結婚したがらない男性が増えている Part549at GENDER
結婚したがらない男性が増えている Part549 - 暇つぶし2ch48:Perrofesor Meisterhund ◆WtFCEwLxO.
15/01/23 04:17:17.39 8Uwvp4jl.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)

「せんたくし」ってどう書くの? コトバ 「選択肢」? 「選択枝」? 「選択し」?

質問や問題に対して,選び取って答えるように用意された回答例を「せんたくし」というが,
皆さんはどう書くだろうか?
「選択肢」? 「選択枝」? 「選択し」?
10月初めに九州大学(福岡)で開かれた日本語教育学会のシンポジウムで,
日本語能力試験と日本語教育能力検定試験の改定が説明された。
内容は別に議論することにして,個人的に気になったのは「せんたくし」の表記の問題だ。
新試験では「枝」を使うと説明されたのだが,この夏頃から,
インターネット上ではこの問題について議論が交わされている。
受験生たちの疑問は,「国語辞書を引くとほとんどの辞書には『選択肢』と
“にくづき”の“肢”が使われているのに,国家試験や採用試験などでは『選択枝』と,
“枝(えだ)”の字を使っているのはなぜだ」というものだ。
例えば人事院のホームページをみると,国家公務員採用Ⅰ種試験では,
「第1次試験・教養試験(多枝選択式)」と,確かに「枝」を使っている。
マスコミや一般は“肢”を使っている。
なぜ“枝”を使うのかについて人事院は質問に答えているが,その根拠のひとつは,
日本テスト学会が発行している『テスト・スタンダード(金子書房)』にあると思われる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch