【2013/7/1】Google リーダー Part6【終了】at GOOGLE
【2013/7/1】Google リーダー Part6【終了】 - 暇つぶし2ch650:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN qNnA12iN.net
終了の話題はもう結構です。。。

651:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN dz3S3P3g.net
案の定Feedly激重になってわろた

652:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN Y+KeO5BT.net
いいね!

653:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN giS5Mv1/.net
>>650
でもここ終了のスレだぞ

654:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN C5k7lGFi.net
せやな

655:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN f7ZJkKuU.net
>>647
Just ReaderはFeedlyに対応したじゃん

656:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN Gu2Dg0EC.net
アホ

657:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN Gu2Dg0EC.net
LDRとか全く無視されててワロタw

658:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN Gu2Dg0EC.net
>>655
横レスだけど 情報ありがとう!
入れてみるお

659:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN C5k7lGFi.net
>>593
techcrunchも質が落ちたなぁ(本家も日本版も)

660:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN iUVY7pU9.net
今日からブログやニュースサイトを読まない日々が始まるw

661:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN OkAuJLA+.net
>>657
失礼なこと、言うな。
presserも無視されてる。

662:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN 7iNcVa0Y.net
いちいち更新見に行かなくて済むから便利だったのに
RSSってそんなに時代遅れなの?

663:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN w9jflFEp.net
Googleリーダーよ、今までありがとう。
そして、Google、もうお前に用はない。

664:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN Qy8VAkqw.net
flipboardにデータを結構引っ張ってたので
終了したら一気にみすぼらしくなったわ

665:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN xwhP58Yn.net
>>610
FeedlyのスレでおしえてもらったやつChromeでいいのなら


Feedly Pooqer
URLリンク(chrome.google.com)

666:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN cGXV5XWd.net
>>665
InoReaderでは同じことはできんのかのう

667:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN eopeUhPh.net
>>666
URLリンク(chrome.google.com)

これのことかな
InoReader>設定>その他 のところにあったぞ

668:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN xwhP58Yn.net
>>666
ふつうにストアでInoReaderで検索すれば出てくるんじゃが

URLリンク(chrome.google.com)

669:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN cGXV5XWd.net
>>667,668
失礼しました
Chrome使ってないから中身参考にして自分用の拡張作るかー

670:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN lNQCLbG0.net
>>655
知らんかったw ありがとう!

671:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN iUVY7pU9.net
>>666
ゆとり田舎お爺ちゃんには無理らしいぜw

672:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN SuNS3JDH.net
Inoのbでバックグランドタブで開くの最初間違えてv押しちゃってイライラしてたけど
慣れたらJキーと近いから片手で開くとき楽でいいな

673:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN uSx0UATs.net
>>665
Firefoxがいいな・・・。
なんかFirefoxってアドオンの動きも鈍ってきてる感じで望み薄なのかなー。
InoReaderは見つけたけど、スマホアプリの方が対応してないし。

674:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN xwhP58Yn.net
後出しで使ってるブラウザ書かれてもなぁ
Firefoxならこれっぽいけど最新のバージョンで使えるかどうかわからん
URLリンク(addons.mozilla.org)

675:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/02 NY:AN:NY.AN SDVLfx5q.net
>>674
あんた・・・口ほどまでにナイスガイ

676:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN 9KBNcFgQ.net
終了の話で悪いけど

> Google Readerは日本時間で今日の午後5時以降、作動を停止する。〕

てゆう記事・・・これ午後4時の間違いだったんだな。
危うく引っかかるところだった

Googleカレンダーの世界時計みてたからサマータイムも考慮してくれてよかったわ
Tech系の記事書いてる人て結構いい加減な仕事してるなw

677:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN qLq9Y7qF.net
FeedlyもDiggなど、OPMLImportができなくて、
「ダダのファイル転送なのに、怠けてるなぁ」
と素人考えで、思っていたけど、
鯖管理する人にすれば、セキュリティの面から、ハッキング対応とか、そう簡単じゃないんだろうね。

678:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN xwoTuOpZ.net
Evernoteをたった2ステップでRSSリーダーに変身させる「EverRSS」を実際に使ってみました
URLリンク(gigazine.net)

679:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN 5rTgo3tb.net
右往左往して結局Inoに落ち着いた
名前もいいな
好きな絵師の名前だ

680:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN fouIXGWU.net
スマホのFlipboardと連携出来なくなるのが、地味に痛いなあ

681:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN fouIXGWU.net
>>677
FeedlyのメニューにImport OPMLあるけど

682:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN vM6yoQc7.net
いま出来たばっかやん

683:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN asWBPfI2.net
Import OPMLは今日の午後になって付いたばかりだね
>>677がレスした時間にそれはなかっただろうからあの類のレスがあっても仕方ない
それにしても怒涛のアップデートだな

684:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN asWBPfI2.net
まあ午後になってからというか16時半~17時頃についたばかりの出来立てホヤホヤ

685:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN YmvKzQdu.net
インポートするとあったかくなるらしいよ

686:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN 3pBLfoaf.net
ところでお前らいつまで終了スレにいるの?
他の専用スレに旅立つんじゃなかったの?

687:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN obT/z2NA.net
あぁCSSいじると止まらない

688:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN 1r6db6bF.net
アラートって読み込まなくなった?

689:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN csfnty09.net
>>688
>>241

690:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN j56VfV/5.net
リーダーのユーザースクリプトとテーマ全部削除した
無駄にあったからスッキリした

691:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/03 NY:AN:NY.AN T0ofbZ6J.net
グーグルリーダー死んだのにまだRSSにアクセスあるんだけど
どうなっているの?

692:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN uaKYczPy.net
inoがストップした

693:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN hV/nlgrY.net
INO悪くないんだが不安定なのと時間帯によって重すぎるのがなぁ
やはり自鯖かレンタル鯖にTT-RSS入れるしかないのか…

694:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN uYz8l9BR.net
>>680
URLリンク(inside.flipboard.com)

695:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN DxqI2cyN.net
Feedlyでキャパシティオーバーとか出た
はあ頭痛い

696:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN DpwZyk8+.net
>>663
俺はまだ検索したりニュース見るのにお世話になるわGoogle
でもアカウントにログインする必要はもうなさそうだ

697:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN +nchT5Zs.net
主にスポーツ系だけど海外ニュースサイト回ってると
chrome&グーグル翻訳からは放れられん
設定言語に翻訳してくれるGRが一番便利だった

698:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN 3s7+x9ei.net
inoはアプデだったんだな

699:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN mD1MiUQp.net
Feedly と inoReader を併用しながら2週間ほど使い続けたけど
inoReader 1本でいくことにした

Feedlyは、やっぱり技術力や使い勝手の面で期待できないわ

700:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN JVYKAuit.net
Feedlyはライト層向け

701:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN DePeX/L0.net
Googleリーダーの画面&操作感が糞だと思って作ったのがFeedlyだしな
Googleリーダーが最高だった人には微妙だろうよ

702:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN bhSPWsPJ.net
Web版はともかくとしてAndroid向けはgReaderでかなり昔に近い操作が出来るよ

703:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN WzbdXUU/.net
GRの終了とTwitter-RSSの閉鎖が重なり、あたふた、あたふた。

TwitterのRSS化は、Pipes、一択?

704:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN gOEoN2V3.net
関係ないけど、なんj民ってヤフーのスポーツニュースしかみてなさそう

705:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/05 NY:AN:NY.AN GcMHYUYe.net
inoreaderに移行したけど画像表示されないのがあるなあ…

706:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/05 NY:AN:NY.AN uF6wF5iJ.net
>>704
ヤフーニュースは日本で一番読まれているニュースサイトってデータが
外国のどっかの調査結果で出てた。

707:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/05 NY:AN:NY.AN 79reHgBX.net
>>703
さっき見たらGoogleにリダイレクトされるようになってた。。。道理で最近更新されないと。。。
My YahooでPipesの方使ってるが、フィードの記事の更新日時が全部同じになっちゃうから
24時間以内の記事のみ表示する設定で使ってる身としては辛い。

そしてTwitterにて現在進行形で拡散されているTwitter-RSSの紹介記事www
記事載せる方も拡散する方もアホしかおらんわwww

708:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/05 NY:AN:NY.AN uF6wF5iJ.net
先月のAPI1.0終了時にあちこちで紹介されたから、リクエスト殺到して
ダメになっちゃったのかもなw

709:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/05 NY:AN:NY.AN 08c+659z.net
自分でサーバ立てられるなら
URLリンク(tt-rss.org)

これ使えよ
TinyTinyRSSのフォーラムの記事だけどこれ単独で動くからリーダはなんでもおk

710:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/05 NY:AN:NY.AN FabAFE8B.net
Twitterのユーザタイムラインをフィードで出す物作った - そうだ?Blogを書こう?

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

こんなんあった。でもしょっちゅう500エラー出るな。

あとRsstwiってのもあったけどこれはOAuth認証が必要なので試してない。

711:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/06 NY:AN:NY.AN VGvRmC9e.net
(´・ω・`)

712:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/06 NY:AN:NY.AN 80Pqudls.net
Full Feed作者のとこのコメント見て気づいたんだが
許可貰ってFeedeen用のFull Feedを作った人がいるようだ
検索してみたらたぶんこれかな?

Feedeen Full Feed
URLリンク(userscripts.org)

713:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/08 NY:AN:NY.AN 1rrIQoiX.net
feedの整理、Googleリーダーのうちにやっときゃよかった・・・

API1.0のTwitterや2ちゃんの過去スレ、Googleキャッシュ上でしかデータが残っていなかったblogのやつとか。

移行先の設定などが使いやすくなるのは、いつかなぁ。

714:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/08 NY:AN:NY.AN YZrAjpSX.net
opmlを弄ればいいんじゃ
xmlだから扱いやすい

715:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/08 NY:AN:NY.AN xpzWBsNr.net
>>713
それはこのスレでも散々言われてたろ
GRでスクラップしてた記事の問題は

716:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/09 NY:AN:NY.AN ClAo/7OG.net
Twitterでのツイート一覧をRSSリーダーで読めるようATOMで出力してくれる「RSS4Twitter」
URLリンク(gigazine.net)

717:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/09 NY:AN:NY.AN UmHOmCGu.net
Twitter検索のrssのほうをよく見てたのに
こっちもなくなって残念

718:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/11 NY:AN:NY.AN OXrReX4Y.net
>>716
殺到して全く動かず

719:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/11 NY:AN:NY.AN QlioKYDx.net
TwitterのRSSサービスも潰れたり参入なかったりするのはやっぱ儲からないんだろうな

720:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/11 NY:AN:NY.AN xLBNZZjr.net
これはと思って使っているうちに
Twitter自体がリーダーじゃね?と思って使わなくなる

721:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/11 NY:AN:NY.AN YbCLGdij.net
>>719
Twitterが去年色々とポリシー変更したあたりから稼ぐのは無理になった。
だからもう個人しかやってないと思う。

722:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/11 NY:AN:NY.AN Nkosz3ye.net
TwitterRSSはオフラインで読めるのが便利だったな

723:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN K1qnvOrq.net
inoreader、使い勝手はいいんだけど取りこぼしがあるな・・・

まあgooglereaderでもあったからしょうがないのかな

他のサービスもやっぱあるみたいだし
URLリンク(www.appscore.org)

724:723
13/07/12 NY:AN:NY.AN K1qnvOrq.net
取りこぼしてたと思ってた記事がきたわ
2日遅れなんてあるんだな・・・

単に遅れるだけなのか、ほんとに取りこぼしもあるのかは分からん

725:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN IHmv4pLT.net
AOLとfeedlyとIno3つ使って比較してるけど来るタイミングはどれもマチマチだね
とりあえずこの3つの中で比較した限り中では取りこぼしってのは見たことがないと思う
1日くらいの遅延はたまにInoで発生するけど
feedlyは既読のものが未読に戻ることあったりAOLはユーザーが少ないのか手軽に拡張できないとどれも1長1短で決められん
Inoはそのうち有料化予定してるらしいからそろろ2つに絞ろうかな

726:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN Dhs/ztVL.net
Feedly使いつつ
気長にdiggが育つのを待ってる

727:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN k8+hE+ki.net
>>725
Inoの有料化はアプリの話?そんなの聞いたことないけど。

728:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN Z3s5q32t.net
有料化ってfeedlyじゃなくて?

729:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN ughuEugt.net
AOLもFeedlyもInoもぜ~んぶ有料化しちゃっていいよ
俺、Netvibesだから関係ないし

730:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN R5JJBclr.net
>>726
オレはIno使いつつ
気長にdiggが育つのを待ってる

でも、両方に新しいfeedを入れるの面倒

731:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN R5JJBclr.net
>>729
AOLもFeedlyもInoも有料化
ユーザがにげる
Netvibesに殺到し、鯖重に
鯖拡張のためNetvibesも有料化

732:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN ughuEugt.net
>>731
逃げないでください。そんなみみっちいことしないで
お願いします

733:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN 2o8BMYHr.net
>>725
「ino 有料化」でぐぐったらお前の書き込みがトップだった

734:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN IHmv4pLT.net
>>733
すまん
なんかのアダルトサイトと勘違いしてたみたいだ

735:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN 81SJZB6B.net
Inoの有料化はオプション機能(更新間隔のユーザー指定とか)だけじゃなかったっけ。
今使える機能が有料化するって話はどこで出てた?

736:735
13/07/12 NY:AN:NY.AN 81SJZB6B.net
リロードしてなかった。>>735は無視してくれ。

737:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN BHBUJHxx.net
これはひどいw

738:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/12 NY:AN:NY.AN ughuEugt.net
タダ食い虫も好き好きですねwwww

739:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/13 NY:AN:NY.AN XZYkY7Gu.net
feedly使ってみたけど並べかえが自由に出来ない点や
次の記事に飛ぶのボタンがなかったりでtheoldreader使ってる
こっちもスターがインボート出来なかったりで、困る点もあるから
feedlyが進化してくれないかなぁ

740:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/13 NY:AN:NY.AN Kl7wKH9z.net
feedlyもだいぶ慣れてきた。表示方法がGoogle Readerより多いのが魅力的だ
サイドバネルを常に表示させる「Custum feedly style」も出てるし
あとは未読フェードを太字にするのと、フォルダを常にツリー展開し「1 more source」を表示させないようにできれば
ひとまず落ちつきそう。もしご存じの方いたら教えて下さい

741:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/13 NY:AN:NY.AN vqKPkCiy.net
Diggがメインになりますように

742:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/13 NY:AN:NY.AN VhlN0LsJ.net
>>740
Custom Feedly Styleはデフォで左のメニューを出してるのを何とかして欲しい
スクリプト上でfalseにしてるからまだいいけど
Uでトグルさせるようにしてくれやとマジ思う

743:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/14 NY:AN:NY.AN YsbHy4fy.net
サーバー型RSSリーダー比較スレ 4feed
スレリンク(esite板)

こっちでやれ

744:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/14 NY:AN:NY.AN 94OjiZK1.net
もうスレッドも終わりだし別にいいんじゃね

745:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 NY:AN:NY.AN iunswG4Y.net
Googleリーダーがなくなるってのは雑誌の記事になったけど、代行サービスの記事って、アスキーのマック雑誌ぐらい。

つまり、一般的には、GRはどうでもいいサービスだったってことだな。

746:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 NY:AN:NY.AN krob/XIt.net
>>745
>つまり、一般的には、GRはどうでもいいサービスだったってことだな。
はっ?
Googleリーダーの代わり足りうるサービスがないから記事がないんじゃね。

747:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 NY:AN:NY.AN iunswG4Y.net
>>746
Googleリーダーの代わり足りうるサービスがないなら、
「さあ、大変だ!代わりのサービスがない!」
と騒ぐ
(AppleがGoogleマップを斬ったときは、大騒ぎで特集記事)

まぁ、必要ないと判断したから、Googleが斬ったんだろうから、当たり前だが

748:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 NY:AN:NY.AN ryEbIx6L.net
いまどきPC情報雑誌を買っている層とRSSリーダー使っている層はまったく逆の存在だと思うよ

749:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 NY:AN:NY.AN kYMB8uAw.net
確かにw

750:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 NY:AN:NY.AN KVJZ60jh.net
そもそも今時PCの情報を雑誌で得ようとするやつなんているのか?
目の前にPCでもスマホでもタブレットでもあるだろうに

751:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 NY:AN:NY.AN nCrio8+S.net
雑誌が売れなくて廃刊になってもおかしくないのに
まだ店頭に並んでるということは買ってる人がいるってこった

752:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/15 NY:AN:NY.AN lBg091uc.net
雑誌には雑誌にしかできない使い方があるんだ、雑誌を馬鹿にするな!

・カッターを使うとき床を痛めないよう下敷きにする
・重しに使う
・何冊も積み重ねて踏み台代わりに使う
・丸めてGと戦うときの武器になる
・暑いときうちわ代わりに使う

753:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN S+WojdM3.net
feedを知らない層が雑誌を買ってるのに、そいつらにfeedを教えてしまうと雑誌が売れなくなってしまうとか?

754:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN EyqWsy33.net
建前:紙で読みたい人が雑誌を買っているのだから読者はフィードリーダーの情報など求めていない
本音:>>753

755:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN PNo0tp9z.net
いついつ発売の雑誌に掲載されました!結構長いインタビューに答えてます!とかなら金を払う需要があるんだろう。
一概に紙媒体の雑誌全般がオワコントハイエナイ。
読者プレゼント応募券!とか、
持ち運びと視認性、扱いやすさの総合力で雑誌を好むというのも考えられるし、
って、あれ、涙が、、、Googleリーダーさんどうして死んでしまったの。
これが正真正銘の終わったコンテンツ也。
悲しいかな夏の始まり、リーダーさんの終わり。しくしく。

756:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN sXvRz8PO.net
ネタに困ってる雑誌にすら扱われないくらいオワコンってことだろ

757:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN j7D394Oz.net
もうFeedlyとReederで平穏な日々に戻った。
あとはMac版のアップデートに期待かな

758:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN LDZyd7dW.net
今頃になってGoogleカレントがアップデート。
一応Google Readerをインポート出来るようになったらしい。
でもクラウド同期じゃないならいらないなぁ。

759:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN la9MWxmI.net
取りこぼしがあることは気にしないのかしら・・・

760:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN 4HSj2xF4.net
取りこぼしは工夫すればなくなるしね
ってか、工夫する前はGoogleReaderでも取りこぼしだらけだったけど
全てのフィードってわけじゃなくて特定のフィード

761:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN Upx0e0Lg.net
気付かないうちに期限過ぎてたけど、騒いでる人がいないってことは
取り忘れた人はほとんどいなかったってことか

Google Reader予定通り終了、データの保管は7月15日まで、ダウンロードをお忘れなく
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

762:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN cT/lLvbz.net
Pipes死んでない?

763:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 NY:AN:NY.AN kWyvHpiI.net
毎日RSSリーダーチェックしてるけど,月一で日経Linux勝ってる俺は異端なのか・・・

764:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 NY:AN:NY.AN 2OeTH2pU.net
>>763
おいらも、SDやIP!、windows100%買ってるよ
まあ、RSSリーダーの話しは、そんな雑誌でも皆無

765:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 NY:AN:NY.AN /aulzxpz.net
win100って読む価値あるか?
リニューアルだか知らんけど、まとめサイト漁ってれば当然知ってるようなネタ記事しか載ってなくて幻滅した。
御三家もIPだけになったかと思うと将来が暗い

766:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 NY:AN:NY.AN 5GEc8gKO.net
>>763-764
日経Linux、SD、WEB+DBpressは特集見て買うかどうか決めてるなあ

767:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 NY:AN:NY.AN HWB9cVz3.net
まとめサイトw

768:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 NY:AN:NY.AN yiam/H94.net
俺もPiOやテクノポリスやポプコムを購読したい

769:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 NY:AN:NY.AN N9PaU5LF.net
Oh!x68...

770:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 NY:AN:NY.AN 2OeTH2pU.net
オレの愛読書、ユニックス・マガジン

771:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/17 NY:AN:NY.AN CTYYna2/.net
ユニセクロス・マガジン(*´Д`)ハァハァ

772:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 NY:AN:NY.AN EQSQW3tE.net
クソスレ終了

773:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 NY:AN:NY.AN lbYCJdUQ.net
再開

774:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 NY:AN:NY.AN FRK0yN0W.net
良スレ見納め

775:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 NY:AN:NY.AN y6KSsTjB.net
サービスはいつか終わる

776:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 NY:AN:NY.AN mKBsf1YY.net
人はいつか死ぬ

777:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/18 NY:AN:NY.AN +qZQ003U.net
URLリンク(2ch-k.net)
韓国ウォッチ

778:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN k/AfWKwv.net
Pipesもご臨終でTwitterRSS化はもう洗濯肢なし

779:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN NTP2beF+.net
inoに繋がらん…

780:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN R3ORHIA3.net
Ino逝ったああああああああああああああああああああああああああ

781:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN ZJWcxs01.net
Ino脱落か。意外と早かったな。やはりfeedly一択か。

782:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN sVeCbVZT.net
Inoは、まだまだこれからだと思うけど
こういうことが度々あると、安定のFeedlyにみんなが集まるかも
で、次はFeedlyが逝く、と

これからは、この繰り返しなのか・・・

783:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN xfxSjDTZ.net
w

784:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN rZ9P5egK.net
inoreaderオワタ

785:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN eij2oMDW.net
Ino死んだ・・・.Inoしか代替先として選べなかった俺死亡

786:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN hJrfWhGA.net
泡沫候補はこうなるよなぁ

787:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN EGsnaroE.net
復帰キタ━(゚∀゚)━!!!!!

まあ許容範囲だな

788:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN wSCuwEHy.net
俺はFeedlyと心中するんだから、inoとかに行った奴等はくんな!

789:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN OGYWhNl/.net
高速ロードと省メモリで快適動作が魅力のRSSリーダー『SilverReader』

URLリンク(kenz0.s201.xrea.com)

790:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN 5i048sMa.net
diggはマターリ

791:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN UtHBSIRp.net
digg readerのスレはdat落ちしてた

792:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN hJrfWhGA.net
新RSSリーダーが軒並みGRの足元にも及ばないのはどうしたもんか

793:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN Fz8ptdcC.net
俺はもうGRよりFeedlyのが快適になった
もうGRには戻りたくない

794:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN eij2oMDW.net
慣れの問題でしょ.俺はInoのほうがGRより好きだよ
リスト表示で日付ごとに色が変わったりとかちょいちょい便利な機能がある

795:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN KmrE5E7/.net
既読の記事が灰色になんない所は嫌だ

796:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN Xv+mhU+p.net
Diggはuserstyleでgoogle reader風にしたらいい感じになったな

Inoはアプデでリスト表示の時にタイトルの右側に表示されてた
複数アイコンが消えたからやめた

797:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN EGsnaroE.net
おいらも使い心地で言えばすでにInoReaderのほうがいいと思ってる

798:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN mN0sOH52.net
>>796
kwsk

799:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN 5i048sMa.net
Digg Reader
スレリンク(esite板:60番)

このことかな

800:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN k/AfWKwv.net
>>791
Diggスレ、生存中

801:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN IM2jGrfA.net
>>795
設定変えれば灰色になるよ

802:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 NY:AN:NY.AN GsPgx+FC.net
多くのサイトのフィード供給元になっているfeedburnerって盤石なの?
ここもGoogleの持ちものだよ。

803:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 NY:AN:NY.AN aLYbXqnP.net
GoogleReaderは広告を出せなかったがfeedburnerは広告を出せる。

804:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 NY:AN:NY.AN EmJNEKp2.net
>>802
まあ長い目で見たらやめる可能性はあるわな
RSSカルチャーそのものを死に追い込むのがGoogleの最終目標やろ
先にやるのはbloggerのフィード出力廃止やろうが

805:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 NY:AN:NY.AN XWm1yz31.net
feeelyで次の記事に飛ぶショートカットキーってnだけど記事の表示スタイルが展開だと変な挙動になる
なんか解決方法ないかなー

806:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 NY:AN:NY.AN yjuhD/F5.net
>>805
"j"は? 次の記事を選択して開く (戻るのは"k")

807:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/22 NY:AN:NY.AN 9BZi6WWQ.net
>>805
まずは、Feedlyスレがあることを認識しろ

808:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 NY:AN:NY.AN ZyqfR9bF.net
>>806
ありがとう、そして右端のバーをクリックでも一画面分スクロールすることに気付いた ('∀`)

>>807
(´・ω・`)スマンコ

809:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 NY:AN:NY.AN 6j0gocgq.net
The Old Reader死んでますやん

810:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 NY:AN:NY.AN 2UqMkKx3.net
greaderはold readerとかよりDIggやinoreaderに対応してくれなかなぁ

811:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 NY:AN:NY.AN s5Yxl3pq.net
>>810
inoreaderはAPIがまだ提供されてないから待ってくれと作者が言ってた

812:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 NY:AN:NY.AN HmSNuDK8.net
>>811
今日APIが公開されたよ

813:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/23 NY:AN:NY.AN s5Yxl3pq.net
>>812
ほんとだ
あとはアプリ側の対応待ちだね

814:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/26 NY:AN:NY.AN A474fV0x.net
inoが挙動不審だ

815:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/28 NY:AN:NY.AN 04KWuorj.net
Feedfetcher-Google まだ動いてんのか

816:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/28 NY:AN:NY.AN 4/JyVMcC.net
iGoogle?

817:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/28 NY:AN:NY.AN Gk8Anhn2.net
新着記事の公開日時データを取得するためかと思われ

818:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/10 NY:AN:NY.AN 8hU+PIDa.net


819:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/22 NY:AN:NY.AN sIZK8dnj.net
.

820:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/22 NY:AN:NY.AN XQMENxsW.net
Feedly一辺倒かと思ったけど、いがいと分散してていいね

821:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/22 NY:AN:NY.AN XBzrhSKf.net
えぇ、そう?

822:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/22 NY:AN:NY.AN 0XlALHfh.net
Feedlyのデザインが糞すぎて分散したんだよ

823:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/22 NY:AN:NY.AN SHG4rodP.net
自サバでtt-rssが安心。

824:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/26 NY:AN:NY.AN mqyvs686.net
>>820
InoReaderが以外と頑張っている
AOLやDiggは大物参入と話題になった割に、改善がイマイチ
オワルオワル詐欺のoldReader

話題になった日本製Presserは、一番大切なときに鯖オチ

825:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/27 NY:AN:NY.AN AUjVwQ5R.net
feedly proっていうのが出たようだね

826:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/31 NY:AN:NY.AN eRJp8YXQ.net
鯖はどうとでもなる
問題は種なんだよ

827:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/04 20:27:34.91 uhCZKoIG.net
終わったの?

828:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/07 23:59:59.02 YRA5okgY.net
このスレまだあったんだw

829:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/08 05:09:13.22 Bf436EGD.net
>>828
跡地と言った方がいいな。

830:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/08 15:59:39.53 DumYTCJM.net
一周忌まで保たせないと

831:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/13 21:00:25.67 gCiDsx6X.net
復活キボンヌ

832:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/13 22:49:07.56 dz8ssuA2.net
アラートが復活したんだからry

833:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/14 12:16:19.28 OIt4yBaY.net
【乞食速報】

◆オフィス正規版が【4800円】
  URLリンク(rlu.ru)  → パワポエクセルワードの逆輸入版=完全なる正規品※主婦並みの知識だとインスト不可
◆Quad Coreのメモパッド
  URLリンク(rlu.ru)  → ミルキーバニラは林檎社そっくり※今が一番安い
◆Google NEXUS7最新作は↓こちら
  URLリンク(rlu.ru)  → 価格は高いが、非接触充電その他が素晴らしい
◆下痢へ
  URLリンク(rlu.ru)  → 一週間飲んでみる。マック禁止。
◆ワキ臭
  URLリンク(rlu.ru)  → 3日続ける。

834:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/19 20:52:12.61 dsrATx3h.net
igoogleも終了

835:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/19 23:06:54.71 C5u5QGP4.net
気づかなかったけどいつの間にかinoが全文表示対応しててワロタ
w押すと表示される
快適すぎ

836:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/15 03:20:44.98 eeUPN+cQ.net
保守

837:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 08:42:27.63 LtuqGdqO.net
おまいらどこに落ち着いた?
自分はFeedlyのカードビューに落ち着いた。

838:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 08:57:33.68 R4nhLhiU.net
Androidでしか使わなくなってたから
端末ローカルでFeed+にした
PodCastも再生できるし

839:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 11:16:22.21 OoUouHYD.net
同じくfeed+
後でpcとかでゆっくり読みたいのは個別に飛ばしてる。

840:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 11:32:47.81 8ZZFh/gG.net
Feedlyで、iPhoneはreederから泥はgreederから読んでる
結局ほフロントエンド次第だな

841:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 18:35:22.80 90wc4kol.net
igHome

842:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 19:09:54.57 XwfDdmda.net
inoreader大勝利

843:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 19:31:02.11 ntLJqSZk.net
>>842
同じく

844:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 19:40:20.29 CRo/axde.net
FeedlyとIno試してInoに落ち着いた
シンプルでいいわ

845:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 20:45:09.56 YXzvokUc.net
ぼくはFeedly!

846:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 22:18:33.61 KHESzphs.net
Opera12使ってるよ、バックアップの取り方が分からない

847:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/29 07:55:35.60 1H27oQPF.net
結局取りこぼしが一番少ないのはなんなんだろうねぇ

848:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/29 19:36:02.69 5GJPsDbr.net
NHKニュースのフィードで確かめてみればよい

849:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/03 14:03:59.13 /Vl/L6Fe.net
URLリンク(tokyo.chahandb.supleks.jp)

850:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/03 14:29:43.71 66gkbnOo.net
今日feedly全然取得できてないな
ino使ってみるか

851:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/12/23 21:44:10.09 TQRmU8ul.net
age

852:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 21:00:06.58 AMIsWcQV.net
GoogleReaderがないと

Inoreaderがないと

853:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/25 23:20:31.80 VsNYlbfq.net
その通りすぎる

854:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/06/13 18:12:42.92 897vzwbM.net


855:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/07/01 18:33:08.03 ZurD18tY.net
Googleリーダー終了から今日でちょうど1年

856:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/07/01 19:45:24.49 N6YP+KiR.net
もう1年になるのか・・・
色々試してみて結局Feedlyにしたんだが、みんなはどれを使ってるんだろ?

857:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/07/01 19:53:16.51 DAi5YWIl.net
俺もだ
アプリとの連携考えるとベターかな

858:某
14/07/05 05:24:19.65 qT0xIJjc.net
googleが犯罪行為をやる気満々らしいよ。
なりすましで偽ブログを作られた被害者が、
偽ブログについて告知するページをgoogle+に作ったら
ただそれだけなのに告知ページを削除されたんだってさ。

スレリンク(net板:36-番)

どうも偽ブログを放置した責任をgoogleが隠蔽したいらしい。

859:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/08/01 13:01:55.24 FriCtV9z.net
>>856
feedlyとtt-rss両方使ってる
主にtt-rssかな

860:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/08/01 13:07:59.85 JeIVmXz6.net
サーバー構築してんのかよすげぇな

861:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/02 01:01:18.82 fnRW4WY8.net
RSSリーダー「livedoor Reader」がサービス終了へ、約8年半の歴史に幕 - GIGAZINE - URLリンク(gigazine.net)

862:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/02 01:36:53.60 dF9ncsnr.net
Inoを選んだ自分が正解だったと信じたい

863:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/02 19:54:35.00 0AGWd1bL.net
Google終わった時は俺\(^o^)/と思ったが、今ではFeedlyで何不自由ない
どんなサービスや製品が終了しても代わりが出てくるもんだわ

864:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/02 20:05:06.85 tOr3Korg.net
いやーそんな楽観視できないとおもうがなあ

865:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/02 20:19:43.76 Jet0U8NO.net
たしかにそうだ
google readerが終了したときは、まさかと思ったけど本当にRSSリーダーの需要があまり無いみたいねぇ…
ライブドアの終了で需要の無さを実感することになろうとは

866:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/02 21:02:00.50 5mj6O/gp.net
livedoorリーダーに引っ越したオレ涙目

867:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/02 23:16:19.27 OJY19pQz.net
タイニーにきり換えるのも視野に入ってきた
あれならサービス終了無いし

868:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/02 23:17:30.42 zwn3OS73.net
>>865
GRが逝った時の受け皿になれなかったということだろう

869:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/03 17:46:53.43 hT5DUck6.net
>>867
サイト側のRSS配信が終わりつつある雰囲気も感じられるが…

870:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/03 21:23:50.37 yFJTOIQM.net
フィード自体はご存命な癖に表示上はとりあえずRSSボタン隠して
SNSボタンだけ置いてるサイト増えてきたよね('A`)

未だにSNSをRSSの代替にっていうのがよくわからんわ…

871:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/03 21:29:09.17 rtoXPvI0.net
ブックマークに入れてるのは本末転倒な気がするんだよねぇ…
ブログはリーダーだけで完結したいのだが

872:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/06/20 02:38:04.72 I8ub9k/c.net
もうあれから2年か
まだ2年しか経ってないのかって気もするな

873:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/06/28 16:39:41.13 QS7A74C8.net
Googleリーダーが終了して、その受け皿も十分に代替にならず、ユーザーがRSSを利用しないライフスタイルを選択してしまった。

874:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/06/28 16:40:55.79 QS7A74C8.net
いつまでもあると思うな親と金とWEBサービス

875:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/07/04 15:16:39.02 LxKOKGJz.net
>>873 inoReaderがないと生きていけないわ

876:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/07/05 00:03:59.09 2yMwgNvP.net
スマホのブラウザで見るGoogleリーダーがめちゃくちゃ快適だったなあ

877:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/02/24 19:01:24.18 d7JkpwoI.net
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。
★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!! 
アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。
■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。
■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。
■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!
■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。
■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。
※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。
井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.

878:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/28 04:05:07.54 R07UDL57.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
5BYJL2JNYV

879:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/08 11:45:41.72 AalT2SQA.net
トン

880:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/08/20 04:49:51.37 cDwdglF7.net
google driveやonedrive、amazon s3をFTPで利用できるアプリを開発しました。
よかったら使ってみてください。
webifi
URLリンク(www.loxsols.com)
ご意見ご質問は以下まで。
川口直也
infoあっとloxsols.com
Twitter
@systemerror360
URLリンク(i.imgur.com)

881:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/10 13:28:33.71 m5dJ34CY.net
ヤバヤバ

882:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/17 08:29:12.02 5cXYqFX/.net
そうか

883:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/10 13:03:46.47 lkqyc8/P.net
まあな

884:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/16 17:48:47.63 2NAYx2eJ.net
成る程

885:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/02 20:18:53.72 GMPcK5tg.net
せやで

886:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/10 23:53:25 YmoN0Zjn.net
あーい

887:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/11 00:16:23 khu0WyN9.net
もう6年以上経ってるのか
RSSやらないサイト増えてるし
Googleが正しかったのか

888:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/02 13:29:38.85 5jiKYQCd.net
Googleリーダーのユーザーたちは
結局今どうやって購読してるのか気になるな

889:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
20/10/02 20:03:13.54 WEawapT0.net
Feedlyに流れた人は多そう
他どこが強いんだろう

890:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/09 20:20:35.74 Q10yZaoL.net
URLリンク(i.imgur.com)

891:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/04/15 14:51:04.89 OL/bs0Pt.net
( ^ω^)

892:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/11/24 04:51:47.98 uDjNTEAB.net
丸く

893:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/11/24 04:52:06.47 uDjNTEAB.net
URLリンク(lurl.fr)

894:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/03/05 16:35:36.52 74Ntk2Ud.net
(メ▼(エ)▼)y─┛~~

895:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/08/01 18:03:51.25 WXqOo3eK8
また岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍國主義文雄が今度は中東にまて゛ノコノコ莫大な温室効果カ゛スまき散らしながら世界中にバカ晒して
しかもどの□て゛脱炭素た゛のとほざいてやか゛んだか、力による一方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のзО倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて気侯変動させて世界中で土砂崩れに洪水、暴風.猛暑,干は゛つにと災害連発させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテ囗リス├がロシア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや.気侯変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけた゛が.曰本て゛も洪水やクソ航空騷音によって住む場所を追われる被害者だらけ,豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
て゛はなく,テ囗政府による人為的なテ□によって破壞され殺されたんだといい加減理解して立ち上か゛れよな,被災者支援た゛のと白々しい増税と
利権のネ夕にされて生命と財産を奪われるマゾ体質マジキモチワルヰそ゛、プ一チンや金正恩は.このテ゛夕ラメジェ丿サヰドプ□パカ゛ンタ゛テ囗
国家の本質を追求して正当性をアピ‐ルすれば、世界的な惡者は日本に原爆落とした世界最惡のならず者國家とその━味だとハッキリするた゛ろ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hттрs://i.imgur、сοm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch