キングコング西野公論 514at GEININ
キングコング西野公論 514 - 暇つぶし2ch813:サロン過去ログ 2023年5月26日(3/4)
24/05/26 01:17:59.93 idbBv0s+0.net
>>779続き
■幕張メッセの「盆踊り」、どうします?
お疲れ様です!
「演出&美術の参考になれば!」ということで、『えんとつ町におけるハロウィンの位置付け』と
『全体の世界観は、こんな感じでどうですか?』を共有させていただきます。

【えんとつ町のハロウィン】
えんとつ町のハロウィンは「収穫祭」ではなくて、「死者が甦ってくる日」となっています。
(※なので、オバケカボチャ🎃みたいなのは出てきますが、「カボチャ」は本質じゃなかったりします)
甦ってきた死者(バケモノ)に目をつけられないように、
「私も人間じゃなくて、あなたと同じバケモノだよ。あなたが襲う相手じゃないよ」
というパフォーマンス(防御策)として自分達もバケモノの仮装をします。
ただ、これは表向きの理由で、本当は皆、「監視され続けている世界」にどこかストレスを感じていて、
悪者(バケモノ)を演じることで、「これは悪者がやっていることだから」という言い分で、合法的にハメを外しています。
えんとつ町のハロウィンは年に一度の「ハメを外せる日」だったりします。
【全体の世界観はこんなのが良さそう】
僕自身、特定の宗教を支持している人間ではないのですが、密教や曼陀羅(まんだら)に見られる
「それもアリだよね」「なるほど!それもイイね」という世界観が凄く好きです。
あらゆる神や、あらゆる�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch