キングオブコント2021 part5at GEININ
キングオブコント2021 part5 - 暇つぶし2ch135:名無しさん
21/07/28 00:20:28.67 GUKPW9wy0.net
>>133
掘られたに見えた

136:名無しさん
21/07/28 00:20:30.65 6oziaYxn0.net
ド深夜に発表って過去あった?

137:名無しさん
21/07/28 00:28:49.70 ha+FQpsq0.net
>>135
認定漫才師が3時ぐらいに発表されたのがあったと思う

138:名無しさん
21/07/28 00:34:56.85 IVlHyIHk0.net
2年くらい前にこのくらいの時間に発表されなかったっけ

139:名無しさん
21/07/28 00:45:11.79 C8P30jHAr.net
演者にもいつ発表か知らされてないのエグいな
みんな明日寝不足かよ

140:名無しさん
21/07/28 00:53:24.92 B3YrDbowM.net
キングオブコントってこういうとこあるよなぁ
Twitterで変なことするくせに

141:名無しさん
21/07/28 01:00:27.21 UkryPh890.net
ジュリエッタ決勝いける?

142:名無しさん
21/07/28 01:04:46.83 OLOcCQ4G0.net
ごみラジオぐらいしか結果待ちなかったけど大配信時代になって色んな芸人で観られるのは面白いな

143:名無しさん
21/07/28 01:20:06.31 ZAvbe8/70.net
予選運営はどこもこのレベルだよ
決勝は置いといて

144:sage
21/07/28 01:46:52.71 Nxs7B9nL0.net
朝発表かねえ
公式アナウンス無いの凄いね

145:名無しさん
21/07/28 02:01:08.95 h2CvP+5oM.net
なんのアナウンスだよ
2回戦終了日に発表なんて明言してるわけでもないのに

146:名無しさん
21/07/28 02:07:48.61 Ph1iaO0w0.net
まあ俺らに不親切なのは別にいいんだけど出場者には連絡してほしいよ

147:名無しさん
21/07/28 02:08:11.06 Nxs7B9nL0.net
大会の結果発表予定って普通アナウンスするもんでしょ

148:名無しさん
21/07/28 02:11:09.53 Nxs7B9nL0.net
出場者も知らされてないのか
m1と比べてスタッフの質が悪いって言われてるのもさもありなん

149:名無しさん
21/07/28 02:37:29.13 /nqxiEt60.net
KOCにまじで霜降りいらん
マヂラブと三冠争いどうの言ってる連中冷めるわー
お笑いファンには霜降り好きなやつおらんて

150:名無しさん
21/07/28 02:48:04.93 XZUJAu6Vd.net
霜降りのコントは確かにとんでもなくつまらないがお笑いファンに好きなやついないは言い過ぎだな。売れた今さら評価する人はいないってだけで2016、2017辺りは凄かった

151:名無しさん
21/07/28 03:01:33.36 PHWZLRPs0.net
出演者には最低でもいつ頃か教えてるのかと思ってたわ
合否いまかいまかと待ってるのかと思うとかわいそう

152:名無しさん
21/07/28 03:17:00.72 7mEag89z0.net
出番前にコンビ名言わないお笑いライブなんて見たことないわ
中野のチケット代500円のライブでも暗転の時にアナウンス入れてくれるぞ

153:名無しさん
21/07/28 03:30:59.33 kzPNHuf5a.net
>>149
凄くねえわ!知らないからってふかすなよ信者いらねえ

154:名無しさん
21/07/28 03:41:38.99 PHWZLRPs0.net
川瀬名人まだ起きてるってよKOC

155:名無しさん
21/07/28 04:14:30.65 SrenccyA0.net
>>152
お前が嫌いってだけで過去の実績やらを冷静に見れなくなったらただのアンチやん

156:名無しさん
21/07/28 04:17:31.34 R/1pGpEV0.net
>>152
もうちょい冷静になれよ

157:名無しさん
21/07/28 05:21:53.19 fwU4kDDR0.net
アイデンRわりとウケてて本人らも手応えあったらしいけどやっぱ大人の事情でここか次あたりでどんだけウケても終了なんだろか

158:名無しさん
21/07/28 08:09:07.21 WrgEKc1+0.net
出場芸人にも発表遅れる連絡ないのは厳しいな

159:名無しさん
21/07/28 08:10:40.21 tQ8PYTxC0.net
遅れてるなら公式にそう言えばいいだけなのにそれすらないのってすごく甘えてる

160:名無しさん
21/07/28 08:10:49.17 Mw+G0ZpS0.net
別に遅れてはなくね
けど余裕持ったスケジュールにした上で時間決めとくべきだよな

161:名無しさん
21/07/28 08:17:01.68 foS7ns1Q0.net
出場者に知らされてる結果発表は、27日かその翌日らしいからまぁ最低でも今日中には分かるはずよ

162:名無しさん
21/07/28 09:33:16.19 nms2p2z5a.net
>>154
最初から見るからにアンチだからあんまり構うなよ

163:名無しさん
21/07/28 10:06:46.52 w28JXUrd0.net
自分達でネタ書いてる人が通ってほしいなー

164:名無しさん
21/07/28 10:24:07.33 eliLRPLWx.net
配信カットでも落選確定ってわけじゃないよけ?

165:名無しさん
21/07/28 10:32:32.43 mSXUeOQ6a.net
>>163
配信カットが権利関係事由であれば審査に影響ないと思う。
…結果的に全員落ちてる、はあるかもしれない。

166:名無しさん
21/07/28 10:32:45.28 CUJfnbWNd.net
そもそも遅れてるのかすら分からないからな
ヤバいよ運営
注目度が高くなり過ぎて運営がキャパオーバーになってるのかも知らんけど

167:名無しさん
21/07/28 10:35:56.89 dkMGipST0.net
28日15時までにとか明確なケツだけでも言ってくれてたら待つ方も楽なのにね早く出す分にはいいんだし
まあ今日中には出るんだろうけどさ

168:名無しさん
21/07/28 10:51:24.39 Mw+G0ZpS0.net
2018あたりの体たらく見てたらこの程度全然にこやかに見てられるわ
いや芸人からしたら毎年知ったこっちゃないって話だろうけど

169:名無しさん
21/07/28 10:56:58.69 Ne82sHyM0.net
準々決勝進出者完全シークレット!

170:名無しさん
21/07/28 10:59:49.58 rvCO6DxHp.net
きたわね

171:名無しさん
21/07/28 11:01:33.51 rvCO6DxHp.net
今年の準々決勝進出者は以下の通りです <五十音順>
相席スタート
アイロンヘッド
アインシュタイン
青いデルタ
あっぱれ婦人会
アンダーパー
アントワネット
いぬ
イノシカチョウ
インポッシブル
ヴィーナスライン
Aマッソ
おいでやすこが
おかずクラブ
オダウエダ
おとぎばなし
オドるキネマ
オフローズ

172:名無しさん
21/07/28 11:01:58.90 rvCO6DxHp.net
お見送りロマンティック
蛙亭
cacao
カカロニ
ガクヅケ
学天即
カゲヤマ
翳りゆく部屋
カミナリ
元祖いちごちゃん
ガンバレルーやんレトリィバァ
きしたかの
キャタピラーズ
金の国
きんめ鯛
Groovy Rubbish
クロコップ
クロスバー直撃
劇団かもめんたる
コウテイ
コットン
THE GREATEST HITS
ザ・プラン9
ザ・マミィ
サーフボードストレッチ
サスケゾノ
サスペンダーズ
ザニーフランク
サルゴリラ
サルベース
サンジェルマン
サンシャイン

173:名無しさん
21/07/28 11:02:22.27 rvCO6DxHp.net
さんだる
ジーター
ジェラードン
塩醤油
シカゴ実業
シティホテル3号室
四天王
霜降り明星
しゃもじ
ジュリエッタ
スーパーニュウニュウ
スタミナパン
ストロベリーロマンス
スナフキンズ
スマイル
スリムクラブ
センチネル
ゼンモンキー
そいつどいつ
大自然
ダイタク
タイムキーパー
ダイヤモンド
竹内ズ
タニャロー
タモンズ
男性ブランコ
ダンビラムーチョ
Gパンパンダ
チェリー大作戦
チュランペット
チョコンヌ

174:名無しさん
21/07/28 11:02:44.07 rvCO6DxHp.net
月見峠
TCクラクション
トム・ブラウン
トレンディエンジェル
トンツカタン
ドンデコルテ
なにわスワンキーズ
ナミダバシ
軟水
虹の黄昏
20世紀
ネイビーズアフロ
パーティーパーティー
馬鹿よ貴方は
ハチカイ
はなしょー
ハニカムズ
ハノーバー
母と母
バローズ
ヒガスミ
BPM128
プール
5GAP
藤井ランド
フミ
ブラゴーリ
フランスピアノ
紅しょうが

175:名無しさん
21/07/28 11:03:10.56 rvCO6DxHp.net
マイスイートメモリーズ
ママタルト
マユリカ
マンプクトリオ
マンマーレ
モシモシ
モダンタイムス
ヤギとひつじ
や団
ゆにばーす
らいken
ラタタッタ
ラニーノーズ
隣人
レイザーラモン
レインボー
ロケットボーイズ
ロビンソンズ
ロマン峠
計130組

176:名無しさん
21/07/28 11:03:16.03 WrgEKc1+0.net
有力どころはちゃんと残ってるっぽいか?

177:名無しさん
21/07/28 11:03:20.04 O3lgZUOG0.net
崎山ぁああああああぁぁぁぁぁあああああ

178:名無しさん
21/07/28 11:03:38.99 6V+U8Q9c0.net
カベポスター居なくね?

179:名無しさん
21/07/28 11:04:02.20 eliLRPLWx.net
そんでポンループ落ちるんかい!

180:名無しさん
21/07/28 11:04:19.19 vPLvDjycr.net
レポでそんなだったところも通ってたりするな

181:名無しさん
21/07/28 11:04:25.05 O3lgZUOG0.net
動画審査か
ごめん

182:名無しさん
21/07/28 11:04:36.81 ReIq8Bu6r.net
サプライズ落選者おせーて(^_^;)

183:名無しさん
21/07/28 11:04:42.69 8e4722W30.net
>>176
動画の締め切りはまだ先なんじゃなかったっけ...?
流石に追加されそう

184:名無しさん
21/07/28 11:06:16.32 o3QC1WPX0.net
良かった、動画まだ先か、ファイサン焦った

185:名無しさん
21/07/28 11:06:19.32 YbCvzkV50.net
虹の黄昏受かってるんかい!

186:名無しさん
21/07/28 11:06:33.01 BeC3+vW2a.net
ABCであれだけ良かったカベポスター落ちたんかい
なんのネタやったんだ

187:名無しさん
21/07/28 11:08:22.28 Il+TwE37a.net
ニューヨークは?

188:名無しさん
21/07/28 11:08:59.67 PLVo2RfAr.net
あー推してたのにジソンシンいねえ

189:名無しさん
21/07/28 11:09:12.30 q7C0xHxu0.net
マヂカルラブリーもいない

190:名無しさん
21/07/28 11:09:12.68 PqRUBOZD0.net
ニューヨーク準優勝やぞ

191:名無しさん
21/07/28 11:09:18.15 Mw+G0ZpS0.net
カベポスター全国区賞レース激渋伝説がまた一つ増えてしまったのか…

192:名無しさん
21/07/28 11:09:56.37 Il+TwE37a.net
二社も滝音もいない

193:名無しさん
21/07/28 11:10:22.36 Iu3A/4MR0.net
ファイナリスト経験者は準々決勝からだから当然書いてないよ

194:名無しさん
21/07/28 11:10:57.39 upnEHcEP0.net
ややこしいからシード組も併記してほしい

195:名無しさん
21/07/28 11:11:10.62 q7C0xHxu0.net
準々決勝からなんだ、知らなかったごめん

196:名無しさん
21/07/28 11:11:17.36 PLVo2RfAr.net
>>191
決勝経験者は準々決勝からよ

197:名無しさん
21/07/28 11:11:27.12 PHK1UsLh0.net
追加合格あるんかな
カベポ他のコント見たことないけどここで落ちるのは残念
ガクヅケ虹の黄昏は良かったな

198:名無しさん
21/07/28 11:11:37.22 JlF6waOia.net
セルスパ落ちてる?!?!

199:名無しさん
21/07/28 11:13:29.32 M+FlDWgT0.net
当落見てから配信見るのちょっとヤなんだけど

200:名無しさん
21/07/28 11:13:55.34 GUKPW9wy0.net
キングオブコント2021・2回戦で敗退した主なコンビ
カベポスター・祇園・ヘンダーソン・セルライトスパ・ジソンシン・怪奇!YesどんぐりRPG・土佐


201:兄弟 こう見ると落選メンツ割としょぼくね? 特に有力所が落ちたとかないやん カベポスターくらいで



202:名無しさん
21/07/28 11:14:05.55 O3lgZUOG0.net
オフローズも落ちてるな

203:名無しさん
21/07/28 11:14:36.86 SrQRjCIgd.net
>>196
例年通りだと追加は無い
一回戦みたく1日で結果出る場合は最後に追加の発表あるけど、数日分の結果をまとめて発表する場合は無いと思われる

204:名無しさん
21/07/28 11:15:05.56 Mw+G0ZpS0.net
いかすぜジョナサン、パニーニ、ハッピーエンド、マッハ、アナクロ、かたつむり、高校ズあたりも落ちてるか
あとダニエルズもいない?結構落ちるな

205:名無しさん
21/07/28 11:16:36.14 Yy8iGpHZ0.net
オフローズ受かってるよ

206:名無しさん
21/07/28 11:17:08.74 BXuNoKyU0.net
ズンポイ…
まあ受けてなかったみたいだけど

207:名無しさん
21/07/28 11:17:52.31 IL5AbQLJ0.net
ゴスケとおしみんまる…

208:名無しさん
21/07/28 11:18:26.49 PHK1UsLh0.net
>>201
やっぱそうか
セルスパは暗黒期入っちゃったなあ

209:名無しさん
21/07/28 11:18:43.96 GeZLoFs4r.net
カベポスターABCむちゃ良かったのにどんなネタしたんだよ

210:名無しさん
21/07/28 11:19:01.89 7wbgETg+a.net
霜降りは準決行っていいクウォリティじゃないから5分の壁ってことにして落とすだろ。コント師に失礼だわ。それより馬鹿よあなたはがあれで通ったのが一番驚き。

211:名無しさん
21/07/28 11:19:07.49 Ia9qR22Ia.net
>>195
初めて知ったわ
ありがとう

212:名無しさん
21/07/28 11:19:28.01 dT4kCRFG0.net
カベポ落ちたん!?
ABCのやつ普通に決勝レベルに良かったのに何やったんだ

213:名無しさん
21/07/28 11:19:45.48 GUKPW9wy0.net
ズンポイは今年何やったか知らんけど服屋の年に上がるべきだったわ

214:名無しさん
21/07/28 11:20:20.51 lDHoCEBy0.net
動画審査組はどうせ後だから追加合格は例年と違うんじゃね?
ユニット組も有力なのは通ってる感じかな

215:名無しさん
21/07/28 11:21:23.40 /XmXNmYia.net
スパイク落ちたのか

216:名無しさん
21/07/28 11:24:52.91 FDrZZRjj0.net
馬鹿よあれで通ってて
怪奇とプールサイド落ちてるの納得できねー

217:名無しさん
21/07/28 11:26:43.93 50paYpmY0.net
カベポは何となく2分ネタ弱そう

218:名無しさん
21/07/28 11:26:46.97 eliLRPLWx.net
アイデンRおちた

219:名無しさん
21/07/28 11:27:59.85 EdAClDpN0.net
何で動画審査の締め切りをここに合わせなかったんだ

220:名無しさん
21/07/28 11:28:08.15 Mw+G0ZpS0.net
相席スタート
アイロンヘッド
のおなじみ感

221:名無しさん
21/07/28 11:29:30.51 rvCO6DxHp.net
主な敗退者
ジャパネーズ、放課後ハートビート、たまゆら学園、ターリーターキー、マッハスピード豪速球、
怪奇!yesどんぐりrpg、土佐兄弟、本田兄妹、アマレス兄弟、シマッシュレコード、スクールゾーン、
キャベツ確認中、コーヒールンバ、つぼみ大革命、デニス、バビロン、キサラギ、ザ・シーツ、暗黙、
がっつきたいか、ズンズンポイポイ、三日月マンハッタン、パニーニ、いかすぜジョナサン、ラムズ、
あおぞらモード、キズマシーン、ロングアイランド、高校ズ、ダンシングヒーロー、日本クレール、
さすらいラビー、スパイク、青色1号、アナクロニスティック、駆け抜けて軽トラ、ハナイチゴ、
ゆったり感、ゴスケとおしみんまる、ジャイアンとジャイアン、ダニエルズ、かたつむり、アントワネット、
ありんくりん、カベポスター、センリーズ、天才ピアニスト、ヘンダーソン、セルライトスパ、
パーティーパーティー、ヤンシー&マリコンヌ、フースーヤ、丸亀じゃんご、祇園、エルフ、ジソンシン
間違ってたら申


222:し訳



223:名無しさん
21/07/28 11:30:24.25 OhhQXa7za.net
アマレス兄弟も落ちてる?

224:名無しさん
21/07/28 11:30:32.88 idHyQog30.net
学天即と馬鹿よ貴方はのコント見たことないけど、どういうネタしてるんですか?

225:名無しさん
21/07/28 11:30:51.00 6YEfl1lJa.net
カベポスターなにやってんだよ
ABCのコントで評価あげたのに

226:名無しさん
21/07/28 11:31:27.94 Yy8iGpHZ0.net
東京の主な落選(主観)
ジャパネーズ、たまゆら学園、ターリーターキー、マッハスピード豪速球、カカロニ、スクールゾーン、つぼみ大革命、デニス、ザ・シーツ、暗黙、ズンズンポイポイ、三日月マンハッタン、パニーニ、いかすぜジョナサン、ノイズオブギャラクシー、キズマシーン、高校ズ、ダンシングヒーロー、ヒノトリ、アマレス兄弟、アイデンR、スパイク、青色1号、アナクロニスティック、春とヒコーキ、ゆったり感、ゴスケとおしみんまる、ジャイアントジャイアン、ダニエルズ、かたつむり、ポンループ、ケビンス

227:名無しさん
21/07/28 11:31:30.03 6YEfl1lJa.net
青色は大口叩いて落ちてるのか
漫才組はそんなにダメージないかな

228:名無しさん
21/07/28 11:31:31.32 jyR4TOsk0.net
放課後ハートビートはスプシ最上位で落ちた

229:名無しさん
21/07/28 11:31:52.49 hadbLtdap.net
配信見てて「え?通ったの?」ってところはあるけど逆はないな

230:名無しさん
21/07/28 11:32:52.04 WUei0K8F0.net
>>223
ダニエルズ落ちたか、残念

231:名無しさん
21/07/28 11:33:00.67 Yy8iGpHZ0.net
>>219
アントワネットは受かってるね

232:名無しさん
21/07/28 11:33:40.67 6YEfl1lJa.net
関西コント組でセルスパだけ暗黒期だな

233:名無しさん
21/07/28 11:34:04.64 /m+cCwHjp.net
>>223
カカロニ通ってると思う

234:名無しさん
21/07/28 11:34:06.86 50paYpmY0.net
ゴッドタン出るのも良し悪し
青色1号あの感じで落ちるのだいぶダサいもんな

235:名無しさん
21/07/28 11:34:14.06 uwbcVRYy0.net
放課後ハートビートはマイムが上手すぎて目引いたけど内容はまあ…って感じだった

236:名無しさん
21/07/28 11:34:21.43 8PXw1gIEa.net
あっぱれ婦人会とハチカイ通ったの割と嬉しい

237:名無しさん
21/07/28 11:34:47.56 OhhQXa7za.net
ファイヤーサンダーは?

238:名無しさん
21/07/28 11:34:51.22 rvCO6DxHp.net
>>228
申し訳ない!
ありがとう

239:名無しさん
21/07/28 11:35:35.23 iXfJ5dWY0.net
カベポは漫才メインでABCでやったコントはたまたま良いネタが出来たからみたいなこと言ってたからなあ
それにしても残念だABCかなり面白かったから

240:名無しさん
21/07/28 11:36:01.55 8PXw1gIEa.net
>>234
動画審査

ガクヅケ地味に初準々決勝か

241:名無しさん
21/07/28 11:36:14.72 GuQ0INPW0.net
若手の注目所が落ちるのが目を引くけど
デニスとかおしみんまるとかが二回戦でひっそり落ちてるの切ないものがあるな

242:名無しさん
21/07/28 11:36:56.07 OhhQXa7za.net
>>237
あーそうかありがとう
サスペンダーズは準々初かな

243:名無しさん
21/07/28 11:37:04.37 UYz8fFth0.net
セルスパはまじでどうしちゃったんだ

244:名無しさん
21/07/28 11:37:06.22 jyR4TOsk0.net
>>231
曇天三男坊もそうだったが、自意識高い系キャラは全く広がりがないな
曇天はTCクラクション組んでそこから脱却したが

245:名無しさん
21/07/28 11:38:09.15 50paYpmY0.net
金の国も初準決なんだよな
今までほぼ1回戦落ちだったから躍進だな

246:名無しさん
21/07/28 11:38:28.69 GUKPW9wy0.net
>>226
参考になる
春ヒコも青色もウケてなかった感じか

247:名無しさん
21/07/28 11:38:51.30 Mw+G0ZpS0.net
セルスパ去年も二回戦落ちでM-1も追加あったけどあわや二回戦落ちとか、流石に不調すぎるような

248:名無しさん
21/07/28 11:39:29.03 WUei0K8F0.net
>>240
関係ないけど去年のM1、2回戦終わりのインタビュー動画で「ネタ終わったあとにこういうのやめてくださいよ怒」って言ってたのがなんとなく余裕なさげに見えたわ

249:名無しさん
21/07/28 11:40:00.89 50paYpmY0.net
準決じゃないや準々か
まあ準決も通るか

250:名無しさん
21/07/28 11:40:14.23 OhhQXa7za.net
お見送りロマンティックはどっちも一人コントのイメージないけど強いな

251:名無しさん
21/07/28 11:40:47.42 roF6aaWI0.net
青いデルタは現役NSC生なのに受かってるの凄いな!しかもトリオだし

252:名無しさん
21/07/28 11:41:51.03 Yy8iGpHZ0.net
>>230
申し訳ない

253:名無しさん
21/07/28 11:42:15.42 GUKPW9wy0.net
そういや日本クレールあれで落ちたんやな
ガードマンの奴らだろ?
ウケ量当確レベルだ�


254:チたように見えたんだが



255:名無しさん
21/07/28 11:42:17.18 UYz8fFth0.net
>>245
そうなんだ
関コ保とかで一緒にやってるメンツが調子良いだけにしんどいものがあるだろうな...

256:名無しさん
21/07/28 11:42:30.21 tQ8PYTxC0.net
母と母が受かってる!
5分ネタがんばれ!

257:名無しさん
21/07/28 11:42:44.39 OhhQXa7za.net
>>219
パーティーパーティー通ってるぽい

258:名無しさん
21/07/28 11:42:59.51 hadbLtdap.net
>>243
春ヒコはダメだろうなと思ったけど青色1号はボーダーには乗ってたはず
そこは数点差とかだろうけど審査員制だからこうなるのはしょうがない

259:名無しさん
21/07/28 11:43:48.14 Ph1iaO0w0.net
セルスパはパンチが足りないんだよな
M-1でも他の組のインパクトに負けて埋もれてるし

260:名無しさん
21/07/28 11:44:50.64 bh1CkFvD0.net
ハチカイ進出も嬉しいな。自分が大喜利界隈好きなのもあるが

261:名無しさん
21/07/28 11:45:04.32 GUKPW9wy0.net
>>254
まじか
春とヒコーキなんのネタやったんですか?

262:名無しさん
21/07/28 11:46:31.39 hadbLtdap.net
>>257
バキ童が身動き取れなくなったけど助けに来た人が人見知りっていうやつ

263:名無しさん
21/07/28 11:46:37.01 OhhQXa7za.net
兵動とジミーのコンビは動画?

264:名無しさん
21/07/28 11:46:52.21 Ka/RtQtya.net
Q. 2回戦って追加合格ってある?
A. 全日程終了後の発表なので追加合格はありえません

265:名無しさん
21/07/28 11:46:52.67 O3lgZUOG0.net
ハチカイって結成一年目だよね?

266:名無しさん
21/07/28 11:47:04.16 50paYpmY0.net
マンプクトリオはコロナの影響が心配だな
準々には間に合うだろうけどガンガンライブ出て仕上げてる最中だったし

267:名無しさん
21/07/28 11:47:42.12 4nyVOaXd0.net
母と母は5分ネタ今から作るらしくネタ作ったことない青木がネタ作ると息巻いてるのが不安要素しかない

268:名無しさん
21/07/28 11:48:23.06 OhhQXa7za.net
>>263
逆に2分ネタどうしてたの?

269:名無しさん
21/07/28 11:48:29.02 1ygOEK1a0.net
即席がだいたい通過してるな

270:名無しさん
21/07/28 11:48:42.77 Ka/RtQtya.net
>>263
青木ネタ作ったことないんだ
エンタとかオンバト出てた頃は作家が作ってたってことか

271:名無しさん
21/07/28 11:48:42.78 GUKPW9wy0.net
>>258
ありがとうございます
最近よくやってる事故物件とか路上ミュージシャンはやんなかったんだ

272:名無しさん
21/07/28 11:48:51.06 U3Vaul/j0.net
リスナーがネタ書いてたとは聞いてたけど

273:名無しさん
21/07/28 11:48:52.00 jyR4TOsk0.net
スプシ0で受かってるのはセンチネル、BPM128、ヒガスミ
BPM128とヒガスミは大阪なので日が浅いだけだと思うが、センチネルは全くのノーマーク

274:名無しさん
21/07/28 11:49:21.41 TGRHKwwc0.net
マンプクトリオは特に2分から5分になってやりやすいと思う
一回もみたことないから想像だけど

275:名無しさん
21/07/28 11:50:26.96 OhhQXa7za.net
作家が入ることはありそうだけど青木さやかがネタ作ったことないってことはないんじゃないか

276:名無しさん
21/07/28 11:50:27.50 jyR4TOsk0.net
男2女1構成のトリオが結構通ってるのが珍しい

277:名無しさん
21/07/28 11:51:12.93 w28JXUrdp.net
ガンバレルーやんあれで通るのか

278:名無しさん
21/07/28 11:51:49.28 OFnWyCZmM.net
兵動ジミーは落ちて寛平ショージは合格

279:名無しさん
21/07/28 11:53:58.80 OhhQXa7za.net
>>274
兵動ジミー落ちたのか

280:名無しさん
21/07/28 11:54:09.29 IsWISuUUa.net
虹の黄昏
2008 2回戦敗退
2009 2回戦敗退
2010 1回戦敗退
2011 1回戦敗退
2012 1回戦敗退
2013 2回戦敗退
2014 2回戦敗退
2015 2回戦敗退
2016 2回戦敗退
2017 2回戦敗退
2018 2回戦敗退
2019 2回戦敗退
2020 2回戦敗退
2021 準々決勝進出

281:名無しさん
21/07/28 11:54:48.78 ERYRuRix0.net
カベポどうした
青色一号も落ちるのか

282:名無しさん
21/07/28 11:54:54.77 jyE/x6wc0.net
スタミナパンは準々経験あったっけ

283:名無しさん
21/07/28 11:55:31.38 1ygOEK1a0.net
かたつむりって去年のセミファイナリストじゃん

284:名無しさん
21/07/28 11:56:06.61 bh1CkFvD0.net
>>269
BPM128は元ディカプリオ(電氣ブラン)のMCヴァニと大村ジーニアスのユニットか。センチネルは元シンテンチの冨里(ハーフ)のコンビ

285:名無しさん
21/07/28 11:56:12.07 4nyVOaXd0.net
青木がネタ作ったことないは流石に説明不足というか誇大表現だったかもしれん
エンタで自分一人で作ったネタが0笑いでお蔵になったとラジオで言ってた

286:名無しさん
21/07/28 11:56:27.59 Rym4TTwuM.net
>>264
リスナーの書いたのベースにエレキやついが演出つけたりブラッシュアップした

287:名無しさん
21/07/28 11:58:33.13 6V+U8Q9c0.net
準々からシード持ち
優勝者、明らかに出なそうな所は除く。
【ASH&D】ギース、ラブレターズ
【太田】アルピー
【グレープ】わらふぢ、ゾフィー
【人力舎】鬼ヶ島、ラバーガール
【SMA】だーりんず、ロビンフット
【ナベ】ロッチ、夜ふかし、にゃんこ
【マセキ】ジグザグジギー、パーパー、かが屋
【森東】さらば
【吉本】天竺、2700、インパルス、モンエン、しずる、ピース 、バンビーノ、アキナ、ジャンポケ、藤崎、ななまがり、GAG、マヂカルラブリー、やさしいズ、うるブギ、ネルソンズ、ビスブラ、空気階段、ニューヨーク、ニッ社、ロコディ、滝音

288:名無しさん
21/07/28 11:58:46.52 bh1CkFvD0.net
>>278
去年準々決勝。結構評判良かった

289:名無しさん
21/07/28 11:59:03.47 lDHoCEBy0.net
>>276
よく折れなかったな笑

290:名無しさん
21/07/28 12:01:39.55 WUei0K8F0.net
>>283
さすが強いな

291:名無しさん
21/07/28 12:02:56.89 R2mFhD6ya.net
ユニットならスクールガールファンタジー期待してたんだけどダメだったか

292:名無しさん
21/07/28 12:03:23.97 U3Vaul/j0.net
てか虹の黄昏通ったんや。すげー

293:名無しさん
21/07/28 12:05:29.51 Gu+Gcg69p.net
>>243
配信見たけどほんとに低調だった
青色は準決いくと思ってたんだけどなぁ

294:名無しさん
21/07/28 12:05:41.29 jyE/x6wc0.net
>>284
あれ去年いたっけ…
調べたら2012年に行ってたっぽい

295:名無しさん
21/07/28 12:06:21.05 jyE/x6wc0.net
>>279
無限大レギュラーになったのになあ

296:名無しさん
21/07/28 12:07:38.03 U3Vaul/j0.net
>>283
タイマ出ないの?

297:名無しさん
21/07/28 12:08:23.43 9xyxO2uaa.net
放課後ハートビートあんなにウケて落ちたのかよ

298:名無しさん
21/07/28 12:08:24.74 U3Vaul/j0.net
俺も準々何人出るか計算したけど41組になったな

299:名無しさん
21/07/28 12:09:29.73 Pl5qyD3Hd.net
TKOとか木下が出たりテレビでネタできる可能性あるとしたら、キングオブコントだけだろうから、出ないかな?

300:名無しさん
21/07/28 12:10:38.07 FDrZZRjj0.net
青色今年はまだ過大評価じゃね
練習頑張ったんだなっつーネタだった

301:名無しさん
21/07/28 12:10:48.51 00tN01D30.net
>>295
事務所が木本に木下とやらすのを許可するかどうかだからなあ
そういうしがらみがないアンジャッシュは出ればよかったのにな

302:名無しさん
21/07/28 12:12:34.00 yR3FusvOd.net
あっぱれ婦人会が今年の女性コント師の中でトップ6?7?ぐらいには入ったと言う事実

303:名無しさん
21/07/28 12:13:40.85 bh1CkFvD0.net
準々決勝進出したユニット
おいでやすこが(おいでやす小田&こがけん)
お見送りロマンティック(お見送り芸人しんいち&西村ヒロチョ)
ガンバレルーやんレトリィバァ(ガンバレルーヤ&ゆりやんレトリィバァ)
劇団かもめんたる(かもめんたる+役者)
サスケゾノ(佐助&小森園ひろし)
ザニーフランク(ZAZY&トニーフランク)
塩醤油(そると&お醤油かける)
チョコンヌ(チョコレートプラネット&シソンヌ)
ハニカムズ(小林ぼっち&しょうへい)
母と母(片桐仁&青木さやか)
BPM128(ヴァニ&大村ジーニアス)
藤井ランド(つむぎ麦&小松ランド)
マンプクトリオ(マツモトクラブ&もじゃ&しゃばぞう)
ヤギとひつじ(間寛平&村上ショージ)
らいken(今井らいぱち&kento fukaya)

304:名無しさん
21/07/28 12:13:43.39 BeC3+vW2a.net
>>283
2700出るかなぁ
八十島のメンタルが…

305:名無しさん
21/07/28 12:14:46.47 jyE/x6wc0.net
>>283
夜ふかしの会って最近活動してる?鬼ヶ島は地方営業出てたからまた再始動したんかなと思ったけど

306:名無しさん
21/07/28 12:14:51.22 FDrZZRjj0.net
ヤギとひつじどこまで行くかな

307:名無しさん
21/07/28 12:15:30.10 6V+U8Q9c0.net
>>299
15/130てなかなか高いね

308:名無しさん
21/07/28 12:18:46.97 yR3FusvOd.net
>>299
無名同士で組んでるとこは「どうしよう本コンビとして誘ってみるか…いやでも相手はあくまでユニットとして捉えてるかもだし…」みたいな別の悩みが発生しそうだなw

309:名無しさん
21/07/28 12:19:29.47 jyR4TOsk0.net
夜ふかしの会、ほとんど開店休業状態っぽいね
個人での活動はそれぞれ忙しそうだけど

310:名無しさん
21/07/28 12:19:46.42 ReIq8Bu6r.net
過去決勝進出者はどんなに過去の決勝でも、準々決勝シード権あるの?!

311:名無しさん
21/07/28 12:19:57.77 2UXxX5Qna.net
弱小事務所勢
ライジング→ジーター
ラフィーネ→塩醤油
ビクター→四天王
SHU→藤井ランド
K-PRO→ストロベリーロマンス、タニャロー
(養成所)→青いデルタ(NSC)、ヴィーナスライン(太田プロEC)
(フリー)→ハチカイ、ハニカムズ、サーフボードストレッチ、虹の黄昏
?→ロケットボーイズ

312:名無しさん
21/07/28 12:20:21.74 dT4kCRFG0.net
>>299
寛平ショージっていつもこんなとこまで行ってたん?何気に凄くね

313:名無しさん
21/07/28 12:20:22.79 00tN01D30.net
>>306
そりゃそうよ

314:名無しさん
21/07/28 12:21:21.09 jyE/x6wc0.net
>>307
養成所2組て多いなすごい

315:名無しさん
21/07/28 12:23:00.03 dT4kCRFG0.net
養成所時代に結果出してるのはもちろんキングコングぶっちぎりだろうけど他にもおる?

316:名無しさん
21/07/28 12:23:24.58 rFTNxxku0.net
>>308
話題作りかも

317:名無しさん
21/07/28 12:24:20.13 cct4/PTz0.net
よぴぴが興奮しすぎて男になってる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

318:名無しさん
21/07/28 12:24:28.29 jyR4TOsk0.net
>>311
オリラジ、アナクロニスティック

319:名無しさん
21/07/28 12:24:54.61 zAUxUFfra.net
>>311
今回落ちたけどアナクロ

320:名無しさん
21/07/28 12:25:24.65 2UXxX5Qna.net
>>311
オリラジは養成所時代に武勇伝M-1準決勝まで行った
敗者復活で裏の芸人がみんな真似してたらしい

321:名無しさん
21/07/28 12:25:30.92 qzt7TZxV0.net
Twitter見てるとやっぱりマヂラブ落ちてると思ってる人まあまあいるな
決勝行ったことが覚えられてないのか結晶組のシード自体が認知されてないのか

322:283
21/07/28 12:25:34.64 6V+U8Q9c0.net
サンド、バナナ、TKO、うしろは流石に抜いた。
アンガ、タイマ、エレキ、銀シャリ辺りは近年出てないので抜いた。
インパルス、ピース、夜ふかし辺りも抜いてよかったか。

323:名無しさん
21/07/28 12:25:37.78 pxCAak9wa.net
崎山、報告ありがとな
いい動画出してね

324:名無しさん
21/07/28 12:26:21.32 00tN01D30.net
>>311
すゑ三島とか

325:名無しさん
21/07/28 12:26:25.71 5wwXjgV30.net
個人的に期待してた
ノブモリヒューマンビガロ、パンとパスタとピラフは落ちたか。
付け焼刃じゃこんなもんか…

326:名無しさん
21/07/28 12:26:37.55 qims3MEvd.net
今年、ここまではめっちゃウケ量重視な気がする 
例年なら確実にあっぱれとか虹の黄昏は落ちてる
あと劇団かもめんたるは現地はそこまでウケてなかった

327:名無しさん
21/07/28 12:27:00.21 jyE/x6wc0.net
ファイヤーサンダーも落ちたと思われてるぽい

328:名無しさん
21/07/28 12:27:14.02 GUKPW9wy0.net
しかしここまで来てようやくまともな尺でネタやれるってめちゃくちゃやな
5分なら面白いことやってくれそうな有名どころはそらこんなところでウケなくても落せないわ
基本みんな2分ネタなんてもってないだろうに

329:名無しさん
21/07/28 12:28:14.69 ThFfEPaxM.net
TKO、キングオブコントでる宣言してなかったっけ?勘違いかな?

330:名無しさん
21/07/28 12:28:15.40 O6P8sLV7a.net
>>271
エンタはいつも作家に入ってもらってたけど一度自分1人で作ったネタをやったら一笑いもなくお蔵入りになってから作ってないとは言ってた

331:名無しさん
21/07/28 12:30:13.96 ErcTyYXEa.net
さらば、森田が毎日鬼のように忙しいみたいだけどホントにKOC出るのかな
出るとしても最近の単独のネタじゃなくて過去ネタでかけてないやつやることになりそう
ちなみに東ブクロは週3休みとのこと

332:名無しさん
21/07/28 12:30:36.92 w28JXUrdp.net
みくみくサイダー...

333:名無しさん
21/07/28 12:33:54.00 GObhzadoa.net
マンプクのお陰でSMA4組か。

334:名無しさん
21/07/28 12:35:47.40 jyE/x6wc0.net
ブクロの件でまだ引いてる人いるだろうし決勝出てもファン以外には応援されなさそうだ
>>307
モダンタイムスなにげに今フリーだね

335:名無しさん
21/07/28 12:36:04.12 JUhgFVbzM.net
今年の東京NSC凄いな
2回戦進出6組に準々決勝1組
去年と一昨年は2回戦すら0だったのに

336:名無しさん
21/07/28 12:36:23.25 TC/Yeie+0.net
合格者を太字にしました
URLリンク(docs.google.com)

337:名無しさん
21/07/28 12:37:43.24 uogbofb70.net
URLリンク(natalie.mu)
相変わらずのチョイス

338:名無しさん
21/07/28 12:38:34.39 cct4/PTz0.net
おさるとゴリラ(兵藤大樹とジミー大西)も話題にならないまま地味に落ちたな

339:名無しさん
21/07/28 12:38:59.64 00tN01D30.net
そういや金の国、なにスワ、ザニーは一回戦追加合格からちゃんと勝ち上がれたんだな

340:名無しさん
21/07/28 12:39:25.77 dT4kCRFG0.net
>>314、315、316、320
アナログニスティックはwiki見る限り伸び悩んでる感じか
オリラジのあの準決勝養成所時代なのか
マジで天才じゃん

341:名無しさん
21/07/28 12:40:40.59 jyE/x6wc0.net
劇団かもめんたるって何人いるんだっけ

342:名無しさん
21/07/28 12:42:12.31 8nfEY20Cd.net
え?スクールガールファンタジー落ちたんか
ウケてたんやろ?

343:名無しさん
21/07/28 12:44:09.32 qims3MEvd.net
劇団かもめんたるは四人

344:名無しさん
21/07/28 12:45:13.35 g0NJfNQYa.net
>>327
チョコプラだけじゃなくて野田も言ってたらしいから出るんじゃない?

345:名無しさん
21/07/28 12:48:27.80 5wwXjgV30.net
TKOは木下が出たいとは言ってたけど参戦は不明。
コロチキが出るって話もどっかで聞いた気がする。

346:名無しさん
21/07/28 12:51:19.65 WUei0K8F0.net
>>341
コロチキはM1じゃなくて?
KOCは優勝したのに流石に出ないんじゃない。

347:名無しさん
21/07/28 12:51:57.55 oPDxZzqhM.net
>>331
ライス田所効果すごいな

348:名無しさん
21/07/28 12:53:47.29 RBIxD49Z0.net
いやコロチキは優勝した後もでてただろ
今年はないと思うが

349:名無しさん
21/07/28 12:54:04.69 TC/Yeie+0.net
NSC生で受かった青いデルタ、普段は漫才してるらしい
すごいなあ

350:名無しさん
21/07/28 12:55:03.54 17T9QJBBa.net
祇園去年のM-1に続いて今年のKOCも2回戦落ちで笑う
ワーキャー女人気しかないからしゃあない

351:名無しさん
21/07/28 12:55:31.09 ErcTyYXEa.net
>>340
ちなみに先週森田とBKBが深夜2時くらいにインスタライブやってたけど
BKBにKOCの件聞かれた森田は「いや別に、まあ、そんな話があったってだけですよ」ってよく分からない反応してたな
BKBが察してあげてたの見ると出る気なかったのに噂だけ回ってる可能性もゼロではないかも

352:名無しさん
21/07/28 12:55:37.01 XIATUTPp0.net
>>343
NSC入って3か月ぐらいやろ?そんな効果あるんか?

353:名無しさん
21/07/28 12:56:13.31 ZAvbe8/70.net
ライスノンスタパンクがネタ見たらそりゃちがうか

354:名無しさん
21/07/28 12:58:51.05 H6D7MOY7d.net
青いデルタって何者なん?
養成所生でほぼ漫才しかやったことないって
大学お笑いでゴリゴリコントやってたとかでもないなら初卸のネタでいきなり結果出す神童ってことになるぞ

355:名無しさん
21/07/28 12:59:08.76 dT4kCRFG0.net
>>346
準決勝まで行ったやろ何かと間違えてる?

356:名無しさん
21/07/28 13:00:15.43 Nxu/eXdtd.net
>>276
かっけえわ

357:名無しさん
21/07/28 13:03:27.52 QfJoTsaP0.net
>>350
プロフ見たら喜劇研って書いてあったからお笑いサークルにはいたみたいたな
でもガッツリその3人でやってたとかではないらしい あとNSC入る前にマセキのライブ受けたりしてたっぽい

358:名無しさん
21/07/28 13:04:05.73 U3Vaul/j0.net
>>350
メンバーの一人は大学m-1大学koc総なめしたっていう噂がある

359:名無しさん
21/07/28 13:05:14.55 /nqxiEt60.net
>>149
さては、お前お笑い知らねえな
2016.2017の霜降りを凄いとか言うやつは本当のニワカだよ
信者、こういうイキリ童貞の陰キャが多いの頷けるわ
劇場ガラガラだから、たまには金使って埋めてやれよ

360:名無しさん
21/07/28 13:05:19.23 Nxu/eXdtd.net
モダンタイムスvsマヂカルラブリーあるなこれ

361:名無しさん
21/07/28 13:08:04.10 5wwXjgV30.net
モダン、マヂラブ、アルピー、ギースが決勝行ったら
4/10がモダンファミリーになるのか。

362:名無しさん
21/07/28 13:11:02.12 00tN01D30.net
モダンファミリーvsマイルド軍団

363:名無しさん
21/07/28 13:12:46.96 jyR4TOsk0.net
キングオブう大VSキングオブ田所

364:名無しさん
21/07/28 13:22:08.61 Ph1iaO0w0.net
そういえば、動画審査があるならそれを踏まえた上での追加合格もあり得るのかな

365:名無しさん
21/07/28 13:23:16.37 qffIChvEd.net
>>360
動画審査組そんな影響あるぐらいいっぱいいるの?

366:名無しさん
21/07/28 13:27:23.23 Ph1iaO0w0.net
>>361
いやふと思っただけだから分からないけども
まあ忘れたころに追加合格されても困るだろうしないか

367:名無しさん
21/07/28 13:27:24.11 TC/Yeie+0.net
東京の2回戦配信全部見たけど、そいつどいつ抜きん出てるように感じたわ
去年の雪辱晴らしてほしい

368:名無しさん
21/07/28 13:31:00.45 5wwXjgV30.net
マイルド軍団で
残ってるor出そうな所は
霜降り、サスケゾノ、ななまがり、蛙亭、ニッ社ぐらいか

369:名無しさん
21/07/28 13:33:13.52 qffIChvEd.net
>>362
まあ増減5組ぐらいなら想定内じゃない?
それこそ体調不良での辞退とかもありえるんだし

370:名無しさん
21/07/28 13:35:12.79 qffIChvEd.net
>>364
シカゴ実業、ビスブラ、マユリカあたりも

371:名無しさん
21/07/28 13:39:00.86 qffIChvEd.net
あと隣人もか
単純に強さがあるとこが多いな

372:名無しさん
21/07/28 13:41:23.61 of8wCKFj0.net
オダウエダもマイルド軍団

373:名無しさん
21/07/28 13:45:11.08 jyE/x6wc0.net
虹の黄昏もそうだしガクヅケもなんかマイルド軍団ライブみたいなの出てなかったっけ

374:名無しさん
21/07/28 13:52:56.70 0nsFUD2b0.net
カベポスターは一昨年の2回戦でサッカー使っちゃってるし、ネタがもう無いのに注目されちゃっただけだろ。漫才頑張れ。

375:名無しさん
21/07/28 13:53:26.42 BS+y1znPp.net
チョコンヌって多分、そんな強くないよな
いくらコントとは言え4人は邪魔すぎる
それぞ


376:れのコンビで出た方が絶対強いやん



377:名無しさん
21/07/28 13:54:22.75 0nsFUD2b0.net
ザ・プラン9「」

378:名無しさん
21/07/28 13:59:17.99 0nsFUD2b0.net
プラン9になだぎいてた4人の頃はトップ受けで準決勝常連だったよ。
抜けてトリオになってからが酷かったけど。

379:名無しさん
21/07/28 14:03:24.61 GUKPW9wy0.net
プラン9なんて正直全然結果残してないやん
個々人の活動がすごいだけで

380:名無しさん
21/07/28 14:06:59.92 3sZh6/XO0.net
月刊コントルミネのしか見た事ないけど面白い

381:名無しさん
21/07/28 14:07:39.07 +qowQGpC0.net
2006年M1ファイナリスト

382:名無しさん
21/07/28 14:13:12.17 0nsFUD2b0.net
準決勝常連は日の目浴びてないけど凄い事だろ。
同じこと相席スタートに言えんのかよ。可哀想だろ。

383:名無しさん
21/07/28 14:18:19.16 Lbz/E0Ao0.net
怪奇はいつ準々に進めるんだ

384:名無しさん
21/07/28 14:19:56.24 Mw+G0ZpS0.net
やさしいズとわらふぢが去年準決落ちたの驚いたわ
確か二組とも6年連続くらいいってたよな

385:名無しさん
21/07/28 14:21:20.80 00tN01D30.net
予選審査員はともかく今の決勝審査員ってその人数をうまくつかえてるかってのをそこまで重視しなさそうだしな

386:名無しさん
21/07/28 14:22:34.08 jyR4TOsk0.net
ハナコが優勝してるしな

387:名無しさん
21/07/28 14:30:02.42 00tN01D30.net
>>381
まあハナコはハナコでいい使い方だと思うけどな
ただあれと同じようなことをチョコンヌがやっても評価しそうではある
例えば松尾がピンポイント出番だとしても「松尾の使い方がよかった」って

388:名無しさん
21/07/28 14:46:28.77 mTBhETjq0.net
青いデルタが話題だがヴィーナスラインというコンビも太田プロ養成所生で新人らしい

389:名無しさん
21/07/28 14:48:29.37 0nsFUD2b0.net
ネタ時間のあとから出てきたのに褒められる…
お笑いって異常な世界やな

390:名無しさん
21/07/28 14:54:05.33 TtZVbU/t0.net
決勝でユニット枠なるものがあるかどうか

391:名無しさん
21/07/28 14:59:49.37 b78EEjOfp.net
>>385
何度か言われてるけど決勝にユニット枠があるならチョコンヌやおいこがじゃなくマツモトクラブのところかも
それかゆりやんのところでまさかの三冠煽りが霜降りやマヂラブじゃなくゆりやんになる可能性

392:名無しさん
21/07/28 15:05:00.80 oPDxZzqhM.net
ユニット枠あるとしてもチョコンヌとかおいこじゃなくて有名所じゃない所が行きそう

393:名無しさん
21/07/28 15:05:43.65 dT4kCRFG0.net
おいでやすとのコンビはこがけんほどのシナジーなかったし誰とだったら決勝いけるかな

394:名無しさん
21/07/28 15:05:51.95 .net
ゆりやんM-1取ってないじゃん。

395:名無しさん
21/07/28 15:07:38.68 dT4kCRFG0.net
>>389
KOCとる前提でしょ

396:名無しさん
21/07/28 15:08:01.14 dT4kCRFG0.net
違うわWか

397:名無しさん
21/07/28 15:08:05.56 qims3MEvd.net
マンプクトリオはこないだの単独、一回戦、二回戦と全部怖いぐらい評判良いな
地下ライブはマンプクトリオが出るってなるとほぼ売り切れる現象起きてるみたいだし
ただしゃばぞうがコロナ感染したから準々決勝間に合うかと間に合ってもネタ調整しばらくできないのが大丈夫かなって感じ

398:名無しさん
21/07/28 15:08:36.82 00tN01D30.net
>>387
>>299がまとめてくれてるけどチョコンヌマンプク劇団かもめんたる以外がそこまでありえる感じしないけどなあ

399:名無しさん
21/07/28 15:08:45.68 H2l9x52hM.net
>>371
多分クソ強い
決勝で圧勝すらありえる

400:名無しさん
21/07/28 15:08:54.89 WFvRExz80.net
こがより遥かに見にくいネタになるけど個人的にはおいでやすレトリィバァの方が好き
どのみちコント向きなユニットではないか

401:名無しさん
21/07/28 15:11:50.12 Ne82sHyM0.net
チョコンヌ優勝はドーピングすぎる
キングオブコントが盛り上がってそして終わる

402:名無しさん
21/07/28 15:12:06.27 Z87z6uAia.net
四天王って誰だと思ったらゆかりてるみか。有ジェネでやってた漫才しか知らないけどコントもやるのな

403:名無しさん
21/07/28 15:12:58.78 oPDxZzqhM.net
おいこが漫才はともかくコントは小田のピンネタに相手付けただけな印象なんだよな

404:名無しさん
21/07/28 15:13:57.26 U+/EN1nC0.net
チョコンヌ優勝とか1番冷める最悪なパターンだわ

405:名無しさん
21/07/28 15:16:37.17 5wwXjgV30.net
>>398
霜降りはコントはともかく漫才は粗品のピンネタに相手付けただけな印象なんだよな

406:名無しさん
21/07/28 15:17:14.28 dkMGipST0.net
チョコンヌはユニットと言いつつ新鮮味ないからなどうせならあまり見たことないユニットのコントを見たい

407:名無しさん
21/07/28 15:21:39.79 5wwXjgV30.net
チョコンヌ、マヂラブ、霜降り、おいこがあたりは
実際の所、優勝は狙ってないと思う。

408:名無しさん
21/07/28 15:25:09.07 0nsFUD2b0.net
チョコンヌはさすがに決勝2本目、手抜いてくれるでしょ。
どっちも全力でやって、誰かが抑えてくれるのが一番理想だけどね。

409:名無しさん
21/07/28 15:27:30.43 0nsFUD2b0.net
タイムキーパーのコントってどんな感じ?
3年目なのに優秀だな。

410:名無しさん
21/07/28 15:28:11.47 wYrYkeCp0.net
チョコンヌ・劇団かもめんたるは大爆発しないと高得点なさそう
王者ユニットならもうちょっと面白くないと的な評価されそう

411:名無しさん
21/07/28 15:33:25.97 GUKPW9wy0.net
>>405
審査員は誰もそんなん全く気にしてないよ
おいでやすこがはユニットだから点つきにくいとか言ってた奴いたけど結果誰もそんなん考慮してなかったし

412:名無しさん
21/07/28 15:44:51.22 wYrYkeCp0.net
>>406
ユニットだから点つきにくいと王者がユニットで人数増えて参戦は話違うと思うわ
M-1でいうと和牛へのハードルどんどん高くなったみたいな話
ただの妄想やけどな

413:名無しさん
21/07/28 15:46:06.71 0De5jRvaa.net
結果面白い奴が正義

414:名無しさん
21/07/28 15:47:18.67 8nfEY20Cd.net
>>404
俺もタイムキーパー気になるな
M-1の予選でやったニワトリとかあのままコントで応用出来そうだけどな

415:名無しさん
21/07/28 15:49:04.08 eDSSPl94p.net
>>397
コントに転向したしボケとツッコミも逆になったし
有ジェネでボロクソ言われてた頃とはもう全く別のコンビ

416:名無しさん
21/07/28 15:58:43.62 50paYpmY0.net
ドンデコルテどうなんだろ
M-1だと渡辺のパワープレイの印象しかないけど

417:名無しさん
21/07/28 16:04:28.37 0nsFUD2b0.net
>>409
ああ、ニワトリのネタあるな。
エモさがあるから、コントも向いてたりするかも。

418:名無しさん
21/07/28 16:16:01.59 4Y/gMLQ2a.net
チョコンヌそんな強いかなぁ
チョコプラとシソンヌのほうが普通に面白くない?

419:名無しさん
21/07/28 16:18:24.80 +fiaKesQ0.net
みんなー
どぶロックが優勝する大会だよー
忘れないでー

420:名無しさん
21/07/28 16:29:42.65 uvSyYcb/d.net
賞レースは何が起きても受け止めるくらいの気概でいないと、いざというときメンタルにくる

421:名無しさん
21/07/28 16:33:13.41 ZAvbe8/70.net
準決勝/決勝のメンツで期待しすぎて審査に萎えるのはあるある

422:名無しさん
21/07/28 16:39:33.66 uogbofb70.net
準決勝まででお腹いっぱいにして決勝を別腹とすると気が楽

423:名無しさん
21/07/28 16:44:26.73 BXuNoKyU0.net
どぶろっくは予選から一番受け続けた完璧な優勝

424:名無しさん
21/07/28 16:46:39.47 jheuynQp0.net
>>413
自分もそう思う

425:名無しさん
21/07/28 16:47:51.86 sXWMoG93a.net
実際チョコンヌは決勝10組に今の時点で入りそうなぐらいウケてるの?

426:名無しさん
21/07/28 16:50:00.27 uiKGBD4n0.net
完璧な優勝を果たしたドブロックのネタに勝ったメンバー最強

427:名無しさん
21/07/28 16:50:59.26 qhoWKrkZd.net
チョコンヌってなんでそこまで評価されてるんだ
シソンヌなんて歴代王者の中でも弱い方だしチョコプラなんて準優勝だし
言うほど面白いか?

428:名無しさん
21/07/28 16:58:52.37 UQxIRtK50.net
優勝コンビと準優勝コンビのユニットって肩書きだからぱっと見で期待値上がってるんだろ
有吉の壁きっかけでライト層からも注目が集まってて話題性ならおいこがとツートップだし

429:名無しさん
21/07/28 17:02:43.47 TC/Yeie+0.net
>>420
2回戦ではそこまでじゃなかった
もちろん面白かったけど

430:名無しさん
21/07/28 17:12:13.71 RBIxD49Z0.net
>>422
こういう謎イキリ絶対湧くよね
シソンヌはチャンピオンでライブチケットも入手困難の超実力派
チョコプラも準優勝だし誰もが知る超売れっ子
チョコンヌマヂラブ霜降りはお笑いファンじゃなくても注目してるだろ

431:名無しさん
21/07/28 17:12:55.17 THYItf0Hp.net
>>412
単独でアリのコントやってたけど結構面白かった
タイムキーパーは動物の習性よくネタにするな

432:名無しさん
21/07/28 17:15:53.19 WFvRExz80.net
何をもって強い弱いと言うかによるけどシソンヌは強いと思うよ
マニアックウケ全盛期の2014の王者で役者界隈での支持とかも経て一般ウケもしてる結構スキのない王者
TVでの売れ方はそこまででもないけど少ないわけでもない

433:名無しさん
21/07/28 17:18:15.76 aNMyk5310.net
本人達は結構本気みたいだけどあくまで盛り上げ役であって優勝して欲しくないわ 
本人達も実際若い頃名前が売れてる先輩が出るのに難色示してたみたいだし

434:名無しさん
21/07/28 17:18:37.57 bh1CkFvD0.net
ハチカイって別れ話で通ったのか。面白いけど結構複雑というか不条理だから賞レースには向かないかなと思ってた

435:名無しさん
21/07/28 17:23:06.91 crSWQcHNd.net
本当に審査員変えて欲しいわ
どぶろっく優勝の時点で大会の価値が…

436:名無しさん
21/07/28 17:24:18.62 1ygOEK1a0.net
シソンヌはもしレジェンド審査なら優勝できてなかった

437:名無しさん
21/07/28 17:29:16.34 Ne82sHyM0.net
2014の審査が点数制なら犬の心がもっと報われてたろうな

438:名無しさん
21/07/28 17:30:28.52 nME8aQa6d.net
確かに歴代の好きなネタにあんまあがらないよな
一騎打ちのシステムの都合上放送中にスポット当たる回数が少なかったのもでかいかな

439:名無しさん
21/07/28 17:33:17.27 /m+cCwHjp.net
審査員変更には賛成だけど審査員変わってたとして2019の優勝がどぶろっくから変わってたのかな、あれだけウケて他の出場者ハマってない中では他の審査員いたとしてもどぶろっくに点数つけざるを得ないと思う
結果としてどぶろっく優勝で格は下がったかもしれないけど審査員が大会の格とか考えて一番面白いと思ってないコンビを優勝させるほうが嫌だ

440:名無しさん
21/07/28 17:33:30.08 Sqtb52xKM.net
どぶろっくの優勝てそんなダメか?面白いコントが勝つんだから何か分からんけど爆笑ってのも全然いいじゃん
小洒落たコントが好きな人が多いのも分かるが

441:名無しさん
21/07/28 17:36:56.89 ++JcnkiY0.net
どぶろっくの構成めっちゃちゃんとしているしな
母の薬探しにきてるのにw

442:名無しさん
21/07/28 17:38:22.21 TC/Yeie+0.net
どぶろっくは題材もそうだけど2本目めっちゃ失速したのがな

443:名無しさん
21/07/28 17:38:33.82 95M+8FkHp.net
>>432
いや2本目明らかにダメだったよ
1本目の合算って話になったら多分チョコプラだよ

444:名無しさん
21/07/28 17:38:45.26 nME8aQa6d.net
こういう偏見みたいなの良くないし、そもそもネタの前提が変わってくるっていうところもあるけど、どぶろっくが無名だったら評価も違ったと思う

445:名無しさん
21/07/28 17:38:57.56 K3U/iBJ3p.net
どぶろっくは2本目が焼き直しなのが少し引っかかるけど1本目の爆発は優勝に値すると思うわ
その後のネタ番組とか壁での活躍を見ても大会の格を下げたとも思わない

446:名無しさん
21/07/28 17:39:26.04 95M+8FkHp.net
チョコンヌ霜降りマヂカルラブリーおいこが叩きはださいよ

447:名無しさん
21/07/28 17:39:28.15 nME8aQa6d.net
評価、はお笑いファンとかからの評価というか感想って意味ね

448:名無しさん
21/07/28 17:40:56.63 GUKPW9wy0.net
どぶろっくってトップウケで優勝という1番お前らが好む優勝なのに
「1番ウケてたけどこいつらは優勝させられねえからな&#12316;」って忖度入れる方がお前ら怒るでしょ

449:名無しさん
21/07/28 17:41:47.72 5k37/cO+0.net
おしみんまる
@nijyuban
今回キングオブコントに参加して
努力とか過程とかは考慮されず
反面、損得や忖度はあって
でも、そういうのを引っくり返すくらいの結果を残せば確実に道が開ける
そういう賞レースの空気感が好きだと思いました
やっぱこれなのよ
ゾクゾクするのよ
…負けたからすごいストレスはあるけどね

450:名無しさん
21/07/28 17:42:20.27 nME8aQa6d.net
優勝に異論は大して無いけど、普通にGAGとビスブラのほうが好みだった

451:名無しさん
21/07/28 17:43:09.33 95M+8FkHp.net
最終決戦5組に戻してほしいなぁ
審査員も7人ぐらいほしい

452:名無しさん
21/07/28 17:43:23.23 uogbofb70.net
どぶろっくは明らかに失速しても逃げ切れちゃったのが印象良くしてないのかも
あの年は捲れる点差じゃなかったし仕方ないけど

453:名無しさん
21/07/28 17:44:15.83 U+/EN1nC0.net
どぶろっくはミュージカルコントをやる上での歌唱力もすごかったし

454:名無しさん
21/07/28 17:46:23.44 TC/Yeie+0.net
>>439
無名だったらそもそも下ネタをするコンビってのが浸透してないからお客さんに引かれて滑ってたと思う
知名度を活かすのがズルとか言うつもりは全くないけども

455:名無しさん
21/07/28 17:47:23.09 2tECoSCQr.net
暗黙落ちてるじゃん
結構ウケてたのになんでだ?

456:名無しさん
21/07/28 17:54:08.18 nME8aQa6d.net
>>449
知名度がないことを活かしたネタ作りだってあるし、知名度高いことが不利になることだってあるから、その手の条件はむしろ利用したもん勝ちだよな

457:名無しさん
21/07/28 17:57:02.04 bh1CkFvD0.net
にゃんこスターなんかは誰も知らないことが最大限に作用したパターンだし、知名度を前提にネタを作るのは立派な戦略

458:名無しさん
21/07/28 18:01:56.44 Ne82sHyM0.net
ななまがりがめちゃくちゃ売れてたら「ななまがり森下」のコントで大爆発する可能性もある

459:名無しさん
21/07/28 18:09:27.72 +ijsMm2t0.net
動画審査組はいつ結果出るの?

460:名無しさん
21/07/28 18:11:48.12 FDrZZRjj0.net
>>450
暗黙と同じ不謹慎な葬式ネタやってたプールサイドも落ちてる

461:名無しさん
21/07/28 18:12:22.96 enaVk/yAd.net
準々のチケットって例年いつから抽選申込だっけか?

462:名無しさん
21/07/28 18:12:51.22 TC/Yeie+0.net
葬式コントってそんなに不謹慎か?

463:名無しさん
21/07/28 18:14:54.66 cd3q8iSD0.net
カベポスターABC準優勝記念ラジオの前に味噌つけたな
レギュラー化がまた遠のく
ちぇ

464:名無しさん
21/07/28 18:18:46.19 cd3q8iSD0.net
>>457
めちゃくちゃ不謹慎だけど
国民ほぼ全員葬式中に吹き出すの我慢した経験があるから余裕でセーフ

465:名無しさん
21/07/28 18:20:30.23 JuxUxELe0.net
カベポスターはNHKのコンテストでワールドカップのネタやった後、
きよし師匠に「漫才してください」って言われてたから、素直に漫才で頑張れ

466:名無しさん
21/07/28 18:21:14.50 gDDzBZ/G0.net
なにそれ

467:名無しさん
21/07/28 18:22:46.14 JuxUxELe0.net
キングオブコントの会で葬式コントしてたくせに、葬式コントNGになったのならヒドイな

468:名無しさん
21/07/28 18:24:06.17 U+/EN1nC0.net
あの日のきよしは完全にボケてたから気にせんでいいだろ

469:名無しさん
21/07/28 18:33:24.5


470:6 ID:Hsa/shE0d.net



471:名無しさん
21/07/28 18:34:22.51 Hsa/shE0d.net
>>459
俺はないけどな
どこ調べなん?

472:名無しさん
21/07/28 18:36:37.05 5t7rXcr3a.net
葬式で一番最初に思い浮かぶネタはスリムクラブ(漫才だけど)だなーって思ったけど、あれは受付で止められてるから不謹慎じゃないな

473:名無しさん
21/07/28 18:38:16.06 Ne82sHyM0.net
TKOの葬式は?

474:名無しさん
21/07/28 18:45:10.25 nXPoTaT0a.net
>>402
参加する限りは皆本気でやるんじゃない?

475:名無しさん
21/07/28 18:45:19.01 oPDxZzqhM.net
葬式コント=無条件で不謹慎ではなくて料理の仕方によるかな
個人的に故人や死体を弄るような表現があるのは不謹慎だと思う

476:名無しさん
21/07/28 18:45:36.09 00tN01D30.net
TKOのは葬式の中で誰が亡くなったとかじゃなくてマナーの部分で笑いとってるし俺は余裕でセーフだと思う
亡くなった人での笑いになると演る人の格次第

477:名無しさん
21/07/28 18:46:46.62 cd3q8iSD0.net
>>465
マジかじゃあ取り消す

478:名無しさん
21/07/28 18:47:11.18 J1mNtNQS0.net
さらばの葬式ネタはあかんか
まあテレビでやることもないだろうけど

479:名無しさん
21/07/28 18:47:15.87 00tN01D30.net
千原兄弟の六つ子の葬式ネタだとある種のファンタジーに近いから大丈夫かなって思うけどな
あと葬式じゃないけどさらばのお通夜のやつは確実にテレビではアウト

480:名無しさん
21/07/28 18:49:30.89 1ygOEK1a0.net
他殺やもんなぁ

481:名無しさん
21/07/28 18:50:53.82 jheuynQp0.net
葬式だから不謹慎なわけじゃなくて現実の事件や事故や
それで亡くなった方々やその遺族を茶化すのがあかんだけ

482:名無しさん
21/07/28 18:50:57.99 PHK1UsLh0.net
さらばのアウトな葬式コント、で絞り切れないという

483:名無しさん
21/07/28 18:55:48.74 ji4Bgcdl0.net
架空の下ネタ ギンモで優勝する世界線が見たい

484:名無しさん
21/07/28 18:56:17.57 yTeAcOjX0.net
葬式コント自体は志村が散々やってるからセーフ

485:名無しさん
21/07/28 18:56:36.04 udOyRRLv0.net
葬式ネタと言えばラブレターズのペット葬儀を思い出す

486:名無しさん
21/07/28 18:57:07.76 6V+U8Q9c0.net
ふしだらな娘のもあるか。さらばの葬式コント。

487:名無しさん
21/07/28 18:58:24.56 9wTMiuqaa.net
葬式コントっていうとごっつ思い出すわ
死んだ松本少年が棺桶から顔だけ出してイタズラして親戚の兄ちゃんの板尾が困るやつ
昔からの定番設定だけどよっぽどウケない限りは賞レースにあまり向かない題材かもね

488:名無しさん
21/07/28 19:01:10.32 4C9ZE18MM.net
>>343
ライス田所は1回ネタ見せ来ただけだしあんま効果はないと思われる

489:名無しさん
21/07/28 19:01:10.89 kll2K0ly0.net
葬式といえば板尾の嫁

490:名無しさん
21/07/28 19:01:56.01 JuxUxELe0.net
ジャリズムの葬式DJ、「遺体を火葬場にダンクシュート!」ってやってたから今ならOUTか

491:名無しさん
21/07/28 19:03:24.12 TC/Yeie+0.net
ジャルジャルの葬式でめちゃくちゃな歌歌うコント面白かったな

492:名無しさん
21/07/28 19:12:10.07 LR6NQqj1a.net
葬式は基本的に笑っちゃいけない場だから
逆にネタとして作りやすいんだろうな

493:名無しさん
21/07/28 19:14:50.61 2S6hB1f20.net
葬式ネタはとんねるずの番組でもやってたけど炎上したな

494:名無しさん
21/07/28 19:15:49.75 00tN01D30.net
漫才で相方への弔辞のネタは問題視してる人見たことないな

495:名無しさん
21/07/28 19:19:34.85 tQ8PYTxC0.net
>>487
あれは視聴者も巻き込んだドッキリだったから燃えたの

496:名無しさん
21/07/28 19:20:59.48 9wTMiuqaa.net
>>487
あれはドッキリにしても騙す相手が視聴者だったから

497:名無しさん
21/07/28 19:27:19.11 JuxUxELe0.net
>>488
今年の正月にNHKで、ぼんちおさむ師匠がまさとさんに「お前が先死ね!」を連呼するネタは衝撃だったw

498:名無しさん
21/07/28 19:28:23.83 R2mFhD6ya.net
怪奇!がYouTubeで予選でやったネタあげてる

499:名無しさん
21/07/28 19:39:50.42 w+n+FXZEp.net
>>412
単独でアリのコントやってたけど結構面白かった
タイムキーパーは動物の習性よくネタにするな

500:名無しさん
21/07/28 19:39:51.90 w+n+FXZEp.net
>>412
単独でアリのコントやってたけど結構面白かった
タイムキーパーは動物の習性よくネタにするな

501:名無しさん
21/07/28 19:42:19.41 w+n+FXZEp.net
失礼読み込みまくって連投してしまった

502:名無しさん
21/07/28 19:46:47.65 JxEkXXdtp.net
カベポは拍手笑いあったけど落ちたらしいな

503:名無しさん
21/07/28 19:52:44.32 AAetyPL3a.net
>>474
この一言ほんま天才

504:名無しさん
21/07/28 20:09:39.35 shuPQWmt0.net
うしろシティって活動休止してたのか
知らなかった

505:名無しさん
21/07/28 20:15:00.27 B3YrDbowM.net
>>497
これテレビかネットかの番組でやってるの見たけど客に全然伝わってなかった

506:名無しさん
21/07/28 20:17:10.71 pgyfh8QE0.net
どぶろっく優勝はにゃんこスターの年にかまいたちがいなかったバージョン
審査員とかもその日のイチウケは間違いなくどぶろっくの一本めってわかってはいるけどできればいかにもコントってコンビを優勝にしたい気持ちはあったのに二位のうるブギとかが捲れなかった

507:名無しさん
21/07/28 20:19:19.86 TC/Yeie+0.net
1本目の点数を何も考えずに高くしすぎて絶対に逆転できないくらい2位と差が開いちゃってたように見えた

508:名無しさん
21/07/28 20:21:56.12 lpQ1xak60.net
何も考えさせないまま高得点取って逃げ切れるネタならやっぱ順当としか言えん

509:名無しさん
21/07/28 20:26:41.57 Ne82sHyM0.net
松本も総括でどぶろっくの1回戦の貯金が…って言ってたもんな

510:名無しさん
21/07/28 20:30:13.63 tQ8PYTxC0.net
審査下手すぎかよ

511:名無しさん
21/07/28 20:33:49.94 TtZVbU/t0.net
失速を気にするならもう合算やめるしか

512:名無しさん
21/07/28 20:34:43.39 +J06eHCE0.net
2019はGAG残ってたら席替え部でまくれたかもね

513:名無しさん
21/07/28 20:37:02.27 tQ8PYTxC0.net
M-1みたく1度リセットで良い気がする

514:名無しさん
21/07/28 20:45:38.55 A7gnbu7Ia.net
KOCがM1に並べない最大の原因は審査の微妙さな気もする

515:名無しさん
21/07/28 20:50:12.87 00tN01D30.net
審査員5人しかいなくてどぶろっくの点控えれるようなストッパーが設楽しかいないからな

516:名無しさん
21/07/28 20:50:45.77 1ygOEK1a0.net
2本目でコケるのを防ぐためのネタ固定にしたのに

517:名無しさん
21/07/28 20:52:35.74 IsCNeAwn0.net
準決勝では2本目の方がウケたんでしょ?

518:名無しさん
21/07/28 20:54:19.00 XZUJAu6Vd.net
席替え部って面白くないし無理だろ
もしGAGが3票入って最終いってたとしてもヤヤウケで終わってた気がする
10年以上前のネタだし何でそんなに持ち上げてるのかわからん

519:名無しさん
21/07/28 20:56:02.59 qims3MEvd.net
準決勝だと「昨日と同じじゃねーかwwwww
」ってなる
決勝だと「さっきと同じじゃねーかwwwwww」ってならない
これが予選客と決勝客の違いであり賞レースの最大とも言える問題とまでは言わないけどここさえ解決できればなと思う

520:名無しさん
21/07/28 20:56:05.94 EAuD28le0.net
イチウケが優勝してるんだから審査員とか制度の問題じゃない気がする、盛り上がるためにもっと面白いシステムないのかっていうのは一理あると思うけど
>>500が言うようにどぶろっくに敵わないまでも優勝させるに十分なレベルのネタ2本用意できた出場者がいなかったのがすべてだと思う

521:名無しさん
21/07/28 21:00:21.03 qAtOrJiw0.net
準決勝は配信するのかしら?

522:名無しさん
21/07/28 21:00:23.43 W7VfTfdbd.net
誰が二位通過三位通過になってても二本目でまくれるほどのネタ持ってるとこいなかった気がするな
ネルソンズは結構爆発してた可能性はありそうだけど

523:名無しさん
21/07/28 21:04:35.46 U+/EN1nC0.net
>>509
設楽はどぶろっく一本目は2位評価で二本目は一点上げて高評価してたぞ

524:名無しさん
21/07/28 21:06:41.51 my77xsA10.net
もう何度も語られたと思うが、「ネタを運営側が確認したいから準決勝2本用意ネタ固定」って
8組2ネタ時代なら良くも悪くもネタを賞レースから成仏できるけど、3組しか2ネタしか出来ないのってもう準決勝以上組のネタただただ消費するだけだよな

525:名無しさん
21/07/28 21:11:09.25 00tN01D30.net
>>517
あのウケ方で二位評価なら控えてる方じゃね?

526:名無しさん
21/07/28 21:12:11.10 Nxs7B9nL0.net
>>509
m-1のバランスの取れた審査員陣が羨ましい
コントにおける上沼恵美子みたいな人欲しいわ

527:名無しさん
21/07/28 21:17:00.27 TC/Yeie+0.net
むしろKOCってえみちゃん(コメントおもんないver)しかいないM-1みたいなもんじゃないか
設楽は違うけど

528:名無しさん
21/07/28 21:18:06.03 jcLGWLIYd.net
チケ抽選いつかね?
予定立てられないんやが

529:名無しさん
21/07/28 21:19:06.41 Nxs7B9nL0.net
>>521
言われてみれば確かにそうなんだけど笑、女性審査員がいたらどぶろっく事変みたいなことも起きにくくなるかなと

530:名無しさん
21/07/28 21:21:16.49 EdAClDpN0.net
三村大竹松本は2位と3点差離してたのがな

531:名無しさん
21/07/28 21:22:04.66 WrgEKc1+0.net
どぶろっく腐すけどじゃあ誰があのウケより上に行ったんだってなる

532:名無しさん
21/07/28 21:23:52.49 TC/Yeie+0.net
>>523
それは確かになー
個人的には女性じゃなくてもいいんだけど、あの審査員間の緩い空気に巻き込まれない人が欲しい

533:名無しさん
21/07/28 21:24:51.09 pgyfh8QE0.net
>>523
えみちゃんがもしKOC審査しててもどぶろっく一位にしそう
前にどぶろっくのネタ見た時爆笑してたし

534:名無しさん
21/07/28 21:36:40.26 0nsFUD2b0.net
2019は皆がどぶろっく超えれなかったのが悪いんだろ。
審査員は2017でちゃんとかまいたち優勝にゃんこスター準優勝にしてるから悪ふざけでやってない。

535:名無しさん
21/07/28 21:37:07.31 3+tgPEgI0.net
2019はどぶろっく優勝で全く異論ないけどな。他が弱かったのもあるけど

536:名無しさん
21/07/28 21:41:48.23 2T+7njjZ0.net
下ネタってだけで拒否反応示す人より下ネタでも面白いものは面白いって評価する人の方が多かったって事なんだろうな

537:名無しさん
21/07/28 21:43:35.22 OLOcCQ4G0.net
KOCはお蔵入りネタが多過ぎるのが勿体無いよなあ
準決勝で片方爆ハネでもう片方爆死の成仏しきれないネタはどのぐらいあるんだろうか

538:名無しさん
21/07/28 21:49:46.85 WFvRExz80.net
どっちかって言うと下ネタが優勝すべきじゃないというよりバカバカしいリズムや天丼ネタが強いなって話だと思う
審査員の好みがそれなんだろうなってのはこの五年間で何となく察せるから
それでも俺もどぶろっくの優勝に異論はない

539:名無しさん
21/07/28 21:50:19.43 00tN01D30.net
ニッ社のケンタウロスみたいに別の年にもやって決勝進出決めて披露するってのもあるっちゃあるけどな
ニッ社、もしかしたら今年も片方は扉やるんじゃないか

540:名無しさん
21/07/28 21:50:27.65 PwCudzPP0.net
2019は福徳がケガしてなかったら、撮影のネタできたし、うるブギがトップじゃなかったら3組で大混戦だったと思うよ

541:名無しさん
21/07/28 21:52:34.52 3+tgPEgI0.net
ジャルジャルはとっととおきんたまでか男やっとけば簡単に優勝出来たよな
あのネタ決勝審査員に大ウケだろう

542:名無しさん
21/07/28 21:56:09.02 PHK1UsLh0.net
めっちゃふざける奴推してるのちょいちょいいたけどあれをどう5分に収められると思ってるんだ

543:名無しさん
21/07/28 21:56:36.07 0BmXl7wLd.net
そういうことが簡単にできないのシステムなのが問題話やろ

544:名無しさん
21/07/28 21:58:02.55 OLOcCQ4G0.net
決勝は究極言えば三村にハマれば100%ファイナルにはいける

545:名無しさん
21/07/28 21:59:07.12 Ne82sHyM0.net
ケンタウロスに対する三村のコメント聞きたかったな
M1なら絶対にコメント振ってたろうに

546:名無しさん
21/07/28 22:03:29.76 OLOcCQ4G0.net
M-1のえみくじ敗者復活審査員7人ファイナル3組決選投票って改めて優秀�


547:ネシステムだよなあ



548:名無しさん
21/07/28 22:08:00.90 bI4WcVaQ0.net
>>444
>損得や忖度
こういうところでオナニーが透けて見えるというか

549:名無しさん
21/07/28 22:09:52.97 50paYpmY0.net
うるブギが後半だったらなとは思う
八木はああ見えて器用すぎる

550:名無しさん
21/07/28 22:15:30.36 Ua+/k8QN0.net
どぶろっくのあのウケ方で優勝させてなかったら逆に審査に不信感残るわ

551:名無しさん
21/07/28 22:26:27.71 49l0p5wCa.net
リズムネタや天丼ってかなり難しいのに軽視されすぎだろ

552:名無しさん
21/07/28 22:27:34.44 fIX7f5yh0.net
>>539
でも三村抜かした他四人の審査結果でもケンタウロスは4位?かなんかでどっちにしろ決勝にはいけなかったんだけどね

553:名無しさん
21/07/28 22:29:46.01 ZAvbe8/70.net
怖くなっちゃって…

554:名無しさん
21/07/28 22:31:27.72 1ygOEK1a0.net
ケンタウロス 上位か下位で終わると思ってたらまさかの真ん中だったな

555:名無しさん
21/07/28 22:33:04.74 R/1pGpEV0.net
今の審査員でキリンスマッシュとか天竺鼠の寿司とかやったら上位3組に入るかな

556:名無しさん
21/07/28 22:34:21.12 2S6hB1f20.net
どぶろっくは順番が良かったのと他の芸人がフリになってたな
うるブギがトップで高得点出してたから余計に評価が上がった気がする
うるブギが後半でもどぶろっくがトップじゃない限り優勝は変わらなかった気がする

557:名無しさん
21/07/28 22:36:52.23 0BmXl7wLd.net
どぶろっくはまだ良かったけど、華大が優勝したときは一年間毎日決勝のこと考えてライブの情報かき集めたりサーキットの速報見るために毎分サイトリロードしたりしたのは何だったんだろうとか自己嫌悪に陥った

558:名無しさん
21/07/28 22:39:47.45 00tN01D30.net
>>544
別にそういうネタの評価が下がってほしいわけじゃなくて見せ方や台本が綺麗なタイプのネタも評価してほしいって感じ
三村は声出して笑えるコントが正解って考えが強すぎて

559:名無しさん
21/07/28 22:42:32.57 5ZbNVP9g0.net
>>547
0か100と言う前評判のあるコンビは結果的に0と100の評価に分かれて結果50に落ち着くということが良くあるよね

560:名無しさん
21/07/28 22:43:47.40 U3Vaul/j0.net
2019はかまいたちのような強いネタがなかったに尽きるんだよな

561:名無しさん
21/07/28 22:45:51.44 kyiFFHtFd.net
ごみラジオの配信、去年のM-1と逆のシチュエーションになってたな

562:名無しさん
21/07/28 22:51:11.75 wjOCF+Ki0.net
>>554
ツッコミ下手くそだしとにかくトーク力がそこらの素人以下で笑った

563:名無しさん
21/07/28 22:51:24.84 Ph1iaO0w0.net
今年はなんとなく例年と違うやる気みたいなのを感じるから審査員も刷新されないかな
言われ尽くした話題だけど、松本・大竹・設楽残しの飯塚・秋山・山内・田中辺りの7人態勢

564:名無しさん
21/07/28 23:02:43.44 FI/oQQGFr.net
>>550
華大そのものの格を上げたことで
大吉がM-1審査員やるのに必要な流れだったと思うしかない

565:名無しさん
21/07/28 23:05:38.51 dT4kCRFG0.net
どぶろっくは有吉の壁とかで力あるなってめちゃくちゃ思う
下ネタの度合いも時間帯やらで調節したり凄いと思う
でもにゃんこスターの年にかまいたちいなかったらヤバかったんじゃない?KOCの箔も更に落ちてたかも

566:名無しさん
21/07/28 23:06:03.15 uogbofb70.net
秋山友近ユニットの噂一瞬出たけどエントリーはして無いことから審査員オファーを受けている可能性

567:名無しさん
21/07/28 23:12:01.73 v8bFKdifa.net
>>552
トム・ブラウンとかか

568:名無しさん
21/07/28 23:16:35.71 4nyVOaXd0.net
なんか準決勝2本固定ルールになってからの方が2本目コケる組が増えてるような
本来はそうなるのを抑止するためのルールな筈なのに
固定ルールが生まれた2018で2本とも面白かった組が落とされて1本だけ面白い組が決勝行ってファイナルまで行っちゃって2本目滑ってるのやるせなかった

569:名無しさん
21/07/28 23:17:04.19 my77xsA10.net
かまいたちの年は
かまいたち942
にゃんこ928
さらば922(居酒屋とパワースポット)だから
かまいたちがいなくても「いやこれにゃんこ優勝させちゃダメだわ」ってなったら1人思ったより更に2点ずつ下げれば一応回避は出来た

570:名無しさん
21/07/28 23:17:26.14 /m+cCwHjp.net
うるブギ優勝してたら1週間後に誰が優勝したかみんな忘れてるような気もするのでそういう意味でもどぶろっく優勝でよかった気がする

571:名無しさん
21/07/28 23:18:52.15 /m+cCwHjp.net
別ににゃんこスターももう一本強いネタあれば優勝でよかったと思うけどね

572:名無しさん
21/07/28 23:19:19.81 kll2K0ly0.net
正直どぶろっくの二本目終わった時うるブギ優勝かと思った
本人もそれで泣いてたらしいしw

573:名無しさん
21/07/28 23:21:38.02 dT4kCRFG0.net
>>564
いやその時は別に良いんだけども
その後のバラエティの立ち回りとか見てられなかったし...元々高くないKOCの世間的評価が更に下がってたんじゃないかな

574:名無しさん
21/07/28 23:26:33.59 4nyVOaXd0.net
2019年は事前の予告Vで松本が「今後今度だけで食べていけるような優勝者を出したい」って言ってたのに結果どぶろっくが優勝したというのがね
優勝後にネタ番組でも歌ネタしかやってなかったし

575:名無しさん
21/07/28 23:27:03.86 4nyVOaXd0.net
>>567
今後コントだけで、ね

576:名無しさん
21/07/28 23:29:46.18 uogbofb70.net
>>562
かまいたち2本目はにゃんこスター優勝への危機感から審査員も無意識に点数上乗せしたと思う

577:名無しさん
21/07/28 23:30:49.21 AWe8HXKjM.net
お笑いルポライターの点数に注目

578:名無しさん
21/07/28 23:32:33.64 TabhR155a.net
大会の格が~みたいな理由で点数に忖度付けられたくないわ
不平等にも程があるだろ

579:名無しさん
21/07/28 23:33:40.91 upnEHcEP0.net
爆弾処理班のネタを当時思いついてたらにゃんこスターは勝ってたはず

580:名無しさん
21/07/28 23:34:58.97 00tN01D30.net
M-1形式で二本目が投票制ならチャンピオンにふさわしいのはって目線での評価も入ってくるだろうけどな

581:名無しさん
21/07/29 00:00:03.23 BXtCgPZZ0.net
>>552
そういうタイプのネタって審査員としても全く理解できないっていうとセンスないと見られそうだし、かといって高得点つけるのも躊躇うとかで微妙な点数つけるパターンはありそう

582:名無しさん
21/07/29 00:01:14.37 emdBHRvg0.net
>>567
自分たちの芸で食べていける人たち、って意味だとしたらどぶろっくで大正解なんじゃね?

583:名無しさん
21/07/29 00:11:29.33 eMnb9AoM0.net
どぶろっくが優勝した時は、一発屋がちょっと生き吹き返しただけで、またどうせすぐにいなくなるだろうなって思ってたら、意外と有吉の壁とかクセすごでちゃんとウケて地肩強いのびっくりしたわ。こんなにしっかり面白いとは思わんかった。トークは苦手らしいけど

584:名無しさん
21/07/29 00:15:26.81 ixlvaqtz0.net
でも2019年って世間で覚えてるのはいちもつしかなくないか?

585:名無しさん
21/07/29 00:27:58.14 WZzTmx3Qr.net
霜降りの2回戦おもんなかったけど、準々の5分ネタめちゃくちゃ仕上がってたら感動しちゃうかも

586:名無しさん
21/07/29 00:38:48.43 .net
>>559
友近審査員?

587:名無しさん
21/07/29 00:41:50.45 E9Aof47N0.net
>>576 営業王のどぶろっくを一発屋なんて思うのは、
おそらく576だけかと 経験もあるし地肩はそりゃ強いでしょ

588:名無しさん
21/07/29 00:53:57.54 yXtfeQB70.net
居酒屋でにゃんこスターと10点差付けられたらそら朝まで三村の悪口も言うわな

589:名無しさん
21/07/29 02:05:54.76 k7JGpO9e0.net
>>556
三村日村OUT
山内飯塚INでいいと思う

590:名無しさん
21/07/29 02:11:42.10 xbgUx0mrd.net
そもそも2015のときに審査やってくれるってなったバナナとさまぁ~ずに松本が相当感謝してるから今の形態から二人だけ抜けて違う二人が入るとか松本以外の四人変わるとかそういうのはKOCという大会が終わるまでありえないと思う
追加で二人入って七人になるとかはあり得るかもだが

591:名無しさん
21/07/29 02:13:40.34 Y4ySaAdE0.net
ああああああああああああああああああもおーーーーーーーーーれーーーーーーーーーー

592:名無しさん
21/07/29 02:35:07.62 rF1YkMb40.net
>>582
outできなくてもinして欲しい
その二人は絶対

593:名無しさん
21/07/29 02:35:32.58 YZhZRf+Jp.net
7人制なら三村にいてほしいわ

594:名無しさん
21/07/29 02:40:03.56 JpKxmZgY0.net
松本 設楽 大竹 森田 山内 粗品 でいいわ

595:名無しさん
21/07/29 02:41:28.28 6QDZfpg+0.net
審査員5人は少ないから増やしてほしい
飯塚の名前がよく挙がるけど
コント好きすぎて
ゲラになりかねないのが懸念
あとコント村界隈とか特定の若手と仲良すぎる
アンガ田中はAマッソに忖度しないとか
ちゃんと中立のポジ取れるから向いてると思う

596:名無しさん
21/07/29 02:44:18.02 x/OEMwiqa.net
抜けなくてもいいわな
山内入れるだけで多分三村とバランス取れるだろ
あとは飯塚とか秋山とかから一人入れて7人とかがベストかな

597:名無しさん
21/07/29 03:16:01.24 utX8CHOJ0.net
そういえばななめ45°って今年出てない?

598:名無しさん
21/07/29 03:27:52.68 m/Qe6IrBp.net
このメンツでドラマ性&視聴率爆上げや!
アキナ
ジュリエッタ
おいでやすこが
チョコンヌ
母と母
シカゴ実業
タニャロー
5GAP
霜降り明星
マヂカルラブリー

599:名無しさん
21/07/29 03:31:06.38 utX8CHOJ0.net
>>590
自分で調べたら分かったけど岡安が今ガンなのか… 回復を祈る

600:名無しさん
21/07/29 04:51:18.42 UgOuOPrNd.net
ルール変更理由
2008年 バッファロー吾郎優勝で大炎上。ロバートが総合点数2位だったため気の毒&バナナマン優勝して欲しかった多発→2009年 前年の炎上もあり全組2本ルール→2013年 鬼ヶ島贔屓、点数が色々おかしい、2本目ジギー、アルピー、TKO、さらば大コケ→2014年 前年が色々ありすぎたため一騎打ちルールにするも2本目に関しては明らかに最後の出番が有利、チョコプラが優勝じゃないのがおかしいと炎上(松本もチョコプラが優勝だと思ってた)→2015年 松本が準決勝敗退芸人にやらせるのは明らかにデメリットが多すぎると判断しさまぁ~ずとバナナマンに審査員をオファー。結果視聴率はとったがレベル低い辛口審査と空気が重いで色々最悪に
KOCが大会として良かったのは2009~2012のみです、いろんな面で

601:名無しさん
21/07/29 04:52:35.29 3B500vEA0.net
松本 設楽 千原 陣内 富澤 秋山 山内
控え→ 友近 田中 小峠
こんなんはいかがかな。

602:名無しさん
21/07/29 04:53:26.02 mUGC4jDM0.net
>>591
なぜジュリエッタが入ってるのか

603:名無しさん
21/07/29 05:02:21.43 UgOuOPrNd.net
>>548
天竺鼠の寿司は1stステージ5位だよ
2ndステージで交通事故で高得点出して3位になったってだけで

604:名無しさん
21/07/29 05:04:03.90 g6C9w5pd0.net
山内はプライベートで仲がいい芸人が
千鳥ノブとGAG福井ぐらいだから忖度はあんまりしなさそう。
M-1ファイナリストが審査員にはラビットに出てるから点数を付けてくれそうと
麒麟川島を推してたのは、ちょっと違うかなぁと思った。

605:名無しさん
21/07/29 05:24:52.77 chlUGAVcp.net
山内は自分のライバルになりそうな人には低くつけそうとか思ってしまう

606:名無しさん
21/07/29 06:31:46.89 DyjWOeM20.net
>>591
知名度組への反発や不信感をシカゴとタニャローで中和するな

607:名無しさん
21/07/29 06:33:48.61 oVShc2360.net
話題性ならナダル審査員にすれば
後ハナコ

608:名無しさん
21/07/29 06:59:50.47 OTUlkamn0.net
大竹「にゃんこスターの余韻でちゃんとネタ見てなかったわw」
アキナ「……」

609:名無しさん
21/07/29 07:10:45.19 u9ApFI4r0.net
賞レースで悪い意味で空気ぶっ壊す系はもう勘弁だわ

610:名無しさん
21/07/29 07:15:56.45 PexqRT8j0.net
>>566
バラエティの立ち回りとかどうでもいい面白いコントが優勝する大会だぞだからこそ夢があるんだろ

611:名無しさん
21/07/29 07:23:41.31 U4oXiW6H0.net
>>598
あんまり山内をそういうタイプだと思ったことないなあ
ただABCの審査見てると山内が一位つけたコンビ=一位通過だったから感覚が平均的っちゃ平均的で面白みはないかもしれないとは思った
コメントとかはうまいしいいけどちょっと独自性が欲しいかもな
でも独自性ありすぎると三村だしな

612:名無しさん
21/07/29 07:23:41.70 ksjY2yxA0.net
M-1が吉本ガー関西ガーと言い続けるやつがいるから
あんまり吉本入れたくないんじゃないの

613:名無しさん
21/07/29 07:29:43.16 H7PIRiT90.net
山内って自分が面白いと思ったかどうかより賞レース向きかどうかを良し悪しとしてるような気がする

614:名無しさん
21/07/29 07:31:38.57 DyjWOeM20.net
二本目も得点でかつ合算だと最後の結果発表の緊張感がいまいちないようにも思う
ABCの発表スタイルでいい気もするが

615:名無しさん
21/07/29 07:37:55.77 69JtcX0Fd.net
結果的に大会として一番良かった時期は2009~2013の芸人100人審査時代
2013はさらばと鬼ヶ島の件もあり点数インフレしておかしくなったけど

616:名無しさん
21/07/29 07:39:05.51 4kNvlzWu0.net
>>606
技術偏重な気はするよね、そういう審査員いてもいいと思うけど
KOCは結構ベテランも出るから歳下審査員のやりづらさとか多少あるだろうなって感じはするけど

617:名無しさん
21/07/29 07:55:40.32 Sy/t4B1P0.net
かまいたちが独創性よりは既存の型をブラッシュアップしていくタイプだから

618:名無しさん
21/07/29 07:57:15.17 /IvpNuxk0.net
>>603
分かってるよでもお笑いヲタでも無ければどれだけ売れたかとかで判断するでしょ

619:名無しさん
21/07/29 08:03:48.91 l+MpFSMJr.net
>>610
それを職人レベルまで突き詰めたから凄いのは分かるが、ありものやテンプレをより面白く魅せたに過ぎないコンビだから、周りが化け物みたいに扱うのも違う様に思える。かまいたちが番長的な面白さと怖さ持ってるのって人の心薄そうな威圧的な雰囲気と一重の所が大きいし。

620:名無しさん
21/07/29 08:34:03.87 T8b+0yob0.net
>>601
あれはネタじゃなくて紹介Vをちゃんと見てなかったって意味じゃないか

621:名無しさん
21/07/29 08:37:25.78 1fBmzNMg0.net
サンドってもう審査員いける格?

622:名無しさん
21/07/29 08:44:24.19 k2h5Qytv0.net
M-1やってるでしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch