M-1グランプリ2020 part181at GEININ
M-1グランプリ2020 part181 - 暇つぶし2ch89:名無しさん
21/01/11 12:43:47.42 x4JbRkgg0.net
>>48
声も滑舌もいい川西にやってほしいけど司会意欲なさそう

90:名無しさん
21/01/11 12:44:26.02 CqLngKAO0.net
>>84
まあ漫才協会との兼任勢だろうな

91:名無しさん
21/01/11 12:48:11.18 8G7LaJCrF.net
錦鯉渡辺さんの声めっちゃ好きやわ

92:名無しさん
21/01/11 12:48:35.48 8WngdoCcp.net
>>89
早く読めよ

93:名無しさん
21/01/11 12:49:32.07 ZG+bTtD70.net
ウエストランドはM-1特需はともかくコロナ特需に乗るつもりは一切ないみたいだね
芸歴長いから不幸売りにしたら笑われなくなるって例をいっぱい見てきたんだろうな

94:名無しさん
21/01/11 12:51:03.22 W2WPdx4B0.net
三拍子か磁石が優勝してなんとも言えない感じになる

95:名無しさん
21/01/11 12:51:53.19 cCi7l3oQ0.net
ウエストランドまた観たいな
他のファイナリストよりもまだ新鮮だわ

96:名無しさん
21/01/11 12:54:19.52 R0qxQ+yld.net
ウエストランドは最初で最後の決勝と思いきや、全然伸び代あったな。型にはめる漫才ではないから、まだまだ模索しがいがあるし、時事漫才っぽさもあるから、来年以降の切り口も楽しみ。

97:名無しさん
21/01/11 12:55:05.00 WN3BSbH+0.net
>>79
当時あのメンバーでもそこまで悪いわけじゃ無かったんだけど
今見返すとなんか凄い期待値低いメンバーなんだよな
ネタ番組この面子じゃあんまりワクワクしない感じ、2009が特に酷い

98:名無しさん
21/01/11 12:55:39.09 /i5S+FcJ0.net
てかこのケープロの大会ウエストランドゴリゴリ優勝候補だろうな。
ホームというかある意味追い風が凄い

99:名無しさん
21/01/11 12:57:27.51 /i5S+FcJ0.net
ファイナル行ったと思ったらコロナになったんだよでまあ、普通に受けちゃうだろうし

100:名無しさん
21/01/11 13:00:59.14 t91ea/0B0.net
ウエストランドの名前が呼ばれた時 どよめきが起きてたな

101:名無しさん
21/01/11 13:04:13.84 SfXzXC920.net
2009に関しては予選審査員も悪い
というか旧m-1は予選審査員次第で全然違う大会になってたはず

102:名無しさん
21/01/11 13:04:37.85 u3BtH/cOr.net
>>51
そうなんですね
>>56
それでもあそこまで行けるのか
ブルゾンとかムーディみたいに一つのネタで注目されるのはコスパいいな

103:名無しさん
21/01/11 13:04:57.57 hxqDzSmT0.net
ウエストランド巨人や松本に伸び代あるって言われてたな
ザマンのころから色々変えてようやく決勝行けたからこれ以上進化したらどうなるのかちょっと気になる

104:名無しさん
21/01/11 13:07:42.80 35+kBkqV0.net
旧の審査だとポイズンと千鳥上げたのよく叩かれるけどあの2組は順当に上がってた方だと思う

105:名無しさん
21/01/11 13:07:58.84 nqsLRgJkp.net
ウエストランドは松本に全くハマらないパターンもありそうだったから評価されたのは本当大きいよな

106:名無しさん
21/01/11 13:10:13.01 LMIzBjFE0.net
>>72
武智の事だから、Kproの小島さんにDM送ってそう

107:名無しさん
21/01/11 13:10:45.86 R0qxQ+yld.net
>>98
雑魚臭
低身長
ポンコツ
ポコチン
内輪漫才
負のオーラ
賞レース決勝未経験
一昨年と同様、準決勝4番手
今更売れると思われていない
そりゃどよめきも起きる

108:名無しさん
21/01/11 13:13:10.09 HuS5SPkZ0.net
つべに上がってる二刀流でやったウエストランドのコントめちゃくちゃ面白い。

109:名無しさん
21/01/11 13:13:31.83 LMIzBjFE0.net
>>69
紳助が終わらそうとしたらテレ朝,ABC.芸人が全力で阻止しそう。こんなドル箱コンテンツを終わらすわけにはいかないし

110:名無しさん
21/01/11 13:18:01.57 /vkwcJzTd.net
賞レースの成績は浮き沈みあるが、頭角表してから10年近くずっと面白いのは結構すごい

111:名無しさん
21/01/11 13:19:06.69 u3BtH/cOr.net
ネオ村本軍団はどうなったんだろう

112:名無しさん
21/01/11 13:19:55.48 cb8V+3moM.net
ノンスタ以外にアルファベットのコンビっている?

113:名無しさん
21/01/11 13:21:14.40 R0qxQ+yld.net
>>110
POISON GIRL BAND
FUJIWARA
EXIT

114:名無しさん
21/01/11 13:22:47.01 eRE+bJIW0.net
準決勝ウケそこまでだった見取り図が決勝上がったのって他との兼ね合いで比較的オーソドックスな組を上げたかったからで、そこから逆算して考えると準決勝次点はウケてた中でイロモノのコウテイだと思う

115:名無しさん
21/01/11 13:23:34.69 zxS9v9bM0.net
>>110
ADVANCE
Everybody

116:名無しさん
21/01/11 13:23:47.92 cb8V+3moM.net
みなさまありがとうございます

117:名無しさん
21/01/11 13:23:48.22 TQNeaV06H.net
>>110
X-GUN
COWCOW
U-turn

118:名無しさん
21/01/11 13:24:04.13 R0qxQ+yld.net
>>112
初準決で次点行ったとしたら凄いな。
減点要素が分かりやすいタイプだから、
インディアンスか学天即と予想してた。

119:名無しさん
21/01/11 13:24:28.30 Npw+GQbi0.net
>>110
XXCLUB
span!

120:名無しさん
21/01/11 13:26:15.19 wJlgBT2H0.net
>>110
COWCOWとかFUJIWARAも。Tシャツの雰囲気英語みたいな感じで昔の方が多いイメージ。

121:名無しさん
21/01/11 13:30:55.46 37TxMc8Xa.net
新聞のラテ欄にはカウカウとかフジワラって書かれるよな

122:名無しさん
21/01/11 13:32:36.89 //adbPylM.net
ウエストランド井口は
M-1 R-1 KOC THE MANZAI全部で
準決勝(認定漫才師)行ったことあるのに
決勝に行ったことない唯一の芸人ってお笑いクイズで問題になってたけど
M-1決勝行けてよかったな

123:名無しさん
21/01/11 13:33:00.67 QIsLl9Su0.net
LLR

124:名無しさん
21/01/11 13:41:15.57 wAaTeSYUM.net
加点方式組5、減点方式組4、敗者復活
くらいがいいな

125:名無しさん
21/01/11 13:43:17.21 fQZr+BO+0.net
10年と15年って数字以上の大きい差があると思う
10年以内組は年齢における引退後の転職の可能性を考えると
駄目だった時は諦めるという選択肢をまだどこかに持ってる気がするけど
10年超えたらもうこれでやるしかないという覚悟や執着が
良い方向で芸に反映する組があるんじゃないかと

126:名無しさん
21/01/11 13:50:52.15 QocFOOEda.net
マヂラブってマヂカルラブリーでもマヂラブでもマヂカルでもパブサした時に他の単語と競合しにくいからいいコンビ名だよな
今の時代検索かけた時に埋もれるコンビ名はもったいないし
こないだツイでGAG検索したら外国のエロツイが半数以上占めてて探しにくかったわ

127:名無しさん
21/01/11 13:50:58.82 QGw+8b420.net
TIM
TKO
GAG

128:名無しさん
21/01/11 13:55:56.24 8WngdoCcp.net
2007年 我を出しすぎた準決勝審査が批判される
2008年 基本的にはウケ順で決勝メンバーが決まる
2009年 また我を出しすぎた準決勝審査に逆戻り
これなんだったの?

129:名無しさん
21/01/11 13:58:41.11 9B0gqT/5p.net
>>110
MANZAI-C

130:名無しさん
21/01/11 14:02:34.27 a1OQLqhJ0.net
ハライチがM1ガチってた時も志らくが審査員にいたらもうちょっとやる気出たかもしれないのにな

131:名無しさん
21/01/11 14:03:36.67 YdbO7VVCd.net
>>124
ニューヨークとかなんで数ある単語からそれにしたのかって思うわ

132:名無しさん
21/01/11 14:06:23.70 B7gfU4DU0.net
>>124
マジカルラブリーって表記されがちではあるが

133:名無しさん
21/01/11 14:07:53.48 hi7u+PU2M.net
検索の引っかかりやすさで収入変わるの?

134:名無しさん
21/01/11 14:09:36.48 Pbnvutvx0.net
>>41
巨人信者の巨人擁護は飽きた

135:名無しさん
21/01/11 14:10:06.84 a1OQLqhJ0.net
オズワルドと空気階段同期らしいけど現時点ではどっちが上と言えるのか

136:名無しさん
21/01/11 14:10:09.40 5Xg/s+lEd.net
気になって調べたときに一発で出てこないともう良いとなることがある

137:名無しさん
21/01/11 14:10:15.41 6hndzFSaF.net
ハライチが来年


138:出るのは霜降り明星がキングオブコント出るより確率低い。



139:名無しさん
21/01/11 14:11:22.76 knnV7J7dM.net
ハライチは歴代チャンピオンにも全部評価されなかったな

140:名無しさん
21/01/11 14:13:36.16 gXYyEYvP0.net
興味もったときにぱっと検索できるのはいいよな
そこから興味広がってYouTubeとかでネタ拾ってみようかなとか思うし
引っかからないで諦めるとその後にどと検索しなかったりするもん

141:名無しさん
21/01/11 14:15:28.04 Npw+GQbi0.net
検索しにくい名前
東のニューヨーク、西の祇園
祇園は祇園花月もあるから特に

142:名無しさん
21/01/11 14:17:11.60 R0qxQ+yld.net
ニューヨークは王道と達者さで売れて、何かのリーダーや中心人物になりたい奴らがつけるコンビって感じがあって、ダウンタウンみたいな期待を勝手にされるのも分からんでもない。ふーさん丸太云々なら中心人物にはなれない。

143:名無しさん
21/01/11 14:17:26.80 z9t6UVr6a.net
メンバーとかどんな考えしたらそんなネーミングセンスにするんだよって感じだわ
一番ひどいのが2700な

144:名無しさん
21/01/11 14:17:47.28 Fjs/Re2jM.net
2700は検索しづらそうで検索しやすそうと見せかけて検索しづらいな

145:名無しさん
21/01/11 14:18:10.09 ttyJCveVF.net
>>140
水曜のカッコいいコンビ名7位に入ってたな。

146:名無しさん
21/01/11 14:18:41.20 +YNQMM350.net
忘れる。も中々
下北で活動してるインディーズバンド感

147:名無しさん
21/01/11 14:19:39.48 a1OQLqhJ0.net
さらば青春の光ってコンビ名好き

148:名無しさん
21/01/11 14:20:51.07 Fjs/Re2jM.net
2700は「その発想はなかったわ」的なカッコ良さだよな
数字そのままって過去にもいないしこれからつけようとしても二番煎じ感するし、四桁なのが多少検索避けにもなってるし

149:名無しさん
21/01/11 14:21:12.31 4YgzUd+F0.net
白濱亜嵐 「A」が連続で4つ以上…母音姓名判断で「すごい良い名前」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
畠中は改名の必要ない良い名前w

150:名無しさん
21/01/11 14:21:17.95 9CxEch9k0.net
忘れらんねえよみたいなバンド名見たことあるな

151:名無しさん
21/01/11 14:21:39.71 oh82Xa5W0.net
>>110
ADVANCE
B&B、BOOMER
COWCOW
DonDokoDon
EXIT
FUJIWARA
G★MENS
Hi-Hi
Jan2
K2
LLR
Mahha、MANZAI-C
NON STYLE
Over Drive
POISON GIRL BAND
Q
130R
Span!
TEAM BANANA、THE GEESE、TEAM-0、TIM、TKO、Take2
U-turn
X-GUN、XXCLUB
ZUMA、Z-BEAM、Zen

152:名無しさん
21/01/11 14:21:52.28 CbmcD5pfr.net
素敵じゃないかはなぜバニラボックスではダメだったのか

153:名無しさん
21/01/11 14:24:47.73 oh82Xa5W0.net
1右 千鳥〈Chidori〉
2一 天竺鼠〈TENJIKU NEZUMI〉
3遊 極楽とんぼ〈GOKURAKU TOMBO〉
4左 野性爆弾〈YASEI BAKUDAN〉
5三 アンガールズ〈Ungirls〉
6中 POISON GIRL BAND〈ポイズンガールバンド〉
7二 蛙亭〈KAERUTEI〉
8捕 空気階段〈KUKI KAIDAN〉
9投 東京03〈TOKYO 03〉
監督 ダウンタウン〈DOWNTOWN〉

154:名無しさん
21/01/11 14:25:11.73 a1OQLqhJ0.net
今更だけど
オズワルドは雑魚寿司とかまのセキュリティとか結構いいボケたくさん合ったのに、うるささとか静かさとかじゃなくネタの作


155:りがなんでそこまで評価されなかったんだろう



156:名無しさん
21/01/11 14:25:15.88 otE6kCZ1d.net
空気階段はださいよ

157:名無しさん
21/01/11 14:25:53.97 R0qxQ+yld.net
空気人形といい、空気をつけると大体官能っぽく聞こえる。

158:名無しさん
21/01/11 14:26:12.38 YdbO7VVCd.net
コンビ名ならスーパーマラドーナ好き

159:名無しさん
21/01/11 14:26:51.43 4YgzUd+F0.net
>>151
オズワルド良かったよな
2020で1番繰り返し見てるネタがオズワルドだわ

160:名無しさん
21/01/11 14:27:47.41 YdbO7VVCd.net
激キモ通訳好き

161:名無しさん
21/01/11 14:28:28.53 3qbNpf1na.net
和牛、アキナ、もも、アインシュタイン、、、、
ダサすぎ

162:名無しさん
21/01/11 14:28:29.35 UmJeO4a6r.net
ヒティニキにされたんだけどー! の動きがすき

163:名無しさん
21/01/11 14:29:53.91 J+fhQ7juF.net
ビジュアル芸風ありきだと爆笑問題には敵わない。芸人が欲しいお洒落っぽさ大体持ってる。

164:名無しさん
21/01/11 14:30:06.40 3qbNpf1na.net
さらば青春の光、も臭くて嫌いだがなあ
正しくは「さらば青春の光と影」だし

165:名無しさん
21/01/11 14:30:58.08 c1Ph/VzBr.net
>>151
評価した人いたから
点高かったんでしょ

166:名無しさん
21/01/11 14:31:45.64 J+fhQ7juF.net
今コンビ名のやつもう一度やったら、間違いなく空気階段はトップ10に入る。

167:名無しさん
21/01/11 14:32:37.43 CbmcD5pfr.net
アキナは名字くっつけた系の派生だからなあ

168:名無しさん
21/01/11 14:33:12.06 3qbNpf1na.net
ニューヨークのスレに二人にいちゃもんや不満をぶつける人がいて有名になったんだなあと思った
M-1決勝に二度も上がるコンビに成長するとは思わなかったなあ

169:名無しさん
21/01/11 14:34:16.01 +YNQMM350.net
古いけど『象さんのポット』すごい芸風と合ってて好きだった

170:名無しさん
21/01/11 14:34:36.54 3qbNpf1na.net
>>163
さや香、も女性コンビ?と思ったしわかりづらいのはちょっとねララランドもひどいけど

171:名無しさん
21/01/11 14:34:42.93 YdbO7VVCd.net
オズワルドはボケ乳首を一度スルーして後で突っ込むボケも好き
静かかうるさいかとかそういう話じゃなくて普通に会話してる内容が面白いっていうこれぞ漫才だと思ったんだけど、巨人すら点数低くて悲しいわ

172:名無しさん
21/01/11 14:35:31.05 u6vnA95Ed.net
オズワルドは呪術廻戦の作者やケラリーノ・サンドロヴィッチ、NEWSの本書いてる人とかが好きって言ってたり
ガチガチのサブカルじゃないけどちょっとそういう方向の人達に受けてるっぽいね

173:名無しさん
21/01/11 14:35:37.76 7+bQbfxZp.net
ハタナカをいの段にずらしてヒティニキにしてるのは正直言われるまでわからなかったわ

174:名無しさん
21/01/11 14:35:50.70 a1OQLqhJ0.net
オズワルドは去年の見取り図パターン 
来年はファイナル3組に入れるかな

175:名無しさん
21/01/11 14:35:56.69 3qbNpf1na.net
コウメ太夫のスレタイがコウメ大丈夫に見えてこないか?こないか

176:名無しさん
21/01/11 14:40:20.39 iYapITmb0.net
NHK新人お笑いでさや香、ミキ、ハナコの女の子っぽい名前のとこばっか残った年あったな
そして実際の女コンビが女っぽくないAマッソ

177:名無しさん
21/01/11 14:41:02.48 R0qxQ+yld.net
個人的にEXITのコンビ名はかなり良い

178:名無しさん
21/01/11 14:42:33.81 iYapITmb0.net
オズワルドを評価してる人は「あの題材で無理なく引き込めるのがすごい」で、
評価低いとこは「題材に無理があって入ってこなかった」だからある意味では同じ評価なんだよな

179:名無しさん
21/01/11 14:43:04.41 oh82Xa5W0.net
>>173
兼近のバックボーンありきでEXITってコンビ名は芸風にもあってるし意味もエモいし似合ってると思う

180:名無しさん
21/01/11 14:44:17.02 a1OQLqhJ0.net
巨人、マヂラブを酷評するのはわかるけど、だったらオズワルドをもっと評価してやればいいのに

181:名無しさん
21/01/11 14:44:43.98 iYapITmb0.net
>>175
ただ兼近、あのバックボーンで前のコンビ名がぷりずんってのはさすがに闇を感じる

182:名無しさん
21/01/11 14:45:02.93 LMIzBjFE0.net
令和ロマンはお洒落な名前だよな。四千頭身は名前はカッコいいと思う

183:名無しさん
21/01/11 14:46:49.78 ijIKg5WZ0.net
千鳥はEXITってコンビ名は一番ダサいって言ってたな

184:名無しさん
21/01/11 14:48:24.10 Rcr03SfFa.net
初めて聞いた時はEXILEぽいなと思った

185:名無しさん
21/01/11 14:49:45.36 E+ZusRJ0a.net
オズワルド好きだけど改名のワードボケは半回転分くらい繰り過ぎてる気がした
登山がシンプルに畠中の不毛さや発想の強さ感じやすくて好きだわ

186:名無しさん
21/01/11 14:49:47.58 7+bQbfxZp.net
東京ホテイソンは結構好きな名前だわ

187:名無しさん
21/01/11 14:50:58.38 oh82Xa5W0.net
令和ロマンはどうしてもHey! Say! JUMPが頭に過って笑ってしまう
ノブコブは平成だけどノブシコブシの部分で良いダサさが出ててそんなことないんだけど

188:名無しさん
21/01/11 14:55:33.80 CbmcD5pfr.net
>>183
実際くるまがHey!Say!JUMPに詳しいっぽいの草

189:名無しさん
21/01/11 14:56:26.99 MP/9MnIX0.net
>>181
登山のネタでも「ご高齢の方をああいう風にイジるネタは引く」って言われてそう

190:名無しさん
21/01/11 14:57:52.60 Wt5GH/Qc0.net
検索しにくさトップを争うメンバー
なんでこんなコンビ名にしたんだか

191:名無しさん
21/01/11 14:58:24.57 4YgzUd+F0.net
暇なんでYouTube見ようと思うんだけど
芸人のチャンネルでこの回見とけっていうのあったら教えて

192:名無しさん
21/01/11 14:59:15.59 Pbnvutvx0.net
>>176
ただの関西贔屓だから評価するわけない
アキナを3位評価してるくらいだからね

193:名無しさん
21/01/11 14:59:16.10 w8rvPJuV0.net
>>187
中川家
自動車のセールス

194:名無しさん
21/01/11 14:59:39.62 oh82Xa5W0.net
>>182
東京ついたら何でもカッコよくなる説はある
03、ダイナマイト、ホテイソン、大学、オリンピック、ディズニーランド、リベンジャーズ、アンダーグラウンド、喰種、ミュウミュウ、マグニチュード8.0、事変、スカパラダイスオーケストラ、ゲゲゲイ、女子流、フィルハーモニー交響楽団、VICTORY、砂漠、GIRL、テディベア…

195:名無しさん
21/01/11 14:59:55.23 iYapITmb0.net
>>187
それこそメンバーがすごいぞ
ネタもah!とかすごいけど、芸人なのに一言も喋らない職人系YouTuberみたいなこともやってて

196:名無しさん
21/01/11 15:01:00.14 NgWoUr94F.net
>>190
それでいうと事変をつけたら大体お洒落になるな。

197:名無しさん
21/01/11 15:01:12.00 c1Ph/VzBr.net
専門家は内容だけじゃないところで評価するでしょうよ当然
しゃべくり漫才で言えば声のトーン、テンポ、間の使い方は文学で言うところの文体の部分
文学賞でも内容よりも文体が重視されることもままある

198:名無しさん
21/01/11 15:02:44.48 QIsLl9Su0.net
空気階段はもぐらのビジュアル込みで良いな
シュッとし過ぎててもお洒落っぽすぎる気がする

199:名無しさん
21/01/11 15:02:59.17 oh82Xa5W0.net
>>192
確かに満州事変ってワード初めて教科書で見た時ワクワクしたわ
東京事変は良いとこ取りでずるい

200:名無しさん
21/01/11 15:04:28.25 8BhZZ4/H0.net
>>41
カウスは一時的にでも審査員に戻らないのかなあ。
自身の漫才の面白さ、審査内容、コメントの的確さ、アンチできない威圧感など申し分ないのに。
暴力団員も組を抜けたら5年で一般人になれるんだから時効だろうに。

201:名無しさん
21/01/11 15:05:52.25 3qbNpf1na.net
>>187
サツマカワRPGのピン芸ネタで「パン」
「飛んでっちゃった」
ランジャタイの「TMラーメン」

202:名無しさん
21/01/11 15:06:01.81 9Rb1aB9X0.net
>>187
オリラジあっちゃんのM1批評
オリラジの尊敬してる吉本芸人

203:名無しさん
21/01/11 15:07:46.70 3qbNpf1na.net
スレ立てて文句いうほど巨人の批評に不満があるのはどこのヲタだろうか
東京ホテイソン?

204:名無しさん
21/01/11 15:08:33.19 35+kBkqV0.net
>>181
個人的に登山は改名や割り込みと比べて1つ1つのボケが弱く感じる

205:名無しさん
21/01/11 15:08:48.87 oh82Xa5W0.net
>>194
かたまりのシュッとしたサブカルオシャレ感をもぐらが上手い具合に中和してるんだけど実際もぐらはもぐらで絶妙にお洒落で不快感はないんだよな
見た目のバナナマン感とか大阪芸大出身とか芸風とか色んな文脈込みでそう見えてるだけで実際もぐらは汚め小太りおじさんなんだけども

206:名無しさん
21/01/11 15:09:24.75 p83Bo/nP0.net
もぐらの昭和名優感

207:名無しさん
21/01/11 15:10:44.99 mTqPceyu0.net
ぷりずん。とベイビーギャングの片割れ同士が結成したコンビがEXITって
ネタと同じで見かけによらずちゃんと考えてる感ある
本当に組みたての頃はコンビ名スキャンダルとかじゃなかったっけ

208:名無しさん
21/01/11 15:11:14.36 yUz9n4Eo0.net
>>199
巨人の話したがるやつらのスレでしょ
どこヲタとか関係なく

209:名無しさん
21/01/11 15:11:56.39 CqLngKAO0.net
個人的にはSCANDALの方が好きだったけど
まあガールズバンドがいるからしゃあない

210:名無しさん
21/01/11 15:11:57.94 FB3N/AV70.net
もぐらが花ちゃんになるたび絶対笑ってしまう

211:名無しさん
21/01/11 15:13:22.36 3qbNpf1na.net
>>204
そうか、巨人に限らず次の審査員もそのコンビにイメージを持ちかねないなとちょっと思ったから
ネットで叩くやつらについてのことも知っているっぽいからな

212:名無しさん
21/01/11 15:13:47.08 CGWuveBQp.net
オズワルド伊藤は関西のマルコポロリの平場で活躍してたわ。
東野の引き出し方が上手いのはもちろんだけど関西で
あれだけつめ跡残したら今後も平場で期待できそう。
ほんこんに寝坊の件で激注意されたらしいが、それはカットされてた。

213:名無しさん
21/01/11 15:13:49.78 CbmcD5pfr.net
さや香はコンビ名がりんごのうたになるかもしれなかったって言ってたな
りんごのうたにしたらコンビ名にちなんで歌とか作らされてたで!ってアイン河井に言われてたのは草

214:名無しさん
21/01/11 15:15:46.08 5Xg/s+lEd.net
ラランドは映画より先に付けたらしいから可哀想

215:名無しさん
21/01/11 15:16:00.33 R0qxQ+yld.net
爆笑問題といい霜降り明星といい、天下取る気満々のコンビ名も外せない。

216:名無しさん
21/01/11 15:19:59.17 oh82Xa5W0.net
>>198
あっちゃんのM-1評は見てられなくて2分で閉じちゃったけどあっちゃんがリスペクトしてる芸人について語る動画は好きでたまに見る
爆笑問題、シティボーイ、とんねるず、千原兄弟、キングコング、オードリー若林、霜降り明星の回は見応えあった
あの熱の入り方見ると結局お笑いが一番好きなんだろうなって思うから複雑な気持ちにもなるけど

217:名無しさん
21/01/11 15:22:27.08 u3BtH/cOr.net
名前でいうなら芸人じゃないけど、KinKi Kidsって大人になった時もKidsでいいのかとか変な名前とか言われたけど
実績積んで浸透したら何の違和感もない

218:名無しさん
21/01/11 15:23:35.83 Ikej9Rjs0.net
霜降り明星はコンビに華なかったら名前負けしそうなくらいなんかキラキラしてる単語の組み合わせだなとは思う

219:187
21/01/11 15:24:03.28 4YgzUd+F0.net
>>187です
皆さん色々教えてくれてありがとう
楽しく時間潰せそうです
ランジャタイから見てみます

220:名無しさん
21/01/11 15:26:36.46 iYapITmb0.net
今や爺さん三人のシティボーイズとかもいるしな

221:名無しさん
21/01/11 15:27:21.40 oh82Xa5W0.net
霜降り明星は名前のキラキラ感といい漢字のドッシリ感といい名前負けしそうになるけどちゃんと世代トップになって凄いな
爆笑問題は言わずもがな関東一の漫才師だし
「爆笑問題で爆笑したことない」って言われる度にムカつくって言ってたけど

222:名無しさん
21/01/11 15:33:16.62 t2mFg2hJr.net
霜降り明星は検索もしやすいし略してもわかるし
高級そうな感じもするしいい名前だなと思う

223:名無しさん
21/01/11 15:35:46.64 ZurmET4X0.net
ンがつくと売れるみたいなジンクスあったけど最近はつかない名前の方が売れてるよな

224:名無しさん
21/01/11 15:38:15.52 +Z+E3/06M.net
トレンディ
銀シャリ
とろサーモン のあと
霜降り明星
ミルクボーイ
マヂカルラブリー だもんな
見事にンがつかなくなってる

225:名無しさん
21/01/11 15:41:12.99 R0qxQ+yld.net
>>220
優勝おろか5位以内にも入らなくなったな

226:名無しさん
21/01/11 15:44:29.40 MUdjUUgg0.net
第3世代の影響を受けてないコンビが増えた

227:名無しさん
21/01/11 15:45:20.27 iYapITmb0.net
第3世代の笑いってもう影響とかでなくそれがわかってるの前提だからな

228:名無しさん
21/01/11 15:46:54.70 8WngdoCcp.net
>>220
こんなん言うとあれだけどンが付かなくなってからM-1始まった感じするわ

229:名無しさん
21/01/11 15:48:10.27 t91ea/0B0.net
霜降りからは全員濁点がついてるな

230:名無しさん
21/01/11 15:49:14.84 oh82Xa5W0.net
4大賞レース過去3年 5位以上のンがつく芸人
M-1該当なし
空気階段 ニッポンの社長 ジャングルポケット さらば青春の光 ロビンフット
3時のヒロイン
南條庄助 松本りんす ゆりやんレトリィバァ(コンビ名は該当なし)

231:名無しさん
21/01/11 15:51:01.87 yQEDnbCj0.net
>>187
見取り図 「相方を撒いてみた」

232:名無しさん
21/01/11 15:51:45.80 /e/uSmnH0.net
>>227
それむちゃくちゃ笑ったわ
盛山が走ってくるだけで可笑しい

233:名無しさん
21/01/11 15:53:32.90 oYsg33wo0.net
一応ぺこぱの松陰寺は「ん」のジンクス気にして芸名つけてる

234:名無しさん
21/01/11 15:56:29.08 cuzefUUY0.net
>>165
象さんのポット、オズワルドの流れで思い出して正月休みにYouTube見たら面白かった!

235:名無しさん
21/01/11 15:56:56.13 cv5fFXIW0.net
>>229
してないぞ

236:名無しさん
21/01/11 15:57:32.50 fHOn7HJe0.net
>>187
さらばのお笑いクイズ回とエゴサじゃんけん回

237:名無しさん
21/01/11 16:01:42.31 zxS9v9bM0.net
>>187
ぺこぱチャンネル 「ファンがシュウペイに凸する動画」
ランジャタイぽんぽこチャンネル 
「作家さんとウッチャンナンチャンゲーム2」

238:名無しさん
21/01/11 16:04:36.38 vpKX+jYSr.net
>>187
天竺鼠 鑑賞シリーズ 全14本の超大作

239:名無しさん
21/01/11 16:08:44.33 w+Tl63JY0.net
ぶっちゃけ巨人も上沼も松本さえもシカトしたとして
他4票とれば優勝できるからな
1人1票システム

240:名無しさん
21/01/11 16:10:20.76 +Z+E3/06M.net
>>187
ここでよく言われてるけどしもふりチューブの安田記念と宝塚記念の回
競馬よく知らんけど知らんからこそ面白かった

241:名無しさん
21/01/11 16:10:48.56 Fquma3yza.net
こがけんって結婚してないんだっけ
ぷっすまで当時の彼女にプロポーズしてたの見たはずなんだけど

242:名無しさん
21/01/11 16:16:03.98 CbmcD5pfr.net
こがけんは妻子持ち隠してる説あるけど本当かどうかは知らん

243:名無しさん
21/01/11 16:18:15.31 Ikej9Rjs0.net
M-1優勝者はコンビ名にラ行がよく付いてるも言うよな。新M-1になってからの優勝者全員ラ行ついてるし。飲食系が強いジンクスも合わせるなら来年はきっとからし蓮根に違いない

244:名無しさん
21/01/11 16:19:07.09 8WkgsP8T0.net
うちガ


245:ヤの動画で思ったけど星野よりこがけんのが歌上手いな 星野は声が高くて珍しいってのに引っ張られすぎて補正かかってる



246:名無しさん
21/01/11 16:25:01.59 8BhZZ4/H0.net
>>231
メジャー過ぎるかもしれんが
ニューヨークドキュメント三部作
川瀬名人プレゼンツ「エジソンドライブ大好き芸人」
市川刺身プレゼンツ「ウォンバット大好き芸人」
漂流芸人2020 ~僕の相方が失踪して~

あとランジャタイの生配信は準決勝、敗者両方とも最近で一番笑ったわ。

247:名無しさん
21/01/11 16:26:29.20 8BhZZ4/H0.net
アンカ間違えた・・・
>>187
>>231
メジャー過ぎるかもしれんが
ニューヨークドキュメント三部作
川瀬名人プレゼンツ「エジソンドライブ大好き芸人」
市川刺身プレゼンツ「ウォンバット大好き芸人」
漂流芸人2020 ~僕の相方が失踪して~
あとランジャタイの生配信は準決勝、敗者両方とも最近で一番笑ったわ。

248:名無しさん
21/01/11 16:26:43.67 658BFpXya.net
>>212
あのM-1評は見てられなかった同意
別に中田のこと嫌いじゃないんだけどあの語り口はさすがに気色悪くて途中でギブアップしたわ

249:名無しさん
21/01/11 16:26:46.17 U4Ts2jlE0.net
>>187
おいこがチャンネルの小田脱臼回(デシベルクイズ)~再現コント

250:名無しさん
21/01/11 16:29:51.76 ef4k2qU70.net
ぱろぱろ失踪の話はめちゃくちゃ面白くてめちゃくちゃ怖かった
ウシジマくんとかで見る奴だったもん

251:名無しさん
21/01/11 16:32:22.40 +YNQMM350.net
ぱろぱろの動画は良かったな
多少想像はついてたけどあのシーンは本当ゾッとした

252:名無しさん
21/01/11 16:33:29.46 DV/NMEor0.net
>>187
ロバートの仕切ってる感グランプリ
実家の壁に住む専門の少女
おすすめ

253:名無しさん
21/01/11 16:33:33.54 fqiVPyul0.net
>>187
エレパレはさすがに見た?ニューヨークチャンネルは人の話聞いてる回はあんまり外れない
あとデータとか好きならチームフタリマンクラブっていうフランスピアノなかがわとアントワネット山口のYouTubeチャンネルが身長差調査とかコンビ立ち位置調査とかやってて面白いよ

254:名無しさん
21/01/11 16:35:31.25 TGdHCYsI0.net
>>187
黒帯の芸人を辞める時とカキタレ独占インタビュー
ざっくりYouTubeのノーゴリラチャレンジ
あむあむworldの岡野陽一逆スリル

255:名無しさん
21/01/11 16:36:14.40 JMSgcnTK0.net
>>187
ニューヨークチャンネルのそいつどいつ松本竹馬の波瀾爆笑

256:名無しさん
21/01/11 16:39:48.66 pwO4spQn0.net
>>250
あれ1番YouTubeで笑った

257:名無しさん
21/01/11 16:41:42.39 QGw+8b420.net
>>187
ダイタクTVの半沢直樹オーディション

258:名無しさん
21/01/11 16:43:50.90 rf6cWolMd.net
第4世代(ボキャブラ、天素、新しい波.とぶくすり、笑う犬出演メンバー)
第5世代(オンバト、エンタ(全盛期)、笑いの金メダル(一部)、新しい波8.はねトび、イロモネア(一部)出演メンバー)
第6~6.5世代(ゲンセキ、テンカラット、レッドカーペット、あらびき団(一部)、お笑いdynamite!、コンバット、新しい波16.ふくらむスクラム、レッドシアター、ホメノビ、ピカルの定理、トリオ3、パワープリン、エンパレ、ミレニアムズ、バチエレ、オサレもん出演メンバー)
第7世代(バクモン学園(一部)チャップリン(一部)、ネタパレ(一部)、新しい波24.AI-TV出演メンバー)
みんなはどの世代がっつり見てた?

259:名無しさん
21/01/11 16:44:44.76 +YNQMM350.net
第六

260:名無しさん
21/01/11 16:48:36.19 Fquma3yza.net
>>253
内P、アメトーーク、ゴッドタンはどのあたりに入るかによる
オンバトもアンタッチャブルが天下とってる時とタイムマシーン3号が天下取ってる時とで異なるし

261:名無しさん
21/01/11 16:54:04.46 OsqIM/Ul0.net
上方漫才協会大賞誰が撮るかな。

262:名無しさん
21/01/11 16:57:53.05 vcAsTP8i0.net
>>256
漫才劇場によるとEXITと霜降りではないらしい

263:名無しさん
21/01/11 16:59:51.63 HXp4D0Wj0.net
深イイ話マヂラブとおいこが密着
やっぱ話題性も含めここ2組よな

264:名無しさん
21/01/11 17:00:04.95 Fquma3yza.net
大阪の人が思う5冠と芸人が思う3冠は違うよな

265:名無しさん
21/01/11 17:03:40.84 I3+fyoBUp.net
>>258
錦鯉かと思ったが、マヂラブのバーターでおいこがか。

266:名無しさん
21/01/11 17:05:28.68 jqrOTCEV0.net
10年以上思い出せない芸人がいるから教えて下さい
M-1グランプリ2008~2010くらいの敗者復活でリズムネタで覚えてるフレーズは「このネタ途中で飽きられる」「一回戦すらまさか通ると思ってなかった」なんですがわかる方いらっしゃいますか?

267:名無しさん
21/01/11 17:06:32.92 tu8ZsPUV0.net
賞もいくつもあるから、少しでも多く神保町吉本メンバーの名前もが挙がってきてほしい

268:名無しさん
21/01/11 17:07:19.70 Fquma3yza.net
>>261
パプア。
1人はミッシェル延藤って名前でラスタっていうライブ会場の支配人やってるはず

269:名無しさん
21/01/11 17:07:37.36 cyid7jKT0.net
上方漫才大賞もフットがとった頃に比べたら年功序列がきついが
その時に中川家との序列が問題になったからなのかな

270:名無しさん
21/01/11 17:08:23.78 I3+fyoBUp.net
>>262
令和ロマン、ネイチャーバーガー、ぼる塾推しけ?

271:名無しさん
21/01/11 17:09:47.42 5c/rZ+wsd.net
ネイビーズアフロあたり取りそう

272:名無しさん
21/01/11 17:14:53.37 yvNKKeI10.net
>>131
それだよな。本人がエゴサする気ないなら全然それでいいし。パブサするやつのこと考えてコンビ名付けないといけない意味がわからん。むしろTwitterとかで埋もれるように付けるやつとかいるだろ。

273:名無しさん
21/01/11 17:17:12.91 HXp4D0Wj0.net
>>260
マヂラブ以外ならおいこがか錦鯉だろうなとは思う
何かの番組の出演者マヂラブと錦鯉だったし
キャラも強くておもしろそうなのはここらへんだもんな

274:名無しさん
21/01/11 17:18:49.83 jqrOTCEV0.net
>>263
すげえ!
ありがとうございます!!

275:名無しさん
21/01/11 17:20:29.33 yvNKKeI10.net
エゴサはわかるけど、パブサするやつは何でなん?
芸人のパブサするやつ理由教えて

276:名無しさん
21/01/11 17:21:30.15 p83Bo/nP0.net
好きな芸人の情報得るためだろ

277:名無しさん
21/01/11 17:22:46.41 I+6VcXOcp.net
バブサってなに?

278:名無しさん
21/01/11 17:23:22.79 I3+fyoBUp.net
>>272
他人はパブサらしい、ワシも初めて知ったw

279:名無しさん
21/01/11 17:25:17.39 Fquma3yza.net
M-1優勝者のジンクス
・学生の内にお笑いで結果を残す
・NSCに入らず吉本に入る
・片方は肥満体型
・ボケはジムに行く
・ツッコミはギャンブルする
これらを抑えれば完璧だな

280:名無しさん
21/01/11 17:26:20.93 dvpk6inZ0.net
>>256
内海のツイートの感じからミルクボーイ取ったのかな?と思った

281:名無しさん
21/01/11 17:26:29.23 yvNKKeI10.net
>>271
情報って番組出演とか?それって本人たちがツイートしたり芸人って大概ファンがinfoやってるからそれでよくね?

282:名無しさん
21/01/11 17:26:46.56 I3+fyoBUp.net
>>274
すげえ、たしかにツッコミ肥満多いなw
小杉、内海、村上が思い浮かんだ。

283:名無しさん
21/01/11 17:26:48.43 I+6VcXOcp.net
>>273
ありがとうなるほどね

284:名無しさん
21/01/11 17:28:00.68 vcAsTP8i0.net
>>270
芸人に限らずだけどめちゃくちゃ好きで応援しているものに対する世間の反応や反響が気になる事はまあある

285:名無しさん
21/01/11 17:28:38.16 Fquma3yza.net
すゑひろがりずinfoは闇深すぎんよ

286:名無しさん
21/01/11 17:28:38.77 I3+fyoBUp.net
>>274
NSC入らず吉本なんて普通入れてくれないからな、
その時点で天才なんやろう。
学生時代からやってる人最近多いね、
野田クリスタル、ミルクボーイ、霜降り。
スポーツと一緒で早くから始めた方が有利なのかも。

287:名無しさん
21/01/11 17:29:11.76 a1OQLqhJ0.net
内海って肥満に入ると思う?

288:名無しさん
21/01/11 17:29:48.21 yvNKKeI10.net
>>279
なるほどな。パブサしにくいコンビ名についてどう思う?

289:名無しさん
21/01/11 17:30:36.76 Fquma3yza.net
>>281
村上も大学お笑い創成期に当時組んでたトリオで2連覇した経験あるぞ
早く始めたのに救われなかったのがりあるキッズだけどな

290:名無しさん
21/01/11 17:30:53.84 cyid7jKT0.net
明らかに細いツッコミは岡田後藤柴田福田笑い飯村田粗品か
井上黒瀬橋本は審議

291:名無しさん
21/01/11 17:30:58.73 IWsOyTNBd.net
>>272
パブリックサーチの略
エゴサの反対で特定他者を検索すること

292:名無しさん
21/01/11 17:31:42.97 vcAsTP8i0.net
>>280
DMもコメント欄も閉じてたのに誹謗中傷されたって言っとったあれな

293:名無しさん
21/01/11 17:32:01.36 p83Bo/nP0.net
>>276
番組やライブの感想とかはインフォじゃ得られない

294:名無しさん
21/01/11 17:32:50.33 yvNKKeI10.net
1番パブサしにくいコンビ名は?「かが屋」が本人たちがラジオで言ってたけどそれより難しい人いる?よく言われる「ニューヨーク」よりは「かが屋」のが上だよな。

295:名無しさん
21/01/11 17:33:21.56 rkIn5rVB0.net
>>244
小田の顔がめちゃくちゃ面白いわ

296:名無しさん
21/01/11 17:33:44.99 ct0w/2C70.net
>>280
あれは何で荒されたの?ド痛のオタに粘着されたとか?

297:名無しさん
21/01/11 17:33:57.65 //adbPylM.net
>>282
優勝した当時はともかく
優勝後は太っていま100キロ目前らしい

298:名無しさん
21/01/11 17:34:10.14 4Y/IgnHW0.net
上方漫才協会大賞初回の話題賞が8.6秒バズーカなんだけどたった5年前なのにえらい昔のことに感じる

299:名無しさん
21/01/11 17:34:18.36 9Rb1aB9X0.net
>>265
9番街レトロだけ抜かすない
今は勝負ネタ1個しかないけど何れブレイクすんで

300:名無しさん
21/01/11 17:34:50.41 SJZxtme/r.net
>>289
もも じゃね?

301:名無しさん
21/01/11 17:35:00.43 otE6kCZ1d.net
>>289
かが屋がニューヨークよりパブサしにくいはないだろ
一番はもも

302:名無しさん
21/01/11 17:35:08.40 LMIzBjFE0.net
霜降りせいやって女好きだけど童貞卒業したの24歳なのは以外だな。

303:名無しさん
21/01/11 17:35:09.95 cyid7jKT0.net
和牛だけで検索すると肉の和牛が結構引っ掛かる

304:名無しさん
21/01/11 17:35:25.59 yvNKKeI10.net
>>288
番組やライブの感想を何で知りたいの?番組は住んでいる地域は放送圏外だったりするってこと?ライブは評判よかったら配信チケット買うためだったり?

305:名無しさん
21/01/11 17:36:11.28 I3+fyoBUp.net
ももはコンビ名変えた方がええんちゃう。
売れた時、エゴサしづらいやろう。

306:名無しさん
21/01/11 17:37:04.45 I3+fyoBUp.net
>>297
マジか、意外。
女医の彼女は羨ましい。別れたらしいが。

307:名無しさん
21/01/11 17:37:16.35 9CxEch9k0.net
横だけど、好きな芸人や面白かった番組が他の人にどう思われてるか見たくなることもあるやろ

308:名無しさん
21/01/11 17:37:58.65 Npw+GQbi0.net
逆パターンでさらば青春の光に切れている映画ファンをたまに見る

309:名無しさん
21/01/11 17:38:42.17 I3+fyoBUp.net
>>303
w
凄いコンビ名よな、
最初聞いた時衝撃だったコンビ名や、さらばは。

310:名無しさん
21/01/11 17:38:44.88 yvNKKeI10.net
>>296
Twitterで検索してみ。

311:名無しさん
21/01/11 17:38:57.40 Kbtj8hYC0.net
やりづらいっていっても「コンビ名 芸人」ででてくるじゃん
それじゃダメなのか

312:名無しさん
21/01/11 17:39:05.42 4Y/IgnHW0.net
かが屋はツイッターの仕様的にひっかかりにくい

313:名無しさん
21/01/11 17:39:06.89 iYapITmb0.net
Twitterとかだとかが屋は調べにくいのは「が」が除外されちゃうからなんだよな
まあ“かが屋”で“”つけたら問題ないやつ

314:名無しさん
21/01/11 17:39:22.03 vcAsTP8i0.net
>>283
エゴサパブサのしにくさは何にも思わんけどツイッターのトレンドに載らんようなコンビ名は損してるなと思う

315:名無しさん
21/01/11 17:39:54.73 JMSgcnTK0.net
>>308
これだね

316:名無しさん
21/01/11 17:40:08.92 4Y/IgnHW0.net
>>306
「芸人のももって面白いよな」とかいちいち呟かないからなあ

317:名無しさん
21/01/11 17:40:37.78 p83Bo/nP0.net
>>299
逆にお前はなんでM-1スレいるの?
M-1や芸人たちの情報得たいからじゃないの?
M-1やお笑い番組関連の情報や感想知りたいし
語り合いたいからじゃないの?
Twitterとやってること変わらんだろ
Twitterは5chと違って雑多な情報があるから検索する必要があるだけだ

318:名無しさん
21/01/11 17:41:10.34 /4Ux7tia0.net
>>296
自分もそう思ったけどTwitterで検索したらラーメン屋とかめっちゃ引っかかる

319:名無しさん
21/01/11 17:41:56.15 pqV6+jaq0.net
呪術廻戦の作者は多分相当なお笑い好きだと思う
作中や単行本の裏表紙でも色んな小ネタ入れてくるし確かジャンプのコメントとかでも和牛やオードリーのラジオ聴いてるって言ってた

320:名無しさん
21/01/11 17:41:57.02 Kbtj8hYC0.net
>>311
そんな呟きをわざわざみたいやつがおるんかw
まぁ別に本人たちは検索したいと思わないんだろうしそれだけの話だろうけどな

321:名無しさん
21/01/11 17:42:48.52 I3+fyoBUp.net
ももはコンビ名変えた方がええやろ。

322:名無しさん
21/01/11 17:42:55.71 35+kBkqV0.net
ももより2700とGAGの方がパブサし辛いと思う

323:名無しさん
21/01/11 17:43:07.33 yvNKKeI10.net
>>312
Twitterで知らんやつからリプライきたら嫌だし無視するだろ。

324:名無しさん
21/01/11 17:43:21.28 MUdjUUgg0.net
ダブルクォーテーション知らん情弱が検索できないのと
むちゃくちゃ一般的な名詞なのは全く違うだろ

325:名無しさん
21/01/11 17:43:50.92 I3+fyoBUp.net
>>314
漫画家は作業しながら聴けるからラジオ好き多いみたいやね。

326:名無しさん
21/01/11 17:44:09.20 Npw+GQbi0.net
>>314
漫画家は作業中に深夜ラジオ聞くからお笑い好き多いよ

327:名無しさん
21/01/11 17:44:23.06 HXp4D0Wj0.net
>>291
すゑスレ見てたんじゃないっけ
まあそのスレで悪口言うのもどうなんだ感あるが

328:名無しさん
21/01/11 17:44:25.40 Kbtj8hYC0.net
>>312
それは勝手なこっちの都合だろw
そのコンビがいいと思ってるならそれでいいじゃん

329:名無しさん
21/01/11 17:44:28.99 R0qxQ+yld.net
カミナリも売れるまではその1位だったろうな。
今は定期的にトレンド入りして、天気の方かいって言われてるし。

330:名無しさん
21/01/11 17:44:54.93 ijIKg5WZ0.net
一番ひどいのはメンバーだろ
芸人とかお笑いとか付けても検索できない

331:名無しさん
21/01/11 17:44:56.43 jNPQ1seoa.net
ダイヤモンドも検索引っかからないだろうな

332:名無しさん
21/01/11 17:44:57.23 sQ9aLk+0p.net
>>187
ゆっくんちゃんが誹謗中傷コメントしてきた人らに法的措置をとる回
URLリンク(youtu.be)
永野のYouTubeの最初のカミナリゲスト企画

333:名無しさん
21/01/11 17:45:19.08 4Y/IgnHW0.net
>>315
あなたは興味ないかもしれないけどメディア出たときの評判とかライブの感想とか知りたいときは検索するので

334:名無しさん
21/01/11 17:45:43.63 MUdjUUgg0.net
ダイヤモンドくらいの世代になると完全にあえてだろうなあ

335:名無しさん
21/01/11 17:46:02.42 p83Bo/nP0.net
>>318
質問に答えろや

336:名無しさん
21/01/11 17:46:33.24 4Y/IgnHW0.net
>>325
あそこまで行くとあえて検索を避けたいとしか思えないな

337:名無しさん
21/01/11 17:47:13.29 Kbtj8hYC0.net
>>328
それはしらん
そんなにこだわるなら調べやすいやつを応援すりゃいいし、そもそもコンビ名に文句いう権利なんてこっちにはないだろ

338:名無しさん
21/01/11 17:47:29.89 yvNKKeI10.net
>>330
暇つぶし以外にここにいる理由なんてねーだろ。

339:名無しさん
21/01/11 17:47:43.19 35+kBkqV0.net
メンバーはもう一つの案が「コンビ」だったらしいから完全にあえてだろうな

340:名無しさん
21/01/11 17:47:58.43 8WngdoCcp.net
絶対にエゴサ出来るのは大乱ポゥ!ボマッシュブラ坊主!

341:名無しさん
21/01/11 17:48:02.89 sQ9aLk+0p.net
個人的にももってコンビ名好き

342:名無しさん
21/01/11 17:48:32.98 MUdjUUgg0.net
よく考えるとダイヤモンドって売れたらかっこいい名前だな

343:名無しさん
21/01/11 17:48:58.62 R0qxQ+yld.net
ないけど、キュウが突然Qに戻すか、qに改名して決勝行く所見たい。

344:名無しさん
21/01/11 17:49:11.08 lyRe7ZCn0.net
ダイヤモンドYouTubeのラジオで「マヂラブは漫才じゃない」って言ってて笑った

345:名無しさん
21/01/11 17:50:35.62 yvNKKeI10.net
「令和喜多みな実」は文字として打ちづらすぎる。
「喜多」とか「みな実」とかだるい。
これより打ちづらいコンビ名ある?

346:名無しさん
21/01/11 17:50:41.04 CQS7Z3d9r.net
冷静に考えて売春斡旋で捕まってるやつがワーキャー人気一位とかすごくねえか

347:名無しさん
21/01/11 17:50:51.09 p83Bo/nP0.net
そういや「永野」もかなりストロングスタイルだな

348:名無しさん
21/01/11 17:51:22.17 8WngdoCcp.net
>>342
名前だけで見ると絶対に売れなさそうだよな
よく永野を貫いたよあいつは

349:名無しさん
21/01/11 17:51:47.09 Kbtj8hYC0.net
自分が検索しづらいからコンビ名変えろとはまで言ってるやつは何様やねん…
そもそもそんなやつファンですらないだろ

350:名無しさん
21/01/11 17:53:28.11 kXDbr7lha.net
ももファンブチ切れてて草

351:名無しさん
21/01/11 17:53:30.31 CbmcD5pfr.net
きたみなが旧コンビ名をプリマ旦那かチルド連から選べってNSCの先生だかに言われたって話あったけどオリジナリティあってもダサいのはなあ

352:名無しさん
21/01/11 17:53:58.62 MUdjUUgg0.net
ファンですらないっていうかファンじゃないだろ最初から

353:名無しさん
21/01/11 17:54:43.90 Kbtj8hYC0.net
>>345
いや、すまんがネタすらM-1以外見たことないw
ただ自己中なやつに腹立っただけや

354:名無しさん
21/01/11 17:54:54.42 NHahawsz0.net
>>331
「メンバー」か「コンビ」で迷ったらしいね

355:名無しさん
21/01/11 17:54:59.20 hxqDzSmT0.net
冷静に考えたら「ニッポンの社長 ケツ」って芸名どうかしてるな

356:名無しさん
21/01/11 17:55:00.86 8WngdoCcp.net
第7世代はあんまりダサいコンビ名ないよな

357:名無しさん
21/01/11 17:55:18.31 kXDbr7lha.net
売れてからじゃ面倒だしももは今のうちに名前変えとけ

358:名無しさん
21/01/11 17:56:06.81 I3+fyoBUp.net
>>348
桃のことを思って改名提案してるんやw
すまんなw キレ線に触れたみたいやw

359:名無しさん
21/01/11 17:56:14.00 CbmcD5pfr.net
>>350
実はケツじゃなかったらエビの可能性もあった

360:名無しさん
21/01/11 17:56:47.78 CQS7Z3d9r.net
それを意識するかは別として
ファンが動画やグッズや出演情報探すときに不便だなあってのは普通の感性だと思うけど

361:名無しさん
21/01/11 17:56:57.86 8WngdoCcp.net
巨人アンチの書き込みで一番好きなのは「NSCに入ったらいいのに」

362:名無しさん
21/01/11 17:57:04.60 qZABy0Cb0.net
>>284
横だがリアルキッズは若過ぎてというか子供だったので
むしろ古典的なスタイルに囚われ過ぎた

363:名無しさん
21/01/11 17:57:10.42 4Y/IgnHW0.net
検索しづらいからもったいないって話であって誰も変えろなんて言ってないけどな
めんどくさいからNGにしとくわ

364:名無しさん
21/01/11 17:57:35.31 I+6VcXOcp.net
大乱ポゥ!ボマッシュブラ坊主!の略、大乱ポゥorボマブラorブラ坊主問題

365:名無しさん
21/01/11 17:57:42.11 Kbtj8hYC0.net
>>353
なんかめっちゃ笑ってて草
ここでもものこと思って改名提案してるとかまじか
このスレをみてくれてることを期待してんのか?

366:名無しさん
21/01/11 17:58:02.55 8WngdoCcp.net
平仮名一般名詞コンビはもうイカれてる
もも
しゃもじ
きつね
いぬ

367:名無しさん
21/01/11 17:58:44.68 Kbtj8hYC0.net
>>358
言ってるやついるからみてみろよ

368:名無しさん
21/01/11 17:59:06.11 8WngdoCcp.net
>>359
スマブラの略し方と同じでいいんじゃね
それかブラボー

369:名無しさん
21/01/11 17:59:28.13 I+6VcXOcp.net
ブラ坊主ってブラボー!ズ、でもあるのか

370:名無しさん
21/01/11 17:59:48.16 CbmcD5pfr.net
ボマブラだと若干ビスブラっぽさもなくはない

371:名無しさん
21/01/11 17:59:49.10 8XELdtqV0.net
食べ物の名前そのままだけどカッコイイコンビ名のコンビいるかな?

372:名無しさん
21/01/11 18:00:11.78 I3+fyoBUp.net
>>360
誰かに届いて桃の耳にも入れば、と思ったんや。
すまんなw

373:名無しさん
21/01/11 18:00:32.30 SfXzXC920.net
ぱぷあ。懐かしいなw

374:名無しさん
21/01/11 18:00:40.31 Kbtj8hYC0.net
>>367


375:名無しさん
21/01/11 18:00:53.60 I3+fyoBUp.net
>>366
紅しょうが

376:名無しさん
21/01/11 18:01:17.80 9CxEch9k0.net
あそこはコンビ名もそうだが、個人名が分かりにくすぎる

377:名無しさん
21/01/11 18:01:49.75 CQS7Z3d9r.net
検索と聞いてTwitterしか想像つかんやつはいくらなんでも了見が狭すぎるだろ
めちゃくちゃ若いかめちゃくちゃ年寄りのどっちか?

378:名無しさん
21/01/11 18:02:33.13 4Y/IgnHW0.net
>>371
まもるとせめる?なかなか覚えられんわ

379:名無しさん
21/01/11 18:02:49.03 p83Bo/nP0.net
逆に検索しづらい一般名詞で売れた奴って誰だろ

380:名無しさん
21/01/11 18:03:02.17 pvY4b2yTa.net
>>368
ドドスコを初めて知ったのはアレだった

381:名無しさん
21/01/11 18:03:56.77 MUdjUUgg0.net
まもる顔がせめるでせめる顔がまもるって漫才中いうからさすがに覚えやすい方だろ

382:名無しさん
21/01/11 18:04:05.62 I+6VcXOcp.net
○○ズってコンビ名でそれ自体が名詞になってるの好き

383:名無しさん
21/01/11 18:04:12.34 8WngdoCcp.net
>>374
カンニング

384:名無しさん
21/01/11 18:04:21.93 Kbtj8hYC0.net
>>374
和牛とか普通に検索しづらいよな
今では芸人の方が先にでてくる程度には売れたけど

385:名無しさん
21/01/11 18:04:41.32 9CxEch9k0.net
>>373
ただでさえ見た目と中身が真逆ってネタやってるから、名前がわけわからなくなるんだよね

386:名無しさん
21/01/11 18:05:13.08 iYapITmb0.net
ソシャゲが増えてチュートリアルは昔より説明の方の意味のチュートリアルが使われてるのも増えたな

387:名無しさん
21/01/11 18:05:17.92 TGdHCYsI0.net
まもるがせめるでせめるがまもるだからせめるはまもるでつまりせめる?ってなっちゃう時ある

388:名無しさん
21/01/11 18:05:47.46 I3+fyoBUp.net
>>374
和牛、ニューヨークかな。

389:名無しさん
21/01/11 18:06:11.55 sQ9aLk+0p.net
松ちゃんのいくよくるよの覚え方はめちゃくちゃわかりやすい

390:名無しさん
21/01/11 18:06:43.83 hxqDzSmT0.net
ずんとかデルマパンゲみたいな完全造語のコンビって他にどんなのがいる?

391:名無しさん
21/01/11 18:07:10.71 Cg22aKohF.net
いくよ・マジでいくよ師匠

392:名無しさん
21/01/11 18:07:58.68 gXYyEYvP0.net
ライブや番組の感想とか知りたいしトレンドに入ったりするとお笑いオタク以外にも興味持ってもらえるし
ももとか検索しづらい上に二文字なのでトレンドに入らないし
名前を売りたい芸人には検索のしやすさも大事だと思うけどな

393:名無しさん
21/01/11 18:08:58.50 8WngdoCcp.net
>>385
キャイーン
ティモンディ
ジャルジャル

394:名無しさん
21/01/11 18:09:27.03 QGw+8b420.net
それこそダウンタウンも今でこそ唯一無二だけどあくまで都市名の一つだからな

395:名無しさん
21/01/11 18:09:54.18 iYapITmb0.net
>>385
セルライトスパ

396:名無しさん
21/01/11 18:10:06.33 CQS7Z3d9r.net
都市名の一つじゃないですよ

397:名無しさん
21/01/11 18:10:09.32 XGps


398:LqwS0.net



399:名無しさん
21/01/11 18:10:11.86 Sd+CGL2wM.net
>>377
世間知らズみたいなこと?

400:名無しさん
21/01/11 18:10:27.86 jsvHDXrA0.net
>>386
これと「英検4級くらいなら書かない方がいい」はいまだに覚えてるわ

401:名無しさん
21/01/11 18:10:36.36 I3+fyoBUp.net
まぁでも食べ物の名前が流行ってた時期やし、
和牛も売れたから、桃でもいいのかな。
すまんな、モモファン、改名提案してしまって。

402:名無しさん
21/01/11 18:11:20.44 Fquma3yza.net
今年出たおもしろ荘の芸人の大半が忘れそうなコンビ名だったな

403:名無しさん
21/01/11 18:11:25.27 jsvHDXrA0.net
>>389
都市名ちゃうわw

404:名無しさん
21/01/11 18:11:35.56 zxS9v9bM0.net
ぺこぱは改名してよかったな
先輩×後輩だとマジで全然出ない

405:名無しさん
21/01/11 18:11:41.93 Kbtj8hYC0.net
>>395
おう、気をつけろよ

406:名無しさん
21/01/11 18:11:48.80 9CxEch9k0.net
スーパーももに改名すればいい

407:名無しさん
21/01/11 18:12:12.26 xRuiuSDx0.net
検索でのニューヨークもあれだけど
嶋佐の屋敷顔なところも困ってる

408:名無しさん
21/01/11 18:12:16.33 gXYyEYvP0.net
>>390
それは霜降り明星みたいなもんでは

409:名無しさん
21/01/11 18:12:32.03 8WngdoCcp.net
ティモンディの1番評価できるところはコンビ名が完全に造語なこと

410:名無しさん
21/01/11 18:13:04.21 +BdomXXk0.net
バンドのたまは「たま」という単語だけで連想できるくらい浸透したから
ももとかいぬも圧倒的な個性を出せればきっといけるぞ

411:名無しさん
21/01/11 18:13:12.73 Cg22aKohF.net
>>381
初めてゲームのプレイした時、コンビ名かよって思いながら練習してたわ。

412:名無しさん
21/01/11 18:13:24.14 pqV6+jaq0.net
>>321
黒バスの作者も不毛リスナーって言ってたし尾田栄一郎もヤンタンとかオールナイトとか色んなラジオ聴くらしいね
職種違うけど俺ガイルの作者も馬鹿力のリスナーだったらしい

413:名無しさん
21/01/11 18:13:35.53 QGw+8b420.net
>>391
都市じゃなくて地区か
まあ既にある言葉だったよねってことを言いたかったということで

414:名無しさん
21/01/11 18:13:48.04 pPmx+Je/0.net
ロッチは造語でいいのか

415:名無しさん
21/01/11 18:14:03.36 Kbtj8hYC0.net
>>401
たまにそれいうやついるけど、全然わからんわw

416:名無しさん
21/01/11 18:14:10.58 Fquma3yza.net
華丸大吉も名前と逆の顔だしな
正直オジンオズボーンはいまだにどっちが篠宮か高松かあんまよく分かってない

417:名無しさん
21/01/11 18:14:45.92 Npw+GQbi0.net
解散して何年も経つのに未だに忘れられないコンビ名
イヌがニャーと泣いた日

418:名無しさん
21/01/11 18:14:47.52 8WngdoCcp.net
滝音も造語っちゃ造語だけど漢字の組み合わせだとオリジナルのワード感薄れるんだよな

419:名無しさん
21/01/11 18:15:17.86 I3+fyoBUp.net
>>410
華丸大吉は最初全くどっちがどっちかわからんかったw

420:名無しさん
21/01/11 18:15:19.11 NHahawsz0.net
>>401
タカトシ、華大と同じだな

421:名無しさん
21/01/11 18:15:22.42 TGdHCYsI0.net
田中顔の田中と武智顔の武智

422:名無しさん
21/01/11 18:15:34.36 njlK+Bwc0.net
大吉って華丸感なくね

423:名無しさん
21/01/11 18:15:55.69 BBLGCRMs0.net
和牛は今年丑関係の仕事何個かしてて得もある
イオンの年賀状の広告とか丑くくりで呼ばれたり
一般名詞はそのものの関連仕事貰えるんも美味しいのかも

424:名無しさん
21/01/11 18:16:26.89 fnE9W1xLa.net
自分の好きなバンドも、もともと検索引っ掛かるバンド名だったのに解散したあとは検索引っ掛からん名前になってるの何組かいるわ
わざとそうしてる芸人もいそうだな
バンドマンも芸人もひ


425:ねくれ者多いしw



426:名無しさん
21/01/11 18:16:27.15 yvNKKeI10.net
造語だけど意味が込められてるのとかダサいって思っちゃう。ひびきだけで考えたとかのがいい。

427:名無しさん
21/01/11 18:16:29.78 gXYyEYvP0.net
>>412
タキオン粒子に当て字したんだと思ってた

428:名無しさん
21/01/11 18:16:46.72 I3+fyoBUp.net
>>413
大吉先生で覚えた。
もう1人の方は先生って感じしないから、
『大吉先生』と先生セットで覚えた。

429:名無しさん
21/01/11 18:17:11.41 QGw+8b420.net
>>417
再来年はロングコートダディ活躍の年になりそうだ

430:名無しさん
21/01/11 18:17:19.71 R0qxQ+yld.net
>>419
うしろシティとかアンジャッシュとか

431:名無しさん
21/01/11 18:17:31.42 8WngdoCcp.net
>>420
調べたらそうだった

432:名無しさん
21/01/11 18:17:32.48 wCaiqVXA0.net
>>410
名字(屋号?)を博多にして良かった
タダでも分かりにくいのに
鶴屋と亀屋だったら絶対覚えてもらえてない

433:名無しさん
21/01/11 18:17:42.31 Fquma3yza.net
スピードワゴンは偶然とはいえ名前がずっと繋がってんの凄い

434:名無しさん
21/01/11 18:17:53.44 njlK+Bwc0.net
けむりくるまもどっちがどっちだかわからん
覚える気もないんだけど

435:名無しさん
21/01/11 18:18:07.30 u3BtH/cOr.net
千鳥がここまで行くとは思わなかった
ノブの好感度の高さにも驚く

436:名無しさん
21/01/11 18:18:23.98 MUdjUUgg0.net
アンジャッシュは込められた意味が世界一ダサい

437:名無しさん
21/01/11 18:18:43.49 R0qxQ+yld.net
>>426
ジョジョのキャラクターから取ったらしいね

438:名無しさん
21/01/11 18:18:44.97 Fquma3yza.net
エルフとか戦士とかはどんなcmが来るのが正しいんやろ

439:名無しさん
21/01/11 18:18:46.41 yvNKKeI10.net
>>423
アンジャッシュはキツいよな。ジャッシュの考え方とさらにそれにアンをつける辺り。

440:名無しさん
21/01/11 18:18:55.84 Npw+GQbi0.net
りんたろーの兼近感
兼近のりんたろー感

441:名無しさん
21/01/11 18:19:06.21 jsvHDXrA0.net
>>426
ずっと繋がってるってどういうこと?

442:名無しさん
21/01/11 18:19:14.35 Kbtj8hYC0.net
和牛なんてコンビ名と水田の元料理人エピで、グルメ関係の仕事かなり多いしな
固有名詞で検索ひっかかるくらい売れるってのもなかなか夢があるかもしれんな

443:名無しさん
21/01/11 18:19:37.90 8WngdoCcp.net
あと女芸人の吉住って吉住よりも住吉って感じの顔してない?
すみよし顔だよ絶対

444:名無しさん
21/01/11 18:19:46.63 SfXzXC920.net
ノブ好感度高いのほんと意味わからんよなw

445:名無しさん
21/01/11 18:20:17.39 yLkmS/ZD0.net
滝音はいい名前だな
ツイッターではうどん屋がでてくる時多いけど

446:名無しさん
21/01/11 18:20:28.13 +BdomXXk0.net
長すぎるコンビ名は勝手に略される上に人によって違う略し方されるからエゴサしづらそう

447:名無しさん
21/01/11 18:20:53.68 yvNKKeI10.net
>>437
いろはに千鳥のノブは畜生すぎる。そこが面白いんだけどな。

448:名無しさん
21/01/11 18:21:08.97 b+YH8FT+r.net
>>435
和牛ってシャウエッセンのCMしてたけどシャウエッセンは豚しかはいってないの草

449:名無しさん
21/01/11 18:21:13.87 MUdjUUgg0.net
○○が○○顔みたいなのってほぼ賛同できない
タカアンドトシだけは初期にそう思ったけど

450:名無しさん
21/01/11 18:21:21.64 Kbtj8hYC0.net
ノブはガチのあたおかだろ

451:名無しさん
21/01/11 18:21:29.04 Npw+GQbi0.net
>>431
エルフは同名のトラックがあるよ

452:名無しさん
21/01/11 18:21:30.03 yvNKKeI10.net
>>439
マヂカルラブリーは「マヂカル」「マヂラブ」どっちで定着すふのか。

453:名無しさん
21/01/11 18:21:48.55 lIuF5Xl7p.net
ハリウッドザコシショウは「ハリウッドザコシショウ」「ザコシショウ」「ザコシ」「コシショウ」「ハリザコ」全部をこまめにエゴサしてるらしい

454:名無しさん
21/01/11 18:22:24.66 jsvHDXrA0.net
>>446
コシショウなんて呼ぶの坂上忍以外いんのか

455:名無しさん
21/01/11 18:22:32.85 lIuF5Xl7p.net
>>445
松ちゃんと武智はマヂカルって呼んでるな

456:名無しさん
21/01/11 18:22:34.38 I3+fyoBUp.net
>>446
エゴサするタイプだったんやw
あの見た目でw

457:名無しさん
21/01/11 18:23:08.44 BBLGCRMs0.net
>>422
うさぎなw
12年に1回の仕事入るかな

458:名無しさん
21/01/11 18:23:33.81 lIuF5Xl7p.net
>>449
腹立つツイートはスクショしてるらしい
YouTubeでよくそれにキレてる

459:名無しさん
21/01/11 18:23:36.34 rf6cWolMd.net
とろサーモンも特に2005~2008年にテレビでまくって一回売れたからでてくるよな

460:名無しさん
21/01/11 18:23:44.52 CQS7Z3d9r.net
カンニングも中島が竹山顔で竹山が中島顔だよな

461:名無しさん
21/01/11 18:24:10.23 p83Bo/nP0.net
関西芸人は関東芸人より割と一般名詞多いな
あんま気にしないのかね

462:名無しさん
21/01/11 18:24:48.13 XYRu5W2WF.net
小木は小木って顔してるし、
矢作は矢作って顔してる。

463:名無しさん
21/01/11 18:25:39.01 njlK+Bwc0.net
>>454
大阪吉本はイキってる芸人多いから元の名前より有名になってやるって意識で付けてるんだろうね

464:名無しさん
21/01/11 18:25:39.68 Fquma3yza.net
>>434
車の名前→バンド名→漫画のキャラ名→芸人の名前ってリレー形式で名前が同じだから

465:名無しさん
21/01/11 18:25:45.86 QGw+8b420.net
4文字4文字で構成されるコンビ名の略称って一般人は頭とケツから2文字ずつで芸人は頭の4文字のパターン多い気がするな
マヂラブとマヂカル
トーテンとトータル

466:名無しさん
21/01/11 18:26:10.72 N7FVRgdt0.net
>>442
そりゃセンスない俺らがそういうこと言ってもつまらんし響かんからな

467:名無しさん
21/01/11 18:26:27.66 b+YH8FT+r.net
ミルクボーイは牛乳仕事入ってないんか
一般名詞の方が覚えやすいしな
だから一般名詞2個くっつけたやつとか多いんだろうね

468:名無しさん
21/01/11 18:26:51.46 jsvHDXrA0.net
>>457
なるほど

469:名無しさん
21/01/11 18:27:15.36 lIuF5Xl7p.net
組み直しのコンビはいきなり揉めたくないからこだわりなくコンビ名つけそう

470:名無しさん
21/01/11 18:27:50.98 8WngdoCcp.net
コシショウさんなんだよな~

471:名無しさん
21/01/11 18:28:39.26 hxqDzSmT0.net
>>434
スピードワゴン(芸人)ジョジョのキャラが元ネタ
スピードワゴン(ジョジョ)ロックバンドが元ネタ
スピードワゴン(バンド)トラックが元ネタ

472:名無しさん
21/01/11 18:29:33.59 DDTK0jHF0.net
今は番組側がネットの評価を調べたりする時代
それなのに検索しにくいってそれだけでマイナスポイント

473:名無しさん
21/01/11 18:29:58.61 SfXzXC920.net
ちゅんま3回戦の動画なんとか見れねえかなあ
保存しとけばよかった

474:名無しさん
21/01/11 18:30:12.30 njlK+Bwc0.net
芸人のスピードワゴンから名前付ける奴は出て来そうにないな

475:名無しさん
21/01/11 18:30:33.11 XORGwzrm0.net
ウーマンラッシュアワーを略す時みんなウーマンって言うけどよくよく考えたら変な略し方だよな
ラッシュアワー全無視

476:名無しさん
21/01/11 18:31:01.12 p83Bo/nP0.net
ウーラッ

477:名無しさん
21/01/11 18:31:29.51 rf6cWolMd.net
ブラックマヨネーズ→ブラマヨ
アルコ&ピース→アルピー
チョコレートプラネット→チョコプラ

478:名無しさん
21/01/11 18:32:18.45 lIuF5Xl7p.net
師匠クラスの誰かはブラマヨのことブラックって呼んでるみたいな話あったな

479:名無しさん
21/01/11 18:32:21.28 I+6VcXOcp.net
ウーマン ラッシュ アワー
それぞれから文字を取って浦和ー

480:名無しさん
21/01/11 18:32:31.26 35+kBkqV0.net
>>469
人殴る時の叫び声みたいだな

481:名無しさん
21/01/11 18:32:32.33 t91ea/0B0.net
わらふぢなるおを略したら口笛が消滅するみたいな

482:名無しさん
21/01/11 18:32:43.87 8WngdoCcp.net
コロコロチキチキペッパーズも略す時コロチキでペッパーズ全無視

483:名無しさん
21/01/11 18:32:56.13 xRuiuSDx0.net
ポイズンガールバンドもポイズン
でもロングコートダディはロコディ?

484:名無しさん
21/01/11 18:34:18.37 9CxEch9k0.net
ロングコートダディは未だに定まってない感ある

485:名無しさん
21/01/11 18:36:40.35 Cy4syoo30.net
>>280
でも、元々やってた人じゃないんでしょ
忙しいだろうに本人にわざわざ相談たりその辺からしてなんかねえ

486:名無しさん
21/01/11 18:38:36.51 iYapITmb0.net
正式なのはスタージンって言ってたけどぜんぜん浸透しないやつ

487:名無しさん
21/01/11 18:39:15.30 BBLGCRMs0.net
ロコディが1番聞くな

488:名無しさん
21/01/11 18:42:43.02 TGdHCYsI0.net
漫才劇場の芸人はロングって呼んでるイメージだけどM-1スレ的にはロングロングがいるので承服出来ません

489:名無しさん
21/01/11 18:46:39.83 /+DPLNRkd.net
なんでそんなん言うんのネタ、ワタナベ公式でアップされてたのか

490:名無しさん
21/01/11 18:46:47.06 zTnFH3uLr.net
???「ブギ兄」

491:名無しさん
21/01/11 18:47:09.05 35+kBkqV0.net
そういやロングロングの名前スレでめっきり聞かなくなったな
毎年準々で滑って面白がられてたけど

492:名無しさん
21/01/11 18:47:35.85 En5kEFVTr.net
なかやまきんに君の「きんに」が一番草生える

493:名無しさん
21/01/11 18:49:06.03 DV/NMEor0.net
ロコディよりロンコダの方が好き

494:名無しさん
21/01/11 18:51:49.31 BBLGCRMs0.net
佐久間さん「現時点でチケット1万2千枚、売れてます」
#佐久間宣行ANN0

つえーな佐久間

495:名無しさん
21/01/11 18:53:04.75 /Rc8ojd/0.net
マヂカルラブリーの最初で最後の輝かしい記録が

496:名無しさん
21/01/11 18:54:57.58 35+kBkqV0.net
そういやロングロングって今年ラストだよな

497:名無しさん
21/01/11 18:56:02.41 xRuiuSDx0.net
昔池谷直樹が年下だからって頑なに「きんに」って呼んでんのネタになってたな筋肉番付で

498:名無しさん
21/01/11 18:56:08.52 yvNKKeI10.net
ばん

499:名無しさん
21/01/11 18:56:46.46 yvNKKeI10.net
番組イベントとお笑いライブはまた違うからな。あちこちオードリーの配信は3万枚売れたらしいし。

500:名無しさん
21/01/11 18:56:49.59 zIv5Y71h0.net
アリtoキリギリスとかは案外検索に引っかかりそう

501:名無しさん
21/01/11 18:58:27.76 eRE+bJIW0.net
>>492
コンサートとかの括りだよね

502:名無しさん
21/01/11 18:59:35.91 WN3BSbH+0.net
トレンディエンジェルはスレに書く時はトレエンだけど、口に出して言う時はトレンディ

503:名無しさん
21/01/11 19:02:10.09 yvNKKeI10.net
マヂラブの寄席はあのメンツであの枚数売れたことが凄いからな。マヂラブの優勝効果は勿論あるけどそれだったら他の配信ももっと売れてないとおかしいから。

504:名無しさん
21/01/11 19:03:38.10 +xPnfKpBr.net
ほぼマヂラブの引きだけであんな売れたの凄すぎるよな
アギシュも番組やってた経緯があるから売れてるわけだし

505:名無しさん
21/01/11 19:04:18.64 uK2j0EGVx.net
お笑いよく知らない人的には一番売れてもその程度なんだって感じらしいからな

506:名無しさん
21/01/11 19:05:09.82 5tGLD9IN0.net
アルピーはアルコさんって呼ばれてんのか?

507:名無しさん
21/01/11 19:05:47.56 NSrQ3eRtp.net
爆笑問題はかっこいいけど笑撃戦隊はダサい

508:名無しさん
21/01/11 19:07:08.38 ijIKg5WZ0.net
野田はアルコって言ってたな

509:名無しさん
21/01/11 19:08:28.84 1V8dgseW0.net
>>483
???「ダディさん」

510:名無しさん
21/01/11 19:09:14.58 iYapITmb0.net
アルコだと酒井ちゃんだけになっちゃう
まあわらふぢもそれだけど

511:名無しさん
21/01/11 19:09:23.67 I3+fyoBUp.net
>>499
アルコって呼ぶ人稀にいるが、
本人的にはアルピーで呼ばれたいっぽいな。

512:名無しさん
21/01/11 19:10:08.81 35+kBkqV0.net
ロコディがニューヨークより先輩なの全然しっくりこない
何かからしコウテイとかと同期くらいのイメージがある

513:名無しさん
21/01/11 19:10:32.74 QGw+8b420.net
マヂラブ寄席は
マヂラブ優勝の引きで初動1000枚弱売れたこと
たまたま無観客になったこと
それによって生み出されたライブ空間があまりに衝撃的で見た人がたくさんクチコミしてくれたこと
年始という時期の良さ
この辺が絶妙に噛み合ってあそこまでいった感じがすごいのよな

514:名無しさん
21/01/11 19:11:54.71 /Rc8ojd/0.net
佐久間宣行のイベント観てる
このイベントで水溜りの赤字補填したってことは確実に水溜りはニッポン放送から推されてないな
ANN1枠を芸人で誰か埋めて欲しい

515:名無しさん
21/01/11 19:12:54.84 I3+fyoBUp.net
>>507
コロチキやね。

516:名無しさん
21/01/11 19:13:25.11 LMIzBjFE0.net
>>495
自分はスレに書く時はサンドだけど口で言う時はサンドウィッチマンってフルで言ってる

517:名無しさん
21/01/11 19:14:04.23 WA1xd1NY0.net
>>120
どこのクイズで?

518:名無しさん
21/01/11 19:14:09.96 /Rc8ojd/0.net
>>508
いやマヂラブやろ
鬼越かもしれんけど

519:名無しさん
21/01/11 19:15:32.56 yvNKKeI10.net
>>507
赤字補填ってしたって発言してるの?

520:名無しさん
21/01/11 19:15:41.90 tu8ZsPUV0.net
赤字補填?コロナ支援

521:名無しさん
21/01/11 19:17:27.56 /Rc8ojd/0.net
>>512
そう
これ言うってことは明らかにニッポン放送サイドが水溜りを切ろうとしてる

522:名無しさん
21/01/11 19:18:06.90 BBLGCRMs0.net
国際フォーラム中止は水溜りのせいじゃないけどね
チケットは売り切れてたし

523:名無しさん
21/01/11 19:18:30.15 +xPnfKpBr.net
水溜まりって聞いてる人少なそう
つまんないしファンしか聞いてないだろあれ

524:名無しさん
21/01/11 19:20:05.57 QIsLl9Su0.net
霜降りも多分降りるか昇格だから芸人2枠もあるっちゃある
マヂラブ確定であと誰かだとは思うが
鬼越は前回もナイナイに喧嘩売ってごちゃごちゃしたし無いような気はする

525:名無しさん
21/01/11 19:21:04.17 35+kBkqV0.net
ぺこぱANN0良かったけど無いかな

526:名無しさん
21/01/11 19:21:20.76 I/EIpNU/0.net
水溜りはファンが減ることはあっても増えることはほぼ無いだろうしな
マヂラブラジオ聴きたい、そのためならradikoエリアフリー買う

527:名無しさん
21/01/11 19:21:22.80 I3+fyoBUp.net
>>517
霜降り降りるんや、残念。

528:名無しさん
21/01/11 19:21:44.98 yvNKKeI10.net
鬼越はレギュラーにならずに1クールごとに単発やった方がいいと思う。そっちの方が時事ネタ溜め込めるし。フリートークに魅力があるタイプじゃないから。

529:名無しさん
21/01/11 19:21:59.71 Nv/Dt/sz0.net
ANNはオードリーの天下だけど、漫才もっとやってほしいな
昨日もライブやったらしいし
ぺこぱとか怪奇も呼ばれたんだな

530:名無しさん
21/01/11 19:22:08.94 hxqDzSmT0.net
コロチキのANNも面白かったな
ナダルの親がザリガニ殺す話でめちゃくちゃ笑った

531:名無しさん
21/01/11 19:24:15.26 BBLGCRMs0.net
>>522
オードリー春日ってもう滑り芸になってるよな
漫才もうできないんじゃない

532:名無しさん
21/01/11 19:24:54.02 +xPnfKpBr.net
霜降りあげなかったらアホだわ
芸能界で地位を保ち続ける奴は置いとかないと

533:名無しさん
21/01/11 19:24:58.82 QIsLl9Su0.net
>>520
3時は流石にきついとの事
昇格して続けたいって言ってたから続く可能性は多少あるけどね

534:名無しさん
21/01/11 19:25:04.99 I3+fyoBUp.net
>>522
テレビレギュラー忙しすぎて、ライブ・漫才やる時間なかなか無いらしい。
セブンルール降りてもまだ忙しいみたい。

535:名無しさん
21/01/11 19:27:37.82 /Rc8ojd/0.net
霜降りは降りると言ってもだましうちがあるからそんなショックではない
てか本職のYouTuberでもやってない毎日投稿してるし働き過ぎ
マヂカルラブリーやって欲しいけど丁度忙しい
三四郎は年越しラジオやってたから多分辞めない

536:名無しさん
21/01/11 19:29:30.03 /Rc8ojd/0.net
霜降り明星と三四郎は時間帯逆転しそう
しても互いのファンは納得できるからいける

537:名無しさん
21/01/11 19:29:39.34 +27chvUSp.net
インポッシブル→インポが好き

538:名無しさん
21/01/11 19:30:28.65 p83Bo/nP0.net
ナイナイ→霜降りでいいわ

539:名無しさん
21/01/11 19:30:49.34 Wj0Gn/Csr.net
そう言えば去年はまっちゃんの正直滑ってるご飯物とかコンビ名に言及するコメントなかったな

540:名無しさん
21/01/11 19:32:53.90 +xPnfKpBr.net
まぁまっちゃん自体は相変わらずスベってたけどな
あれがデフォになってきたのは昔を知ってたら悲しいなぁ

541:名無しさん
21/01/11 19:34:01.63 kVG8m8O+0.net
YouTubeでも成功してるんだから
ラジオ生放送なんて馬鹿馬鹿しくてやってられないだろう
霜降りがannブランドに思い入れでもない限りは

542:名無しさん
21/01/11 19:36:34.12 Ikej9Rjs0.net
>>534
生放送のラジオ自体は楽しんでそうだけど、オールナイトニッポンだから、ニッポン放送だからというこだわりは皆無だろうな。若手芸人からしたらめちゃくちゃ欲しい枠だと思うんだけど

543:名無しさん
21/01/11 19:37:13.13 pqV6+jaq0.net
オードリーは非吉本であのランクなら十分ネタやってる方だと思うけどな
単独では無いけど定期的にネタライブやってるし若林のなかでそこでバランス取ってるんだろうな

544:名無しさん
21/01/11 19:38:36.86 /Rc8ojd/0.net
上方漫才協会大賞
東京吉本から選出されてるのか

545:名無しさん
21/01/11 19:39:08.66 Wj0Gn/Csr.net
>>533
思い返すと去年のまっちゃん1回もウケ取れてなかったな
えみちゃんは「そんなの私にはなかったわ」「奥さんも来てるんやろ。恥ずかしいなぁ」でウケてたけど

546:名無しさん
21/01/11 19:39:54.07 p83Bo/nP0.net
すゑ様ファンが大喜びしてて草


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch