【顧客は広告主】脱Google総合★30【利用者は家畜】at GOOGLE
【顧客は広告主】脱Google総合★30【利用者は家畜】 - 暇つぶし2ch299:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/24 19:00:57.93 d7JkpwoI.net
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。
★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!! 
アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。
■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。
■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。
■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!
■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。
■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。
※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。
井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.

300:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/24 19:06:38.50 0kh+ZpXQ.net
ひでーなこりゃ
URLリンク(www.google.co.jp)

301:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/24 23:45:18.23 W4/ubYv4.net
このスレの人間はgはブロックしてるのでそんなリンク貼られても
誰も見れないから

302:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/25 06:08:04.66 BKbLssO1.net
そのリンクのURLから察すると、
297のメールアドレスをWindows(日本語OS)からIEを使ってGoogle.co.jpから検索した
文字コードはUTF8、いわゆるコピペがひどいな、という意味だろうと推測
これひどい時には、ブラウザの縦と横のピクセル数などその他諸々までJavaScript等で詳細に取得して、
世界中の1台を判別している
この状態で、例えば、引越し先を検索、引越し業者を検索、引越し業者のサイト(A)にweb fontなど
外部サーバ(B)に直リンクする「無料のツール」などのタグが埋まっていれば、それだけで
そのサイト(A)のサーバ内にある/ver/logのアクセスログがサーバ(B)側によって収集が可能になる
そのサイト(A)内に広告(外部ADサーバ)があれば、入力したテキストデータは外部ADサーバに送信が可能になる
サイト(A)のサーバ所有者が=広告(外部ADサーバ)であれば、もちろん
そのサーバ管理者からそのトラフィックの全量の収集と閲覧が可能になる
これと個人情報が紐付けられると、誰がいつどの引越し業者を使ってどこへ引っ越しをして、
といった事が丸裸になりうる
タダほど高いものはない、無料の代償は高くつく事になる
(家畜はエサを無料でもらえるが、その代償は彼らの命で支払わされるという意味)
これも一応日本の法令上の「営業秘密」にあたる情報の場合は、漏洩した側に罰則(※1)が課せられるように
法令(※2)が改正されたため、その「営業秘密」が外部に絶対に漏洩しないように、努めなければならなくなった。
(※1)法人は3億円以下の罰金、個人は1,000万円以下の罰金、10年以下の懲役
(※2)不正競争防止法とその各命令
今、セキュリティー関係に追われている人が多い

303:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/25 06:16:48.96 BKbLssO1.net
個人的には、プライベートや営業秘密や企業秘密に関わるものだけを避けさえすれば、
それ以外の一般凡庸的な検索や動画などは別に検索したり見たりしても、良いのではないか?とも思っている
いわゆる個人情報を入力する専用端末(PCなど)は別に用意しておけば安全、リスクが減らせる、という考え
「買い物や金融機関などへのアクセス用の専用端末」と「一般ネット専用端末」とに分ける
それができなければ、SSDやHDDやUSB3.0メモリーを複数、切り替えて分ける方法
(SDカードからのOS起動は遅いので不適)
それもできなければ、仮想化(1台の端末の中に複数のOS)によるリスク削減

304:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/25 20:31:59.75 tsab6YDX.net
でもいまどきはメアド登録してアカウント作ってサインインして使うWebサービスばっかりだからなあ

305:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/27 06:51:29.20 rr9keLFG.net
Googleインストーラーというやつだけど、
ファイヤーウォールで何回ブロックに設定してもいつの間にかブロックが外れてるのですがこれを永久にブロックしたままにする方法はありますか?

306:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/27 20:08:30.82 kJ+F5XVG.net
消せばよい

307:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/28 02:06:27.52 6sRBHzzU.net
>>305
それ消しても消しても、再起動すれば復活していたりするから、恐ろしすぎる
おそらくWindowsだと思うので
レジストリエディタの中も「google」も文字列を検索して、それを消しておいてください
タスクの中も

308:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/28 02:32:10.86 6sRBHzzU.net
ファイアウォールもIPv4だけの人も多いかと思うが、IPv6のセッティングもした方がいいかな

309:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/04 15:06:56.19 D04oWUCo.net
神戸市のサイトトップが検索窓だけになると聞いてよもやと思いさっそく適当に試したが、
やはりgだった\(^o^)/
なんも探せやしねえ
市民じゃないからどうでもいいが
これが他市他府県にも波及したら嫌だな

310:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/07 22:10:11.47 Ic9E/VIc.net
Google Playのデベロッパーポリシー、他のアプリ内の広告をブロックするアプリを禁止
URLリンク(it.srad.jp)
ここの強者には関係ない話かな?

311:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/09 14:16:37.71 9/L1LiZea
「シチズンフォー」日本公開6月。
URLリンク(m.crank-in.net)

312:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/11 17:33:11.41 JJfXKWIv.net
BS世界のドキュメンタリー「“差し迫った脅威”~合衆国憲法と大統領権力~」(2014年)
テロという”差し迫った脅威”対策を名目とした権利の侵害
  アメリカ合衆国憲法 修正条項(権利章典) 修正第4条 令状主義が守られていない
通信傍受による情報収集に基づくドローン攻撃
  民間人の巻き添え多数
外国情報活動監視裁判所
  非公開 テロの定義が曖昧 善良かもしれない血縁者(米国籍)の殺害
テロとの戦争 終結宣言がない
  緊急性により暫定的な容認だったはずの権利侵害の永続化
オバマもブッシュも 共和党も民主党も
  選挙前は強く批難していたオバマ

313:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/12 01:38:15.60 acNGaN99.net
お前らがしょっぼい対策してる間にグーグルはIngressで民衆操ってるんだよなあ
お前らんちに派遣されても知らないぞ

314:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/13 09:38:43.83 /QKvPeoE.net
disconnect.meががが

315:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/15 22:48:35.91 xNia2qPD.net
つかってないけど
どうかなってるの?

316:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/17 05:34:52.90 RPdR9ZmBu
Firefoxのアドオンでサーバのある国がわかるものが以前紹介されていましたが、メモしておいたけどなくしたようなので教えて頂けると幸いです。

317:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/17 05:49:26.58 RPdR9ZmBu
>>316です。
自己解決しました。

318:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/17 09:43:19.04 lU9haQOmw
>>316
いやせっかくだから置いてってくれよ

ここ何週間か前からタブレット使ってアヒル検索してるんだが
Javascriptオンにしてても何故かhtml版に飛ばされて画像検索できない
disconnect.me越しにしても、してなくてもだ

319:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/17 09:47:24.85 lU9haQOmw
間違った
disconnect.meじゃなくてdisconnect searchだ

320:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/17 11:50:15.69 RPdR9ZmBu
>>318

FlagFoxです。

ここ数ヶ月FireFoxを立ち上げるたびにアップデートから始まることが多くなっているのですが、それだけ危なくなっているという意味でしょうか?

321:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/17 14:20:49.36 AwyC+N7T.net
なんか昨日から急に検索結果のページが古い奴になって
画像検索も画像で検索するのが使えなくなったんだけど何だろう?
カメラのアイコンが無くなっててurlを入れるのもアップロードするのもできなくなってる

322:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/17 19:36:58.44 NRLFTfR0.net
スレタイ読め

323:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/17 20:43:38.95 1vO2+hJI.net
林檎終わった……

324:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/19 01:23:30.84 P3wjWWsk.net
すみません、どこのスレで聞いたら良いのかわからなかったので
こちらに書かせてください。
結構前からだけど、グーグルの検索の仕様ってかなり変わりましたか?
前だとマイナーな言葉でもピンポイントで出てきたし、
無かったら無いってでたはずです。
今だと必要の無いサイト出過ぎなんですが。
例えば
よねちん 民事裁判
っていれたら欲しい情報がすぐ出てきたはずなのに、
関係ないページばっかり出ます。
これ、元の仕様に変更出来ませんか?
それか、元の仕様のような検索エンジンがあれば教えて欲しいです。

325:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/19 20:05:47.42 y1EBEjgi.net
usrks!

326:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/21 12:29:52.54 oc28oOoL.net
startpageのGENERATE URLでアドレス作っても、
ファミリーフィルター切った設定とか1画面に出る検索の数とか
反映されないんだけど、ここ1年くらいかな?
皆さんは大丈夫ですか、どづしてます?

327:318
16/03/21 12:54:06.68 oc28oOoL.net
ちなみにFirefoxだとダメなんです。クッキー制御のアドオンのせいかと
startpageだけクッキー制御を解除してもダメなんです

328:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/21 18:44:16.95 L5MjYkW3.net
同じような使い方してるけど反映されてるよ

329:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/26 15:34:22.07 6NA2vCsL.net
URLリンク(www.gizmodo.jp)

The Financial TimesとCRNによると、アップルはiCloudの一部をグーグルのサーバーで
動作させるための契約にサインしたとのことです。
これは6億ドルの取引であるとCRNは報じています。
アップルがグーグルのサービスを使う、と聞くとちょっと驚いてしまいますが
実はめずらしいことではありません。
アップルは自社のデータセンターに加えて、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)と
マイクロソフト・アジュールといった他社のクラウドサービスもすでに利用しているんです。

330:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/26 21:11:01.21 J4zIqwGQ.net
それ>>255で愚痴ったけど
暮れの頃からそうだったから。
今はありがたいことに
少なくとも私のとこでは収まってるみたいだけどねー

331:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/03 17:41:58.75 QHfYNqL2.net
MSは工作員が異常な速さで反応するな

332:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/08 22:12:16.07 WCDE6Glm.net
Amazon、Apple、Google、Microsoft
それぞれ競合分野を争ってますみたいな雰囲気醸し出してるけど
こいつらも結局横繋がりでNSAとも当然繋がってるんだよな
マジで恐ろしくなってくるわ

333:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/09 09:30:58.05 V3ioEatz.net
少なくとも第三者(ソフト開発者とか)に情報だだ漏れは即犯罪に巻き込まれる危険性があるから避けたい所だ
ストアアプリ買ったら個人情報がデベロッパーに通知される某モバイルOSは論外

334:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/11 00:30:31.04 GVzsZ7oY.net
>>333
いつの話をしてるの?

335:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/11 01:12:41.59 aiH7S4CV.net
んー、3年ぐらいの話かな

336:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/23 01:53:07.80 S4X9TtXF.net
ストビューの車が家から出てる無線ルーターのMACアドレスを取得してるって本で見たけど
これってルーターのANY接続をオフにすれば防げるのかな?

337:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/23 08:13:40.06 wPnOYC3T.net
nomapつけろって

338:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/23 16:50:55.61 EJ18nqsV.net
グーグルのアンドロイド、EUが競争法違反容疑
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
グーグル製以外の応用ソフトを排除するよう端末メーカーに強いた
一罰百戒、罰金20兆円でお願いします
日本もやれ

339:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/23 21:59:22.58 uQDS3PIw.net
>>336
ステルスにするのが吉
>>119,121のようにオススメしない。語尾に付けても盗られるものは盗られる。

340:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/24 02:10:05.27 MIVM120U.net
ステルスだと_nomapしてないのと同じだったろ
_nomapしても位置情報として使われないだけで収集してるし、どうにもならない

341:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/04/30 22:34:29.91 kx4qusAR.net
>>339
サンクス!

342:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/02 11:41:55.08 zMuSmwDU.net
グーグル、支配的地位乱用した他社への「強要」が問題化…EUが抗議で巨額制裁金か
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462154726/
【IT】GoogleのピチャイCEO、「時代はモバイル第一からAI(人工知能)第一へ」
http:// potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462149584/

343:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/03 20:33:35.50 mueOiZQ2.net
Google:ステルスにすれば大丈夫だよ

344:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/04 19:00:42.22 5ceOeImd.net
disconnect searchでgoogleの検索が出来なくなってるんだが何があった?

345:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/04 19:50:39.81 XQtHmc+x.net
話題のアベマtvってのを見てみようとしたけど
gをがっつり遮断してたおかげで全く見れなかったw

346:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/06 16:35:58.56 JZ9Olk7Z.net
Disconnectでgoogleが使えなくなってるじゃねーか!

347:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/06 18:23:52.47 src8nlFm.net
Gmail・Hotmail・Yahoo!などから2億7200万件のメールアドレスとパスワードが流出したことが判明
URLリンク(gigazine.net)

348:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/06 22:25:20.21 JZ9Olk7Z.net
それ、過去に流出したやつをコレクションしてただけみたいよ

349:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/07 18:04:22.90 AOGtYBeb.net
DisconnectからGoogleが完全にオミットされてわろた

350:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/07 20:50:03.05 tHsaVP/B.net
グーグルのディープマインド、英国で膨大な患者データを入手可能に - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
URLリンク(wirelesswire.jp)
何十万人の病気情報をゲットできるなんて広告屋にとっては天国じゃね

351:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/09 18:58:47.51 +RwsQOzR.net
>>339
ほんこれ
んな事よりストビューで修正依頼したのに、返事が一週間以上ないってどういう事や

352:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/09 19:36:11.44 4XQ23Ent.net
ステルスについては気休め的な意見もネットで見られるけど、Googleはそこまでほじくり出して収集はやらないって事で良い?

353:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/09 21:57:56.54 /CEsg44U.net
No

354:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/10 15:01:12.13 ngjpHBOD.net
>>352
俺らが出来ることはそれくらいか、有線にするか

355:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/10 16:15:20.54 oO3tKPEI.net
>>351
ちなみにグーグルの返信は遅い。最悪は無視
あまりに酷い場合は弁護士に相談。
弁護士から連絡がいくとビビってすぐ対応してくれるでw

356:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/10 20:18:36.83 0yCeaDCb.net
>>355
じゃ対google専門弁護士事務所を作れば千客万来で繁盛しそう

357:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/10 21:52:55.24 YDkAOS+j.net
Googleから刺客を送り込まれて潰されそう

358:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/10 23:01:22.24 mB0ilHv4.net
>>357
検索してもヒットしなくなって廃業だろね

359:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/17 13:30:43.81 snNW1ieC.net
【悲報】今後発売のスマホ、全て警察に通知なくGPS位置情報を掴まれるように [448232229]
URLリンク(hitomi.2ch.net) 1463396035/

360:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/17 17:29:08.01 Cji5Btch.net
令状さえあれば警察のやりたい放題か
近年の人気職になるのも頷けるわな

361:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/19 23:30:49.03 9etr+Y5l.net
本人に通知しないで位置情報取得ってだけなら今までのスマホでも出来そうなもんだが。
位置情報を定期的に外部に送信する機能でも組み込まれるんかね

362:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/19 23:45:25.25 LxYIX10b.net
精度が上がったということ

363:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/20 00:36:58.98 pnE+9IF7.net
既存機種は、外部から本人許諾なくGPSを作動させようとしたときに確認ダイアログを表示するようになってる。
新型からは、本人の許諾どころか本人が知らない間に外部から取得できるようになる。
多分Android標準のGPSアプリでなくdocomo位置情報とかいうほうのアプリでするんじゃないかな?

364:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/20 16:47:36.06 PhGMtZaW.net
GPS等の位置情報設定が知らないうちに遠隔でonにされたうえで現在位置を垂れ流し続けるようになるのか

365:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/21 02:30:36.17 yJhDxrO4.net
Google Search Consoleに検索クエリを取得されない方法ってありますか

366:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/21 08:18:14.44 wV/xstPQ.net
disconnect searchがアヒル化してる

367:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/21 19:05:26.07 h/SXnpJN.net
なんでgoogleの検索やめたんだろう

368:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/24 06:21:15.15 xF+MaJGt.net
みんなsafariのエンジンはアヒルなの?

369:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/24 08:52:29.14 jiwKvMK+.net
>> 360
早速、使いたいとこをブクマに設定した。

370:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/24 19:44:37.05 Q+o6EXhO.net
>>368
iOSのサファリ?

371:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/25 01:27:52.17 peQ8SXwn.net
>>370
そうです

372:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/25 09:22:49.40 IIVjPigV.net
>>371
設定ではいちおうあひるにしてるけど
アドレスバーからの検索だとJavaScriptをオンにしろ言われて鬱陶しいから
ブクマに URLリンク(duckduckgo.com) とstartpageいれて使ってる

373:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/25 11:03:50.60 peQ8SXwn.net
>>372
thx 参考になった

374:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/25 23:14:37.11 QU+o1u7j.net
法人税が一番安いアイルランドに売上を貯め込んでたらしいな…

【脱税】 Google、追徴課税2000億円を拒否してパリ支社が家宅捜索される [無断転載禁止]©2ch.net [219241683]
スレリンク(poverty板)
フランス政府、Googleを10億ユーロもの脱税した容疑で家宅捜索、また東京オリンピック贈収賄に波及か? [無断転載禁止]©2ch.net [422186189]
スレリンク(poverty板)

375:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/26 00:37:10.79 uis6OJYK.net
利用できることは全てやるからね

376:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/28 17:46:40.23 gKYuEgLq.net
儲けてる企業ほど脱税しまくってるというね
この世は正直者が馬鹿を見る

377:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/29 00:07:53.70 AojuEfFw.net
>>376
嘘つきの貧乏人がよく言うセリフ

378:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/29 15:47:34.44 rUCzrbaP.net
雉か?

379:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/29 18:52:44.23 0T3cwYKN.net
今はMSにヘイトが集まってGそっちのけって感じだな

380:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/30 01:29:22.56 64xE/nCV.net
MSが邪悪になって一番喜んでるのはG

381:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/30 09:52:56.86 FLn6VV48.net
オートアップデート切っとけば防げるんだから
邪悪ってほどのことはないだろ
Gのゴ○ブリっぷりと比べれば天使

382:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/31 23:20:21.68 Lv2TxUk3.net
>>378
図星か?

383:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/01 02:13:01.69 FZAITcES.net
DuckDuckGoはタイトルを過剰にトリムするのいつになったら直るんだよ
スマホ向けは良いけど、PCだと短すぎ
日本じゃなく、中国とか他の国に設定すればこんな事にならんのに

384:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/11 20:35:48.55 +Vm+gL6h.net
Now on tapってOCRかける為にスマホの画面をGoogleに送信してるんだよねぇ……
サーバにユーザとひも付けて保存してるのかなぁ?

385:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/12 14:49:10.48 LBBvqFtF.net
当然

386:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/13 10:40:33.99 s0Tqr+Tv.net
泥ごと窓から投げ捨てれば大丈夫だよ

387:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/13 20:10:14.70 7v+wO6ST.net
             【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】

この使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
URLリンク(www.youtube.com)

       【被爆大量死を宣告】      株式大暴落のあとマイト レーヤ登場      【放射能犯罪に警告】

りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
URLリンク(twitter.com) oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

388:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/14 00:39:38.09 GXLcBq6/.net
検索するとアプリが強制終了するぞ
どうなってんだ

389:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/14 00:51:55.36 ohLTeWoe.net
私もだ
検索できないで終了する

390:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/14 00:55:55.74 qkD9aCKS.net
同じく

391:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/14 02:12:35.43 h8yhJgYD.net
サーバーダウン

392:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/14 09:36:20.69 O2cKzzur.net
直ってるね
落ちてた時の挙動見るに、今日のGoogleロゴが悪さしてたんかな

393:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/16 07:50:00.42 lcr9Vr0L.net
今メジャーリーグ中継で‘I Don't Need Google’Tシャツ着た人がばっちり映ってた
そういう物があるんだなぁ

394:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/17 13:04:00.48 LJlrswZY.net
>>384
>サーバにユーザとひも付けて保存してるのかなぁ?
もちろんです、OCR結果も保存します
あらゆる情報を保存し有効活用するがgoogleのモットーです

395:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/17 14:58:15.20 AOsqkkiJ.net
>>393のは冗談みたいだけど
URLリンク(www.geekwire.com)
これがまだ売ってれば着るかもw

396:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/17 16:26:42.15 BOkM5f4/.net
>>395
Microsoftが売ってんのかw

397:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/22 19:13:42.11 LdOUAib2.net
MSも昔はGmail manとかやってたもんなぁ

398:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/22 19:16:31.49 SqyMORgt.net
ホットメールマンがいるくせにな

399:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/04 10:46:20.86 gGz2dFVa.net
いつの間にかアヒルの検索画面の右下に「協力/協賛 YAHOO!」って出るようになった

400:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/05 11:28:59.27 AF3HlhDM.net
出てない

401:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/05 19:18:33.91 27AXdeF+.net
なんかアヒルの精度上がってね?

402:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/05 20:21:02.50 o2rX7NFS.net
ついに Dark Duck になったのか

403:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/06 11:32:15.75 49KxfY/j.net
【国際】「Googleに見張られている!証拠は日記に書いている」 Google本社を襲撃した男が逮捕、ストビュー撮影車にビール瓶を投げつけるc2ch.net
URLリンク(d) aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467731414/

404:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/07 22:33:18.32 Kj12FcHv.net
いいぞー

405:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/09 15:43:38.49 HiNI16L8.net
【Google】 Chromeブラウザに量子コンピュータでも破れない暗号化技術が盛り込まれる
スレリンク(poverty板)

406:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/12 18:26:41.16 Pc5Z80/t.net
ストリートビューでぼかし依頼したのに、何日経っても修正されないんのはなんでだ?
記入漏れもないし、画像もはっきり写ってる。理由もプライバシーに問題あるって記入してる
弁護士に相談すればすぐ解決されるかな

407:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/14 11:43:27.51 DFSI1aRh.net
汝がPokemon GO(=Niantic=Google)を覗きこむとき、Pokemon GO(=Niantic=Google)もまた汝を覗き返しているのだ
ポケモンGOで不具合、個人情報へのフルアクセス可能に
URLリンク(news.livedoor.com)

408:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/15 00:38:05.02 H8BRkrrh.net
ひろみちゅ先生がヤホーにぷんすこしてる

409:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/23 19:57:52.83 5txr/uAn.net
このスレの皆は世間を騒がせてるポキモンとは縁がないよな?

410:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/23 20:06:55.00 FYk5tl17.net
そもそもスマホをネットにつなげて使ってるアホたれさんはココにこないわな

411:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/25 02:08:39.37 oC/3FB15.net
>>406
俺もこれ。フリメと串刺してるのがダメなんかな

412:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/02 22:16:55.19 Ft5jzvS9.net
DisconnectがGoogleで検索出来なくなったからアヒル使ってみたけど
検索結果がまんまBingと同じだったから、Googleのエンジン使ってるYahoo Japanにした
しかしまさかまたYahoo Japanの検索に世話になる時が来るとは思わなかった

413:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/02 22:31:18.39 3KmdSEtW.net
Google避けてYahooJapan使ってたら意味ないだろ

414:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/03 01:13:20.78 zmECZDTW.net
startpageも使ってるよ

415:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/06 05:22:52.45 l0jrAn1+.net
disconnect.me
54.197.242.6
Amazon Technologies Inc. AMAZON-2011L (NET-54-192-0-0-1) 54.192.0.0 - 54.207.255.255
Amazon.com, Inc. AMAZO-ZIAD7 (NET-54-196-0-0-1) 54.196.0.0 - 54.197.255.255
23.23.150.228
NetRange: 23.20.0.0 - 23.23.255.255
CIDR: 23.20.0.0/14
NetName: AMAZON-EC2-USEAST-10
IPアドレス 46.51.216.186
ホスト名 duckduckgo.com
IPアドレス割当国 アイルランド ( ie )
inetnum: 46.51.216.0 - 46.51.223.255
netname: AMAZON-EU-CF
descr: Amazon AWS Services - Cloudfront
country: IE
role: Amazon Data Services Ireland Technical Role Account
address: Amazon Data Services Ireland
disconnect.me も duckduckgo.comも、サーバー所有者はAmazon
AmazonはDELLとアンドロイドを使う会社

416:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/07 09:43:05.43 O/1jCXpk.net
1e100あたりを直に使ってるんでない限り尼なら余裕で許容範囲
まあこの辺の嫌悪感には個人差があるだろうね

417:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/07 21:54:02.30 ADKEz/7T.net
アイルランドとかすげー個人情報に厳しいし全然余裕だわ

418:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/10 00:18:17.45 Yty4541Q.net
windows10対策どうしてる?

419:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/10 20:31:13.00 H3FIGBMi.net
使わない一択

420:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/10 20:36:31.81 2GgLPEQF.net
使わないじゃ対策にならない
やりとりする相手がWindows10を使っていれば情報はすべてMSに送信される
Gも同じ

421:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/12 12:12:00.56 GmB8GPWc.net
今さら何をw
URLリンク(www.wired.co.uk)

422:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/16 17:21:54.43 qOR84vRz.net
IPアドレスにググった地域名を紐付けてくるのがうぜー
試しに別のPCにGの広告を表示させてみると「○○の中古車」みたいに地域を絞って広告を出してくる
位置情報やクッキー読み込んでる訳でもないのに完全にストーカー

423:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/19 18:47:19.31 cbB0CNd8.net
Google AdSense経由で銀行口座情報を狙うマルウェアが拡散中とカスペルスキーが警告
URLリンク(gigazine.net)

424:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/22 13:43:56.99 X0hWS/DI.net
bingやべーぞ

425:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/23 00:41:35.04 BGvzEuvR.net
どうやばいのか言わなきゃただの荒らしだぞ

426:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/28 18:08:02.78 DG4pj4B5.net
BlackBerryはどうかね?
Privも含めて

427:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/29 14:45:44.93 70FFeyZm.net
>>406
ほんとこれ。いっこうに処理されない。記入漏れないし、対象物もしっかり写ってるのに

428:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/29 15:51:07.37 uBBxRmvA.net
google相手専門の弁護士っていないのかな
そろそろ専業事務所が出てもいいと思うが

429:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/08/29 19:57:07.89 XgLDhLoq.net
ボカシどころかそのまま進めそうなのに明らかに進入をしていない部分とかがたまにあるんだけれど
そういうのは道沿いの家の人がかなり初期からクレームをつけてるからgoogleもその部分は
撮影をしないで済ませてるってことなの?

430:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/09/14 09:10:57.43 A/gQc6Tj.net
GoogleのOSを入れる用の韓国製の端末が爆発しまくってるのに
使用を止めたりしないのね
ユーザーが怪我してもどうなっても
どうでもいいのかな

431:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/09/24 15:04:18.71 Ptk8USr5.net
ツイッター、グーグル等が買収打診か
URLリンク(news.livedoor.com)
最悪だな

432:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/09/24 16:49:52.13 hrHI+I23.net
予想通りだな

433:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/09/24 19:25:25.52 ghjr/jIG.net
そのうちLINEもか?どっちも利用してないからどうでもいいが

434:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/09/25 20:32:39.04 FY3AVOp4.net
【クルマ】グーグルの自動運転車がもらい事故、信号無視の相手が横から衝突 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bizplus板)

435:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/09/27 17:29:30.27 Gw/DY2d/.net
ざまあw

436:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/09/28 22:46:59.18 k/VurJd9.net
dwhelper.social-share.service.google.enabled;fales
dwhelper.social-share.service.google_buzz.enabled;fales
dwhelper.social-share.enabled;fales

437:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/03 14:39:24.91 r3QBXzzn.net
Outlook.comが改悪ばかりで糞重くて中身みられていてもgmailのが軽いからマシになってる

438:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/03 15:54:48.73 UWAz2c6d.net
スレチ

439:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/06 00:25:26.37 VlzHdrLj.net
ここの人達は個人情報抜かれるのが嫌って言ってるけど
抜かれる事でどう言う不利益を想像してるの?
煽りとかじゃなくて純粋な疑問ね

440:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/06 02:43:43.52 D9FUJZn0.net
検索結果や広告が、閲覧etc履歴に基づいた
フィルターがかかったものになる
ネット上の行動のあらゆるところまでを
広告収益のために収集される
仮に郵便屋さんが、ゆうパ○クで届ける荷物の中身や
手紙の内容までチェックして、
この人はこんな生活を送ってるからこんな商品を売り込めば買われ易いぞ!って商売したとしたら嫌じゃない?
電話の会話をこっそり聞かれて、こんなキーワードがあったからには
こいつにはこの手の商品を売り込もうってダイレクトメールを送りつけられまくったら
気持ち悪くないですか?
検索結果は中立であって欲しいし
欲しいものは勘繰ったおすすめを鵜呑みにせずに
自分で探したいの
それに、いろんなブログがSEOだとか言って
検索上位に来るように必死になって
コンテンツ二の次
パクリ上等になっちゃってる風潮はどう思う?
あと、承諾してないうちに勝手にアップデーターをインスコされて
すごく消しにくいのも嫌
web上にサイトを上げていてSEOなんかどうでもいいし
むしろあまり大勢に知られずひっそり運営したいのに
どこからともなくロボットを送り込んできて
承諾なしに内容を浚えていくのムカつく
あとぱっと思いつかないけどなんやかやあるよ
とにかく嫌いなの
もちろんこういうことやってるのがGoogleだけってわけじゃないけど、Googleはなにせ規模が派手だから
嫌われてもしょうがないよ

441:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/06 07:59:56.23 fJDE48ZN.net
>>439
もしグーグルが無価値なものを必死に収集してるのならそっちのが不気味

442:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/06 08:03:00.59 fJDE48ZN.net
ゴミ漁りで領収書や捨てた日記を見られても不快に思わない人ならlets google

443:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/06 11:21:20.99 YwGgb70O.net
>>439
スノーデンが何言ったか知らないガキに用はないです

444:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/07 00:58:33.16 HmB6c0tg.net
それで良いのかGoogle(Not OK, Google)
URLリンク(jp.techcrunch.com)

445:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/07 09:42:23.65 ozHQXx90.net
どうぞ
URLリンク(dai.ly)

446:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/08 00:18:47.65 cLXcDzSU.net
>>444
やってることはゴミ漁りなのにポジティブなイメージで操作してるな

447:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/11 00:26:31.49 c9IBrAEB.net
なんか最近はAndroid端末使ってるのも嫌になってきた。
Windowsはもう使ってなくて、Linuxに移行済。
ところで、U-Pa!とかのプロバイダメールって、検閲されてる?
されてないなら、もうウェブメールは一切使うの辞めてプロバイダメール一本に絞ろうかな…

448:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/11 20:09:08.64 pO/7o0G2.net
プロバイダメールだって覗かれてるし

449:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/11 22:37:39.46 c9IBrAEB.net
>>448
やっぱそうなんだ…
プロバイダに金払ってても、覗かれるんだね…
Googleレベルで覗かれるのかな?
いやさ、旅行しようと思ってホテル予約して、予約確認メールにgmailアドを入力したらさ、
Googleカレンダーに勝手に「10/20~22、箱根○○ホテル宿泊(例)」って表示されるようになってさ…
ぶっちゃけ引いたよね。
Google、なんでお前そんなこと知ってるの?
俺、お前に教えたっけ?、ってなってさ。
プロバイダメールならこういうことがなくなるのなら、
是非ともgmailアカウントは削除したい。
みんな、そこんとこどうなの?
フリーメアドじゃなく、プロバイダメールでさえそうなら、困っちゃうよね。
割り切るしかないのか。

450:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/11 22:43:56.34 eO5UqYJE.net
>予約確認メールにgmailアドを入力
教えてるじゃんw

451:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/12 01:10:02.34 AiOKcMgc.net
いまんとこDPIは勝手にやっちゃあかんことになってるんじゃなかったっけ

452:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/12 08:58:25.17 FMB/KHkX.net
>>450
そういうことなんだよね…
そういうことが続いたから、何とかなんねーかなって思ってた
で、このスレにたどり着いたわけ
今、脱Googleの真っ最中
Androidスマホは止めて、ガラケー&iPadにする予定
手持ちの全てのPCは、Linuxに移行済
>>451
DPIってプロバイダ?
DTIのことでしょうか?
なんか、今のプロバイダU-Paなんだけど、
どうもウェブメールらしくて、信用ならん
Thunderbirdとかのメーラーのみのメールしか使えないプロバイダならOKなのかな。
とりあえず、旅行の予定とかクレカの番号、住所、名前なんかの情報をGoogleに把握されてるってのが気に入らない。
本当にDTIが覗いてこないってんなら、DTIに変えるつもり。

453:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/12 09:05:38.14 FMB/KHkX.net
ここにいらっしゃる先輩たちは、脱Gmailはもう済ませてるわけですよね?
wiki両方読んだけど、やっぱりウェブメールは信用ならなそうだし、
皆さんはもしかしてプロバイダメールにしてるのかな?と思い、質問させて頂いた次第です。

454:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/14 00:03:41.07 M+u0jwRR.net
脱googleでzohoに移行することに決め、早速アカウント取得
iijmioでも使えるiphoneSEを週末に買ってくる
けど、一個問題点を発見
大学のメールシステムが@以降は大学のなんだけど、
実際に運営してるのはgoogleなんだよなぁ…
この場合、脱Googleは職場変えない限り不可能かな?
いくら転送先をzohoにしたり、ドメインが大学のでも、
この場合、結局は脱googleとは言えないよな…
国立大に転職しかないかな

455:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/16 12:50:40.02 vblRpCyu.net
ChromiumからGoogle依存性を徹底的に除去し、セキュリティ強化や完全な制御、透明性の獲得を目指して開発されているオープンソースのWebブラウザです。
URLリンク(www.softantenna.com)

456:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/22 02:01:53.21 zmMlcRYC.net
Palantir Technologies

457:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/23 03:06:19.20 ofLdPot9.net
BlackBerryPrivは?
あと他のBlackBerry各種は大丈夫なのか?

458:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/10/23 20:58:13.72 IUchyp/l.net
URLリンク(twitter.com)
これ知らなかった

459:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/01 12:31:14.08 bOvKBPWG.net
初めまして。
Windows7でAcrylicを使ってました。
先日Windows10のPCに買い替えたのですが、
Arcylicを設定すると通信が遮断されてしまいます。
wikiを見て10用の設定も試しましたがダメでした。
通信は無線LAN、現在はWin7PC(こちらはArcylicが稼働中)と併用してます。
設定など見落としがあるようならご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

460:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/11 15:40:59.09 nTm0UfFl.net
世界中のパブリッシャーを敵に回す男、ロイ・カーシー氏:アドブロック企業シャインCMOが戦う理由
URLリンク(digiday.jp)
>アドブロック・プラス(Adblock Plus)など、ほかのアドブロッカー製品は、ユーザーが自分のデスクトップブラウザにあらかじめインストールすることが必要だ。
>それに対し、シャインはネットワークレベルで広告をブロックし、すべての広告を最初から消し去ってしまうことができる。
>Googleでメディアおよびプラットフォーム担当マネージングディレクターを務めるベンジャミン・ファエス氏は、こう述べた。
>「こんなふうに物事を単純化してしまうこと(アドブロックすること)を大変懸念している。私は自分のスマートフォンに『虐待された』などと感じたことはない」。

へいへいググカスびびってるー

461:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/11 22:19:24.88 fymAaLgy.net
gの地図のAPIが変わるとかで
埋め込んでるサイトにとってはめんどくさいことになるらしいが
うちらはあんなの遮断してるから関係ないww
むしろメシウマw
これを機に別のとこの地図サービスに切り替えちゃえばいいよ

462:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/17 00:42:57.90 pTva/ZpZ.net
>>427
ほんこれ

463:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/21 19:29:36.81 PkuCU10t.net
Amazonがどんどん邪悪化していって辛い [無断転載禁止]c2ch.net [509841552]
スレリンク(poverty板)

464:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/11/26 21:19:54.50 fvTGtsek.net
>>449
そもそもプロバイダは契約者のネット動向は全部知ってるだろ
気にしすぎ
こじらすと糖質になるぞ

465:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/15 00:23:53.15 owa8SR38.net
さくらのメールボックスに乗り換えた
さらばgmail
メールアドレス数が制限なしでアカウントの使い分けが捗りそう

466:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/15 00:40:30.26 owa8SR38.net
>>449
金があるならPRQのメールサーバーとかどう?
URLリンク(www.prq.se)

467:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/24 16:14:46.91 I6uTV+6+.net
これ草
URLリンク(gigazine.net)

468:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/25 02:10:39.40 OLDAxL+o.net
スマホのAndroidで音声入力を試みると、
どうあがいてもGoogle音声入力からは逃れられないのか orz...
まー、もともとローカルのみで音声入力を行えるものがないから、
ある意味では仕方ないんだけどさー

469:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/25 08:51:51.69 rXjMQz6w.net
ホンダとグーグルが完全自動運転の共同研究に向けた検討 (ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ホンダは、アメリカのIT大手「グーグル」と、完全自動運転の共同研究に向けた検討を始めると発表した。
ホンダが提供する車に、グーグル側が開発した自動運転用のセンサーや、ソフトウエアなどを搭載し、
ドライバーが、ハンドルやアクセルの操作など、運転に全く関与しない完全自動運転の実現に向けた、
実証実験を行うという。
グーグルはすでに、アメリカ国内で完全自動運転を目指した公道での実験を進めていて、
異業種も加わった開発競争は、激しさを増している。

470:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/25 20:16:30.07 71LBJ9Vr.net
>>468
泥スマホ使っている時点で情弱なんだって気付けや

471:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/26 01:53:38.31 FM0dBBsT.net
まずなぜ泥使いがこのスレにいるのかがわからん
頭がおかしいとしか言いようがない

472:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/26 09:49:34.00 tv2Dme8X.net
普通にスレを間違えたんじゃないの

473:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/31 08:49:37.94 VsJONCck.net
スレを間違えたなら、普通じゃなくて異常だろ

474:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/01 22:18:13.16 4fM/mJi3.net
じゃあ異常にスレを間違えた

475:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/02 11:55:12.81 ah3nvquR.net
Googleなしで闘えるのかよ?
うちの店いつのまにかGooglemapに検索表示されなくなった。
お布施しないとGoogleは扱ってくれないよか?

476:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/02 18:28:16.75 s9guqGRD.net
お布施をしない以上、
足すも引くもグーグル様の気分だからね
街中の交差点の角や、
ないほうが不自然な規模なら優遇される
富む者はますます富む

477:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/03 06:40:44.25 vawH14In.net
そんな奴らに従うの止めたら?
それがこのスレの趣旨

478:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/03 09:58:03.45 Tv1/m/db.net
duckduckgoはまだ否定サイトもヒットするな。そこもすでに大半は肯定サイトだが…


【ネット】Google「ホロコースト」を検索すると「ホロコースト否定サイト」の上位表示を変更へ★2
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483388184/
 

479:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/03 10:35:25.78 iO7XbMhX.net
それ検索結果を恣意的にいじってるってことじゃん
信用もかけらもない

480:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/03 15:10:54.46 aLM8hCQm.net
googleが情報統制を公言したんだな・・・
ホロコーストなんて信じてる情弱を量産する気か・・・対応に苦労するな・・・

481:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/08 08:06:56.96 kvtwU8d/.net
Googleの問題点と単なる被害妄想は分けて考えないと
あと、Googleを含む大手IT企業って特定の情報の排除(ホロコーストの有無以外にも、偽ニュースや個人の犯罪歴など)には後ろ向きだった気がするのだが
米国政府から圧力でもかかったのかな
どちらにせよ、アルゴリズムの変更を秘密裏に行うようになったら終わりだな

482:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/01/09 22:14:16.86 OOCUZXGQ.net
スレリンク(affiliate板:90-92番)
>某ヘルスケア系キュレーションのベンチャーの中の人によると、某検索エンジン大手の
>営業マンがわざわざ来て、御社のキュレーションサイトは凄いんで通常のアドセンスの
>ルールとは違う優遇プログラムにご招待しますって営業にしつこいほど来たって言ってた。
>某社と違って自分たちが圧倒的なブランドでグレーゾーンを押し切っても
>逃げ切れることをよく理解してる。それにいざ、取引先が炎上しても自分たちは
>安全な場所に居続けることが出来ることも自覚してる。

483:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/14 21:08:53.05 RLVprnFI.net
現行のwikiってURLリンク(wikiwiki.jp)の方であってる?

484:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/09 15:22:16.96 XRmPyrVl.net
最初はまともなスレ進行だったが
>>124辺りからAppleの連中に乗っ取られているな。
露骨なMSネガキャンステマが始まった。
まあ、ここだけじゃなくて大半のメディアやまとめブログ(特にライブドア系)なんかでも
Apple、ソニー上げ
MS、東芝、トランプ下げのようだ。

485:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/09 15:36:38.23 XRmPyrVl.net
こんな事例もあるしな。
willvii(ソニー出井の会社) 案内パンフに「2ch、2chまとめサイトで工作するよ」と記載していた事が発覚
URLリンク(www7.atwiki.jp)

486:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/10 02:24:51.65 y4Ag1nb4.net
工作するよとは一切書いてないが

487:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/10 20:19:33.08 HmohQV89.net
で?コイツ↑もその雇われなのか

488:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/11 12:49:36.48 b5VvXfv0.net
いや書いてないじゃんメクラか?
いやメクラとは違うな書いてないものが見えてるんだからヤクきめてんのか?幻覚症状でてるぞ

489:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/12 12:36:02.64 81e9basv.net
こいつ工作員だろ
ということはこいつの言う逆が正解
つまりappleとSONYは信用できるってこと

490:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/14 09:29:26.30 HdtYQcXL.net
【OS】Androidの利用台数、ついにWindowsを抜く [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bizplus板)

491:resumi
17/03/14 20:45:05.11 Iqz9YSrL.net
これ普通にショックなんだけど。
本当??
URLリンク(goo.gl)

492:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/15 09:23:40.48 2qCQnhLv.net
>>491 小遣稼ぎの無関係なURL誘導止めてほしい

493:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/16 20:26:28.27 bVAyQMiD.net
そんなこったろうと思って開かなかった

494:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/16 21:07:23.31 FKVj8AAR.net
つーかホストではじいてるからクリックしても開けれないw

495:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/17 20:38:46.33 R/MKkmwd.net
俺もGoogleショートカットなんてuboに登録済み
手口がガキ杉でワロエル

496:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/17 20:55:04.24 Kgu3k4c4.net
脱gooogleスレでよくもまあw

497:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/18 15:40:46.41 lvWYwMXX.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)

498:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/19 17:58:34.36 HS62Jnj3.net
脱google派の人はメールアドレスに何を使ってますか?
ざっと調べて良さそうなので詳しく見ていったら
個人情報が完全に削除されないことから、aolとzohoは除外、
SAFE-MAILは URLリンク(free.arinco.org) ここでの評価により除外、
残ったのはGMXだけになったのですが、過去ログでにweb searchにgoogle使ってるとの
情報があったのですが、これってどういうことなんでしょう
GMXのメールを使ってる方は絶対にgoogleを避けられないのでしょうか
独自ドメインにするのが一番なのでしょうか、
gmoのムームーメールってどう思いますか? 個人情報に関し安全でしょうか

499:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/20 14:26:15.16 9dm16PLy.net
>>498
URLリンク(prism-break.org)

500:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/21 12:30:28.22 pMNGZ10s.net
Autistici使ってるけどアカウント申請したら質疑応答で何か訊いてくるから、
はいはい賛同しますと返したら開設してくれるよ

501:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/22 18:33:40.21 aqGLPU17.net
googleが不調になっただけでこれか

502:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/03/23 18:55:43.73 +zE5wd1+.net
米グーグルの広告めぐる危機拡大、AT&Tなど大口広告主が支出停止
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

503:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/03 15:19:16.81 thFvaUj3.net
【IT】Google Chrome、ユーザーにポルノサイトの見過ぎを通知するサービス開始 c2ch.net
URLリンク(daily.) 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491116821/

504:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/04 09:46:01.93 Bo4wI+cj.net
めっちゃ余計なお世話w
プライバシーという概念がないんかw >>503
関係ないけどAppleのiCloudDrive、1、2年前になぜかゴキ鯖を使うようになってて
サポートフォーラムみたいなところでも
なんでゴキ(怒!?って意見をいくつか見かけたことあったんだけど
気がついたらなおってたわ
やっとまた使えるようになった
便利便利

505:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/04 20:47:38.23 VQHyOheT.net
ゴキが今さらプライバシーとか考えるわけがない
技術としてカタチになったものは何でもやる
訴えられそうなモノ以外なら 多少ブーブーいうやつがいるくらいなら気にもとめない
そいう恥知らず集団

506:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/05 09:11:38.69 M+eWG0V1.net
【IT】アンドロイド、初の首位=ウィンドウズ抜く-OS世界シェア [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)

507:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/07 18:49:09.29 XcSKuu05.net
おっさん達に聞きたいんだけどGoogle出来る前はどうやって検索してたの? [無断転載禁止]©2ch.net [828328212]
スレリンク(poverty板)

508:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/17 18:36:57.82 xTf0szUV.net
アメリカ人以外のプライバシーは保護されない
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.theregister.co.uk)
>トランプ大統領がサインした不法移民に関する大統領令に,プライバシーの保護法は
>アメリカの市民権や永住権を持たない人には適用されないという一節が含まれている
>日本人がGoogleやFacebookなどに 登録している個人情報や
>Googleなどが集めた個人情報は,米国内では保護されないことに

509:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/17 20:53:51.65 871rmNJg.net
スマホやらノーパソ持って入国審査を受けたら
その場で中身を抜かれて入管職員のお小遣いか
ゴキよりタチ悪いな

510:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/17 22:24:51.05 zI+dSNRF.net
GやF「など」って何よ

511:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/18 19:07:58.07 lunsYU3R.net
「など」は「など」だろ 無差別の情報収集がGとFだけなわけないやーん
わかる範囲だけでもブログやニュースサイトにいろいろなボタンがあるやーん

512:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/21 04:33:08.70 aPReOg+x.net
今月の初めぐらいからreCAPTCHA認証がまったくできないor異常に時間が掛かるユーザーが続出していて
↓のページも苦情で溢れかえってんのに未だに何のアナウンスもしやがらねえ
URLリンク(groups.google.com)

513:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/04/24 14:29:27.17 +DCJxwsR.net
そういうの
Firewallで遮断してるから見れない

514:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/09 02:49:51.46 SgPaCXq0.net
FirefoxでGhosteryの7以降に更新すると動作や設定が全く効かなくなるので6をずっと使っている。
一回Ghosteryの設定だけをリセットしたいけど、プロファイルの全削除方法しか見つからない。
同じ症状の人いませんか

515:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/21 01:15:19.98 3F/HEcLI.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)

516:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/26 00:43:49.29 ZOwJMmDB.net
自前でxmail鯖作ったりしてたんだが最近Owncloudに目覚めた
自分で育てる楽しみ的なものがある

517:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/28 16:56:17.41 VnnyRuYH.net
Google Is About To Start Tracking Your Offline Behavior, Too
It’s no secret that Google already monitors its users’ online shopping activity,
but now it will follow them out of their homes and keep a close eye on every interaction they make.
The tech giant announced a new system to track users’ in-store credit card purchases Tuesday in a statement published on the company’s official blog.
Google rolled out the new tool at Google Marketing Next, an annual event geared toward advertisers
where the company unveils its newest innovations in marketing.
“Store sales management” works by pulling data from Google’s third-party partnerships,
which capture approximately 70% of credit card transactions in the United States.
URLリンク(www.activistpost.com)
70%ワロタ
日本だとTカードとの提携とかやりそう

518:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/05/29 08:40:55.04 Of5+hSZF.net
Googleはユーザーが広告を見てオフラインで商品を買ったことも追跡できる「Google Attribution」を提供開始へ
URLリンク(gigazine.net)

519:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/06/15 00:50:20.22 C8T9lBge.net
Google Software Updaterってのが
消しても消しても消しても消しても消しても消しても
出てきやがる
ゴキグルとはよく言ったもんだ

520:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/06/15 21:25:17.88 h9s4sI/i.net
google(というかfirefoxも含む、webkit系ブラウザ全般)って
ページに仕込んだ ssl.gstatic.com のスクリプト
でブラウザの管理サーバーにIPと位置情報を記録して
広告やサービスのページに仕込んだ www.gstatic.com
のスクリプトから参照してるのな
だからいくら位置情報を無効にしても、クッキー無効にしても、
IPをかえても、(過去のデータを参照することで)
ログインなしに匿名で利用者を特定し続けることができるわけだ
hostsで弾いたら幸せになったは

521:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/06/18 23:04:13.52 3vD4ixmL.net
>>519
サービスとタスクスケジューラーのgoogle update関連それぞれ二つを無効にする
chromeをupdateすると復活することがあるのでまた無効にする

522:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/06/19 07:07:43.09 hV0iJEbp.net
さすがにグーグル製品入れてここで文句言う馬鹿はおらんだろ

523:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/06/19 08:52:54.32 ykCcPg4x.net
android は root化して google開発者サービスをMicroGにしてno gappsプロジェクトの通りやって、adblockいれたら少しはいいよ。
あくまでも、androidから変えたくない人よう。
Sailfish OSなんかはandroidアプリも動くらしいよ。
ロシアもSailfish OSがandroidに変わるosとしたらしい

524:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/06/24 10:22:15.93 wWMRtwcX.net
GoogleとCIAが投資する「世界監視システム」
米Google社とCIAの投資機関は、リアルタイムでウェブを監視し、「未来を予測する」という技術に投資している。

525:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/06/24 13:44:46.06 x8FO3zXp.net
米グーグル、Gメールの中身スキャンやめます-問題広告方式打ち切り
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
この決定はグーグルの広告部門ではなく、クラウド部門が下した
無料版Gメールには引き続き広告が表示される
Gだから当然フルスキャンしますが、結果は他の用途に使いまわしますという意味だろうな

526:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/06/24 18:33:39.55 PpCKF8n5.net
ユーザーから見える部分に反映されなくなるだけ
情報を蓄積しないとは言ってない

527:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/07/09 15:56:21.37 aYPtrOFu.net
URLリンク(i.redd.it)

528:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/19 09:30:02.33 +uNiEBCp.net
【IT】“ググれカス”は“ググってもカス”に [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)

529:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/27 20:45:13.71 gnL3LAur.net
◯CNの障害の件でそれみたことか状態かと思ってきたのに
静かだね

530:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/29 13:54:29.91 e4GqwhM4.net
もうこのスレに人はいないんじゃないの?
このスレのことなんかすっかり忘れて平気でアンドロイド使いまくってるんだろ

531:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/29 20:10:43.26 mBK1zZxS.net
ちゃんと巡回経路だが?

532:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/29 21:24:45.10 uLDMymdO.net
いるぞ

533:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/30 21:24:49.85 vwbocN0j.net
うん、いる

534:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/30 22:45:57.34 EXGPxPrX.net
バッチリAndroid端末から書き込んでるよ!

535:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/31 14:57:28.13 ATRivUor.net
いないよ

536:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/31 15:31:04.51 vNy9xHi8.net
ちょろめ使いたくないんだけどFirefox以外で良いブラウザない?

537:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/08/31 20:11:45.71 AAiLAXFC.net
Waterfox

538:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/09/02 17:08:29.12 7CXPhNMk.net
Androidやばすぎわろた
iOSは大丈夫なの?

539:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/09/02 23:50:41.78 lToCXZIi.net
検索エンジンもGoogle使ってないしメールもVPSで構築、当然Ghostreyで防御
Youtubeだけはどうにもならんなぁ、、

540:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/09/03 15:41:57.22 njYrI2AI.net
New York TimesとGIZMODOの記事で炎上しとる
Google Critic Ousted From Think Tank Funded by the Tech Giant
URLリンク(www.nytimes.com)
Yes, Google Uses Its Power to Quash Ideas It Doesn’t Like?I Know Because It Happened to Me [Updated]
URLリンク(gizmodo.com)
↑の記事を読んだ後、↓を読むと味わい深いものがあるね
AmazonやGoogleなどIT大手、「ネットの中立性」で団結
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

541:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/09/03 20:03:37.63 ATNiZJSK.net
まだGhostreyとか寝言コイてるアフォがおるんか?
めでたいのぅ

542:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/09/03 20:39:53.16 +Zmw4MwO.net
>>541
買収されたんだろ?知ってるよ
スマホはFirefox focusだな

543:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/09/12 00:46:13.71 IiJmp4IH.net
米フェイスブックに罰金=同意なく個人情報収集-スペイン
URLリンク(www.jiji.com)
約1億5000万円の罰金
罰金が少なすぎる、1兆5000億円にしないと抑止効果がない

544:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/09/25 21:16:53.73 qxUmDYau.net
大手のメールならhotmailが一番マシ?

545:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/03 11:15:13.42 WQvPikOH.net
Firefox のプライバシーに関する通知 — Mozilla
URLリンク(www.mozilla.org)

546:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/04 13:50:34.54 TKNVwtww.net
ファイホも色々おかしくなってきたな

547:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/04 19:24:08.73 B4ZM/8KE.net
Gの工作員がアドオン諸共潰そうとしてるからな

548:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/07 20:08:45.03 W97eMa5m.net
>>545
Linuxに入れてみたら設定項目が空白になっててオプトアウトすら出来なかった

549:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/12 16:19:11.06 1elzixQ1.net
Mozilla、ドイツのユーザー向けに無許可でアクティビティ記録ツール入りのFirefoxを配布
URLリンク(it.srad.jp)

550:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/15 04:58:07.00 5oavxZme.net
>>527の看板降ろさないといけなくなったな

551:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/15 10:27:51.31 qAsGTudn.net
火狐でAdblockもBiscuitもGoogleDisConnectも自動更新されなくなったんだけど・・・

552:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/16 23:52:36.33 IVn8R4ug.net
僕は37歳のニートです。もう少しで38歳になります。ヒキニートとから脱出するのは困難です。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
URLリンク(matome.myjournal.jp)
ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。

553:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/20 10:56:18.00 lGyjyH+d.net
Google系のソフトはアンインストールしたあと、ゴミ掃除もしないと
裏で暗躍を続けるっていうけど、Linuxに入れた場合はどうすんの?

554:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/24 23:43:54.63 iLMXc/u2.net
大手メールならマイクロソフトが一番?

555:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/11/19 02:03:29.11 Q4RPZkSO.net
助けて!集団ストーカーに襲われてます!

556:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/11/21 15:33:07.51 2E/64Ed0.net
>>517
日本では脱CCC 脱カルチュア・コンビニエンス・クラブをすすめるぞ
CCCの個人情報取り扱いが非常にやばい

557:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/11/21 15:50:06.52 2E/64Ed0.net
test

558:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/11/22 17:14:32.01 IAJLMB2H.net
Google collects Android users’ locations even when location services are disabled
URLリンク(qz.com)

559:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/11/22 19:19:49.08 CQELn6Be.net
【スマホ】Android、位置情報オフのときも位置情報を収集してGoogleに送信してしまうバグ 修正へ
スレリンク(newsplus板)

560:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/11/22 19:36:48.95 6a1LLK/P.net
そもそも位置情報オフってもアプリからは簡単に位置情報を取得できること自体あまり知られてないんだよね

561:柿沼七重
17/11/22 20:12:11.51 nAXvj8zD.net
まだこのスレあったのか。

562:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/11/28 01:13:39.19 39pH0aW7.net
グローバル資本主義が地球上のあらゆる場所から富を蒐集する帝国なら、個人データを世界から蒐集する帝国が莫大な富を生み出している。
個人データの海賊的な蒐集によって築かれた帝国は、AI(人工知能)からIoT(モノのインターネット)を先導するデータ資本主義の全体を掌握しつつある。
なぜプライヴァシーは「蒐集」されるのか?
URLリンク(wired.jp)

563:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/10 17:53:16.80 4+U1oi0J.net
US版のサイトで "we cannot rely on american companies" でググったら Gjoogle が火病ったぞw
サジェスチョンが意味不明になった
何か都合が悪い表現なのだろうか
ちなみにUS版にはクッキーで設定するか以下のリンクを踏むといける
URLリンク(www.google.com)

564:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/10 20:06:33.95 C5cCSOTF.net
誤爆か?それともアタマおかしいのか?
ここでそれ踏むモノズキはいねーだろ?

565:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/10 22:06:38.32 Mj/KMgIt.net
そもそもブロックしてるから
踏んだって繋がらないしw

566:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/11 01:48:48.93 QfyCDTGs.net
検閲って恐いなw



108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7)[] 投稿日:2016/08/24(水) 00:14:38.05 ID:/MRtL7Id0 [1/27]
俺が州刑務所に入ってた時の購買リスト
インスタントラーメンは3種類でチリ味が一番人気だった
URLリンク(i.imgur.com)
148 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7) 2016/08/24(水) 00:46:21.63 ID:/MRtL7Id0
>>146
なんJだったか嫌儲だったかで拾ったアウロリをGmailでスマホから自分宛に送ったら検閲されてアカウント無効化→3ヶ月後に市警察が捜査令状持って家に来た
そしてアウロリが入ってたHDDを押収されてカリフォルニア州法311.11(c) 600枚以上の児ポ所持の容疑で逮捕された
202 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7) 2016/08/24(水) 01:24:50.73 ID:/MRtL7Id0
一応刑務所のIDカード
URLリンク(i.imgur.com)

567:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/13 10:04:33.69 kYEGbBZy.net
今更w
Gmailなんて全部チェックされてるっつーの
MSも全部検閲してる

568:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/17 08:39:28.43 oecN1bXA.net
【ブラウザ】 悲報 Mozilla、Firefoxに広告アドオン『Looking Glass 1.0.3』を許可無くインストールする
URLリンク(blog.livedoor.jp)

569:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/19 09:21:15.73 LpMIIXge.net
もうGoogle様には勝てんよ
俺も依存から脱却したいけどあきらめた
みんなもあきらめよ?よ?永井てんてーもCEOになったし、
Googleさまには勝てないよ

570:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/28 03:25:00.87 R07UDL57.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
VVUYMRXQQ3

571:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/28 15:29:18.54 SAc1q2ql.net
代替サービスがいろいろ載ってる
URLリンク(spreadprivacy.com)

572:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/02 02:39:23.46 pQokkDFI.net
FlagFox復活しているね。
>>571
ここも参考に。
URLリンク(www.prism-break.org)

573:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/02 20:38:00.23 5zf9b/NQ.net
>>572
そのurlはうちのセキュリティソフトが通してくれないが

574:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/04 19:00:24.15 lTQxXUFz.net
【衝撃】「Google 翻訳」に隠しコード“PE PE PE”を入力すると…! 陰謀メッセージが次々出現、グーグルの正体が明らかに!?
URLリンク(tocana.jp)

575:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/11 03:47:58.39 eEDgSNp3.net
Web developers publish open letter taking Google to task for locking up with web with AMP
URLリンク(boingboing.net)

576:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/17 08:28:19.64 sijpkTX+.net
PrismBreakが404になってる

577:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/17 15:51:05.60 2Odmx+J/.net
gmail→自宅メール鯖(postfix+Dovecot+roundcube)に移行
連絡先→自宅鯖Nextcloudに移行
Googleカレンダー→自宅鯖Nextcloudに移行
Playストア→F-Droid+YALP storeに移行
Googleドライブ→使ってなかった。絶対使わない。
Google Docs→Nextcloud+LOOLに移行
ハングアウト→いまだ移行できず。LINEはもっと使いたくない。

578:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/18 22:07:23.33 x09pDeV5.net
最近は検索も駄目だな
検索結果は水増しだし、サイトは存在してるにも関わらず古い情報が全く出てこない
と思ってたら、海外で全く同じこと嘆いてる人が居た

579:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/19 11:32:16.14 Xxs/3Ipt.net
検索使ってるような人が来るスレじゃないと思ってたw

580:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/19 16:44:00.25 8RjivhTD.net
翻訳は余人を持って代え難い

581:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/20 07:51:28.42 D2qqe6eV.net
ガラケーが絶滅した今
アンドロイドカスタムのガラホしか選択肢がない
おそらくすべての通信は送られてるんだろうな
本社のサーバー容量どれだけでかいんだよw

582:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/20 11:49:27.23 UsJw4bfU.net
ISP外せばいい
但し、キャリアが販売するモデルはサツの位置情報監視コード入りw

583:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/20 15:33:25.58 6JgvsUo6.net
>>582
今は令状なしで携帯のGPS取得できるんだっけ?
やましいことのない一般人なら、警察にどれだけ位置を知られても問題ないだろ

584:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/20 17:42:11.45 1E8RfLwr.net
警察という組織に知られる分には問題ない
不安視する人はその情報の扱いと管理が気になるんだろ

585:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/20 19:26:19.11 bIieY26X.net
携帯電話のGPSデータは令状なしで取得できるのに
対象車両にGPSを仕掛けるのは礼状がいる不思議国家

586:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/20 21:45:04.95 YYMekJNU.net
警察はともかく広告屋に抜かれるのがはらだたしい

587:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/21 14:13:18.46 1O8K3BJ1.net
米グーグル、中国テンセントと特許相互使用契約を締結
URLリンク(news.goo.ne.jp)
怖い怖い

588:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/22 13:00:23.05 FI6PTlx7.net
テンセントってiPhoneの脱獄ツール開発チームのスポンサーだったっけ

589:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/24 00:43:44.65 zrjdCTyy.net
林檎さんがiOSアプデの度に個人的に使いづらくなってきて限界なんだけど
泥ってchromeやらマップみたいなGアプリ使わずにファイヤーウォール系アプリでGとの通信全部遮断しても
アプリの干渉できないOSレベルの部分とかの通信で情報抜かれたりするの?
今の時代でガラケーにはさすがに戻れんし林檎か泥の二択って凄いディストピア感ある

590:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/24 20:17:25.87 WMjCWPZH.net
ここは泥使おうって人はこないスレだから

591:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/24 22:47:28.93 dEiECPcq.net
Gと通信しないカスタムROMもあるだろうけど、監視員付きのビーチでキャッキャウフフしてる奴らを尻目に一人離れた岩礁で捕ったどー!とかやってる感じがして虚しくなるぞ

592:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/25 10:15:42.55 eg8wplM/.net
Gはfirewallじゃなくて泥棒だろ
死ね

593:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/25 15:02:04.95 yLs0SkUI.net
米アルファベット、サイバーセキュリティー事業立ち上げ
URLリンク(jp.reuters.com)
だんだんとヤバイ映画のような世界になってまいりました

594:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/27 11:30:43.78 11R6HkBn.net
YouTubeの広告(DoubleClick)に仮想通貨採掘スクリプトが仕込まれる
Now even YouTube serves ads with CPU-draining cryptocurrency miners
URLリンク(arstechnica.com)

595:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/29 08:50:29.40 rkmeRA4q.net
他の動画サイトでは問題ないのに、Youtubeだけマイニング中に観ようとすると挙動がおかしい原因はこれか。

596:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/29 22:21:41.29 qntEYvvX.net
よつべ見る奴なんかこのスレにはいないと思ってたw
つーか脱Gしてないとしてもせめてダブル栗ックなんか
hostsかアドブロで切るだろjk

597:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/30 11:45:07.98 DP/udt9G.net
>ダブル栗ック
わざわざマウントしに来たのにこれでキモハゲ自己紹介ですよ

598:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/30 15:20:11.79 4TzUACp/.net
マイニングはNoScriptとその保険としてセキュリティソフトで防ぐのが手っ取り早い
金の亡者がNoCoinを掻い潜って来るのは目に見えてるし、毎回jsを確認するのは面倒だからアドブロックでは限界がある

599:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/31 17:03:47.16 ABiit3ee.net
>>595
自分で採掘してんの?

600:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/31 17:09:43.97 alfgrPG+.net
>>599
Radeonついてるからゲームしてないときはイーサ掘ってるよ。

601:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/01/31 17:41:39.86 ABiit3ee.net
電気代さっ引いても毎月のタバコ銭ぐらいにはなるのかな
使ってないPCとかグラボとか処分するんじゃなかった・・・

602:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/01 13:14:07.39 7DlvBXvS.net
>>601
中古の値段も上がりっぱなしだから、使わないなら売ってしまった方が金になると思う。
あくまでPCとグラボは必要だけど、使ってない間腐らせておくよりは程度で掘ってるだけよ。

603:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/01 16:06:47.74 h7YtVjmI.net
>>589
パケット契約してない、通話だけのガラホにするしかないな
ネットは使わない

604:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/02 16:49:32.16 D3gHXgF0.net
ウェブプライバシー保護技術の比較
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>プライバシー保護の観点で最高成績を収めたのはRequestPolicy Continuedと
>NoScriptであるものの、ウェブページの表示品質が悪い(表示が崩れる)ので、
>プライバシー保護とのバランスを考慮するとGhosteryとuBlock Originが最も良いと
>結論付けています。その一方で、GhosteryとuBlock Originは手動で作られる
>ブロックリストに基づいているため保守が面倒であるとも述べており、
>ただし、本稿執筆時点ではレビュー前(pre-review)の論文のみが公開されている状態なので、
>結論を含め、内容が修正される可能性があることに気を付けなくてはなりません。

605:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/03 19:29:43.23 gkx1ZiGk.net
>NoScriptであるものの、ウェブページの表示品質が悪い(表示が崩れる)ので、
必要なものだけ許可すればいいし、そもそも安全性が担保されているサイトでは使わなければいい

606:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/10 14:35:20.22 qWK09HhB.net
>>575の部分訳
URLリンク(okuranagaimo.blogspot.jp)
最近5ちゃんでも URLリンク(www.google.co.jp) で始まるリンクが貼られてるのを見かけるようになったね
スレリンク(newsplus板:321番)

607:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/25 22:23:51.38 CIa6/s5N.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

608:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/26 23:04:23.02 8m3R8ELc.net
グーグルのやりたい最終目的地は何なの?この世の全ての情報を電子化することなの? [368723689]
スレリンク(poverty板)

609:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/27 09:20:12.46 DfCXwsxY.net
ネット使ってると、Chrome使いますかとか何度も聞かれ、毎回「いいえ」を選んでる。
しつこい営業みたいで、いい加減ウザい。

610:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/27 15:14:39.98 YaEnn4e+.net
>>609
それを出してるスクリプトを広告ブロックすればいいんじゃない?

611:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/28 16:05:33.46 TQr/8x02.net
iCloudデータの保存先ってGクラウドとS3やったんか
暗号化キーとメタデータはAppleの自社サーバーに保管されてるからAmazonとGoogleにファイルを見られる可能性は低いらしいけど
AppleはiCloudのデータをGoogle CloudとAmazon S3に保存している | TechCrunch Japan
URLリンク(jp.techcrunch.com)

612:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/01 10:16:33.09 0GPK67Sh.net
あれ
Gを遮断してるせいでiCloud Drive同期ができなかった頃もあったが
最近は使えてるからGやめたんだと思ってたが
まだ使ってるのかな

613:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/01 10:24:53.78 KFfTwB5N.net
Apple「風が吹けば」
Google「俺が桶屋だ」
Amazon「URLリンク(www.amazon.co.jp)

614:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/02 07:39:37.43 IbHMf0LZ.net
AdBlock Adds Feature to Cache Popular JavaScript Libraries
URLリンク(www.bleepingcomputer.com)
キャッシュからjQueryを呼び出せるなら試してみたいけど・・・
無印のAdBlockか・・・

615:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/10 13:05:09.36 ghLjfSvE.net
気休めにPeerblock使ってたけど、もうだいぶ前からグーグルを遮断してくれなくなって、
このスレで話題になってないからおま環なんだろうなあと諦め半分で調べてたら最近原因がわかったw
自分が知らないうちにIPv6で通信してたw
通信速度とか特に不便を感じてなかったから興味なかったw
せっかくIPv6が使えるのだからIPv4に戻るの嫌だし、Peerblock、IPv6対応してくんないかな~
基本、グーグルは全てブロックして、見たい情報の時だけ許可したいんだよな~

616:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/23 04:53:37.28 4ml7p9tB.net
ニコ動の外部視聴ページで.amを利用してたのに
いつの間にやら消えてたんだな
どっか代替でゴキグル絡んでない良いとこないだろうか?

617:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/23 09:53:38.33 AFgHJOY0.net
>>616
www.nicovideoをembed.nicovideoに置き換えるユーザスクリプト入れてたけど、
今はログインしなくても再生できるようになったから要らなくなった。

618:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/05 12:37:18.76 IsvYfHgS.net
Chromeは定期的にPCの中身を「監視」している
URLリンク(gigazine.net)

619:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/06 13:42:07.30 uzdVeJCT.net
【緊急警告】Google Chrome、Windows PC上の事実上全てのファイルを恒常的にスキャン
スレリンク(news板)

620:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/07 10:15:32.24 mLcMjZA6.net
413 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2018/04/06(金) 18:00:36.59 ID:odoM1M4X
こないだ旅行したら、飛行機も宿泊ホテルも勝手にGoogle Calendarが
完全に把握しててチェックインとか促してくれたんだが、アレはChromeの検索等から?
それともGmailを勝手に読み解いてる?
414 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2018/04/06(金) 23:04:58.53 ID:2GR8SP5u
>>421
gmail
416 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2018/04/07(土) 01:13:32.89 ID:+ANdSw1s
>>422
ありがとう。アレ一瞬不気味だったが楽だから
次回からは全部Gmailアドで予約するわ

すごいな日本人てw
今はこういうのが多数派になりつつあるのかもな

621:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/07 18:37:56.91 CgfU552T.net
【SNS】facebookが検索機能廃止「ほぼ全員の個人情報流出恐れ」利用者は20億人以上 ★2
スレリンク(newsplus板)
【Facebook】フェイスブック利用者20億人に悪用リスク 情報流用 、電話番号などから個人情報検索「すでに防止策」
スレリンク(newsplus板)
【IT】 Facebook、20億人(全FBユーザ)に情報流出リスク [787645228]
スレリンク(poverty板)
【SNS】Facebookのデータ不正流用問題、日本政府も「対応を検討」
スレリンク(bizplus板)
【Facebook】フェイスブック、情報流出“日本は最大10万人あまり”
スレリンク(newsplus板)
フェイスブック 20億人の大半に情報流出のリスクが 日本でも10万人アウト
スレリンク(news板)
フェイスブック 8700万人の個人情報流出 経歴でドヤってた連中涙目
スレリンク(news板)

622:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/07 19:33:14.42 wcv4JcQ2.net
googleの広告系及び情報収集系のドメインを全て網羅したhostsファイルが置いてある所はありませんか?

623:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/08 11:07:10.26 6oz3S5w3.net
>>9
最新のAcrylic DNS Proxyは不安定だな
ここ数年でいくつも新機能ついたけど

624:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/08 21:59:47.59 7dBcQAxV.net
>>622
hostsファイルでは無くドメイン名が書かれているだけでも良いです
お願い致します

625:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/10 01:22:36.80 wPYxR1hO.net
>>624
IPなら何年か前にどっかにあったから
LittleSnitchに放り込んだんだけどなあ
なんぼからなんぼ、みたいなのがずらずら延々と
つうか全て網羅したhostsファイルって
めっっっちゃサイズ大きくて重くなると思うよ

626:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/11 01:31:57.09 kzm39gxU.net
>>607のような書き込みをしてる組織の正体は日本会議
日本会議がクラウドワークスのようなIT企業に下請けをさせている
日本会議 脅迫電話 言論弾圧 戦争カルト クラウドワークス
日本会議批判の菅野完氏が脅迫被害 留守電に「ぶっ殺す」
2016年6月23日
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
朝日新聞の慰安婦報道を「捏造」と糾弾していた櫻井よしこの「捏造」が裁判で明らかに!
2018.04.02
URLリンク(lite-ra%2ecom)
日本会議東京府中支部
2:21 - 2018年3月20日
URLリンク(twitter.com)
> 今、安倍政権に対して、非を唱える人物、組織は明確な証拠はないけれど、
> 事実をつなげて考えれば、シナ朝鮮の手先としか思えない。
> 与党の中にも存在する獅子身中の虫どもである。
> 日本を売り飛ばし、国民の生命を奪おうとする輩の手先だ。
> 今、安倍さんに敵対する者は、すべて、このように断罪できる。

627:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/11 01:32:12.74 kzm39gxU.net
宮下一郎ブログ
2017年5月17日
URLリンク(www.google.com)URLリンク(m-ichiro-blog.net)
シェアリングエコノミー協会での記念写真です。
URLリンク(www.google.com)URLリンク(m-ichiro-blog.net)
右から3番目クラウドワークスの吉田浩一郎CEO
一億総活躍・地方創生<学生・若者>全国大会in横浜 ... - 青山社中株式会社
2017年8月8日
URLリンク(www.google.com)URLリンク(aoyamashachu.com)
> 「経営・起業から参画する一億総活躍」というテーマで
> 世耕弘成様(経済産業大臣)、
> 青木照護様(公益社団法人日本青年会議所会頭)、
> 北康利様(作家) 、
> 吉田浩一郎様 (株式会社クラウドワークス代表取締役社長)
> と共に熱く議論を交わしました。
クラウドワークス、「政治系ブログ記事」案件を非掲載に
2017年09月22日 15時59分 公開
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

628:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/11 09:49:25.01 aKEY1mdA.net
クラウドワークスといいドワンゴといい、これだから御用IT企業は…

629:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/15 00:40:54.60 nouGeEnc.net
クラウドワークスとドワンゴが何かやらかしたの?

630:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/16 00:30:59.86 yZJmyAik.net
そういう界隈ウォッチしてないの?

631:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/16 09:51:52.75 nCBdOixw.net
クラウドワークスは極右ブログ量産のバイトを募集してて問題になってたな。
ドワンゴとカラーは政治家べったりでしょ。そういうインタビュー記事も出てるくらいだし。

632:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/19 19:51:30.39 1Vt3cBeu.net
【アプリ】数百万のスマートフォンアプリで個人情報が「垂れ流し」になっていることが判明
スレリンク(bizplus板)

633:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/21 06:44:11.32 HsGfP5Ax.net
>>623
最新の0.9.37は回数にして10回以上勝手に落ちたので0.9.35に下げた
0.9.35もついこの前落ちたし、ド安定というわけではなさそう
通信が立て込む時に落ちること多し

634:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/21 15:37:25.56 sJw2I8ZC.net
Google、無差別広告ブロックで失われた収益をサイト運営者に還元する仕組みを導入へ
URLリンク(www.mdn.co.jp)
これ記事よく読むと「優良なサイトの良質な広告」とあるだけでアドセンスとは書いてない
つまり自分とこと広告契約をしてない、本来なら無関係なサイトと訪問者との間の問題にGoogleが介入する道が開かれたということなのかな

635:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/21 16:01:54.08 9pU476/1.net
ただのグーグル製アンチアドブロック売るぞってだけだろあほか

636:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/23 15:40:36.31 ClB9x1Cd.net
お前らなんでそんなに情報を抜かれるの嫌がってんの?
やましいことでもしてるの?

637:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/23 21:10:42.65 2Bwtq/5W.net
やましいことだらけだわw

638:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/04/24 02:07:07.09 b+wIFADB.net
>>625
それでもいいので、宜しくお願いします

639:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/12 12:48:44.27 Qk3WSRED.net
>>636
自分は情報云々よりGoogleサービス絡みで不安定になる泥端末を
何とかしようとGoogle系サービスを全く使わずに
Amazonストアと私設のNextcloudの機能で生きていけないか研究中
今のところ地図が大問題
まあ端末はAndroidなんだが許して欲しい

640:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/14 15:24:26.57 L5xjLm2T.net
>>639
同じことやってる人がいて嬉しいわ。
地図はOsmAnd+がだいぶ進化してたよ。
ルート探索はWebでGraphhopperを使うといい。

641:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/14 20:07:58.50 8ge4TPks.net
はいはい、完璧に不便無くゴキを黙らせ続けられる情報なら有用かもだが
ほんの少しでもリスクが残るナハシならイラネ('A`)

642:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/15 13:21:14.41 VWMeJA5K.net
ほんの少しのリスクを冒して5chに書き込んでるくせによう言うわ。

643:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/16 00:48:08.82 eg2FMaaP.net
Googlehostsの網羅版

644:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/19 15:17:06.31 uTJbmZa9.net
動画サイト、どうしようかなぁ?
他にないものか

645:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/19 19:45:02.28 3oNfUaDm.net
>>639 >>640
個人情報差し出して電話機買ってる時点で大バカ野郎だろ

646:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/19 19:48:57.60 RVucdENt.net
それもうあらゆる契約を否定してるような意見だな
電話回線はおろか電気もガスも水道も契約できねえよ

647:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/19 21:21:47.29 aL4oKBuB.net
ガス水道なんかは
せいぜい住所氏名と使用量と引き落とし先ぐらいしか知りようがないし
うっかり漏洩しない限り個人情報をそもそもよそに渡したりしない
広告屋はネット上でのありとあらゆる行動履歴をこっそりかっさらって広告の効率向上に利用するのが前提なんだから
同等に考えるのは笑止

648:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/21 11:25:02.51 LzYflK1b.net
お金さえ出せば電話機本体は買えないか?

649:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/21 11:55:47.61 hJ4kXe2n.net
本体を買う時点でGoogleに情報が渡っていることになるらしい
>>645の中ではな

650:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/23 20:40:52.85 sChXnOk4.net
早くhostsくれ

651:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/31 23:06:09.82 qctvucmB.net
Google検索完全に終わる。ASP側と癒着した業者が検索上位を独占してランサーズやクラウドワークス経由で無数のゴミサイトを増殖させる。 [524061638]
スレリンク(poverty板)

652:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/02 00:20:26.39 Ht0uylRL.net
ちょっと前は通用したコツや裏技では情報に辿り付かなくなってるもんな
というか、そもそも記事を書いてもSEO対策した業者にリライトされてパクられて金儲けされるのが分かってるから情報を出さない人が増えたし
検索サイトの利用者の質が下がって、その利用者を操ることが出来ればそれに特化していくのは当然っちゃ当然

653:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/02 13:23:56.57 h2SxB/TG.net
hostsなんか無くとも1e100.netをブロックで解決
次のテンプレにも入れとけ

654:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/07 13:04:40.97 Z68O8+Je.net
グーグルが握っているあなたの「個人情報」
URLリンク(toyokeizai.net)

655:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/07 20:17:51.09 eGGbrc81.net
もしこんなん調べたら 盗人に追銭 なんだろな

656:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/08 13:43:24.77 ePp67M9B.net
米議員、グーグルにも疑念 中国企業との関係調査
URLリンク(www.sankei.com)

657:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/08 15:26:41.27 Qsu2wYrv.net
盗人に追銭はCCC

658:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/12 10:52:14.93 KvKu/sZM.net
>>583-584
はいはい、そういう「信じろ」系の宗教活動は他所でやってね。
「権力は腐敗する、絶対権力は腐敗する」
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)
<ジョン・アクトン>
本人通知なしで警察に位置情報を送信するアップデート、ドコモ端末に一斉配信中
掲載日時: 2016/05/22(日) 13:07 文: きもば
URLリンク(smhn.info)
URLリンク(www.youtube.com)
岩上「つまり、彼ら(公安警察)の名前、人員、当然それが分からないということは活動が分からない。
ひょっとしたら政治的な非常に偏向した活動、あるいは非合法な活動に従事している可能性もなくはないと…」
仙波敏郎 元巡査部長「いえ。それが仕事です。」
岩上「それが仕事…。そう言い切られると、もうなんとも言いようが無いです…。
オブラートに包んで言ったんですけど。」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch