【記事コピペ】脱Google総合★29【なし】at GOOGLE
【記事コピペ】脱Google総合★29【なし】 - 暇つぶし2ch950:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/28 14:28:44.76 hfwHhojj.net
黙れシナチョン

951:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/29 08:44:36.13 zeBppk1G.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

952:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/29 10:30:46.23 /a96iJAB.net
Google先生「二条城や平安神宮に入ったら勝手に写真撮るよ。そのエリアに入った時点で肖像権云々は許可したことになるから」
スレリンク(snsplus板)

Googleのキチガイ度がヤバイ「京都円山公園に入った人の肖像権は全部Googleのもの」と警告看板設置
スレリンク(poverty板)

【日米】グーグルのせいで政府の政策傾向が米国に筒抜け
スレリンク(newsplus板)

953:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/29 17:00:17.93 WuoSxuGK.net
スマホでウェブは終わるんじゃないか問題
URLリンク(weekly.ascii.jp)
>検索ポータルの勝者グーグルの検索結果はどうだ。
>ビジネスインサイダーが書いていたが、いまや表示領域のほとんどが
>グーグルが見せたいコンテンツ、広告と自社サービスで占められている。
>グーグルは上から表示するコンテンツだって自分たちで決めている。
>ウェブで知りたい情報に「出会える」機会は順調に失われていき、
>ウェブにおける公共性とはなにかを決めているのはグーグルだ。
>まるでテレビか雑誌のように権威化されていて、
>わたしたちはその結果にすっかり慣らされているわけだ。

954:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/29 19:15:46.80 pV362blAN
私のサイト、googleのロボットは立ち入り禁止にしてるんだけど
それ解除して、
もし入っていらした場合は迷惑料として1ファイルごとに2千円支払うとご同意いただいたことにします悪しからずミャハって
返してもいいってことになるよね

流行らないかな

955:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/29 20:07:17.26 8bHmX0aT.net
「防衛省ではグーグル検索が過去850万回も行われた。その際、検索窓に打ち込まれたキーワードは
すべてグーグル本社のコンピュータに送られ、把握されている。そして、その膨大なビッグデータは約款の範囲内で
米国政府にも流れている。
つまり、膨大な検索ワードの分析から日本政府の意識の動向が米国政府に把握されている。その対応をどうするのか」

答弁に立ったのは、怜悧な印象の菅官房長官だが、「ビッグデータから政府の傾向が分析されていることは事実だろう」と、
意外なことにあっさりと認めた。

956:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/29 20:18:52.62 q1P+H4ZM.net
インターネットはグーグルが支配してる

957:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/29 23:23:16.12 f3YL6fhS.net
>>948
>外務省が無料メールを業務使用=民主「機密管理に問題」
>URLリンク(www.jiji.com)

こういうのって官庁のルーターでどうして止めたりウオッチしたりしないんだろ

全部記録して、あやしいアドレスは調べる、通報する

958:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/31 21:27:51.87 LU233m/P.net
おまえらスマホどうしてる?
MVNOで使いたいけどiPhone高いねん
WindowsPhoneとかいうのもあったがあれはどうなったんだ・・・

959:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/01 16:12:03.60 wXTaH/Ep.net
Google創設者は1984の愛読者に違いない

960:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/02 19:33:06.30 Av9o9DIX.net
【ネット】 ネット検索は「自分は賢い」と錯覚させる 米研究 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)

961:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/05 01:46:45.98 DBrIbUqa.net
>>958
オークションに白ロムいっぱい出てるじゃん
Yahoo→CCCに個人情報渡るけど

962:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/05 17:13:50.52 FY+2T1aN.net
国立大学教授「ネットで正しい知識が手に入ると思っている人は頭が悪い」 [転載禁止]©2ch.net [997425587]
スレリンク(poverty板)

963:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/06 07:25:01.03 sRtUAOkgC
正しい知識なんて存在しなのにな
現時点で正しいと広く認識された知識なら手に入るが

964:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/06 14:59:36.31 DuJ1IFaQi
google様が
自社の広告収益のために効率のいい検索結果を個別に出してくれるから任せておけばいいよ

965:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/06 20:02:50.77 txiHDYhP.net
検索されると都合が悪いのか。そうかそうか

966:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/07 15:52:43.79 mR7dGP6yw
カスタムrom,gappsなしのAndroidは使ってOK?

967:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/07 15:55:58.06 mR7dGP6yw
カスタムrom,gapps ミス
カスタムromを入れてgapps 正

968:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/07 19:57:34.65 Fvzn/SQd.net
【社会】スマホは負け組の吹き溜まりc2ch.net
スレリンク(newsplus板)

969:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/07 22:09:31.95 fJBDfUFW.net
【IT】グーグル、「好みの性格植え付け可能」なロボットの特許取得 
スレリンク(newsplus板)

Googleラリーペイジ「家にロボットがやってきて個人情報を盗んでも壊れればプライバシー侵害にならん」
スレリンク(poverty板)

970:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/08 00:50:24.58 h6CKlR1k.net
>>969
税金を払っていない企業の特許取得、公的サービス(年金、健康保険利用)ただ乗りを
禁止しよう

971:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/08 18:11:33.68 8er8w/JP.net
昔、唯一(または少数)のマザーコンピュータによる支配という漠然とした素朴な不安を
動機として暗い未来を描いた作品が色々あった。そういう予想はあたらなくて
現実にマザーは登場せずに多くのコンピュータが互いにつながることになった。

だがハードウェアとしてマザーが登場しなくても、情報、運用の面で支配傾向、
集中傾向が強まるのなら暗い未来を回避できたとは言えなくなって来た

972:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/09 18:00:38.51 DgBRRhL7.net
星新一の声の網オヌヌメ

973:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/09 18:17:10.76 tRHZf62b.net
マザーコンピュータ=クラウド
ってことだな

974:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/09 23:34:46.84 Pu1rEkhx.net
グーグル 新・女性CFO「年俸37億円」の衝撃
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

975:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/15 19:56:35.67 D3nmc23A.net
【IT】 移動履歴・あなたの趣味をGoogleは全部知っている これが確認方法だ [週刊アスキー] [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

976:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/15 21:52:52.66 tzcHckgk.net
【EU】欧州連合、グーグルを独禁法違反で正式提訴 アンドロイドも調査へ
スレリンク(news5plus板)

【IT】EUがグーグルに警告へ ネット検索で競争法違反と 制裁金7200億円超の可能性
スレリンク(bizplus板)

日本のネットが全体的に宣伝臭くなっているのは電通とGoogleのせいだと思う
スレリンク(poverty板)

977:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/17 21:37:44.52 NtE0tSPw.net
Gmailでホテルの予約を付くとGmapに印が付くらしい
邪悪すぐる

978:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/23 06:46:38.75 O5DuwnX+.net
いつの間にかGooglechromeがインストールされてた・・・

979:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/24 08:01:12.89 6QZ8t4wN.net
【速報】ガラケー生産終了へ 今後は新機種発売なし
URLリンク(netaatoz.jp)

980:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/24 16:04:34.59 6Fj84lAu.net
【悲報】日本の携帯電話が、米Google「アンドロイド」に統一される、ガラゲーは2017年以降に生産中止

従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に
NECは端末完全撤退

 パナソニックなど日本の携帯端末メーカーが独自の基本ソフト(OS)を載せた従来型携帯電話、
通称「ガラケー」の生産を2017年以降に中止する。
スマートフォン(スマホ)の普及が進み、ほぼ日本だけで通用する従来型携帯は開発が重荷になっていた。

コスト削減のため、開発する全端末のOSをスマホの標準である米グーグルのアンドロイドに統一する。
日本がかつてけん引した従来型携帯の基幹技術がその役割を終える。
URLリンク(www.nikkei.com)

 今回、メーカーは独自OSの携帯機種の生産を中止する。
ただ、折り畳み式やボタンが付いている形状は中高年を中心に根強い人気があるため、
外見や操作性が従来風の端末の生産は続けるが、実態は従来型ではなくアンドロイド機種となる。
NTTドコモの「iモード」などのサービスは当面維持する。

 NECは現在、ドコモに従来型機種を供給しているが、16年3月に新規の開発をやめ、
17年3月には生産も終える。既にスマホ事業も13年に中止しており、
すべての携帯電話端末事業から撤退する。販売済みの製品は当面修理を受け付ける。

 富士通やシャープ、パナソニックなどの端末メーカーも相次ぎ、端末のOSをアンドロイドに切り替える。
世界規模でスマホのシェアが高まるなか、従来型専用のOSや半導体を開発する意味合いが薄れたと判断。
スマホ技術の全面採用で新製品開発コストを減らす狙いもある。

981:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/24 16:45:02.87 6Fj84lAu.net
>>959
セルゲイ・ブリン - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
GoogleのCEO、ソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)出身

ラリー・ペイジ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
GoogleのCEO、東欧(東欧=ソ連圏)の系譜

ソ連は崩壊したのではなく、アメリカに移動しただけ

4:44

982:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/25 18:54:53.60 0tV9AKUn.net
グーグルで検索したワード関連の広告が表示されますが、同一IP内の別のPCでも同じ広告が表示されますか?

983:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/25 22:18:20.87 Zpd1iQ03.net
>>982
うん
家族にどんな事検索したかばれてるかも

984:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/26 11:03:19.91 5fwBwVy6.net
>>980
これどうすんの

985:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/26 11:52:57.58 LcwRg/k8V
泥OSは文字通りデータ泥棒だということを地道に拡散しましょう
収集されるのを嫌がっている人は確実にいます

986:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/26 11:26:45.49 DJ2+aOOh.net
二つ折りにする
キャリア専用のホームアプリにする
設定もいじれなくする
rootも取れなくする
キャリア以外のアプリをインストールできなくする
GooglePlayもインストールできなくする

987:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/26 11:54:29.50 Fg1IRWHM.net
泥OSは文字通りデータ泥棒だということを地道に拡散しましょう
収集されるのを嫌がっている人は確実にいます

988:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/26 16:50:38.36 oLY8wHx7.net
【国際】グーグル幹部、エベレストの雪崩で死亡 ネパール地震 [AFP]
スレリンク(newsplus板)
エベレストの雪崩でGoogle幹部が死亡
スレリンク(news板)
【ネパール大地震】 冒険好きのGoogle幹部、エベレストのベースキャンプで雪崩に巻き込まれて死亡
スレリンク(poverty板)
【悪の枢軸】Google幹部がエベレスト雪崩で死亡 ブライバシー部門のグーグラー
スレリンク(poverty板)

かわいそう・・・・・

989:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/26 18:45:48.37 Qumfkl/M.net
プライバシー部門って
良い具合にプライバシーを侵害しながら
プライバシー情報の提供に抵抗感がなくなるよう誘導していく部門なのかね

990:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/27 09:17:43.69 jIE0Z5c6.net
次スレは?

991:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/27 12:16:22.15 TdGk1zXY.net
まだ早い

992:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/27 17:33:04.58 fz4Wi0MF.net
結局netに立てるの?

993:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/27 21:16:13.55 G1vfzIUk.net
うん
おーぷんは保存用

994:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/28 06:29:27.77 Kmrx4A+r.net
MSのbingbotもきもい

995:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/28 10:57:12.20 844g3pMc.net
イーベイがグーグルを支持、EU「独禁法違反」警告で=FT
URLリンク(jp.reuters.com)

EU、オンライン事業者の監督機関新設を見送り=関係筋
URLリンク(jp.reuters.com)

40歳以上は「古くさい」? 64歳エンジニア、年齢差別されたとグーグルを提訴
URLリンク(wired.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch