総合質問スレat GOOGLE
総合質問スレ - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 22:25:38.45 kLcd5Rd3.net
Android端末でgmailの二つめのアカウントを開こうとすると開かない。そのため二つめ用にK9というアプリケーションをインストールした。
使い勝手はよさそうだ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 20:30:04.66 KAu0FLvo.net
ここのBloggerに誹謗中傷を書かれ続けてるんだけど、
IT系の某弁護士いわく、
以前弁護士名でIP開示要請をグーグルにしたが、丸無視放置で終了。
弁護士を通してるのに、マトモな企業とは思えない対応だ。

それ以上の手段で開示を求めるなら、裁判が必要らしい。
しかし、裁判してもIP情報管理権が日本法人にない場合は、
日本で裁判しても無駄とのこと。
どなたかこの辺の事情に詳しい人いませんか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 02:11:47.92 bOn5QraV.net
google.co.jp の検索クエリで検索ワードに オプションをつけて
google.com での検索結果を出すことはできませんか?
(firefox の always.com アドオンみたいな)

あるいはオプションつけて英語の結果のみ表示をすることはできますか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 08:23:55.68 e0La6Im1.net
登録URLを米グルにしとけばいいんじゃないのですか。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 20:30:56.45 00etNNMv.net
Tasksってまだ検索できないんですか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 16:36:11.13 qImaP5H3.net
ぐぐった際の結果画面の真ん中にある「>>」←にカーソルがあたるとそのページが
右側に表示されるんですがこれはどこで解除すればいいんでしょうか?
オプション見てもその設定が見当たりません。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 01:12:57.60 sGfRa5CK.net
minbizてどう。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 12:03:32.86 8zQPH26S.net
Gメールが白黒になってるのですが、今日はなにか特別な日か何かですか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 14:10:25.01 DCa8sJTH.net
白黒なのはこれも一緒だな
URLリンク(youtu.be)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 19:48:29.59 dc3vydfI.net
Ad planなんちゃらの年収ってどうやって集計してるの?
教えた覚えはないから、Google+ユーザーのプロフィール欄から引っ張ってるの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 12:51:16.20 48FPbM34.net
>>356
キャンセルさせていただきます

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 01:50:03.39 jCcSZg7K.net
googleのサジェスト機能、解除できないの?
インスタント検索は解除できたけど、候補が出てくるの止めたい。
google先生に聞いても2008年時の話が多くて、今の解除の仕方がわからず禿そう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 14:10:02.21 D1K0275b.net
カレンダーを開くと予定リストがデフォルトで開くようになったんだけど、
以前みたいに月表示に戻せないのかな?

すっげー使いづらいわ。。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 22:51:45.86 IMdV6iAB.net
>>355お願いできませんかね?
解除できない仕様ですか>?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 22:58:35.66 h9H9MRdh.net
>>363
解除できる
というかいつのまにか無くなってた
東方chrome

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 02:14:33.15 H9jrjubA.net




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、失礼なくらいかもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?









366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 16:30:06.47 Zu8nXxxv.net
グーグルのホームページつくるやつでホムペつくりたいんですけどやりかたがうまくわかりません…
グーグルホムペのスレとかサイトはないでしょうか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 11:36:41.38 TGVtSIq2.net
グーグル+にコメントを投稿しても編集が
でたままなのは 何故             


368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 19:28:02.51 hREsEyME.net
類似画像検索ってのが出来ないんだけど
設定がおかしい?

369:Elena Oda Vintevecom Lamcasta
11/12/19 17:49:24.39 5//bOwoa.net
今、まともなサーバーは Googleのみ。
確認するべき。

Googleで
インターネットテレビ 朝鮮総連 少頭劣一族 自民党 立て籠 人質(又はハッキング)
を検索して 各方面に連絡お願い致します。

インターネットテレビ 自分の本名 8桁の生年月日
で自分の犯罪も分かるかも。

掟破りのコピペ犯は私です。
犯罪解決の為に 朝鮮人と華喃 少頭劣一族=蔗冽一族と日本中…更にGoogleで御覧の世界中の方々に閲覧して頂いております。
2チャンも私が貼る場所は閲覧して頂いております。
人質は 世界中の国のトップと国連とFreemason 全メンバーですから…日本中愚か者ばかりで嘆かわしい限り。

370: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/19 20:40:06.58 dysC69nA.net
マジキチw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 13:02:56.24 3ompROE+.net
ブラウザいくつか開いてて、PC休止モードから電源入れたら
「通常起動しますか?」とでたんだが
休止前に開いてたブラウザ最表示する方法ない?
1つ1つ履歴から探すしかないのか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 09:52:43.84 Sj/od9PK.net
let it snow で雪が降る件
普通にlet it snowの検索結果を見たい時には、どうしたらいいの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 10:32:43.81 w+5PFtn1.net
let it snow ""で検索

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 13:37:28.82 Sj/od9PK.net
>>373
オーその手があったか。Thx

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 16:52:20.24 CskAZdIu.net
あーもうGoogle最悪。会社がGmail公式導入したんだが、それがウザい。
ちょっと自宅で会社のメールチェックしたあと、ようつべとか見ると、
「このアカウントは会社によって管理されてます」とか出る。なに、ぜんぶ
閲覧履歴チェックされるの? とか思う。毎度毎度ログアウトなんてしてられる
かよ。気持ち悪い。人がプライベートでなに見ようと勝手だろ。犯罪犯してる
わけでもないし。あーきもち悪い。

やっぱそういうの全部会社に筒抜けでなのかなガクブル。

376: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/24 19:47:46.42 VJRSI8AQ.net
>>375
ログアウトするのが当たり前だろ^^;

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 20:09:32.63 7V3XkXrT.net
アカウント切り替えればいいじゃん


378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 22:38:48.70 CskAZdIu.net
>>376
やっぱり閲覧履歴とかまで管理者見れるの? そんなの余計なお世話のような気がするけど。
あーやだやだ。気持ち悪い。会社の管理者ってどれくらい管理してるのかね。システム部の
人間とか見ると気持ち悪くなる。ウラでなにしてるんだろうって。

379: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/25 00:54:44.90 t03qzthq.net
>>378
会社から支給されてるもんだから当たり前

気に入らんなら、使わないか転職しろよw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 03:06:42.23 e644CDEz.net
>>364
そんなバカな。
まだ現状のままです。
こんな余計なモンいりません。
どうすればいいでしょうか?

381:364
11/12/25 03:42:03.96 EHCPN3aW.net
>>380
adblock plusインストールして適当なフィルターを読みこませれば表示されない

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 10:44:12.46 xk31qrZ3.net
>>379
いやいや別に会社から支給されてるのはメアドなわけで、Youtube閲覧権なんて支給されてない。
しかも自宅の話だよ。会社にアカウントがどんな動画を見たかなんて知らせる意味もないわけで
「そんなの杞憂wwwwwww」と言われると思ったが、まったくそういう反応ないところ見るとマジ恐ろしい、、、、、
別にGoogle様に知られるのはかまわないけど、会社に知られるとしたら気持ち悪い。
あのアカウント切り替えも気持ち悪いよなー。つまり、どのアカウントとどのアカウントがつながってるか
よく分かるわけだろ? Gmail契約しているクライアントがGoogleさまにちょっとコナかけたらプライベート
まで筒抜けになりそう。気持ち悪いなー。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:44:42.92 +ks/W7QS.net
>>382
自分でPC買えば

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 22:16:03.46 sP71Assi.net
そういう問題?



385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 23:32:53.26 xk31qrZ3.net
>>383
なんで話をずらすの? バカなの? それとも話をずらして大きくしないのが仕事なの? 時給いくらなの?



あれ、こんな夜中にピザ屋が来た……。たのんであくぇdfrtyふじこlp

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 00:46:14.96 hkCj1hWy.net
そもそもインターネットに繋げている時点で筒抜けだったのだよ
それが今回で自覚的になったというだけ
むしろそれまで無自覚だったことに驚きだ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 09:43:52.05 D9xFpK4J.net
ここは神々のスレだなw まったく話がかみ合わないw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 10:28:08.11 4lIc6XZv.net
>>382
>会社にアカウントがどんな動画を見たかなんて知らせる意味もない
いいえ、会社は支給したアカウントが何をしているかによって
対策を取らなければならない場合があります

>>383>>382でアカウント切り替えもいやだって言ってるから
もう1台PC用意して会社から支給されたのアカウント専用と
自分のアカウント専用にすればってこと言ってんじゃねぇの?

自分で公私混同して文句言ってんのって恥ずかしくないのかね?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 12:50:53.98 D9xFpK4J.net
>>388
んーなことは百も承知だよw そういうのが気持ち悪いって言ってんのw
まるでストーカーやんw 別にやましいことしてないのにストーカーみたいなこと
されたら気持ち悪いだろ? まあストーカーしてる側は仕事でストーカーみたいなことしてるんだろうけど。
お互いつらいねwww

390: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/26 21:14:24.80 zSjeem7y.net
>>389
おまえ会社でなにやってんだよw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 23:30:53.25 D9xFpK4J.net
>>390
なんか怖いな、このスレw これほど話がかみ合わないのって怖すぎるわw
やっぱいろいろ大変だなwwwww

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 01:50:52.72 ATf4CZZC.net

最近珍しいくらいのばかだな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 07:34:12.64 4uqpveFD.net
Picasaってのをgoogleアカウントから削除したいのだが、消せないのか?
タグ名に実名が出ちゃうので、非常にイヤなのだけど。

gmailだけ使いたくてgoogleアカウントを取ったつもりだったのに、
なぜかgoogle+だかになって、勝手にいろいろプロフィールが公開されて、
google+は、完全に削除したつもりなのに、ダッシュボードだかで確認すると、
Picasaってのだけに公開マークがついてるのです。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 09:50:00.05 p9Gqn1ZB.net

最近珍しいくらいのばかだな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 15:30:03.01 Hp+vdGTh.net
グーグルツールバーで検索履歴の所のスクロールバーが、いつの間にか
無くなってしまったんですが、出すためにはどうすればよいでしょうか?



396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 17:58:53.96 ncf5vbwV.net
検索で82ページ以降ってどうやってみるのでしょうか
どなたか教えてください

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 20:24:31.31 M+Bo5xDr.net
いままで出来たG-Mailにログインしようとするとパスワードではねられる
絶対パス間違っていないのに、一応キャッシュの削除やオートコンプリート
caps lock等試したが駄目です。

398: 【東北電 88.4 %】
12/01/05 21:06:28.65 2C2SEloX.net
グーグルで検索して
1ページ目に表示されるようにするには
どうすれば良いのか教えて下さい。
宜しくお願いします。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:30:52.67 qZcbSbzV.net
金を払う

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 14:08:33.54 UAqg6DDM.net
スレチで恐縮だが、完全一致検索する時に文字列をいちいちダブルクォーテーションを手入力するのが面倒臭い。
楽に文字列をダブルクォーテーションで囲むテクニックとかフリーソフト誰か知らない?
文字列を選択範囲して右クリックからダブルクォーテーションで囲む、とか出来るソフトがあったら最高なんだけど


401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 15:27:37.44 37Kc75uQ.net
アカウント作るのに携帯番号入れずに作るのは無理なの?
携帯からもPCからも要求される

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 19:24:10.25 h20cNYOS.net
要求されないが

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 16:02:40.99 ptMB9gsP.net
Gmailの新デザインにしたら
広告が凄く邪魔でうざいです。
設定で消せないのでしょうか?
なんか映像で、説明してるけど英語で意味ふめい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 17:00:38.16 nyKqKyy4.net
外国語で検索するとつまんない日本語サイトが上位になったり、
comでなくてjpになったりして日本語クソサイトがでてきて
ウザいのだけど、何かソルーションある?
日本で使用していたらしょうがないのか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:03:46.12 WI6ws8IP.net
GoogleカレンダーにGmailの連絡先の誕生日を表示させると、重複して表示されてしまうのですが、
解決策はありませんか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 05:10:37.32 8KRQiHKR.net
>>403
進研模試でいうとfjがおよそ偏差値45、民放地上波は約40、
ニュース速報+は35程度を対象にしています。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 22:48:53.84 83gjBH6x.net
>>404
URLリンク(www.google.com)
で言語を強制すれば?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 23:40:31.67 i6fEC5QS.net
プライバシーポリシーが変更になるということですが、これはシークレットウィンドウを使用しても情報は収集されるのですか?
妻と共同でパソコンを使用しているため、エロサイトは広告に反映されないようシークレットウィンドウを今まで使っていたのですが、今後もその対応で問題ないんでしょうか・・・

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 14:56:40.42 C9Rq0kdy.net
>>47-48 >>100
簡易形式(&sout=1)の方が使いやすくないか?

質問なんですが、javascript/クッキーを無効にしても、検索結果ページでユーザースタイルシートを有効に出来ますか?
自分のはjavascript有効だとcssが効いてて、javascript切るとデフォルトの表示になる。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 03:58:57.86 Dh12+dQR.net
IEでGoogle開いてaspって検索するとブラクラみたいになりません?

411:弖十=ten-10=☆葵雷恩☆=帝徒
12/02/13 19:15:31.50 1acsCNQl.net

日本国外に連絡して 日本の現状を聞いて下さい。


立て籠り 華喃人のサイバーテロで 世界中のデジタルが破壊されています。

インターネットも携帯もイエデンも サイバー攻撃されました。

繋がらなければ 家や会社の電話ならNTTの番号案内。

携帯電話なら 携帯会社の故障や問合せ番号に電話して繋ぐしか無い。

役所(公務員)や企業は確実に狙われている。

検索エンジンのGoogleで

インターネットテレビ 朝鮮総連 立て籠 人質 名前

を 続けて検索して 世界的に有名な名前が並んでいたら サイバー攻撃の被害は受けていない証拠。

閲覧出来ない人には 画面コピーをメールに貼付して送信してあげて下さい。

宜しくお願いします。

Arena_Oda_V_Lanc_St.
Micro Soft社 横濱えり
モバゲーの☆葵雷恩☆=元 八犬伝


412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 15:16:24.03 gadtrF/D.net
この3日くらい、google経由でサイトに訪問しても、
検索結果画面の訪問済みサイトのリンクの色が変わらなくなりました。
(ヤフーとbingはリンクの色は変わります)

IE8のキャッシュ、cookie、履歴などを削除しても同じです。

どなたか同様のトラブルを解決された方はいますでしょうか。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 23:42:30.22 EhZ+mBCi.net
GMailの登録はあだ名でも登録(名前欄)できますか。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 02:33:53.45 dR4D3wRK.net
どうしてもインスタント検索がオフにできないんだけど、何で?
クッキー云々に関しては、画像検索のほうをセーフサーチオフにしてるのが保存されてるから問題ないと思うんだけど。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 09:54:23.33 P9lLL982.net
自宅のパソコンと会社のパソコンで両方googlechromeを使っています。
ここ2,3日で、背景とかブックマークが、ごっちゃになっていることがあります。
自動的になってしまいます。
困っています。
解除の方法は無いでしょうか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 10:04:09.51 P9lLL982.net
>>415
すみません、他で聞きます

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 10:54:40.18 B9Es8PET.net
翻訳で韓国語が定期的にデフォになって困ってます
消し去る方法を教えてください

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 22:51:48.43 7zHrivhp.net
色々とたどってココに来たんだろうが
まぁ自己解決できない人は最初からGoogle使うなってのが
すべての回答だわな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 16:47:17.70 EZFTV9V+.net
どういう訳か、Googleには俺が埼玉の
どの地域に住んでいるのかわかっているようなんだが…
周辺の店舗とかいって家の周辺が表示されてる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 17:11:13.50 PO/dZ0gj.net
面白いので晒しあげ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 20:54:24.60 kafJNUO8.net
>>419
釣り針がでかくて呑み込めそうになかったのでマジレスする
プロバイダーが地域によって割り振ってる(所もある)
whoisみればわかる


422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 20:55:13.26 kafJNUO8.net
あっIPアドレスをってことね
肝心なところを書き忘れたw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 16:16:30.17 U1TO60Ip.net
googleで、gmailのページにとんだら、
セキュリティ証明書が発行されてませんって、
でるんですけど、これって原因はなんですか?
表示させない方法はありますか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 03:33:49.21 xtiAPjo/.net
いまさらプライバシーポリシー変更の怖さに気がついたんだけど、
泥ケーやgmailやgoogleドキュをつかったまま3月1日を迎えちゃったら、
そっからデータ削除や退会してもどれくらい手遅れなの?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 10:25:06.09 FerBWq4f.net
>>424
手遅れらしいから気にせず使い続けて大丈夫

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 01:13:37.77 F+gNMr5r.net
>>424
今まで特に問題が起きていなければ問題ない
ネットしか見ない情弱が、過剰反応してるだけ。トマト買い占めてるババアと同レベル。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 02:08:59.95 O7UfRFMI.net
すみません質問いいですか?

googleのTOPの上部の表示についてですが、私のPCでは左から

+You 検索 画像 地図 YouTube ニュース Gmail ドキュメント カレンダー もっと見る

で、以前と異なります。別のPCでためしてみたら、↓のように以前と同じです。

(+You 検索 画像 動画 地図 ニュース ショッピング Gmail もっと見る)

この原因とか対策とか(できればメインPCも以前のような表示にしたい)を教えてください。
おねがいします。


428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 12:52:26.35 DRGNrpqg.net
>>427
F5キーを押せば更新されるよ
ブラウザが古いページを表示してるだけだから

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 16:58:56.14 O7UfRFMI.net
>>428
ありがとうございます。
ダメでした。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 21:24:44.03 CXjzTLdE.net
以前と異なる方が最新じゃなくて?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 02:35:41.04 ZYN8suFI.net
>>430
>以前と異なる方が最新

そうです。


432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 02:40:46.97 ZYN8suFI.net
>>430
現在のPCのブラウザにおける、上部の表示はこのようなかんじです
URLリンク(www.suzukikenichi.com)

以前のPCのブラウザ、かつ長いこと使用していないPCだとこんなかんじです
URLリンク(stat.ameba.jp)

433: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/04 03:06:11.69 qxqI4xQh.net
>>432
鈴木さん、ダイエットした方がいいですよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 05:29:20.71 lox7NaeT.net
まずどうしたいのか、とどうなってるのが正常だと思ってるのか、あなたは正常なのか
これがわからないとどうしようもない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 08:17:44.14 Xh3mYcYo.net
トップページのスクリプト切れば「動画」で表示されるよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 08:18:20.99 Xh3mYcYo.net
つか、それくらいさっと答えてやれよ >> all

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 10:52:40.21 buL/o1sW.net
>>436
そう思うんだったら答えてやれよ

438:432
12/03/04 12:24:09.60 vy12fWXO.net
>>432です。

>>434
ありがとうございます。
どちらがスクリプトその他が入ってる状態なのでしょうか?という趣旨です。

>>435
ありがとうございます。
具体的な方法をお願いできれば、と思います。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 18:40:23.34 lox7NaeT.net
結局鈴木さんが頭悪いってことしかわからなかった

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 20:02:32.13 gETdKHBp.net
ファイル名でGoogle検索をする方法はありませんか?

たとえば、「モナリザ_レオナルド・ダヴィンチ.jpg」という画像をブラウザにドラッグアンドドロップして、
「モナリザ_レオナルド・ダヴィンチ」で検索をしたいのですが

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 20:17:30.45 yI4oxRjV.net
結局はGoogleが親会社で、KDDIとか日本の通信事業会社はその子会社って考えれば?簡単?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 12:17:13.83 /l5PlWE6.net
画像検索が一画面分しか表示されないんだが・・・

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 21:35:57.32 LPAz3hiP.net
mirylって何?

444:殿上人@カミ@将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg
12/03/08 08:07:11.97 bM+15V+g.net
0800 あれ?ピアノ弾いている女がGなのか?これは頭でっかちではなくて?何度も繰り返すけど、
俺は男の外見をしている女ってわけじゃないよ。黒田清子の元ネタとも言われるけど、詐欺組織に何度も女扱いされてるが俺は男なんだよ。紫は「大徳」だろ? (冠位)
URLリンク(twitter.com)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 00:14:15.45 b6sO94S4.net
hide show google left-hand menuを入れてるんだけど、2、3日前から左メニューが消えません。
どうすれば消えますか?
一旦削除して入れ直しても駄目でした。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 21:26:28.10 L2U8yp55.net
さっきGoogle検索したらGoogleのアイコンが「盗」だったんだけど何故?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 13:23:41.33 ii9JWZx2.net
>>446
あなたの個人情報をスキャン中です

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 23:57:57.80 2QXMcPK3.net
gmail→softbank
でメールを送りました。送信済みBOXにちゃんと入っています。
それでも届いていない可能性はありますか。

調べてみたところSBはデフォルトでPCメールを受信しないらしいです。
ですが、この場合は送信者にエラーが来るはずですよね?

教えてください

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 01:13:02.84 ts1TgCZy.net
>>448
携帯キャリアのメールは、拒否でも吸い込むよ
エラー返さないと思う

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 01:29:21.87 hFhm8QfS.net
>>449
ありがとうございます

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 17:27:15.43 u1Rdcy/2.net
>>440
右クリックに「ファイル名でGoogle検索」を追加する方法
URLリンク(matome.naver.jp)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 08:50:08.84 RYO3Gq3G.net
google計算機能でポンド (通貨)の単価計算の仕方を教えて下さい。
なんかポンド (質量) の計算しかできません。

誰か言ってるだろうとこのことをgooglで検索しても全然出てこないし・・・

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 08:59:35.16 JC6ACbIQ.net
100GBP in JPY
と検索してみよう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 04:21:33.29 t2wCrBTD.net
アカウントが1月から無効になってしまって、ヘルプセンターにメッセージ送っても返事がない
ストレージ購入済みのアカウントなんだけど、アカウントは無効のままなのに、また一年経ったら料金請求されるの?
誰か助けて

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 09:34:10.82 a1vQZTp5.net
>>453
やあ、そんな書き方も?
googleに聞いたら「10ポンドを円に」でできるって。
計算機に口語で質問ってそんなの思いつかなかったわ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 22:13:19.28 Upjaap/3.net
困った困った。
去年2月にAndroid携帯を買ったんだけども・・・

去年2月買う

2段階認証開始
当時の携帯メアドで確認コード送付先にする

しかし携帯故障でMNP
このとき確認コード送信先を変更し忘れる

新しいAndroid携帯ではアクセス設定したのでアクセス可能
PCからは確認コード要求されるもメアド変更しちゃったので入れない

で、アカウント再設定のフォーム入れたけど「入力した情報じゃ本人確認できないお」だって・・・
参ったなぁ、誰かやらかした人いない?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 02:59:04.70 z8huD6Mj.net
今日になって突然
サイトで予測変換っていうの?「ニューヨー」って入力したら「ニューヨーク」「ニューヨーク 旅行」って出るやつ
あれが出なくなって困ってるIEアップデートしたりクッキー削除してもダメ
検索してもクエリだとかオートコンプリートとか意味わからん、誰かタスケテ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 22:03:32.54 rWgEaKph.net
>>457
検索画面右上にあるログインの右の記号(歯車みたいの)クリック→検索設定
「Google インスタント検索の予測」の部分をお好みに変更
※cookie消したら再度操作が必要。ログイン後なら便利かも

多分だけど、パソコンの処理速度が遅くなったので出さない判断されたとか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 00:09:13.11 5vPZg7fV.net
>>458
ONになっとります…

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 00:48:16.22 1UKjkV8e.net
>>459
え、ONになってるか……
ごめん、それ以上わからんわ。多分もう見ただろうけど、Googleのヘルプ載せとく
URLリンク(support.google.com)

ぐぐってたら、この設定をしても反映されない時があるとかも出てきた
本当になんだろ? 役立たずで申し訳ない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 08:50:16.89 FDwiuiI3.net
googleの検索結果の左上部に「すべて▼」って箇所を押すと「すべて、画像、地図、動画、ニュース・・・」ってのが
表示されるけど、これを「すべて▼」を押さずにデフォルトで表示させることはできませんか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 12:57:39.97 EegHrVI3.net
Gmailからカレンダーに予定の追加ってどうすればいいんでしょうか
検索しても旧デザインでは出来ていた、firefoxのアドオン頼り等でこんな基本的な連携が無くなるとも思えないのですが

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:15:08.35 TDnE6UBO.net
証明書期限切れ!!  

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 21:24:55.50 PMj1ecfI.net
質問です、よろしくお願いします。
グーグル画像検索で、ローカルの画像ファイルをアップロードするページがあったと思うんですけど
(カメラのマークがあったような)、なんか見つかりません。
ひょっとして、なくなりました?

465:464
12/03/30 21:38:42.64 PMj1ecfI.net
∧自己解決?しました。operaの新バージョンだとなぜか表示されないんですね、うちだけかも。
operaスレで聞いてみます。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 08:53:44.44 MJ7b8T0l.net
すみません
グーグルの検索をいつも 上のほうに
画面表示したいのですが・・・
おしえてください

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 09:35:29.62 CaqVgceB.net
的外れだったらごめん
ブラウザの上部に表示するのであれば、
使用ブラウザの名前+ツールバー+Google検索 でぐぐるといいんじゃない
IEなら、Googleツールバーっていうのあるし

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 09:59:14.45 lEw+7R2q.net
ありがとうございました。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 09:11:32.18 LdgXw/rG.net
googleanalytics.sqlってどんなファイルですか?
家族がiPhoneで体調管理アプリを使ってて、そのデータをPCにバックアップできるように
なってるんですが、バックアップデータと一緒にそのファイルがありました。
何か解析されてるようで気持ち悪いと感じググったけどよくわかりませんでした。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 04:46:59.60 HpxGJDlE.net
auスマホ持ちになってGoogleが身近になったんだが携帯会社毎に別物かな~?。

auGoogle(GoogleAu)
docomoGoogle
SOFTBANKGoogle

違いあるよね~?。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 00:01:47.98 iJxAriwg.net
個人サイトやニュースサイト、まとめサイトなどを1つのフォルダに入れて閲覧をしているのですが
登録してあるサイトの数の割に更新頻度数が少ないと感じました。

設定などで、「GoogleRSSに表示されるサイトの数を制限する」
などといったものがあったりしますか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 16:42:58.74 KgdGFFVt.net
Googleのブックマークを使っているんだけど、ブックマークの内容を勝手に変更したり消去したりされた方いらっしゃいますか?
それともバグでしょうか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 20:47:19.14 gRWbZAtp.net
gmail chat で、以下の1.と2.の違いがわかりません。
どういう違いがあるのでしょうか?

1.○○さんはオフラインです。○○さんがオンラインになると、送信したメッセージが配信されます。 
2.○○さんはオフラインのため、現在メッセージを受け取れません。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 22:04:38.81 ZWcETuW6.net
突然Google垢停止されたっぽい
GmailもつべもpicasaもGoogle+も使えない。

『お客様のアカウントは無効になっています』

ほとんどの場合、アカウントが無効となるのは?Google の利用規約または各サービスの利用規約に違反していると判断されたためです。
って出てる。

メール通告もなしにいきなし

別スレで聞いたら
実名じゃなかったからっぽいんだが
もうだめなのかな?
スマホ側で権限あるアプリが機能してない

誰か同じ症例の人いる?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 22:16:36.95 M+UVp6R1.net
質問なんですが、
最近BBRという会社からやたら光回線の勧誘が来ます。
この会社は信用できて安全なんでしょうか?
光回線に変えたいと思っていますが
この会社と契約していいものか分かりません

476: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/23 00:17:32.96 h+pHusrL.net
>>475
しつこい勧誘する会社は辞めた方がいい

イタチだけどな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 02:03:46.29 jpE/EJO/.net
>>476
契約しちまったみたいだ・・・。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 09:53:02.67 E/51HuXh.net
複数のGmailのアカウントをThunderbirdで使用していた所、
3日ほど前に一つだけ突然パスワードの認証を求めらた

メインアカウントではなかったのでweb上から接続したことはなくアカウントが削除されたかと思いwebからログインしてみたところ問題なくログイン出来ました。
送受信を行なってみても問題なし。

そこからPOPの許可やIMAPの有効、2次認証の設定がなされてないかの確認などを行なって
それでもパスワード認証が出てしまうのでThunderbirdからアカウントを一度削除し新規で登録して見ることに

すると

指定されたサーバーは見つかりました。と出るのに
ユーザー名かパスワードが間違ってないか。と言われる

ユーザー名は@gmail.comまで入れること
imap.googlemail.com 993  SSL/TLS 通常のパスワード認証 
smtp.googlemail.com 465  SSL/TLS 通常のパスワード認証

POP3を試して
pop.googlemail.com 995 

web上でパスワードの変更を行なってみたりもしましたが同じ。

5つのgmailのうち一つだけがそう言う状態

outlookで試してみたけどやっぱりパス求められる

俺、何やっちゃんたんでしょうか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 00:02:41.13 5Oke+XUc.net

すいません。質問です。Mac+Chromeユーザーです。
いままで、?T(新規タブ)で、
よく訪問する8つのサイトが開いていたんですけど、
昨日から、一回しか訪問しなかったサイトが3つも表示されます。
他の2つは、ツイッターとかいつものサイトで、
残りの3つは、すごい昔に検索したグーグルの検索結果が表示されます。
これって単なるバグですか? 直す方法はありますか?

あと、新規タブで表示するサイトを設定する方法が
もしあったら、教えてください。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 01:36:44.48 EiuviYQp.net
住所や市町村をgoogle map で検索する区域が赤枠で囲われる機能なんですが、
複数の区域を同時に赤枠で囲うことはできないのでしょうか?
たとえば、新宿区と渋谷区を同時に赤枠で囲うみたいな。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 14:45:50.40 p5FEtUFr.net
質問なんですが

1.検索窓のサジェスト機能の無効化
2.インスタント検索の無効化
3.検索結果の一覧で、HPをクリックしたとき
  強制的に新しいウィンドウで開く機能の無効化。

どうすればいいか教えていただけないでしょうか。お願いいたします。
ちなみに2は、右上のオプションから「表示しない」設定にしても、設定が保存されません。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 23:02:34.96 ODM1jlsi.net
グーグルリーダーの中身を他のPCとも共有したいのですが
どうすればできるのでしょうか?
友達と共有するのではなく、個人で外出先でも見れる様にしたいのですが・・・。


483: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/30 23:35:10.73 EhfSo5MG.net
>>482
釣りは別のところでやってくれ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 03:02:32.17 XfKikzNf.net
長文。失礼します

GMAILについて質問です
アカウント作ったはいいんですが、パスを忘れてしまい再登録しようと思ったところ、
メールアドレス入れただけでパスの変更ができてしましました。
ちょと妙だと思い、登録してない別アドレスでパス変更のための確認メールを送ってもらいそこからパス変更
をやってみたんですができてしまいました。
これは、他者が任意のメアドで変更しようと思えばできてしまうということがわかりショクをうけました。
何か、パスの変更には秘密のキーワードのようなものがあったかと思うんですが、
そういうものを入力することなくすんなりパスを変更して中に入れてしまうんです。
これはどういう状態なんんでしょうか? 誰でもパスワードを簡単変えて中に入ってしまえるのがGMAILのデフォなんでしょうか?

また、予備のアカウントを登録しようとしたら「すでに使われています」と出てきて追加できません。
これもどのような可能性が考えられるのかわかりません。
ハッキングされて中にあったメアドを盗まれてしまって、誰かがそのメアドで他のGMALの登録をしてしまったんでしょうか?

自分の勘違いだといいんですが、上記現状見てみなさんはどのように判断されますでしょうか。
ご意見うかがいたけ、お願い申し上げます。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 16:53:03.20 DTuK4CmR.net
たまに話が出る新規垢作成時の携帯認証について
ちょっと垢がいくつか必要で、昨日2垢作ったときは携帯認証なしだったのに、今日作ろうとしたら
最初の垢で携帯認証求められた(連番複垢が想定されるようなアドレスではない)

ちょっと気になったからクッキー削除、IP変更、VMから作成とかやってみたけど回避できなかった
何をキーに聞いてきてるのか不明だけど、これって少し間をあければ聞かれなくなくなりますか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 08:57:11.05 JXif8sme.net
adwordsのスレってどこですか??

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 21:06:35.96 ye09OPay.net
どこだよ!!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 09:27:12.55 S/21h4Kd.net
あそこだよ!!!!

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 21:33:51.79 szds39GB.net
アドワードの無料お試し券ってどのくらいの間隔で来ますか?
また来やすいために何かしたほうがいいことありますか??

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 13:22:31.42 LTaEY5Bg.net
GoogleMapの質問はここでいいですか?

地域を表示中に、その地域内のお店を表示し、それをできるかぎりA4に大きく印刷したいのですが何か方法はありますか?

・任意縮尺で地域を表示する
・検索窓に表示したい業種のキーワードを入れ、マーカーを表示させる
・それらを目一杯印刷したい

やりたいのはこういったことです

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 01:32:51.91 EWi0J5lt.net
>>490
スレリンク(google板)


492:490
12/05/22 08:13:44.28 2zq/XkGr.net
>>491
誘導ありがとうございましたm(_ _)m

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 01:07:29.98 rDWuI1HI.net
Google検索ってアプリからつかうと弾かれるようになるとかってありますか?
自作アプリからGoogle検索に繋がらなくなりました

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 17:07:58.21 Z0trtYtg.net
Google検索すると検索結果の一番上部にUSAFISなんかの詐欺サイトへのリンクが出てくるんですけど、
これってブロックできませんか?

495:494
12/05/25 18:07:39.26 Z0trtYtg.net
自己解決しますた

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 20:31:30.77 rij1YrcH.net
googleに限らず検索サイトの検索方法の質問ですが
「伏せ字」込みの文をそのまま検索するにはどうやればいいんですか?

例えば、ドラえもんを「ドラえ○ん」と伏せ字してるサイトを検索したくて、そのまま
"ドラえ○ん"
でフレーズ検索してもうまくそれのみが出てきません。
どうも「○」の記号文字をgoogleが認識してくれてないみたいで、「ドラえ」と「ん」のand検索になってる感じです

○や/などの伏せ字を挟んだ単語でもそのままググれる方法か、
もしくは伏せ字込みでもおkな他の検索エンジンがあったら聞きたいです

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 15:59:30.89 p6Gc7ifl.net
MacBook SnowLeopard
Firefox 12

少し前から誤入力か何かで2,3回連続して検索したりすると
「画像の数字を入れてください」みたいな案内が出てくる。
膨大な検索をしていて出てくるならわかるんだけど
2,3回の検索で出てくるもんなの?
そうでないなら裏で何か動いてるかと疑ってしまう。

498:名無しの金太郎
12/05/30 23:16:24.63 5Pzw2QAw.net
ドライもーん

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 00:02:00.14 E3cSQHBY.net
google mapで住所検索して表示される地図上のAというマークを消すにはどのようにすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。


500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 07:19:46.18 XEmxuKvP.net
新垢作成で携帯認証が必須になっちゃったのかな
前は時間あければ聞かれなかったのに

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 08:55:00.97 Vs/LRARk.net
携帯無い人はログイン出来なくなっちゃったの?
個人情報をそんなに欲しいのかよ!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 22:45:38.74 wxkrqeu1.net
>>496
ちょっと正確な検索結果か自信ないんですが、"ドラえ * ん" でそれっぽい検索が出来ているように思われますがいかがでしょう

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:53:45.39 RkMTKd4N.net
>>502
うおっっ 凄い、そんなやり方があったんですか!
自分が実際に検索したかった語句でやってみたらバッチリ○入りでフレーズ検索が出来ました

他にも何パターンか * を挟む箇所変えてためしてみたけど、たまに
例えばドラうええぇ~もん ドラ××もんみたいに、「ドラえ」と「ん」の間にとにかく何文字か
記号や文字をはさんでいるものも出てくる場合もありました。面白いですね、これ。
でもどういう仕組みになってるのか分からないけどいずれにせよしっかりとフレーズ検索でググることが出来ていました。
ありがとうございます!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 10:29:11.66 weXnWIvQ.net
検索設定->不要な結果を除外->手動でサイトをブロックする
ここで入力してブロックを試みてもブロックしたサイトのリストに追加されなくて困っています
不具合でも発生しているのでしょうか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:49:26.64 2AcXdAm/.net
>>503
「ワイルドカード」で検索


506:p1026-ipbf1003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
12/06/14 10:47:26.67 6sQw3O6Y.net
test

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 22:56:24.56 nMEoTXtJ.net
URLリンク(www.google.com)
このページでブロックの追加も消去もできないんですがどうしたらいいでしょうか?
win7 64bit
Chrome IE FFでやりました

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 07:39:55.85 gKykmCB+.net
android端末のグーグル検索履歴を全て見る方法はありませんか?
現状グーグルモバイルサイトでは3件分しか表示されず、表示されている3件を削除して次の3件が見れるようになっています
現状の履歴を削除せずに全て確認したいんです

ちょっと嫁の検索履歴が気になったもんでw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 18:08:43.45 ipUxcVub.net
>>507
Googleは問題として認識してるらしいが放置状態
URLリンク(productforums.google.com)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 09:57:42.75 JwgjPim/.net
choromeの閉じるのペケポンボタンを大きくしたいのですが
できますか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 04:52:13.19 NxQ8OWL/.net
検索結果が10件程度しか表示されなず、それ以降は次ページ移動する
必要があり、非効率。検索結果を100件以上表示させたい。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:35:17.11 XAVZJ1x3.net
させたらいい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 19:01:55.29 dCkHwqEc.net
>>509の件は解決したっぽい
URLリンク(productforums.google.com)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 08:01:32.60 vxnnImrM.net
chromeのタブ追加のところをクリックすると、
Chrome Web Store とか YouTube とか Gmail とかのアイコンが並んでるページ
が出ますよね。
最初にChromeを立ち上げたときにあのページを表示させるのはどうやったらいいんで
しょうか。



515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 23:46:38.28 qhMxiGGz.net
Googleが企業としてコミケに参加するそうですが、いったいコミケで何をやるんですか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 00:04:32.77 9sY0Tn/G.net
初めてGmail使おうと思ってるんですけど、
これって
「アカウントの利用を開始するには、アカウントを確認する必要があります。」
携帯電話に送信されます。」
って最後の確認で出るけど、絶対に携帯の番号とかメアドとか必要なんですか?
教えてください。

必要ない場合は、どうやって電話番号とか登録せずにやるか教えてください。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 14:59:30.75 m2qrnCvk.net
>>516
お前にGmailは無理
あきらめれ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 11:59:38.46 x75qqSfp.net
googleアカウントをgmail以外のメアドで作成してたんですけど、
壊れたので機種変更。新しいスマホでgoogleアカウント設定
するときにgmailを登録しろって出たから登録。
すると、googleアカウントが、gmailのアドレスに変更されて
(元のメアドは予備のメアドとして登録されてます)、
アプリのゲームで前のデータが引き継げない状態です。
何か解決方法があれば教えて下さい。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 09:39:24.14 jUN5fpU+.net
先日スマホを買いました。
それで判明したのですが、googleカレンダーの壁紙に使っている画像はdropboxのフォルダに入っているようです
dropboxを使った覚えは無いのですが、googleカレンダーのどこを見たら辿り着けるのか教えて下さい。


520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 23:33:54.62 Y7QGSZXG.net
グーグルに言いたい事があっても言えない。
電話番号です。

03-6384-9000 0#

ちなみに、グーグルは、世界中で、税金払わない、独占禁止法にふれるので有名!!


521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 20:39:34.16 NRLIq/tm.net
ちょっと前からGoogleで調べ物してると
8桁くらいの数字入れろって出てくる。
スクリプト使って大量のクエリ送ってるわけでもないのに。
どういう原因が考えられる?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 10:25:37.67 tLazu/sd.net
アカウントのパスワードを忘れたから「パスワードがわからない」に行ったら

覚えている最後のパスワード(必須)

覚えてないからしてるのに…orz

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 16:07:19.57 9bdCzCFj.net
Google.co.jp
にいくと、igoogleのログイン画面になってしまうのですが、
どうすれば、ログイン画面にならないようにできますか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 09:44:28.17 suQsZ3r6.net
FlashHackerを使ってメインモニターで動画を見ながらサブモニターで作業させたいんですがどうやらchromeには対応していない様子
作者HPにてchromeはDrizzlyChromeを使えみたいな指示があったのでこれを使おうと思うのですがエラーを吐いて起動してくれません
gcswf32.dを選ぶと「アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生しました」とのことで先に進むことが出来ません
どうしたら解決するでしょうか?また別の方法がありましたらよろしくお願いします

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 11:22:59.83 suQsZ3r6.net
自己解決しました

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 23:02:00.29 XO4RMtkd.net
PCサイトビューアーでアクセスすると、勝手にGoogleモバイルなるものに変えられる。
設定で「ウェブページを携帯用にフォーマットする」を何度OFFにしても勝手に変わる

527:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/08/11 10:28:13.38 swxTFAsl.net
昨日までgoogleのトップページでできたゲームはもうできないの?

528:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/08/21 00:56:24.56 bYq0DayX.net
PCからモバイルで登録したアカウントにログインしようとしたら入れない。
パスワードを忘れた人のページで調査を依頼したら返事が来て、

次の 2 つの情報が必要となります:
1.アカウントに関する詳細情報
2.クレジット カード情報(次のページでお知らせください)
このサービスは無料でご利用いただけますが、身元の確認のためクレジット カードが必要となります。

といわれたんですが。クレジットカード情報聞かれるのって良くあるんですか?。・゚・(ノД`)・゚・。お願いします

529:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/08/21 01:26:03.22 bYq0DayX.net
>>528自己スレ
①解決して無いけど
URLリンク(nonsubject.blogspot.com)
こういうサイトがあった・・・。クレジットカードの番号は聞かれるみたい。
びっくりしちゃった(;´Д`)

530:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/08/24 21:41:30.50 ElCAvsCA.net
背景画像の変更で一般公開されてる画像のサムネから選択する奴、なんか減ったことね?
前はスクロールしてきゃどんどん遡って増えてったけど、なんか見れなくなってるのは俺だけか
ちなみにfirefox、chromeで確認したが上記のとおり

531:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/08/25 17:30:50.53 oNwZBUuS.net
vistaでIE8なんですが、最近どこも設定をいじってないのに急に
画像検索結果の画像をクリックして飛ぼうとするとリダイレクトの警告のページに飛ぶようになってしまいました。
調べたらcookieや一時ファイルを消したらいとのことだったのですが、直りません。
どなたか解決方法を教えてください。

532:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/08/28 00:51:19.19 EXf212CE.net
携帯でGoogle検索で
【ウェブ】【モバイル】で【モバイル】で検索しても【ウェブ】表示のままになるんですかなんでだろですか?

533:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/09/06 09:47:22.88 j5BK45An.net

マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ

534:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/09/20 05:55:13.09 pzOx2dUw.net
おいgoogleつながんねぇぞ

535:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/09/27 02:41:52.11 F3aHCwi1.net
検索結果が10件程度しか表示されなず、それ以降は次ページ移動する
必要があり、非効率。検索結果を100件以上表示させたい。

536:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/09/27 23:59:45.52 Ybpl47Ng.net
携帯でGoogle使ってるけど、なんか画面がセーフモードみたいなショボい感じになってしまいました。

画像検索して一覧からサムネイルをクリックすると、以前より小さい画像が表示されます。

どうやって直したらいいんでしょうか?

537:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/09/28 15:04:58.50 N2GxB/6K.net
>>536
一緒です!
Googleトップページのメニューから急上昇ワード検索もなくなってるし
たまに勝手にこうなるけどなんでなの(怒)


538:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/09/28 16:41:50.14 N2K5c/xd.net
ガラケーだったら↓

認証 Cookie 非対応のモバイル ブラウザのサポートの終了
URLリンク(support.google.com)


後、ここにいってみるといいね
【ガラケー】携帯でGoogle総合
スレリンク(chakumelo板)l50



539:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/09/29 07:39:37.45 X7O1E/vK.net
>538

ありがとうございます!

でも通常の検索は大丈夫って書いてあるのに……専門スレ行ってみます。

540:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/09/30 00:32:35.19 4HB9FZHc.net
一昨日あたりから検索すると出会い系のサイトとか
ウィルスソフトのHPに飛んでしまい全然機能しないんだが…
一体どうやれば修正できる訳?IEを変えれば治るとか
書いてあったのでIE8から9に変更しても全然駄目だった。
今は↓のサイトに飛んでしまう。いい改善方法はありませんか?

URLリンク(arcadegamesplayer.com)

541:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/09/30 01:54:02.44 fw4OaYps.net
>>540
まず、最新の状態にしたウィルスソフトでウィルスチェックをしてみてください

542:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/02 08:49:27.92 g81xHBEO.net
急上昇ワード検索がエラーになるんですけど
どっかに引っ越したんですか?
別のやつだとなんか縦長にアイコンのが出てくるんですけど
すごく見辛いしワードだけわかればいいんですけど

543:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/03 07:59:38.88 02FQH2+O.net
PC初心者板でスルーされたのでこちらで質問
非常に困っています

グーグルで画像検索するとき
セーフサーチ:オフで表示されて、
セーフサーチ:中で表示されない画像だけを検索する方法を教えてください

544:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/06 18:01:13.94 X9mUz2KG.net
表示されない物だけを検索?

545:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/06 23:04:48.23 KAslrXJT.net
セーフサーチ的に「アウト!」なものだけを見たいんだろう


546:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/08 05:08:19.06 qaacoO5C.net
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね


547:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/09 09:20:35.11 XxkVycVy.net
>>545
そういうことです
方法はないのでしょうか?

548:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/09 12:46:31.00 Zi0ZQgp4.net
GoogleのAPI使ってセーフサーチ有と無の検索結果を取得して差分をとるプログラムを自作すれば…

549:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/12 11:48:20.23 cXCiBKq1.net
google adsenseの広告表示でわからないことがあります。
友人のはてなを訪問したら、そのはてなのgoogle adsense広告に、
旅行の広告が出ました。
これは、閲覧者の私が旅行の検索を多くしているから、私という閲覧者
個人にこのような旅行の広告が表示されますか。
それとも、そのブログ主(はてなのアカウント主)がそのブログに旅行の
記事が多いからか或いはそのブログ主が旅行サイトをよく訪問している
からでしょうか。


550:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/13 16:20:08.40 Pkmup85p.net
googleの「背景画像を変更」が廃止されるらしい
どうしても回避して画像をはりつけたままにしたいんだが・・・
とりあえず↓のような感じを保持したい
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
cssのいじり方を知らないので知っているかた教えてくださいm(__)m

551:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/17 12:10:12.17 UCb8Yydx.net
アカウントのパスワードを確認する方法ってないんですか?

552:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/17 15:26:43.22 9EcENIAR.net
ありません
再設定してください

553:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/21 08:34:38.18 RHssIUEV.net
クッキー削除したらgoogle japanには入れるようになったけど
もっと→さらにもっと を選択すると英語版に飛ばされて以降英語版になる

554:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/21 08:35:58.24 RHssIUEV.net
ついでにワード打ってEnter検索もできなくなった

555:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/27 00:58:54.13 lLoHR3Gi.net
検索したら常に1ページで50件検索結果が出るようにして欲しいのですが
保存してるのにそういう設定になってくれません


何故でしょうか?どうすればよいでしょうか?

556:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/27 01:00:09.70 lLoHR3Gi.net
100件とかでも一緒です

100のところにタブが来る設定なのに調べども調べども、いつも10件表示です・・・

557:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/27 19:53:06.81 5g4wg5XO.net
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」

カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口

「集団ストーカー カルト」で検索して下さい


558:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/10/27 19:57:18.47 VEk/kQgj.net
>>555
>>556
解決しました!

559:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/11/02 14:21:12.79 7H4kh2MQ.net
Googleノートブックは、ドキュメントに自動的にエクスポートされると言われてたので放っておいたのですが、
いざ「Imported from Google Notebook-ノートブック1」を見ると空です。
元のノートブックを見る方法はありませんか?
1~2ヶ月前までは自分のノートブックにアクセスすることができたのですが、
今はノートブックのサイト自体が無くなっているようです。

560:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/11/06 12:11:49.70 vco5wCM8.net
>>558
どうやって?


561:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/11/07 01:19:59.52 W+7t7Y3o.net
Googleアカウントの管理画面を開くと左上にアイコン画像が出ますが、これはどう変更すればいいんでしょうか?
以前YouTubeで設定したアカウント画像が反映されたままなのですが、YouTubeのほうのアカウント画像を
デフォルトに戻しても反映されません
Gmailのユーザ画像も念のため変えてみましたがこれも反映されません

実害はほとんどないと思いますがどうにも気になるのでよろしくお願いします

562:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/11/09 11:26:09.23 u6gYHBrl.net
特定の用語を検索するとerrorが出るようになった
どうしてだろう

563: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/11/09 11:30:49.02 S5O6DB0B.net
google本社からスパム来るし+ではウイルスみたいなのが画面を覆うしメールサポート無いし情報抜かれてるしもういっそ死ね

564:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/11/10 20:52:40.42 XjIMCwMy.net
質問お願いします。
友達がGoogle latitudeのアプリを携帯にインストールして、その携帯から自分を招待しました。
自分はパソコン上のメールで招待状を開いて、友達承認したんですけど、友達のところに表示される居場所がいつも自宅です。
やはりこれは、自分も携帯にアプリをインストールしないとダメってことでしょうか?
無知ですみません。

565:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/11/17 04:38:00.53 IvF4OC/s.net
マーケティング本部長 岩村 水樹 

この馬鹿はアドワーズ無料券を送り散らして
詐欺って金を騙し取ろうとするしか脳のない最悪極悪の無能肉便器なのだなw
ヤクザ組織のオレオレ詐欺と実質何も変わらない酷いクオリティ。
馬鹿女のやることは所詮こんなものか、チンパン並の倫理感しかない強欲メス豚オイ!!!!!!!
それなりの報いを受けよ報復攻撃で八つ裂きの刑。

566:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/11/26 20:30:49.32 SLb2dAnk.net
昨日までアクセス出来てたのに、今開こうと思ったらこんな画面が出ます
しかもメールアドレスを入力しても使用済みと言われ弾かれます
これは何でしょうか、回避の仕方を教えて下さい
URLリンク(up2.pandoravote.net)

567:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/11/28 01:59:53.36 hx0IbJFk.net
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹

老けてるなー 時代の流行と逆行してるなあ 老けてるなー
強欲な老けゴリラか キンモイなお前
アドワーズ無料券で詐欺るだけかお前の人生
いやー人間落ちるところまで落ちるな

568:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/11/28 19:50:51.14 TztPjMyx.net
グーグルウォレットのスレは何処ですか?

569:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/11/29 17:15:26.04 WdsytslW.net
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹

老けてるなー 時代の流行と逆行してるなあ 老けてるなー
強欲な老けゴリラか キンモイなお前
アドワーズ無料券で詐欺るだけかお前の人生
いやー人間落ちるところまで落ちるな

570:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/05 18:37:42.49 blt3yiKi.net
gmailや、googleのトップページにさえもログインできません。

エラーメッセージ「ブラウザの cookie がオフになっています。cookie をオンにしてください。 」
ブラウザは、IE9、Firefox、chromeすべて試しましたが同じエラー文が出ます。
cookieは受け入れる設定になっています。
クッキーやキャッシュの削除、セキュリティソフトのオフも試しました。

いったい何を試せばいいのか、もう思いつくものがありません。
よろしくお願いいたします。

571:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/06 22:32:56.40 gTKdw32a.net
グーグルのツールバーなのですが
最初にIEを立ち上げ、グーグルのツールバーで検索しようとすると
最初の文字が打てなくなってしまいました。
例えば、グーグルと入力したら、うーぐるって感じで・・・
原因はなんでしょう?
必ずIEを立ち上げた時の一文字目だけ打てません。

Windows7でIE、ツールバーは最新バージョンです。

572:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/10 18:22:40.76 fxEc9UNL.net
URLリンク(docs.google.com)

以下のドキュメントを一括してダウンロードしたいんですけど、やり方をおしえてください。
ちなみにidとpassは持ってないです、

573:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/14 10:24:21.99 hJLMhxUf.net
Googleカレント、なかなか面白いんだけど、何をどう設定してもslateが表示されるのはなんとかならんのだろうか?
記事の数も多いので、読みたい記事が間に埋まってしまう…

574:nanashi
12/12/15 01:04:28.13 WH/Aeu86.net
Google検索について質問です。

検索キーワード―で 旦那+スペース と入れると

旦那 嫌い
旦那 死ねばいい

などが候補に挙がるのが話題になりましたが、例えば

大手企業名 + 山田花子 + ブス

などと毎日検索していたら、
他の人がその企業名を入れた時点で候補に 

山田花子 ブス  と挙がってくるようになりますか?
また毎日そのキーワードで検索し候補に挙がるようになった場合
名誉棄損で訴えられたりしますか?

575:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/15 02:03:22.08 T6H8pYSV.net
Googleの検索履歴が表示されなくなったのですがどうすれば表示されるようになりますか?

576:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/16 23:01:50.66 oFhUhfzE.net
google calender syncって無くなったんですか?

577:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/17 22:44:59.52 chG9+rU9.net
予測候補機能をOFFにすることってできなくなったんですか?
ちょっと前まで検索設定で変えられたと思うんですが・・・

578:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/21 01:28:49.51 Vgk4vmUe.net
コロコロコロコロ仕様変わりすぎ。
新機能新機能新機能も~ういりません。

579:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/24 04:34:32.23 OveaKlsq.net
Googleカレンダーを一般公開しても、予定は検索には引っかからないですよね?

ぐぐると「引っかからなくなった」ことに言及するニュースやブログが存在するのに、Googleのヘルプには「引っかかる」と書いてあり、どちらを信用すれば良いのか分かりません

580:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/27 18:06:13.69 297s3RHW.net
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
アメリカのGoogleの画像検索で、露骨に性的な画像が出てこなくなった、と米CNETなどが現地時間2012年12月12日、伝えた。
米CNETに対し、グーグルはこのようにコメントした。
「アダルトコンテンツをブロックしているわけではありません、
ユーザーに、彼らが確かに探しているものを提示したいのです。
ただ、ユーザーが明らかに性的なものを探しているとわかる場合でなければ、性的な画像は結果にでません。
アルゴリズムが検索キーワードにもっとも関連する結果を選ぶようになっています。アダルトコンテンツを
検索するのなら、検索ワードを、あいまいなものからより直接的なものにかえるを
変える必要があります」


なんでこんなに面倒くさくなったんだ。

581:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
12/12/27 18:11:35.89 nV3jxBEu.net
>>580
お前らのウリは皆が隠したいと悲鳴を上げても無機的かつ無慈悲にすべてを晒し上げるその検索能力だっただろうが…
bingさんにも劣るような事してどないすんねんと

582:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/01/02 07:42:21.39 yLJKyMvo.net
検索結果画面で候補にマウスカーソルを合わせると「共有」の文字が出てきて画面がひょこひょこ動きイライラします
これを解消させるstylish用のスタイルを教えて下さい

583:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/01/16 03:26:40.31 PtbTZtKK.net
ふと気付いたらgoogle検索結果にまた左側のうざいのが出てるんだけど、
以前消したはずなのに、最新の消し方を教えて下さい><


旧stylish設定(FireFox3.6)
@namespace url(URLリンク(www.w3.org));

/* google 左 うざい */
@-moz-document domain(google.com), domain(google.co.jp) {
div#leftnav { display:none }
div#center_col {
border-left: none !important;
margin: 0em 1em !important; }
}
/* hidden preview window */
.vspib,#vspb{display:none !important;}
.vspi{visibility:hidden !important;}
#vsrs,#vspci{visibility:collapse !important;}
#vspb {left: -35px !important;
width: 0px !important;
height: 0px !important;}
#cnt{max-width:none !important;}
#center_col,#foot,#ires,#res{margin-right:0 !important;}
#tpa1,#mbEnd,#tads,#tadsb{display:none !important}
.s{max-width:100% !important;}

584:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/01/25 12:29:47.68 cn5zLf4v.net
URLリンク(www.google.co.jp)」と
URLリンク(www.google.co.jp)」って何がちがうの?

両者で同じ言葉を検索にかけると結果が違う
前者のほうが結果数は多い

google.comでなくて、どっちもgoogle.co.jp

585:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/01/27 13:24:15.57 oI4kTqJ7.net
>hl=ja
後者は日本語指定されてる

586:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/01/27 23:10:11.87 2kBTot9O.net
>>585
ありがとうございます。。
でも英文サイトも引っかかるみたいです。。

587:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/01/29 12:55:21.11 NUd/U+td.net
jpを指定したhtmlサイトなのか、
jpでアクセスしてきたクライアントなのか、
google独自仕様で内容判定かなど
いろいろな要素が絡んできます。

588:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/07 12:05:16.83 ojdHz/EL.net
Googleマップで例えば「100円ショップ」と検索して
近所の店がずらっと出て来たとします。
その中でも特に近くて良さそうなお店の詳細を知りたいとき
店名で検索したいということがよくあるんですが
一発で出来る方法ないでしょうか?
いつもリンクになってる店名をドラッグで選択してコピーして
検索欄にペーストするのが面倒です
つーか検索サイトがやってる地図サービスなのに
何でこんな当たり前の機能がないの??

589:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/12 13:21:58.26 4dwNDr7L.net
IE9でどうしても↓のクッキーが削除できないんだけどみんなは消せる?

Cookie:"アカウント名"@accounts.google.com/

590:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/12 13:34:57.71 WRxLVVHH.net
>>588
「リンクはトップページに」ってサイトが多いからじゃない?
何でこんな当たり前なことが分からないの??

591:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/13 19:20:14.49 p79C2HWn.net
>>590
それとGoogleマップから店名での検索が可能かどうかに何の関係が???

店名で検索されるのが嫌なお店なんてあるの???

592:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/15 14:42:48.60 A9oMu83t.net
google検索で四則計算できなくなったの?
割と便利だったんでたまに使っていたんだが

593:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/18 18:14:08.16 vGaxAVgJ.net
おれだけがおかしいんのか?
グーぐるって手書き入力の検索ってやめたの?
その設定にたどり着けないんだけど

594:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/18 18:15:50.97 vGaxAVgJ.net
>>592
それこそ設定にあるよ?子息演算を使うとか

グーぐるさんがはじまったころから
計算機は有名なのに
同友レートやってるかしらないけどドル鉛管算とかも?

595:592
13/02/18 19:20:55.21 Xx25HELr.net
>>594
いやそーゆー複雑なものじゃなくて、ただの足し算とか引き算とかかけ算とか…
以前は検索BOXに「1+1」でやったら検索結果の最上位に計算結果の「2」が表示されたんだが
今は計算結果は表示されないで普通に検索結果だけでるようになってるんだ

596:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/18 22:45:35.33 /xzGw7EG.net
↑このような無駄にサーバー資源を使うアホを排除しだしたか
初めてgoogleの企業努力を見た気がする

597:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/19 09:31:14.87 BQ96kcY/.net
Googleマップで
「○○市□□区 うどん」と指定して検索したのに
何故か勝手に隣の区を対象にした検索になる
どういうこと?

598:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/25 01:04:36.48 fwfBosD7.net
>>597
具体的に教えて。

599:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/25 02:51:11.10 1Vsd3sWL.net
IPか何かでこっちの住所を推測して結果を出してるからか
何かこっちが検索ワードで指定したのと違う結果を勝手に指定してくるんだよな・・

あと駅の周りが店があるから駅名で場所指定したら
その駅の周りじゃなくて
1駅隣の大きな駅の周りの店を提示してくるとかさ・・

余計なおせっかいはやめてくれ
うんざりする

600:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/02/25 02:51:52.00 1Vsd3sWL.net
×違う結果を勝手に指定
○違う条件を勝手に設定

601:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/03/14 23:09:13.59 Nx0LjRCl.net
検索すると結果表示してしばらくしてから最上部に
「提案です▼オフ」みたいに出てくるんだけど
これって出ないようにできないのかな?

何が不都合かって、出てくるとそのタイミングで表示が1行下にずれるんだよね
で、ずれた瞬間に選んだ行の1行上の行を選択したことになってしまって
全然違ったリンクに飛んでしまったりするの

602:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/03/26 09:15:44.27 oA7qOhdG.net
質問

クローム上で使うgmailについての質問ですが、ここでいいかな?
適切なスレなり板があったら誘導お願い致します。

とりあえず質問してみるけど、gmailに会社のメールを転送して管理しています。
で、この会社ドメインのメールをなぜかgmailは迷惑メールと認識するので、フィルタで
「@○○.co.jp」←うちの会社のドメイン、これに対して「社内メールのラベルを付ける」、
「迷惑メールにしない」と設定しました。

すると、
「あなたが作成したフィルタにより、このメッセージは [迷惑メール] に振り分けられませんでした」
と表示されるようになり、これが特に実害は無いのですがウザくてウザくて・・・
この表示が出ないようにする方法はありますでしょうか?

603:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/03/26 09:37:20.27 oA7qOhdG.net
あげときます。

604:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/03/27 00:26:51.05 jXEBsQAr.net
自分の地図を作りたいのですが
作れますか?
例えば今で言えばちょうど花見シーズンなので
そのポイントを設定しておきたいのです
それが出来れば移動のルート設定が楽に出来るので

605:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/03/27 00:38:31.95 jXEBsQAr.net
すいません
なんかできるっぽいです・・・

606:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/03/30 23:18:56.79 JPVxhvZM.net
ほんとすいません教えてください

最近帰国したんですけど、playで日本限定のアプリが未だダウンロードできません。「このアイテムはお住まいの国ではご利用できません」
アカウント設定で思いつく限り住所を変更し、Walletの住所も変えました。
今の回線はOCNかDocomoです。
位置情報も有効にしています。

他に見落としありますか?
それとも何かしら感違いしてますでしょうか。。

607:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/05 16:02:26.08 2XYSSZCS.net
個人商店を営んでいるのですがグーグルマップ上にあらわれるバルーンに表示される画像が間違ってて
グーグルに報告しても数週間かかるという返事のまま1ヶ月くらい放置されてます
他のバルーン画像を見ていると会社によっては独自の商品画像を入れてるようなところがあるみたいで
グーグルプレイスのアカウントを取得したのですが何処を変更すればいいのかわからないです
どなたかバルーンに表示される画像の変更方法を済みませんが教えてください

608:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/10 23:52:54.66 ILU2lGGK.net
初めて制作したサイトをオープンして2週間でgoogleの検索キーワードで昨夜2位になりました。
今日の昼に見たら40位台
今見たら1位になってた。
最初は乱高下するっていうのは聞いてたけど
検索キーワードが約 8,050,000 件って少ない方ですか?
あまりビッグキーワードは狙わない方がいいらしいけど

609:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/04/12 20:15:58.61 y6w02/S+.net
複数のアカウント持っているとき右上のアイコンクリックで出るアカウントの切り替えができない。
追加したはずの登録アカウントもPC再起動とかしたら消える。

610:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/15 17:41:21.44 rU0BCEAn.net
GoogleでHTMLのタグや
HTMLに埋め込まれている画像ファイル名を
検索する方法ってあるんでしょうか?

611:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/17 02:04:02.25 J8RwOxID.net
>>610
常識的に考えてそんなウザいものが存在するはずがなかろう
仮に検索できたとしてどうやって表示させるのかね?
勝手にサイトを改変して見えるようにするとでも?
馬鹿の発想には時々驚かされるわ馬鹿すぎて

612:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/23 20:59:55.33 UCtjEuOQ.net
サービスを利用しなくなったのでヘルプに基づきアカウント削除したのですが
グーグルのページを開くと削除したはずのユーザー名が表示されています

削除しようにもGmellはしっかり削除されていてログインできません
ログアウトして放置しておけばユーザーの情報は消滅しますか

613:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/26 15:02:54.20 EYlSszjD.net
Google画像検索で表示されるサムネイルのサイズを大きくする方法はありませんか?

614:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/05/27 19:11:25.30 mMSKHxHT.net
最近画像検索しても裸出ないね?
前は何検索しても裸画像出てたけど
Googleはポリシー変えた?
セーフサーチはもちろん昔からオフ

615:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/15 16:50:30.41 9dhLLMjK.net
Gmailで以下のことは出来ますか?
ひとつのアカウントで複数のメアドを作成し所有する。
そのメアドに来たメールは一つの画面で見れるとありがたいです。
似たようなことが出来る方法やサイトでもいいです。
教えてもらうとありがたいです。よろしくお願いします。

616:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/06/15 23:14:45.75 9dhLLMjK.net
> アドレスを取得する具体的な手順がのっているサイトを見つけることができませんでした。
そんなものは無いんですから、見つけられなくて当然ですね。
No.2さんが示されたURLでも書かれていますが、『アドレスの取得』は、一つだけです。

何処かにメールアドレスを登録する際に、取得したアドレスのアカウントと「@」の間に「.」または「+」記号とそれに続く適当な文字列を加えるという操作をすれば良いだけです。
それでも、『元々のアドレス宛にメールが届く』という仕組みです。

※試してみると、「.」は使用できないメールサーバーがありました。「+」の方が確実かも知れません。

617:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/04 NY:AN:NY.AN 4mQ6Tlwk.net
数式はまったく検索できないの?

618:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/08 NY:AN:NY.AN jgAw0Zb3.net
トップページのゲーム、穴に落ちたらツんだ
どうすればいんだよ・・・ 誰か教えてくれ・・・ください。

619:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN SNowagwh.net
>>38-39
XP+IE8だけど同じ症状。

加えて、twitterと2chの表示履歴も表示されない。

グーグルの件は、
・IE8の右上にある検索バーから検索したものと、その検索結果のページからさらに検索をしたものは履歴が残る。
・Googleの検索設定(URLリンク(www.google.co.jp))で「インスタント検索の結果は表示しない」にすると履歴は残る。
らしい。

620:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/16 NY:AN:NY.AN 1u/QoxIA.net
グーグルの日本での売り上げはどのくらいですか?
決算書とか見てもどこにも書いてません。

621:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/19 NY:AN:NY.AN lmKmw6K3.net
日本語での検索ワードを入力しようとすると、勝手な(間違った)変換候補が出されて、
正しい語の入力を完了出来ず、Enterキーも受け付けなくなります

何年か前は、こんなことなかった気がしますが…

改善方法はありますか

622:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/20 NY:AN:NY.AN hxtHrDN4.net
Googleカレンダーを共有して使っていますが、
「外部向け表示」を「予定なし」にしても
他の人のカレンダーに自分の予定が表示されてしまいますが、
なぜでしょうか?
宜しくお願い致します。

623:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/21 NY:AN:NY.AN GgCRDJsh.net
使ったことないけど、ぐぐった感じ
最後に保存ボタン押してないだけじゃね?

624:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/28 NY:AN:NY.AN I03BHA4M.net
Googleで検索をして検索結果のサイトに飛ぶと、その前に妙な長いアドレスが出て数秒間
何も表示されない状態が続くのですが、これはこちらのデータを取られているということでしょうか。
データ収拾が気持ち悪くもあるし、その時間がもったいなくもあるのでもうヤフー検索に
切り替えようとおもうのですが。ヤフーもグーグルエンジンを使っているといいますが
妙なタイムラグはほとんどありません。

625:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/30 NY:AN:NY.AN RBXNLrDM.net
いろいろ情報が足りなくて何とも言えない。
探してみたがそのような現象が他でも見つからない。

楽な順またはおすすめな順に対応を書いてみました。
1.PCの再起動
 他のアプリケーションと何らかの衝突が起きている可能性を探す。
2.アドオンやその他拡張を全て無効にして現象確認
 アドオン同士の衝突の可能性を探す。
3.他のブラウザを試す。
 ブラウザ本体破損の可能性を探す。
4.googleだけで発生するならgoogle以外の検索を使う。

あと、ただ文字が出ただけで情報収集と考えるのは頭が
おかしいにもほどがある。
yahooもgoogleに匹敵する情報収集は行っているし、どんな
情報が収集されているかもよく調べることをおすすめします。
上記対応を手始めに、表示された文字をまずはよく見る
事もおすすめします。

626:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/30 NY:AN:NY.AN hCvPMd2r.net
今現在グーグルのウェブページ翻訳が使えません。
”ネットワーク接続に問題があったため翻訳できませんでした”というバーが毎回表示されます

みなさんは使えてますか?私だけの不具合なのでしょうか

627:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/30 NY:AN:NY.AN hCvPMd2r.net
すいません事故解決しました
ちょっと前に、PCの時間設定をいじった結果、セキュリティーの安全照明云々とかで、自分のミスでした

628:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/30 NY:AN:NY.AN dFPJZMHD.net
ひゅうーwwwwwwww

629:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/07/31 NY:AN:NY.AN NQRel/dB.net
Playストアについて質問です。
数日前突然アプリの多く、おそらく最新でないもの全てが
勝手にアップデートされてしまいました。

設定のアプリの自動更新は間違いなく常に「しない」にしていて
「する」に替えた覚えはないのに見ると「する」になっていました。
他に使う人はいません。
「しない」に戻しておきました。

後に見るとまた「する」になっていました。
何が原因でしょうか?
最新だと使い勝手が悪くなったり不安定らしいアプリもあるので
困っています。セキュリティアプリは入れています。

ビルドVer 4.1.10
Android Ver 4.1.1

630:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/03 NY:AN:NY.AN iU72e9Mm.net
>>後に見るとまた「する」になっていました。
何をしたら「する」になるの?1秒で勝手にはならないよね・・
もっと詳しく書いた方がいいかと。
・電源?
・時間?
・何かの更新?
・接続?


Playストアは改悪アプデも激しいようです。
スレリンク(applism板)

自衛が一番かも。アプリバックアップ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

631:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/03 NY:AN:NY.AN KqApz0uG.net
完全一致とかの設定って出来なくなったの?
昔は詳細設定ボタンがあったような気がしたんだけど。

632:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/03 NY:AN:NY.AN u2SwxTVi.net
>>630
レスありがとう。

>何をしたら「する」になるの?

数日後(記憶では2,3日後)に使用しようと電源入れたらです。

それまでにも電源やWiFi接続のON/OFFはしましたがそのときは
勝手なアップデートはありませんでした。
よってその時の設定も見てません。

勝手なアップデート&勝手な設定変更はその1度だけで
「しない」に戻した以後今のところはありません。

各アプリごと見ても「自動更新を許可する」の
チェックは入っていません。

間違って「全て更新」を押してしまったにしても
設定が「する」にはならないですよね。

633:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 NY:AN:NY.AN JpE0UR49.net
>>632
自分の動作検証で再現しないのであれば打つ手はないかと。

あとアプリ側の自動更新は5月頃から禁止されてて、
URLリンク(www.facebook.com)
それの調整段階中でまだ不具合が多いんだと思われます。
playストア自体が更新かかって設定初期化が濃厚。(開発側のミス)

634:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 NY:AN:NY.AN JpE0UR49.net
>>631
google検索の事かな?であれば右上の検索オプションから
語順も含め完全一致の項目がありますよ。でもダブルクォート
使う方が早くて便利だと思う。
URLリンク(www.youtube.com)

635:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 NY:AN:NY.AN BbcAKqoa.net
>>634
どうも!
ただ>右上の検索オプション ってのが無いんですよ。っていうか、
紹介動画にはボックス周りにリンクがいっぱいですが、自分のには何も無い。
うちのは偽画面?

636:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/04 NY:AN:NY.AN JpE0UR49.net
ああ過去にもありましたよ、「地域によって画面が違う」。(特に設定)
googleのおかしな仕様です。

637:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/07 NY:AN:NY.AN vrfD6pCh.net
>>633
3ヶ月も前の記事なのにまだそんな状態なのかね
バグかgoogleによる個人攻撃かもしれん

638:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/13 NY:AN:NY.AN xCZFmfAd.net
2chのとあるスレに貼ったimgurの画像のキャッシュを削除して欲しいんですけど
imgurの方は既に削除済みでgoogleの方に削除リクエストを出したんですが拒否されてしまいました
理由がURLにアクセスできるからみたいなんですが
imgurのURLにアクセスすると302で削除されました的な画像が出ます
これは404にならないと削除されたと判定されないんでしょうか?

639:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/15 NY:AN:NY.AN JSkiFDrh.net
こんな適当に書いて解答が得られると思っているのかという不思議。
まずはその画像がどこにキャッシュされているのか。(どこで画像確認したか)
 ・googleのキャッシュ
 ・自分のPCのブラウザキャッシュ
 ・見た人のブラウザキャッシュ
 ・その他キャッシュ(画像ロダサイトや掲示板サイト)


そもそもimgurで見れないならどこのキャッシュやねんて話し・・
googleで拒否というかそもそもキャッシュされてないのでは・・

640:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/15 NY:AN:NY.AN p58YVGR1.net
>>639
>その画像がどこにキャッシュされているのか。
すいませんgoogle板なのでgoogleの画像検索のキャッシュのつもりで書いてました
>imgurで見れないならどこのキャッシュやねんて話し
imgurで削除する前にgoogleにキャッシュされたということです

641:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/16 NY:AN:NY.AN geRpxYCT.net
URLリンク(i.imgur.com)

imgurや2chも一定時間キャッシュは持っている可能性は有ります。
今回はgoogleでちゃんとキャッシュ確認し、
削除不可理由がURLにアクセスできるから(みたいは無視)
imgurでの削除も正しくできたと仮定すると、

imgurが画像保存場所は何も変えずにリンク定義のみ削除していると
思われます。(大手なら間違いなく画像は別フォルダ管理)
アメブロの似た事例:URLリンク(ameblo.jp)

imgurがリンクの削除された画像を削除する日(定期メンテ的な)
が探せませんでしたが一般的には管理者の期間日数の定義次第
かと思われます。(サーバの負荷状況などによっても変わるかと思われ)
imgurはリンクの削除期間すらあいまいなようです。
URLリンク(like2ch.com)

画像本体の削除依頼も海外なのでたぶん難しそうなので、
自動削除されるのを待つしかないと思われます。
imgurが削除後にgoogleキャッシュ削除依頼。

あと気になるのは>302で削除されました的な画像は
アカウントを作り画像をアップし削除を試しましたが
出ませんでしたよ。(即削除済み)

642:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/16 NY:AN:NY.AN geRpxYCT.net
>>641
でもおおかた予想付く・・
前提仮定の部分、
キャッシュの見方間違えてるor削除の仕方間違えてる。(確率90%
(そもそも画像本体への直アドが誰にもわからないはずなのに見えると言っている時点)

643:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/16 NY:AN:NY.AN RiFz43I3.net
>imgurが画像保存場所は何も変えずにリンク定義のみ削除していると~
そのアメブロの話はブログを削除しただけでは画像は削除されずURL直打ちすればアクセスできるって話ですよね?
URLリンク(i.imgur.com)のURLでアクセスできないけどほかにアクセスするURLが存在するんですか?

>あと気になるのは>302で削除されました的な画像はアカウントを作り画像をアップし削除を試しましたが出ませんでしたよ。
302っていうのはレスポンスコードの話でi.imgur.com/removed.pngにリダイレクトされます
>>641の画像でも同じようになります

>>642
>キャッシュの見方間違えてる
見方というかgoogleの画像検索の検索結果に表示されます
この検索結果は実際に画像にアクセスできないのに検索結果に表示されるので
googleにキャッシュが残ってるからだと判断してますが
>そもそも画像本体への直アドが誰にもわからないはずなのに
>>638にも書いたように2chのとあるスレに書いてあります

644:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/08/17 NY:AN:NY.AN 5J87mJR/.net
>>643 URLリンク(i.imgur.com)のURLでアクセスできないけどほかにアクセスするURLが存在するんですか?
はい、直アドへ内部変換していると思われます。
フォルダの最大容量や数はシステムに依存しますが限界値があるので
管理の便宜上1箇所に大量の画像を置く事は普通しないです。
もし何らかのランダム文字をアドレスに含んでいたらこの判定はできませんでしたが。

>>302
imgurが独自に返しているコードかと思いました。
httpステータスコードであれば一時的移動を意味しimgurに画像が存在する可能性は大ですね。
こちらでも確認しましたが削除後は同じく302(Moved Temporarily)になりました。
調べたら3年くらい前の削除画像も302でした。

googleはリンクやアクセスのないものはどんどん検索結果より
なくなっていくのでそれを待ってはどうですかね。(体感1年くらいかな

645:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/01 01:32:27.25 3c7khPz6.net
セーフサーチOFFにできなくなってる?

646:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/03 23:20:24.47 hghkQy4v.net
>>624
遅レスだけど、googleの検索結果のリンクを押したときに、
直接そのページに飛ぶのではなく、一旦googleのページをクッションさせられるせいだと思う。
URLリンク(www.google.co.jp)
みたいなurlではじまるアドレスのはず。
自分も、↑のURLの真っ白いページが続くことがよくある。
このページをクッションにすることで、googleがリンクのクリック率とかを収集してるみたい。

googleのページをはさまないで、直接リンク先に行けるアドオンがあるみたいなので、
それを入れたら治ると思う。
Firefox→ URLリンク(web-marketing.zako.org)
Chrome→ URLリンク(f.daccot.com)

ちなみにyahooでも URLリンク(wrs.search.yahoo.co.jp) からはじまるクッションのページをかませてるので、
yahooにすれば情報を収集されなくなる訳ではない。
参考: URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

647:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/05 17:33:53.22 abhWOHPB.net
>>646
トラッキング回避であればchromeの拡張で優秀なのがあります。
【Better Pop Up Blocker】
googleもyahooも対応。
リンク押下時やコピペ時のJavaScript抑制型なのでその他悪用ウイルスにも有効。


firefoxだと【Remove Google Tracking】などのアドオンがあります。
トラッキング回避 firefox
などで検索すれば多数対策あり。

IEはウィルスのいい的なので使用しておりません。

>>624と関係があるかはわかりません。

648:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/06 17:29:51.26 onX82LTk.net
Googleでスマホからぐぐったとき
パソコン版に移動できなくなってる
スマホ版だと何件検索結果にひっかかったかわからないので大変不便

649:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/06 20:51:17.06 3Y3PzHDN.net
googleで画像名で検索ってできますか

650:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/07 00:28:37.05 jtsbV1JZ.net
>>649
試せばわかる気もしますが・・・
"001.jpg"
などで検索したら最初辺りにはhtml表示部の001.jpgがヒットしてて
後部結果には表示にないソース内の001.jpgがヒットしていますね。

651:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/07 13:40:49.63 vqMjObon.net
google mapのモザイクの基準ってあるんでしょうか。
こことか、地区全部にモザイクかかってるけどなぜ?
URLリンク(goo.gl)

652:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/07 21:53:21.24 Fe58a+Lc.net
携帯から失礼
Googleに繋げようとすると、Google系統のサイトが全て、サーバー証明書不備で繋げられません

IEとChromeどちらのブラウザでも駄目なんで、難儀してます

653:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/07 22:59:05.14 jtsbV1JZ.net
>>651
自動判定らしいのでその判定プログラム基準ですかね。
基本画像なのでその判定はすごく煩わしいと思われます。


どの辺りから肌色とするか。
何をもって顔と判断するか。
洗濯物はプライバシーか。
この建物はテロ情報に関係するか。
基準を細かくあげるといっぱいあると思われ。
簡単に言うと「問題になりそうなもの全て(問題ないもの含む)」だろうね。

654:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/08 06:51:04.77 bT4iSwG5.net
  ★★★国民の貧富格差は、国民投票で決めるべきである★★★
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)  

―この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v―

655:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/10 17:06:59.02 8sttOVXB.net
Google スプレッドシートについて
こんな感じで、カーソルみたいな枠が
セルの枠とずれて表示されるようになっちゃったんだけど
直し方分かる人います?
再起動してみたんですが、ダメでした。
ほんの3分前くらいまでは正常に動いていたのですが・・・

656:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/10 17:15:31.58 8sttOVXB.net
画像貼り忘れました
URLリンク(i.imgur.com)

657:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/10 19:10:13.99 5i6NnNUl.net
>>655
Ctrl+0(数字のゼロ)を押すとデフォルトのズームにリセット

とぐぐったら出たけど・・(使った事ない通行人より)
 キーワードはGoogle スプレッドシート 枠ずれ

658:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/10 19:13:15.13 8sttOVXB.net
>>657
ありがとうございました、治りました!

659:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/19 23:18:39.82 UFCSBYxI.net
Chromeを起動したら、「よく表示されるページ」に突然
Googleの巨大ロゴと検索バーが表示され、「よく表示されるページ」は
下の方で小さい表示になってしまいました。
ロゴと検索バーを消して「よく表示されるページ」のみ表示されるように
戻したいのですが方法を教えてください。

660:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/20 00:15:25.72 +92A6ukO.net
Googleさんのトップ絵が・・・
スレリンク(poverty板)l50

661:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/22 06:58:07.49 wLZj0tht.net
>>659
「よくアクセスするページ」のことかな?

もしそうなら、
あれはよくアクセスしても表示されてこなかったり使わないページが
簡単に表示されたりでうっとうしいので使わない方がいいですよ。

任意のページ表示がおすすめ(拡張)→NewTabRedirect
または似たような表示の拡張→SpeedDial

662:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/27 20:08:55.53 YL6o2FYA.net
URLリンク(www.google.co.jp)
開くと音楽鳴ります
ワンクリックで止まるのはわかりますが、
デフォで鳴らないようにはできませんでしょうか?
よろしくお願いします

663:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/27 22:25:58.29 q7pYjdcn.net
広告ブロックで画像消してたからこっちは鳴らないだろうと
思ってたら日本語変換時などのスペースキーで鳴り出しますね。

パックマンの時もそうだったしそろそろ頭に来てたので
今はbingをホームページにしてます。
こっちがずっと快適なのに気付いた。

664:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/28 11:01:19.80 zcxNeR1G.net
↑bingは動画検索で勝手にプレビュー再生されてよけい音が
うるさかったのでやめました・・・

googleの背景差し替え拡張を見つけたのでこれで解決しました。
Custom Google™ Background(chrome用)

665:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/28 23:24:09.78 UQOXOX1L.net
2~3日前から Googleツールバーでの自動翻訳が出来なくなりました
設定変更などいろいろ試したのですがダメなようです・・・
高齢の全く初心者なんですが、ご存知の方アドバイスよろしく。

666:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/29 04:23:55.92 U7fgVt8H.net
どのようにできなくなったのでしょうか?
・googleツールバー(または翻訳アイコン)がなくなった?
・翻訳しますかのバーが出なくなった?または「次回から翻訳」が自動設定されなくなった?
・翻訳したらエラーが出る?または何も動作しない?


あと以下も書いてほしいです。
・全てのページで翻訳ができないのか?
URLリンク(translate.google.co.jp) では翻訳できるか?
・ブラウザはなにか?
・何の設定を変えて試したのか?



あとこれは蛇足ですがchromeではgoogleツールバーなくてもブラウザ設定で
翻訳しますかバーって出せますよね?(こちらgoogleツールバー使ってないのに出せたもので・・)
あとgoogleで検索したら「このページを訳す」がキャッシュの横に出るから
翻訳アイコン要らない気がしてならないのですが・・

667:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/09/30 02:31:19.70 09puNZ6+.net
>>666
報告が遅くなって申し訳ありません
また お騒がせして申し訳ありませんでした。
いろいろ試した結果 おかげで解決に至りました。

Googieツールバーのアンインストール~再インストールで
解決するに至りました。
ご親切感謝いたします。

668:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/01 09:35:58.77 iNDiu23s.net
Googleで検索する時、カチッて、今まで鳴ってた検索音がしなくなった。
仕様変更された?

669:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/01 09:37:28.53 iNDiu23s.net
>668
すまん。

IE8でVISTAです。

670:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/01 19:25:03.73 HPZ5HmRk.net
>>669
昔から勝手に簡単に設定が変えられるらしいですよ。
何らかのフリーソフト導入やドライバの更新辺りが原因かと思われます。

設定はXPで
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス
→サウンドタブ→プログラムイベントの「ナビゲーション開始」
→Windows XP Start.wav

Win7
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→システムが出す音の変更
→プログラムイベントの「ナビゲーションの開始」
→サウンドを「Windowsのナビゲーション開始.wav」


音の消し方を探す人が多い中、出し方聞かれるとは意外性でした。。

671:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/02 10:32:00.90 7OLV9Pcr.net
>>670

その設定は既に、済んでるんです(>&amp;#65103;<)
それでも、検索する時に、検索音がしないんです。

他に方法ありません?

672:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/03 04:15:47.46 rZCIFi3y.net
あらま
>>670の設定の所でテスト再生ができますが、音はスピーカーから出てますか?

673:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
13/10/03 04:17:06.24 rZCIFi3y.net
こちらのIE8では鳴ってるので仕様変更はないですよー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch