【記事コピペ】脱Google総合★29【なし】at GOOGLE
【記事コピペ】脱Google総合★29【なし】 - 暇つぶし2ch28:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/16 17:58:55.14 6EeCh934.net
【DPI】ネット検閲、ブロッキング問題 3【IPv6】
URLリンク(read2ch.net)

57 + 1:192.168.0.774[] 2010/09/19(日) 17:56:41 ID:670AIFBHO (5/10)

元々日本のインターネット界は寡占気味な上に
再編でスッキリした経路にしたらインターネット本来の網目構造のしぶとさがますます発揮出来なくなるから
スッキリしたインターネット体制だと一旦切られたらスッパリと切られた綱の様に切断されるだろう。

まあ息の根を止めなくてもスッキリしたインターネットにDPIの組み合わせは
発信器と盗聴機の付いた首輪見たいなものなので。
IPv6の固有グローバルアドレスを探知する技術やらと組み合わせて本気さえ出せば
発信源単位で何らかの細工する事も可能になるかも。


904:192.168.0.774[] 2010/09/17(金) 20:10:23 ID:JMangM6mO (4/8)
ブロッキングを後押ししているのが
『青少年育成施策大綱』が元になった「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる
環境の整備等に関する法律」、「子ども・若者育成支援推進法」の下にある

「モバイルコンテンツ審査運用監視機構」(EMA)、
「インターネット・コンテンツ審査監視機構」(I-ROI)
「「安心ネットづくり」促進協議会」やら。

安心ネットづくり促進協議会 (JISPA) 正会員 2014年9月30日現在56団体(合計190団体)
URLリンク(www.good-net.jp)
グーグル株式会社

845:192.168.0.774[sage] 2010/09/16(木) 15:03:49 ID:LNQZ996S0 (1/1)
早い話がLANでいうルータ部分を一部の企業で独占して日本版金盾作ろうって話でしょ?

「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
URLリンク(www.asahi.com)
ディープ・パケット・インスペクション(DPI) 日本
URLリンク(www.asahi.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch