの検索で出ない
個人情報の設定を見直しても検索で見付かる設定になってるのにおかしい

122:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/15 17:32:44.22 HAvZRzCj.net
グアウトって何でグリーンなんだろ
スカイブルーのイメージじゃない
って書いて気付いたけどそれだとスカイプか

123:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/19 11:44:17.69 NstU5TP/.net
アップデートしたら相手の既読の位置がおかしくなる

124:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/19 12:06:13.40 tA0EcytF.net
>>123
相手もアップデートさせるんだ!

125:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/19 18:14:56.79 Pkr7S8aR.net
それ大事だよな

126:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/20 19:19:28.93 WoU1Abxf.net
最近写真貼ろうとすると固まって
応答していません、になるんだが
キャッシュ削除やログインし直しても駄目だ
端末側の問題かな

127:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/20 21:54:54.01 lqS8W/WN.net
カタカナ無かったから見つからなかっただろアホが>>1
公式サイトの紹介タイトルは『Google ハングアウト』だぞボンクラ>>13

128:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/20 21:56:16.91 /qAEzBx0.net
>>126
同じく
直前に撮った写真ならまだしも、フォルダから選択したいのに固まって応答せず
待機してても動かない

129:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/20 22:54:18.00 WoU1Abxf.net
>>128
俺の原因判りました~
画像ファイルの溜め込み過ぎが原因だわ
アンドロイドはフォルダ関係なく本体、SDから
自動で認識して読み込んでくるから、貯め過ぎると
重すぎてHangoutが固まるみたい
特にSDにバックアップしてた分が足引っ張ってたかと
必要な物はPCかクラウドに有るから画像全部消して
スッキリさせたら使い始めのようにサクサクになった

130:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/20 23:19:47.33 e3e0fnXc.net
不具合じゃないけど読み込むフォルダ指定できて
そこだけ読み込むようにすればいいんだよな
とりあえず端末内及び外部まで全て読み込むのが宜しくない

131:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/20 23:54:05.16 48VPTPHc.net
会話とメールの保存期限ってあるのかな?

132:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 01:53:22.76 JCm3aRKQ.net
>>130
そういうとこはグーグルだからしょうがないのかもね

133:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 11:15:37.67 H6oHN7l4.net
スタンプの追加ってできますか?
スタンプの絵柄が可愛くないと嫁に不評なんだが…

134:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 12:04:15.59 cNejSomk.net
line使ってどうぞ

135:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 12:16:58.45 TLJ7X+WY.net
できない
まあ日本人専用違うから仕方ないね

136:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 13:13:14.67 GIN1iSlT.net
自分もスタンプどうでもいいけど、スタンプがかわいくない・少ないって理由でLINEの方がいいって言われてしまってる

137:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 13:19:28.25 oLBk642u.net
俺はとりあえずサブにって話して入れて貰ってる
LINEは機種変時に手間かかったりするから補足的にって
もちろん納得行くまで使い方説明したりケアしたり
ムリにLINEに変わろうと強いてもまずムリだからね
徐々に良さを知り理解して貰えばまともな人なら価値は理解して貰える
まあ無理強いしないことだよね

138:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 16:12:51.68 XZ2dLIS3.net
zenphone5のAndroid5.0にて写真、位置などの画像が表示されません。
それと、何故か相手方とは別のアカウント名でメッセージが届きます。

139:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 16:23:05.98 0we79oSx.net
前者は分からんけど
後者は相手が端末に通してる別のアカウントで返してる可能性
ハングアウトは端末内アカウント読み込むから
ハングアウトに使わないアカウントはハングアウトから消す必要あり

140:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 16:28:46.03 XZ2dLIS3.net
>>139
有り難うございます。
一度相手方に確認してみます。

141:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 16:34:37.91 DLK8dfS5.net
>>140
左上ハンバーガーメニューから設定>アカウント
ハングアウトしないアカウントはタップしてメニューからログアウト
※ハングアウトとの連携解除で端末との紐付け解除ではない
位置情報送信エラーについてはハングアウトが受け取れていないわけだから
端末設定などに問題がなければハングアウトとGoogle開発者の権限
それのアクセスログ見て接続に問題がないか確認
Zen5だと端末GPSの問題な気もする

142:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 17:20:23.49 XZ2dLIS3.net
>>141
詳しく有り難う。
複数アカウントがログイン状態になってました!
位置情報について相手方には正しく送信表示されますが、自分のzen5には画像表示されません。
多分Android5.0との相性が悪いのかも。

143:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 18:04:14.91 LglyA2x/.net
ロリポの時特に問題なかったから端末との相性では

144:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 18:15:42.52 6GRlLcFu.net
Zenfone5のロリポは最初からロリポな機種と違って出来が悪くて
OSのタイマーに関わる致命的なバグが直らず放置されてる
他にもダメなとこあってそれが悪さしてる可能性もなきにしもあらず

145:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 18:17:34.92 gLtwLSDY.net
致命バグ放置は酷いな
売ったら売りっぱなしか

146:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 18:57:36.33 H6oHN7l4.net
>133だけど、レスありがとう
残念だ

147:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 19:21:21.63 bynvcK7m.net
マシュマロにしたらいいんやで

148:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 19:44:10.64 P5y9SHuo.net
>>145
ASUSってそうよ

149:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 20:58:08.30 8EH/cmt1.net
でも何だろうな
自分の端末からの表示だけおかしいって
逆ならよくありそうだけど

150:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/24 14:05:54.06 R+JeAYQq.net
バージョンアップのたびにどうさがおかしくなるな、毎度データ消去してたけど
今回はダメだわ、ロック中にかかってくると取れなくなった
LINE以外で何かいいのない?

151:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/24 14:10:23.90 TfUS3xD8.net
threemaがいいよ。有料だけど…

152:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/24 16:56:30.24 klIUYZ7V.net
ハングアウト使いこなせないようじゃ余所はムリかと

153:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 07:59:37.57 CVJDmZh/.net
アプリ開かないと通知してくれなくなった…

154:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 09:54:31.96 9qq3a0Ap.net
とろうとするとタッチパネルが動かなくなるわ

155:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 09:56:43.79 9qq3a0Ap.net
>>153
ある機種の不具合直すと他がおかしくなるって感じじゃねーかな

156:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 10:02:16.11 HLemRiKM.net
ボイスメール的な機能はないのかな?
音声送りたいんだけど

157:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 11:49:45.52 RiESyk8N.net
>>155 Thanks
まだ使い方を理解できていないかも。使い方、設定など詳しく解説してるサイトでも探して勉強してみます。

158:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 17:27:05.22 TR7Kr6gf.net
>>153
まだ使ったことがなくてここで情報収集中なんだけど、むしろアプリ開いたときだけ通知来るように設定する方法が知りたい。
連絡ツールとしてメインで使うつもりないから、始終スマホがピカピカする事態を避けたいんだわ。

159:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:03:22.91 qK9toDzC.net
ハングアウトはマイナーだから心配ない!

160:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:04:41.60 3uHWu5YO.net
>>158
漏れなく通知拾ったところで全て即対応できるわけじゃない
SNSやメッセンジャーその他皆同じだけど
24h365d画面チェックしてるわけには行かないんだから
触れる時に確認すればいいだけの話
バッテリーやメモリ、データ消費も格段に変わるしな
要はバックグラウンドでの稼動をカットするわけだから
receive_boot_completedとwake_lockの権限カット
加えてgreenifyで凍結、6.0mm以降なら最適化対象に
更に念を入れるならFWまたは制御アプリで
モバイル/Wi-Fiいずれもアクセスフル遮断
使用時のみ許可して通信させれば自分がスマホ
触れない間に動くことはないし動いてもネットアクセスできないから
バッテリーもメモリもデータ消費も抑えられる

161:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:07:45.04 mpHe8Ixr.net
★☆☆☆☆
通知ウザいから1です
みたいなレビュー付けてるのはホントにアフォかと
許可しなきゃ通知しようがないってのw
抑えるところ抑えればいくらでも削減できるってのw
野放しにしてるからバッテリー食われ
メモリやデータも使いまくられてるわ
端末内の情報抜かれまくってるわなのにな
まあLINE他に比べたらグアウトは全然まともな方だが

162:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:12:47.94 qK9toDzC.net
ultimate sound controlで何とかなるんじゃない?

163:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:15:33.14 qK9toDzC.net
xposedのapp settingsとか

164:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:15:35.88 d0kZ3o1T.net
サウンドコントロールわろた
ボリュームの問題じゃなく手動起動時以外は勝手に動くなってことだろ

165:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:17:34.22 d9pOeTTk.net
これに限らず端末と同時起動、スリープインしないなんて
リアルタイム通知のためよりも常時情報取得、送信のための意味合いが大きいからな
そこ抑制するだけでバッテリーもその他も大きく変わるのに何もやらずに
文句垂れるだけのバカはほんとスマホ使うなと思うわ

166:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:20:21.63 qK9toDzC.net
そうか、すまんな

167:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:23:43.59 +N5EErJr.net
>>158
設定というかその環境にするなら>>160
手動で起動時にそこまでのメッセージ取りに行く時間はかかるけど
まあ数秒ないし十数秒だろうし既出の通りメリットの方が大きいわな

168:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:27:42.75 BS3RcXXh.net
>>160
正直、返信のすべてが理解できたわけじゃないんだけど。
root化必要、とかだったら難しくて無理かなと思ったけれど、greenifyだとそういうことしなくても使えるんだね。
もう少し勉強してみます、ありがとう。

169:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:28:17.91 tRAc67IJ.net
>>160
これroot無しで出来るの?

170:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:32:15.73 oiunTZ3V.net
>>155
不具合Aを直すことで新たなBがというより不具合A(小以上)改善時に併せて行われる環境周りの微調整などで新たなBが起こることがあるという
特にXperiaのようにアレコレと手を入れながらロクに検証もしていない類の固有、機種依存の問題が多い端末でね
その他ユーザーが個々にダウンロードして敷くファイヤーウォールやプロキシー、アンチウイルスのウェブシールドなどや
プリインのシステム他アプリと衝突したりすることもある
長らくアプデが放置されている、発売時のバージョンのままで最新化されていないアプリが多い場合
最新環境に対応したアプリとぶつかるのは必然的なことかなと

171:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 18:46:44.17 1S5KEpN6.net
158→160をなるべく簡素化しつつまとめてみた
※用語解説まではしないので不明点は各自で調べて
158 通知(更新)はアプリ起動時のみにしたい=以外の稼動はストップ
バックグラウンド稼動のON/OFF設定はハングアウトにはない
バックグラウンド稼動オフに必要なこと
・端末と同時に起動、起動したらスリープに入らない
 この二つの権限を剥奪
→6.0以降の権限設定ではここは触れないので
 権限剥奪かつ再署名可能なアプリを用いて行う
→この二つを剥奪することで端末と同時に起動しなくなるし
 起動後スリープに入らず動き続けることもない
 (要はゾンビではなくなるということ)
・6.0以降の最適化(Doze)対象化
 対象外は制限なしのため、対象内に含める
・Greenify
 スリープと同時に「凍結」させる
 凍結は無効化ではなく一時休止
・Firewall他
 No Root Firewallが分かりやすい
 各アプリの1アクセスごと、かつ、モバイル/Wi-Fiごとに
 許否を設定できるので通常は全拒否、使用時のみ手動で許可する
ここまでの範囲は非ルート環境でも可能

172:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 21:55:19.84 RyJ28N9E.net
>>160>>171
×凍結
○冬眠
凍結イコール無効化
凍結でなく冬眠だから必要な時は即起動できるのがメリット

173:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/25 22:03:58.46 WOEQ+//n.net
詳しい先生が来てるね

174:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/26 05:08:06.73 /mdTNSko.net
>>158
え?
こんなのOSの設定でこのアプリからの通知表示しないようにすればいいだけじゃないの?

175:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/26 13:32:25.60 duA6B01D.net
アプリ起こした時すら不要ならそれでいいけど
触ってない時の通知のみ抑えたいならバック稼動抑えるのが正答
通知オフにしたら起こした時も来なくなるだろ(笑)読解力(笑)

176:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/26 13:48:05.32 lbWjIwrg.net
そうですよね!先生

177:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/26 15:05:27.75 eY/0Jr/T.net
そう言えばアッルロとヂュオってどうなったん
使ってる人おるんやろか

178:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/26 16:25:55.47 LzFr/7Pe.net
>>174
アホか?
バッテリーもメモリもデータ消費も抑えられないだろうが

179:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/26 16:44:36.59 ThzYXt4H.net
ハングアウトもそうだけどLINEやFACEBOOK他ソーシャルとかハンパなく裏で動き回ってるよな

180:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/26 16:49:58.19 pYyoqTy9.net
ほぼ同じ量のメッセージやり取りしててもLINEとハングアウトじゃ10倍近い差があるな 
いかに余計なものが混入しているのかがよく分かる
どれだけ情報取られているのかも

181:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/26 22:46:22.44 DL5LAJh3.net
LINEは会話が端末保存だからそんなに毎回通信しない気がする

182:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/26 23:32:53.30 mJA1uVQd.net
つ〃アクセスログ

183:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/29 08:54:01.61 nybNg9YB.net
>>150
これほどシンプルで扱いやすいメッセージアプリないと思うんだけど
LINEみたくごちゃごちゃしてないし
スタンプ使わないからHangoutで何も困らない
端末変えたときもアカウント登録だけで今までのメッセージも見れるしさ

184:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/29 12:37:22.41 D2gI63ei.net
同意
スマホの今に端末紐付けはナンセンスだし
スタンプだゲームだとおもちゃ要素は要らない
音声回線を必要とせずネット回線だけでやりとりを
複数端末でも容易にシェア可能
必要なのはアカウントとアプリだけ
理想的だよ

185:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/29 12:54:36.53 Yw9nD5Qa.net
プラットフォームに拘束されるのはウザいだけだな
その点これはPlusの呪縛を消してくれたからまだよかった

186:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/29 12:58:47.44 s7ZI63UH.net
ぐぐたすはFBを真似して「原則実名登録」からスタートしたのが間違いだったな

187:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/29 16:51:58.93 AomxtZlL.net
未だにiPhoneありがたがって使ってる連中が多い内はこういうほんとに使えるものが主流化しないんだろうなと思う

188:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/29 21:28:08.39 0SAhm1ub.net
「iPhoneというハードウェアプラットホーム単体を
ありがたがって使っている連中が多いうちは
デバイス非依存クラウドプラットホームという考え方自体が
主流化しないんだろうな」

189:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/29 21:45:08.05 WTeCT/1q.net
クラウドは慣れると手放せなくなるくらい便利だけど
例えば撮影した画像をいくつものSDで管理してたりな人も少なくないよね
ツールを適宜適応で使い分けてる人はまだまだ少ない気がする

190:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/29 21:50:21.86 0SAhm1ub.net
フラッシュメモリがHDDに比べかなり早く劣化することを知らずに
重要データをいれながら10年使い続けてある日突然データが飛んだ
なんてこともあるしな。
円盤ならなおさらだ。5年で飛んだりする。

191:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/29 21:57:04.55 YWRvjXdK.net
microSDはほんとに一時保管、PCなりに早めに移してと教わったなぁ
まあクラウドにしろ何にしろ失うときは失うけど今の時代
保存性にしても利便性にしてもクラウドに勝るものはない気がする
プライバシーの観点などからPCや外部メモリをという人が多いのは分かるけどね

192:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/30 00:13:44.08 5cr5K6jE.net
グアウトの海外でのシェアってどれくらい?

193:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/30 00:41:55.85 FyXu7lCJ.net
LINEは7位!? 海外のメッセージアプリ事情 | dマーケット アプリ&レビュー
URLリンク(app.dcm-gate.com)
[画像]地域で異なるMessengerアプリ事情(1/5) - ケータイ Watch Watch
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
グアウト、メッセンジャーアプリ扱いされてない?
海外記事追わないと分からないな

194:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/30 07:42:56.43 +u8nAHQz.net
クラウド保存は画像を劣化されたり
児童ポルノ認定されてアカウント削除のリスクがあるからなぁ

195:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/30 14:15:48.08 EYpb1v0/.net
確かに
子供の画像を上げたらみたいな例があったね
あれは人工知能、機械学習の誤検出が原因?
それとも人の判断の誤り?

196:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/30 18:12:19.33 4IGxMtIk.net
喜海は疑わしいものをリストアップするだけ
最終的には人間が判断してる。

197:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/30 18:13:10.44 4IGxMtIk.net
機械

198:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/01 22:48:37.27 fKPNmAlP.net
>>189
ただクラウドだとスマホからは通信制限に引っかかりやすくなるからなあ

199:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/04 18:28:35.25 FIQHu8vm.net
HANGOUTがとうとうとうの昔からの(キャリア)番号通知が可能になったと聞いて、10$ぶち込んだのに不明表示じゃねーか!

200:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/05 21:51:16.93 m4+hnYNP.net
そんなんあるの?
Hangoutでの通話はHangout同士でしかしないから分からんな
それ以外はガラケーのカケホで通話し放題だからそっち使ってるし

201:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/06 15:40:24.92 eFNsQOe4.net
番号通知のソースってどこだか判る?
場合によっては開発者フォーラムに現状
通知状況の再確認取ってみても良いけど

202:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/06 20:46:39.71 jU6LD7CY.net
受側がdocomoだと通知できないって話しだろ

203:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/06 20:57:13.98 hL3tKBGw.net
050で通知できてる業者在るんだから、ハングアウトもなんとか対応してくれたら便利なのにね

204:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/06 22:15:39.64 ADD0rdLr.net
050宛には番号通知できているから
キャリアが番号通知をブロックしているだけなんだよな
受話する相手のコスト無視していいなら
googlevoice番号でキャリア宛に発信ってのもあるけど

205:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/07 09:37:36.31 d97MHGXw.net
メッセージ通知音鳴らない時ある…
鳴っても半時間後とか…
あかんねぇ。

206:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/07 13:00:10.24 1Bhb1gen.net
二人の会話にもう一人参加させるには
3人でスレ立て直さないと駄目なん?
タイトル編集も

207:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/07 13:46:21.41 Vtr43XF8.net
肝心な時に着信出来ない。不在通知もこない。
そしてメッセージ通知音の通知遅れが致命的。
30分~40分ぐらいでぴろーんと音が出て
画面出して初めて、30分や40分前のメッセージや
着信通知がようやく確認できる状態。
この遅れる現象はどうにかならないのだろうか?
端末のアプリ毎の省電力とか関連するGoogle関連も
全部開放して直ると思ったが甘かったわ。
画面消灯して30分ぐらい放置すると
もう、遅れが止まらない。
どうしてこうなったんだろう。

208:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/07 14:18:52.79 I0GHUVy9.net
>>207
回線状況の説明を
モバイルデータ通信の時?WIFIの時?
モバイルデータ通信の時なら移動は?
回線はMVNO?
どこのもの?
車や電車での移動?
同じ場所にとどまっていたとき?
あとは端末名とOSのバージョン
MVNOなら無通信状態ですぐにセッション切るところがあるみたい
「MVNO GCM セッションタイムアウト」でググればわかる
WIFIなら念のためにルータの設定を確認
このあたりを参考に
URLリンク(blog.livedoor.jp)
PNFをインストールしてみて様子見だな
GoogleplayでPNFで検索

209:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/07 14:26:16.18 0o1QY4gh.net
通知来なくなった時に再インストールしたら治ったわ

210:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/07 14:55:17.78 Vtr43XF8.net
>>208 どもです。
・MVNO ロケットモバイル 神プラン(データ契約)
・移動でも固定でも変わらない状況。
・Wi-Fiは常時OFF。
画面を出している時は普通なんです。相手から
ダイレクトにメッセージも着信も問題ない。
画面消して15分ぐらいは、何とかダイレクトに通知
メッセージ音や着信音とか鳴ります。
が、そこから先画面消して30分ぐらいすると
もう、ダイレクトに通知が来たり鳴ったりする試しが
ありません。
アプリもキャッシュ消して入れ直しても症状変わらず。
Xperia Z3 SO-01G
OS Android6.0
DeepZoneなど、ぐぐって本体に関連の省電力とか一時的に
解除してアプリ全部省電力抜きアプリも入れ直し
ましたが40分ぐらい通知遅れがどうやっても直らない。

211:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/07 15:19:59.69 I0GHUVy9.net
>>210
おー、マロのSO-01G Z3 か。。
気になるのは30分というところ
30分ではDozeモードにならない
Greenifyとかいれている?
残念だけどマロのSO-01Gは、
GCM通知優先度高に反応しているのか?
裏でアプリが落ちまくっているのではないか?
って報告多いね
とりあえず、検証として、省電力アプリは一旦アンインストール
PNF導入で5分設定
ハングアウトもリセット
Googleplay開発者サービスも同じくリセット
念のためにGoogleサービスフレームワークもDozeの対象外に設定
これで様子見かな?
GreenifyはDozeの検証にはいいかもね
どちらにしてもまた報告してくれ
検証ではバッテリー消費は多くなるがこれは我慢するしかないね

212:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/07 15:23:33.97 I0GHUVy9.net
他に、ホームボタンの右下の□ボタン
アプリの履歴出して消さない方がプッシュするとの報告もあるね

213:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/07 15:50:47.83 UVjV5bPe.net
>>210 です。 色々アドバイスありがとうございます。
アプリは強制終了してる感じはないっぽいのですが
入手と同時にロケットモバイルも契約したので
何が駄目になったのか良くわからないでいます。
余計なアプリはほとんど入れてないんです。
Yahoo天気と地図とメールは入れています。
メッセンジャー系はこれのみ。
不思議なのはYahoo天気とかほぼ時間通りの
設定で普通に来てますし突発的な雨雲警報とか
もプッシュで通知来てたりします。
Yahooメールとかも新着すぐに知らせて来るのですよね。
もう少し色々試してみますが、端末側の問題なのか
ロケモバの問題なのかハングアウトなのか、
もはや切り分け出来ずにいます。

214:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/07 16:00:27.20 I0GHUVy9.net
>>213
マロにこだわりなければロリポにするというのもありかな
パソコンがあればSONYのXperiaCompanionで端末の初期化すればロリポになる
プッシュ通知系のトラブルはマロより少ないようだよ
ただハングアウトがZ3のロリポで問題ないかはわからないけど

215:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/08 07:13:17.15 Fi23To4P.net
通知反応してくれないときあるから
「通知プラス」っての入れてる。

216:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/08 09:45:12.48 L1Lj8NGi.net
特に弄っていないけど
Hangoutは普通に通知くる
gmailも普通に通知くる
LINEはアプリ起動しない限り通知来ない(使ってないなら困らないけど)

端末はゼンフォン2laser、マシュマロにアップデートせず
mineoDプランデータシム
SMS付

217:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/08 11:06:13.47 WuL5HT65.net
問題ない場合はスレにすら来ない場合がほとんどだろうな
arrowsM03とIIJmioミニマムSMSプランで問題なく動いてる

218:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/11 21:51:30.42 t+Ehw4ZF.net
最終オンライン 今日
って表記だと、最低何時間前ですか?

219:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/11 22:55:40.67 us6NMBVv.net
10時間前までは時間で表記されるから、それ以前だね

220:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/13 00:43:48.98 kwHkAOaI.net
>>219
ありがとうございます

221:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/14 14:16:34.95 WX9/hEKo.net
メッセージ長押しして詳細を表示にすれば細かい時間までわかるけど使ってない人多いかな?

222:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/15 15:11:09.39 gftfom4P.net
>>221
> メッセージ長押しして詳細を表示
もう普通の作業になってるわ。
取りあえずroot奪取してPNFでデフォルトの半分に設定したら
何とか15分延滞にまで短縮出来たが、これじや根本対策とは
呼べないし。

223:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/15 16:07:10.27 ZbPzChw7.net
>>221
今初めて知った
この前、gmailも返信引用とか劇的に変えられたしグーグルサービスは変化が激しいからムックやマニュアル本が出しにくい
そういう本読むの好きだから残念だわ
昔、gmailやGoogle Appsのムック出てたのにね

224:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/15 20:11:30.72 4SEqqRwC.net
>>222
遅延してたときハングアウトをアンインストールしてから再インストールしたら遅延なくなった事あったけど試してみてるよね多分

225:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/18 18:11:21.00 /2akoFc8.net
相手の名前が自分の電話帳のデータ由来に変わったな

226:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/18 18:21:55.01 euNIuFN2.net
やっとかよ

227:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/18 18:37:58.36 xqM8d9GP.net
今まで何由来だったの?

228:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/18 20:38:24.34 w5g37u2x.net
相手が自分で付けてる名前

229:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/19 08:09:11.96 Ao7tzsek.net
>>228
そうだったんだ。場合によってはハズい情報流出だったんだね。

230:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/23 18:08:35.66 mLP9xIsW.net
久しぶりに開いたら過去の会話が数日しか遡れなくなってしまったんだけど、暫く使ってなかったからなのかな
それともアップデートで変わったとかなのだろうか
わかる人いたら教えてください

231:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/23 20:47:36.44 zDAJCeJN.net
勝手に最新にアップデートにしていると
結構前の会話は遡れなくなるよ。
勝手にキャッシュファイルを削除するみたい。
基本、2015年2月以降、P2Pのシステムに
移行しちゃってるからどうしようもないね

232:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/23 21:37:23.17 84q5pdAn.net
先日アップデートしたからそのせいってことか
何気にすげー不便だわ。。。
どうもありがとう

233:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/23 22:34:02.41 +hsrhqI0.net
アーカイブじゃだめなの?

234:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/23 23:52:50.08 2Tn0g0CE.net
アプリ入れ直せばいいよ

235:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/24 07:20:10.62 HMvABesT.net
本当だ!再インストしたら遡れるようになったよ助かった~
どうもありがとう!

236:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/24 19:48:00.60 GJ3DjA59.net
圏外復帰後に圏外中のメッセージをなかなか受信しないことが多いんだけど、なにが原因なんだろう

237:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/31 22:36:02.89 Qu4pxpNd.net
SMSが送れなくなった!!

238:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/01 00:08:02.72 GZo2HMUt.net
あけましておめでとう って送るとかわいい絵が出る!

239:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/04 20:35:00.69 0greDMc3.net
>>238
やってみるか

240:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/10 11:11:49.49 0TGtZsV7.net
AndroidとiPhoneでHangout通話したいんだけど、iPhoneに発信したときiPhoneのバイブが最初の一回で終わっちゃう
iPhone→泥に発信した場合は受話器とるまでバイブし続けるんだけど、どこの設定触ればいいのか分からなくて今はWhatsapp使ってる
Whatsappや標準の電話アプリは連続バイブするんだけどなあ
できればHangoutに移行したいので分かる人いたら教えてください

241:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/10 14:59:29.44 Bej7ILjX.net
>>240
これは私も色々試行錯誤していますが良く分かりません。
Androidでもワン切り状態が多く発信相手に聞くと
何回も呼び鈴鳴らしてして。
自動で切れたのを数回繰り返したと
いう状況。

242:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/10 23:24:08.59 ngy4k+U8.net
URLリンク(getnews.jp)

243:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/11 04:28:41.80 gKmehd08.net
>>242
終了ってこと?

244:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/11 16:24:53.81 SFShL3GX.net
マルチデバイス対応でおすすめある?
これだめになったときのために準備だけしときたいわ。

245:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/11 16:38:00.61 LUqMAj2R.net
>>242
Google+ Hangouts APIを用いたサードパーティアプリって具体的に何だろ?
純正しか使ってないから関係ないけど。

246:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/11 17:08:19.84 8wTGOid6.net
URLリンク(jp.techcrunch.com)

247:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/11 17:11:02.87 8wTGOid6.net
URLリンク(mobile.twitter.com)

248:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/11 22:44:38.97 +87Aq/fo.net
個人がハングアウト使うことはできなくなるの?

249:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/12 07:50:34.71 vSUsbCJY.net
ブラウザとハングアプリからは使えるんじゃね

250:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/12 12:46:50.37 Xs4fLQlO.net
相変わらず通知音鳴ってくれない…
factoryresetしてみるか考え中

251:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/12 19:38:56.89 OIFIc2dv.net
まさかこういう形で終盤が来るとはね・・・・
APIだけ使わせないじゃなくてハングアウトそのものを
個人→法人向けに引き渡す布石にしか見えん。
長らく続いたGoogleTaikからの流れは今年終わった
とみていいだろう。

252:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/12 21:01:17.31 hJaGmn05.net
allo発表の時からハングアウトはビジネスに移行って言われてたからふーんでしかない

253:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/12 22:48:23.32 rQA5COw6.net
どうせalloも消えてなくなるんだろ
今までだって人の多いサービスを廃止してるし
googleどっぷりは危ない

254:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/12 23:44:09.81 s6q+nIvc.net
ハングアウトなくなるんからLINEでいいや
alloが端末依存だからなあ

255:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/13 07:06:57.23 r3+dDz+Z.net
AlloよりDuoをなんとかして欲しい
ビデオ通話オンリーなんて本当に需要有るのかね?
音声オンリーモード追加はどうなったんだよ?

256:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/13 07:54:20.64 2t4AO4dp.net
>>254
LINEが嫌だからハングアウトつかってんじゃないの?

どのアプリに避難したらいいんだろうか?
SMS登録がめんどい

257:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/13 08:02:11.46 anTCMlGI.net
>>256
そいつに触れるな
端末依存せず、SNSのアカウントが不要なハングアウト以外のものと言ったら…
存在しないんじゃね?

258:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/13 12:30:26.35 OtXY6J5d.net
あるいはSkype?

259:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/13 14:07:14.41 67ebBegc.net
>>257
触れるな?

260:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/13 19:54:05.22 2t4AO4dp.net
>>258
スカイプはMSだっけ?
ハングアウトと同じように使える?

261:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/13 20:30:30.76 fQ6r/lbR.net
>>260
そう。昔買収した
時間軸的には先輩?
使い勝手は似たようなもんかな?

262:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/13 21:05:55.40 RY2LDI7z.net
Skype
調べてみるかな

263:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/13 22:01:53.87 ZXWjJKiL.net
Hangoutは個人ユーザ廃止の方向なん?
代わりはフェイスブックかね??
フェイスブック使ったことないけど、端末依存じゃなくてメッセージやり取りできるんでしょう??

264:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/14 14:57:25.81 Kv/Ug32I.net
Skypeは通知来ないこと普通にあるからメッセンジャーとして使えない

265:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/14 18:00:49.60 cpTi2sz2.net
LINEに迎合するしかないのか…

266:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/14 20:18:44.28 +BMrJ+iI.net
LINE使いたくないんだよー!

267:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/14 20:38:43.38 dYJ7mcx/.net
Hangoutアプリは当分このままだろ

268:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/14 23:28:32.09 3cjkbnwZ.net
通話の不具合でHangoutからBBMに乗り換えました とりあえず快適です

269:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/15 00:43:00.13 983J2PKh.net
ハングアウトデビューしようと思っていたのに終わりの始まり、みたいになってるのですか?
ハングアウトで通話をしてみようと思い通話マークを押すとマイクに録音を許可するかを問われました
これを許可しないと通話出来ないみたいですがこれはマイク機能を使うという意味ではなくGoogleに録音されるという事なのでしょうか?

270:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/15 03:59:45.01 yEPS9kzJ.net
>>269
スマホアプリ初心者スレみたいのが有ると思うので、そちらでどうぞ。

271:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/15 10:41:40.92 5WJvulcq.net
>>268
レビュー見るかぎりBBMなかなか良さげだね。
知らない人からの招待通知があるのがチョット気になる。

272:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/15 17:55:37.85 wl6tdNi7.net
前バージョンから、画面がアンロックできない
タッチパネルが全く何も受け付けなくなる もうええかげんにしてほしい

273:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/15 19:22:25.26 OkQRNZlA.net
>>271
知らない人からの招待はたまにありますが、無視しています!
最初Whats appというアプリにしたのですが、Hangoutと同じくスリープしてからかなり時間経つと着信音が鳴らない不具合があり、BBMに変えました 通話音質はWhats appが一番良かったのですが…

274:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/18 23:11:03.74 rFXKzURs.net
Googleアカウントに電話番号登録してるのに、自分の電話番号を相手に検索してもらっても自分が出ない

275:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/20 08:30:31.85 KpGSgBJC.net
hangoutの一般電話への通話
しばらく前に使ってたのだが、音質がひどすぎた。今はどうなんだろう?

276:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/24 11:52:58.09 xm59dn1C.net
Google Voice番号有り(紐付け)で通話品質が全然違うってのを昔読んだ記憶がある
最新版Google Voiceアプリに通話機能が付いたらしいから
今までフロントエンドだったハングアウトダイヤラーの紐付け切り離して
コンシューマー利用は切って行く方向なんだろうなやっぱり

277:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 06:25:35.67 7Iy3c+xv.net
>>276
> 最新版Google Voiceアプリに通話機能が付いたらしいから
これどこ情報?
急いでストア見に行ったけど
- When using Google Voice for Android, both domestic and international calls are placed through a US-based Google Voice access number, and will use the standard minutes from your cell phone plan.
ってはっきり書いてあるけど
自分のVoiceも自動でアップデートされてるけど、特に何のアナウンスもないし
一般客切るなら、間違ってデフォルトSMSアプリにしちゃったNexusのほうを先に何とかしないとなぁ

278:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 09:33:43.93 /5tx94lE.net
>>275
音質は問題ないと思うが
遅延がワリとひどい

279:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 09:41:47.61 sB9jKMp9.net
>>277
ごめん正確にはGoogle Voiceアプリの発信機能は標準電話やSIP,VoIPアプリにフックするモノらしい
既にハングアウトダイヤラー使ってる人はそのままで良いよって感じみたい?
でも切り離しの第一歩だよねやっぱりコレ
URLリンク(blog.google)

280:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 12:28:22.12 jXKrow2v.net
>>279
そのリンクは通話のことは何も触れてないが?
まぁロールアウトに数週間かかるって言ってるから気長に待つか
Voiceの標準電話への統合はHangoutsができる前からあるし、VoIPとは何の関係もないが、それは理解してるのか?
現状Google voiceユーザーがHangouts必要なのはVoIP callだけだからな。
それがVoiceでできるようになれば歓迎するし、そのあとHangoutsがどうなってもどうでもいい。

281:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 12:32:32.53 /5tx94lE.net
これからもHangoutはメッセンジャーとして必要最小限シンプルなものであってほしいと思うが。
マジでLINEのようにメッセンジャー以外のゲームプラットホームとかゴテゴテと付けるのは余計。

282:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 12:47:10.90 xWQ7SrCt.net
でもLINEみたいにIDで検索出来るようにしてほしい

283:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 13:50:43.97 sB9jKMp9.net
>>280
スクショにダイヤルパッド写ってたし
現在ハングアウト使ってるなら新アプリに変える必要はないけど
って書いて有ったからさ
どっちにしろダイヤルパッド付くらしいし
URLリンク(www.cnet.com)

284:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 15:41:16.70 6CHS5Uaj.net
IDなんてメアドで今みたいにメアドで十分でしょ
どうせユニークだし

285:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 16:33:36.68 LXcGFmKb.net
ネット繋がりの人にはメアド教えたくない

286:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 17:16:09.15 VqEcpZaj.net
>>283
スクショよく見てみ?
”いままで通り”、iOS用のGoogle voiceではVoIP通話できるってオチじゃね?
すでにアップデート来て実際に使ってるはずの記者が音声通話には全く言及してないし
ダイヤルパッド付くとも明言してない
他の記事ではむしろ「同時に新しくなったWebインターフェイスからは新しい番号にダイアルできなくなった」といってる
MMSはいいが、どっちにしろHangoutsは今まで通り通話に必要というクソアップデートの予感
URLリンク(phandroid.com)

287:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/25 19:01:34.50 TgnaLOxS.net
>>286
iOSとやりとりできるの?
それなら脱ラインへの期待は大きい。

288:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/26 01:43:16.92 4gtuSvkP.net
ネット繋がりの人ならぐぐたすから送ってもらえば

289:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/26 04:26:12.04 uJpwTQCZ.net
>>287
Google voiceの話やで?
そら普通の電話番号なんやから、iOSだろうとなんだろうとやりとりできるやろ
普通の携帯でも家電でもやり取りでけんで?

290:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/27 18:06:38.42 9s6dzvNe.net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪
自己紹介動画はいつでも見放題です!
メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です

291:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/27 22:48:41.60 cVIDt0Z9.net
>>287
HangoutもiOSとやり取りできるからそれで良いやん

292:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/28 08:50:27.79 /rNQPExe.net
このスレって2chmateで見れないの?

293:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/28 09:51:30.56 SoeBuz+4.net
発信者番号通知オンにしてるのに相手に通知されない

294:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/28 11:40:45.26 tziK61Jm.net
>>292
2chMate 0.8.9.25/motorola/Moto G (4)/6.0.1/LR

295:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/28 12:32:39.88 I0U4PEyg.net
URLリンク(www.youtube.com)

296:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/28 12:33:50.33 Yo2Khedv.net
>>293
携帯電話宛ならば番号通知されないよ

297:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/28 12:36:15.33 FGzsWAEs.net
>>292
無問題
2chMate 0.8.9.25/asus/ASUS_Z017DA/6.0.1/DR

298:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/29 17:13:03.73 M7ZSxXWY.net
>>294
2chMate 0.8.9.25/motorola/Moto G (4)/6.0.1/DT

299:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/29 17:22:49.08 /Gphij33.net
>>296
相手がdocomo以外なら通知されるでしょ?

300:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/29 17:31:28.67 YN3/gKXX.net
>>299
auも通知不可にされちゃった

301:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/03 18:00:45.65 RrywSKQx.net
このスレdsds機種に人気だな
2chMate 0.8.9.25/motorola/XT1635-02/6.0.1/DT

302:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/03 21:48:38.98 cqWGLEHv.net
DSDSユーザーは、ハングアウト使うの好きなのかね
2chMate 0.8.9.25/motorola/Moto G (4)/6.0.1/DT

303:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/04 00:07:06.44 s4jR54Ts.net
バリバリキャリアスマホのユーザーだよ
2chMate 0.8.9.25/Sony/SO-01J/7.0/LT

304:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/04 00:57:30.23 5sRtZ4+5.net
どっちでスタンバってもやりとりできるから…で合ってるのかな?

305:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/04 15:01:24.19 vYFWb1n0.net
ハングアウト使ってた人達がDSDS使い始めたんじゃね
リテラシー高そうだし

306:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/04 17:34:25.50 hyKN8rB1.net
>>305
DSDSって何?

307:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/04 18:18:50.82 a5jkWAss.net
デユアルシムデユアルスタンバイ

308:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/04 20:21:55.99 hyKN8rB1.net
>>307
あり

309:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/04 21:02:56.44 9sxgrGu8.net
ドスドス

310:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/09 16:43:39.77 e5VCsYvA.net
HangOutでグループ会話をしている場合のログって、どのくらい過去まで遡って閲覧出来るのでしょうか?
もしくはどうすれば簡単にログを保存しておけるでしょうか?
グループでの共有にSlackを使ったりもしたのですが、Slackは過去ログを全部閲覧出来るのですが、
一定量のログが流れると有料になってしまって、仕事以外で使うには少し痛いのです。

311:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/10 08:31:51.14 QbvF1btl.net
>>310
GMAILを見てみると良いんじゃないでしょうか

312:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/10 08:53:26.47 VGzYCaoC.net
うわぁw泣けねぇよ。自己正当したいだけの話に泣ける奴

313:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/10 08:53:46.48 VGzYCaoC.net
誤爆った

314:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/12 01:53:12.39 nkoSj/aL.net
ハングアウトでmmsしてるんだけど
pcじや見えないんだな

315:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/12 10:28:28.44 +baBU7Rp.net
環境にもよるんだろうが通話いいね
周りに使う人増えればいいんだが

316:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/12 12:46:59.25 rN/SmXYU.net
LINEに洗脳されきってるともうねー
LINE以外で連絡取れるのは、相手の努力と協力あってこそとか言い始めるから
まるで日本人なら日本語が使えて当たり前レベルに思い込んでる

317:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/12 22:31:10.53 aAi1aenW.net
LINEの方が使いやすいとか言い出す人もいるし

318:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/13 00:48:07.48 g6QCY/9H.net
両方使っているけど、Hangoutの方がシンプルで使いやすい
ただ、絵文字やらスタンプやらはLINEのほうが日本人受けする絵柄

319:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/13 11:22:17.27 9GmVkSU5.net
黄色い顔の絵文字可愛くて好きだったんだけどキャリアスマホ買い換えたら半分位表示変わっちゃってショック。
スタンプ追加できてればもう少し普及したかな

320:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/13 19:24:46.26 2ZjUcS83.net
>>319
ガラケーとかの絵文字?
俺は黄色いのよりキャリア絵文字がいいなぁ

321:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/13 23:48:58.35 9GmVkSU5.net
>>320
そうそう、ガラケーみたいなやつに半分くらい変わっちゃった
ガラケーのが好きな方も居るんですね

322:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/19 12:15:24.65 +atRC4qo.net
これ、そのうち使えなくなるの?

323:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/24 12:13:15.16 adW0Sj5o.net
昼休みに使おうとしたら、なにやっても送信エラーになる。いま落ちてる?

324:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/24 13:04:57.88 6yIRlB2D.net
昼休みの間中やり取りしてたけど特にエラーはなかったよ

325:323
17/02/24 14:28:56.94 6XLBep58.net
うーむ、他の人は発言できてるけど、俺はエラーになる
見ることはできるのや

326:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/24 16:30:01.59 aKIIFIrG.net
>>325
前にエラーに遭遇した時は気付かなかったな
こちらからの送信メッセージが一通だけ、数日間送信エラーになってたけど
その後のやりとりは何の問題もなかった
履歴を遡っていて初めて気付いたよ

327:323
17/02/24 17:42:13.90 urojgXnE.net
>>326
解決しました
なんか勝手にログアウトしたことになっていて、ログインのパスワード待ち状態でした

328:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/24 19:43:54.33 uxH2GAx9.net
それGoogle本体の不具合ね
ログアウト祭りだったから

329:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/24 21:08:27.72 1dN9cHjD.net
ログアウトになってたのってGoogleの不具合だったのか

330:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/25 04:11:01.18 Kte8n6NF.net
Android版のハングアウトで他人のアイコン長押しでメンション自動入力が殺されたのは意図的なの?バグなの?

331:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/26 20:53:20.88 MaYtfxqN.net
おまいら!
喜べ!
マルチプラットフォーム対応ってこと?
「google-allo」、近日中にpc上でも利用可能に

332:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/26 22:54:17.92 ysBqtYVG.net
>>331
マジか!これは朗報

333:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 00:27:41.78 NSyeJVUS.net
ヌガーになってからプリインされなくなったから他の人にやってもらいにくくなったよ

334:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 03:01:05.51 vkCKNqKk.net
>>331
ハングアウトはどうなるの?

335:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 05:39:19.35 0jbbMEJI.net
結局googleアカウント紐付けになるのか?

336:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 07:26:44.67 cnvdJNrZ.net
>>335
そうであれば、希望どおりなんだけどね
>>334
Hangoutは限定されたユーザーでの使用になるって発表があったよね

337:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 09:43:05.58 3oBQa9BR.net
>>336
法人向けって話じゃなかったっけ?
何にせよ残ってくれるならありがたい

338:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 09:57:03.90 1gkHCC82.net
もともと今現在のGoogleDocs周辺はG-Suiteのシステムそのまま使ってる
HangoutsもG-Suiteサービス自体が停止しない限り無くならないと思うよ。

339:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 14:26:15.38 YYYczM5/.net
allo SMS必須か…
338の話ならハングアウトは無くならないと期待していい?
ハングアウトはgmailだけでできるのがありがたい。

340:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 16:22:34.04 OJwCFkts.net
無くならないというか
Googleの立場として無くすメリットがない。
既にさまざまな会社が導入している(日本じゃソフトバンクが躍起になって販売してる)GSuiteの中で
「GSuiteのうちHangoutだけサービス停止します」なんて奇妙な判断は下されないと思うよ

341:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 18:34:48.16 0jbbMEJI.net
いやGSuite以外で使えるかって話でしょ

342:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 21:18:56.56 1tXDl2IP.net
hangout、 allo、 duo で住み分けあるの?
同じようなサービスなのにグーグルの意図がわからない。

343:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 21:35:40.50 cnvdJNrZ.net
AndroidのメッセンジャーがGoogleメッセージって名前に変わって画像送信とかの機能追加されるって本当?

344:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 21:38:43.46 3oBQa9BR.net
>>343
MMSに対応するってこと?

345:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/27 22:22:36.88 cnvdJNrZ.net
>>344
mms対応って書いてある
すまん
googleメッセージじゃなく
androidメッセージだった

346:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/28 02:52:06.42 bM2axJ9J.net
>>344
いやいや前からMMSは対応してただろ
今回はRCSへ本格的に対応したのを機に名前もリニューアル

347:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/02 00:36:34.73 mTKWrED4.net
前に使ったけど
相手に送ったメッセージが自分にも帰ってきて困ったよ

348:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/10 14:52:41.05 z5c1Z1Y/.net
Google、「ハングアウト」をSlack競合の「Chat」とビデオ会議「Meet」に分割
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>>342
今後はGSuiteの一部としてエンタープライズ用になるから今後一般ユーザはalloのほうでしょ

349:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/10 16:46:52.05 KyY6Blq8.net
>>348
一般ユーザーはいつまで使えるのか…
チャットはまだ良いとして通話はどうするのか?
Duo全然メンテとか機能追加されないし第一ダイヤルパッドすら無いし

350:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/10 22:14:56.05 PyYqmpyo.net
今のHangoutで過不足なかったから残念。
Androidユーザーがまず取るgmailがidになるから
電話番号紐付けより良かったのに…

351:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/10 22:21:12.96 +EysTMFA.net
ほんとに便利なものを一度は作るんだけど、
他の有象無象と同じように使えなくするってのがあるよな
フィードリーダーも便利だったのに、同じ道を辿るのか
機能ごとに分裂させたらもう存在しないのと同じじゃんかよ

352:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/10 22:49:09.01 z5c1Z1Y/.net
いやそれはgoogleも金にならんことはやらないってだけ

353:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/11 00:40:44.83 ik0iyEOd.net
プリインで撒いといて無くすとか
使い易かったのに

354:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/11 00:45:15.83 kfmOwfic.net
alloにそのまま引き継げるなら構わないんだけどな

355:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/11 01:12:50.55 r4ioc8xn.net
ハングアウト使い方わからなくて放置してるユーザー多い印象
LINEユーザーとか特に

356:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/11 04:08:22.98 ik0iyEOd.net
line使ったことないから分からんのだが、lineと比べてそんなに難しいん?

357:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/11 10:18:45.87 /cYTKBjG.net
メーカーのPCと同じようなもんじゃない?
いろんなアプリバンドルされてるけど、使わないもの多いじゃん。
ハングアウトみたいな通信アプリは相手がいないと使う価値見いだせないし。

358:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/11 23:12:52.03 0OlhdYer.net
Hangoutの履歴はどこかに残せるのかな?

359:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/12 11:22:01.96 FAB7rUdz.net
自分の場合Gmailに残ってる
ハングアウトのアイコンがついてる

360:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/12 17:13:13.48 /UKfozIS.net
LINEの代替サービスが欲しいのに、どんどん細分化されていく・・

361:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/12 20:45:06.11 EFp9MeLj.net
>>360
そんなキミにはViberだ!(笑)

362:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/13 11:43:53.84 cpGD70pt.net
whatsappでいいじゃんもう、外部通話は出来ないけど

363:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/13 11:48:57.10 CzKShPVp.net
あれはfacebookではなかった?

364:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/13 15:14:56.21 g9fu9Uw9.net
スレで紹介されてたBBM入れて見たけど使いにくいね。
gmailアドレスがあれば簡単に使えるハングアウトが手軽だね。
将来的にハングアウトが無くなってしまうんだっけ?不安だ。Lineは使いたくない。

365:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/13 23:14:59.10 Spw2rCcB.net
>>364
このスレによるとHangoutは無くならないけど法人用に移行していくらしい
Hangout駄目になったらアロとデュオ使うしかないんじゃない?
メッセンジャーと通話が分離してしまった上にマルチデバイスで使えなくて不便だけど

366:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/13 23:25:46.71 SV+sUfwN.net
BBM、Skype以上に知らん人からお誘いが来るな。

367:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/13 23:26:28.26 ZMrk85hJ.net
そうなったら相手にalloに変えてもらうお願いしないとならないから面倒

368:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/13 23:27:07.52 ZMrk85hJ.net
>>365に対して

369:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/14 01:51:21.56 I4B6a10O.net
>>365
alloはPC版出る予定

370:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/14 02:04:26.63 28vBgpJ/.net
>>369
PC版でも電話認証いるの?

371:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/14 03:01:43.61 biVInimG.net
もしPC版では電話番号の認証が不要になるなら、はじめからそうしとけと思うけどなー

372:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/14 09:39:59.31 6DfCNVOU.net
Hangoutでmmsしてるんだけど
pcのgmailからは見えないな
バックアップとって検索したいけど無理かな?

373:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/14 15:43:34.25 kN+chTw1.net
>>371
PC版単独では認証して使えないんじゃないか?多分

374:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/16 13:50:41.06 1Iv61ZFx.net
すぐの話ではないが無くなるとしたらチャージした金額はどうなるんだろうな

375:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/17 00:07:58.56 6o/THasX.net
それ気になる

376:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/18 21:54:42.23 lvWYwMXX.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)

377:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/18 22:50:23.12 0EVvDBxc.net
なんだベトナムの話か

378:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/19 01:21:36.51 uYOjaJC6.net
日本の話じゃん

379:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/19 02:53:55.23 CmfgYX6C.net
さわんじゃね

380:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/19 11:14:32.05 DD90ynDX.net
これ、相手が入力してる時が分かるのがいいね
自分が入力する前に待てる

381:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/24 13:17:03.06 6mCZMN6T.net
SMS対応が5/22で終了するみたいねコレ
MMSは?
SMSクライアントとしては使ってないからど~でも良いけどw

382:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/24 16:54:08.37 LGNALr3w.net
>>381
そうなの?まあメッセージアプリがあるし、
使用頻度は低いからいいんだけど
なんというか徐々に解散モードになったら辛いや
nougatにアップグレードできる機種は
プリインがHangoutからDuoに代わるらしいし

383:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/24 17:22:49.36 L8jNmo2a.net
終わるんかー。まとめて管理出来てよかったのに

384:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/24 21:18:38.35 R/aRW91L.net
あとはマルチデバイスでそれなりに認知されて普及してそうなのってSkypeくらいか

385:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/24 21:37:28.36 MKi8vCeE.net
ハングアウトいいけどなぁ

386:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/25 08:29:37.99 YLPgspRW.net
昨年の話しになりますが、ハングアウトで
チャット中に自スマホ側急に触ってないのに
文字入力からスタンプ入力に切り替わりスタンプが10個ぐらい勝手に押された。
遠隔操作されるの初体験でしたがこんなことできるアプリなんですか?ちなみに相手は嫁で遠隔操作なんてしてないといってますが真意はわかりません。
今はハングアウトアプリログアウトしてからは
怪奇現象はおきてないです。

387:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/28 10:53:50.61 zXQiWkRw.net
iMessageがAndroidでも出来るようになればいいのに

388:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/28 14:20:41.66 oNQLTjjy.net
林檎と泥でLine以外で共通メッセンジャーでいいのない?

389:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/30 09:41:26.66 zqbBwLxX.net
>>388
三ヵ月前から、Facebook メッセンジャーに移行した。
スタンプ(ステッカー)も無料で充実してて、マルチデバイス対応。既読も正確でなかなか良い。音質もクリア。
ハングアウトと違って、専用スレがないのが淋しいかな。
ちなみに、Wireというアプリも使ったが、既読の挙動が上手くいってない感じで使いにくかった。

390:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/30 21:42:24.37 ajyDoMCv.net
>>389
使うのにFacebookのアカウント要るよね?
うーむ

391:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/30 23:25:07.60 CzXJzFjA.net
そこはWhatsAppじゃないのか?
Facebook系列になっちゃったし

392:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/31 10:47:40.50 AFEuadAO.net
>>390
facebookメッセンジャーはfacebookアカウント不要なのがウリなんであって。

393:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/31 13:48:55.86 9iP7XbvM.net
whatsappは世界シェアNo1だがメッセンジャーのシェア自体は地域の偏りが大きい
facebookはFBのアカウントがいらないのもいいが
逆にFBのメッセンジャーは使ってない人でもFB使ってる人は多いから使いやすい

394:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/31 14:31:37.29 RwpSPbor.net
WowAppはどうよ?

395:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/31 23:47:56.35 ZFp2Eejw.net
相手がアプリ入れてくれないと意味ないからなあ

396:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/01 18:31:33.23 JQAqYAvF.net
>>386
ハングアウトをリモートできる方法
なんてあったかな?
Google+とかのグループ会議とか
とはちがうよね?

397:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/07 21:43:22.69 gpJB4KkG.net
Google幹部がコンシューマ向けハングアウトの今後について語る|ガジェット通信 URLリンク(getnews.jp)

398:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/07 21:58:22.74 NrPT8TNp.net
しばらくは安泰か…

399:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/16 21:12:57.27 eUXc6P8i.net
Googleの意向で今年中に終わる可能性もあるよね

400:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/18 01:27:33.42 PSJgQlXr.net
(笑)って入れてもキャラクターが出ないようになった?

401:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/18 03:05:36.67 G/S6grj8.net
androidメッセージに移行したら
mmsが自分にも返ってくるよ
Hangoutは大丈夫なのに・・

402:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/18 13:45:24.03 RMZ7/0HA.net
もうLineに行くしかないのか…(・・;)

403:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/18 14:15:42.48 gn0WuVvA.net
やだやだーLINE使いたくないよー

404:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/18 14:51:09.30 JQ+Vhk1f.net
Allo&Duoに行ってやれよw

405:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/18 15:52:46.02 s18Q8sYb.net
まずLINEは検討対象外として
AlloとかDuoは、ハングアウトより不便どころか使い勝手が違うし
仮に慣れたとして使い込んだ頃にはまたGoogleが自分で潰すでしょ
今までにもあった流れだし
俺はもう疲れた、ハングアウトと運命を共にする
みんな頑張って新天地を目指してくれ

406:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/18 16:29:43.99 ev/boqNF.net
ハングアウト断固支持!

407:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/18 20:39:56.59 fRUhI5dx.net
まだ焦るときじゃないよね?

408:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/18 21:33:55.79 +6R55jLi.net
ハードウェアに紐づけされないメッセージウェアって何がある?

409:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/19 10:32:14.05 z6oDQdG6.net
メッセージ入れたらハングアウトに戻せなくなった・・
設定がなくなってる

410:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/19 21:21:36.45 FXoRjtGH.net
LINE、Viber、Whatsapp
代替品はどれも電話番号/電話帳をイジイジするのが気持ち悪いんだよね
電話番号を知ってる相手とメッセージのやりとりしたい相手は違うのに

411:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/19 22:14:30.82 xPC27KnE.net
んじゃSlackなりDiscordなり使えばいいんじゃね?

412:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/20 07:23:41.53 KjZAkBg8.net
>>411
お、ゲーマーですね。

413:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/20 08:00:54.49 q/dNPMZs.net
ほぼインストールしたてでのメモリ使用量。LINEが下火になってほしい。
Hangout 56.34MB
Discord 29.65MB
LINE 127MB

414:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/20 15:53:45.18 qCl/YXSr.net
これMem56MBも食ってたの…

415:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/20 17:46:42.58 QFOM5bgg.net
>>414
LINEに比べれば許容範囲だよ。
同じくらいの量のトークの保存(っていうの?よくわからないんだけど)をした時にどれくらい容量を食うのかが気になるけど3つのアプリで同条件で検証ってのが難しいよね。

416:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/20 17:56:05.16 s6QZjj79.net
お前らもっとハングアウト広めろ

417:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/20 18:44:47.38 H8eWH0Vb.net
>>412
ゲームはingressしかしてないけどね

418:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/21 07:12:51.22 ZdF//ctt.net
androidメッセージ使いにくいな
なんでグループmmsになるんだろ・・
ハングアウトに戻りたい

419:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/21 20:44:05.00 Pc1ibrNz.net
alloはgoogleアカウント紐づけできるけど
それより電話番号の紐づけが必須でしかも番号変えられないみたいだからハングアウトと比べるとその辺劣るな

420:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/22 19:35:11.52 ZFqPfGBu.net
電話番号のテキスト送受信はできなくなるけど
gmail同士はこれからもできるってことでしょうか?

421:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/22 23:40:06.35 +3vonoo/.net
ハングアウトって相手にブロックされたら分かるの?

422:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/24 10:10:19.88 menX46M9.net
ブロックはわからないでしょ
Googleアカウント同士のテキストはできる
だけどテキストと音声/映像を分離するって話だから、ハングアウトアプリもそのうち使えなくなるんじゃないの
これからは電話番号登録必須になる
ビッグデータじゃなくて、ユーザに明示的に電話番号を登録させたいんだね

423:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/24 12:58:36.78 dDLWx8Td.net
SIM交換やDS機でSIM切り替えしたらデータ消去、とかにはなりませんように…。

424:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/24 18:57:28.21 gGGjENq8.net
hangoutダイヤルって0120みたいなフリーダイヤルでも実際電話すると3¢かかる?

425:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/24 20:49:14.82 gKWxIrLC.net
>>424
そもそも0120に繋がらないから通話料かからないよ

426:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/25 11:50:17.24 PyRfnOyU.net
>>421
すでにメッセージのやりとりをしていて、ブロックされたのなら、メッセージを送ると送信エラーになるからわかるよ

427:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/27 00:15:19.77 KLunted9.net
未読の状態のままになるわけじゃないんだね

428:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/27 10:06:06.87 7k+4Pn1f.net
>>427
うん、そうだよ LINEとはそこが違うね
あと通話ボタン押してかけることはできるけど(実際にコール音は聞こえる)相手に通知はいかない
相手のGoogleプロフィール欄の写真(ハングアウトでやりとりした写真)もブロックされるとそこは見れなくなる
LINEより、かなり通話音質いいのになくなるなんて残念

429:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/28 08:28:04.64 lbMmHZKX.net
>>428
ハングアウトの通話機能なくなるの?

430:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/28 08:37:21.22 TzzDDhHE.net
>>429
そのうちG Suiteアカウントじゃないとログイン出来なくなりそう?
って話で通話機能が削除されるって話じゃないと思うが

431:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/05 00:13:37.06 oAwpXG1S.net
ハングアウトのキャンペーンがあればもっと広まったかもしれないのに

432:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/09 17:12:25.53 GSjbgoD8.net
ハングアウトの意味が分からないまま終わったのかwww

433:458
17/05/09 19:09:28.83 ZftyEuR8.net
>>432
オッケーグーグルみたいにCM打てばよかったのにね

434:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/10 21:36:25.71 pwB3axSf.net
この前の更新から、端末上のアイコンがトークのやつになった
ストアのは変わってないからおま環か
ChromeからUrl共有するとスクショ付けてくれるのは地味に好き
パソコン版だとクリップボードの画像も貼り付けられるし

435:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/11 23:32:44.00 rHq9ChWP.net
最終ログインしてから何時間、っての、表示するのがデフォルトになってたの?

436:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/12 09:14:31.92 2OywM2Ys.net
>>435
前からそうじやなかったっけ?

437:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/12 12:59:24.52 qW/u4g1F.net
>>436
そうなの?つまりインストールしてからずっと気づかずにいたわけか。

438:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/12 22:30:39.95 ftZqxtmI.net
最終ログインの日時、ハングアウトのアプリを開かなくても何かの拍子に更新されることがない?
ハングアウトのアプリを消してるはずの人の最終ログインの日時が更新されてることがある

439:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/13 10:53:46.27 EMQF2Vuw.net
へえ。
調べる能力が足りないって言われればそうなんだけど、表示名の件といい、他人から見てこう表示される、ってのが分かりにくい気がするよ。

440:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/13 11:19:12.83 XxoiwUSL.net
ハングアウトの情報なんて調べてもあまり出てこない

441:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/13 19:39:02.27 begIPl8p.net
すんませんハングアウトで改行押しても送信しない設定のしかたってわかるかたどなたかいます?
機種はソニーのエクスペリアシリーズで文字入力はPOboxプラスっていうの使ってます。
どなたかよろしくお願いします。

442:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/13 20:35:43.87 cP+kow9k.net
>>441
アルテ日本語入力が対応してる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch