結婚したがらない男性が増えている Part745at GENDER
結婚したがらない男性が増えている Part745 - 暇つぶし2ch650:をーでぃん
18/11/28 18:24:36.41 fW+M4fAq.net
>>627
KOFシリーズというかSNKの格ゲーは、私の第一の青春でしたモンでフヒヒ。
昇龍拳コマンドがなかったというのがポイントでした。

651:名無しさん ~君の性差~
18/11/28 18:29:35.98 6gCUH1Ew.net
ちょっとクリスマスまであと1ヶ月やなー
とか言ったら大事やで
50過ぎのオバタン勝手にセクハラ!セクハラ!騒ぎだすで
誰がオマエ誘うねん

652:をーでぃん
18/11/28 21:00:56.24 fW+M4fAq.net
ウチは法事になると教会へ赴いてアーメンじゃなくて上人様を招いてナンミョーなので何でしょね。
夕餉にチキンライスでも作りましょうかね。

653:江田島平七
18/11/28 21:18:29.06 qs5VQSNZ.net
イベントとして楽しむのはいいとは思うけれど。
一方で(クリスマスじゃないけれど)、七夕が廃れたのにハロウィンが流行するのを聞くと、んー、七夕じゃいかんの?とは。

654:名無しさん ~君の性差~
18/11/28 21:28:36.53 TJtNyZy2.net
恐ロシアに住んでるのに何で日本にそこまで精通してんの?七夕も立派に日本の文化として根付いているのだが

655:江田島平七
18/11/28 21:50:31.58 qs5VQSNZ.net
今時インターネットもあれば、大抵のことは分かりますよ。
多少断片的だったりはするけれど。
私が子供の頃は七夕には提灯もしくはカンテラもって近所を回ってお菓子を集めたもんです。

656:名無しさん ~君の性差~
18/11/28 21:57:02.20 8K2tk5iG.net
江田島氏は何県に住んでるの?

657:名無しさん ~君の性差~
18/11/28 21:59:34.61 8SNRM7/E.net
>>636
石川県在住の不細工キモヲタ犯罪被害者高齢毒の俺を侮辱するな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

658:江田島平七
18/11/28 22:02:11.42 qs5VQSNZ.net
>>636
生まれは北海道、働いてからは東京都。今は東欧の某国。
県がつくところに住んだことはないです。

659:名無しさん ~君の性差~
18/11/28 22:02:26.08 TJtNyZy2.net
>>635
マスコミやメディアに踊らされているだけだなwハロウィンなんて若者限定の文化だ
七夕の方がよっぽど老若男女に根付いているしw知ったかぶって語るなよ

660:江田島平七
18/11/28 22:04:02.09 qs5VQSNZ.net
>>639
よかった私が勘違いしただけか!ハロウィンでお菓子を集める子供達はいなかったんだ!

661:名無しさん ~君の性差~
18/11/28 22:08:10.93 TJtNyZy2.net
若者限定って言葉が通じないらしいなwヤレヤレ

662:江田島平七
18/11/28 22:19:11.00 qs5VQSNZ.net
なんかドヤってるけど意味がわからない・・・

663:名無しさん ~君の性差~
18/11/28 23:10:45.78 8K2tk5iG.net
江田島氏って社会事業部にいるんでしょ。

664:江田島平七
18/11/28 23:35:08.53 qs5VQSNZ.net
具体的なのか漠然としてるのか微妙な想像。

665:田舎ザムライ
18/11/29 00:24:15.54 IoOrmsTG.net
ハロウィンに相当する日本の行事を挙げるなら「お盆」です。

666:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 06:44:34.40 oEFoFeqy.net
カミさんが入れてくれた朝のコーヒーは美味いねえ

667:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 07:37:14.06 YXvoPEQH.net
たかがそのコーヒー一杯のためにすごい費用かかってるぞ

668:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 07:42:45.39 I0+flGsi.net
その程度の費用を惜しまないと生きられないの?w
普通の男性は出しても惜しまないのにねwwww

669:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 07:43:40.39 WkFChntF.net
独身も楽しいし、結婚生活も幸せだ
たった一度の人生、両方やればいいだけでは?
好きなだけ独身生活を満喫した後、結婚して子供作ってファミリーを楽しめばいい

670:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 08:02:43.97 YXvoPEQH.net
>>648
1人余計に養う費用を考えるとコスパが悪すぎるな
普通にカフェで飲んだ方があらゆる面でいい
よほどいい奥方だったら費用も惜しまないけど当たりの確率が低すぎるからな

671:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 08:04:52.38 I0+flGsi.net
>>650
お前の父親も「コスパが悪いコスパが悪い」と言ってお前を育てたんだなぁw

672:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 08:07:51.31 WkFChntF.net
養うというか、役割分担だろ
ノーリターンで養っているわけじゃない

673:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 08:35:56.54 YXvoPEQH.net
>>651
見返りが十分あるならコスパは悪くならんよ
家事でさえ手伝えとかいう女にそれだけの見返りがあるかという話なんだよね

674:をーでぃん
18/11/29 09:03:07.20 m+fbI49E.net
………………………。

675:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 09:03:57.15 jj775gHv.net
>>649
結婚生活をやった後に、また独身に気軽に戻れるシステムが無いってのが、
その考え方の先にある問題。
>>652
結婚とか子育ての楽しさは昔も今も確かに変わっちゃいないが、
それをやる必要性が無くなっただけだよ。
究極に必要性が無くなった分野こそが、「役割分担」
以前は男が働いて女が育てる「必要」があったが、
今は男の育児参加も増え、女の仕事参加も増え、
男が多めに働いて女が多めに育てる程度でいいからね。
結果、男から見た「コスパが悪い」も、女から見た「自分の負担だけ大きい」も両方正解。

676:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 09:07:21.14 WkFChntF.net
>>655
今は男がメインで稼いで、女が家事育児を行い収入面もパートでサポートみたいなのが一般的じゃないかな

677:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 09:17:21.24 jj775gHv.net
>>656
男がメインで稼ぐ必要性も減少していれば、
女が家事育児を行う必要性も減少している。
収入面を”サポート”される事実は、独身男から見たら今も昔もマイナスでしかない。
そもそも家電や流通の発達で「役割分担」の必要性こそ無くなっているわけで。
リターンとして評価されるのは「子供を産む能力」に限定されつつあるよ。

678:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 09:21:38.10 I0+flGsi.net
>>653
全く無い癖に何を言ってんのwwww
キチガイから返りがあるなら暴力や浪費や裁判費用がかかる負のお釣りだろ
ゴミw

679:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 09:22:21.72 rKyVSlED.net
>>648
それなら喫茶店に金投げたほうがいいし
別に特定技術保持してたりせんのだろ?

680:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 09:26:15.84 I0+flGsi.net
こんな不細工な息子を育てた親父はコスパの悪さに辟易してる事だろうなwwww

681:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 10:32:40.02 rnQGQZ/H.net
ま~たおばさんが草生やして発狂してるよ

682:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 11:44:41.17 NrNxy3aR.net
結局煽るしか出来ないんだなあ
結婚はコストやメリットで考えたらksなのでただの趣味(恋愛と違って遊びでは済まないが)
そういう意味では上のコーヒー云々はプラシーボ効果で本人にとっちゃプライスレスなんだろうからいいんじゃねえかな

683:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 12:06:31.63 ZArpa6Wn.net
子供欲しかったら結婚するしかないのでは?

684:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 12:13:12.10 I0+flGsi.net
生物としての負け組「結婚出来ないオッサン」

685:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 12:40:13.40 NrNxy3aR.net
勝ち組とやらの定義は?

686:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 12:55:13.52 I0+flGsi.net
普通の事は勝つとは言わない
最低限の事すら出来ないから「負け組」

687:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 12:58:36.09 NrNxy3aR.net
何故結婚が最低限の事なの?

688:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 13:10:58.88 rKyVSlED.net
さあ?寄生虫からしたら宿主見つけるのは最低限のことだからじゃね

689:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 13:24:51.46 rv8CCkOI.net
まだやってたのか、ヒマだなw
ここでキーキー言ってるみたいなのが女にウヨウヨしてるんだとしたら
ますますウッカリ結婚したりしないよう注意しなきゃな
それこそ人生の負け組確定だからなw

690:女の分際で生意気だ(><)
18/11/29 15:35:19.94 sF50Y5ko.net
女ってビッチだらけだよなw

691:江田島平七
18/11/29 16:21:50.27 n2HJ4r6g.net
例えば。ここにフィギュア収集が趣味の男が一人いたとしよう。
その彼にとってのコスパとはなんだ?
恐らくは一体のフィギュアについた価格と、出来の良し悪しのバランスが彼にとっての「コスパ」だろう。
しかし、そもそもフィギュアに興味がない人に「この出来で5000円は超絶コスパがいい」といくら力説しても、そもそもそんな樹脂の塊に5000円はおろか500円を払うことだってドブ金としか思えないだろう。
興味のない人にとってはフィギュアに対する「コスパ」なんて概念そのものが成立しない。
結婚も同様で、そもそも興味がない人にとっては結婚に対するコスパという概念そものが成立しない。

692:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 16:23:28.94 OT9OV4RD.net
美人でお前が サングラスしたジジイじゃん

27歳とか若いし

693:江田島平七
18/11/29 16:23:54.20 n2HJ4r6g.net
その意味では結婚に対するコスパってのは、「女との交際が続いて安定したら結婚してもいいかな?」と思ってる人が下す評価で、興味のない人が「結婚のコスパが・・・」と言うのもそもそも的外れではある。

694:をーでぃん
18/11/29 17:49:54.84 m+fbI49E.net
>>670
『そーゆーオンナがカッコいい』とされていますからねぇ。
ヤツらがクレームつけるべきは私(ども)ではなくフヂTVあたりではないかと。

695:女の分際で生意気だ(><)
18/11/29 18:14:13.97 Ny3qwULW.net
>>674
カッコいいw
汚いの間違いなのにねw

696:江田島平七
18/11/29 18:23:06.85 4f8KRH6Q.net
女が考える「格好いい女」が男から見ると魅力ゼロのただのバカに見えるってのはよくある話。

697:をーでぃん
18/11/29 19:37:53.16 m+fbI49E.net
あと、峰不二子の生みの親たるモンキー・パンチ先生(地元の至宝)や、野上冴子の生みの親たる北条司先生とかですかねw

698:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 19:52:33.90 cBrkhhf0.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑これおもろいw 特にコメント覧クリックして読んでみて。

699:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 19:53:01.72 q5FKZWMR.net
>>657
農家等、後継ぎが必要なら「子供」がメリットになるかもしれんが
リーマンの場合は後継ぎもないしな
結局、昔は世間体でもって結婚してたんだけど
その世間体自体も今は崩壊してしまってる

700:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:05:24.00 q5FKZWMR.net
議論できそうな人もたまに来るんやな
結婚するのが当たり前、普通の事と言いつつ
メリットを上げられないってのは
世間体を気にしてるだけなんじゃない?

701:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:11:32.74 W3o1vDaV.net
独身者は 自分だけの為に働いて、自分だけの為に給料貰って、自分だけで使う
これを、自由と言うそうですが、合ってますか?

702:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:11:59.62 I0+flGsi.net
当たり前の事にメリットとなwwww
アホですわwwww

703:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:16:21.83 1wEFOCgo.net
で、やっぱり今日もメリット提示できずなんですねw

704:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:19:39.99 q5FKZWMR.net
ライフスタイルの変化
コミニティーの変化
経済活動の変化
それに伴なってメリットがなくなってしまったってことやな

705:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:32:42.94 W3o1vDaV.net
自分だけの為に働いて、自分だけの為に給料貰って、自分だけで使う
これは独身者が主張するメリットなんですよね。

706:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:35:26.54 q5FKZWMR.net
>>681
さあなあ
自由と言っても
何でもかんでも自分の思い通りにはイカンやろし

707:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:36:29.40 W3o1vDaV.net
メリットと違うんか。

708:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:38:53.28 q5FKZWMR.net
仕事ってのは基本、会社と客の為に働くのであって
自分のやりたいようにはイカンしな

709:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:39:54.90 W3o1vDaV.net
それ、既婚


710:、独身 何か関係あるんか。



711:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:41:32.84 W3o1vDaV.net
再度問う
自分だけの為に働いて、自分だけの為に給料貰って、自分だけで使う
これ、独身者が言うメリットと違うんか?

712:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:42:34.08 gI2Nhzi7.net
メリットとかリスクとかそんな下らん事でボッチを選択する奴って20代の小僧だろうな

713:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:44:03.19 q5FKZWMR.net
独身も完全に自由ってわけではない
自分だけの為に働く、ってのはムリやで

714:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:46:09.23 W3o1vDaV.net
それ、既婚、独身 問わず同じ

715:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 20:46:25.61 m9SaZEiT.net
コテ紹介が若干ウザいぞ。チビ

716:江田島平七
18/11/29 20:53:47.69 4f8KRH6Q.net
>>692
そういう意味じゃないんじゃねーの?
ありがちな例だと、「家族を養うために不要な残業を・・・」といった話を想定しての「自分のために働く」って言葉かと。
まぁ想定してる例が貧相っていうか底辺想定なのは、それはそうだけど。

717:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:05:26.48 q5FKZWMR.net
>>691
かといってメリットというか必要性がないのも事実なわけやし
昔みたいに世間体でもって結婚ってのが、通用しなくなってはいるわな

718:をーでぃん
18/11/29 21:07:22.78 m+fbI49E.net
>>694
汝のようなキッズを苦しめられるとあらば、実に重畳。
そのまま苦しんでいなさい。

719:江田島平七
18/11/29 21:11:27.14 4f8KRH6Q.net
>>691
そら「メリットとかリスク」ってのは個人の決断の理由としては弱い。
男性という集団の傾向分析としては意味はあると思うけれどね。
個人の決断において積極的に「結婚しない理由」なんてないんじゃないかな?
そうじゃなくて、「結婚するべき理由がない」から結婚しないだけでしょう。

720:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:13:01.43 I0+flGsi.net
結局、女から全く相手にされないから結婚すら出来ないだけだろwwww

721:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:13:18.07 gI2Nhzi7.net
結婚する相手がいないってのが正解だろうな

722:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:14:42.72 1wEFOCgo.net
自分だけのために使ってもいいし
誰かのために使うのもあり
どこかへ寄付してもいいしな
100%自分の意志で決められるのはメリットだな

723:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:20:11.98 q5FKZWMR.net
まあ、得た金に関して独断で使用できるのはメリットと言えばメリットやけど
湯水のように使えるほどでもないし
使える金にも限りはあるし

724:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:29:33.11 1wEFOCgo.net
まー2倍から10倍くらいちゃうだろなw
金、時間、空間、恋愛 他 その自由度の差
独身のメリットだわな婆さんw

725:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:33:37.15 q5FKZWMR.net
モテないから非婚ってのもあるかもしれんけど
恋愛・結婚に積極的になれないっていうか
束縛されるが嫌なんか、関与されるのが嫌なんか
男もそうかもしれんけど女にもそういう感じが見受けられるわな

726:をーでぃん
18/11/29 21:34:02.56 m+fbI49E.net
なお、リスクは男性だけではありませんよ?
っ【>>384
かーらーのー
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part133
スレリンク(kankon板)
ですから。

727:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:35:06.52 gI2Nhzi7.net
独身のメリットって若さだけだわなw 年取ったらただの戯言に変わる

728:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:36:37.65 1wEFOCgo.net
売れ残った婆にとってはそうなんだろうなw

729:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:39:38.54 q5FKZWMR.net
>>706
それを言うなら、なおさら結婚のメリット・必要性を提示してもらわんと
積極的になれない
世間体でもってってのはコミニティーが変化してしまった現在では通用せんなってきてる

730:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:45:35.42 gI2Nhzi7.net
メリットとかリスクとか考えたことないが?普通に嫁や子供がいて幸せだぞ
逆に良い歳してボッチでいるメリットが分からん

731:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:47:37.42 BVI41a3P.net
メリットというか、子供が欲しければ結婚するしかないよね

732:江田島平七
18/11/29 21:48:21.49 4f8KRH6Q.net
考えたことがないなら、考えて見ましょうってことに意義があるのだろうに。

733:をーでぃん
18/11/29 21:48:24.65 m+fbI49E.net
> コ『ミ』ニティ『ー』
> メリットを『上』げられないってのは
仔羊ID:q5FKZWMRが読めん…。果たして彼の者はキッズなのかヨボヨボなのか?
ええと、私先日、新しくゲーム機を導入しましてね?
(『ファ○コン』言うたらヨボヨボやぞ)

734:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:48:40.25 q5FKZWMR.net
>>709
その論理だと独身が幸せだと思う人
束縛や関与を嫌う人は独身を選ぶわな

735:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:51:12.71 q5FKZWMR.net
>>712
ガキだよ

736:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:52:36.85 BVI41a3P.net
別に子供が欲しくなければ、無理に結婚する必要はない
子供のいる人生がいいかそうでないか
それだけだろ

737:をーでぃん
18/11/29 21:54:44.02 m+fbI49E.net
>>710
単に子だけを欲するならば、そういう施設を運営すれば良かろう。
そんじょそこらの尻軽な女人と、仔羊カリカリや仔羊バツイチに頑張っていただきつつ、あしなが育英会にでも電話なさい。

738:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:55:23.07 gI2Nhzi7.net
だからメリットとかリスクとか言う奴が不思議なのよw女がクソとか言い訳しないで独身貫けば良くね?

739:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 21:56:33.93 q5FKZWMR.net
女子と話しても
なんか関与というか束縛を嫌う感じ
昔の女はおせっかいやったん?

740:江田島平七
18/11/29 21:59:52.41 4f8KRH6Q.net
>>717
何が不思議なのだろうか?
個人の決断がメリットやリスクを前提に下されたとは確かに思えないし、おそらくは後付けの理屈ではあるが。
男性という全体の話としては別段不思議な話じゃないだろう。

741:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:03:18.03 q5FKZWMR.net
単に俺がモテんだけかもしれんけど
ラインとかは積極的やし
他の女と仲良くすると焼きモッチするけど
関与とか束縛とかは嫌う

742:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:03:45.20 BVI41a3P.net
>>716
施設を運営するより結婚する方がはるかに楽だろう

743:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:05:11.96 BVI41a3P.net
子供が欲しい人には、結婚には大きなメリットがある
子供が特に欲しくないのであれば、それほど目立ったメリットは見当たらない

744:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:05:18.73 gI2Nhzi7.net
>>719
なんでそんなに必死なの?

745:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:05:45.47 q5FKZWMR.net
ガキだからよく分からんのだけど
本当に女子も結婚願望ってあるん?

746:江田島平七
18/11/29 22:09:10.04 4f8KRH6Q.net
>>723
不思議なんだよ。何が理解できないのか?
誰でもわかりそうなことが理解できない人を見かけたら不思議だろ?

747:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:10:18.30 gI2Nhzi7.net
お前の不思議が不思議だ

748:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:10:56.53 BVI41a3P.net
子供は産んでしまえば、責任をもって育てなければならない
賃金も上がらず、終身雇用もない現在では、子供を持つことに積極的になれない男が増えるのも当たり前だね

749:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:16:10.02 q5FKZWMR.net
先行き不透明感はある
会社も突然人辞めたりするし、どーなるか分からん

750:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:22:07.29 BVI41a3P.net
子供を持つことに積極的になれない人は、結婚にメリットを感じないだろうね

751:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:23:50.35 q5FKZWMR.net
昔はどうだっか分からんけど
今ってホンマ会社、突然人辞めるやん
モテへんとか相手おらんとかじゃないような気がするで

752:江田島平七
18/11/29 22:26:28.35 4f8KRH6Q.net
>>726
凄いな。ノリと勢いだけで考えることを放棄してもやっていける仕事もあるんだな。

753:江田島平七
18/11/29 22:27:49.40 4f8KRH6Q.net
>>729
だけど男性の多くは特に子供欲しいとか思ってないよ。
むしろ順番は逆で、なんとなく結婚して、子供が出来た後から、「いや子供って可愛いもんだな!」と後から好きになることの方が多いかと。

754:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:36:23.25 BVI41a3P.net
具体的に子供が欲しい、とまでは思ってなくても、家族のいる人生、というものを望んでいる男は多いかと

755:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:37:04.79 q5FKZWMR.net
後継ぎが欲しい人とかは子供欲しいで結婚するかも知れんけど
普通の会社員なら、あんまりそういう気はないし
仮に結婚して子供ができなくても離婚ってのはありえんわ

756:江田島平七
18/11/29 22:51:18.82 4f8KRH6Q.net
面白いものだよね。
このスレで難癖をつけようと躍起になる人の特徴って、使用する単語の選択(「小僧」等)に現れたり、語気荒く勢いで文意を伝えようとするけれど。
それは自分が書いてるレスに理屈が抜け落ちていることを自覚してるから、それを補うようにそうなってるのかな。
でも、それ読んで「んー、人生の先輩の言葉は重みがあるなぁ」と感じる人は多分いないわな。「妻子がいて幸せだぞ」って書いても言葉だけで、何も伝わってこないし。

757:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:53:13.23 q5FKZWMR.net
結婚派なんか、よく分からんのやけど
子供子供って言うんやけど
じゃあ子供できなかったら離婚するん?
ないって、絶対

758:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:53:48.73 BVI41a3P.net
確かに子供がいる幸せというのは、人から言われて理解できるものではないな

759:江田島平七
18/11/29 22:54:27.20 4f8KRH6Q.net
私はその辺りは、婚姻生活の楽しさが伝わるようなエピソードを身バレしない範囲で極力具体的に書いているよ。
どうかな?私からは実に嫌味で、忍耐亭主達ををせせら嗤う実に嫌な男の雰囲気が出てないかな?そうなるように心がけているのだけれど。

760:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:55:08.14 BVI41a3P.net
子供ができなかったらどうするかは各夫婦が考えることだが、子供がいる人生を手にいれたいなら結婚するしかないのは事実だ

761:江田島平七
18/11/29 22:55:50.82 4f8KRH6Q.net
>>736
そら結婚時に子供に興味ある男性は非常に少ないでしょうからねぇ。
新婚さんなんて「今晩はどんなセックス しようか」くらいしか考えてないんじゃ?

762:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 22:59:21.32 Nrqzihfk.net
まあ男性側は子供目的に結婚してもちょっと拗れて離婚すれば養育権をあっちに奪われるわけで
そこは完全に妻側の人間性次第ってのがな

763:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:04:24.82 q5FKZWMR.net
>>739
ないって
後継ぎが欲しい人とかは、それで結婚するかもしれんけど
>子供がいる人生を手に入れたいから結婚
ないない

764:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:15:32.76 BVI41a3P.net
>>742
ない、ではなく理解できないだけだろう
別に理解できないことが悪いと言ってるわけではないが

765:女の分際で生意気だ(><)
18/11/29 23:17:24.62 Ny3qwULW.net
今の時代に結婚なんて無意味で不要w
昔は家事が大変だっただろ。井戸から水汲んで、薪で飯や風呂たいて、手で洗濯物洗ってなどなど
これを仕事終わって帰ってきて男がやるとなると無理とも言える。昔はコンビニもない、遅くまで開いてる店もないわけで、買い物も困るわけで
今なんて家電品がやってくれるから家事なんて片手間で余裕でできる。一人暮らしで余裕、専業なんて不要 すなわち女の役割が無く価値もがた落ちw
この状況で、ビッチ女はわがまま放題、なんと条件とか付けて高値で自分を売ろうとしてるw
それに
需要が多く供給が少ない場合価値は上がる
需要が少なく供給が多い場合価値が下がる
で、今は必要がない女を欲しがる男が減っている
需要が少なく供給が多いじょう

766:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:17:51.51 q5FKZWMR.net
会社員じゃあ理解できんって
子供の必要性がない

767:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:21:38.81 BVI41a3P.net
会社員が理解できないのではなく、君が理解できないという話だよ
子供が欲しくて婚活している会社員などいくらでもいる

768:女の分際で生意気だ(><)
18/11/29 23:22:35.72 Ny3qwULW.net
ああ
押してしまったw途中で書き込んでしまったw(´Д` )
続きだが
供給が多く需要が少ない現在で、なおかつ楽勝な家事をやる�


769:カ在が不要でもある すなわち女の価値は大幅に下落している おまけにビッチの汚れだらけw この状態で昔より高値で自分たちを売ろうとしてる女達w しかも若いわけでも美人でもないw どんな男が買うんだ?? こんな中古の汚れ勘違いビッチ女をw



770:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:24:01.17 q5FKZWMR.net
欲しい人はいるかもしれん
必要ではない
全員には適応できんわ

771:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:24:43.65 BVI41a3P.net
家事はともかく、育児は今の日本では共働きでは難しいからね

772:女の分際で生意気だ(><)
18/11/29 23:26:27.93 Ny3qwULW.net
子供ねw
正直に言うw
少子化進む現在、この社会で子供欲しがる奴減るの当然w
金もかかれば時間も無駄にしてしまうw
いらねーよなぁw
その分を自分のために使う方が楽しいから\(^o^)/
おまけに女って超お荷物まで付いてくる地獄絵図

773:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:26:29.85 BVI41a3P.net
全員には適応できない
当たり前だよ
子供が絶対欲しい人、いたらいいな程度の人、たいして欲しくないけど相手が望むなら作るかなくらいの人、絶対欲しくない人
色々いるだろう

774:をーでぃん
18/11/29 23:28:05.61 m+fbI49E.net
>>721
片や、婚約指輪、結納、式および披露宴にハネムーンで八桁に近い七桁ものカネ、そして「お前に娘はやらん(ウッヒョーいっぺん言ってみたかったドラマみてえな台詞!)」。
対し、養子縁組などの各種手続きに土地や衣食住の確保(こちらはバブルの頃に建てたおされた茨城県の別荘群をDIY活用すれば比較的安価で)。
どちらもラクではなさそうですが、後者だとナマの人間のプレッシャーがなくて気楽そうですね。

775:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:28:29.28 BVI41a3P.net
>>750
だからスレタイなんだろう
経済力や安定性と、家庭を持ちたいという欲求は比例するだろうね
今は自分のことで精一杯という人が多いからね

776:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:29:49.48 q5FKZWMR.net
>>751
てことは、欲しくない人にとっては迷惑な話になってましまう
一概に結婚しろっていうのが正しくはない
結局ケースバイケースでしかない

777:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:29:56.58 BVI41a3P.net
>>752
後者は事業を成功させねば食ってくことすらできんぞ

778:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:30:49.76 BVI41a3P.net
>>754
結婚しろなどとはいってないけども

779:女の分際で生意気だ(><)
18/11/29 23:31:27.80 Ny3qwULW.net
まぁ
子供子供言う奴の気持ちわかるよ
子供を可愛いとか言うしかないもんなw
産まれたら後戻りなんてできない。女と子供に時間も金持ち吸い取られる。
嫌だと我慢できない奴が虐待で逮捕。それはそれで人生終了だ
結婚して離婚して母子になってる女も数名見てきたが、酷いもんだ。男の保護下から離れて貧困w
女って馬鹿だよなw

780:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:32:39.09 q5FKZWMR.net
>>756
あなたの事ではございません
時々いる
結婚するのが当たり前って言う人

781:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:32:40.95 BVI41a3P.net
俺が言ってるのは、子供が欲しければ結婚するしかないということだけだよ
子供が欲しい人には結婚はメリットがある
欲しくなければ特に大きなメリットはない

782:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:33:32.76 BVI41a3P.net
>>758
中には独身を無条件に見下す人もいるからね

783:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:35:09.30 q5FKZWMR.net
>>759
そう
結局、ケースバイケースでしょ?
結婚するのが当たり前だとは思えない

784:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:37:55.02 q5FKZWMR.net
>>760
そういう人は本当に幸せな結婚をしてるとは思えない

785:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:39:56.79 7/ZTAwZy.net
当たり前ではないよ
結婚し家庭を持つ人生を望むのも、一人の自由を望むのも、人それぞれだからね

786:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:42:54.26 q5FKZWMR.net
結局ケースバイケースだし
子供が理由でもない
幸せかどうかでしょ?

787:女の分際で生意気だ(><)
18/11/29 23:46:17.22 Ny3qwULW.net
結婚が当たり前の時代は終わったな
未だに当たり前とか思ってる奴って古すぎw
結婚なんてもう必要なものではなくなったのにな。
子供も欲しがらない人が増えてる
仕事しつつ家事も余裕の時代に女の価値なんて子供産むのと性欲処理以外にないw
性欲処理で言えば、ビッチだらけなのでまじありがたい
結婚して旦那と以外ダメって女だらけなら、もしかしたら結婚率今よりは良かったかもしれないなw
ビッチ万歳ってところだなw

788:名無しさん ~君の性差~
18/11/29 23:48:31.19 q5FKZWMR.net
そいうことやな
結婚する・しないが問題ではない
幸せかどうかでしょ?
結婚して幸せならええけど
結婚しても不幸ならダメやんか

789:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 00:46:34.89 sy95rMYD.net
>>761
いるねえ
で、>>667って聞いても明確な返答は無い

790:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 02:24:53.17 yHw1Fy7f.net
>>736
種無しとその逆は離婚事由として認められてなかったっけ?

791:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 04:27:22.80 X0l9fhQE.net
三次女はもう性欲処理の対象にもなんねぇよ
なんでクソ女の穴につっこまなきゃいけねぇんだよ
きたねぇわ

792:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 09:44:00.58 Iu/exY+r.net
>>760
結局そこにしか自我を置いてないから
しかもそれすら上手く行ってないと
もうそれ自体をブランド化して崇めて貰う事でしか自分を認めてやれない

793:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 10:01:37.20 6P5SUEmW.net
結婚が本当に上手くいってていいものなら義務みたいに押し付けてこないはずなんだよな
何かマイナスがあるのを自覚してるから無理に押し付けようとするんでね

794:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 11:15:22.75 76jsS8vD.net
不細工キモヲタ犯罪被害者高齢毒の俺を侮辱するな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

795:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 14:01:04.72 GECA1kRH.net
>>771
日本では婚外子差別が色濃く残ることから、
婚外子が異常に少ない。
結果として、
少子化問題が非婚”問題”となって扱われる。
押し付け圧力はこの30年で一気に減ったと思うけど、
こういう側面はあるんじゃねえかな。

796:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 16:02:56.95 IhUsTzLE.net
相続とか戸籍管理で面倒くさいんだから冷遇するのは問題なくね?
生まれたやつに責任は無いが製造者には責任行くようにはしてんのやろ

797:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 16:36:15.11 umqhvR7q.net
★★★ 外国人移民をどう思いますか? 11 ★★★
スレリンク(kankon板)
151 おさかなくわえた名無しさん 2018/11/30(金) 16:15:06.13 ID:NmQk1C9L
鳥間婆=資料屋
「外人と日本男に女の取り合いさせたら、女の買値が上がるはず!
日本の男よ、意思をもて!」
男性「意思をもって、サイコくそ女との関わりを拒否します
今までatm家畜やらされてた俺達は意志がなさすぎた」

798:江田島平七
18/11/30 16:51:43.72 Fl3Em0aF.net
ゲレンデが一昨日にオープン!今日は夜から滑りに行くぞ、と。
妻子は近所のスケートリンクで最近始めたスケートに行く予定なので、一人で滑りまくる予定。

799:毎夜
18/11/30 17:13:55.38 i7utkTrG.net
>>765
>結婚が当たり前の時代は終わった
終わってない。独身も当たり前、どっちも当たり前の時代が来ていない、と捉えてるわ。
結婚したい子どもを持ちたい、という希望は今尚多くの人の希望


800:。



801:毎夜
18/11/30 17:23:26.39 i7utkTrG.net
明日は東海道を延々と歩く予定。
最高気温が20度迄上がる予報なので、服装どうするかな~と迷い中。

802:毎夜
18/11/30 17:30:07.78 i7utkTrG.net
>>770
>結局そこにしか自我を置いてないから
そんなややこしいことじゃなく、天然に差別意識があるんだろうと思う。
社会にとって、次世代を生み育てることは大きな価値。その価値を生み育てることをしようとしない。社会の一員としてどうなの?
という考えが無意識にでもあるんだろうと思う。
人それぞれ事情があるのだから、思うことは別として、差別はなくなって欲しいよね。

803:毎夜
18/11/30 17:33:59.90 i7utkTrG.net
ただ、この社会が守る対象として、優先順位が下がることは、妥当であると思う。
子どもと子どもを育てる人々への優遇はあってしかるべき。ここが不足しているのが現状。

804:江田島平七
18/11/30 17:35:12.04 Fl3Em0aF.net
>>777
相変わらず読み手の頭が痛くなるようなノリだけの意味不明な文章を書きますよね。
>(結婚が当たり前の時代は)終わってない。
→ 終わってないなら今は「結婚が当たり前の時代」という認識であることを意味する。
>独身も当たり前、どっちも当たり前の時代が来ていない、と捉えてるわ。 
→ 「どっちも」????どっちもって・・・「結婚が当たり前の時代」も来てないなら直前の文章の「終わってない」ってなにが終わってないんだよ?始まってないものが終わってないってなんだよ???
ここまで支離滅裂な文章でなにが言いたいねん・・・

805:毎夜
18/11/30 17:37:28.45 i7utkTrG.net
あら。伝わらない文章だったかな?w

806:毎夜
18/11/30 17:38:41.55 i7utkTrG.net
当たり前は、ひとつじゃない。
これでいいかしら?

807:江田島平七
18/11/30 17:39:16.54 Fl3Em0aF.net
それともいまだに「結婚が当たり前の時代」は続いているが、「結婚、独身、その両方が当たり前の時代」が来ていない、と言いたいのか?
そう解釈しても、「結婚の時代」が終わってる終わってないと関係ないやん、、、それ。
「独身が当たり前」にならなくても、「結婚が当たり前」が終わることなんていくらでもありうることで。

808:江田島平七
18/11/30 17:41:09.95 Fl3Em0aF.net
>>783
「どっちも当たり前の時代は来ていない」の数行後で「当たり前はひとつじゃない」
なにが言いたいんだ・・・自分の考えを少しまとめてから書いた方が良いよ。

809:毎夜
18/11/30 17:41:15.44 i7utkTrG.net
ところで、お子の初めてのスケートは映像におさめたの?
それ、やらずしてスノボへ出かけるのは勿体ないよ~

810:江田島平七
18/11/30 17:43:39.21 Fl3Em0aF.net
日本のオバサン達ってこの感覚で「私は良識人よ!」って振る舞うんだろうなぁ。
コールセンターで働く人たちの体験談にビックリするようなアホな電話の逸話が後を絶たないのが分かる気がする。

811:江田島平七
18/11/30 17:44:29.35 Fl3Em0aF.net
>>786
そらもう撮り済み、撮り済み。
別に今日が初じゃないもの。
「最近始めた」って書いたじゃん。

812:江田島平七
18/11/30 17:47:16.00 Fl3Em0aF.net
いや、多分女性的には私みたいな反応は「私はそんなつもりじゃないのに、なにを急に・・・」なんだろうことはよーく分かるんだけど。
んー、もう宇宙人かな?この人たちは?ってくらいに言葉が通じないんだよなぁ。
いや、飲みの席とかで社交儀礼的に適当に流すのはもちろん出来るんだけど。
結局なにを言ってるのかサッパリわからん・・・

813:江田島平七
18/11/30 17:51:19.98 Fl3Em0aF.net
「結婚が当たり前の時代」というものに対する認識は3つしかない。
1. 今も続いている
2. もう終わった
3. そんな時代はもともと無い
この3つしかない極めて単純な認識。別に「独身が当たり前の時代」とやらがあろうがなかろうが、そんなことは無関係。別に何かが当たり前の時代を二者択一しろって話じゃ無いのだから。
その上で言うと、すでに4人に1人が生涯独身という時代が来ているのだから、「結婚が当たり前」は終わったと言って良いと思うけれどね。
いまだに多数だし、「当たり前」って言葉は何%から使用するんだ?って


814:明確な基準はないけどさ。



815:毎夜
18/11/30 17:53:57.45 i7utkTrG.net
>「結婚の時代」が終わってる終わってないと関係ないやん
そう?w
>「結婚、独身、その両方が当たり前の時代」が来ていない。
そう捉えてます。一生独身は当たり前じゃない、イクナイ、そう考えている人が当たり前にいるのが今だと思うわね。

816:江田島平七
18/11/30 17:54:58.35 Fl3Em0aF.net
そんなことは無関係。別に何かが当たり前の時代を二者択一しろって話じゃ無いのだから。

817:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 17:58:55.70 IhUsTzLE.net
見合いが形態として死んだことで、結婚が当たり前ってのは崩壊してるわな
見合いも絶滅までは行ってないのだろうが、身元と身持ちがしっかりした人同士でないとやれんしな

818:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 18:00:33.57 8jceckuK.net
見合いから婚活になったんちゃう?
婚活なんか合コンなんかよく分からんが

819:毎夜
18/11/30 18:01:51.69 i7utkTrG.net
いや、当たり前、というのは、それぞれの考えや思いの中にある。
生涯独身は当たり前じゃないよ。と考える人が大勢いて、そのことが辛いと考える独身の人も大勢いる。
ちょっと落ちるけど、発狂しないでね~

820:江田島平七
18/11/30 18:03:56.44 Fl3Em0aF.net
だいたいさ、特定の何かが「当たり前」でなければならないなら。
結婚というものには「既婚」「独身」の二つしかないのに、その両方が「当たり前」になるってどういう時代だよ?
一般的に言ったら二つしかない選択肢の両方が当たり前ってよほど均等に50:50比率にでもならない限り成立しづらい話だろう。
仮に50:50でも「今時どっちも多いし、そもそも当たり前とか言えなくね?」じゃないのか?

821:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 18:05:11.64 8jceckuK.net
バブル崩壊辺りから変わってきたんちゃう?
就職して結婚するのが当たり前ってのは

822:江田島平七
18/11/30 18:06:37.86 Fl3Em0aF.net
>>795
バカなOLみたいな捨て台詞やん。

823:江田島平七
18/11/30 18:08:16.92 Fl3Em0aF.net
>>794
見合いと婚活にはとてつもない違いがあると思います。
誰もが見合いで結婚していた時代は良品、粗悪品、均等に見合いガチャ。
婚活は・・・売れ残りのハズレしかない博打。

824:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 18:16:23.32 8jceckuK.net
悪徳業者までとは言わんけど、なんか胡散臭いもんな婚活

825:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 18:20:38.24 8jceckuK.net
>>768
セックスレスも離婚事由となるらしいな
ただ爺さん婆さんになってセックスするか?
ワケワカランで

826:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 18:20:42.15 xbBi30Rg.net
同じ日に 逮捕とか スルガ銀行の話とか
こいつ迷惑だよ

827:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 18:48:02.18 ssBd9FVa.net
>>779
そんな高尚な義務感義務感持ち合わせているとは思えないね
煽ったら反論されたんで後付けで出した理屈の一つに過ぎないよ

828:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 18:52:25.38 IhUsTzLE.net
>>801
レスは結果で原因は拒否
双方賛成でレスは問題にならんし

829:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 18:57:19.65 8jceckuK.net
>>804
結局、こういうご時世だし会社もいつ潰れるやら分からんし
子供どころじゃねえや
ってな俺みたいなのは独身の方がええやろ

830:江田島平七
18/11/30 19:03:17.42 Fl3Em0aF.net
>>803
既婚、独身というその程度のことにばかり自我を置いてるから、たかだか独身いうだけで見下す奴が出てくるんだろうなぁ(>>770, >>760)という極めて分かりやすい話が「そんなややこしいこと」(>>779)になる女性の理解力の方に驚愕。
しかし、「そんなややこしいこと」と切り捨てた直後の文では・・・
「社会にとって、次世代を生み育てることは大きな価値。その価値を生み育てることをしようとしない。社会の一員としてどうなの?という考えが無意識にでもあるんだろうと思う。」 ← よっぽど「ややこしい」
要は、「アタシはアンタの話は聞かない!」と言ってるだけ。

831:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 19:09:12.08 8jceckuK.net
まあ、でも難しいところではあるな
嫁が孕ませてー孕ませてー言うて拒否するなら
なんで結婚したん?ってなるやろしな

832:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 19:25:50.46 GECA1kRH.net
>>777
結婚したいも、
子供を持ちたいも
両方とも明確に減ってるんじゃね?
>>806
実態として、独身と既婚の差別意識は不思議な状況になっている気がするんだよね。
まず男が蔑視されるされないは「経済力」の有無で決まる。
で、金がない場合において、結婚している事が蔑視されない免罪符みたいになる。
つまるところ、金持ちの独身男と貧乏な既婚男は問題がなくて、
貧乏な独身男が蔑視対象みたいになってる所はある気がする。
そして当の女性はそれに気付いていない。

833:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 19:30:38.70 8jceckuK.net
非正規とか正規とか言われてるけどね
会社潰れたら正規も非正規もクソもないで
倒産とかより仕事はけずに廃業ってな可能性もあるし

834:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 19:33:12.05 4rj8WR6U.net
1:  無 職 に 結 婚 は 関 係 な い  (20)
2: 結婚したがらない男性が増えている Part745 (809)
3:    彼 女 い な い 歴 = 年 齢 (笑)    [転載禁止]©2ch.net (436)

関係ないのにw

835:江田島平七
18/11/30 19:35:23.06 Fl3Em0aF.net
>>808
>貧乏な独身男が蔑視対象みたいになってる所はある気がする。
>そして当の女性はそれに気付いていない。
そらまぁ女性は女性で男性を選ぶ基準があるんでしょうから、嫌だってのなら別に付き合う必要もないけれど。
ただ、自分を棚に上げたような物言いはどうかとは思いますよね。
男性に対する上記の基準を支持するならば、おブスさんや年増に発言権ないぞと。

836:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 19:41:21.13 ssBd9FVa.net
>>810
相変わらず先ずは見えもしない不特定多数の相手の人物像を妄想する所からなんだなあ

837:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 19:45:39.63 8jceckuK.net
結婚するのが当たり前とか
結婚するのは普通とか
そういう発言に関して
それは昔でしょ、ケースバイケースちゃう?
てな反論を言ってるだけなんで

838:毎夜
18/11/30 19:47:51.46 Y+cUwg2O.net
>>798
>みたい
いえ、ネラー江田島くん的語彙の選択をしてみただけ。未だ躊躇うわね、発狂!だなんて。
>>803
>感持ち合わせているとは思えないね
あると思いますよ。広く共有されていると思います。
>>806
> そんなややこしいこと
自我の在処は?というお題は充分ややこしい問題だと思いますね。
>>807
予め、子どもを作らないと約束して結婚したにも拘らず、後でどちらかが気が変わって揉める、という話を時々聞くわ。

839:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 19:53:58.83 8jceckuK.net
>子どもを作らないと約束して結婚したにも拘らず、後でどちらかが気が変わって揉める
赤ちゃん見て母乳がでそうや
とかほざく変態女子おるし
子供見ると欲しくなるっていう女子の話は聞くわ

840:毎夜
18/11/30 19:55:35.86 Y+cUwg2O.net
>>796
>特定の何かが「当たり前」でなければならないなら
個人的には、なければならないとは全く思わない。当たり前じゃない何かが豊富に存在し否定されないことが望ましいと思う。
けれども、当たり前や普通でありたいという希望を持つ人が多い社会なの。何が当たり前で普通なのか、本人がはっきり分かっていなくても。
ここ日本は、少数者を淡々と冷遇する社会。怖いなと思う。

841:毎夜
18/11/30 19:58:53.18 Y+cUwg2O.net
>>815
>母乳が出そう
毎夜がそれ言っても笑いが取れないのが残念w

842:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 20:00:55.31 8jceckuK.net
近寄ってくる女子
変態しかおらん
泣きたくなる

843:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 20:04:24.11 ssBd9FVa.net
>>814
うっわ高尚とか皮肉ってやったらマジで乗ってやんの
あるわけねえだろ
仮にそんな精神で子供作っているなら飛んだサイコ野郎だよ
結果はどうあれ子供はテメエが望んで自分の幸福の為に作ったんだろ
それを社会だの親だのにおっ被せて責任逃れしてんじゃねえよ

844:江田島平七
18/11/30 20:07:57.35 Fl3Em0aF.net
>>814
自我って単語に絡んで理解を拒否することないだろうに。
「既婚、独身という程度のことにばかり焦点を当てるから」と言い換えたって理解可能。そういうのを詭弁って言うんだよ。

845:江田島平七
18/11/30 20:11:36.37 Fl3Em0aF.net
>>816
>けれども、当たり前や普通でありたいという希望を持つ人が多い社会なの。
そう思ってるならなおさらおかしいじゃん。
結婚の状態には「既婚」「独身」の2つしかないのだから。選択肢が二つしかなくてその両方が「当たり前」ってなるにはよほど均等に50:50比率に近づくか。
いや、だからさ、「結婚は当たり前って時代は終わったのか?」って命題に対して、結婚独身両方が当たり前ってなってないから~って持ち出し方が根底からオカシイわけで。。。。

846:毎夜
18/11/30 20:14:11.11 Y+cUwg2O.net
>>808
明確に減っているとする根拠があれば教えて欲しい。
なお、アンケート結果では大幅な減少はなく、こんなにも結婚を希望する人がいるんだなあビックリという感想を持ったわ。
でも、それは数年前のことなの。
>当の女性
貧乏を蔑まれた(と受け止めた)当事者として気になるのは、女からの蔑みのみ問題としているかのように受け取れる点。

847:毎夜
18/11/30 20:27:24.50 Y+cUwg2O.net
>>821
何を話せば、アナタの理解につながるかしら。
面倒だわw

848:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 20:29:56.64 SpFZdU/t.net
江田島は偏屈ものだからなw

849:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 20:30:38.39 8jceckuK.net
女子は変わってないんちゃう?
結婚願望に関しては
ただしイケメンに限るってのも

850:をーでぃん
18/11/30 21:13:01.32 Zmql5Mpr.net
「腐ィルタ」がそんな方向に働けば、あるいはねぇ…。

【腐ィルタ】
腐女子、貴腐人、汚超腐人とかいうエロテロリストの習性。
ブサメンに想像で補正をかけてイケメンと認識するスキル。
その認識を紙ないし画面に出力し、自身を憑依させた男前に押し倒させ、あるいは押し倒されさせてしまう。
その対象が実在の人物であった場合、「男色の強姦魔だ」との風説が流布される。
'06年頃「腐女子」とかいうお笑い芸人が、天津の向にこれをかけてネタにし、公共の電波を介してお茶の間に晒した。

851:毎夜
18/11/30 21:17:39.87 Y+cUwg2O.net
>>819
>あるわけねえだろ
ある。
自分ひとりのために生きることをよしとしない、というんかな。社会のために公共のために役に立ちたい、というのは、よくある思いだと思う。

852:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 21:24:14.72 8jceckuK.net
>>826
見た目可愛くても中身変態な女子ならどーしよもねー
最初はなんで彼氏おらんのやろ思たんやけどな
赤ちゃん見て母乳が出そうやってホザいた時点で
こりゃアカン思たで

853:毎夜
18/11/30 21:30:17.14 Y+cUwg2O.net
>>828
間違いない。半田くんにぴったり()

854:名無しさん ~君の性差~
18/11/30 22:50:45.46 sy95rMYD.net
>>827
じゃあ公共の為に結婚して子供作ったわけ?
子供に「お前は私らの希望よりも公共の為に産んだのだから社会にご奉仕しろ」とか言っちゃうわけだ
マジで毒親な上に下手なネトウヨより質が悪くてワロタw
しかも世の既婚者がすべからくそういう動機を持ってるって?
なんかもう全方位で喧嘩売りすぎじゃね?w

855:毎夜
18/11/30 22:58:39.47 Y+cUwg2O.net
『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』
この映画。見よう見ようと思ってまだ見てない。この機会に見ておこうかと思う。ま、あさってかな。

856:毎夜
18/11/30 23:02:48.72 Y+cUwg2O.net
この機会、というのは。
うっわ、異常な。
異常な妄想レス。
異常な妄想と言えば~異常な愛情。
異常な愛情と言えば、博士の異常な愛情。
と連想しましてw

857:他称差別(笑)主義者
18/11/30 23:02:53.09 ujs3eQyf.net
 ま、本来なら既婚者こそ怒るべきだよな、「おれは社会の傀儡じゃない」くらいにはさあ(鼻ホジ

858:江田島平七
18/11/30 23:04:49.11 Fl3Em0aF.net
>>823
何を話せばというより・・・もう少し自分が何を言ってるのか考えて・・・

859:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 00:54:41.82 rWCQuP79.net
>>832
ああ、妄想ってのはお前の
>広く共有されてる
ってヤツの事かw

860:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 01:02:52.91 J/qgRtn+.net
仙台市の住宅で母娘遺体 無理心中か
2018.11.30 19:18社
 仙台市泉区の住宅で29日午後6時ごろ、この住宅に住む男性が妻(46)と
小学生の長女(8)が死亡しているのを発見、男性の親族が110番通報した。
宮城県警泉署が30日、明らかにし、現場の状況などから無理心中の可能性が
高いとみている。
 同署によると、仕事から帰宅した男性がリビングで長女、階段付近で妻が
死亡しているのを発見したという。
男性が帰宅した際、玄関は施錠され、部屋が荒らされた形跡もないという。
遺書のようなものは見つかっていない。
URLリンク(www.sankei.com)

861:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 04:59:10.68 AU9mMFCc.net
スマホ機種変して環境整理中だけど、my daizで表示されるコラム
恋愛・結婚カテゴリがもうやっぱりねというようなタイトルばかりだな

862:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 09:49:40.99 EgOiXYNn.net
ぶつかり女がほざいてる
女子が目撃! 駅によくいる『ぶつかってくるおじさん』ぶつかってくる理由が判明 [832445921]
スレリンク(poverty板)

863:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 18:56:37.96 yLl8NBD7.net
【既婚男子 心得の条】
我が命 我がものと思わず
家族のために ひたすら働き
決して「俺が家族を食わせている」などと驕ることなく
全力で家族の望みを叶えるべし
なお、死して屍拾う者無し
死して屍拾う者無し

864:をーでぃん
18/12/01 19:54:15.70 xP5HtSn+.net
>>839
だからといって、そうしてぼろ雑巾の如くクタクタになって帰還した御亭主を癒そうという心意気などは、コンマ1ミクロンたりとも見受けられず。
ええと、バウムクーヘンの如くオブラートに包んで包んで包みたおして言って、天寿を全うする前に飢えてくたばるがよろしい。

865:女の分際で生意気だ(><)
18/12/01 20:02:35.92 Fw+gC9+S.net
>>840
女になにかを求めてはいけない
絶対無理だからw
だからこちらも与えてはいけない。勘違いしてさらに要求してくる寄生蟲だからw
\(^o^)/

866:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 20:14:02.62 1/PEiW4e.net
それ匿名掲示板じゃなくリアルで言ってみろよw言えないだろうがw

867:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 20:22:11.74 yLl8NBD7.net
>>840
そのレスを、一言で表したのが、
「死して屍拾う者無し」だよ。

868:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 20:43:08.46 yLl8NBD7.net
>>840
ま、東京12チャンネル(現、テレビ東京)の、
“大江戸捜査網@大江戸アンタッチャブル”
の改変だよ。
オープニングが格好いい。
今は、テーマ曲が「世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団」に使われている。
YouTubeで“大江戸捜査網”をググってみ。

869:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 20:55:55.52 yLl8NBD7.net
タイトルが“ニッポン視察団!”に短縮されたんだな。
今日の番組内容も面白かった。

870:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 20:58:53.72 rWCQuP79.net
>>842
言って何か変わるの?
と言うか何か改善するなんて期待されてると思う?

871:をーでぃん
18/12/01 21:10:40.53 xP5HtSn+.net
んまぁそんな事より、生徒会役員共の円盤欲しか~、と。
畑ランコ嬢が良いのですよ。

872:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 22:08:20.27 ICTTY/iO.net
>>839>>844
元はこれだな
隠密同心 心得の条
我が命�我がものと思わず
武門の儀 あくまで陰にて
己の器量伏し
御下命 如何にても果たすべし
なお、死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし

873:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 23:18:45.31 fBJBjXzQ.net
>>842
なんでその程度のことが言えないと思うんだ?
女に興味ないヤツは女にどう思われようと関係ないってことわからんかね
こういうヤツが怖いからセクハラだのヘイトだの法規制しようとしてるんで
ビビってるのはそっちさんサイドなんじゃないの

874:名無しさん ~君の性差~
18/12/01 23:40:09.10 k1XFnY0f.net
>>841
おい君、君はディズニーランドに行ったことあるかい?
もし行ったことがあるのならいつ、誰と。

875:女の分際で生意気だ(><)
18/12/02 00:05:54.50 a21wmGOY.net
>>850
2回あるよ

876:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 01:39:43.65 NrRNyXRW.net
40過ぎて独身女性って喪女の周りにいる?
スレリンク(wmotenai板)

877:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 05:02:54.03 c5E1GwPW.net
 
【企業】NEC、希望退職に2170人応募 照明事業から撤退も
スレリンク(bizplus板)
NECは29日、45歳以上で勤続5年以上の従業員を対象に実施した希望退職に2170人が応募したと発表した。
照明事業からも撤退する。
取引先への転籍や事業売却を含めると、来年春までに合計約3千人がグループを去る。
一連の人員削減による収益の改善効果は年度換算で約240億円を見込む。
2018/11/29 16:19
URLリンク(www.nikkei.com)

878:女の分際で生意気だ(><)
18/12/02 08:31:50.13 iacoeClH.net
女が売れ残るのは当然である
女だってわかるだろ???
1個10万円のカップラーメン「別に美味くもない」を買う奴いるか??
ぼろぼろの無価値な中古車を1000万出して買うか??
その他、金額ほどの価値がない物をわざわざ高い金出して買うか??
買わないよなぁ??女がそんな価値あると思うか??
しかもビッチw
\(^o^)/ 誰が高値で買うんだよw
買う奴居ないのに高値表示w売れ残って当然だよなw

879:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 10:11:01.21 FSQT4kIP.net
女は年をとるほど容姿が劣化して内面も世間擦れして可愛げがなくなり需要が減ってくのに
なぜか男に対する要求レベルだけは逆に上がっていくっていう逆転現象が起きてるからな
若い子は安い店連れてっても全然OKだったりするのに年とった女は不満ブーブーなんだよな

880:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 11:47:07.83 gQI6FEMO.net
>>854
未だにそれらを購入所有することがステータスになると思っているのがなあ
度胸と器と忍耐があるとされているし
イクメンとか言い出した辺りで女達の能力がヤバい
そりゃ小さい頃から甘やかされなんでも男頼りに生きてりゃそうなるなw

881:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 12:23:21.55 vLS1IqBP.net
オトコはキモいくせに生意気だな

882:ミソジン
18/12/02 12:32:33.26 ZBnCyuk8.net
>857
日本惨事元女様は規制中未満のクセに生意気だな。
だ か ら 男 性 に 相 手 に さ れ な く な る
って事すら、理解していない訳でwww

883:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 12:40:53.71 A1AD7WSB.net
女「蟯虫居なくて寂しくない?」
大体こんな感じ

884:女の分際で生意気だ(><)
18/12/02 13:26:06.13 8yYIsP7P.net
育児 男に押し付ける
家事 男に押し付ける
稼ぎ 男に押し付ける
その他 面倒は男に押し付ける
嫁ぎ先にて
親の面倒見たくない
相手の家の習慣に合わせたくない
相手親に口出されたくない
その他 五月蝿い事は全部要らない
権利は主張、義務は放棄
その他色々w
これを高値で売る女w
買いますか?? \(^o^)/

885:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 13:28:16.77 vLS1IqBP.net
非婚男は女性からあなたの種いらんと断られたひと。遺伝子残せずかわいそう

886:女の分際で生意気だ(><)
18/12/02 13:36:48.72 8yYIsP7P.net
売れ残り女は男からあなたの価値無しと買われなかったひと。子供も産めずかわいそう

887:女の分際で生意気だ(><)
18/12/02 13:38:13.60 8yYIsP7P.net

ごめんなさい 間違えますた!
全然かわいそうではなかったですw
むしろ!ざまぁ!
からの
飯うま!!\(^o^)/

888:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 13:43:27.31 vLS1IqBP.net
非婚女はキャリアウーマンの道があるよ。非婚男は犯罪者予備軍じゃん

889:をーでぃん
18/12/02 13:47:54.94 8rwy1TKF.net
仔羊オンナマだけですよ心外な。

890:女の分際で生意気だ(><)
18/12/02 13:49:44.99 8yYIsP7P.net
>>865
???
>>864
???

891:をーでぃん
18/12/02 14:26:34.12 ONPjERIq.net
>>866
持て余した己の性欲なんぞを、リアル女人を抱かねば発散できぬ強姦魔予備軍ではありませんか汝わ。
その上自身の老後の為に、私にケコーンなどという悪魔の契約を迫る。
そのようなヤカラをなんと呼ぶ?

892:女の分際で生意気だ(><)
18/12/02 14:45:11.17 a21wmGOY.net
>>867
なぜだ??
別に予備軍じゃないさw
結婚したら良いか悪いかわかるからやってみ?
\(^o^)/

893:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 15:17:28.39 AvJPZJQp.net
>>868
結婚してるけど最高だよ
嫁さんは俺より稼ぐしなw

894:女の分際で生意気だ(><)
18/12/02 15:32:20.23 a21wmGOY.net
>>869
そうなんだ
幸せにね
俺は今が幸せだから壊したくないからいらねーw
\(^o^)/

895:毎夜
18/12/02 16:30:25.78 ZZx3br7R.net
ひとりは楽。圧倒的に。けれども。
ふと、ソファで居眠りしている彼のそばにいって、暖かい手にそっと手を重ねじっと見つめた。
気が済んだので離れようとした瞬間、手を握り返されたの。それから、お夕飯の鍋はお魚にする?それともお肉にしよっか?
なあんて話して。
幸せだと思った。
いつか訪れる死も、この幸せの延長線上にあることを疑わないの。

896:をーでぃん
18/12/02 17:06:36.95 ONPjERIq.net
>>871
「彼」とは仔羊エロ中年ですかそうですか。

897:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 17:06:58.56 ZkQPZZdS.net
>>822
逆に、減ってないと言い切れるアンケート見てみたいw

898:毎夜
18/12/02 17:11:59.00 ZZx3br7R.net
>>872


899: おでんたんたら♪ なんでそんなサービスしてくれるの?もしかして、毎夜に鉄板?w



900:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 17:17:10.95 ZkQPZZdS.net
>>822
そもそもで多くの男性は、結婚していない事による同性からの蔑視は気にしていないと思うよw
というか、そういう目線そのものが現在存在してない。
大正生まれの爺さんとかは言うのかもしれんが、
団塊世代だって若い頃言っていたとしても、
今は状況変わったのを理解して非婚による蔑視はないやろ。
むしろ、当の女性と言うよりもババア限定かもしれない。
若い女性も未婚者を蔑視する事なんて無くなってるんじゃねーの。

901:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 17:51:24.68 gQI6FEMO.net
>>869
男と騙る時点で負けてるんだよね
「私は稼げる」と言えないのはそのせい

902:毎夜
18/12/02 18:23:36.90 Fz5BQPf7.net
>>873
もう一度。
>明確に減っているとする根拠があれば教えて欲しい。
宜しくね!
>>875
> 結婚していない事による同性からの蔑視は気にしていないと思うよ
そう?同性からの蔑視、世間からの蔑視こそ気にしていることだと思っていたわ。

903:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 18:29:46.82 AvJPZJQp.net
>>876
妄想捗るみたいですねw

904:毎夜
18/12/02 18:33:04.22 Fz5BQPf7.net
>>878
アナタは違ったとしても、夫より稼ぐ妻が嫌だと思う男が多くて。

905:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 18:36:55.83 FSQT4kIP.net
そもそも妻の方が夫より稼いでるなんていう夫婦は少数派だろうから
例外を持ってきてメリットを語られてもあまり参考にならないんだよね

906:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 19:20:26.80 ES7juctj.net
>>875
それは既婚者が気を使ってそういう雰囲気を出さないようにしているからだよ
お前らちょっとは他人の気苦労を察しろよ

907:女の分際で生意気だ(><)
18/12/02 19:22:19.90 7SrXaLqx.net
どんなに素晴らしい例を出されても
女の本質を知る者にとっては無意味
結婚したくないのだから仕方ないw\(^o^)/
そのせいで売れ残りがもがいても飯うまなだけ\(^o^)/

908:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 19:22:22.85 ES7juctj.net
>>875
既婚者の自虐ネタだって半分以上はお前ら独身に元気を与えるために言っているようなもんだからな

909:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 19:34:40.16 FSQT4kIP.net
気を使うのも自虐ネタも独身・既婚お互い様だよ
いい人いるんだけどとか勧めてくるのを断ったりするのも結構大変なんだよ

910:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 19:35:01.78 Or0zp2Nr.net
例外持ってくるにしても、自己が体現してるなら有りかなとも思うが
なあ

911:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 19:42:58.61 ES7juctj.net
>>884
基本、人を傷付けないように気を遣うのが社会人として当たり前だと思っている人多いからな
過剰に勧めてくる人はちょっとおせっかいな人なんだろう
だがそれを責めたらいかんよ。気の使い方を間違えただけ。偏見は今も昔も未来も口に出さないだけであると思った方がよい

912:毎夜
18/12/02 20:01:34.71 Fz5BQPf7.net
>>880
それがさ。少し前に出した話だけれども、正社員の未婚男女の給与はほぼ一緒。女の方が非正規率が高い、という点はちょっと横に置く。
私、女だし、たぶん結婚するし、派遣とか、なんだったらアルバイトでいいや。こういう考えも、近頃は減ってきていると思うのよ。だから、
今後は、これから結婚しようという未婚の男女、同程度の給与額である確率が上がるんだろうと思う。

913:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 20:49:39.70 FSQT4kIP.net
>>887
同い年くらいの未婚男女なら給料も一緒くらいで
結婚後もそのまま仕事を続ける女性が多いってのはその通りだろうね
まあ結婚して経済的にラクしたいのかっていうとまたそういうことでもないんだがね

914:毎夜
18/12/02 21:21:57.11 Fz5BQPf7.net
>>888
>結婚して経済的にラク
そういう見通しを持つかな?
結婚した先には子育てがある。それがあるからこそ結婚をしようかと考える。どちらかが、現状は女が、一旦仕事をセーブする。
仕事をセーブしないとしたら、家事はともかく育児に大金を払い仕事をする。
経済的にラクになる見通しは持てないと思うな
、子どものいる家庭を希望する限り。

915:江田 島平七
18/12/02 21:22:00.86 i/91HtEe.net
>>887
>女の方が非正規率が高い、という点はちょっと横に置く。
>私、女だし、たぶん結婚するし、派遣とか、なんだったらアルバイトでいいや。こういう考えも、近頃は減ってきていると思うのよ
「私、女だし、たぶん結婚するし、派遣とか、なんだったらアルバイトでいいや。」という考えと非正規率の高さは100%の相関性でないにせよ関連はあると思うにだが、大事な点を横にぶん投げて自分好みの結論に強引に持ってくスタイル(笑
力技過ぎて笑いしかない。

916:毎夜
18/12/02 21:43:41.10 Fz5BQPf7.net
>>890
あなたが理解しやすいよう、書き直し()
それがさ。少し前に出した話だけれども、正社員の未婚男女の給与はほぼ一緒。(一緒といっても女の方が非正規が多い分、そこを含めると少し下がる)
それと補足。
>こういう考えも、近頃は減ってきていると思うのよ
何故か。
大学生の奨学金の受給率は10年前に50%を超えて、今現在は47-48%程度だったかな。奨学金を返すためにも、しっかり稼がなければならないという事情。
女の未婚率の急上昇。是非結婚をしたい、というわけじゃないけれども、したくてもできない可能性が高くなったという認識。
ならば、覚悟を持って先々迄しっかり働けるよう職を選択。

917:他称差別(笑)主義者
18/12/02 22:01:14.85 hCsCweVk.net
 そんな寝言は男女平等(嗤)全盛期(嗤)に唱えるべきだったね(鼻ホジ
 なんで「弱者だから」大切にするべき対象でもない連中のために社会がなんとかしなけりゃならんのか?(棒無し

918:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 22:11:54.97 gwoOpWjr.net
まーあれだ、何と言おうともう結婚は制度的にオワコンだw

919:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 22:18:58.80 Mz3CzOU2.net
>>877
出す必要性のない程度に周知の事実では。
下半分はさらに論外だな。
どう言う生活してたら現実がそのレベルで見えなくなるかが興味でたよ。
質問変えます。
日本に住んでいる日本人ですか?

920:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 22:21:39.31 Mz3CzOU2.net
>>891
したくてもできないのが、金銭の問題という主張なの?

921:毎夜
18/12/02 22:28:30.92 Fz5BQPf7.net
>>894
あらら。
必要くんだったのね()
> 質問変えます。
変える前の質問のレス番を示してね。

922:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 22:49:52.53 gQI6FEMO.net
>>878
女特有の悔しさいっぱいのお決まり返しをありがとう
こうもシンプルに繰り返す辺り反省という概念が無いのが分かる
騙らずそのまましゃべれよ
常日頃お前らは言っているだろ、女は強いってさ(笑)

923:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 23:45:31.29 riZe242w.net
>>882
一人でディズニーランドに行ったのか。
行かないほうがいいと思うけど。
寂しい奴だな。

924:名無しさん ~君の性差~
18/12/02 23:56:06.34 Mz3CzOU2.net
>>896
再度。日本人ですか?

925:女の分際で生意気だ(><)
18/12/03 00:02:51.79 jyUl5Vom.net
>>898
え?一人でなんか行ってないけどw

926:名無しさん ~君の性差~
18/12/03 01:14:58.67 yIhWYizq.net
0196 名無しさん@引く手あまた 2018/12/02 10:58:25
昨日旦那41歳が妻である私に何も言わず1か月前に仕事を辞めていたとわかった。
私は平日は毎日夜間まで働いているから、平日の会話がなく、彼に構ってあげられず
申し訳なかったとは思う。。が土日は一緒にいるんだから何か言えばいいのに。
住宅ローンも残ってるしどうすんのさ?何か一気に不信感。
人それぞれで価値観は変わると思うが、お金を稼げない男は男じゃないよ。。
少なくとも世帯主とかアリエン。
みなさんはご家庭はあるの?奥さんや旦那さんは退職を認めてくれたの?
うちの旦那は、言ったら私が認めないだろうと思って言わずに辞めたらしいんですけど。
4 ID:g4vg710Q0(1/3)

927:名無しさん ~君の性差~
18/12/03 01:24:25.72 +lsIx4D9.net
不細工キモヲタ犯罪被害者高齢毒の俺を侮辱するな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

928:をーでぃん
18/12/03 14:31:12.81 T6TskIgV.net
ん? 『犯罪被害者』?
仔羊ナニガシよ、汝は如何なるえげつない目に遭ったのです?

929:江田島平七
18/12/03 16:25:41.48 TwDkf2bW.net
>>891
>正社員の未婚男女の給与はほぼ一緒。(一緒といっても女の方が非正規が多い分、そこを含めると少し下がる)
「未婚男女の給与水準、正社員の給与は男女ともにほぼ一緒だが女性は非正規社員が多いので男女全体の平均としては女性の方が少し低い。」
こう言いたいのかな?どうだろうねぇ。514万と比べて272万は「少し下がる」ってレベルじゃない気もするけれど。
男性:514 万円(同0.6%増)
女性:272 万円(同0.3%増)
正規男性:532 万円(同1.1%増)
正規女性:359 万円(同0.9%増)
非正規男性:222 万円(同1.1%減)
非正規女性:148 万円(同2.9%増)

930:名無しさん ~君の性差~
18/12/03 18:13:29.24 cojCPMeM.net
>>904
児童虐待も増えていないと言い切るお方なので、
そもそも統計や時代背景を正しく読みとく能力は無いと思う。

931:毎夜
18/12/03 18:32:55.35 xXlY4Cxo.net
>>904

正視に耐えない残酷な現実「男性の年収と未婚率」
という記事。最後の方に男女別婚姻別年代別の収入をグラフ化してますので確認し、感想でもどうぞ。

932:女の分際で生意気だ(><)
18/12/03 18:49:20.32 P78JTCDt.net
女が言うこと聞けば優しくしてやるのにな
勘違いビッチだらけでは無理\(^o^)/

933:江田島平七
18/12/03 19:17:23.09 TwDkf2bW.net
>>906
URLリンク(president.ismcdn.jp)
このグラフ?
縦軸の数字が大雑把なので「正社員の未婚男女の給与はほぼ一緒。」に見えるか知らないけれど、よーく見ると終始30-40万の差はあるように見えますね。
感想ねぇ・・・
>今後は、これから結婚しようという未婚の男女、同程度の給与額である確率が上がるんだろうと思う。(>>887)
このようにはならないと思う。何故かって、このグラフの未婚、既婚の給与差は「結婚したから生じた差」ではないと思うからだよ。
男性のグラフについて言えば「結婚したから給料が増えてオレンジ色のグラフになった」訳じゃない。
初めからオレンジ色グラフに該当する奴が、金銭的ゆとりもあるし女でも・・・と結婚してるだけ。

934:毎夜
18/12/03 22:19:54.74 xXlY4Cxo.net
>>908
>よーく見ると終始30-40万の差は
それは1割程度になるわね。男女別労働時間の差を考慮すると、その1割の差は残業手当の差が大きく占めるように思うわ。
ここも、既婚未婚で差があるのかもしれないけどw
>このようにはならないと思う。以下略
何をおっしゃってのかわかりません。
現在、平均して1.7才男が年上で結婚しているが、今後この差が開く筈だ。
とでもあれば、なるほどなあ、そう思わないけれども。もしかすると、あるかもなあと、思ったかも?w

935:江田島平七
18/12/03 22:31:55.53 TwDkf2bW.net
>>909
そんなに残業してんのか・・・ああ、まぁ・・・してんだろうなぁ。
何言ってるのかわからない?
URLリンク(president.ismcdn.jp)
毎夜さんは「これから結婚しようという未婚の男女、同程度の給与額である確率が上がる


936:」(>>887)と書いているけれど、「これから結婚しようという未婚の男性」は青色線じゃなくて、オレンジ線だろうってこと。 「え?だってオレンジ線は既婚の数字だろう?」と思うかもしれないが、考え方の順序が逆なんだよ。 青色線の男が結婚したからオレンジ線になるんじゃないんだよ。ハナからオレンジ線の男が余裕もあるし女でも・・・と結婚してるに過ぎない。 Do you understand?



937:名無しさん ~君の性差~
18/12/03 22:40:39.60 uVBiXzF3.net
負け犬の遠吠えのバカメス哀れwww
URLリンク(moteruotoko.moterujyoshi.com)

938:名無しさん ~君の性差~
18/12/03 22:56:12.70 TAIZGoVO.net
>>906
このグラフは結婚したら男性の年収が上がるということではなく
年収が多い男性は結婚しやすいということを示していると見るのが正しいよね
だから特に残酷ということもなくて
ある意味当然の結果を示しているという感じがするな

939:名無しさん ~君の性差~
18/12/03 23:33:28.20 QZbclqKf.net
年間2000万円以上は稼ぎましょうね(^_-)

940:名無しさん ~君の性差~
18/12/03 23:42:30.85 oRyHAYIE.net
>>910
オレンジ同士と青同士の合計が似通ってるってもメッセージなんだろうなあ
独り身ならそこまで稼ぐ必要性薄れるからなあ

941:名無しさん ~君の性差~
18/12/03 23:42:45.23 l/n0bw+q.net
>>907
一人でディズニーランド行って楽しかったか?
寂しくないか?

942:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 00:57:00.33 C3HScNay.net
このスレ、20年前は最新の考え方だったのかもしれないが、今となれば時代遅れ
今は少子化が進みすぎて、結婚子作り推奨に世の中が回帰してる
子持ちが金や福祉や出世ですら優遇されてきた
もともと弱く貧しいものほど群れてないと生きていけない
草食動物のように、家族、結婚、子供、親族、地域、同窓、そういったものでより集まって生きるしかなかった
金や力が有り余っているなら独身でも孤独でもなんでもいいが、
氷河期世代の底辺ほど独身
そして下の若い世代は結婚回帰
はしごを外されたような風体だが、氷河期はもう40過ぎ
このまま忘れ去られて終われば、また世の中は元に戻るだろう
男女平等とかフェミニズムとか非婚主義とか、時代の仇花だったんだろう
このスレはその最後の残滓というわけで、今や貴重な存在になってしまった

943:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 04:48:16.39 KMm2CC5I.net
>>916
>そして下の若い世代は結婚回帰
そういう結婚率に関するデータなんかあんの?

944:すふ
18/12/04 07:41:33.12 xcIbqVnP.net
>独り身ならそこまで稼ぐ必要性薄れるからなあ
これにも性差はないですね
独り身なら性差関係なく「低収入」でも生きて行かれる訳ですもの
年収2000万ともなると配偶者控除はないので(多分)
妻も働きに出るのかな?と半径1mで感じてます
ただ義姉義妹達は「習い事行っても年齢層が全く合わない」から
結局アルバイト的ボランティア的なものに「生き甲斐」を見出そうと足掻いております

945:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 07:57:18.36 RXj+40Vp.net
若年層は結婚そのものに興味が無いだろ
恋愛そのものが希薄なのだから当然
女好きの連中は若い娘が簡単に釣れて喜んでいたな
婆にとったら死活問題だな、職も恋愛も氷河期w

946:すふ
18/12/04 09:39:23.71 xcIbqVnP.net
どの辺を「若者」と呼ぶのか解りませんが
半径10m辺りの平成生まれが続々独身から零れ落ちています(笑)
無理もないですよね 学生時代から付き合ってる彼女も30歳になっちゃう前に…
とリア充平成生まれは考えているのかと思ってます

947:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 09:58:16.32 BSDc7EmE.net
だって普通に考えて貧乏で雇用が不安定だからこそ、二人で共稼ぎした方が強いもん
家だって生活費だって老後の支えあいだって集団で生きてった方が強い
家族じゃなくても信頼できる仲間がいればーなんて言っても、「○○はクズだ、すぐ裏切る、信用できない」とか騒いでる性格悪い奴等にいい仲間が出来るわけもないw
そもそも最小単位の家族すら作れない奴が地域の共同体なんかで生きていけるわけもない

948:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 10:04:36.24 TdajMXZG.net
>>921
うわー!
正論出たー!!
正にホンコレwwww
結局、結婚出来ない人間は人間としてクズなゴミカスなんだよね

949:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 10:05:46.73 KMm2CC5I.net
金がなくてお互いの金が欲しいから結婚するってんじゃ
やはり結婚そのものにはたいして価値はないんだなと思わざるを得んな
少なくとも金がある奴には結婚する理由はない

950:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 10:07:56.51 C3HScNay.net
各板のここの派生スレも死に絶えて来てる
このスレでさえ、最近は新しい論理もなくコテハンの語りと叩きがメイン
あとはおんなじような恨み言と憎み悪口をスピーカーのように繰り返してるだけ
>>1すら「結婚はよく考えて」とトーンダウン
一時期の「絶対に結婚するな!」と言えなくなってきてるのに弱さを感じる
このスレを見させても「独身でもいいと思ってたけど、ああはなりたくないから結婚しよう」みたいな反面教育になるばかり
要するに、あまり時代の流れに流されるとろくなことはないって教訓
まあ氷河期は哀れでバカな時代だったねとしか
終わったことはいいとして今後はそれを繰り返さないようにすべき

951:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 10:16:03.68 C3HScNay.net
結局今の中高年独身のオッサンオバサンをみて「将来ああいう独身ジジババになりたい」と思わせられなかったのが回り回って独身はクズってことになった
今は少子化だしこれから独身はもっと生きにくくなる
4050になっても悪態ついてばかりで回りから嫌われてる存在になろうとは思わない
時代も悪かったとはいえ非婚ブームwなんてのに騙される方がバカなんだよww
ざまあw

952:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 11:31:01.87 TdajMXZG.net
>>925
完膚なきまでの正論出た~!

953:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 11:34:33.49 T8kdvQxZ.net
ちょっと歴史を勉強すればわかること
何百年千年も続いた制度が昨日や今日で変わるわい
今より独身率が高い、江戸時代の次男三男がどういう扱いだったか
アッシーメッシーで今より女がよほど傲慢だったバブル時代ですら既婚率が高かったのに、不景気で貧乏に落ちた瞬間流行る謎の非婚ブーム()
出来ないことは否定しなきゃ立場がから結婚と女に正論風の悪態をついただけ
オッサンオバサンどもは歴史から何も学んでこなかった
南無阿弥陀仏

954:江田 島平七
18/12/04 11:49:37.98 aKqhkIiF.net
短期出張の為クソ早く起きて朝飯も食わず空港へ(朝飯より寝たい派)
遅れるのは嫌とゆとりもって着いたのでラウンジで改めて朝食。
仕事前にワイン行くか迷う。。。
昨日は(日曜に買った)妻のスノーボードのブーツのサイズ


955:交換に夕方から出かけたので睡眠時間が足りない。一晩経ってから「やっぱり小さい!」はねーだろ!妻よ。 まぁ家族がいると時間が取られることがあるってのは事実ではあるわな。 その代わり今週末は妻も子供もスノーボードデビュー。 非婚に対する呪詛の言葉を吐くだけの不幸そうな人はなんか楽しいことないの? この人のレスって「非婚は不正解!不幸だぞ!」ってメッセージは強烈に感じるけど。 さりとて幸せな婚姻生活送ってんのか?っていうとそれも微塵も感じられないんだよね。



956:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 11:55:24.36 KMm2CC5I.net
不要だって言ってる人に対して必死に押し付けようとすればするほど
そこまでしなきゃいけないものってやっぱヤバいものなんだろうなと感じてドン引きするんだよね…
ホントにいいものなら買わない奴はクズ、バカ、早よ買え買えなんて言うか?

957:江田 島平七
18/12/04 12:04:21.39 aKqhkIiF.net
>>929
我慢と忍耐の婚姻生活なんじゃ?

958:江田 島平七
18/12/04 12:07:32.53 aKqhkIiF.net
「各板のここの派生スレも死に絶えて来てる」
スゲーよな板またいでチェックしてんだぜ。

959:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 12:14:07.92 YpwHki99.net
>>929
結婚が本当に良ければ恋愛なんて過程を踏まない見合いが大盛況だよなあ

960:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 12:17:44.01 czLPJe35.net
ID:C3HScNay(3)=>>921=売れ残り40代ババア

961:をーでぃん
18/12/04 12:34:57.31 FFoolskE.net
申し訳ないですねぇPS3よ。しばらくは録画に専念です。
ツレから「ルドラの秘宝」を借りてしまいまして。

962:江田 島平七
18/12/04 12:43:16.13 aKqhkIiF.net
>>924って拡散とか称してマルチで「おんなのを見たら顔を背けよう」とか書いてるキチガイと同類だって自覚なさそう(笑

963:をーでぃん
18/12/04 12:46:24.34 FFoolskE.net
フヒヒ…そんな事より、来年1/2にTRPGやる事になりましたよw
例によってプレイヤー2人セッションになりそうです(´・ω・`)

964:江田 島平七
18/12/04 12:52:15.14 Wcms1/up.net
>>936
D&D?

965:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 12:57:51.08 Mo7nTLfC.net
普通に満たされていれば結婚自体をステータス化しようとは思わないわけで
必死でマウント取れるネタを探してるんだろうなあって

966:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 13:00:39.96 Mo7nTLfC.net
補足
これが既婚者同士なら
今度は子供の有無だのパートナーの質だのと多分際限無く探し続けるんだろうね

967:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 13:02:58.72 TdajMXZG.net
結婚なんて誰でもする当たり前の事でマウントとられてるとか思うヤツいるの?

968:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 13:08:17.30 T8kdvQxZ.net
大体非婚スレでデカイ面してるのは既婚者のコテばかり
妻ガー旦那ガー子供ガー!ってやっときながら非婚は素晴らしいィ!
言行不一致甚だしいにも程があるw
弁護士への懲戒請求でも散々煽った橋本や余命は自分では請求してないで、いざ損害賠償訴訟が始まったら知らぬ存ぜぬ
義務教育を受けられる環境にいながらこんなアホに育ったのは自分の責任だからしょうがないやな
非婚未婚に踊らされたバカは自業自得

969:名無しさん ~君の性差~
18/12/04 14:00:24.81 Mo7nTLfC.net
>>940
何故当たり前の事なの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch