Google Photos 3at GOOGLE
Google Photos 3 - 暇つぶし2ch950:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 07:10:50.04 SQIIY3wC.net
Googleが何のために無償で提供してるのかなんてどうでもいい

951:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 10:07:53.26 bGYPhP8/.net
>>923
画像認識とかAIの開発のためじゃね
こういうのは膨大なサンプルが必要だから

952:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 14:01:22.93 SQIIY3wC.net
>>924
理由なんか興味ねえって言ってんだろ
想像するだけ無駄

953:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 15:46:40.14 BW0xoMnw.net
>>925
どうでもいいけどやってることには興味あるわ

954:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 17:59:50.20 XOo2WrcG.net
>>926
何やってても全部教えてくれるわけじゃないしなあ
ここで妄想してるだけで知的好奇心が満たされるならツイッターで仲間でも見つけたらいいよ
このスレで憶測を垂れ流す人が増えても迷惑

955:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 19:25:35.19 BW0xoMnw.net
>>927
俺その妄想野郎とは別人だよ
だからここで妄想する気は無いから安心してくれw

956:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 22:24:51.11 7X5tULlS.net
要はgoogleが顔認識AIを開発したら無料無制限は終わるという事だよ
永遠に無料無制限が続くと思ってる人は考えを改めよ
こんなこと書いても馬鹿なココの住人は分かんないだろうなぁ

957:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 23:07:37.89 P4jNQe6d.net
顔認識自体はもう完成しとるやろ

958:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 23:26:04.13 7X5tULlS.net
>>930
まだまだですよ
防犯カメラに映った小さな画像から判断するのは難しい

959:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 23:34:35.88 55EqBuSf.net
つまりおっぱい認識が必要なのか

960:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/03 23:38:41.69 I2DvOEve.net
画像だけで犯罪する奴やGoogle様に逆らう奴が予測可能になるまでやるんじゃね?

961:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/04 04:42:28.95 8cyy4Rj4.net
>>929
開発出来てからが本番だと思うけどな
世界中で撮られた写真や動画が位置情報付で集まるんだよ
技術だけじゃダメ、膨大なデータにこそ価値がある

962:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/04 05:19:11.11 H54vSyeS.net
ここでも一応言っとくか
メール欄あけたまま投稿を繰り返すやつはほぼ全員キチガイだから見たらすぐNGしなさい
自動でNG出来るならそれがベスト

ID:BOfbR6js=ID:7X5tULlSもそうでしょ?

963:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/04 11:51:07.26 1+aPgGws.net
>>935


964: わかりやすい自演だったよなw



965:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/05 01:24:09.26 +SjH+1XV.net
なんか最近Googleフォトに1080pの動画を上げてるんだが何故か上げたばかりの解像度360pになってるんだが
これは仕様なのか?一日たっても直らない。

966:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/05 04:23:40.01 01jQOm6V.net
>>937
長いと結構時間かかるよ

967:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/05 07:05:20.25 v89Zr8Jm.net
ts上げてる人は垢バン怖くない?とりあえずサブ垢でやろうと思ってるけど。

968:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/05 09:26:21.29 5NlBBojS.net
>>939
複垢取れるのになんで怖がる必要がある?
おびえてる間に新しいサービスが出現する世の中だよ?

969:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/05 12:04:56.76 zBIhzz2V.net
>>937
同じく
Driveのも解像度低い
何日立っても低いままだったり再生できなかったりする

970:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/05 22:49:34.35 +SjH+1XV.net
>>938
数秒、一分、や5分,15分間の動画ばっかやで
>>941
規制でもかかったんかねぇ・・・何なんやろ

971:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 07:48:21.30 yC9y2+uE.net
またFHDに満たない解像度低い端末で
1080pにならないって暴れてんじゃないだろな?

972:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 12:50:38.57 bFTKo/jE.net
>>937
UP終わった動画ファイルにレチェック付くだろ
これを、右クリック→google ドライブ→ウェブで表示にする
AirExplorerでVLCプレーヤーで再生させるとすぐに1080pで観れるよ

973:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 13:14:12.51 eitnTOxX.net
それはローカルファイルが再生さ�


974:黷トるだけ



975:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 13:23:03.72 bFTKo/jE.net
>>945
何言ってるんだ
別のPCで再生できたんだから
google photoのオンラインストレージからのストリーミング再生だよ
VLCインストールしてない人はVLCインストールしないと映らないぞ

976:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 16:46:53.14 QwXu68Rj.net
(`・ー・´)ドヤ!

977:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 19:14:11.40 RjTs3wQG.net
ローカルだろ
試しに再生してタスクみたらHDDのアクセス増えたし
オフラインでも再生されたぞ

978:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 19:24:12.25 bFTKo/jE.net
>>948
お前AirExplorerの使い方知らないんじゃないか?
google driveの中にgoogle photoのフォルダ作ったのかよ
その中のファイルを右クリックすればテレビのアイコンの横に再生って書いてあんだろ
これをクリックすればVLCプレーヤーで再生できるだろ
脳みそ腐ってるのか?

979:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 19:32:41.62 9e4BX5iU.net
口調の割に丁寧に使い方教えてるの好き

980:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 19:39:18.19 6FXVZrfS.net
API経由だと動画取れる口があるんだろうね

981:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 19:46:52.31 bFTKo/jE.net
ちなみに、標準だとWMVファイルは再生できないが
リネームかプロパティで拡張子をMP4にすれば普通に再生できるぞ
解ったか知的障碍者諸君

982:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 21:57:21.01 i4/opckF.net
優しくてほっこりした

983:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/06 22:30:41.63 smHS9Bjs.net
>>949
お前いいやつだな
話の中身には興味ない

984:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/07 16:11:35.02 issp066D.net
>>943
PCもスマホも画面解像度はFHDやで
>>944
VLCプレーヤーやなくて違うプレーヤーはダメか?

985:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/07 20:46:55.83 zDvapayT.net
>>955
スマホの事はよく分からんが多分だめだと思う

986:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/07 21:07:41.84 zDvapayT.net
スマホならKMプレーヤーかMXプレーヤーで再生できるかもよ

987:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/07 21:16:14.93 zDvapayT.net
KMプレーヤーならスマホもOKだった

988:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/07 21:31:14.94 zDvapayT.net
その前にAirExplorerのスマホ版ってないんじゃないか

989:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/07 23:02:51.42 issp066D.net
>>956
同じくPCの方もダメっぽいか? まぁ試してみる

990:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/08 15:18:37.40 DQVp8CGi.net
Air Explorer使ってVLCで再生したんだが音声のみしか再生されないな・・・
設定がダメなんかな?

991:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/09 21:11:32.10 JYoQIURY.net
元々VLCで再生できる動画なのか?
元々のファイルがVLCで再生できなかったら
AirExploreでも無理だろ

992:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/09 23:06:40.65 Noym2q65.net
ここ数日ブラウザ経由でアップロードしたmp4がいつまでたってもyour video will be ready soonのままで困っていたんだけど、拡張子をm2tsに変えたら回避できた。
純正のバックアップツールだと問題ないんだけど、オレ環ですか?元からm2tsとかmkvも大丈夫。
Windows10のfirefox 55とChrome 61で試しました。
あとオレも解像度低い状態になること時々あるけど、削除して上げ直すと大体直るよ。

993:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/10 01:33:09.90 H5UN0x02.net
ここ1~2週間、解像度が低いままとか、ダウンロードできないとか、動画の処理で障害が起きていることはヘルプフォーラムでも話題になって、すでにGoogle側も調査中の模様

994:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/10 11:48:56.52 786HarLe.net
PC新調(Windows10)して「バックアップと同期」入れてみたんだが、再起動する度に写真と動画を一から同期し始める件。

995:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/10 12:00:36.85 U/ZPwNOc.net
マイクロソフト的にはChrome死すべしGoogle倒すべし
なんで嫌がらせでも組み込まれたのでは?

996:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/13 20:58:03.50 BfuP3cKk.net
Li


997:nuxにも大体対応してるのがGoogleの偉いところ



998:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/15 00:36:43.06 jPFkMA0f.net
>>962
PCがおかしかったのか再生されるようになった。うん、普通にキレイに見える
>>963
AVIの拡張子ダメだったような気がする。あと動画の時間がある程度あって99Fps以上だとその動画が
スローモーションでアップロードされるみたい。一度そうゆう経験したことあって変換ソフトでMp4に変換して60Fps設定にして
動画もう一度アップロードしたら問題なかった。フレームレート99以上だとダメらしい 99も怪しいけど

999:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/15 13:54:45.45 +UaY+PiS.net
google photoをヌルヌルストリーミングで観る小技を紹介するぜ
まずはAirExplorerを使ってVLCで再生させる
次に、ツール→メディア情報→タイトルからURLをコピー
フリーソフトZoom Player FREEのストリーミングを開くに張り付ける
これで30fpsの動画を60fpsのヌルルヌ動画で見ることができる
全部の動画が60fpsになるわけではないが興味のあるやつは試してくれ

1000:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/15 16:29:34.53 XFHbOvfe.net
syncでアップした動画ってairexplorerで見れないの?

1001:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/15 17:29:49.96 64BxRqFV.net
google driveで見たら、いつも遅延することなく視聴出来る。
フォトでは遅延が起きる。

1002:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/15 21:45:55.96 +UaY+PiS.net
>>970
お前 何言ってるんだ
見れるに決まってんだろ!!

1003:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/15 23:01:31.72 2xDvPrcw.net
おまえら一体どんな動画にそんなに情熱注げるんだ?

1004:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/15 23:20:30.55 +UaY+PiS.net
>>973
問題は動画の内容じゃないんだよ
再現性なんだよ
つまり、早く綺麗に再生させる方法が重要なんだよ

1005:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 01:48:39.47 Fu2D1lsm.net
>>974
えーーー
すごいきれいな飛騨山脈の動画とかでもいいの?

1006:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 09:32:46.34 Qa/Jpw35.net
フォルダ分けは反映されてないんだなぁ
ジャンルでフォルダ分けしてるからバラバラだと見づらい。
あとまだ試してないけどkodiのgoogledrive addon でもストリーミングいけると思うよ。

1007:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 13:16:23.95 pG4GIK7M.net
>>975
山が好きな人は良いんじゃないか
俺は720Pの大河ドラマをgoogle photoに、以前アップしたんだが
以前は、圧縮された動画を更に圧縮されてしまうので
画質が劣化して観ていて興醒めしてしまった
今は無圧縮になったので綺麗な動画で観られる
これは良いことだろ

1008:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 13:34:46.99 XZysyeLX.net
なんで犯罪自慢始めちゃうかなぁ・・から

1009:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 13:38:19.69 pG4GIK7M.net
どこが犯罪だ
チンカス野郎
録画したドラマを圧縮して何が悪い
おまえここに来るな
ノータリンが

1010:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 17:09:00.49 hC9PUhMa.net
TS抜きでもしてるのか知らないけど
真っ当な手段で録画したデータは好き勝手コピーできる状態じゃないから

1011:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 17:18:01.79 pG4GIK7M.net
画面をハードコピーするのが違法なのかよ
ボケカス禿
のチンカス野郎

1012:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 17:19:45.43 7nDDJUzQ.net
苦しい言い訳だな

1013:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 17:26:37.27 pG4GIK7M.net
おまえ 反応速すぎだろ
ニートか?

1014:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 18:07:13.48 XZysyeLX.net
>>981
違法だな
まぁ相手してもスレ荒らすだけだからこれ以上は構わないが

1015:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 18:41:50.61 fsNYKJ0H.net
>>983
バカにGoogleは使えない
これはGoogle板全体のお約束な

1016:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 20:33:35.


1017:66 ID:pG4GIK7M.net



1018:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/16 21:25:31.05 U3t2zfiJ.net
やーだ
そんなcheatも罵り合いもグーグルにはお見通しだというのにw

1019:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/17 09:42:41.78 Rfc3CvDB.net
>>981
  ∧_∧__
 ( ・∀∥|o|  __
 ( つ∩ ̄  ||  |
 と_)_)   ||  |
        工工
        [二二]
CMカット
  ∧_∧
 ( ・∀・)   __
 ( ∪∪ __ ||  |
 と_)_)∥|o| ||  |
     ~ ̄  工工
        [二二]

1020:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/18 09:52:59.36 PG2IoCkq.net
スマホ、初期化しちゃったのでGoogle Photoにある写真をダウンロードしたいのですが
Wi-Fiで戻せます?

1021:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/18 10:07:56.97 VKUnBfLP.net
>>989
ダウンロードする必要ある??

1022:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/18 11:06:43.32 PG2IoCkq.net
ありがとう。
ちょっと考えました。
スマホに常時保存しておくのではなく、Google Photoに置いておいて
観たい時に見る(スマホは単なるモニター)の方が管理が楽だし容量とらないですよね。
そういう人は、スマホで撮った写真はアップ確認した後は削除してるんだろうか・・・

1023:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/18 11:33:13.80 msBbREEk.net
消してないのかよ…

1024:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/18 12:39:42.80 T/sqGALi.net
同期してるのかその都度UPしてるのかで事情は違う

1025:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/18 17:46:12.91 Vtpen4nz.net
>>991
てかそれがAndroid
初期の頃は内蔵ストレージ少なかったのはGoogleの意向だし

1026:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/18 17:53:11.28 meTduVyv.net
初期の頃って今のsdcardディレクトリに物理的なSDカードがマウントされてたし
初代ネクサスもmicroSDスロットついてたし
内部ストレージが少なかったのは単なるコストダウンだよ

1027:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/18 20:24:08.76 EyGI1ijS.net
>>991
残しておきたい写真は自鯖に保存
フォトはビューアとして使ってる
ネットに繋がる端末さえあれば見れるので便利
スマホで撮った写真も家に帰った時点で勝手にアップされるし

1028:982
17/08/19 11:34:54.92 vbEBfvrl.net
皆さんありがとう。
写真を撮る→スマホに保存(SDカード排他なので本体)→Wi-Fi環境でGoogle Photosに自動バックアップ。
写真を見るのはスマホに保存されたモノでしたが
撮ってアップできたのを確認したらスマホからは削除、写真はサーバーから
モニターであるスマホで見るのが主流のようで…

1029:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 11:42:22.99 1A06CMVe.net
主流っつーか
その使い方しないならGooglePhoto使う必要がないわけで
あんた何するためにコレ入れたの?ってなると思うんですが

1030:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 13:54:19.16 zrvGaO+4.net
>>998
データの「バックアップ」場所として使う人もいるわけで、
本体のデータを消せば「バックアップ」ではなく「移動」だ。
お前の価値観がすべてだと思うなアホ

1031:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 14:43:10.48 vb4XgN/Ny
998はバックアップなら他のストレージでもいいだろと言いたいんだろうけど、
高画質で容量無制限っていう利点を忘れてる気がするね。

1032:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 16:49:34.72 0ms9Sedw.net
最近アシスタントのサプライズが無いな。

1033:988
17/08/19 17:05:13.55 vbEBfvrl.net
>>998-999
ありがとう。
データのバックアップとして使う


1034:方法でしか知りませんでした… 外出先で、Wi-Fiのない環境だとスマホにDLして見るのは無理な気がしますが 気兼ねなく写真が撮れるのはありがたいので、撮る→アップ確認→スマホから削除「移動」でいきます。



1035:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 17:51:27.17 LbT6UOZt.net
無料だと不可逆圧縮されるけどいいの?
気にしない人は気にしないし有料なら無圧縮保存できるけど

1036:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 17:58:53.12 zN4Cm2+M.net
俺はGooglePhotoは観賞用で、アーカイブはAmazonPrimePhotoだね

1037:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 18:02:23.23 QkzLjfNE.net
同じく

1038:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 20:28:05.07 Me1cmNVa.net
アーカイブは自宅のNASにしてるわ。

1039:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 20:50:08.56 zN4Cm2+M.net
>>1006
自宅のNASにも入れてるけど、遠隔バックアップ的にAmazonPrimePhoto使ってる

1040:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 23:11:30.03 TdVUXBzy.net
今は16MPもないスマホで適当に撮った写真しかないから
高画質での非可逆圧縮は全く気にしていない
一眼レフでも買ったらAmazonに置くよ

1041:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 23:17:37.05 1G+U0kuI.net
極端に劣化せず圧縮してくれるなんてモバイル回線に優しいからメリットだと思ってる
尼プラはとりあえず保存してるけど見返すのはフォトで十分

1042:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 23:29:44.14 QkzLjfNE.net
Google Photos 4 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(google板)

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを検索してくださいです。。。
URLリンク(hibari.2ch.net) - キャッシュ - 類似ページ

         G o o o o o o o o o o gle |>
           1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ
    ____________________
   .|次スレ 探し方               │検索|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
life time: 338日 10時間 11分 23秒

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch