キングコング西野公論 514at GEININ
キングコング西野公論 514 - 暇つぶし2ch39:名無しさん
24/05/15 15:44:23.20 34RZCFyV0.net
>>37続き)
公共性を優先した先に待っているのは税金のムダ遣いと
過疎化で、リーダーは(先を見落とせる人間として)皆の意見に
耳を傾けた上で、長期的なメリット・デメリットを見て、
キチンと切る判断もしていかないとなぁ…
と地元民は思います。
多数決で決めるならリーダーなんて要らないわけで、
「地元を出たことがない人間は地元の正しい活かし方を
知らない」から議論をスタートしないと、
何も始まらないどころか、何も守れません。
川西市の妙見山のケーブル事業(妙見の森ケーブルや
リフト、バーベキューテラスなど)が、
この度、63年の長い歴史に幕を下ろしました。
家族の大切な思い出が詰まった場所だったので、
今は「守れたかもしれない」という後悔と共に生きています。
今からでもやれることはあるので、
僕は僕ができる範囲で頑張ります。
皆さんの町はどうですか?
(※以上)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch