24/05/24 16:56:46.73 R/svOtqo0.net
>>704続き
「自分と一緒にどんどん年老いていく客席」よりも、
「自分と同い年ぐらいの方もいて、そして、自分達が築いてきた文化を愛してくれる若い子や、子供達もいる客席」
を目指したいじゃないですか?
「支援」や「スポンサー」を味方につけることによって、その未来を迎えることができるのであれば、
そりゃ味方につけた方がいいわけで、その時、「そもそも、どういう人がスポンサーになってくれるの?」と考えたら、
答えはやっぱり『経営者』なんですね。
■預かったお金の説明責任を果たして、納得させろ
となってくると、次は「経営者はどういうプレイヤーを支援してたいか?」を考える必要がある。
もっというと、「経営者は、大切なお金をどんな人に託したいか?そして、どんな人に託したくないか?」です。
経営者とて、お金を作るのって簡単じゃないんです。
起業したその日から毎日頭を抱えていて、不安が消える日なんて一日も無いんです。
会社員とは違って「働けば給料がもらえる」という世界には生きていなくて、
どれだけ働いても価値を生むことができなければ年収ゼロ円だし、
どれだけお金を作っても、社員がお金を溶かせば大きな借金を抱えて、中には首を吊る人だっています。
多くの人が見誤っているのは、経営者というのは「お金をたくさん持っている人」じゃないんです。
経営者の正体は「四六時中、費用対効果を考えて、お金を1円たりとも無駄に使わない人」です。
これ、今、世の中の経営者さん(および個人事業主)はホルモンのライブぐらい首を縦振りしていると思いますが(笑)、
「自分の金銭感覚は狂ってない」と信じきっているサラリーマンとか主婦とかの方がお金を無駄遣いしています。
CHIMNEY TOWNでも一番お金を溶かすのは一年目の子なんです。
なので、「経営者=お金を持っている人」と認識しているうちは何も見えてこないと思うのですが、
繰り返しますが、経営者は「お金を1円も無駄に使わない人」です。