【動画も】Google Play Music 12【音楽も】at GOOGLE
【動画も】Google Play Music 12【音楽も】 - 暇つぶし2ch70:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/27 21:46:03.89 C9m/M02P.net
ZARDかぁ、黒柳徹子にバンド名の由来を聞かれてまともに答えられなかったのが何故か印象に残ってるわ

71:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/27 21:59:45.37 Mmx2p4Vn.net
個人経営の割れサイトがガンガン更新されてんのに
この大企業のくそアプリ全然更新されんが

72:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/27 23:14:03.82 pa9mhXcu.net
>>70
不具合があった場合のインパクトが全然違うだろ?

73:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/27 23:20:37.89 pa9mhXcu.net
>>66
PCとPS3で音楽聴きたいなら、Spotifyが良いかもね
今は邦楽ないけれども

74:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/28 00:03:56.17 bSbVkeFn.net
アルバムひとつ購入したんだけど、PCとかからMP3ファイルダウンロードできるわけではないの?あくまでもGoogle Play Music上で聞けるだけ?

75:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/28 00:10:15.08 xE7RFD9q.net
>>73
できるだろ?

76:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/28 00:17:14.77 J+QrMWX2.net
Google Music Managerとか入れると購入曲の一括ダウンロードもできるぞ。
購入曲はDRM(変なコピー制限)も一切無いからどこにでもコピーできるぞ。
iPodでもWalkmanでも他のPCでもどこでもおk

77:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/28 02:06:57.69 bSbVkeFn.net
ありがとうございます。Music Maneger 入れてみます

78:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/28 07:33:33.49 xE7RFD9q.net
Music Manager な。

79:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/28 07:35:27.33 itRvEPdA.net
タイマー欲しいな
寝るときラジオ聴くにも長々となってるし

80:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/28 20:26:15.92 y6+YhAF3.net
「Google Play Music」、ポッドキャストサービスを追加へ
URLリンク(japan.cnet.com)

81:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/28 22:34:16.25 7c1EWVjN.net
AppleMusic、Androidに来るね。

82:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/28 23:22:22.25 ALrwGi1A.net
これ?
URLリンク(japanese.engadget.com)
本当に来るのかな

83:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/28 23:35:32.04 WoanYYpe.net
Appleが今年秋に対応予定って公式に言ってるから来るんじゃないの?

84:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 00:37:00.59 aTRpZk48.net
パソコンで聴いてるんだけど、それに合わせて歌いたいんだけど
歌詞表示してくれるソフトとか無いのかな?

85:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 06:20:52.60 vjQCUXCG.net
それあったらカラオケになるねw
採点機能とかあれば言うことない

86:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 06:38:13.80 ZOEhVAef.net
Musixmatchとか?
邦楽は充実してないかもしれないけど

87:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 06:50:52.33 nHquzxXg.net
これ登録にはクレカ無いとだめ?自分の曲だけアップしたいんだけど。クレカ無い未成年です。

88:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 06:59:14.78 G7gwHK6v.net
URLリンク(anshinmoufu03.tokyo)

89:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 07:14:45.78 I00rWJ1s.net
>>86
Google Play Storeギフトカードでおけ。
コンビニ行ってきな。

90:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 07:15:36.16 nHquzxXg.net
>>86です
ありがとうございます!良かったー。

91:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 07:22:29.86 gFbNcdzL.net
子供の頃は少ないお小遣いで何のCD買うか一日悩んだもんだけど、
今はいい時代になったな

92:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 07:29:08.03 ncqXFWUu.net
>>90
うんうん。確かに。

93:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 09:21:55.03 G7gwHK6v.net
子供の頃は少ないお小遣いで何のAV借りるか一日悩んだもんだけど、
今はXvideosやカリビアン.comがあって。いい時代になったな

94:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 10:16:38.72 I00rWJ1s.net
>>92
そこはRedTubeだろjk。

95:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 10:51:43.09 3eXvX9C3.net
>>89
今買うならローソンだよ
キャンペーンやってる

96:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 13:18:35.33 03BBblXa.net
ロッカーだけでも登録っているんだぁ

97:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 13:41:52.78 P3X/q50X.net
JASRAC300万曲のうちほとんどが無いんだけどなんで?

98:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 14:06:41.83 ZHLeGijn.net
よく聞く曲を複数のプレイリスト化したいんだけどそんな機能ある?

99:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 15:59:45.14 arth6t/c.net
質問っ!
オフライン再生(ダウンロード?)は無料ロッカーでも可?

100:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 16:03:43.12 P3X/q50X.net
プリンスが66曲しかない

101:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 16:43:04.06 aTRpZk48.net
>>84
そうなんだよね。カラオケの練習したいんだ。
>>85
パソコン用ソフト探してるんだよね。

102:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 17:01:46.99 BAHG3jf1.net
>>98
自分でアップした曲はできるよ。

103:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 17:44:31.06 jP0p1322.net
US垢だけYoutube Redどたしかに海外動画はCM無しになったようだけど
国内動画はCM出るよ... Youtube Redだとこれが見れるぜというコンテンツ教えて?

104:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 18:14:35.88 qOZBj6xM.net
>>102
これ試してみて?
今USから日本の公式アカウントが見れなくなってるみたい。
URLリンク(aramajapan.com)

105:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 18:17:14.22 jP0p1322.net
いろいろ触ってみたけどだめだねYoutube Red GPMと違って完全に地域ブロックされてるようです
一応アカウントに「Goole Music Key」というのがサブスクライブされた状態だけど日本から一切試聴不能。

106:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 18:17:37.88 9UO7NjI6.net
>>102
あ、丁度いいところにUS垢いた
あれさ登録しようとしたら住所を入れろって言われて、そこで止まってんだけど、あれどーやった?日本の住所で大丈夫じゃないよね?

107:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 18:23:51.29 9UO7NjI6.net
日本で決済、日本→米国 米国→日本が自在に切り替えられたらいいんだけどな。とりあえずメイン垢はGPMへは先月申し込み済、無制限プランでこいつで米国でも使えたらいいんだけどなあ

108:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 18:25:57.34 jP0p1322.net
>>103
日本のコンテンツは問題なく見れるよ。youtubeの設定でcountry USA選べないし
Youtube Red導入でUSA完全鎖国状態w US垢 GPMもブロックされる日が近いかも
日本のRedサービス始まったらどうなるのかなUS垢
>>102
おれUSAで登録したからw、その住所書いて登録、その後日本の住所に変更したが
今も問題なく使えてる。

109:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 18:37:22.77 gq5Mra4F.net
URLリンク(www.mirucon.com)

110:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 18:56:22.81 jP0p1322.net
Youtube Red携帯でオフライン再生試してみたが全くダメw
Youtubeアプリはオフライン再生機能有効になってるが
「この動画はオフライン再生出来ません。」
US垢でもYoutubeに関してはその国のサービスが有効になる仕様ならいいんだけど...
どうなるやら

111:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 19:11:20.85 G7gwHK6v.net
>>101
どっちでもできるよ。
ただし本当のダウンロードは自分の上げたものだけどね。
聴き放題のほうでもキャッシュとしてのダウンロードはできる。
だからオフラインでも聴けるよ。
(つっか、一度聴いたらしばらくキャッシュされてる)

112:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 19:16:05.72 9UO7NjI6.net
>>107
なるほど~ さんくす
使い勝手良くないのかあ
早く使いたけど、制限ありすぎよな
早く日本版出てくれ~
あと、YouTube Musicのリリースもはよ
RedとMusicでは機能違うよな

113:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 19:25:16.36 03BBblXa.net
AKB48の公式動画 USだと見れないな。 後は知らんけどたぶん見れないんだろうね。

114:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 19:28:02.10 03BBblXa.net
お試ししてみるか
URLリンク(i.imgur.com)

115:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 20:23:03.30 z+LLCY+/.net
>>86です。
ギフトカード買ってきました。登録して定期購入ボタンクリックしたらいいのですか?

116:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 20:58:15.47 G7gwHK6v.net
>>114
定期購入しか押せないだろ。だから押せ。
押したらすぐに購入中止の手続きしとけよ。
これで実際には引き落とされないから。
チャージした分は後で音楽でもアプリでも買えば良い。

117:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 21:28:07.43 eRYZh9Pr.net
>>103
これ、日本でもRED始まったら
公式の海外アーティスト動画見れないってなったりしないよな

118:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 22:21:59.29 drlv16ql.net
>>112
普通に見れるぞ。
us垢じゃなくて?

119:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 22:35:58.43 lHgMrS6p.net
>>116
なんだそれw
なる訳ねえだろww
なる訳ないだろ‥

120:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 22:44:52.72 03BBblXa.net
US垢のUS経由は見れないね。JP垢US経由は見れた。

121:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 23:36:15.04 drlv16ql.net
>>119
us垢jp経由は見れるのだけど、
ususがダメだね

122:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 23:43:02.22 jP0p1322.net
Youtube Redは完全IPでブロックだね
US垢国内からアクセス
・広告無し   VPN ◯
・Youtube Music Key   VPN 
・オフライン再生   VPN ◯
・国内音楽関連チャンネル ◯ VPN 
Youtube Music Keyが解せない、カード/Paypalの情報が関係するのかな?

123:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/29 23:46:09.07 jP0p1322.net
↑すまんxが表示されなかった
・広告無し x VPN ◯
・Youtube Music Key x VPN x
・オフライン再生 x VPN ◯
・国内音楽関連チャンネル ◯ VPN x

124:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 04:37:21.89 4chkuv0Y.net
>>114
ロッカーしか使わないなら、0円のチケット買うだけだよ、、ちゃんと「請求されません」って出る。でと、無料お試し2ヶ月試しても良いかもね。まだ、生きてるリンクあるかも(7802ヶ月の)

125:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 07:18:12.63 kdZjWm48.net
>>114です
皆さんいろいろありがとうございました!

126:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 12:25:23.82 86SQWUEI.net
今、US在住の友人からYoutubeのB'z公式動画が見れないってメール来たけどREDが関係してるのかな?

127:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 12:39:29.64 Smjee8Dc.net
Web版の設定画面の一番下に謎のマークが。

128:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 18:03:32.10 hwhdbyVD.net
PSID:yoichiro51 グリッチ PSID:yoichiro51 LS使い PSID:yoichiro51 電子計算機損壊等業務妨害罪 PSID:yoichiro51 チート PSID:yoichiro51 グリッチ
PSID:yoichiro51 LS使い PSID:yoichiro51 電子計算機損壊等業務妨害罪 PSID:yoichiro51 チート PSID:yoichiro51 電子計算機損壊等業務妨害罪 PSID:yoichiro51 チート
PSID:yoichiro51 LS使い PSID:yoichiro51 グリッチ PSID:yoichiro51 電子計算機損壊等業務妨害罪 PSID:yoichiro51 グリッチ PSID:yoichiro51 LS使い
PSID:yoichiro51 チート PSID:yoichiro51 LS使い PSID:yoichiro51 チート PSID:yoichiro51 電子計算機損壊等業務妨害罪 PSID:yoichiro51 グリッチ
PSID:yoichiro51 グリッチ PSID:yoichiro51 チート PSID:yoichiro51 電子計算機損壊等業務妨害罪 PSID:yoichiro51 LS使い PSID:yoichiro51 LS使い
PSID:yoichiro51 チート PSID:yoichiro51 グリッチ PSID:yoichiro51 電子計算機損壊等業務妨害罪 PSID:yoichiro51 電子計算機損壊等業務妨害罪 PSID:yoichiro51 グリッチ
PSID:yoichiro51 LS使い PSID:yoichiro51 チート PSID:yoichiro51 チート PSID:yoichiro51 グリッチ PSID:yoichiro51 電子計算機損壊等業務妨害罪
PSID:yoichiro51 LS使い PSID:yoichiro51 チート PSID:yoichiro51 電子計算機損壊等業務妨害罪 PSID:yoichiro51 LS使い PSID:yoichiro51 グリッチ
PSID:yoichiro51 LS使い PSID:yoichiro51

129:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 18:29:16.68 ntMThcmh.net
URLリンク(play.google.com)
多分まだ生きてる

130:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 18:32:32.36 nf3etO91.net
ムー。慌てて登録しなければよかった。
ちょっとUI気に入らないんよねー。

131:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 18:42:48.39 1Z/nI/uA.net
ずっと780円じゃねーかw

132:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 20:19:42.11 Q+qcsejJ.net
聞き放題のラインナップをお試しに申し込まずに
調べる方法ありますか?

133:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 20:46:45.95 SNrxpPjd.net
消えたり復活したりするから無理

134:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 20:56:25.87 oCSZ01ZK.net
>>128
うちはダメだー
>>130
え?

135:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 20:57:38.08 Q+qcsejJ.net
聞ける曲増えるのはわかるけど
消えたりするのか・・・
ちなみにperfumeあります?
昨日のアメトークで気になったもんで・・・

136:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 21:03:31.86 ntMThcmh.net
>>134
ない

137:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 21:04:04.29 Xud/Ft7G.net
>>133
PCからアクセスしてる?
スマホはダメでもPCからだといけたよ

138:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 21:11:43.42 yyMQXvYG.net
あれからドリカム復活しないなぁ

139:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 21:34:00.39 SNrxpPjd.net
ドリカムはかろうじて2曲だけあるな

140:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 21:36:49.06 11D4dBct.net
>>134
Spotifyにはperfumeアルバム7枚シングル4枚あるよ。
URLリンク(imgur.com)

141:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 21:41:43.07 7i6m+CtU.net
>>139
なに!perfume好きだけどappleにもGoogleにもなくて困ってたんだよな
Spotifyもやろうかと考えてたとこ
週末登録してみるわ

142:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 21:44:15.19 GZFANOIT.net
そんな特定の歌手が好きなら買うか借りるかすればいいんじゃないのと思う
月額で永遠に縛られるより安上がりなんじゃ

143:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 21:47:55.90 Smjee8Dc.net
ドリカムは西川と取り分でもめてんじゃねw

144:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 22:00:08.07 nu+OLCkA.net
perfume US垢にアルバム12枚あるよ

145:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 22:01:55.55 7i6m+CtU.net
>>143
ちょっとまじかよ
YouTubeRedでいけるのけ?

146:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 22:05:00.89 7i6m+CtU.net
>>141
perfume「も」好きなだけな
ジャンル関係なく好きなの聞くし、聴き放題は発見があるのもデカい要素だからさ

147:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 22:05:02.47 8Leb+SJy.net
perfumeは事務所アミューズだから
日本ではしばらく配信ないだろうな

148:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 22:06:16.77 eSWymctv.net
>>141
いつでも休めるし、再開したらマイライブラリも復活するよ

149:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 22:06:57.63 7i6m+CtU.net
>>146
そこなんだよ
アミューズってストリーミング
やりたくない感じよな
社長折れてくれないかな

150:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 22:15:55.52 eSWymctv.net
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!    今日もテキサスで10円wwwーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、

151:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 22:51:48.95 Gp79SLMz.net
>>147
780円権利取れてる状態で休止して再開した場合も780円で再開できるのかな?

152:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 23:00:40.15 7i6m+CtU.net
>>150
2つ垢あって、一つは止めたけど今はまだ780で再登録は可能。だけど、これがいつまでなのか全く未定だからなあ
これが永久なら文句なしなんだけど

153:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 23:12:27.44 Xud/Ft7G.net
>>151
それな。なんとなく大丈夫そうだけど
今はクーポン期間中だから再登録できるだけかもしれないし様子見で外せない

154:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 23:12:42.76 eSWymctv.net
>>151
Googleとしては休眠扱いだから復帰しても780円だよ。
Googleは全然損しない。戻って来れば一人月額780円増えるだけなんだから。
980円よりも780円据え置きの方が戻ってくる確率高いだろうし…
780円会員には訳のわからんテキサスアンケートよく来るしwww

155:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 23:15:17.92 Xud/Ft7G.net
>>153
そうなのかありがとう
気に入ってるしまだ外すつもりないけど良いこと教えてもらった

156:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 23:19:49.93 eSWymctv.net
>>154
URLリンク(googlejapan.blogspot.jp)
Google公式見解:「なお、9月に日本でスタートした Google Play Music は、
10月18日までに登録すると、3500万曲が聴き放題になるサブスクリプションサービスを、
スペシャル価格の月額780円でずっと利用することができます。
ご登録がまだの方は、ぜひお試しください」
つまり、10月18日までに登録さえすれば、永久に780円なんだ。
変な会社だよw

157:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 23:24:53.73 eSWymctv.net
定期解約してもGPM使えるよね。つまり、まだ登録状態(780円)なんだよね。
GPMそのものを止めるとダメだと思う。
Googleヘルプより
「定期購入を解約した場合、解約した請求期間の終了日までは引き続き定期購入をご利用いただけます。
その請求期間の最終日を過ぎると、定期購入の機能や音楽コンテンツにアクセスできなくなります。
払い戻しの対象期間内に解約しなかった場合、解約した請求期間については払い戻しされません。
アカウントの解約後、再度定期購入した場合、ラジオ ステーション、プレイリスト、音楽は復元されます」

158:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 23:30:08.22 9MqJQvII.net
今から780円て無理なの?

159:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 23:37:31.98 Zzt73rDV.net
Google Play Music 11
スレリンク(google板)
390 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 12:29:27.56 ID:vGle1+JV
これgoogleplay残高切れたら強制解約で980円になるの?
392 自分:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 13:03:40.48 ID:8AToe96A [1/2]
780円で契約してれば休止挟んでもずっと780円継続じゃねーの
393 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 13:33:20.42 ID:8ubH5NKT [1/2]
割引価格を提供する別のプロモーションを通じて Google Play ミュージックの定期購入を申し込むと、
定期購入を解約する、または有効な定期購入者でいられなくなった場合に、その割引価格が今後ご利用いただけなくなることがあります。
だってさ
そもそも休止っていう状態は無いんじゃね
394 自分:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 13:48:35.73 ID:8AToe96A [2/2]
キャンペーンの種類によって変わるってことかな
780円キャンペーンの場合はどうなるんだろうな
395 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 13:55:11.21 ID:8ubH5NKT [2/2]
課金が途切れたらキャンペーン価格が適用されなくなるかもって事でしょ
実際にどうなるかは自分で確認してください

392が正解ってことか

160:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/30 23:56:06.44 oCSZ01ZK.net
>>136
GgggggggJjjjjjjjjjjjjjj!!!!!!
デキマスタ! :-D

161:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 00:41:12.80 M2TVlRB8.net
500円になったら登録しよかな。(´・ω・`)

162:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 00:43:26.11 EHR1Vn1I.net
The Dark Side Of The Moon > Pink Floyd のジャンル何だと思う?
ポップだって!(爆笑)
URLリンク(play.google.com)
Google Play Musicチームって音楽ド素人集団なの?

163:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 00:50:34.20 EmpHlNYm.net
米だとピンクなんか只のハッピードラッグBGMでしかねーよ、ボケ

164:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 01:07:39.68 HT8i2nBb.net
Google自身がいちいち分類設定してるわけじゃないからな
「世の中みんながそう思ってる(ので検索ワードや結果がそれにまつわるものになる)」結果を反映してるだけだ

165:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 01:33:59.42 EHR1Vn1I.net
>>162
ハッピードラッグって何だよ、基地外。

166:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 09:40:51.89 TBXuOS1H.net
ポップでもいいやという気もする

167:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 09:46:12.29 GFjuMFgq.net
2ヶ月無料キャンペーンページ行くと780円ってまだ書いてあるけど、
これからでも、キャンペーン経由だと大丈夫なの?

168:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 10:25:12.72 yWUfZ/7A.net
>>166
URLリンク(i.imgur.com)
このように定期購入の契約画面で「¥780/月」と表示されれば、780円で契約できるだろ

169:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 10:44:15.76 GFjuMFgq.net
>>167
その画面は申し込み前ですよね?
あとでやってみます

170:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 11:32:04.40 GFjuMFgq.net
試したら大丈夫だった

171:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 12:06:37.26 M2TVlRB8.net
Googleさんの音楽ダンピングでCD屋は潰れます。

172:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 12:32:03.87 +pk55q33.net
自分でアップした曲と
もとからGPMで配信されてる曲が
ダブりまくってしまった
手動で治そうにも、操作性悪くて大変すぎる
あきらめるしかないか

173:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 12:35:02.12 r0hIVyQR.net
もうCDの時代じゃないからなぁ個人店の大半はもう無理でしょ

174:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 12:36:09.02 M2TVlRB8.net
もはや自分のものとかGoogleのものとか関係無いだろ。
配信もロッカーも意味が無くなってくる。
とにかくCD屋は潰れろ。

175:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 12:38:04.50 M2TVlRB8.net
>>172
うちの近所の老舗のレコード屋はいつの間にか演歌専門店になってたぞ。
近所の爺さん�


176:kさんの客が死んだら店じまいかな。



177:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 12:58:55.15 /t7jU8ng.net
本屋はカフェスペースで読めるとか選書サービスとかやってるが
CDショップはなあ・・・

178:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 13:03:07.67 x/B5PazL.net
万が一appleとかgoogleの音楽関係のサービス落ちたりしたら
一瞬だけ世界で誰も音楽聴けなくなることになる世界になりそう

179:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 13:14:53.69 UWahjeRA.net
SpotifyとAppleが落ちたら影響は大きいけどGPMはそうでもないよ

180:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 13:34:33.81 EHR1Vn1I.net
>>177
iPhoneのシェアって20%ないんだよ。

181:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 14:56:12.87 e3st/9GL.net
○○に似ているって進めてくるアーティストで変な事が。
ジョシュグローバン聞いてたら、オススメ出て来たんだけど、ジャンルも違う人だったのだが、何と!顔が似てる!
似てるってそんな意味じゃぁ……
本当に、タグだけじゃなくてネットの検索さブログやフォトの画像認識のデータも使ってるのかなぁってオモタ。
後、ジャンルは全くあてにならない。細かく検索粘ったらレア音源にたどり着く事あるけど、ジャンルとかめちゃくちゃ。後、素人の自主販売とかの音源混じってんな。
クイーンの歌をヘッタクソなコーラスがなり始めた事あった。何かのサークルっぽい。

182:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 15:12:46.91 GFjuMFgq.net
2ヶ月の試用してみたけど
歌手とかアルバムをフォローみたいな項目ないんだね。
毎回検索する必要あるの?

183:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 20:41:45.48 XBWPetJq.net
質問です。
GPMで端末内のFLACが再生できるようなんですが、
端末がハイレゾ対応している場合、その品質で再生することはできますか?

184:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 21:05:32.54 EHR1Vn1I.net
>>181
できるね。

185:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 21:54:10.35 XBWPetJq.net
>>182
ありがとうございます!

186:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 22:12:09.57 Hqa+rHn4.net
プレイリスト一個あたりの曲数は1000曲まで
itunesから移行するときには注意

187:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 23:40:43.14 6nGitAbM.net
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

188:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/31 23:59:40.90 xWIvkK/L.net
>>185 グロ

189:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 08:38:02.59 KLPczsBS.net
>>182
クソみたいなレスばっかすんな

190:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 09:20:15.03 IFt3tCdz.net
試用中に解約したら即座に試用終了します?
それとも満期日まで使えますか?

191:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 09:25:25.84 wH6Hv+mg.net
>>188
満期までおk

192:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 09:47:24.73 IFt3tCdz.net
ありがとう
780円の権利も消えないんですよね?
さっさと解約しておくか。

193:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 09:52:43.31 Xq1K49vQ.net
>>187
ゲロみたいなキモいレスばっかすんなハゲ

194:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 09:56:37.28 ERmVHpyx.net
>>190
権利が消えないというのは憶測だぞ。
まぁ否定するソースも無いんだが、
肯定するにしてもちょっと説得力が足りない。

195:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 10:02:37.23 IFt3tCdz.net
>>192
じゃあギリギリまで待ったほうがいいですね。
自分の期限は12月末までなんで、
その頃にはハッキリしてるだろうし。

196:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 10:05:36.36 PFozQjFw.net
780円期間中なら途中解約して再契約しても780円だよ
不安なら新規垢で試せば良い

197:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 10:10:18.44 wH6Hv+mg.net
いつまでもみんな780円になれば世界は幸


198:せ。 CD屋にとっては最悪だけどね。(´・ω・`)



199:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 10:11:23.40 J3OYyLjK.net
>>194
今ならね。
12月までそうであるという保証はない。
>>128のリンクが生きてるの不思議に思わないの?
現在唯一出ている公式発表は>>155だけなのに、これすら矛盾してるんだから。

200:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 10:15:33.89 IFt3tCdz.net
一ヶ月試用の人は期間もう切れるのかな?
どのみちすぐわかりますよね?

201:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 12:40:00.17 V+0Ovtth.net
あら、キャッシュ曲とダウンロードした曲があらかた聞けなくなってる
アルバムがほとんど歯抜け
Androidだからアプリキャッシュ設定クリアしたけど変わらず
なんだろうね、不便だなあ

202:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 14:07:12.60 OFiN9s/e.net
いくつか曲を買おうと思ったら、全部売ってない(;;)
アップルでは売ってるのに
配信数増えますように…

203:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 14:46:20.21 LUXNzZKF.net
>>196
公式は、Chromecast持ってる人はクーポンで安いのやってるよ。他にもあるかもよ。Google製品持ってる経由で。リンクが生きてても不思議は無い。

204:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 14:49:30.24 WfXV9ZNL.net
アップルで買えばいいんでね?

205:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 14:58:32.75 geNrQPZp.net
林檎信者は林檎にお布施しないと

206:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 15:23:02.65 OFiN9s/e.net
林檎信者じゃないから困るのよ…
今回を機にロッカーに全部移したかったし
playのクレジットがけっこうあるから使いたかった

207:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 16:10:54.72 rT6APo6E.net
林檎信者とG信者には、中々難しいよ
どっちでもいいけど、どっちかが圧倒的にならないから困ったものよ

208:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 16:12:42.43 rT6APo6E.net
YouTubeはいつも使うし、動画と音楽の一体化運用したいので、とりあえず今はYouTubeRed派
日本上陸はよ
音楽だけの時代はもう終わろうや

209:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 16:16:29.81 rT6APo6E.net
iPhoneとAndroidの二刀流で4年くらい
2、3年もあれば決着付いてるだろうと思ってたが、決着着きそうにないよなと
飽き性でもあるからiPhoneとNexusを交互に買うリズムは嫌いじゃないけれど

210:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 16:18:23.53 rT6APo6E.net
音声とPVを一体化させた規格
はよ出てきてくれ

211:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 16:27:07.15 UwoVqD91.net
決着はAndroidが世に出た時点で付いてるけどな
Appleにできることは少しでも多くの信者を囲い込んで王国を作り上げることだけ

212:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 16:35:56.16 uXOORZmq.net
Androidは安さで選ばれてるのが世界の現実

213:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 16:55:04.43 +58TD1X2.net
>>208
理屈の話じゃないぞ?
机上の空論なんていらん
スペックの話でもないで
実際に使っての勝負な
恐竜同士がボコりあってるけど、どっちも簡単には倒れないレベルにいるしな

214:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 16:55:31.80 ERmVHpyx.net
>>209
理由は何でもいい。
選ばれてる事こそ重要。

215:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 16:58:13.31 UwoVqD91.net
シェア1割で同等と勘違い

216:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 16:59:20.54 +58TD1X2.net
>>212
シェアの話でもないで
スマホから上がる利益はどこがどれだけ取ってるか知ってるか?

217:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 17:00:53.57 +58TD1X2.net
シェア一割?のアップルが、世界でのスマホから上がる利益のシェアがどれだけあるか調べてから話した方がいいよ

218:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 17:46:00.07 IFt3tCdz.net
spotifyみたいに歌手をフォローする



219:ンたいなシステム導入してくれないかな



220:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 17:53:36.06 y0P89bZw.net
たぶんその辺りをyoutube redの方で補うんじゃないの

221:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 18:09:16.47 urgFrVwt.net
visa プリペイドでやってて今日入金忘れて
もう900円コースかなと思ってたら
700円コースのままだった
ただし一度解約には変わりないらしくライブラリはリセットされてた

222:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 18:44:18.35 DmRmdsvG.net
>>214
だから信者の囲い込みって言ってるんだろ
お布施乙

223:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 18:50:21.33 SsFdfN4I.net
Apple Musicがアンドロにも対応予定だけど、対応後のシェアの予想誰かオナシャス

224:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 19:35:30.46 EVoGqK1V.net
>>218
だから、林檎&Goo信者と言ってるだろ
両方から見てると、信者ではなくなるんだけどな

225:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 19:37:22.44 EVoGqK1V.net
どっちでもええけど、動画と音楽をシームレスに再生、バックグラウンド再生、あらゆる端末から簡単に再生出来るプラットフォーム作ってくれ
どっちでもいいからさ

226:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 19:40:53.96 EVoGqK1V.net
良質のプラットフォームがあればOK
どこの誰でもいいよ
サービスの継続性は必要だから、ある程度の規模がいいので、林檎&Gooがいいだろなってところ

227:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 19:42:55.62 F0AFoqSp.net
誰か>>220が何を言っているのか解説してくれ

228:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 19:46:10.68 csGVGXOK.net
俺にもわからん

229:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 19:46:53.44 a6h0TiRx.net
>>223
検索エンジンGooの信者なんだとさ

230:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 19:51:19.22 JvmRUl+R.net
単発自演兄貴オッスオッス

231:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 19:57:09.45 DmRmdsvG.net
goo.co.jp信者とか口が避けても言いたくないなw

232:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:03:21.13 EVoGqK1V.net
なに、キモのがまた沸いてきてるな
移動してたからID何回か変わってるな
林檎が分かって、Goo分からないとか頭大丈夫か?

233:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:04:19.28 EVoGqK1V.net
YouTubeRedのスレでそれはないわ

234:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:05:34.67 DmRmdsvG.net
>>228
自己紹介とかいらねえ

235:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:06:28.61 lHcY9G/V.net
gooてエンジンはGoogleじゃなかったか?

236:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:07:07.88 EVoGqK1V.net
>>230
ひとにいちゃもんだけ付ける奴は、もっといらんよな?分かるよな、それくらい?

237:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:08:27.87 EVoGqK1V.net
そんなどうでもいい話はいいんだよ
YouTubeRed、日本ローンチはよ

238:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:16:53.27 F0AFoqSp.net
他人に理解できる文章を心掛けましょう

239:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:19:06.19 +yFbrkdn.net
YouTube Redとかどーでもいいわw

240:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:20:02.17 EsmrkQIL.net
連投は基地外の証明

241:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:23:09.06 PukOLWVi.net
Linemusicがシェア1位ってほんまかいな

242:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:24:11.97 IFt3tCdz.net
>>237
ソースくれ

243:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:26:13.67 EVoGqK1V.net
もういいから
ここはキチ害少ないと思ってたんだが
IDころころ変えて連投する方が...
もう言わないよ、無駄だから

244:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:27:23.43 EVoGqK1V.net
>>235
どうでもいい人はお帰り下さいな
ここのスレタイトルを読んでから
またいらっしゃいな

245:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:28:50.28 IFt3tCdz.net
>>240
このスレタイ読める?
【YOUTUBE RED】新サービス【YOUTUBE MUSIC】 [転載禁止]
スレリンク(google板)

246:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:34:53.36 DmRmdsvG.net
必死だなw

247:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 20:59:59.08 09f+Nciv.net
>>128のリンクから定期購読を申し込んでみたよ
月額いくらになるかは1月1日にならんとわからんが

248:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 21:08:28.72 PukOLWVi.net
>>238
忘れた、どっかで
認知度は1位のソースはGoogle先生

249:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 21:17:46.70 lRX9q2D1.net
>>222
GooとGoogle区別しろよ。
全く別もんだぞ。

250:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 21:20:28.06 lRX9q2D1.net
>>243
Googleのアカウントで待たなくても確認できるじゃん。
Google Playのアプリでアカウント見てみ。

251:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 21:38:46.00 IFt3tCdz.net
>>243
申し込んだときに値段出てくるよ。
そのあと来るメールにも値段かいてある
自分は昨日申し込んだけど、780円って書いてあった

252:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 21:41:00.60 6TXifUbG.net
jpopあんまり充実してないな
世の中の全楽曲が配信される時代はくるのだろうか

253:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 21:55:03.59 yVfDeuR5.net
最初は知ってる曲がなくてしょんぼりだったが、
Jazzやクラシックのラジオ聞いてたら結構聞ける
今更ながらフランク・シナトラをガンガン聴けるとは思わんかった

254:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 21:55:10.58 mQGFUCRt.net
格安simで200kbpsでストリーミング再生できる?

255:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 22:23:33.05 3STUOcQb.net
wifi専用機を使ってモバイルルーターやテザリングでストリーミングしたときに音質が標準で固定されてしまってる気がする。
解決方法ってあるんですか?

256:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 22:30:54.59 jjU+NJlw.net
>>215
マイライブラリーに追加してあればフォローみたいなもんだよ。
新譜出たりすると別枠でお勧めしてくれる。

257:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 22:40:18.05 lxgzJ7+l.net
今日の朝、780のやつやったけど大丈夫だったよ。次は12/1にもやってみる予定
あれ何時まで有効なんだろな

258:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 23:20:13.36 a6h0TiRx.net
>>240
Googleを格好付けてGooとか勝手に略すから馬鹿にされる
てか馬鹿だろオマエ

259:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 23:21:18.14 a6h0TiRx.net
>>251
高音質に設定してもなるのか?

260:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 23:37:24.18 thYdgSMt.net
gooとgoogleが合併したってマジ?

261:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 23:43:08.18 3STUOcQb.net
>>255
wifi専用機だとそもそも設定項目が出ないのでデフォルトから変えられない。
そしてサーバー側でモバイル回線と判定されてるのが原因だと思うんですけど。

262:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 23:55:01.84 /49WLZDD.net
appがAppleの略だと思ってる人もいるくらいですので

263:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/01 23:59:24.30 zAC9p82D.net
俺端末10台以上あるのだけれども…
「設定」見ても「パソコン」とか「Android」しか書いてねえーから
どれ削除していいかわからんよ><

264:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 00:06:49.93 dWn043Yx.net
iPhone、iPad、iPodはiOSとしか書いてねーからどれを削除すればよいのか全然わからん
削除したいデバイスを特定できねー
なんとかして欲しい

265:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 00:09:43.14 3ZgANNi4.net
>>254
ちゃんとGoogleと書いていたとしても、>>220は意味がさっぱりわからん

266:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 01:00:56.97 5FIVd5+I.net
>>246-247
おお、ありがと
ちゃんと780円になってますわ

267:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 03:26:41.46 iHOk7HuZ.net
>>259
>>260
こうことだろ
iPhoneだと5s以前が見えないか
AndroidだとNexus以外見えんのかな
日付で判断するしかないかもな
URLリンク(i.imgur.com)

268:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 07:13:31.09 bzkpxz6D.net
>>257
wifi運用でも項目あるよ?nexus以外知らん

269:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 07:29:11.19 8SfH5OGQ.net
My Libraryの表示方法がイライラする。特にアーティストとアルバム
シンプルなリスト表示がないと登録数多くなったときに探しづらい

270:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 10:35:12.46 tqgd/HYA.net
>>198
人気曲一覧からは再生できるけどアルバムにジャンプすると不明なアーティストの不明なアルバムになるものはある
データベース壊れてるんじゃないかねコレ

271:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 11:00:34.85 m/6KtWCy.net
URLリンク(www.goo.ne.jp)(笑)
>>257
「Wi-Fi接続時のみストリーミング」にチェック入れると、
「モバイルネットワークの品質」がグレーアウトするね。
どうせWi-Fiでしか通信できないならチェック外してみれば?
つうか「低・標準・高」のサンプリングレートって公表されてたっけ?

272:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 11:46:11.58 NSdcQ5la.net
>>263
全部消してまた使えば勝手に登録されるから気にしたこともないなあ

273:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 12:05:36.68 3VBEcMKy.net
Androidだけど
xperiaray
nexus7
xperiaZ3c全部見えてる

274:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 12:47:30.69 6CChBCKC.net
>>268
取り消せる台数は年間4台に制限されてるから、無闇に取り消さない方がいいよ

275:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 15:27:45.63 q112ifFB.net
年間4台削除してしまって身動きできなくなったから、
Googleにリセットしてもらったわ
root取るとまた1台分増えるから困ったもんだ

276:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 16:29:48.61 r9611VYe.net
>>265
ほんとグリッド表示にこだわるのやめて欲しいよね (´・ω・`)

277:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 17:00:53.71 DwF+0N0E.net
Googleのサービスは忍耐強く待つのが吉
最初はザルなので仕方ないよ
要望を伝えるシステムが作れば
改良スピード上がるだろうけどとは思う

278:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 17:21:43.55 B+GG/3Ql.net
国内で合法的に使えるようになったのが最近なだけで、かなり歴史のあるサービスだけどな

279:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 17:38:38.32 QfAbMVEs.net
それは知ってる、3年くらい前から使ってる。今のYouTubeRedのように米国ではあったもんね
Googleの場合、ザルからターボかけて磨いていくパターンと、ザルのまましれっとフェードアウトする場合もあるにはある

280:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 17:41:01.44 inCKvyac.net
まあ、googlereaderやgoogleリアルタイム検索終わった時の阿鼻叫喚は忘れられないよね

281:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 17:57:35.57 QfAbMVEs.net
GmailやChrome、Googleフォトのように進化し続けて圧倒的になる場合もあるし、上でも言ってるやつや、Googleグラス、Googleノートのように静かにフェードアウトする場合あるからね
GooglePlayMusicやYouTubeMusicやRedは前者のように無限に進化して欲しいところ

282:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 18:04:22.41 Psl2D4tc.net
>>274
別に違法行為じゃなかったろ

283:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 18:06:49.80 Psl2D4tc.net
>>277
フォトも別名で仕様変更繰り返し古くからあるが
サムネイル表示だけでタイトルによる並び替えもままならない
今はまだmusicと同程度の熟成度じゃないかな

284:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 19:09:44.88 D0GPXFYe.net
Softbankの回線で繋いだら90日無料と表示された

285:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 19:25:14.14 0MyTT+dS.net
>>278
だよな、違法って言う奴は頭がどーかしてるか何も知らないAHO。(´・ω・`)
どこにも日本では使うな�


286:チて規約も法律も無かったもんな。 例えばアメリカ旅行してたまたま偶然あっちのネカフェでアクティベートして日本に帰国後も使えてたからね。 GPMはサービス提供国でアクチすれば後は提供の無い国でも使えるようになってたから。 だから違法性は無いよね。



287:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 19:27:05.43 NVUzcRtX.net
>>251
設定のデータ→メニューキーでネットワーク制限でルーターなり選択
やったことないけどね(^_^;

288:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 20:41:27.65 Zbxagjhh.net
URLリンク(play.google.com)
7. Google Playミュージック
はじめに Google Playには、以下に詳述するとおり、「音楽サービス」と称される音楽関連サービスが含まれています。
第7条は、音楽サービスが提供されている国でのみ適用されます。
地理的な制限
音楽サービスおよびミュージック製品は現在、いくつかの国の居住者にのみご利用いただけます。
ユーザーは自らをこれらが利用可能な国の居住者と偽るために虚偽、不正確、または誤解を招く情報を提示しないことに同意するものとし、
ユーザーは、音楽サービスまたはミュージック製品へのアクセスまたは可用性に関する制限の回避を試みないものとします。

刑事はしらんけど民事訴訟起こされたら負けちゃうんじゃないの

289:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 20:45:33.23 5FIVd5+I.net
>>265
わかる
スレチだけどInbox使えるようになって飛びついたら使いづらいことこの上なかったわ・・・

290:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 20:56:58.60 0MyTT+dS.net
>>283
じゃあ全世界で100万人ぐらい訴えてもらうか。

291:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 21:06:56.72 glZe3ZG8.net
訴えて何がどうなるんだよw

292:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 21:10:13.05 TE61Ud2G.net
試しに訴えられて見てくれ頼んだぞ

293:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 21:31:52.98 0MyTT+dS.net
たぶん中国や韓国でも串でアクチして使ってると思うぞ。
中国では推定1000万人ぐらいいるんじゃないか?

294:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 21:45:53.62 6tgeJR0m.net
気になったんでタブレットを買ってきて確認してみたら、モバイルの音質設定項目ありますね。
Androidのwalkmanでは設定出来ないとlいう結論。

295:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 22:11:24.15 dWn043Yx.net
>>263
JP垢だと、iPhone6+、iPadAirはiOSだな。
US垢だと、同じデバイスなのにスマホ名が表示されている(区別できる)w

296:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 22:54:32.64 k6smBbOG.net
ミュージックマネージャーって英語がデフォ?
日本で始まったしクーポンURLで定期購入して
久しぶりにインストールしたら相変わらず英語のまま

297:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 22:57:23.28 0MyTT+dS.net
>>291
こっちは日本語になってるけどね。
日本で開始される直前のアップデートで日本語化されたはずだが。

298:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 23:05:07.93 oCIEiY3Y.net
>>291
それ言語が英語に設定されてるだけじゃね?
この前見てたけど殆どの言語に対応されてるはずだし

299:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 23:07:28.61 0MyTT+dS.net
英語のままでも全然困らないけどね。
むしろ英語のほうがすっきり見やすくていいし。
設定箇所なんかほとんど無いから英語のまま使えばいい。

300:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/02 23:18:47.75 k6smBbOG.net
おま環か…
確かに英語のままでも問題なく使えてるし
このまま使おう

301:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 00:18:44.94 xsCNET0F.net
Android版のプレーヤーで再生回数表示できませんか?

302:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 00:59:28.80 xt5a2FwN.net
>>296
Last.fm を使おう!(ただし、iPhone版はカウントできない)

303:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 01:25:39.62 xFG+s6i2.net
言語を英語に変えて使ってみたんだが
一部の洋楽のアーティスト名や曲名はカタカナで表記される
そしてもちろんJ-popも日本語表記とローマ字表記で揺れが発生する
非常に気持ち悪いんでなんとかしてほしいわこれは

304:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 01:36:15.13 JuK/Qp5R.net
日本はカタカナとひらがなと漢字と英数字が混在してカオス状態になってるからな。(´・ω・`)
表記統一とかまぁ無理。

305:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 06:16:09.73 cER7IqDc.net
Android端末からは、アップした曲と、もとからGPMにある曲が判別できない。
PCのブラウザーから見ると、右クリックから「一致の誤りの修正」やら「削除」の表示が出るので判別できる

306:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 09:25:58.78 xt5a2FwN.net
Plex for ATV 来たよ!(動画、音楽、写真全てに対応!)
URLリンク(blog.plex.tv)
SinpleXと違いものすごくいいですw

307:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 09:26:46.99 xt5a2FwN.net
誤爆。すまんm(__)m

308:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 11:06:35.41 IrLTe1mI.net
いつの間にかwebの方にエルマーク表示されてる

309:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 11:24:49.38 JuK/Qp5R.net
>>303
日本の著作権ヤクザがうるさいんですよ。(´・ω・`)

310:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 11:27:59.58 u97XDOCG.net
なにエロマークって

311:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 12:37:20.99 5Kc2lC34.net
Chrome使いで良かった
ログアウトで端末から消えるのはあかんね。アカウント切り替えでもなるんかな

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

312:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 13:59:36.63 Z0Gx/N5u.net
たくさんある配信サービスの中からどこが生き残るか?
⇒結局、SpotifyとDeezerとApple Musicの三つ巴の時代が続くだろう
URLリンク(themainstream.jugem.jp)
>日本にも進出しているGoogle Play Musicに関しては、今後よほど大きな特色を見いださない限りは難しいと思います。
>個性がなさすぎるのと、デザインがダサいのが致命傷になりかねないですね。

やっぱり日本からだとアップルミュージックがいいのかなぁ

313:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 14:03:40.80 zYM1xv2s.net
>>307
無料中心でコンテンツホルダーのビジネスが回っていくなら良いんだけどね

314:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 14:52:49.52 xidOLvyO.net
>>307
まさにこの通り
秀でてるのはキャンペーン中の価格か
安くても種類で負けてちゃ本末転倒だけど

315:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 14:59:43.55 o0Ovmqvo.net
いまのところ、780円と一曲300MBまでの音楽ファイルを5万曲保存できるということだけだね
日本版が始まって2ヶ月経つのに、肝心の配信サービスの内容は未だにお粗末

316:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 15:21:31.93 V82TAVlB.net
Googleだからサービス修了もあるだろうね。もうサービス修了しそな雰囲気にはある

317:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 16:18:53.14 1mnGXJk5.net
amazon primeが始めたら一気に持っていきそうな気はする

318:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 16:37:05.76 iYeTYWUc.net
>>312
まあ一理ある
この前油断した隙に課金されてprimeは更新したから、仕方なしに色々見てるがあの料金にしては充実しておる

319:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 16:38:37.21 iYeTYWUc.net
ただ、色々引っ付けるならGoogleでも出来るしまだサービスが完全していくにはもう少し時間みないとハッキリ分かるものでもないよ

320:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 17:08:06.90 aXJv8jfA.net
そう言うもんなんだ。俺みたいな音楽配信サービス初めてな人間にとっては Googleブランドがでかくて
安心だから、他を考えるつもりもない。きっとAppleのユーザーもそうなんじゃないかと思ってた。

321:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 17:35:33.14 /s5bHGZC.net
数年間ずっとspotifyを待ってるのに全然上陸してくれなかったから、仕方なくGPM使いはじめた
けどマニアックな趣味なのにわりと曲があったからそこそこ満足

322:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 18:23:08.08 xt5a2FwN.net
>>316
今日久しぶりにSoptifyを聴いていたら、
まもなく日本上陸みたいなCM流れてたけど、
以前からそうなの?
GPMは安いから消えないんじゃないの?
ロッカーも便利だし
もう直ぐYouTubeはCM無しで見れるし

323:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 18:49:27.26 /s5bHGZC.net
>>317
「まもなく」はついてなかったけど、現在準備中です!みたいな文言がずっと出てたような気がする

324:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 18:57:58.67 aXlOsA/y.net
>>317
> まもなく日本上陸みたいなCM流れてたけど、
> 以前からそうなの?
CMはここ1ヶ月位かな
ものすげえカタコトにはン語で微妙にファンがw
> ロッカーも便利だし
> もう直ぐYouTubeはCM無しで見れるし
そこは確かに
ただ維持費はなぁ、うん

325:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 19:06:09.55 klUjO2Hr.net
>>319
ワロタ
カタコトじゃねーけど落ち着け!

326:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 21:06:12.35 mBoe3Vn3.net
>>312
音楽も始めたらその時は値上げするだろ
日本の尼プライムはアメリカの半額くらいなんだから

327:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 21:48:20.03 bi+Nd7ZB.net
また 780円やってる

328:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 23:26:08.76 xt5a2FwN.net
>>322
もう直ぐ YouTube Red 来るから、少なくともその時までは780円じゃないかなあ
毎日テキサス・アンケートwで毎月+300円だから、実質月額500円。超安いw

329:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 23:42:48.20 9Qt3fGVU.net
消えてるアルバムって復活するのかねえ

330:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/03 23:44:47.70 mBoe3Vn3.net
テキサスはGPM加入前からずっと来てたけどな

331:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 14:11:17.75 qdLHhEwG.net
3500万曲あるように思えないのが致命的

332:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 14:15:23.22 /XYaBQ7X.net
>>128
のリンク、クロームブックからだと2ヶ月無料で月額780円のページは表示されるけどそこから先に行けないや
リロードしたら1ヶ月無料で月額980円て表示になっちゃう

333:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 14:16:26.88 YXPD/vsB.net
多分 AWAの方が曲多いかもしれない

334:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 15:30:22.08 I+y3tLPN.net
>>327
それ1回お試し使った垢とかいうオチじゃないよね?

335:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 16:09:15.63 aaUo5y0R.net
今日登録してアップロードしてみたんですが
自動で登録されるアーティスト写真が別人ばかりでビックリです
精度低すぎだし、登録されるのはダサい画像ばっかでナンダこれって感じです
ShuttleMusicPlayerだと昔の歌手でもちゃんとしたアーティスト写真でいい感じなのに。。

336:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 16:16:47.28 /XYaBQ7X.net
>>329
一度もお試ししたことないんだよ、残念ながら
macのクロムからアクセスしてみたらerror processing couponてダイアログ出てから1ヶ月無料/月額980円だったわ

337:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 16:46:15.67 zzzZHKIE.net
今試してみたが>>128はまだ生きてたし登録もできた(カードは別の物を使った)
でも2垢も要らないんだよなあ

338:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 18:40:33.60 kAhDw3cA.net
>>332
それさ複垢の場合、アカウントをリンクさせた状態だと2つが登録出来なくない?名前で弾かれてるのかリンクで弾かれてるのか。それはリンクさせてない2つ?

339:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 18:58:41.95 8mzw+uI8.net
いや、紐付けされてる垢だよ
登録するときにメインの垢開いてから右上の垢アイコンから別垢選んで登録したからね
まだ他にも登録可否のファクターがあるかもしれんから何とも言えないけどね

340:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 19:31:37.16 S3ld2QGS.net
不審なアクティビティが検出されたってメッセージが来てGoogleプレイのペイメント機能が閉鎖されて使えなくなったんだけど、特に不審な端末とかからのログインはなかったし、アプリの返金申請したくらいなんだけるども。
これで閉鎖されるものなの?再開の手続きのメール送ったんだけど明日当たり再開してくれるのかね?こんなこと初めてだからちょっと不安なんだよ。長文失礼しました

341:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 20:07:30.34 p0C0uOq1.net
不安なら適切なスレにいって聞いてみなよ

342:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 20:42:07.61 qZIHkpGH.net
ロッカーへ追加したらiPhoneアプリだと曲の順番がバラバラなんだけど何が原因かな
曲名は数字3桁で、中身は英語の学習mp3なんだけど

343:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 20:57:48.77 hDH5ShKz.net
>>337
トラッナンバーちゃんと入れてる?曲名に数字入れるだけじゃダメよ。Googleplayにかぎらず。ファイル名とトラック名は違うんだから。

344:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 21:01:46.65 hDH5ShKz.net
>>338
ああ、トラックナンバーね。ディスクナンバーじゃないよ。

345:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 21:21:50.03 JQpCaauy.net
アップロードした歌がなぜかオフボーカルバージョンになってた…
あとgainを揃えてあってローカルに保存してあるファイルも問題ないのに勝手に音量が大きくなってしまった曲がある
一生懸命振ったタグは無視されて勝手に書き換えられるし、なんだかなぁ…
期待しすぎたのが悪い?

346:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 21:22:00.08 YXPD/vsB.net
まぁ、iTunesでやってたら勝手にトラックナンバーとディスクナンバー付くんだけどね

347:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 22:04:10.48 5s4qZ8oW.net
>>340
オフボーカルバージョンになるのはあるあるすぎる
俺はアルバムミックスの曲がシングルヴァージョンに置き換わったりした
でもまあ、それはフィードバック送れば対処してくれるのでは

348:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 22:07:52.38 suMC2q6J.net
適当にラジオ流してたらパケット凄いことになってた
設定低にしても結構食うのね

349:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 22:09:12.52 JQpCaauy.net
>>342
うーん
お気に入りのマイアルバムを作ってアップロードしたのに
元のアルバムごとのタグに振り直されてバラバラのアルバムになってしまうのもいやーんな感じ
まあタダだから仕方がないけど…
一応フィードバック送ってみるよ

350:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 22:20:54.07 7+M+dWtJ.net
>>335
オマイ、アダルトまたは児童ポルノなコンテンツをGoogleにうpしたりしていない?
そう場合、アカウントは凍結されるよ。

351:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 22:23:59.51 S3ld2QGS.net
>>345
そんなことはしてない。
アプリの返金申請を何件かしただけ。それに、いくつか返ってこなかったしね。

352:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 22:33:48.94 UCAxBoCh.net



353:シャゲの返金か



354:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 22:37:54.97 eW9VwuoF.net
最近グラブルの返金騒動が話題になってるが、それの事か?
運営じゃなくgoogleが返金してるとかいうやつ
どんなソシャゲもgoogleにイチャモン付ければ100%返金してくれるとか言われてるけど
度が過ぎるとクレーマーとして目を付けられちゃうかもな

355:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 23:04:27.65 FvfUlZ7r.net
>>337
PCからWEB版に入って各曲に1,2,3,4と入れていけば順番に並ぶよ。

356:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 23:33:43.71 7+M+dWtJ.net
>>349
ロシアのmp3 音楽CDは、安いけれど曲番が入ってないことが多く難儀するんだよねw

357:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 23:38:13.94 FvfUlZ7r.net
>>350
iTunesなんかでCDからリップすれば絶対TAGに曲番号入るしね。
曲順バラバラな人は出処不明の他人(ダウソ)からもらった人だね。(´・ω・`)

358:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 23:46:17.74 JQpCaauy.net
>>351
アルバムの中からボーカル無しの箸休め的なBGMを省いてボーカル曲のみにしたりとかよくやる

359:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 23:53:12.36 FvfUlZ7r.net
>>352
それでもバラバラにはならないだろ。
1,3,5,7みたいに飛んでても一応準に並ぶよ。

360:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 02:13:18.22 c3uindpQ.net
どなたかGPMのビットレートとサンプリングレート分かる人いますか?
あと、ボイスメモとか効果音とか音楽じゃないものがマイライブラリに入ってくるんですが、消す方法ありますか?

361:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 03:15:04.50 fIfpNnCQ.net
>>354
>どなたかGPMのビットレートとサンプリングレート分かる人いますか?
基本はビットレート320KbpsのMP3だよ。
元がAACとかOGGの場合は同じビットレートでMP3に変換みたいだけど。
サンプルレートはCDからのリップなら44.1KHzですね。
公式ヘルプぐらい嫁
URLリンク(support.google.com)
>あと、ボイスメモとか効果音とか音楽じゃないものがマイライブラリに入ってくるんですが、消す方法ありますか?
端末に入ってるのが出てるんだからググレカス。

362:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 07:11:50.54 c3uindpQ.net
どなたかGPMでストリーミングした曲のビットレートとサンプリングレート分かる人いますか?
「低・標準・高」それぞれでストリーミングした時の通信量を計算したいので。
あと、ボイスメモとか効果音とか音楽じゃないものもマイライブラリに入ってくるんですが、自動追加されないようにする方法はありますか?
ボイスメモを頻繁に使うため、フォルダを指定して自動追加しないようにしたいので。

363:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 07:31:32.92 e290hpTB.net
タグくらいちゃんと確認しろよ
upしたのと違うのになったって言ってる奴はスキャン&マッチが間違ってるだけだろうから戻せばいいだけじゃないのか

364:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 08:22:27.68 FBta7u0s.net
せっかくプレイリスト作っても共有する場がなさすぎる
最低限検索できるようにしないと

365:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 10:21:54.26 WcBcMOm/.net
電気グルーヴのAというアルバムをダウンロードしたら、オフラインで聴けるのは4曲だけだった。なんで?

366:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 11:25:30.25 lK4Rw0Fu.net
>>359
こっちではそのアルバム自体が見えない
recycledのならある

367:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 12:08:44.79 mWKsTKyf.net
wifiで聞いてるのに明らかにビットレート低いことない?

368:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 12:17:16.75 HKc5asnT.net
>>359
もう削除されてるみたいだな
邦楽はそんなことがしょっちゅう

369:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 12:30:02.70 U+HEPPdV.net
>>361
お前の耳が悪いだけだよ

370:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 12:57:40.58 QpDstRuI.net
>>358
spotifyの方が楽曲が多いように見えるからな

371:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 13:07:59.16 RX/ymeye.net
GPMとiTunesMatchの併用?移行?って可能なのかな?
GPMで凌いで、iTunesMatchが10万曲になったら移行するかな?とか考えて


372:る。



373:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 20:15:24.51 ejVKPy5I.net
>>357
戻すってどうやるんです?
手動?

374:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 21:10:30.34 Vk2n/276.net
不一致を修正というのを曲ごとにする

375:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 21:11:35.19 06V6/nlW.net
>>365
可能ではあるけど誤マッチがありうるから要注意ね
カラオケ版になったり英語版になったりすることがあるから

376:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 21:16:59.10 ejVKPy5I.net
>>367
自分で打ったタグと全然違くなってしまったら
例えば20アルバムほど取り込んでタグを変えられてしまったら
それでも1曲ごとに修正する必要があります?
タグを変更しない設定には出来ません…か?

377:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 21:34:32.32 oJX1Uk+W.net
>>363
インターネット回線がジョボい場合もそういう現象が発生するねw

378:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 21:41:08.46 nBhkE4u1.net
インターネットがジョボビッチ

379:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 22:11:43.27 6upIPomg.net
俺の回線はマンジョーネ

380:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 23:07:36.06 yepREbac.net
とめどなく楽しくて

381:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 23:21:08.11 fIfpNnCQ.net
>>361
ほんとにビットレート低いんじゃないの?
すべてがMatchして320Kbpsに置き換わるわけじゃないよ。

382:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 23:29:21.46 85NeS2xE.net
>>374
Googleの方は置き換えは無いんじゃなかった?

383:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 23:30:26.89 r+deiuYc.net
日本も、スキャン&マッチ機能してるの?

384:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 23:37:43.24 fIfpNnCQ.net
>>375
GoogleもSacn & Matchあるよ。
ただしその置き換え後の扱いが違うだけ。
Apple (iTunes Match 有料)
置き換え後

置き換えた曲は本当にあなたに差し上げます。
(元128kbps→置き換え256kbps→ローカルダウンロード256kbps)
Google(無料)
置き換え後

置き換えた曲はストリーミング再生(またはキャッシュ再生)中はそのまま聴けます。
ローカルにダウンロードすると元のビットレートにダウンレートされます。
(元128kbps→置き換え320kbps→ローカルダウンロード128kbps)
ほとんどストリーミングでしか聴かない人とか
元の曲はCDとか可逆FLACとかで手元にある人はGPMのほうが無料でお得かもね。

385:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 23:42:55.80 qyKJyKsE.net
>>377
なるほど、俺向きのザービスっぽい

386:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/05 23:50:51.47 fIfpNnCQ.net
Appleのほうは明らかにダウソ海賊版持ってる人をターゲットにしてる。
年4000円弱払うだけで黒い曲を白い曲に交換させてくれる。
GPMは健全な客を相手してる。(CDは手元にありますみたいなw)

387:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 00:02:39.39 n9KZnjzG.net
この曲は違法に配布されたファイルか、正規の手順でエンコされたファイルかって判断は技術的にできるもんかな?
もしできるのなら、日本が著作権非親告罪化したあとクラウドに保存しといた曲を全解析して、
問答無用で捜査摘発とかもありえんのかな?
現実的にというより技術的に可能かどうか興味ある

388:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 00:07:09.95 FAleo1Kv.net
>>377
ダウンレートっていうか元のアップロードしたのと同じのが帰ってくるんじゃないのか?

389:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 00:07:10.56 gtX/Ij52.net
>>380
Appleで購入したm4aならファイルの中にユーザーIDが埋め込まれてるけど。
実はこれも簡単に削除できる。
CDからリップしたMP3などは自動判別は不可能と思う。
技術的には可能と思うがそのほとんどが誤認逮捕になるからタイヘンw

390:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 00:09:49.86 gtX/Ij52.net
>>381
Scan & Matchは実際にはアップロードしないでGoogle側にある曲に置き換える技術。
だから元の曲は残されていない。
ただしアップ時のビットレートなどのメタ情報はどこかに保管されてると思われる。
だから元のレートに落とす事ができる。

391:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 00:17:59.19 i1Eym/vr.net
>>380
違法ファイルだって正規の手順でエンコしたファイル流してるだけだろ

392:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 00:19:27.94 FAleo1Kv.net
>>383
ええ・・・
なんでわざわざそんなことするんだ?
著作権の問題か?

393:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 00:59:09.51 cgaokUaV.net
置き換わって再生してるのがどうやって分かるのかな
なんか前に話題になったけど忘れた

394:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:03:06.68 uuEeXxVj.net
>>385
容量節約
もし100mbのファイルを1万人がアップロードしたら100×1万mbだけど
同じ音源なら100mbしか使わない
>>377
googleもそんなに単純じゃないよ
自作曲(つまりSacn & Matchは絶対に発生しない)
をいろいろ条件換えてup&downしてみたけど
元のままだったりダウンレートしたり
今のところ法則性不明

395:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:03:19.89 gtX/Ij52.net
>>385
Apple iTunes Matchも同じ。
アップロード時間の短縮と保存容量の節約かな。

396:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:04:06.44 FAleo1Kv.net
いやそうじゃなくてわざわざダウンレートする必要なくないか?

397:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:06:03.95 FAleo1Kv.net
ああまあでもレート上げるために悪用する奴いそうだし当然か
一方iTunes Matchは一応金払ってるわけだしな

398:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:12:05.74 gtX/Ij52.net
>>386
Appleみたいにひと目で判別できないけど
GPMの場合はWeb版で曲を右クリックして一番下に
英語だと "Fix incorrect mstch"
日本語だと "......(忘れたw)..を修正します"
みたいな言葉が出てくればそれはScan & Matchで置き換わった曲
この表示が出ない曲はオリジナルがアップロードされたもの。
ただし最初はオリジナルがアップロードされてても
しばらくして見てみると自動でScan & Matchされてるケースもよくある。
つまりMatchの作業はアップロード時だけではなく
その後も定期的にライブラリの曲はSacanされてるみたいだ。
いまアップ時のファイルそのままのオリジナルだと思ってても
いつのまにかGoogle側のと置き換わるから
もうこんなん気にしてても意味無いよね。(´・ω・`)
いずれ全て置き換わると思ってて丁度いいかもね。

399:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:14:36.84 AfWisWUR.net
AWAにX JAPAN来ててワロタ
URLリンク(imgur.com)

400:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:16:14.12 gtX/Ij52.net
>>389
たぶん著作権者への配慮だと思う。
128kbpsがGPM使えば320kbpsに化ける、それも無料でね。
こんなんなかなか容認しずらいだろ。

401:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:17:17.72 xVjv80aS.net
みなさん、初めまして。ペンネーム:豆親父と申します。お手柔らかにお願いいたします。
さて、今回Google Play Music使用開始に伴い、
山口百恵さんの曲をアップロードしたのですが、
山口百恵さんのアーティスト画像が
全く知らない別人の演歌歌手になってしまっています。
これは変更できますか?

402:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:19:13.74 gtX/Ij52.net
できません

403:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:19:25.88 AfWisWUR.net
1stアルバムも来ててワロタ
URLリンク(imgur.com)

404:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:54:49.06 +jwcDnpN.net
>>368
うえ、そうなんかー

405:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 01:57:10.86 gtX/Ij52.net
>>397
これはいまのところAppleもGoogleもどっちにもある問題で。
誤認マッチは永遠の課題かも。

406:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 02:09:15.66 oX6taaYA.net
定期購読限定10%Off来たな
魅力薄いが

407:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 02:10:07.74 oX6taaYA.net
定期購読者限定

408:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 02:56:49.84 i1Eym/vr.net
未配信曲でもマッチされるのかな
たとえばビートルズとか
非リマスター盤しか持ってないからマッチでリマスター版になってくれると嬉しいんだが

409:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 04:18:54.55 +jwcDnpN.net
>>398
そかー。
素っ頓狂なこときくが、いずれにせ�


410:謗ゥ分の母艦のライブラリには影響無いんだよね?



411:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 05:05:20.71 ppz83cea.net
ない、双方向の同期ではなくアップロードしてるだけだから

412:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 05:28:07.33 CPLpADrx.net
>>402
ないんだけどローカルにあるファイルを間違って削除するうっかりさんがちらほらいる

413:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 06:45:43.38 n9KZnjzG.net
>>382
ご丁寧にどうも。Appleはそんなことやってるんだ

414:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 07:01:32.23 n9KZnjzG.net
>>384
というのも昔、そんな技術の話題を見かけたことをふと思い出してね
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
こんなのとか。どうでもいい話題ですまん

415:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 08:17:17.75 Q+boxBZx.net
サーバー死んでるのか
アップデート出来ねえ

416:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 14:49:31.76 cfuZUfyH.net
AppleのiTunes matchは機能的にはGPMのロッカーとだいたい同じですかね?
Appleは有料な分、藁しべが簡単にできるのが違い?

417:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 15:55:19.24 FAleo1Kv.net
藁しべワロタ

418:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 16:07:12.36 krTQPV9X.net
藁しべで億万長者になっちゃうのかすごいな

419:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 16:49:19.58 LPVeBsHE.net
GPでアプリ買ったらPlayMusic定期購入者割引で50円引きだった
無料期間中にいくつか買ってしまった。もったいないことした

420:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 17:01:45.95 i1Eym/vr.net
洋楽は英語表記とカタカナが混じってる弊害なのか、検索しても出てこないのとか結構あるね
例えば、Jack White(ホワイトストライプスの方)で検索するとフルアルバムは出てこないが、人気曲を選んでアルバムに移動にすると辿り着く
あとは同じアルバムのアーティスト名でカタカナと英語が混在してるとか

421:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 17:21:29.10 yFnLjMaZ.net
Spotifyが出てきたらそっちに移るんだからGPMにファイルたくさん上げても意味ないよ

422:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 17:30:10.80 AfWisWUR.net
>>413
理由は?
まさかとは思うけどSpotifyだけ大量に配信してくれるというお花畑な理由じゃないよな

423:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 18:09:44.34 b3gWKXvf.net
はっきり言ってどこ使おうが一緒やろ

424:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 18:17:41.16 qWPBFjQ+.net
一曲も配信してないアーティストは検索結果に出さないようにできんかな

425:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 18:21:09.67 FAleo1Kv.net
ドヤ顔でWikipedia見せつけてくるからな

426:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 18:57:05.53 AgiosXCT.net
サラ・バレリスのCD今日発売だから買って帰ろうとしたら
既にGPMで聴けるじゃねえか
こんなんでアーティスト儲かるのかよ

427:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 18:59:50.90 AfWisWUR.net
聞く人がいれば儲かるよ

428:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 19:18:13.52 tThrH04R.net
プレイリストを曲名とかアーティスト名でソートしたあとでそれを保存する方法がわからない

429:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 19:51:18.46 b3gWKXvf.net
フォーブス誌が発表 2015年 アーティスト年収ランキング
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.msn.com)
1位 ケイティ・ペリー(ポップス)年収:1億3500万ドル(約167億円)
2位 ワン・ダイレクシ


430:ョン(ポップス)年収:1億3000万ドル(約161億円) 3位 ガース・ブルックス(カントリー)年収:9000万ドル(約111億円) 4位 テイラー・スウィフト(カントリー)年収:8000万ドル(約99億円) 5位 イーグルス(カントリー)年収:7350万ドル(約91億円) 6位 カルヴィン・ハリス(EDM)年収:6600万ドル(約81億円) 7位 ジャスティン・ティンバーレイク(ポップス)年収:6350万ドル(約78億円) 8位 ショーン・コムズ(音楽プロデューサー)年収:6000万ドル(約74億円) 9位 フリートウッド・マック(ロック)年収:5950万ドル(約73億円) 10位 レディ・ガガ(ポップス)年収:5900万ドル(約73億円) 11位 ザ・ローリング・ストーンズ(ロック)年収:5750万ドル(約71億円) 12位 エド・シーラン(ポップス)年収:5700万ドル(約70億円) 13位 ジェイ・Z(ヒップホップ)年収:5600万ドル(約69億円) 14位 ビヨンセ(ポップス)年収:5450万ドル(約67億円) 15位 エルトン・ジョン(カントリー)年収:5350万ドル(約66億円) 16位 トビー・キース(カントリー)年収:5300万ドル(約65億円) 17位 マイケル・ブーブレ(ポップス)年収:4550万ドル(約54億円) 18位 ジェイソン・アルディーン(カントリー)年収:4350万ドル(約53億円) 19位 ルーク・ブライアン(カントリー)年収:4250万ドル(約52億円) 20位 ケニー・チェズニー(カントリー) 年収:4200万ドル(約52億円)



431:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 19:52:22.56 b3gWKXvf.net
むしろ昔より稼いでる
URLリンク(www.tapthepop.net)
【アーカイブ/1992年~1998年の収入ランキング】
98年
1、ローリング・ストーンズ68.5億円
2、マスターP 68億円
3、セリーヌ・ディオン66.5億円
4、ガース・ブルックス66億円
5、ショーン・コムズ64億円
97年
1、ビートルズ82億円
2、ローリング・ストーンズ75億円
3、デヴィッド・ボウイ68億円
4、スティング、スパイス・ガールズ48億円
5、セリーヌ・ディオン41億円
96年
1、マイケル・ジャクソン42億円
2、セリーヌ・ディオン37億円
3、ビートルズ36億円
4、ガース・ブルックス35億円
5、キッス、イーグルス32億円
95年
1、ビートルズ100億円
2、ローリング・ストーンズ71億円
3、マイケル・ジャクソン45億円
4、イーグルス43億円
5、R.E.M.24億円

432:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 20:07:35.89 pp8N3mEp.net
>>421
ケイティとかテイラー、そんなに稼いでるのか
それは凄いな
ビヨンセ夫婦の資産1000億には痺れるが、稼げてる人ならある程度の資産築けるもんな

433:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 20:40:56.08 gtX/Ij52.net
>>418
>こんなんでアーティスト儲かるのかよ
CDで儲けるアーティストなんていません。
アーティストはコンサートツアーの動員数で儲けてます。
むしろCDはタダでもいいから聴いて欲しいと思ってます。
だからアメリカではCDも9ドル前後で売ってます。
AppleやGoogleやSpotifyの聴き放題はアーティストは嬉しいでしょうね。

434:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 20:56:09.26 ktF30ere.net
でも今、若い人ってライブ行かないんでしょ?

435:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 20:59:26.85 gtX/Ij52.net
>>425
大型イベントとかいくらでもあるじゃん。
小さいイベント(ライブハウス)中心に活動してるアーティストもいるし。
稼げるアーティストほどCDの売上なんて気にしてないと思う。

436:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 21:08:50.10 1uPFGjJz.net
むしろ国内の音楽フェスとかの年間開催数がたかが知れてる感じがする
今コンサートツアーとかで多忙な邦楽アーティストってどのぐらい居るんだろう?多忙は多忙でも意味合いが違う
AKB?いやあれは違うよな

437:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 21:11:56.27 gtX/Ij52.net
>>427
なんだ日本の話ししてたんかw
日本なんてもう終わってるから気にするな。
日本のアーティストはCDに握手券付ける商法でもやってろ。

438:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 21:20:27.86 i1Eym/vr.net
>>427
月10本くらいのペースならいくらでもいるよ
日本でも若手のバンドなんかはライブ主体に移行してるし

439:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 21:22:20.36 yFnLjMaZ.net
Spotifyはみんなで楽しめるからこっちに流れるよ
グーグルのは一人で聴いてるだけなんだろう

440:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 21:3


441:1:12.72 ID:Jxkn6T8W.net



442:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 21:40:39.03 1uPFGjJz.net
>>431
居る訳が無い
世界規模で売れてる連中ばかりじゃないか
そもそも邦楽アーティストが立てる様な土俵じゃない

443:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 21:43:41.90 VpERimNw.net
>>411
えっそんなサービスあるんですか
金額的にはAppleよりヤル気満々な感じのGoogle様
>>413
Spotifyの無料とロッカー組み合わせが美味しいような
手間ですけど維持費は激安ゼロとか
あ、日本で公式始まり、公式しか使えなくなったらダメかな
(そしたら常時?US なVPNから接続すれば良いのかな。穴熊をグリズリーにしているのが捗るはー)

444:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 21:44:24.03 gtX/Ij52.net
>>431
日本の音楽(J-POP,J-ROCK)は世界からは民族音楽と見られてるんだぞ。
日本土着の音楽が世界で売れるわけないだろ。
CDに握手券や投票券付ける商売でもしてろ。

445:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 21:54:01.97 KFR6Q36V.net
言語の違いが大きい気もするけど

446:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 21:57:00.64 Jxkn6T8W.net
音楽市場世界第2位の日本国内では日本人アーティストの圧勝なのだけれども。

447:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 22:01:05.30 DzHPyf7k.net
>>434
それ向こうのアーティストや客からも日本の客をそう言う目でみてるから
俺様は洋楽きいてかっこいい、邦楽なんてクソとかいきがっても
あちらからみたら聞き手も同じ
まじで

448:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 22:05:28.15 xAap3Ck/.net
>>435
言語の違いが問題というより歌詞の意味が理解できない相手にも聴かせられるだけの歌唱力ある歌手が一人もいないのが最大の敗因

449:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 22:12:06.57 gGu+PUP4.net
確かに。ホント日本人で恥ずかしいよ。

450:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 22:23:00.68 gtX/Ij52.net
>>438
浜崎あゆみを「歌姫」とか言ってる時点で気付けよ。

451:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 22:23:33.03 QgToo6+0.net
いきなり聞き手の話し始めてワロタ

452:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 22:27:45.96 gtX/Ij52.net
日本でもまだマシかな?って思ってた歌唱力の吉田美和とか宇多田ヒカルとかが
アメリカでデビューしてすぐに撤退したのを見て「ああ、やっぱそーなんだ」って事がわかる。
日本人の歌唱力はダメぽ。
ツーか。日本人は体使ったものはほとんどダメだろ。(´・ω・`)
逆にモノ作らせて売らせたほうが成功するわ。
楽器でもヤマハやローランドはあっちでもアーティスト使ってるし。

453:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 22:36:16.56 xAap3Ck/.net
>モノ作らせて売らせたほうが成功するわ。
80年代までならいざ知らず、今の日本でそれはない

454:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 22:52:26.21 1uPFGjJz.net
>>436
単に日本人が金持ってたってだけなんだよなあ
市場が大きかった訳ではなかった、今の現状を見ればよく分かるが

455:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 22:53:53.68 kZyMtnCE.net
アメ公の音楽つまらんよな

456:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 22:55:25.06 ktF30ere.net
ガラパゴスで良いよ
俺は邦楽が聞きたいんだ

457:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 23:00:40.27 nKlUzurU.net
確かに日本人には歌唱力はないけど西洋人に宇多田ヒカルや浜崎あゆみの真似は
絶対にできないんだからおあいこだな。
聞き手の側でも日本人は洋楽の魂を理解できないし、その逆も然り。
こっちはこっち、あっちはあっちで勝手にやってるだけ。
トップミュージシャンの売上の差は日本と西洋の経済規模の違いに過ぎない。

458:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 23:03:09.39 ro2Bt+ay.net
浜田省吾のアルバムが全て無くなってる・・・
期間限定だったのか?

459:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 23:04:12.42 pda5BGQQ.net
>>445
演歌がつまらんのと同じ理由よ
技術はものすごいけどやってる曲は皆同じっていうね

460:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 23:07:40.64 zWp1ljSH.net
Android端末で、
すでにマイライブラリ追加済みの曲なのに、
プレイリストからメニューを開くと「マイライブラリに追加」が表示されることがある

461:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 23:09:32.60 gtX/Ij52.net
>>448
Road & Skyにとってライブツアーのほうが儲かるんだろ。(´・ω・`)
いまさらGPMで流さなくても固定客(平均年齢50歳)だけで食っていける自信があるんだろな。

462:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 23:37:59.19 8ZGTej6I.net
>>448
邦楽はダース単位でアルバムが消えることがある
そのくせ人気曲とかでどこかにリンクがあれば曲だけは再生できたりする

463:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 23:49:24.96 GPYZ6yPZ.net
>>448
syogo hamadaで検索すると18件ヒットするがこれでは駄目なのか

464:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/06 23:58:59.71 n9KZnjzG.net
一度公開された邦楽が次々消えてくのって、権利者が申し立てかなんかしてどんどん消えていってるの?
誰の判断でどうなってるんだか

465:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/07 00:03:26.22 W34EM1LB.net
>>454
音源をアップしてた人が試用期間終了で取り下げたんだろ
どこにも音源がないイコール聞けない
シンプルな理屈

466:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/07 00:09:46.08 7sbRpaln.net
え?

467:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/07 00:19:36.83 pbjI0zlk.net
その発想はなかった
斜め上どころじゃねえ

468:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/07 00:24:25.55 i84sP6v0.net
法的にブラック過ぎるw

469:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/07 00:33:12.86 8Cowre/L.net
それを考えると、GPMの音源と、YouTubeMusicやRedの音源は別なのかな、それとも統合されたようにあつかうのかな。確かにグレーというかブラックというか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch