Google Voice ってどうよ?at GOOGLE
Google Voice ってどうよ? - 暇つぶし2ch150:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/17 19:17:57.62 F3TgTdUp.net
家電→家庭電化製品じゃなく、家の電話「いえでん」ね。
言われて気づいた。チョッと吹いたよ。

151:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/19 15:42:43.74 hxThIUWK.net
アンドロイドのハングアウトも早く発信出来るようにしてほしいね

152:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/19 21:31:14.90 5tsFMRPr.net
モバイルで使ってみるかと2年ぶりくらいに覗いてみたら、
使ってないみたいだから30日以内に番号消すよ?なメールが来てた。
危ないところだった。

153:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/19 21:46:00.49 hVmP4njS.net
ハングアウトの音質はどうなんだろね
ってか支払い方法もわからんけど

154:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/21 11:09:39.30 SNbPDlSk.net
もしかして発信だけならgoogle voiceの番号取っとく必要ないのかな
ハングアウトからは

155:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/21 12:16:13.31 T2oKHIiW.net
>>154
発信は、番号取らなくてもOK。
非通知になるか、ランダムな番号が表示されるだけ。

156:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/21 12:42:47.14 SNbPDlSk.net
>>155
そうなんだ。ありがとう
俄然始めやすくなったね

157:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/26 15:53:40.44 JCvxsD1M.net
アメリカの番号取ったのだけど、
もし日本の050が取れるようになったら、
アメリカの番号から変更出来るのかな。

158:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/27 18:50:41.05 LnXQBdl/.net
voiceのアメリカの番号はYouTubeの電話確認にも使えた

159:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/30 13:05:34.97 /gc/rp8T.net
番号持ってるアカウントでiOSハングアウトから電話をかけてみたら、
アプリで何も設定しなくても番号通知されてた

160:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/30 17:42:58.47 NID55b9Y.net
おまいら、ほんとにこれ常用で使ってる? とりあえず1000円払って登録してみたけど、遅延がひどくてまともに会話できないわ。

161:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/30 20:52:39.30 knJkTBLx.net
>>160
今はまだこれだめだろ
ライバルが強すぎてGoogleノートブックと同じ運命

162:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/30 20:56:35.65 GUc2Mxs3.net
やっぱりそうか、ちと早まったな。昨日入れたけど、ブラステルいいぞ。安いし基本料なしだし遅延も少ない。

163:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/30 21:11:13.08 knJkTBLx.net
050使ってるやつならみんな入れてるっしょ

164:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/21 22:56:06.26 INTVTgVN.net
GrooveIP、来年5月14日に機能停止ってなってる。

165:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/22 00:02:42.80 TgL33Vt3.net
え?なんで

166:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/22 06:41:18.15 x8Ia9xHY.net
>>165
Playの説明を翻訳すると、GoogleVoiceがXmppを使った通話をサポートしなくなるからって書いてある。
Xmppって何か分からない。詳しい人宜しく。

167:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/11/24 01:30:04.45 I7D2mai3.net ?2BP(0)
3CX Phone System で Google Voice 設定の仕方ダレか教えてー

168:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/01/12 00:25:54.20 CAium+yH.net
保守age
今のところ常用はブラステル。ここにも$10入れちゃったので、遅延が無視できる自動音声宛にときどき使ってる。宅配の再配達依頼とかチケットの予約とか。

169:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/01/29 05:28:00.42 aqJEx1Gp.net
レストラン予約等で固定電話への通話
海外の友人との通話
海外滞在中に日本への通話
他のIP電話と比べると断然使える

170:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/01/29 05:30:59.93 aqJEx1Gp.net
ちなみにiPhoneのTalkatoneでGoogleネット回線

171:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/01/29 08:28:52.60 yp9tVeri.net
昨日、どうでもいい電話(100均への在庫問合せ)に使ってみたが、やっぱ全然ダメだな。 ブラステルとは大違い。$10使い切れそうにない。orz

172:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/02 15:58:32.22 Arzu0tl0.net
>>170
あれって、相手側が絶望的に音質悪くない?

173:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/13 11:34:43.33 kzOl8r2C.net
>>170
暴走しないか?

174:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/19 16:28:18.23 IhBcvXWq.net
久しぶりにメッセージを送ってみたら日本語が通るようになってた
地味な改良だが嬉しいかも

175:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 00:04:54.20 qsUD6azG.net
talkatoneでgoole voice利用してるけど
5月にサービス終わる?みたいですね。
チャージしたお金ってどうなるんだろう?

176:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 00:41:55.94 jU+kprQg.net
えっ?google voiceが終わるの?
$33くらい残ってるんだけど

177:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 00:43:18.40 F15EN2y4.net
サードパーティアプリでのアクセスが出来なくなると書いてありますね。
google voiceが終わるわけではないので残高はそのまま。
現状ではiPhone版のハングアウトでの通話かデスクトップ版のgoogle voiceやハングアウトで使えます。
Android版のハングアウトに通話機能が追加されることに期待しましょう。
着信はIPkallみたいなのが使えます。

178:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/02/27 01:01:44.33 qsUD6azG.net
>>177
なるほど。ありがとうございます。

android使いなのでちょと不便だなぁ。
とりあえず固定宛はviber使うから良いけども。

179:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/03/01 09:36:13.81 2w9ToGdA.net
アメリカのvoip関連のbbsはこれでパニックだなwwww

xmppはオープンプロトコルだからサードでも簡単に使えたけど、
ハングアウトはGoogle以外誰も使えない。

俺はGizmo5でやられ今度のxmpp廃止でやられた

180:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/05/06 16:31:06.79 E7YVEdkP.net
taikatone androidで使っている方どうされましたか?

181:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/05/16 18:13:19.35 qNi2nSBh.net
今日はまだGrooveIPでGoogleVoice経由の通話出来た。
GrooveIPをアップデートすると、GoogleVoiceを使わなくなる。
まあ、今更GoogleVoiceでもないが。

182:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/05/22 00:42:03.22 u6EI1sgW.net
>>180
仕方なくviberに移行した。
google voiceにチャージしてるお金
使い道ないんで返してほしいなぁ。

183:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/05/22 06:52:02.27 yQ8TjBQC.net
ここやら解説サイトやら見ながらやっとこさ電話番号貰えたのに使い道が分からないよ。

俺も1,000JPY寝かせっ放しだわ。

184:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/05/22 20:43:05.99 ZVi6OZ1c.net
チャージ払い戻せるんじゃない?
以前、中途半端な額でも全額払い戻したよ。
レートでちょっと得した。今はだめなのか?

185:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/08/03 05:11:38.91 uA+TChJP.net
>>10

 ッ

186:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/11 20:34:16.02 SuEQyYl1.net
Android版 ハングアウトで、google voice dialer が使えるようになりましたよ。ハングアウトのアプデしたらお奨めアプリでgoogle謹製 hangouts dialer 入れろやって出てきて、早速インスコした。
これでクレジット残額800円弱の使い道ができた。良かったよかった。

187:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/11 22:31:47.42 D2W29dUp.net
dialerのDLしてみたが、要Hangouts2.3で使えんかった。
現時点で、2.1.2の配信。

まあ、じきに更新が来るだろうから楽しみではあるが……

188:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/13 18:29:41.00 8S5PbZE9.net
>>187
ここから頂いて来れば桶
apksend.com/download/

189:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/13 23:53:12.04 hRKj0RCu.net
でも発信通知はできないんでしょ?

190:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/14 13:29:45.46 fihJQowX.net
>>189
ここにいる廃人ならGooglevoice番号は持ってるでしょJK

191:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/14 19:27:06.54 YE0VEAuq.net
ハングアウトはnexus7(2012)のwifi版には入れることが出来ないんだな。
以前はGrooveIPで使ってたけどダメになって
ようやく再び使えるようになったと思ったけど残念だ。

192:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/15 13:36:35.77 QqsiHKup.net
>>191
apkを拾ってくれば入るよ
3G無いと同期が遅いから、使えるかどうかは自分で確かめて
通話はまだ試してない

193:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/15 19:40:56.02 9v7Y4fpn.net
>>192
旧verのは入ってたんでapk強制インストールで行けそうだと思ったけど、
タブレットは家族共用なんで何かのトラブル起こったら困るからやめた。
でとりあえずフィードバックから要望出しといた。

194:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/17 02:05:12.18 R5/OaKMI.net
Hangouts2.3の更新来たな。
発着信のUIが綺麗でびっくり!

だがVoice番号着信通知が初期設定でオフになってたのはなぜ(・・;

195:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/17 05:24:40.04 2HDmSSHY.net
>>194
公式にはGV番号は米国でのみ提供されてるんだから。
ハングアウトのVoIPで着信する必要ないでしょ?

196:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/17 10:46:12.28 606iRyqV.net
>>194
GVアプリ入れてる人には不要だから初期値がoffなんでしょ
自分はonにしてGVアプリ捨てたけど

197:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/19 17:04:59.23 P3xwCwP7.net
>>191の件だが、今日Nexus7(wifi版)でplayストアからハングアウトのアップデートが出来るようになって
早速更新して、GoogleVoiceで通話できるようになったわ。

198:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/27 13:21:16.62 TcIxUc52.net
google voiceにチャージしてたお金やっと使い道が見つかった
固定宛通話試した人いる?050系より品質が良いみたいな
書き込み見かけたんだが

199:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/09/30 19:28:13.10 JGMubexl.net
050の新規付与は無理でも、せめて自分の所有してる番号を通知できるようにして欲しい。
gcallのような国際電話経由の第三者課金やLINE電話でも、アカウントに紐付けされた
番号を通知できる仕組みがあるのだから、技術的には可能なはずなんだけどな・・・。

それともセキュリティの問題で実装できないのかな?

200:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/05 09:40:32.19 vD9MtRMx.net
GrooveIP-GoogleVoice、Hangout-GoogleVoice、Viber、Fusionの比較
通話の音声品質
Fusion≒Viber>GrooveIP>Hangout
遅延
Viber≒Fusion>GrooveIP≒Hangou

GoogleVoiceは日本で実質着信に使えない(米国番号取得済)。米国番号取得してないと非通知。
Viberは固定宛無料で携帯宛も安いが、着信には使えず発信も非通知。
Fusionは音質そこそこで発信通知もありだが、通話料高目で若干遅延あり。
どれも一長一短だ。
結局、固定宛はViber、携帯宛はFusion、待ち受けはFusion、GoogleVoiceの出番はない。
GoogleVoiceの遅延と音質、もっと改善されれば違うのだが、回線が米国経由なので難しいか。

201:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/05 13:38:33.03 mU/bDl8P.net
これ決済エラーでグーグルに入金できないな。
どのカード使ってもダメ。同じカードでGoogle PlayはOKなのに。

202:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/07 22:11:45.59 vcysVEMr.net
>>200
お互いの音声が遅延するからトランシーバーみたいな会話になってしまう。
米国の回線を経由してるからある程度は仕方ないのかな。
でも、外人のレビュー見ても遅延については誰も触れてないから、もしかすると
米国内の通話はスムーズなのかもしれない。

暇があったらブラステルの050 Freeを試してみようかな。

203:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/12 07:00:16.14 i1lbLsiM.net
Gmailの画面からhungoutでアメリカの天気予報に掛けてみたけど遅延も音声の途切れもなくクリアに聞けた。

Google number取得して色々試したいがまだできてないorz

204:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/13 02:19:58.38 o2PxB2EF.net
>203
天気予報って自動音声でしょ?
遅延してるかどうかは分からなくない?

205:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/13 19:12:28.41 d++BwEJc.net


206:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/18 16:43:33.50 mNbIN342.net
google voice numberがバグって取得できないよウワァァァン。

207:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/28 01:33:59.87 wG65sZlw.net
同じくGoogle Voice Number が取得できない。米国の電話番号をVarification するとこまでは出来たんだけど
番号を取得しようとすると 下記のようなエラーが出る。
番号2つ試してみたが両方エラーになった、ググっても結構同じトラブルでてるみたいだし、解決方法はまだ無いのかな?
解決策知ってる人いたら教えてお願い!!
URLリンク(i.imgur.com)

208:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/28 14:12:48.07 eNpSGdP8.net
>>206,208
ふつうに日本のIPからアクセスしてフィルタリングされてるとかじゃねーの?

209:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/28 14:30:39.06 wG65sZlw.net
>>208
違うよーそもそも日本のipなら米国の電話で認証するとこまでたどりつけない。
串刺してもVPN使ってもとれないポン

210:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/28 16:01:28.06 Js6yx9ZI.net
URLリンク(mikhail.guru)

211:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/28 18:33:22.80 wG65sZlw.net
>>210
ググったときに最初にそのページ出てきて試したけど駄目だった。手持ちの番号がcallcentricとアメリカの携帯の番号で両方とも駄目だったし
その番号使っちゃったから違う番号で試そうと思ってPingerで取った番号で試した。いずれもVarifyまではできるんだけど、やっぱり番号取得のとこでエラーになる・・・
何故だろう・・・・

212:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/28 18:34:24.69 wG65sZlw.net
で、とりあえずLiteの方でVoicemail取得までは出来た。
綺麗なアカウントで1からメールアドレス取り直しでやってみたけどやっぱり駄目だった・・・

213:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/10/28 19:28:41.47 Rfws/lyN.net
Google Voiceのセッティング画面で電話マークが出てこない

214:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/11/08 01:40:48.23 y0sbuuIh.net
何度やっても番号とれない。半ばあきらめたワシ

215:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/11/13 17:57:12.05 8kX/jEGo.net
>>210のサイトで紹介されていたツールで認証に使った電話番号削除できた

216:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/11/13 21:13:17.40 MfM1TQ9L.net
その後新しい番号で登録できた?それやってもさもう手持ちのアメリカ番号がないのよ。
アメリカ行った時にプリペイドのsimカード買った時にでもやるかな

217:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/11/16 00:21:21.56 q9rm/3/V.net
登録できなくて未だにネットで調べてる。原因が分からなくて試行錯誤だわ。

218:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/11/19 16:38:35.58 9a+edHu1.net
番号が取れなくてもいいじゃないか。

219:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/11/21 08:35:20.27 PmsbKZYi.net
動画の音はでるが、voiceの発信音がでない。相手にはつながっているみたいだ。
なぜだろう。

220:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/11/22 11:34:16.00 2KwSvpcv.net
>>219 Googleのフォーラムで訊いてみたら

221:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/11/25 14:00:09.39 RdJs4rJ4.net
>>220 Googleのフォーラム
あまり役にたたないし、レスがつかない。Googleの社員も時々参加するが、
ヘルプフォーラムのURLの紹介だけになってしまっている。

222:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/11/30 00:43:33.05 vdUxkiuP.net
>>220 グーグルのトップユーザーがいるけど、これも単なるURLの紹介だけ。

上ですかと質問しているのに
通常であればyes noであれば、つまり。。。ですがまっとうな回答
なのに単なるurlを貼り付けて数をこなしているだけ

223:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 12:45:33.81 7f7AAtEU.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
 ・艦これ   URLリンク(s-at-e.net)
 ・BRS     URLリンク(s-at-e.net)
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 ・ベヨネッタ URLリンク(s-at-e.net)
 ・風ノ旅ビト URLリンク(s-at-e.net)
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

224:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/12/18 20:39:22.32 DkHz9qM9.net
「ハングアウトダイヤル」ができたぞ

225:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/12/19 04:35:12.03 CdoISyxY.net
んなもんとっくに知ってる
いちいちレスすんなゴミ

226:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/12/19 08:31:33.74 FjHJOGPL.net
>>224 「ハングアウトダイヤル」ができたぞ

漏れ知らないぞ。教えてちょんまげ

227:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/12/22 12:14:23.52 o3qovusa.net
そんなアプリできても日本から番号取得できないから意味ない。

228:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/12/22 21:49:52.18 zPQoQr3r.net
ダイヤラは知ってるけどダイヤルって何?

229:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/12/26 18:18:24.82 UBsZE8kv.net
楽天電話の3分無料が終了するそうなので、GoogleVoiceに戻ろうと思うのですが、まだ非通知で相手に電話がかかるのですかね?

230:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
14/12/27 13:15:37.35 a6S/EYnF.net
>>229
au携帯と固定電話にかけてみたけど
アメリカの番号で表示された
表示圏外にはならなかった

231:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/03 23:40:47.59 G9BLyayC.net
GoogleVoiceのSettingsの歯車押すとphoneのタブが出るようになったんだな。バグ修正したのかな。
Voice number取得しようとしてThere was an error with your request. Please try againのメッセージ出たらphoneタブで転送先番号削除して別の番号で試せるようになって助かるわ。
認証できた転送電話番号でVoice number作れない場合は認証の時点で弾いてほしいよ。。。

232:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/06 23:29:35.49 hwk7cjzm.net
ハングアウトダイヤラーから+81で日本の番号に架けることは出来るが、着信が不安定なんだな。
ここが改善されれば使えるのだがなー。
まだFusion の方が少しだけマシだな。

233:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/11 19:05:48.98 5IHu62PX.net
GoogleVoice番号、やっと取得できた。

234:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/21 22:59:43.60 Z4L4gapk.net
日本の電話番号からの着信だと番号通知がunknownになるんだな。

235:235
15/03/22 02:20:03.38 Nn2f2lfs.net
81が頭に付いた番号で通知されることもたまにあった。
ボイスメールがハングアウトに即時通知されるから番号通知が安定してたら転送先に使えるのになぁ。

236:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/03/22 11:26:42.02 FHVUT5g+.net
090通知に対応したってマジですか?

237:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/08 19:20:16.32 H+1dnTX+.net
090

238:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/08 21:50:29.63 hJJ3/oBQ.net
ハングアウトに10ドルチャージしたけど何故かスマトーク使ってしまったわorz

239:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/04/18 22:29:06.90 ADEuulHU.net
ボイスメールのプッシュ通知便利だな

240:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/05/14 23:22:32.07 Nw+ByXay.net
串の性質でGoogleVoice番号取れたり取れなかったりするようだな。
GoogleVoice番号取得できる串見つけてさっき何個も番号取ってみたわw

241:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/05/27 20:05:03.77 OWK9jCwN.net
番号とったはいいが基本転送電話なので使い道がない。Hangoutも誰も周りで使ってない

242:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/05/30 00:59:25.56 TKHXk581.net
アメリカ以外のIPだとGoogleVoiceのページに入られなくなったんだな

243:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/06/07 01:37:44.04 lADlwbeI.net
ハングアウトのアプデでバグ修正されたな

244:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/06/07 10:35:10.51 6zioLLc1.net
>243
ごめん、なんのバグ?

245:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/06/08 17:29:58.27 O0wKQemF.net
>>244
呼出音が聞こえなかったのがアプデで修正された。
使用環境はAndroid4.0.4。

246:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/06/15 23:40:47.65 f55VHLb7.net
ハングアウトにハングアウトダイアラ入れてGoogle Voice番号を取得して設定するのってライトユーザーには難しいことなのか?
Google Voice番号取って家族のスマフォに設定して通話テストしてみたんだけどなんか全然理解されなくて
意味わかんねぇハングアウト、って反応されたわ。

247:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/06/19 09:41:34.34 Qq7H2JW8.net
Google voiceにチャージしたクレジットが何ドルか残ってるんだけど、google playとか他のサービスに移せないですかね。
返金は無理って言われた。

248:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/06/21 04:59:30.29 CR18+P8VY
test

249:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/07/08 01:18:31.32 vEY5isIk7
やべぇ、俺ビデオチャットなんてしてなかった。

250:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/07/21 23:05:43.91 7faderOL.net
カナダドルでチャージしてる人いる?通話料を円に換算するとカナダドル建ての方が安いよね。
1USD≒124JPY
1CAD≒96JPY
(2015.7.21現在)
国/地域 1 分あたりの通話料 USD
日本 - VoIP 3¢
日本 - 携帯電話 9¢
日本 - 固定電話 3¢

国/地域 1 分あたりの通話料 CAD
日本 - VoIP 3¢
日本 - 携帯電話 9¢
日本 - 固定電話 3¢

251:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/07/22 00:39:18.88 ic1jwsGT.net
Google voiceって ハングアウト 「 " 」ってのと 電話マークの2つあるけど
電話マークは削除しても良いよね?

252:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/07/22 01:32:48.78 HqiABV93.net
ハングアウトダイヤルないと電話番号宛に掛けられないよ

253:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/07/22 02:36:20.61 ic1jwsGT.net
>>252
あ、ハングアウトダイヤルを起動すると、ハングアウトに切り替わって起動しているんだ。

254:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/07/22 02:40:19.05 ic1jwsGT.net
って、スレ違いでしたか…m(_ _;)m

255:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/08/23 18:23:47.23 nmg2OG4x.net
Google Voiceで取得した米国の番号でデリヘルかけたらめっちゃ怪しまれたわ(´・ω・`)

256:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/08/26 16:11:33.27 wzr2glAA.net
Google Voiceで10ドルをクレジットカードで追加購入するんだけど、
今だと何円で請求されますか?
昨日の東京の終値118円? NY市場価格?
昨日安かったから買うなら今日かなと思ったけど、どのタイミングの
価格で請求来るんだったっけ?
購入ボタンを押すか否かで待ってますので、宜しくお願いします

257:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/08/26 16:26:25.58 WDpKBnAP.net
クレカって普通、締め日のレートで決済されるはずだが。

258:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/08/26 16:39:32.68 wzr2glAA.net
今必死でググってるんだけど、見つからない…
記憶にうっすらと『前日のレートで』というのがあったんだけど、思い違いかなぁ

259:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/08/31 07:51:22.76 VbZQY0uR.net
・・・。

260:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/08/31 12:39:34.51 hPrfR9FU.net
・・・ ・・・ ・・・。

261:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/08/31 12:51:40.82 +AiHNU5L.net
カード会社に確認しろよ
一般的にはカード会社に伝票が届いた時点のレート
利用日のレートは適用されない

262:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/05 14:35:38.91 V23uKuKO.net
ハングアウト通話でつかうコールクレジットって
googleplayでチャージしてるクレジットと別物ですか?
コンビニで買えるgoogleplayのカード使えないんですかね?

263:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/05 16:41:41.18 Fmm/CbiR.net
>>262
GooglePlayとは別にクレジットチャージの必要があります
URLリンク(support.google.com)

264:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/05 17:07:44.05 V23uKuKO.net
やっぱり別ですか。
チャージするときにクレジットしか出てこなかったし、、、
せめてウォレットにチャージしたクレジットから購入できるようになればいいのに、、、

265:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/06 01:30:50.58 Q1qCnkhf.net
アメリカの自動音声セールス電話たまにかかってくる

266:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/18 23:55:56.83 z/p62Zlh.net
チャージする通貨選べるけど、カナダドルとかユーロ選んだら
米ドルと別々に管理されるの?

267:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/19 02:24:30.13 tut5qAA7.net
>>266
選べる通貨は1種類のみ。

268:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/19 07:35:42.65 8D9CAm8T.net
>>267
一種類ってチャージする度に通貨変えたらどうなるんですか?

269:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/19 09:15:45.01 tut5qAA7.net
>>268
通貨を変えようとするとチャージしてた金が返金されます。
それよりエラーが出て電話番号取得できないからやり方教えてください

270:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/19 10:24:09.28 8D9CAm8T.net
クレカに返金されるんですか、、、

271:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/19 11:12:51.28 tYn6s23n.net
>>269
ggrks

272:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/09/23 09:08:01.02 Cdf2bG+8.net
LINEの番号登録、Facebookや他のサービスの番号登録に便利。
新規登録からGoogle電話番号だと、余計な繋がりが出てこない。
LINEはアメリカ版になって、ジュースのおまけのスタンプとか貰えない。
しかし、日本では使えないグループ招待機能とかは使える

273:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/21 17:37:02.04 qqyALZM4.net
発信者番号通知で日本の携帯番号を通知できるの便利だな。

274:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/21 18:26:29.27 I6BXR0oZ.net
>>273
ソフバンかau?

275:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/22 00:53:30.89 lc6xtrXW.net
>>274
フュージョンとブラステルでしか試せてないんだスマン。
フュージョンは81なしで番号通知だった。
ブラステルは81が付いたり付かなかったりだった。

276:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/22 07:20:42.31 hXDWaRDi.net
>>275
ドコモ宛だと番号通知ができないと思うから聞いてみただけ。
気にしないでくれ。

277:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/10/26 15:28:04.58 GAI9lrsj.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

278:272
15/10/27 22:05:25.15 5U1c98Lu.net
au宛通知不可能だった。
確実に番号通知できるのはGoogle Voice番号だけかな。

279:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 16:26:32.96 DUtX2o7v.net
自分の番号登録しても番号通知できないじゃんコレ
ちなみにソフバン相手
チャージ無駄にしたわ

280:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 17:50:43.92 6skexnVM.net
>>279
海外通してるからそうなっちゃう。
au宛は知らんけどダメなのかな。

281:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/04 17:58:38.69 vr/qs2PN.net
>>279
固定宛の通知はどう?

282:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/07 21:04:03.51 6EKNo8Ca.net
URLリンク(omorashijk.x.fc2.com)

283:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/08 15:28:31.16 gWsGUeUi.net
新しく1つ番号取ろうとしたら
『There was an error with your request. Please try again.』
ってエラー出るんだけど原因わかる?

284:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/08 16:33:19.02 Kqm0TVC4.net
>>283
通る串と通らない串があるっぽい。

285:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/09 14:20:01.74 k3i31iHZd
>>284
なるほどなー
hotspot shieldもstealthyもダメだった。
何だったらいけるんだろ?

286:sage
15/11/30 14:18:22.32 rq23nKps.net
うちは、ipkall→antisipで認証出来た。
串は変えずに、ipkallの電話番号だけ何度も取り直して試した。

287:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/11/30 19:08:57.71 BlG0e8X7.net
textfree ultraで電話認証するのが簡単

288:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
15/12/21 22:14:14.78 tsPdcgdE.net
age

289:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/01/01 12:19:11.89 g3KtBAOKD
test

290:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/01/03 16:18:47.33 +LCgUVh3x
test

291:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/01/06 17:43:30.39 tBKhCdEk.net
最近番号通知されなくなった?

292:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/01/06 18:13:49.13 44hiAJIM.net
>>291
着信側がauかソフバン?

293:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/01/06 20:48:36.90 tBKhCdEk.net
>>292
うんau

294:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/01/06 21:29:47.22 xByL5wUw.net
>>293
すまん、ソフバンは一昨年の10月頃に成りすまし対策を強化してるから、それが原因かと思ったんだけど、auはやってなかったみたいだ。
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)

295:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/01/07 05:59:13.19 V+6yysRM.net
>>294
何度か試してたら通知されるようになったりされなくなったりした
よくわからんけど仕方ないか。

296:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/08 10:01:27.66 JgYOGqTf.net
どうなんよ?

297:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/03/08 22:37:48.54 HivECrrP.net
>>296
いんじゃない?
安いし

298: 転載ダメ
16/05/23 23:41:38.97 IGT26C+H.net
>>210
                    llil,,,                            
                    lllllllllllliii,,,,_                        
                     !lllllllllllllllliil,、         ,,,,,,,,,              
                  l!lllllllllllllllll°    .,,iiiilllllllllliil,、           
                   l!llllllllllll!,,,,,,,,,,,,,,,lr,,,,lliilllllllllllllllllllil           
                   llllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!llllllllllllllllllll!"           
          ,,,,,          ,,,,,iiiiillllllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゜ .,,illllllllllllllll゙°           
      .lllllllllllllllllil_,,,,,,,,iiilllllllllllllllll!!!゙゙゙゙゙ ̄`   _,,iilllllllllllll!!゙゛             
       .゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙゙    ,,,,,,,,,,,,,,,,,lilllllllllllll!!l゙′             
        .゙゙llllllllllllllllllll!!゙゙゙゙°  ,,,,,,,iillllllllllllllllllll!!!!゙゙゙゙゜                
         `゙゙llllllllllllllli,,_,ii,,,,,iiillllllllllllllllll!!゙゙ll゙゙ ̄   ._                
           ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙°   .,,,,,,,,,iiilliiii,,,              
              ゙l!!!!!゙゙゙゙゙゙゙!llllllllll!!゙゙゜    ,,,,iilllllllllllllllllllllil,              
                  ̄ ̄   .,,,,illllllllllll!!!llllllllllllllllll              
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiillll!!llllll,,,、                    
              liiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll!!゙゙゙° l!lllllllllliiiii         ,,         
              illllllllllllllllllllllllllllll`    llllllllllllllll!         llii         
               ゙lllllllllllllllllllllllllllli    llllllllllllll          lllll,,        
             ゙° llllllllllllllll゙    llllllllllllll          ゙lllllli,,       
              _,,lllllllllllll!l゛    .llllllllllll゛          _lllllllll,,      
             ,,,llllllllllllllll゙′   .,,illlllllllll°            llllllllllll,、     
               ,,illlllllllllllll゙′    .llllllllllllllliiiiiii、        ,llllllllllllll      
              _,,iillllllllllll!゙″     ゙llllllllllllllllllllllllllliiiiiiii,,,,,,,,,,_lllllllllllllll      
          ,,,iillllllll!!!゙′           ゙゙゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll      
        ,,,illlll!!!゙゙゙゜                 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllll!゙′     
          iil!!゙゙ ̄                       `'゙゙!!゙゙!!!!゙゙゙`

299:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/05/27 00:41:29.25 Q0iOEcnj.net
>>298
達筆ダナ

300:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/21 17:46:33.91 i8SVHu7W.net
もう数円カナダドル安進んだらチャージしてみたいわ

301:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/06/22 15:55:03.82 mjUMZe0yr
普通に米ドルよりもお得になるのか

302:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/17 00:40:47.14 Yn8iTAlm.net
おいらも使ってる最初タイムラグがある
音質は結構悪いが、まぁ使える。

303:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/17 02:12:06.99 QQaQCWJB.net
使用機種名とLTEかどうか書いてからにしてもらえると助かります

304:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/17 03:30:36.06 XV6RQIFW.net
ていうか、コレは電話の転送サービスなんだから音声関係ないやろ
固定から固定にかけて音声悪かったら問題だけど
そんな話は聞いたことがない。

305:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/17 03:55:50.77 QQaQCWJB.net
何を言ってるのかわかりませんorz

306:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/17 06:47:32.04 X3CoixP8.net
いや、おまえはGoogle voiceって何のことだと理解してるの?

307:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/17 10:30:33.27 lSvz6YSG.net
>>303
使用機種名:Nexus5
LTE:あり
使用SIM:0sim

308:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/17 12:02:58.08 XJjCX4r2r
相手に番号でないんだよな?
docomoなら出るんだったっけ

309:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/17 22:21:52.26 QQaQCWJB.net
>>306
もしかしてハングアウトダイヤルと違うんか?違うんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

310:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/18 04:56:02.91 odC1/8MW.net
>>309
当然違いますわ
>>32-36

311:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/07/19 00:57:43.63 Ub6mTRFv.net
>>310
m(_ _;)m

312:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/14 09:33:37.97 Qdq+Irrb.net
アメリカの番号欲しくて知ったんだが
もう新しく番号取れない?
There was an error with your request. Please try again.
番号選択でエラーでて進めない

313:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/15 03:07:09.54 RQUQsKKG.net
選んだ番号が使用中とかだから、エラーが出ないやつに当たるまで次々に変えつつける

314:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/15 20:04:29.06 8neePcG2.net
>>313
そうなんですね
使えるの引くまでだいぶかかりそうですね
ありがとうございます

315:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
16/12/17 22:21:57.56 anz6Bi/V.net
日本宛の通話料値上げされてたorz

316:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/02 11:01:20.94 Zhg47S/D.net
さて、今日おれんとこにもAndroid appの更新が来て、同時にWebインターフェイスも新しいものに変わった。直後にHangouts appのほうも自動更新された。
自分用の記録として(おもにAndroid appの視点から)目に付いた変化など書いとく。
まず目に付くのはUIの刷新(マテリアル)だけど、見た目の問題でまぁどうでもいい。
デザインはWebインターフェイスの方もAndroidと同じものに更新。
自分ではテストしてないけど、機能面で新しく付加されたのが、
 MMS対応
 グループチャット(メッセージ)対応
これで新しいVoice appのヘルプにもあるようにメッセージ(テキスト)機能はHangoutsと同等になったといっていい。
VoiceとHangoutsの両方でメッセージを受け取ることは未だできず、サーバーが統合されたということではないらしい。

317:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/02 11:03:46.48 Zhg47S/D.net
今回の(Android appの)更新で特筆すべきはむしろアプリの設定の充実で、見た目・機能ともにWebインターフェイスと同等になった。
最も重要なのはフォワーディング(転送)の切り替えがアプリ内で可能になったことだと思う。それぞれの転送番号(とGmailアドレス)に着信・ボイスメール・SMSを転送するか否か細かく設定できるようになっている。
これがショートカットなどで外部から変更できるようになれば非常に便利になるが、これはGoogleやる気ないんだろう。今までの経験からいって。
逆に、今までWebインターフェイス上であらかじめ設定できていたQuiet hoursなどのルールがWeb上からもすっかりなくなった。
これは他のアプリなどで転送の切り替えを自動化する方法を提供してないこともあって文句言う人が出てくるんじゃないか。
この機能を日常的に使ってる人はアップデートは控えた方がいいかも。
もうひとつWebインターフェイス上の変化として、いままでForwarding phoneのひとつとしてあった「Google chat」がさっぱりと消え去っている。
このChatがインスタントメッセージへの(SMSの)転送という意味なのか、それとも音声通話の(ヴォイスチャットへの)転送も含むのか失念したが、Hangoutsへの通話の転送は今のところ継続している。

318:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/02 12:09:59.67 Zhg47S/D.net
VoIP機能はこの更新でも当然のようにサポートされいない(Android app)。
一部でささやかれていたようにVoice app内にダイアルパッドがあるということもない。
逆にWebインターフェイスからも電話番号の入力欄が消え、自分のコンタクト以外への発信が不可能になった(GmailとHangoutsのインターフェイスからは可能)。
電話番号入力欄がないということは、SMSを発信することもできなくなったということか?
現時点でメッセージはHangoutsに統合しているのでテストできず。
音声通話に話を戻すと、新しくなったVoice appのヘルプには(ヘルプが充実してるのも今回の更新の特徴)
「Google voiceからの発信はキャリア回線、Hangoutsからの発信はインターネット回線」と明言されている。
一部ソース(URLリンク(www.androidpolice.com) など)によると
Googleは「(Voiceへの)VoIPの統合に取り組んでいる」そうだが、上記のようにVoiceの通話はキャリア回線によると明言したこと、
また、Google chatをフォワーディング先からコッソリはずした事から考えると、むしろGoogleはVoIPサービスをGoogle voiceから段階的に切り離しにかかっているように思える。

319:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/02 12:11:43.66 Zhg47S/D.net
ここまで書いてて、ふと悪い予感がしたので試してみたが、pbxes.orgに登録しているIP電話が発信・待ち受けともに不可となっている(ほんの数日前まで通話可能だった)。
Pbxes.orgにログインしてみるとGtalk trunkはDisconnectedとなっている。
一時的なものならいいが、これが恒久的なものだとすると、Googleナンバーを使ったVoIP通話はスマートフォン(i.e., Hangoutsをサポートするプラットフォーム)でのみ可能という面白味のない話になる。
Googleの構想としては、Voiceのサービスは無料のまま残すが、VoIPサービスはHangoutsの機能としてVoiceから切り離し、
Hangoutsのメッセンジャー利用者をAlloやDuoに追い出した上でHangoutsの利用自体を有料化するということなのだろう。
やはり国内限定とはいえ電話回線への音声通話が無料というのは持続性のないサービスだったか。

320:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/02 14:09:15.64 lk3GMli9.net
GoogleVoice公式対応のobiは大丈夫かな。

321:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/02/02 17:11:39.55 Zhg47S/D.net
ちょっとたくさん訂正。
Google voiceの新しいWebインターフェイスだけど、設定の中に「Legacy Google voice」のリンクがあって
その先が全く更新以前のGoogle voice。Do not disturb、Call groupなど、全ての機能が今でもここから使える、はず。
改めてみてみると新しいインターフェイスから使えない機能がものすごく多くて、どう考えてもデザインし直す必要あり。
PBXex.orgとの接続は「Less secure app」を有効にしたらできた。
(今回の更新)以前は必要なかったので、これもGoogleの嫌がらせだ。
たしかにObiのことを考えるといきなりVoIPサポートがなくなるとは考えにくいが
そこはGoogle、何が起こるかわからん。ただ、いまのところは以前と近い形で使える。

322:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/07 07:02:37.36 djx94O0T.net
playの残高は使えないんですね。安そうなカナダドル買って番号維持

323:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/07 13:05:38.46 2JTcpVpA.net
カナダドルの方が通話料ちょっと高い

324:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/07 15:29:32.63 kU/eX+Zy.net
課金しないと番号維持できないとかあったっけ?
別アカウントで昔取得したの確認したらまだ生きてた
voiceとしては2年使ってないけど、メールはログインしてるからかな

325:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/08 17:20:58.41 CebEYeKk.net
うちはずっと0円運用

326:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/19 05:02:21.04 jJ9/OSJq.net
アプリのアップデートでマイクついたけど何に使うんだろう?
いよいよVOIP実装かな?
でももうHangoutsで慣れちゃってるからなあ。

327:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/28 16:37:27.36 UxkEhIKY.net
GV番号取ってログインも通話もせずに放置してたら番号抹消されてたw

328:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/10/29 06:10:32.77 8xi2+jBq.net
ああ、マイクついたと思ったらアンドロイドでコッソリ電話かけられるようになってんじゃん。
と思ったら、ダイアラーにハンドオフするだけか。マイクいらねーじゃん。どうなってんだ?
ただGoogle voiceアプからかけると、設定で使わないにしててもGV番号から発信するね。
電話アプリからはキャリア番号で発信するから、番号の使い分けには便利かも。
VoIPはいつ来るんだっつーの、まったく。

329:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/14 21:27:39.69 MVsbtE0B.net
GV# がほしくてたまらない
今はもうむりなのかな VoIP系の番号は全部弾かれる

330:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/15 08:03:18.01 rhfqPRPI.net
>>329
はじかれたサービスを全部リストしてくれたら私が使えるのをひとつ教えてあげましょう。

331:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/15 08:36:36.67 h1Dkomjb.net
確かに失敗リストを共有するのもだれかの役にたつか
Web: “Free SMS Receive” で検索するやつ全部
アプリ: TextNow, Text free, Line2, Text me (up), next plus
有料なので断念: Talkatone
使い方わからず: sonetel

332:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/15 12:27:45.24 rhfqPRPI.net
> Web: “Free SMS Receive” で検索するやつ全部
検索結果は環境と時期によって変わるからこれだけじゃ役に立たないんですけど...
このうそんこ電話番号にSMSってGoogle voiceで実績あんの?
なんで過去の成功例に倣ってやらないのか

333:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/15 13:07:28.20 tC3bPWLs.net
>>331
Webの無料公開SMS系はダメだね
Googleplayではなく1mobile Marketから落としたアプリが使えたんだけど失念
思い出したらまたレスする
>>332
教えてあげましょうと言いながらケチだけつけて酷いな

334:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/15 13:56:02.90 gdonm6F3.net
pingerで認証通らなくなったのか

335:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/15 19:54:00.11 h1Dkomjb.net
>>334
pingerのPlaystoreのアプリTextFreeではだめだった
ググると昔は行けたみたいだね 1mobile 版のアプリみたいだけど‥
一応そっちも試してみようかなあ

336:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/15 20:15:09.77 rhfqPRPI.net
>>333
えー
だって、「はじかれたサービスを全部リストしてくれたら」って言ってるのに「~で検索するやつ全部」じゃリストになってないよ、マジで。
ちゃんと自分で試してほんとにはじかれたサービスの名前またはURLをリストしてくれれば、私が自分で試してほんとに使えたサービスを教えますよ。
にしてもなんで試したのが全部インチキSMSサービスなの?そんなのほぼ完全に無理なのやる前からわかってるじゃん。
インチキSMSでGoogle voiceの認証取れた例なんて、このスレでもどこでもないのに、なんで「今はもうむりなのかな」なんだ?
ひとつだけはっきり言っとくと自分が認証に使えたサービスはSMSじゃないから、それしかできない、やりたくないなら忘れてもらっていいよ。

337:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/15 20:49:36.21 fsGJcgk7.net
なんだこの面倒くさい奴

338:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
17/12/28 03:22:53.22 R07UDL57.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
G0TQ0J1RZB

339:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/09 14:00:01.78 8JM52fQN.net
google voice大量取り扱いできる
単価安い

dmください

340:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/25 22:39:32.75 CIa6/s5N.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

341:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/26 16:02:44.02 cY/AEENV.net
数年前、google voice のアメリカの電話番号取得して
使っていました。
10ドルチャージがゼロになったので放置していた。
ひさしぶりにチャージして、ドコモ携帯や050プラスに
電話を掛けたら・・・
今までは、+17778889999のように、取得したgoogle voice
の電話番号が表示されていたが・・・
何度やっても、表示不可能や非通知になってしまった。
取得した番号を生かした状態(着信→留守電機能使用中)
で、番号を通知する方法はどうすればよいですか?
日本の携帯電話に認証させると、日本の携帯番号が
表示される? 機能があるようですが・・・・
この機能を使ったら、取得した米国の電話番号への
着信はどうなるのでしょうか?
着信が出来なくなったら困るので、怖くて実験できません
どうなるか判るかた、教えてください

342:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/27 12:38:42.68 /T3pcCNj.net
ハングアウトでスマホから電話にかけるときって
番号通知されるのはauの携帯宛だけ?

343:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/02/28 00:50:09.65 nHI+vLDX.net
>>342
ハングアウトはスレチです

344:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/03/03 12:52:49.47 2QDaCppF.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

345:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/26 00:40:11.58 Lj2HABqf.net
ハングアウト使ってる人いる?

346:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/05/26 03:11:52.34 WAvNIWMd.net
>>345
URLリンク(imgur.com)
大いに使ってるよ。
電話も掛けてる

347:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/15 01:26:02.33 tQtf9WAp.net
下記手順で登録したもののvoice番号が割当されない。
何か手順間違ってるでしょうか
1,google voiceにUSプロキシさしてアクセス
2,番号選択でCAの番号を選択
3,既存電話の確認で適当なSMS番号持ってきてVerify
4,リンク先の番号は登録されるも、リンク元のvoice番号は表示されず

348:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/15 04:01:51.49 xO/Lw85y.net
四番目がちょっと何言ってるのか分からない

349:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/15 23:00:00.16 tQtf9WAp.net
>>348
通常はSettings→Phone numbers→Choose a Google Voice numberに、
取得したGV番号が表示されるのかと思っているのですが何も表示されず、
Linked numberにのみ認証した番号が表示される状況です

350:343
18/06/16 02:24:05.87 k4lO52uH.net
すみません。もしかすると検討違いの質問だったかもしれませんが、
SMS認証では電話転送の機能は利用できず(GV番号も取得できない)、
電話転送先の番号を登録するにはCALLでの認証を行う必要があるのでしょうか。

351:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/16 02:42:29.35 1i6yZZfv.net
そっか、普通は設定の一番上に取得番号表示されるね
そもそも取得ができてないのかな
数ヶ月前に取得番号の選択ができなくなったのでゴニョゴニョして選ぶ方法とか見かけたけど、取得が難しくなってるのかも
•ハングアウトでも表示されないか再度確認
•別のSMS番号(アプリ)でトライ
•Gmailアドレス自体をUSで取得してみる
とかかな、思いつくところでは

352:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/16 02:46:48.39 1i6yZZfv.net
レス行き違った
以前はSMSでも音声でもいけたと思う
ただ3つ目とる頃には、なかなか通らなくて試行錯誤したので記憶が定かでない…
音声で受け取れるなら音声でトライしてみて

353:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/16 03:05:42.62 k4lO52uH.net
>>352
textplus、nextplus、その他サイトのSMS複数と試したものの
認証IDは飛んできて入力も通るがGV番号は登録されない状況です。
ちなみにGV番号に電話した際、転送する先の番号はSMSなりコールなりのgoogleの認証通った番号だけで認識違いないしょうか?

354:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/16 11:23:35.17 6yKUXL06.net
>>353
GV番号に電話って、そもそも番号がとれてないんじゃないの?

355:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/16 12:33:42.86 k4lO52uH.net
>>354
番号は取れていませんがどういう仕様か気になりまして
転送先の番号が認証に成功した米国番号限定であれば
着信用途には使えないので、諦めてgoogleダイヤル使うのも手かなぁ、と。。。

356:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/16 13:26:39.48 6yKUXL06.net
>>355
米国の有効な番号なら転送先は変えられる
移転や買い替えで固定や携帯番号変更しても、GV番号を周りに伝えておけば不便がないってのが元々の売りだった
それとも最終的な目標は転送先を日本の番号に変更したいってこと? 
どうも話が小出しで良く分からないんだが

357:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/16 13:56:07.12 k4lO52uH.net
>>356
元々は電話番号を(変えることなく)安く維持し続けたいのが目的です。
080や090の携帯番号はほとんど未使用でも月額がかかってしまうので。
最初は維持費無料の050(SmartTalk)を利用する予定でしたが、
昨今SMSやコール認証が増えているため登録用途に使えないことが多く、
フリーダイヤル、ナビダイヤルにかけられない等あり別の手段を探しています。
そこでGV番号を取得してこれを登録用に指定し、
転送先は2年契約が終わったら捨てる余った日本の回線や、050の捨て回線、
TextPlus、NextPlus等をころころ変えて使おうと思っておりました。
友人等にはプライベート専用の050を渡せば維持費はただですし、
こちらから電話する際はgoogleダイヤルなり使えば安くつくなぁと。

358:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/16 16:52:25.29 6yKUXL06.net
GVの転送の変更先は米国番号以外受け付けない、でこのスレ的には終わり
その他各段落突っ込みたい所は満載なんだけど、端的に外でのデータ通信回線はどうするつもり?

359:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/16 21:22:04.91 k4lO52uH.net
>>358
スレチで恐縮ですが、外でのデータ通信については
単純に現状の通話込simからデータ専用simに変えて運用するつもりです。
# 月額700円安くできる程度ですが

360:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/17 01:29:14.76 6SHJ9b9g.net
googleダイヤルってなに?

361:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/17 01:46:07.53 UEYqOPmq.net
>>359
要はSMSやコール認証、フリーダイヤル、ナビダイヤルを一ヶ月に実際どれだけ使ってるのかってこと
毎日のように使ってるなら700円をケチるべきじゃないし、月数回をケチりたいなら公衆電話でも使いなよ
自分はデータsimにもセルスタンバイ対策で+150円でSMSはつけてるけどね
>>360
ハングアウトダイヤルだと想像
友人に非通知でかけるくらいならLINEでいいだろうと思うが

362:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/06/17 02:53:22.16 6SHJ9b9g.net
>>347
> 何か手順間違ってるでしょうか
> 3,既存電話の確認で適当なSMS番号持ってきてVerify
「適当なSMS番号持ってきて」が間違い。
Google voice numberは非常に有限なリソースなので、単に転送先の番号を登録するより本人確認が格段に厳しい。
ひとつの電話番号で取れるGoogle voice numberはふたつまでで、それ以降は「その番号は使えません」になる。
転送先の電話番号は何回でも自由に変更できる(同じ転送番号が同時に使えるアカウントは最大で二つ)。
適当なSMS番号はもうみんながGoogle voice number取るのに使いまわしてるからまず無理。
ebayあたりでGoogle voice number売ってるやつがいるくらいだから、1人で何十個と取ったやつが過去にたくさんいたんだろう。
どうしても適当なSMS番号で取りたいなら、当たり(使われて無い番号)が出るまで何百回となく試せばいい。
Googleが仮想番号はじいてれば何回やっても無駄だけどね。

363:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/07/25 17:39:25.76 hgFeTuum.net
確認済み電話番号に設定した携帯電話番号が050宛でも非通知になるようになっちゃったわauも随分前に非通知になったし

364:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/11/09 18:19:44.38 XtMhwvHl.net
これ日本でサービス始めないのかな?

365:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
18/11/29 12:51:42.69 8G28pSdr.net
Project FiがiPhoneにもサービス拡大するらしいね。

366:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/05 02:14:46.97 0r/VflMJ.net
今から1年以上も前の>353と同じ問題に突き当たってるんだけど、
これって現状も解決策ないの?(´・ω・`)教えてエライ人…って前レスが既に半年以上前で誰も見てなさそうだけど…

367:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/05 02:15:51.83 0r/VflMJ.net
>>353

368:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/05 02:20:35.78 0r/VflMJ.net
>>362
今から1年以上も前のレスにレスしても超絶亀レスすぎて意味無いだろうけど、
その説が正しいなら、なんで>>347の「4」のような挙動になるんだろ?
自分も>>353同様(日付またいでID変わっただけで341=347だと思うけど)、textplus、nextplusで試したけど、
一度は登録できたような挙動をするのはなぜなんだろ?>>362の認識のとおりなら、
「その番号は登録できません」みたいなエラーメッセージ出ても良さそうなのに(´・ω・`)

369:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/06 02:10:06.12 IayEv5Dw.net
> 一度は登録できたような挙動をするのはなぜなんだろ?
仕様だから
> 「その番号は登録できません」みたいなエラーメッセージ出ても良さそうなのに(´・ω・`)
と思うだろ?

370:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/06 03:55:29.38 vG4XHvkw.net
もうtextplusあたりじゃ作れないだろ
アメリカのリアルsimやマイナーなtextアプリでまだ作れたから手順自体は間違ってない
でも番号の選択肢も減ってしまったので面白くない

371:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/08 11:08:58.99 Jqfl4nnn.net
だな

372:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/08 23:26:13.09 2Bnkq5p1.net
な 何と

373:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/09 05:14:05.01 meT/GpAf.net
>>369-370

>>366だけど、うぉぉおお~レスありがとー!!(´・ω・`)自分で先日超亀レスしながら、すっかり忘れてたwすまそ

やっぱ意味不明だけど、そういう仕様ってことなんだと納得するしかないのかな…
google voiceみたいなサービス他にもあればいいのにな…
無料で匿名維持したままツイッターとかのSMS認証通したいだけだから通話機能なんていらないんだけど…

374:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/09 07:31:45.09 eX0cxGNO.net
・中国人からアカウント買う
・中国語で最新の情報探す
・日本でローミング可な米国sim買う
・使えるtextサービスこつこつ探す
一応これ全部やって全部取得した
あとは自分で見つけてな

375:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/09 08:55:23.49 meT/GpAf.net
やっぱ最後は中国か…
わかったアル、ありがと(・ω・)謝謝

376:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/10 01:42:24.53 oAO07ZoS.net
いや、ちょっと待てよ
Google voiceの認証に使うSMSがあったらそれでツイッターとかの認証通せばいいんだからGoogle voiceいらねーだろ
なんか言ってること全部嘘くさくて悪用する気しかしねーな
代わりに取ってやろーか?って言おうとしたけどやめたは

377:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/07/10 04:14:37.38 M13ygg+0.net
textアプリの番号は認証よく弾かれる
GVの番号で弾かれたことはないね
匿名云々言うならノーログのVPNとかも抑えてるんだろうか
何となく浅い知識でやってるような

378:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/08/06 16:35:39.40 RqSZ/DBT.net
>>215
日本でGoogle voiceのサービスが開始されるようだね。
携帯電話、固定電話、IP電話、色々と紐付けられるのかな。

379:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/08/06 17:21:16.42 jbkEn8ZB.net
G suiteの中に実装という話
企業と顧客の通話を想定してると思う
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)

380:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/08/07 13:50:29.65 eDXdqlp4.net
>>379
プライベート使用より、ビジネスフォン的な位置付けになるのかな。
詳細情報、早く欲しいな。

381:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/08/07 18:34:04.03 6nk4KV+7.net
>>380
日本の番号宛に安く電話かけられるって意味では昔からやってるのよね
(非通知だけど) 
現状G suite も使ってるけど前からGoogle Voiceは使えるし
だから正直何を新しく始めるのか分からない
アメリカのように日本の番号取得して転送できるようになる可能性もなくはないが番号管理費高いだろうし、匿名的個人は法的にも無理じゃないかな

382:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/09/17 08:00:29.49 ltuWDU0h.net
>>378
そうなればいいのう

383:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/10 17:44:19.84 Z4il0omS.net
FacebookでGoogle Voiceで検索すると、Sell & Buyと銘記されたグループが結構多かったです。
これはどういうことですか。もちろん、これらのグループに参加している人はGoogle
Voiceの操作方法はよくしっていると思いますが

384:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/10 18:33:41.18 /SEHJtF1.net
少しはスレ読み返してみたらどう?
おそらく君はまだ調べ足りないし、GV自体必要ないかもしれない

385:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/11 14:40:17.68 UEbsYLdL.net
>384
少しはスレ読み返してみたらどう?
舌足らず?

386:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/11 15:26:17.36 RwSofY1J.net
日本語分からない人にはこのスレ読み返すことすら難しいんだよな

387:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/11 21:12:53.12 kRXEJ0Cw.net
GV番号のsell&buyでしょ

388:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/10/26 12:32:13.52 wuWFL/0l.net
>387 するメリットはあるのか

389:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/16 17:40:12.88 2NAYx2eJ.net
あるお

390:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/16 19:37:07.29 c7NmT38U.net
日本の番号でも使えるようになるのですか?

391:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/11/17 06:36:18 40lEDy3+.net
なりますん。

392:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
19/12/10 23:56:36 YmoN0Zjn.net
マジ?

393:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
21/01/10 00:22:04.21 +P3isf5R.net
URLリンク(i.imgur.com)

394:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/10 08:14:00.33 ytcfMa1v.net
VPN越しでも失敗する
ロケールも変更する必要があるの?

395:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/10 10:34:19.58 RK8mlfOx.net
前回通話してから90日くらいで『このままだと無効になるぞ』メールが来たわ。ほっといて良い期間が180日から90日に縮んだのかな?

396:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/01/10 11:30:09.12 kz35OMys.net
アメリカの番号で通話かSMSできる環境じゃないとそもそも認証されないだろ
だから国内にいる必要があるし、そうなればVPNは必要ない

397:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/16 09:55:34.89 esdRGCYk.net
SMSは海外でも受信できるでしょ。

398:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/16 10:37:19.74 Zj5Vb2Si.net
それで認証されるか試してみればいいんじゃね(笑)

399:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/16 10:42:25.16 esdRGCYk.net
いや、俺は既に番号2つ持ってるから今更認証する用事はないのよ。これからやるつもりの人は試してみれば良いとは思うが。

400:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/16 12:56:43.51 4lI2UGau.net
知らないのに言ってみただけか
無責任な

401:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/16 13:08:14.89 esdRGCYk.net
>>400
SMSは海外でも受信できるといった。間違ってるのはお前の方だが?

402:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/16 16:07:58.06 Jc0qh1Wy.net
知ったか乙(プゲラ

403:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/03/27 13:27:43.30 HBKfwkva.net
>>395です。
前回使用時からちょうど90日経過で『このまま放置したらアカウント取り消し』のお知らせが来ました。
やっぱ放置できる期間が90日に縮んでますね。

404:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/03 18:18:27.23 i3cST2jD.net
日本国内の通話で利用している人いますか?
最近の料金体系よく分からず
URLリンク(i.imgur.com)
楽天0円終了だったり、Brastel番号維持費の発生だったり
チャージ残ってるので、非通知でもよい通話にVoice使おうかと思案中です

405:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/06/04 06:02:57.01 lAaq01gK.net
ラグで使い物にならないんじゃないかな。米国サーバー経由するんじゃない?

406:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
22/07/31 09:56:37.45 44/mW13j.net
>>404
亀レスで申し訳ない…
国内通話で使ってるけど固定と携帯宛は画像の料金でOK(他は掛けてない)
ラグは殆ど気に成らないし音質も良いと思うよ

407:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
23/05/07 04:33:42.61 B82XnfRW.net
これって日本の電話番号でサービス提供しないのかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch