グーグル被害者の会at GOOGLE
グーグル被害者の会 - 暇つぶし2ch31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 20:44:15.24 yFthbxDx.net
【速報】 Googleが利用者のメールアドレスを広告に表示 海外で批判殺到中
スレリンク(poverty板:475番)

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 14:29:19.65 ID:8p6YmWA40
これの何がそんなに問題?って人に説明すると

本来企業は顧客から大なり小なり個人情報を得る
ただしこの情報はそのサービスでしか利用しない他のことにその情報を転用したり
流用して使用しないという制約をつけている
客もそれならと同意をする

今回グーグルがやったのはこの顧客から得た個人情報をすべてグーグルで
一本化してグーグルが好きなように転用したり流用しますよと変更した
もちろん客の同意なしで嫌ならグーグル使うなの姿勢

しょぼい一企業がやるだけでも相当な情報を集めれるのにネット関係で多数の
サービスを展開してるグーグルがこれをやったらどうなるか?ってこと

ありとあらゆる個人情報をグーグルは集める(ここまではまだ許せる)
それをグーグルの独断で顧客の同意なしで使用できる←これが問題
つまりグーグル利用者のすべての個人情報がグーグルのモラルにゆだねられるってこと

グーグルの企業モラルはないに等しい
公的機関からの物もグーグルが気に入らなければ完全無視
嫌なら使うなの姿勢
基本的にアメリカ連邦政府からの意見以外聞く耳もちませんの状態


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch