若者の「日本の女離れ」at GENDER
若者の「日本の女離れ」 - 暇つぶし2ch198:名無しさん ~君の性差~
18/12/15 19:22:22.12 qQxG40mh.net
なんで女ってこう「~してほしい」とか「~したい」ばかりで相手のことを思いやれないやつばかりなの??
人間として尊敬できる要素が全くないんですが。女友達に彼氏の話とか聞いてるともううんざりだわ。
「私はこうしてほしいのに、~(彼氏の名前)がしてくれない!」「私はこうしたいのに~(彼氏の名前)が分かってくれない!」
とかもうお前らはなんなの?相手になんの対価も支払わず、ただ自分の望むものが与えられないからってピーピーわめいてガキか?w
男でそんなの聞いたことねーぞ?彼女が手料理作ってくれないからって「おれの彼女は手料理も作らない!信じらんない!!」
とか「風邪引いたのに彼女が看病してくれなかった!ありえない!」なんて言ってるやつ見たことねーよ。
男が彼女の話をするときに、「~してくれない!」なんて言ってるやつほとんどいないが、女はそればっか。男に何か嫌なことされて文句
言うならわかるけど、「してくれなかった!」ってなんなの?なんで男が女に何か「してあげる」ことが当たり前だと思ってんの?
お姫様なの?そんだけの魅力あんなら分かるけど見た目も中身も産業廃棄物なくせして何男が自分に尽くすのが当たり前とか
思っちゃってんのw身の程をわきまえろよゴキブリどもww
男は大抵(そりゃ一部のゴミのような例外もいるだろうがw)彼女に何かを「してもらう」ことを当たり前なんて思ってない。先に例として
あげた手料理にしたって、「してくれないのが普通。だけどしてくれたら超感激!」っていう考え。これが当たり前。
けど女ってさ、彼氏に対して自分の求めるものを与えてくれないとものすごい不満言うよね。「なんでしてくれないの!?」って。
で、自分がその分彼氏の求めに応じるのかと思えば、彼氏がちょっとわがまま言おうもんなら烈火のごとく怒り出すじゃん。
「ありえなくない!?うちの彼氏!」みたいなw
もうさ、気づこうよ。男が女を気遣って女のために何かしなきゃいけないなんて法律どこにもないわけ。だから、何かしてもらったなら感謝すべきだし、自分が相手のためにしてあげている以上のことを
望むべきじゃないんだよ。ギブアンドテイク。当たり前のこと


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch