Google Play Music 7at GOOGLE
Google Play Music 7 - 暇つぶし2ch803:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/07/27 11:48:23.92 1tNkLY6y.net
ああ。そのへんの異常さに早くから気付いてたアーティストも一部いたな。
例えばこの人とか。

平沢進
URLリンク(ja.wikipedia.org)

著作権管理団体および、大手レーベルからの撤退
それまで権利関係に疎かった平沢は、自分の楽曲の権利が出版会社に永久譲渡という形で契約されていることを知る。
JASRACによって集金された金から出版会社を介して50%を天引きされた額がアーティストの手元に渡るが、
その出版会社に納められた残りの50%の額がどのように運用されるのか説明を求めたところ
「プロモーションに努める」との回答のみで、どのようなプロモーションを行い、どれだけの対費用効果があるのか、
平沢が納得できるだけの具体的な回答が無く「自分の権利が自分の選んだ出版会社と契約できないのは如何なものか」と
平沢曰く「一回ゴネる」。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この人みたいに気付いてる人はもうCDなんか出さないでネットで配信か通信販売でもするんだろうね。
そのほーが賢いわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch