Google総合★22at GOOGLE
Google総合★22 - 暇つぶし2ch100:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 11:02:01.24 2ozuRAun.net
>>67
>>97
ほんとだ、COOKIE消したら下線復活した
ありがとありがと

ネットでも不評の声多いみたいだな
テストで済ませてくれ・・・

101:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 11:11:28.45 H8Yk3BWV.net
検索するワードによって下線が出たり消えたりするぞ
例えば、「アマゾン」は下線非表示だが「シオドキ」は下線表示される

102:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 12:24:06.21 m9ldIlFp.net
文字デカくするなら検索表示領域をもっと右に伸ばしてほしい
今は横幅が狭過ぎで検索サイトのタイトルがすぐ省略される

103:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 12:30:09.83 uNCZXVne.net
いくら変更してもインスタント検索が解除できないんだけど、これってバグ?

104:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 12:36:54.50 u06wjhvX.net
PC用、タブレット・スマホ用って分けるのがもうめんどいだろうグーカスは

105:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 12:47:57.96 PgGw+nko.net
cookie削除しても文字大きいままなんだが・・
糞すぎる

106:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 12:55:47.80 /Q9LAqiz.net
何事においてもやり過ぎは良くない
googleもついに飽和点に達したのかもしれない

107:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 12:59:34.65 Fq5SbZbw.net
やるなら告知してからやれ 
以前のスタイルに戻せるようにしながらやれ

108:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:01:02.96 XapHnh0M.net
google無能すぎる
youtubeしかり検索結果の画像の位置といいなんで改悪しかしないんだ

109:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:03:58.00 Ca8ekwax.net
検索結果が気色悪いったらない
ニコニコはGinzaになってから行かなくなっても平気だったけど
Googleは使わないわけにはいかないから困る…

110:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:07:01.33 d7SlEo1k.net
字が大きくて読みにくい

111:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:08:26.87 /Q9LAqiz.net
サイズが変更になったのはどうやら青字のタイトル部分だけの様子
無料で使わせてもらっているから文句も言えないし慣れるしかないんだろうが、無駄に見にくいw

112:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:13:34.17 vu2F9Cwg.net
改悪前 URLリンク(i.imgur.com)
改悪後 URLリンク(i.imgur.com)

糞すぎで笑えない

113:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:16:02.44 0arF8FbA.net
下線表示されんわ。基にもどせやボケが!

114:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:17:49.86 vWEWRwMd.net
自分の使う範囲での致命的なUI改悪

AVAST(毎年)
WindowsXP→7
iTunes11以前→11
ニコ動原宿→GINZA
つべ(毎回)

そしたら今度はグーグルだもんな
まじで勘弁してくれないか
最近鯖重くてまともに使えない事がけっこうあったし

115:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:19:36.74 CSQKxRSQ.net
Google社員ってよっぽど暇なの?

Google検索だけじゃなく、Googleマップ、GoogleChromeも改悪して
何が楽しいんだ?

116:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:31:02.54 GS4qV7uG.net
下線は強制的に表示させるようにした
ほんとイラつく

117:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:34:16.64 bldZKBap.net
>>111
>無料で使わせてもらっているから文句も言えないし
地上波民放の番組とかNHKのラジオ番組に文句言えなくなっちゃうぞ

118:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:35:18.32 0arF8FbA.net
だめだ。クッキー削除してもだめだわ。つい最近アカウント削除して直したのに
下線いるだろ。

119:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:37:10.43 veD3pSLE.net
こんなんじゃ仕事にならん
誰か元に戻す方法を教えてください

120:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:37:47.36 CSQKxRSQ.net
Bingに移行するか(笑)

121:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:40:55.70 Fq5SbZbw.net
検索改悪してる暇があるなら
スプレッドシートの勝手に左に動いていく現象と
枠線引いたら違うとこに線が出現するバグをさっさと直しやがれ

122:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:49:29.80 okoiEDDR.net
ユーザ側で簡単に直せる変更で騒いでる奴って変更前は素の状態で使いやすいと感じてたマゾなの?

123:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:50:35.60 DnTC3o4d.net
co.jpで[A to B]の書き方で乗換検索って出来る?
何度やっても出来ないんだけど
いちいち[AからB]とか日本語入れたくないんだけど

124:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:50:38.50 xXjGw/qG.net
フォントふぉんとうにどうにかして!!!!

125:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 13:52:46.73 CSQKxRSQ.net
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

126:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 14:00:32.59 O1BegOjs.net
急に検索結果が左よりに表示されるようになった

127:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 14:24:25.44 CSQKxRSQ.net
Google検索のリンク下線なくす判断したの間違いなく米国Google本社でしょ?

英語版で見るとあまり不自然に感じない。
URLリンク(i.imgur.com)

128:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 14:28:26.99 viTGAbYE.net
これ文字サイズもスタイルシートで戻せない?
全体の縮小だと検索窓も小さくなって気になる

129:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 14:46:11.32 793RO4fw.net
午前中まではクッキーとキャッシュの削除で元に戻せたんだけど、
今は何をやっても新スタイルになるわ

130:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 15:12:47.62 veD3pSLE.net
やっぱりダメか。。。

131:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 15:15:33.38 t72DGJGc.net
質問です。

Googleの「アカウント 1 つですべての Google サービスを。
Google アカウントでログイン」画面が表示されている状態で
次の画面を表示させるには、どうすれば良いのでしょうか?

(1)ログインしないで検索語を入力して、Google検索を行う画面

(2)gmailアカウントとパスワードを入力して、Gmailにログインする画面

※いずれも、従来使っていた画面です。

132:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 15:38:20.85 u06wjhvX.net
.com も .jp も関係ねえよ
文字でかすぎクソがを何とかしろっての

133:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 15:43:40.18 4vWuXEp1.net
何この画面ダサイ

134:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 16:02:40.98 m9ldIlFp.net
タイトル文字がでかいのと下線がない違和感がそのうち消えるとして
タイトル文字数が32文字から25文字に減ったのが痛い
すぐ省略されて情報量が少なくなりすぎる!

135:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 16:16:32.09 dkaTnic5.net
またかよ・・・
余計なことばっかりするな
さっさと元に戻してくれ

136:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 16:19:56.49 GzIvlShA.net
Google提携「神の脳計画」

137:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 16:24:13.03 A0rsFIcJ.net
改悪の天才!!!!
ユーザーに嫌な思いをさせようと必死です!!!!

138:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 16:34:53.67 MNkY/Cap.net
画像で検索
URLリンク(www.google.co.jp)

この機能がIE8で使えなくなったのだけどIE9かChrome5以降なら出来ます?

139:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 16:35:49.83 QYWX4zoN.net
UA偽装で古いのに戻した

140:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 16:58:43.07 KhVaZE1u.net
なんでこの手のを作ってる人たちは区切りをなくして文字をでかくしたがるの?
ぐーぐるに限らず

141:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 17:27:50.05 aUKalmjc.net
バグか何かと思ったら変わったのか
ホントに余計なことするな

142:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 17:31:32.55 wPrnB+bJ.net
フラットデザインの一種かな?
リンクを分かりづらくしたり、ゲシュタルト崩壊させるのが斬新でかっこいいみたいな

143:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 17:37:06.16 BW3xUlpn.net
小技の「.com」効かなくなったな
見やすくするために見づらくするって相当ひねくれてんなー

144:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 17:37:16.02 8pJmEyjp.net
下線を前のに戻すstylish来てるよ
もうどのサイトもstylish必須になりつつあるな・・・

145:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 17:37:43.95 CSQKxRSQ.net
>>140
年寄りに配慮。

146:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 17:38:59.37 CSQKxRSQ.net
最近のGoogleは狂ってる。

147:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 17:51:15.02 pqenjhQC.net
>>140
機械操作に疎い人を小馬鹿にしてる


いやわりと冗談抜きで

技術屋の典型的な思考として
「初心者に優しい=馬鹿にでも操作できる」という発想になりがち
本人にそのつもりが無くても専門知識のない一般人を下に見てる潜在意識がこういう所に出る

本当はその技術屋を束ねる一般的思考を持った管理職が必要なんだけど
ここにはそういう人材が居ないように見える

148:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:00:43.29 rXUdlzmd.net
なぜクッキー削除で戻せなくなった・・・
なぜ改悪を強制する・・

149:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:00:43.98 Bv2aoqvY.net
検索結果の文字がでかくなったね
skypeやofficeもそうだけど、なんで表示をやたらでかくするかね・・・

150:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:03:33.44 6v5ZaMvU.net


151:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:10:54.53 vWEWRwMd.net
優秀なプログラマーほど理系的な部分に脳力を割きすぎて
デザインのような文系的能力が低かったり
相手がこれ使ってどう感じるかとかに無頓着な場合が多い
そんで大企業ほどそういうプログラマー多数いるのでこんな事が起こる
こういう事態は最近どのIT系大企業でも起こっている事だし

という仮説を立ててみる

物凄くざっくり言うと、全身真っ黒でレザーの指無し手袋してるような感性の人間が多いんじゃねーの
客観的に使う側の事を考えるのができないから「俺こんな事ができるんだぜ。すげーだろ」って方向に走っちゃうんだろ
2chブラウザのスキンとかWindowsのVSとかも、作る技術は明らかに常人離れしてるのに、見た目とか使い勝手が糞みたいなのが多く出回ってるじゃん

152:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:18:19.04 HEcGwjT5.net
IE8だけど、カメラアイコンが出ないから画像検索出来ない・・・。
後、訪問したサイトのリンクの色が変わらなくなった。
ほんと改悪勘弁してよ。

153:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:19:47.33 6v5ZaMvU.net
検索表示ゴミすぎんよぉ…

154:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:21:53.41 pqenjhQC.net
ふえぇ・・・

155:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:24:56.14 UuAuoo6e.net
ほんと最悪
とりあえずstylishで下線だけは復活させたけど
文字はでかいまま・・・

156:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:28:04.37 8pJmEyjp.net
>>155
stylish使えるなら
URLリンク(userstyles.org)
これがいい。google.co.jpも変更させるように改造するのを忘れずに。

157:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:32:13.35 jfUAxtD5.net
ぜ ぜひやりかたをもうちっと・・・・・・・・・

158:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:37:15.77 jfUAxtD5.net
できたわありがとうありがとう

159:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:39:36.15 CK6OwXD6.net
画像検索が見にくくなったり
語句によって検索メニューが入れ替わったり
良かれと思ってやるお節介はほんと手に負えないな

160:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:57:28.17 bW5JB9rM.net
>>156
ありがとうございます、ありがとうございます

161:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 18:58:18.42 UuAuoo6e.net
>>156
゚+。゚(ノ゚∀゚)ノオォオォ゚。+゚
ありがとうございます完璧ですー
感謝!!

162:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 19:09:32.82 GkB0kuMf.net
>>156
(・∀・)イイ!!

163:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 19:31:04.15 TKa1t+qz.net
>>156
これインスコしたのになんで作動しないの?

164:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:03:07.03 Ebg9Ypua.net
なんか表示がきもい
なんか変になってないですか?

165:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:08:23.95 vu2F9Cwg.net
期間設けてユーザーの反応見てるだけだろ?まさかずっとこのままか?
どんだけ老眼ジジィどもに配慮してんだよさっさと元に戻せクズーグルが

166:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:08:50.63 6aBahhjM.net
4年くらい前にGoogleメールのアカウントを
作ったのですが、しばらくつかってませでした。
メールのアカウントを最近作った人は
強制的にGoogleプラスなどに登録されるようですが
以前作った人もログインすると
Googleプラスなどに登録されてしまうのでしょうか。

167:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:11:43.96 pqenjhQC.net
必死に催促してくるから断るのがいい
ていうかアカウント消すのが安全かと

上手いこと携帯番号から会社名まで吐き出させようと
しつこく勧誘が来るようになるぞ

168:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:15:26.32 qBXn1jha.net
Firefoxだけど今んとこcookie消しで元に戻ったまんまだな

169:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:17:13.80 VKK9wyL4.net
検索結果の表示がおかしくなった
妙な空白と無駄に太い文字

なんだこれは?

170:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:18:42.33 Lpg3KgSu.net
文字サイズどうやってもとに戻すんだ?
担当は本当にアホなのか?何を考えてるんだ・・・

171:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:30:22.74 oBtoMQEG.net
>>165
この手の変更が元に戻ることは基本的に無いような気がする
利用者が慣れるまで放置するパターンがほとんど

172:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:43:21.29 19uu9Vd6.net
この検索結果表示は見にくいわ。やめてくれんかなあ。。。

173:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:46:34.52 19uu9Vd6.net
タイトル文字、太すぎてつぶれてるじゃん。。。

174:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:50:22.62 Bv2aoqvY.net
OSもメイリオフォントなんかにするから文字がでかくて滲んで見えるんだよね
もう慣れたけど、たまにXP機使ってみると文字がくっきり見えて見やすい
無駄にでかくするのほんとやめて欲しいわ

175:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 20:58:54.60 6CwxqjTw.net
なんでソフト屋はこう余計なことするのが好きかねぇ

176:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 21:02:28.12 pqenjhQC.net
こんなもんでも、やれば仕事として給料が出る
あとで戻せばまた給料が出る

ちょろいもんよ

177:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 21:07:39.21 T1y0AMB8.net
ホームページ、ヤフーに変えたわ。この改悪グーグルならヤフーの方がまし。
断然見やすい。グーグルがもとにもどるまでヤフーでしのぐ。

178:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 21:12:17.43 sji9+P4A.net
これ使い続けるの無理だからyahooに逃げるかって思ったら同じような人がw
しゃーないよね、こんなもん「使うのやめてください」宣言してるようなもんでしょこれ

179:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 21:21:02.88 CK6OwXD6.net
>>155
検索結果下の関連キーワードにも下線付けられないかな
更に欲を言えばリンク下のパンくずリストの下線を消せないかな
フォントが大きいからブラウザ側で調整しようにも不格好で見にくいったらないな

180:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 21:25:23.11 SadyBclM.net
俺のミスかと思ってたらみんなもそうだったか
見づれーよとっとと戻せ

181:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 22:38:55.53 MDhAtihE.net
なんか検索結果の文字が小さくなった
全体的に見づらくなった
元に戻してほしい

182:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 22:54:53.43 4vWuXEp1.net
まったくだ

183:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 23:01:44.75 Qa7FqZLK.net
文字サイズは戻したみたいだけど、下線がないのがこれほど見づらいとは、、、
どうしてこんな改悪をするのかわからん
ヤフーからグーグルに戻す必要なし

184:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 23:14:46.85 JHfZWG9G.net
ほんと見づらいわ
Googleニュース検索は今まで通りなのに

185:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 23:21:35.55 xXjGw/qG.net
ちょっとこのフォントに慣れてきてしまった自分がいる

186:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 23:28:14.94 PgGw+nko.net
文字サイズ戻ってないんだがw

187:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 23:53:05.18 3EgODDcH.net
たしかにこの改悪に慣れるよりもyahooに慣れる方が早いかもな
元々検索以外は割りとお世話になってたし

188:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/12 23:53:47.01 GS4qV7uG.net
yahooはトップページが嫌い

189:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 00:01:52.13 +4wXmdz6.net
>>156
ありがとうありがとう
知識ないのでco.jpだけ加えただけだけど、だいぶましになった

190:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 00:11:36.16 M4Nz8JCw.net
>>156のをお試しすると1:2正しいセレクタ略と34:0不正なルーレットを閉じる略
が出るんだけど何か弄らないとダメなんだろうか

191:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 00:16:02.91 HPJ7US6G.net
>>156インストールしたら、1行目の
@-moz-document~の部分を

@-moz-document domain("google.co.jp"),domain("google.com") {

これと置き換えるだけでいいはずだけど

192:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 00:30:01.65 M4Nz8JCw.net
??そんな行、無い…

193:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 00:31:27.98 CzdUd8kn.net
リンクに下線を引かない、webp形式とかいう拡張子は3文字というルール無視のファイル形式を流行らそうとしている
chromeのインターフェイスも脱Windowsが進行中

グ ー グ ル い い 加 減 に し ろ

194:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 00:32:41.95 CzdUd8kn.net
みんなが守ってるルールを破る傲慢な精神がもう我慢の限界なんだが

195:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 00:33:45.85 CWmzB+Q+.net
これからのルールはGoogleが作ります

196:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 00:35:36.81 M4Nz8JCw.net
あっできたできた。グリモンのスクリプト編集じゃなかったのね…

197:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 00:41:13.18 mZtIWJHB.net
検索結果の2ページ目に画像検索結果が出るのって前からだっけ、それとも今日の仕様変更から?
chromeでAutoPatchWork使ってるとその画像が表示されないんだよね

198:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 01:13:29.73 D/p0wmNo.net
>>193
8+3に縛られてるなんて、何時の時代の話だよw

199:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 01:47:33.01 CzdUd8kn.net
>>198
おっと8とは言ってないぞw
まぁなんだ、gifとかjpgとかpngとか基本的には3文字っていう不文律をwebmもそうだけど華麗にスルーというか
独善的なんだよ
ほらほらこっちの方が使い易いだろ~便利だろ~って言って押し付けてくる

200:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 02:04:40.77 CWmzB+Q+.net
3文字のバリエーション自体がそろそろ頭打ちなんじゃないかという気もする
だが勝手に独自路線を出して突っ走るさまはソニーを思い起こさせる

201:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 02:07:03.95 KohDi2AG.net
3文字じゃない拡張子なんてずいぶん昔からあったろ

202:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 02:08:57.69 CWmzB+Q+.net
そうなのか
ここはひとつ和風に5・7・5で

203:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 03:27:21.92 AJUKwE3o.net
表示が崩れるようになったんでfirefoxの検索エンジンをbingに変えた

204:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 03:41:34.17 6va666eP.net
昔懐かしいhtmlかhtmか論争

205:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 03:42:06.71 WKEQYL5T.net
開発者はstylishが使われるようなものを作るとついでに広告も弾かれるってことを理解するべき

206:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 04:09:15.30 Dfk7vc++.net
>>203
今すぐしね

207:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 09:07:11.15 PzL6HtAl.net
wikiが文字化けするの何とかしてくれ

208:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 09:53:52.06 BW+tYvfY.net
うーん
検索するのも嫌になるね

209:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 09:56:02.45 4st7fJdq.net
直ると思って2回もCookie消しちゃったんだが

210:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 09:58:15.00 UW2BCk8W.net
直らないよ~

211:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 10:08:53.60 Fzseini9.net
stylishを入れて直す方法を教えてください~
156見て入れてみたんだけど直らない

212:211
14/03/13 10:13:57.29 Fzseini9.net
事故解決
追加した「google.co.jp」を次で始まるURLからドメイン上のURLにしたら下線がつきました

213:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 10:47:11.91 A0VIBSZb.net
昨日からずっと泣いてるわ・・

214:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 10:59:49.11 ae2jx1bi.net
セーフサーチ「切」にできなくなったん?

215:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 11:26:37.42 uBpCjSfS.net
下線はcookie削除で直らない場合は.co.jpじゃなくて.comの方使うといいかもしれない

216:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 11:51:34.73 UzgsfqXk.net
UI偽装でIE8以下にするかJavaScriptオフにすると下線出るな
今までのユーザーCSSだとレイアウト崩れるが

217:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 11:52:09.56 UzgsfqXk.net
UIじゃなくてUAだった

218:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 12:31:36.98 eSaZORTG.net
UA過去のブラウザに変えたら
・過去の良かった頃のgoogle表示
・下線付き
・文字化け無し
で完璧な使いやすさになるな
本当に要らんアップデートだ

219:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 13:13:20.80 wxEBTHZJ.net
リンククリックしても色が変わらないんだけどどうしたらいい?
ie8です

220:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 13:21:52.78 8iKui+hu.net
>>219
visited

221:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 14:16:33.60 45E8QKax.net
UFC 154 : ジョニー・ヘンドリックスvsマルティン・カンプマン
URLリンク(www.youtube.com)

222:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 14:50:03.53 +vcCHkW0.net
bingのほうが使いやすい日が来るなんて思いもしなかった件

223:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 14:50:36.56 A3lGwyIZ.net
googlenowが使えない近くのスポットなんて表示してくれないし、天気予報しか出たことがない
東京に住んでればいろいろと出て便利なの?

224:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 17:37:39.19 wsELraEE.net
画像検索の改悪が糞すぎてやってられん
前の仕様に戻らない限りbing使うわ

225:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 18:02:22.74 Th5Wmxdv.net
>>199
MS自身もdocx xlsx pptx を使ってるし、3文字でダブるより4文字以上でユニークな拡張子のほうがいいわ

226:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 18:19:05.98 cBCbDHoU.net
JavaScript off
Cookie off
UA ブロック

で下線も出て特に問題無いな

227:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 18:31:46.24 gcMuQybP.net
> JavaScript off
> Cookie off

こんなんじゃまともに使えんわアホ

228:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 18:33:44.70 +4wXmdz6.net
Google、検索結果ページの新デザインをテスト中―リンクの下線が消え、広告にラベルが付き、フォントも変更 | TechCrunch Japan
URLリンク(jp.techcrunch.com)

229:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 19:44:31.90 CWmzB+Q+.net
実験www
勝手にランダムで被害者を選んで実験台に使ってやがるのか
気が狂ってるな

230:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 19:47:50.14 /vt2lm+V.net
GoogleがIE9のサポート打ち切り決定、Gmail・Googleカレンダー・Googleドライブなどに影響
URLリンク(gigazine.net)
IE9もサポート切ってるからそれ以前のブラウザはあきらめろ

231:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 19:59:36.91 /vt2lm+V.net
>>219
履歴がぶっ壊れてる
URLリンク(raptor03.seesaa.net)
インターネットオプションの削除で履歴消せば治る
全部消したくない場合は
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\History
にある先週ってフォルダを消してブラウザ再起動である程度履歴を残したままにできる

232:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 20:15:46.93 BzzEYVVG.net
[blogger]
閲覧するだけでもアカウント作れというページに飛ばされる。
なんぞこれ・・。

233:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 20:36:50.09 BZhLFDBo.net
>>231
いや履歴がぶっこわれてるわけじゃないみたいだよ
俺も同じ症状出るから
他のサイトはまったく履歴問題なし

234:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 20:52:12.71 SAURN8B6.net
IE8だと画像検索しても余白だらけだったので
Chrome入れてみたら今まで通り隙間なくたくさん表示された!ひでえ

画像詳細検索もChromeなら元通り出来る

235:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 21:12:46.23 +vcCHkW0.net
実験なら答えさせていただきますが、おそらく今のままだと
PCからのグーグル検索減りますぞグーグル先生。
せめて選択制にしていただけるとありがたいですね。

236:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 22:06:23.20 hB1SkKiq.net
こんなところで聞くのもアレな質問なんだけどIE8でも使える画像検索(URL・アプから入力できる奴)
ってどっか代替サイトあるかなぁ?

237:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 22:40:59.57 EBx88Yec.net
検索結果の太字と細字の差が大きすぎて見にくい
余白の白が強すぎて目が痛い

こんな糞企画出して通して手柄にすんのか、バカ技術者!
潰れる会社の典型だぞ

238:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 22:45:41.12 EBx88Yec.net
糞技術者ども
仕事してるふりで変な企画出すのやめてくれ
もうBing使うわ

239:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 22:54:11.48 EBx88Yec.net
あと新しい検索画面になって前と同じワードでも全く結果にあがらなくなったサイトがある
bingだと1発で出る
すべてがおかしい

もうインフラになってたんだから無闇に変えるなよ
この企画に関わった奴、全員解雇でいいよ

240:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 22:59:31.27 EBx88Yec.net
ダサい奴が行くダサい会社って噂は本当だったな

241:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 23:37:16.22 IYEF24HX.net
おとといまで訪問者6人とかだったワシの糞過疎ブログが
訪問者30人以上とか微増しているのは
このググルさんの混乱のおかげでしょうか

242:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 23:44:32.88 HPJ7US6G.net
bingなりyahooなり使うならもうこのスレにいる必要もなかろうに未練タラタラやん(´・ω・`)
以降はこの仕様に慣れた人or stylishでスタイル直せる人だけが、過疎になると信じて疑わない
検索サイトを細々と使っていきますよ(´・ω・`)

243:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 23:50:15.20 nGI4+SIe.net
他に移行して満足ならもうここにはいないだろうけど
まだgoogle自体がなんかよくわからんことガチャガチャしてる段階なら文句言いに来るだろう
解決できるようならして使いたいって気持ちもあるだろうしさ

244:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 23:58:16.68 MDhNvKUw.net
まさにイノベーションのジレンマだな。。。

245:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/13 23:59:18.41 +4wXmdz6.net
なんにせよこの騒動早く落ち着いて欲しい

ビンやヤフーはなれてないのよね
ヤフーのリアルタイム検索はグーグル撤退後は使わせてもらってるけど
Googleリアルタイム検索よかったなあ、撤退してどのくらいだろ

246:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 00:00:21.43 r5RE1pvk.net
>>242
まあ改善してるつもりで改悪ってのが許せないし
Bingだって積極的に使いたいわけじゃないんだよ

247:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 00:10:19.89 r5RE1pvk.net
あと予告なく勝手に変更するのが許せない
なんか設定ミスったかなと思って調べて無駄な時間を使った
自分らの実験で他人の生活に干渉するとか傲慢すぎる

248:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 00:14:39.20 FZDwvNYi.net
自分も最初こちらのミスかと思って調べたな、丁度OS入れ替えたばかりだったし
しかも実験扱いだもんな、自社内でやれよw

249:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 00:17:07.56 9YXVOxeC.net
諸外国の反応はどうなんだろう?
世界規模で受け入れられてないなら仕様を元に戻した上謝罪があって妥当だろ、今ならまだそれで許してもらえるよ。

250:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 00:29:23.66 sPlLbNbi.net
文句あるんなら別に使ってくれなくていいんだよ
使ってくださいと頼んだ覚えなんてないしw

251:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 00:34:58.34 r5RE1pvk.net
確かにBing30分使ったらだいぶ慣れた

252:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 07:41:08.94 DPBmAP0u.net
stylishで直す方法あるのにいつまで言ってるのかね。アホか。どうせIEしか使えねえんだろうな(´・ω・`)
直す方法ないならまだしも。

253:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 07:51:04.87 wFLcnLx6.net
といった考えのやつが作るとこういう事になります

254:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 08:01:41.17 o7BNHxfT.net
といった考え方の奴がいつまでもうじうじ幼稚園児のように愚痴を言い続けます

255:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 08:18:59.09 IsljMf+P.net
韓国人がいつものごとく泥棒や乞食する気満々だけど
断交前に以下の金は返してもらわないと。。
まさか平昌は自分たちだけでやるか返上しろよ。

【泣きついてきた韓国に日本が援助してあげたお金】

1965年 60兆円相当のインフラ整備費譲渡
1965年 800億円+αを援助 日韓基本条約
1983年 特別経済協力 4000億円支援
1997年 韓国通貨危機 1兆円支援
2006年 ウォン高救済支援 2兆円支援 (韓国高官は「日本の援助は迷惑だった」と不快感を表明)
2008年 リーマンショック危機 3兆円支援 (韓国高官は、「日本は出し惜しみしている」と不快感を表明)

その他、2002日韓W杯スタジアム建設費融資300億円未返済
日本のIMF援助8400億円とその前の1兆4000億円、
更に以降の1兆2000億円とODAの有利子負債の利子 計約1070億ドル、約13兆円の負債に対して
韓国は未だ1円も返済していない。
東日本大震災の義援金では、台湾が400億円もの義援金で日本を助けてくれた中、
国連が認定する最貧国の、 30カ国からの計約6億円よりも韓国は低額
しかも、韓国は全世界の中で唯一”義援金に対する見返り”を要求
さらに『東日本大震災をお祝いします』などと無礼な祝意を表明する。

70兆円近くもお金をあげて援助して、さらに別口で13兆円も貸してあげて、
これだけ配慮しても国連では「反省(お金)が足りない」と非難、
ソウルの水曜デモ(反日デモ)で、毎週日本国旗と天皇陛下の肖像画を燃やし続ける韓国人。
ありもしない従軍慰安婦問題をでっち上げしかも日韓基本条約で完全に解決した問題を蒸し返したうえ、
世界に「日本は非人道国家だ」などととんでもない捏造とロビー活動を行い、慰安婦像を設置したり
誰も聞いたこともない東海などを併記させたりあらゆる妨害と不利益な行為を展開している。
この韓国へあげた莫大な援助金は全てあなたの税金から流れてます。

この下品な盗賊国家韓国をあなたは許せますか?
一日も早く断交して関わりを持たないようにしないと 誠意を見せろだの差別だのと
田舎ヤクザ丸出しで恥知らずの韓国人ごときに滅ぼされますよ日本は。
日本国内でもどんどん繁殖してあらゆる犯罪を犯し迷惑しか掛けていませんよ。
あなたの周りにも昔密入国した子孫が住み着いて勝手な日本名を名乗り日本人になり済まし
泥棒はもちろんご神木を枯らし神社仏閣に放火を繰り返し仏像を盗み街を汚し生活保護を
詐欺でもらい続け納税もせず保険金詐欺を働きゴミの分別すらできない卑しい賤民がいっぱいですよ。
あなたは韓国人の犯罪被害にあい人生をめちゃくちゃにされたいですか?
あなたの親がオレオレ詐欺で騙されてますよ。あなたの妻や娘、果ては老母までを犯し放火しますよ。
韓国人は昔から何も変わっていない世界中で疎まれている野蛮人のままですよ。
ごま油まみれの臭くて不潔な太巻きを食べるようになりたいですか?
日本が韓国や新大久保みたいな下品で汚い街になるんですよ。
韓国人が増えるとさまざまな伝染病が蔓延するようになりますよ。
これ以上韓国人が増えると世界中から軽蔑され嫌われるようになりますよ。

256:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 08:45:05.78 Lv5gRAgL.net
せめて表示領域の横幅を設定する項目作れよとは思う

257:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 09:06:06.82 r5RE1pvk.net
>>252
すでにインフラになって公共性のあるGoogle検索の改悪を批判してるのに
自分で直せばいいとか個人の問題に帰着させる奴って馬鹿なんじゃないのw

258:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 09:13:06.81 scifv3n+.net
確かデフォでは右側に広告出てたと思うから横幅変えたいなら自分で変えるしかないんじゃね?

259:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 10:00:27.10 G+J0NHab.net
やっぱ画像検索改悪されたのか…
前は気に入った画像の大きいのを探すのに重宝してたんだが(・ω・)…

260:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 11:31:28.72 t+CTfyWh.net
やっぱりIE8で画像検索できないな
カメラアイコン自体が消えっぱなし
いつ戻してくれるんだろ

261:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 11:39:57.79 Lv5gRAgL.net
画像検索おかしいのってIE8の話か IE11はなにも変わっとらん

262:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 11:47:44.77 485CLgta.net
なんかもうbingでいいような気がしてきた
bingって今まで敬遠してきたけど結構使いやすいね

263:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 12:04:06.17 Hgr3Aw6r.net
bingはムフフ画像に捗る

264:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 12:24:27.57 UiOS1JPw.net
他に引っ越ししたならわざわざ報告しにくんな

265:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 12:56:28.78 BGICq5IC.net
Googleの検索結果のデザイン変更、一体どこがどのように変わったのか? - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

@jonwiley
Lead Designer for Google Search
Today we updated the desktop Google Search experience to improve readability and align with the mobile design.
URLリンク(twitter.com)

266:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 12:58:18.76 BGICq5IC.net
本採用ってことかな・・・
ジョンさんに使いづらいってフィードバックしようぜ

267:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 13:38:12.29 SwEsJpH/.net
セーフサーチって切にできなくなったの?

268:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 15:22:40.79 /sW03EH9.net
お前らまだ騒いでたのか・・・
cookie消して元に戻って以来再発しないからこの騒動自体軽く忘れかけてたわ

269:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 15:49:50.64 9YXVOxeC.net
g「近いうちに何かの拍子でもう戻らなくなるから安心してね^^」

270:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 19:46:25.33 RlLpT4SJ.net
リンク下線なくすと、色弱、色盲は間違いなく困るだろ。

俺、色弱だし。

271:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 20:52:21.89 j3maiVxH.net
>>239
自分も見た目より検索結果が変わったのが気になる
なんかどうでもいいブログばかり上位に来るような

272:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/14 22:58:11.43 nptSYgOH.net
誰でも見れるメディアを主宰して
金を払ったら広告を載せ、都合の悪い記事を消す事はマスコミ得意のマッチポンプ錬金術

273:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 01:24:23.03 dPHGSgsj.net
本名でSNSをやっていたせいで2chで実名を書かれて誹謗中傷されてたんだけど
最近、自分の名前を検索してもGoogleの検索結果に引っかからなくなりました。

これって何か原因があるんですかね?
それとも単に一時的な現象でしょうか?

自分の名前が書かれているスレはまだ落ちてないんですけどね

274:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 01:38:19.91 kT1l3Bbl.net
検索候補の件で裁判になっていることが関係有るのかもしれないね

275:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 01:41:57.96 dPHGSgsj.net
>>274
なるほど
その線はありえるかもしれませんね

こちらとしては根も葉もないことを色々と書かれて困っていたので助かりましたが
このまま永久に検索結果に出ないようになることを祈るばかりです

276:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 02:23:44.39 yobR5p91.net
そういうの嫌だね
ずっと出ないといいね

てか検索結果本当にこれに変わっちゃったの
本当に見づらくなっちゃった・・

277:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 03:23:11.69 bwmncW37.net
2chで誹謗中傷されるくらいだから
バカッターやってたとかトンチンカンで非常識な持論を
さも常識みたいな感じで発信したりしてたんじゃないのw
さすがに普通のこと言ってる人を晒して誹謗中傷なんてしないだろうし

278:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 04:31:01.69 salNbV8w.net
なぜGoogleは創業以来の検索結果ページデザインを変更したのか
URLリンク(appllio.com)

279:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 09:47:58.27 dPHGSgsj.net
>>277
Twitterはやってませんでした
Facebookの顔写真から外見の事で叩きが始まりそれ以降は根も葉もない事を書かれるようになりアカウントを削除しました

280:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 10:52:50.53 u2ycJXkD.net
変更されたGoogleの検索結果ページを以前のデザインに戻す方法
URLリンク(kenz0.s201.xrea.com)

281:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 13:13:38.29 YuRFlXt3.net
>>271
広告を出しそうな商用サイトの順位を下げて、とにかく広告を出させることだけが目的になったから。

ここ数年で、利用者のことなど何も考えず、自分たちの利益しか考えない会社になったということ。

282:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 13:17:26.64 fuRLFPdk.net
日常的に使う人間が多いソフトのUI大幅改悪ってさ
改悪の仕方によっては、設定し直しだの、以前あったボタンがどこにあるか分からないだの
以前できた事と同じ事ができるようになるまでかなりの労力を要するから
使う人間の時間を相当奪ってるよね。しかも変更されたらまた一からだから知識も積もらない
たまにならいいけどIT業界って結構頻繁にこういう事があるよね
これって経済的に相当悪影響なんじゃねーの
未だにまともにPC使えない初心者が多いのも、こういうUIのややこしさが参入障壁になってると思うし

283:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 13:26:33.04 gVjs6mJM.net
うちでは変化無いし

284:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 13:56:49.19 9O6/QVo2.net
利用価値が高いから人が集まる、そこに載せる広告の価値も高まる
これが好循環で、

広告を目立たせ踏まるために改悪する、利用価値が下がり人が離れる、広告の価値が下がる
こういう悪循環になりつつあるね。

285:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 14:54:42.28 r/nlwXXk.net
>>284
なにやっても人が離れないところまで来ちゃったからその悪循環は成り立たない

286:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 16:55:31.67 JvwhWh29.net
>>285
横からだが、yahooをつかう人のほうが多いのだから、yahooがgoogleから別の検索エンジンに乗り換えればそうとも言えない。

287:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 19:25:00.85 +gKESAvR.net
あれ、検索の文字また小さくなった?
アンダーラインと文字小さくするCSS入れたのに今度は小さすぎて見難い

288:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 19:33:58.81 +gKESAvR.net
ブラウザで縮小表示されてるだけだったorz
フォントサイズ指定してあるんだから小さくなるはずないと後から気づきますた

289:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 20:11:47.48 rnOvHl+N.net
画像検索でURLやPCにある画像で検索するのがオミットされてるんだが
なんだよこれ糞すぎ

290:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 20:42:50.74 rnOvHl+N.net
IE8だと使えないってマジかよ糞が

291:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 20:46:33.50 MZ5dHuB1.net
8のままにしてまでもIE使い続ける人多いけど
そんなにIEじゃなきゃ嫌なの? 
可能な限りMicrosoftで揃えたい的なこだわりとかなのかしら

292:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 21:27:49.58 7OeRcT4Q.net
XPのサポート終わるから、とりあえずそれまではIE8使ってたいとか

293:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 21:45:49.15 7ysnrhEm.net
MS信者とかマジでいるからな

294:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/15 22:58:57.16 cBvnOuY9.net
セーフサーチって切が出来なくなったんですか?
「中」がデフォですか?

295:f
14/03/15 23:58:26.75 /g6VY6U8.net
日経平均はこの3日間で約900円下落しました。
短期的には値ごろ感から反発を期待
手引き
URLリンク(syoukenshinpou.blog13.fc2.com)
79** 1Q営業益は黒字化

296:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/16 00:20:52.10 DqU9UsBW.net
改変することで「仕事してます!」アピール
でも中身は改悪、地金の安さをさらすだけという
それでも儲かる企業なんだからすごい、オボちゃんみたいだ

297:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/16 04:27:10.05 B437Nb8l.net
またなんか弄ってるな、しばらくUAブロックしとこ。

298:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/16 07:14:57.18 JKa6oaGW.net
なんか検索結果で出てくるサイトの本文テキストも変じゃない?
関係ないところばかり抜き出されてるというか
検索語句にもそのサイトの説明にもなってない部分が抜き出されてる

299:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 12:28:54.34 19Fpj2eW.net
ie8がどうこう書かれてるんで画像検索してみた
うんアドコピペもドラッグもできんしカメラアイコンすらないわ
クソすぎ

300:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 13:25:57.42 FkHmDi0V.net
クロム試したら糞杉
ここの糞スレもかわいく見えるレベル

301:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 20:07:06.31 4d+YjADG.net
ガイジンは何か変化があると便利かどうか関係なしに大喜びするんだよ

302:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 21:05:47.50 5h4E0/ij.net
「バイアス論」って入力したら勝手に「バイアスロン」の結果を表示するのまじクソだわ

303:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 21:39:12.17 29C/mnnM.net
これもう元に戻るのは絶望的かね・・・
はあ

304:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 22:41:54.80 HOYn5EXO.net
>>301
チェンジ連呼するだけで大統領になれる国だからな

305:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 23:19:43.87 abmn7RNp.net
>>304
安倍ちゃんだって日本を取り戻すって連呼しただけで政権取れたじゃん

306:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 23:31:06.20 edJVwzUG.net
自分らの開発したブラウザの方が検索しにくいってどういうことなの
ただでさえChromeはメモリ食い過ぎて持て余すんだからいよいよ持って使う理由ないやんけ

307:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 23:45:12.27 HOYn5EXO.net
>>305
つまり日本人は伝統を重んじて変化を嫌うんだね

オラgoogle.co.jpは日本向けだろ変えんじゃねーファック

308:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/17 23:57:22.24 fdArjB1Z.net
明治維新をやった日本人が変化を求めてないなんてとても思えないわけで
むしろ柔軟に和洋折衷化とかして取り入れてきたから今の日本があるんだと思うが

309:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 00:02:54.94 lSv/M+Yw.net
柔軟というならもっとこう、ユーザーが個別にカスタマイズできるようにするとかさ…

310:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 00:11:29.02 RnBPhtXt.net
変化を求めたワケでは決してない。
今が最悪だから改善しようとしただけ。

ただ、変化の結果が改善なのか改悪なのか
その評価が定まるには時間がかかる。

311:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 01:15:17.69 MhTAfOzz.net
>>310
下線無くしは改悪でしかない
ユーザーに探させてはいけない、って言うUIの基本を無視してるしね

312:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 01:23:22.15 2dKhvqJi.net
しねは言いすぎ

313:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 01:31:50.48 RnBPhtXt.net
わろたw

314:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 01:43:17.30 I+rGtzvQ.net
今みなさんのところでも、GoogleTalkとハングアウトのサーバに接続できない状態になってますかね

315:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 02:09:19.76 SU9tYVpk.net
>>314
なってる!
ログイン中が繰り返しになる。
Windows7だけかと思ったら、XPでも同じ状態。

316:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 02:13:55.60 SU9tYVpk.net
URLリンク(www.google.com)
サービス障害中みたい

317:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 02:24:14.66 I+rGtzvQ.net
お・・・やはりそうでしたか。
気づいたのは00:30ころだったかなあ

アンドロイドアプリでも送信エラーとなる状態ですな。

318:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 02:32:24.89 SU9tYVpk.net
>>317
Twitterでも海外からHangouts, Chat and Drive are downって、ツイ続出中
自分は1時半過ぎに気づいた
朝には復旧してたら良いけどね!

319:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 03:19:42.88 CuiBMkav.net
>>314
Gトークログインするとインアウトを高速でするからビビったわ
傷害なのか・・・突然サービス終了したのかと焦ったわww

320:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 04:52:57.56 I+rGtzvQ.net
>>316のURLに

2014/03/18 4:28 Google トーク で発生していた問題は解決されました。

ってあるけど、20分くらい経ってGoogleTalk起動し直しても、ログインピコピコのままだなあ。

おっと・・・ピコピコ終わったけど、フレンドリストが現れない

321:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 11:59:20.35 bQgnvKKW.net
画像検索
何ページ進んでも、1ページ目の結果しか表示されない
昨日からそのままorz

あと、上でも誰かが書いてたけど画像をうぷるボタンが消えてる
うぷ検索できない

322:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 12:06:38.02 2dKhvqJi.net
画像検索異常無し

323:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 16:07:51.70 NmL84+hx.net
捨て垢用にgoogle登録したんだがニックネームを本名と一緒に表示するとかどんな発想でこうなったんだこれ
本垢の設定は徹底的に非表示にはしているが基本ログインして使わんし

324:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 16:34:14.74 +yNghKMS.net
ぐぐたす以降、本名での登録とか、やたら個人のIDに関わるところにこだわってるんだよな

325:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 17:49:32.19 fqzuLy4k.net
>>323
ニックネームの意味がないよなw

326:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 17:57:00.51 YwONNmS3.net
gminderやgoogsystrayでログインしようとするとログインできません。
ブラウザからはログインできます。
なぜでしょう?

327:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 18:12:21.05 SgU7SJOf.net
クイズは受け付けておりません
さようなら

328:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 19:04:49.20 V1L8bT12.net
整形にはまってやり続けて収集が付かなくなってる状態みたい

329:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 19:41:49.77 I+rGtzvQ.net
もしかしてハングアウトに移行して、GoogleTalkが完全終了してしまったのか?

ハングアウトには>>320のとおり回復してるけど、Talkは未だにログインピコピコのままだ。

>>326もTalkのAPI使ってるアプリじゃないか?

TalkがGmailチェッカーを兼ねていただけに、使えないとキツイなあ

330:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/18 20:52:44.29 LhEeB/a6.net
新しいマップ、xpだけじゃなく、vistaまでサポート外にしやがった

331:あ
14/03/18 23:51:40.38 HUCw7wjU.net
オールリセットしたらマーケットからGoogleprayに変わらない、どうしたら変わる?

332:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 00:25:51.16 YpK2d9kM.net
もっと心から祈れ

333:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 00:29:40.83 kiXvHJbr.net
>>329です

いまGoogleTalkにログインし直してみたところ、接続できました
お騒がせしました

334:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 01:05:28.14 Tb2dEwMq.net
画像検索
何ページ進んでも、1ページ目の結果しか表示されない
どうしたら直るの?

335:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 01:13:35.88 qG0wRVGU.net
同じく

しかも前のように選んだ画像から類似画像を探して一番大きい画像を選ぶことができなくなった
なにこの糞みたいな改悪

336:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 02:07:37.71 YpK2d9kM.net
>>334
GooglePrayで直る

337:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 02:35:44.45 DXVUFNp8.net
画像検索で画像をクリックしても開かないな

338:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 05:08:56.95 6lV1Zd7L.net
使ってるブラウザがIE8ならサポート切られたからあきらめろ

339:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 07:39:28.62 p0od6rZb.net
オートコンプリートって典型的なステマだよな

 他の人はこちらも検索、他のキーワード、YouTube で人気 - 日本

Googleがどんどん使い辛くなるな

340:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 11:22:46.67 nlBndVjN.net
URLリンク(www.youtube.com)
googleに言いたいこと。「気持ち悪いんだよ!」
見たらなんか感想書いて。
例えば「お前の声のほうが気持ち悪くね?」とかでもいいから、

341:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 14:31:23.07 oNIb0mur.net
>>338
11なんだけど?

342:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 16:38:55.03 5EYi6r3Z.net
さっき中国からグーグルアカウントに不正ログインされた
グーグルにブロックされたから良かったけど
どっから漏れたかな

URLリンク(imageshack.com)

343:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 20:45:43.34 9LA2QbhT.net
googleで何か検索するとタブが2重に開くんだけど、何でなの?
他のサイトではタブ増えないんだが。

344:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 21:12:20.08 YpK2d9kM.net
>>343
お前の環境だけ

345:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 21:13:04.22 5EYi6r3Z.net
それグーグルのせいじゃなくてブラウザのせいだよ

346:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 21:59:35.34 qG0wRVGU.net
仕方ないから画像検索専用としてChromeインストールしたわ
糞GoogleのためにIE8をやめるつもりはないので糞Google使う時だけ糞Google Chrome使う

なんという矛盾だ・・・

347:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 22:03:04.81 7iMo9hYK.net
「難病」で検索してるのに「何秒」を太文字ハイライトにして
ドヤ顔で検索結果として返す池沼っぷりはなんとかならんのかw

348:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 22:19:22.93 9LA2QbhT.net
>>345
どうやれば直るのでしょうか?

349:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/19 23:29:47.98 Zm9c2/jm.net
お前の書き込みでわかるのは「googleを使っている」「ブラウザを使っている」の2つだけなんだから
「googleを使うのをやめる」「ブラウザを使うのをやめる」の2つしか言いようがない

350:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 00:05:20.31 besIFlkp.net
もとはエミュレーターをplayしようとしたら変なソフトインストールされて、画面がおかしくなった。
復元したが、タブがグーグルサイトのみクリックすると増えるようになった。
ブラウザのリセットとかタブの設定やって1度は直ったけど、すぐ元に戻った
とりあえずIE11アンインストールしたわ

351:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 07:32:24.59 m+BKfy4P.net
検索で文字打つとき、いちいち左上に移動するのは何なの

352:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 07:52:14.62 LVw7ztxE.net
なんで質問スレじゃないのに聞きに来る奴ばっかなんだよ

353:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 10:45:33.31 6VwIFq3R.net
>>352
で、結局>>352も質問じゃねえか

354:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 11:06:45.99 D8V3+syZ.net
ググれカスって言われたからここにググりに来ました
間違ってましたか?

355:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 11:40:09.95 6VwIFq3R.net
総合スレだからその中には当然質問も含むだろうし
一方で、質問スレは別にある訳だから微妙だな

356:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 13:33:39.40 apdHqAAV.net
なんか1日ごとにログイン状態が外れて
そのたびにログインしているのですが
他の人はどうでしょうか。

使用ブラウザ Firefox 19.0.2

357:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 14:35:28.59 mOlDawzP.net
この画像検索ってパソコンからアップロードして調べることできなくなったんですか??
URLリンク(www.google.co.jp)

358:sage
14/03/20 15:10:06.48 DtXnQl5s.net
Google画像検索で「画像を表示」を開くと真っ白なページの左上に画像だけが出てくるパターンで、
それをウェブマスターツール使って削除をリクエストする際にキャッシュバージョンに表示される単語を入力してくれって聞かれるけど、
テキストなし画像だけなのに何て入れればいいの?
nullとか?

359:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 15:44:38.26 5c2V9cCB.net
>>356
cookie消してるとか?

>>357
うちではできてる

360:356
14/03/20 17:33:07.34 apdHqAAV.net
>>359
うーんそういうわけでもないだけど……
セキュリティ面からかな。

361:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 20:51:50.78 mOlDawzP.net
今気づいたんだけど最近変動あった?
2月の変動で記事の半分近く圏外に飛ばされたんだけど、
今、久しぶりに確認してたら元に戻ってた
と言うより、2月の前よりも上位に表示されてるよ

URLリンク(algoroo.com)
これ見ると3月も結構動いてるね
ナマズは当てにならないや
URLリンク(namaz.jp)

362:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/20 20:52:27.43 mOlDawzP.net
誤爆っす

363:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/21 00:22:52.67 lsrWsss3.net
実況ゲーム
の収益化を
正式に認めている企業一覧
URLリンク(webblogsakusei.main.jp)

364:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/22 13:55:47.12 cSDsUH2f.net
画像を検索して
下にある数字とか次をやっても
最初の1ページ目が何度も表示されてだめだ。

Baby
で検索

365:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/22 16:18:27.68 yCwsHwwf.net
検索バーの下に表示される「ウェブ」「画像」などボタンの内、「ウェブ」、「画像」、「地図」以外をCSSで消すことは可能でしょうか?
ブラウザはFirefoxを使っています。

366:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/22 18:45:37.16 QPI/lDKa.net
>>364
再現できない。
URLは変わってるの?

367:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/22 19:31:27.54 xp21YXP3.net
>>366
うん。
URLは変わってる。

ちなみにXP32bit
同じ環境に入ってるIE以外では下に
結果をもっと表示
だからXP系のIEへの対応失敗だろうな。


まだまだXPのユーザーがいるってのに。

368:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/22 19:33:12.88 xp21YXP3.net
GoogleMapもダメ系に成り下がって入ってるし
もうグーグルは終わりだろうね。

自分の配布するブラウザだけ範囲だけで生きていけばいいんじゃないかな。

369:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/22 20:14:05.62 QPI/lDKa.net
>>367
送信するUA変えれば済むんじゃないの?
俺もXPのIEだよ。

370:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/23 17:19:58.44 1JItarD4.net
検索結果のリンクから下線無くしたのは本当に見づらい
変に白ぽいし本当にアホかと

371:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/23 19:26:50.42 zLebl2pw.net
>>370
わかる!!!




でももう慣れちった

372:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/23 19:43:30.61 UAETVGs4.net
画像検索でURLを張って検索すると
前みたいに似た画像が表示されなくなったよね?

373:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/23 20:16:43.86 X028VjFH.net
IEだとダメ。
グーグルはこういうのでどんどん嫌われていってる。

374:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/23 21:12:52.49 UAETVGs4.net
>>373
ほんとだ、他のブラウザだと前みたいに見えたよ。
ありがとう。

375:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 08:46:04.71 Lxbozavs.net
画像検索で画像選択できなくなったな
IEじゃなくてクロム使えってことなのかよ
これはないわ

376:┐<´♯`>┌ ◆MANSEY703.
14/03/25 14:37:06.58 S8CiZz8G.net
>364
XPユーザーかあ?
下から二段目の「簡易形式に切り替える」で



そんなんよりも、アルファベット+アラビア数字な識別型番てきなものをぐぐったときに
すべての言語を選択しても日本語結果が優先表示される糞仕様にするなっ!
関連外語単語を捻るの面倒なんだよ、死ね!!

377:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 15:03:02.63 QwHvQbFs.net
Chrome怖すぎ…(( ;゚Д゚))ブルブル
完全にスパイウェアじゃん

デスクトップで「Google Now」がサービス開始~Chrome安定版で今日から(2014/3/25 10:29)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
(略)
 これまでGoogle Nowはモバイル用途に限定されていた。
今回モバイルとデスクトップが結びつくことで、Googleが収集する情報量は飛躍的に増えることに疑問の余地はない。
これにより、Google Nowの精度や機能向上が期待される一方、ユーザーによっては個人情報の扱い方に不安を覚える人もいるかもしれない。
実際、ChromeのGoogle Nowでは「Chromeが実行されていない間も携帯端末の位置情報をチェックしている」と明示している。
(略)

378:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 15:19:43.54 JELhEXZF.net
検索結果見やすくなったという人いるんだろうか
なんでこういう改変するか理解できない

379:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 15:30:33.81 7UGcqfJg.net
>>377
ChromeじゃなくてGoogle自体がそうなんだろ
スマホにGoogle入れてたら同じことだよ

380:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 15:42:22.59 tzUzpvg9.net
情報管理社会

381:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 15:54:22.66 BPuRc1hi.net
Googleの邪悪化は留まるところを知らないな…

382:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 16:02:45.37 MFyqSkkv.net
おまえらのストレス耐性のデータを集めてるんだろ。

383:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 18:11:27.39 +uCl9t+Z.net
検索結果のURL小さくなった?
リンクのフォントは大きいままだからむしろ違和感が増えたんだが
パンくずリストの文字はそのままだし

>>364の症状はFirefoxのIE Tabでも確認した
画像UPの検索はIEだと機能しないままなのな

384:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 18:18:44.04 d0UTV8Ow.net
アンデルミィル  で画像検索すると詳細やリンクの黒いやつが開かなくて飛べないの俺だけ?

アンデルミルミル だと正常動作

385:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 19:18:19.40 Gwx9zTEa.net
自分も同じ症状
検索ワードによって検索した画像が開けないことがある

386:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 19:42:08.14 zd4Tu0Ik.net
>>384
これは自分も初めての経験
アンデルミィルって知らないんだけど最初に出る画像について
「アダルト」とかキーワードを追加したらクリック可になった

387:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 19:42:24.15 zNdWkayE.net
同じ語句でも検索ツールによって黒いのが出たり出なかったりするな

388:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 20:31:45.50 E1Y7LjcN.net
IEからダメChromeに替えさせたいのかもしれないけど
ものの考え方がダメ企業すぎる。

こんな企業は長続きしないだろうな。

389:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 21:28:24.05 f15Kmwvr.net
セーフサーチOFFは項目ができて可能になったけど、
こんどは期間指定の日付入力ができない。。

390:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 21:37:15.86 WypUC+Cy.net
IEとGoogle Chromeのどっちかしか使えないってどんな環境なんだ

391:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 21:44:50.99 Y8yfLJJf.net
>>390
大企業に勤めたことがないでしょ?

392:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 22:01:20.02 0+phsF/9.net
画像検索で(標準形式表示)条件設定してからだと
何故かクリックが反応しなくなった。
しかも検索キーワードによって○×だったり…。
端末はスマホだけどPCではどうなのかな?
改悪以降からなのでそれが原因の一つ何だろうけど意味が解らん。

393:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 23:05:14.72 aDjqDp4h.net
この症状自分だけじゃなかったんだな
火狐とIEで試したけど
キーワードによって、左クリックによる画像の拡大が利かない
すげー面倒、これ不具合とかじゃなく仕様通りなのかな

394:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 23:08:47.99 8kiGVeF6.net
いよいよ基本的な機能すらまともに働かなくなってきたね
監修者が不在で全部現場に丸投げしてるからこうなる

愚痴やアンチスレでない本スレのここでこの空気だし
もう本当に終わりかなGoogle

395:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 00:05:04.59 Lam9s9Li.net
>>386
俺はこれで解決したわ、サンクス

396:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 00:53:42.69 qn2B2aud.net
もしもしだとセーフサーチOFFにできないの?

397:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 03:13:09.15 jHbvirDK.net
Google画像検索の検索ワード入れるところに
以前はカメラアイコンがあって、そこクリックすることで
フォルダから画像選べましたが、
今月に入ったあたりから改悪なのか、そのアイコンが消えました。
同様の質問が知恵袋などにチラホラ見受けられ、
アンサーの中に「Google画像検索じゃなくても同じことができる」と見ました。
どこにあるのか知りたいのですが、ご存知の方いましたらぜひ教えてください!

398:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 12:13:01.51 BVFaxTe3.net
画像検索でクリックしても拡大しない現象が発生するのは俺だけじゃなかったか
自称エリート(笑)集団はどーでもいい機能ばかり作って基本がこの有様

399:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 14:00:55.01 C5O0QixR.net
ヒント:右クリック

400:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 14:27:19.48 QzSf980E.net
スプレッドシート関数のことで聞きたいことあるんだけどこのスレでいいのかね?
ざっと検索したがさっぱりでてこないわw

401:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 17:07:09.89 ZQbAHJx9.net
「予備の電話番号が登録されました。見に覚えのない場合はアカウントの不正使用の可能性があるのでパスワードを変更してください。詳しくはこちら URLリンク(support.google.com) 」的なメールが届いたんだけど、フィッシング?
他にも届いた人いない?

402:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 19:06:38.33 A7P+Dn78.net
>>401
先日中国から見に覚えのないログインがあったよ
Google側がブロックしてくれたが、怖くてすぐにパスワード変えよ

403:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 19:23:49.63 AhzlzA0r.net
うとしたけど変えなかったよ

404:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 20:02:24.38 4Ep6IAqs.net
うだがおれはもう変えたよ

405:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/26 22:17:59.68 HG4OZVXH.net
画像検索ですが、いま試したところ、
「2ページ目以降が1ページ目のままの現象」、解消してました。

「画像送信検索」はムリのままです。

406:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/27 03:20:26.01 7xTLahnR.net
セーフサーチは原因わかった
グーグルにログインしないとセーフサーチオフに変更できないようになってる
ログインしない状態だと中までしか設定できないように改悪してる
一度ログインしてセーフサーチオフに設定してログアウトすれば
セーフサーチオフの状態を維持できる

407:389・405
14/03/27 03:23:26.70 VxLoe5rm.net
>>406
ログインしなくてもできる(ようになってる)

408:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/27 17:05:12.07 /fXnelXK.net
先月、アカウントアクティビティがダッシュボードに統合されるというメールがGoogleから届きました。
ダッシュボードを見てみると、前の月と比べることができません。

現在アカウントアクティビティで閲覧できる月ごとの統計は、
統合後は閲覧できなくなってしまうということでしょうか?

また、アカウントアクティビティにあるデータをローカルにダウンロードする方法はありますか?

409:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/28 00:00:15.38 ppyYi8vQ.net
もしかして:で赤い点線出るようになったのを消したい

410:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/28 00:01:47.64 ppyYi8vQ.net
波線だった

411:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/29 04:04:31.87 FxHMgfHy.net
このスペルチェックを消す方法探してるけど見つかんないんだよな

412:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/29 10:00:05.38 7G/SUTyy.net
IE8だとURLからの画像検索が出来なくなって糞すぎる
IE9にしたら治るのか
それとも11にすべき?
チャーム入れれば解決するらしいが入れたくねえよあれ
見た目が嫌いだし

413:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/29 10:28:29.46 iCb32c8S.net
>>409-411
#gs_sc0 を非表示にすればいい

>>412
Vista使ってるんじゃなければ最新の11にすべき

414:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/29 20:57:40.11 n4FyRatN.net
IEでgoogle検索してpdf閲覧すると「戻る」ボタンで
検索結果に戻れなくなるけど、あれって誰が悪いの?

415:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/29 21:23:08.33 yeyU3rtZ.net
pdfを使ってる企業や官庁

416:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/29 23:56:07.64 GYjPSb/B.net
googleのOSとかないのん?

417:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/30 00:12:37.05 0Q/u9Msm.net
Androidがそれなんだが

418:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/30 00:23:38.45 i62uRlex.net
Chorme OSのことも思い出してあげてください

419:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/30 00:27:58.13 0Q/u9Msm.net
なんだっけそれ

420:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/30 23:11:47.43 ATjIulkp.net
>>413
ありがとう波線消せました

421:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/31 23:07:58.66 qPzfLmWC.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.xvideos.com)
URLリンク(youtu.be)
ちんこまんこ   /⌒\  /⌒\  ちんこまんこ
ちんこまんこ♪((    ; 三    ,,))ちんこまんこ♪
\  (σ) /  ヽ   (  /    ミ  \ (σ)   /
   / 人\    キ   .メ   ./    / 人\
 / /  \\   乂      ノ   / /  \\
(  (*^○^* ) )   (*^○^*)  (((  ( *^○^*) )
 \ \  //)))    )   (⌒)))  \ \  //
   )  Y (      ((__)⌒ ̄   ((()  Y (
  (__Y URLリンク(i.imgur.com) Y_)

422:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/31 23:56:55.29 6DlqmZcm.net
「恥ずかしからずに大きな声で…」

この表示なんとかならんの?
この表示を考えたやつ死ね!

423:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/01 12:48:35.28 uinHmE8E.net
Googleの検索予測候補ってあるじゃん。
候補を選ぼうとカーソルやマウスを合わせると色が変わるじゃん。
その色って変えられるのかな?
俺のPCだと超薄くて見えないんだよね。
ちなみにWin7でfirefox。

Yahoo検索や、検索バーのGoogleは普通に反転してる。

424:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/01 14:46:05.64 76RoGDxT.net
iPhoneで画像検索が表示されない。みんなもそうなってない?

425:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/01 16:06:51.23 bnPvOT5b.net
>>424
パソコン Chromeからも無理 
仕様変更でもあるのかな? 

426:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/03 02:17:58.32 2jLqv2VG.net
こんちは。
なんとなく…
一週間ほど前から検索結果が思い通りにならない。
今までどおりじゃない気がするんだけど…
みんなどお?

ちょっと前までは個人のブログや掲示板がヒットしたけど
最近は公文書?というかお固いサイトや[PDF]ばかりがヒットする。

427:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/03 08:33:22.31 3ggMs8hx.net
共有、共有ってうるせぇな
なんでそんなに共有しなきゃなんないんだよ!!

428:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/03 13:16:18.73 rYXpJlwy.net
googleに「お前ボットだろ?ちょっとcapthaやってみろ」みたいなこと言われたんだけど(´・ω・`)

429:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/03 16:11:08.55 oOxo3vcX.net
>>426
そういうページは絶対広告出すこと無いから、上位に上げれば広告出す奴が増える。

もう、検索としての価値は無いね。今のグーグルはバカしかいない。

といってもヤフーも便乗して儲けているから、検索変えることもないだろうし。

今優秀な検索作れればチャンスなのに。

430:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/05 05:09:04.09 6b1Y/yP1.net
画像送信検索だけ戻らないままだよね。

他の改悪や不具合?は、一時的で元へ戻ったのに・・・

431:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/05 05:38:09.11 1o7eEZG3.net
なんか昨日辺りから>>280の方法で戻せなくなってしまった
もうCSSでいじるしかないんだろうか

432:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/05 11:05:28.73 fF+NaC10.net
ねらーの文句や非難や心配してることの反対を選ぶと、何につけだいたい良い結果になるからな
URLリンク(gazo.shitao.info)

433:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/05 11:50:38.19 j3NNHHJQ.net
>>431
UserScriptにしたよ 出来がイマイチだが
URLリンク(userscripts.org)

434:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/05 12:29:04.73 1o7eEZG3.net
>>433
中身ただのCSSだねw
でもありがとう
簡単にCSS部分抜き出して反映できたからIDとか調べる手間が省けた

435:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/05 12:54:49.21 j3NNHHJQ.net
>>434
昨日から使い出したけど復元出来てない部分もあるよ

FirefoxだけどStylishは使ってないからコレしかないのよね
他のGoogle系スクリプトで一緒に対応してくれれば良いんだけども

436:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/05 13:24:51.19 1o7eEZG3.net
>>435
まぁちょっと違うなって気はするけどもう思い出せない

あとchromeフォルダのuserContent.cssに書けばStylishなくても(管理が面倒なだけで)行けると思うけど

437:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/05 23:13:54.69 TI+jx9RX.net
google検索の結果でキャッシュ見るときにつかう
下向きの三角▼をクリックしてもなにも反応しないんだけど
みなさんのはどうですか?

438:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/05 23:29:09.03 TYHWVI9+.net
>>437
そんなの見たことないな

439:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/06 01:12:56.01 H6Ry+VMT.net
>>437
ブラウザ何使ってるか知らないけど何かしらでブロックしてるんじゃないですかね
みなさんはどうもしませんよ

440:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/06 01:21:10.96 EDhNZPCJ.net
>>439
どうやらクッキーをブロックしてたのが原因だったみたいです。
レスありがとうです。

441:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/06 02:55:21.22 TShn9IJx.net
検索結果の下線が消える奴
下線付きのクッキーインポートしてももうだめだな

442:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/06 21:29:45.27 20hDFXLi.net
GoogleDocsで価格.comの最安価格を自動でとってくれる関数ないもんかねー?

IMPORTHTML関数使えばデキそうな気もするんだが
試行錯誤してムリだったw
URLリンク(support.google.com)

443:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 15:59:35.84 /HWCar7d.net
gmailについて、よろしいでしょうか。
携帯電話から私のgmailアドレス宛に送られてきたはずのメールが、どこにも存在しません。
迷惑メールの、これはフォルダでしょうか、この中にもありません。
どこかにあるのか、はたまた消されたのか、とりあえず、閲覧する方法は無いものでしょうか。

444:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 16:14:56.54 0XE2/GpR.net
>>443
よくねーよしね

445:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 16:17:51.98 /HWCar7d.net
>>444
何様だよお前
言い方ってものがあるだろ

446:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 16:49:24.66 0XE2/GpR.net
>>445
知障は書き込むな

447:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 17:39:17.22 ksITrHZ+.net
キチガイには触ってはいけません

448:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 18:50:53.65 6b1GtuUr.net
これ443も444も知障だなwwww

449:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 19:07:13.99 VM/zB4Ft.net
池沼ほど池沼という用語を自ら用いたがる件

450:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 19:55:01.57 7OkQl0cV.net
↑ じゃあお前じゃんw

451:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 20:39:36.29 Z5FHn+Zj.net
>>433
.s {color: #000000!important;}

li.g {margin-bottom: 16px!important;}

余分な気がする

452:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/07 23:34:00.20 yctw/IPL.net
>>450
釣り上げられた気分は?

453:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 00:39:50.55 CgwF4Q33.net
このスレで馬鹿は俺だけでいい

454:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 10:00:23.98 kKT/WvMs.net
>>453
日本一の池沼の俺を差し置こうつてのか?

455:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 17:50:56.42 K4y6BMGD.net
池沼を僭称されてもなあ
自称可能な時点で池沼じゃないよw

456:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 17:56:33.72 M7huryLR.net
>>454
日本じゃあ2番目だ

457:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 18:00:30.49 UX05i4OQ.net
待てよ、世界一の俺が来たぜ

458:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 18:35:17.59 CgwF4Q33.net
どうぞどうぞ

459:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 18:52:57.70 kKT/WvMs.net
どうぞどうぞ

460:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 18:54:34.80 3lXFDPrG.net
NHKのドイツ語のアシスタントを逆検索したらリンジー・ローハンが出てきたぞ
これなら結果無しの方がマシだわ

461:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 19:28:00.84 NvZAa+z/.net
あれ?画像検索結果が縦長になってる

462:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 20:02:10.58 zcmvhzT7.net
なってないけど

463:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/08 20:21:22.40 NvZAa+z/.net
うんごめん
>>433にあった#cnt #center_col, #cnt #foot {width: 550px!important;}のせいだった

464:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/10 02:10:23.81 l/JU+CoL.net
セーフサーチONで幼女って検索したら何にも出ないんだけど
他にも検索結果がいろいろと出なくなってて困るわ

465:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/10 02:30:39.37 Z72HnRsY.net
>>464
どれどれ・・・ふぅ

466:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/10 02:47:52.66 vEg5cQib.net
なんか出たらしいな

467:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/10 13:28:49.64 50F7xNOW.net
検索結果を小豆色にするって改悪何でするかなー

468:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/10 20:15:50.81 k4I1OuBn.net
googleと仲良くすることで自分とこの不祥事が検索結果上位に出ないようにする、なんてことは可能ですか?

yahooはカネ次第で結構いろいろやれたようですけど

469:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/10 21:53:41.82 KjX9ZZ0U.net
昔Google八分とか無かったっけ
金次第じゃない?

470:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 04:08:53.46 xuNN8Rfd.net
>>469
今もバンバン八分にしてるよ。寧ろ今の方が酷いくらい。
検索精度が落ちたんじゃなく八分が増えたのと広告や収益になるサイトが上位ヒットするようになっただけ

471:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 07:45:02.33 eXOkJg5O.net
空港の詳細地図を流出させたみたいだが
ニュー速にスレ立ってないな

472:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 07:53:42.32 oA4kfW/u.net
嫌儲にとっくに立ってるだろ
球速なんて過疎板見なくていいよ

473:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 07:56:40.11 xuNN8Rfd.net
いやアフィ速にもあるよ

474:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 14:30:57.77 3MvtmNXx.net
472 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
472 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
472 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
473 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
473 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
473 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

475:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 14:38:37.49 yWsM/Biq.net
>>470
検索制度は確実に落ちてるでしょ…
 ・検索語句を""でくくってるのに勝手に分解
 ・検索語句にURLを付けるとURLも細かく分解
 ・勝手に類義語に置換
今までできていたことがここ半年くらいでできないことが増えた
しかたないのでbingも併用してるがイマイチ

476:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 14:59:32.96 xuNN8Rfd.net
>>475
俺もここと併用
URLリンク(duckduckgo.com)

477:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 16:22:27.00 Kv/uJfBq.net
画像検索の機能めちゃくちゃ劣化してるな
前は画像の断片だけでも類似画像検索でいっぱい元画像をあらゆるサイズで見つけてきてくれたのに
今は完全一致してるものしか表示してくれない

エロ同人の1コマだけで画像検索しても作品名つきとめてくれたのに
今は1コマじゃ「他のサイズはありません」と出るだけ

478:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/11 19:07:10.74 stjGn2KZ.net
アカウント情報を漏洩されてしまい困っている者ですが
公共施設の安全に関わる情報までダダ漏れとは恐れ入りました
頭おかしいよねこの会社w

479:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/12 00:57:10.07 yMwHzdIo.net
中身の無いメモサイト・コピーサイトはいつ消えるんだ?
こんなもの上位出すなよ無能!

480:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/12 01:30:54.68 wvolac44.net
すんません

481:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/12 01:51:49.84 r8aISiFr.net
謝って済むと思うな

482:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/12 03:26:16.60 wvolac44.net
なんだと!!

483:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/12 11:44:06.69 eT5TK+bH.net
>>478
グーグルグループの設定を、公開のままにしていたグーグル社員は、責められるべきだが、
そもそもグーグルグループの設定というか、日本語がおかしいんだよな。

マイクロソフトやグーグルは、英語のメニューを日本語表記する際、まともな日本語にしないから、社員ですら間違う。
そういう意味では、アップルの日本語メニューはまともだな。
日本法人がきちんと仕事をしているのだろうな。

484:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/12 14:22:44.95 MXdV73mA.net
コピーサイトに加えて、最近は自動翻訳ページまで上位にくるから困る

485:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/12 19:33:25.21 2I4VHOlS.net
自分でチマチマ非表示にするしかないな今のところ

486:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/13 18:33:42.93 6bonTi+O.net
セーフサーチ中か強しかなくなってる@ガラケー

487:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/14 01:46:55.25 obrtsMrc.net
動物虐待者の犯人の顔
大久保雄路
URLリンク(www.geocities.co.jp)
松原潤
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
森山慎一
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
長島隆
URLリンク(img5.blogs.yahoo.co.jp)
松本誠
URLリンク(stat.ameba.jp)
高柳政男
URLリンク(surume.s278.xrea.com)
URLリンク(surume.s278.xrea.com)
URLリンク(surume.s278.xrea.com)
高橋新一
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
廣瀬勝海
URLリンク(profile.ak.fbcdn.net)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(2tom.sub.jp)
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)

488:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/15 10:11:42.85 zfiDLL6u.net
おいこら!以前のマップ使用に設定していたのにまたクソマップが勝手に表示されたぞ
どんだけアタマ悪いんだよ

489:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/15 17:57:47.54 VsvuuVE2.net
gmeil
ログアウトのボタンはどこにありますか?

490:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/15 19:04:30.84 KPhPGFiL.net
>>489
右上の自分のアイコンクリック

491:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/15 19:17:57.55 VsvuuVE2.net
自己解決してましたが
優しいレスを待ってました

492:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/15 19:40:36.57 MdH2U4nY.net
言わなくていい余計なことだけを言ってお礼は言わない情弱屑

493:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/16 10:28:15.87 OOo2FPnX.net
画像検索で出てきた画像をクリックしても反応しなくなったのですが、俺だけなのか

494:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/16 18:41:52.14 S9YXKEE4.net
>>493
うん

495:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/17 15:28:50.52 mxWxy4QY.net
じゃあ、画像検索の表示インターフェイスを、古いブラウザ用の表示に変えられないでしょうか。

496:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/17 17:55:52.68 Rtvhkieo.net
変えられるからおま環って言ってんだろ

497:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/18 02:07:15.94 8lBO36kD.net
>>496
変え方教えてくれ

498:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/18 03:08:34.71 0rhXSabn.net
教えてあげてもいいよ

499:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/18 03:41:44.79 ooTI4dxB.net
お願いします

500:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/20 08:36:50.84 sbUotL9y.net
セーフサーチ設定出来なくなったがはよ直せや無能
余計なことばっかやるな

501:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/20 18:10:43.39 KEdBvgzy.net
グーグル・アラートが閉鎖されるとの噂

続報に注目しよう

URLリンク(jp.techcrunch.com)

502:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 03:16:47.40 GCstI0eo.net
なんかおかしくなった?(´・ω・`)

503:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 03:23:45.17 mDyRyl1r.net
なんかクソでけえ画像で検索結果が隠れてるんだが

504:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 03:26:01.98 sGzasCWN.net
火狐は肌色みたいなので画面の上1/3隠れてる

505:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 03:28:09.29 sGzasCWN.net
なおった

506:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 03:42:55.21 MATH91BR.net
um

507:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 03:43:42.45 mDyRyl1r.net
直ったな
あの肌色、全体図見ると真ん中あたりに毎度のgoogle絵ついてたから
サイズミスったか何かで今とりあえず普段の表示に戻した感じか

508:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 03:44:46.28 0IeVap38.net
google社員はfirefoxでテストなんかしないだろうからな

509:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 03:48:08.47 MATH91BR.net
終わったことをうるっせんだよハゲが
薄毛野郎 脱毛症のハゲが

510:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 04:14:41.84 mDyRyl1r.net
>>508
chromeはchromeで表示サイズこそ小さけれど肌色しか出てなかったけどな
今は火狐もchromeも本来の絵になってる

511:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 14:04:43.69 eybrY+WV.net
firefoxも画像なしで肌色一面だったけどな
holiday logoのからみかもね

512:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/22 14:36:54.91 1tisaHIO.net
あの黄土色画像は自分だけじゃなかったのか 良かった
今朝いきなりそれになって困ってたけど 自然に治ってた

513:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/23 03:05:46.07 zgj2EGN0.net
>>509
これだから出稼ぎ百姓は

514:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/24 08:04:22.13 GuUVRRwg.net
検索画面が以前のスタイルになったり現行スタイルになったりする・・・

515:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/24 15:58:06.32 ceWo3irx.net
画像での画像検索ってできなくなった?URL貼り付けとか見当たらないんだけど

516:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/24 22:59:13.51 ZyeCj8pe.net
googleがSleipnirをはねているのでは?

517:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/25 16:44:31.66 Y6N0r/QD.net
【裁判】サムスンの費用、グーグルが一部負担―対アップル訴訟で[04/24]
スレリンク(news4plus板)
【裁判】サムスンの費用、グーグルが一部負担 対アップル訴訟で [2014/04/25]
スレリンク(bizplus板)

518:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/25 22:04:55.95 2Og9a29Z.net
未訪問リンクの文字色が青紫なのマジやめてほしい
もとの青に早く戻してくれ

519:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/25 22:36:15.34 iPBbmNpT.net
画像検索元に戻す方法ないの?
色んなサイズが検索できなくなって不便極まりないんだけど

520:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/26 04:48:27.88 f/JNAebt.net
盗作とかパクリとかで検索しても検索予測に特定の作品の名前が一切出てこないのは何でなんだ?
関連キーワードだと出てくるけど

521:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/27 03:54:32.32 dXb5g7no.net
古いバージョンに戻るんだが。。

522:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/29 12:29:57.08 A9gUn9Xy.net
X-Originating-IP: [209.85.128.198]
Received: from 209.85.128.198 (EHLO mail-ve0-f198.google.com) (209.85.128.198)
by -
Received: by mail-ve0-f198.google.com with SMTP id - for <-@->; -0700 (PDT)
X-Received: by 10.224.36.137 id -; -0700 (PDT)
X-Account-Notification-Type: RECOVERY_PHONE
Message-ID: <-@notifications.google.com>
From: -@accounts.google.com
メールに添付ファイルが含まれています
google.png (2KB), profilephoto.jpeg (622b)

-様、Google をご利用いただきありがとうございます。

お使いの Google アカウント(-@-)の予備の電話番号が
最近変更されました。ご自身が変更した場合は、特に何もする必要はありません。

予備の電話番号を変更していない場合は、お使いのアカウントが不正使用されて
いる可能性があります。詳しくは次のページをご覧ください
URLリンク(support.google.com)

アカウントにアクセスできない場合は、以下のボタンをクリックしてパスワード
を再設定してください パスワードを再設定

今後ともよろしくお願いいたします。
Google アカウント チーム
このメール アドレスでは返信を受け付けていません。詳しくは Google アカウント
のヘルプセンターをご覧ください。
このメールは Google のサービスやアカウントの重要な更新についてお知らせする
もので、お客様のメール通知の設定にかかわらずお送りしています。
&amp;copy; 2014 Google Inc.

523:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/29 13:39:05.02 GyybQ9DG.net
>>339
オートコンプリートや検索ランキングって極めてマスコミ的な機能だと思う。
どうしてネットサービスではユーザーの利用したくない権利が尊重されないのか。

524:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/29 15:19:01.99 ceXq6RzY.net
>>523
googleの儲け口がなくなるからだろうね

525:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/29 17:28:57.55 lrIP3/rn.net
曲名で検索するとでかでかとミュージックビデオが表示されるようになったから
いちいちスクロールすんのがメンドイ

526:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/04/29 22:57:26.59 b0loOmQK.net
>>522
Googleから漏れてんじゃないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch