結婚したがらない男性が増えている Part549at GENDER
結婚したがらない男性が増えている Part549 - 暇つぶし2ch49:Perrofesor Meisterhund ◆WtFCEwLxO.
15/01/23 04:17:53.80 8Uwvp4jl.net
 
同書の「テストの定義」の項(p18)にこうある。
「“肢”が当初当用漢字になかったことから“枝”が使われたが,身体用語を避けたいということ,
英語で設問部分を“幹(stem)”といい,選択肢が“枝(branch)”にあたることから,
本規準では『選択枝』という用語を採用することにした」というのだ。
理由付けは確かにそうなのだろう。
だが,“肢”の字が当用漢字になかったから“枝”を代用字のように使うという根拠は,
国語審議会の「同音の漢字による書き換え(昭31)」には見あたらない。
また“枝“の文字にも“手足・四肢”の意味があることは多くの漢字辞典にも記載されているので,
「身体用語を避けた」とまでは言い切れないだろう。
また,日本語の漢字選択の説明に,英語の語彙を持ち出すのもすっきりしない。
だからといって,“肢”も“枝”も避けて,“選択し”と交ぜ書きにすると,
「選択する」の連用形と誤解される心配もでてくる。
今は“肢”と“枝”のどちらも常用漢字表にあるが,
ネット上では「“選択肢”が通用しているから“肢”でよい」
「“枝”に変えていくべきだ」などの意見が飛び交っている。
中には「国は漢字を間違っている」などと“断罪”する者までいる。
日本語能力試験の応募者は,2008年に国内外で 66万人を超えた。
「“せんたくし”はどの字が正しいの?」と日本語を学ぶ外国人の混乱を招かないように,
常用漢字表の改定にあわせて,この際「せんたくし」の基本表記を定めたらどうだろう。

田中浩史(たなか ひろふみ)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch