Google GLASS Part1at GOOGLE
Google GLASS Part1 - 暇つぶし2ch258:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/05/29 08:39:40.02 p8P+j/rT.net
>>256
> 日本のクレカ使えなかったから、
あれーそうでしたか。発行会社 (イシュア) によって違うんですかね?
俺が使えたのは発行会社が三井住友カードの Amazon MasterCard です。

> 修理とか、ハードウェアアップグレードとか
Google に直接郵送すればいいので問題無いと思いますよ。

ここで豆知識。北米に修理などで送って戻ってくる際、通関料や消費税などを
再度徴収されてしまいます。
これを防ぐため税関に「修理で送るだけなので戻ってきた時には税金を取るな」と
いう申請を日本から送る際に行う必要があります。

# だいぶ前、海外から購入した SIM フリスマホを修理に出した際に
# 二重で税金を取られ、税関に苦情を言ったら上記の手続きを
# 教えられました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch