M-1グランプリ2020 part180at GEININ
M-1グランプリ2020 part180 - 暇つぶし2ch400:名無しさん
21/01/10 18:14:04.32 foM1QDga0.net
こがけんは独身でしょ?

401:名無しさん
21/01/10 18:14:26.72 y048bPAFr.net
THE MANZAIあったとはいえ、M-1の2011から2014の空白が悲しい

402:名無しさん
21/01/10 18:15:20.38 VFI5JQ640.net
>>303
ゼンモンキーのツッコミは学生お笑いで結果残してたんだったかな
四千頭身といいぎょねこといい、ナベプロはマジでトリオの新星が育ちやすいな

403:名無しさん
21/01/10 18:15:21.68 uqS8NSrSr.net
久保田はずっと天才かつ悪童で女から嫌われる芸風だから言いたいことはわかるんだけど
武智はミキほどの才能もないワナビ野郎のくせに粋がってんじゃねえよって思う

404:名無しさん
21/01/10 18:15:46.67 uPvZkTd+0.net
実はミキもえみちゃん待っててね~と言っていた事は皆覚えて無さそう
そういやこの流れも丁度よく終わったんだな

405:名無しさん
21/01/10 18:16:00.08 dUMT9uBd0.net
巨人はどうでもいいけど、野田は寄席の影響もデカいよな
M1優勝直後にあれだけ口コミで話題になったのとTwitterの使い方が上手い
優勝後の緊急事態宣言は俺に任せろは笑ったわ
流れを掴むのが上手いってか、本田圭佑で言う持ってる状態だと思う

406:名無しさん
21/01/10 18:17:34.67 FqGUFE010.net
>>379


407:名無しさん
21/01/10 18:18:53.21 5HPXQ9ah0.net
たくろうって伸びてる?伸び悩んでる?

408:名無しさん
21/01/10 18:24:06.62 4vuFgmJ70.net
>>389
既婚子持ちとこのスレでは言われてる
今日のマルコポロリM-1ネタだったけど見れた人いる?
すっかり忘れててTVer探したけどないんだな
小田の弟子のヒデくんが久々に出てたらしいぞ

409:名無しさん
21/01/10 18:25:22.26 hVZLFoXF0.net
新しくなってから、誰からも90点台取れなかった唯一のプレイヤーマヂカルラブリーが6人から90点台取って優勝だもんな。今のM-1レベル高い。

410:名無しさん
21/01/10 18:27:26.61 qMKvfPynd.net
空白期はなんだかんだKOCがおもろかったし
細かいコント番組.ネタ番組が多かったから結構楽しめたな

411:名無しさん
21/01/10 18:35:27.48 m4n5HVvir.net
>>396
確実にネタは伸びてるが、初見のインパクトが強いタイプだから結果としては伸び悩んでる
正直敗者復活に出たせいで伸び悩んでる


412:んじゃないかと思うわ



413:名無しさん
21/01/10 18:36:35.14 P12vq/Bm0.net
ソフトバンクユーザーの赤木です

414:名無しさん
21/01/10 18:36:49.43 albwzmvnd.net
>>393
覚えてるよ
野田が命懸けでひねり出した下りに
落ちた野田のすぐ隣で
受かったミキがなんの芸もない丸被せしてたから
クソだなって思った記憶がある

415:名無しさん
21/01/10 18:36:51.82 KoSC/pPe0.net
>>359
実際は審査員間で票が割れる混戦だったが、一部の地下芸人贔屓勢や自称穏やかなマヂラブファンあたりにはマヂラブが圧倒的勝利を果たしたように見えてるから、そのスタイルを評価しない巨人を酸っぱいブドウの心理で揚げ足取ってくさしているだけだからな。ニューヨークのうんこや見取り図の爆発力、ホテイソンの初見に対する難解さとかトータルでみたらまぁまぁ真っ当な分析してるの無視して恣意的な切り取りで騒いでる
大会直後の謎の関西人批判も凄かったし、マイノリティや人権擁護の過激派みたいなもんで多様性を声高に主張する奴らが一番偏狭で攻撃的っていう典型パターン

416:名無しさん
21/01/10 18:39:46.16 gG4FwM440.net
たくろうネタ伸びてるかなぁ?
今でも面白いけどボケのクオリティで言ったら露出し始めた時の人間ドックが一番良かったと思うけどな

417:名無しさん
21/01/10 18:40:35.03 MPxMoHBV0.net
>>259
久保田はミキに負けたプラマイとトレンディに負けた15の自分たちがダブって見えたのと、
上沼のミキに来てほしい発言&あの出来で98点が打ち上げで愚痴言ってて爆発したんだろうな。

418:名無しさん
21/01/10 18:41:19.30 1CwWGXlv0.net
巨人を尊敬してる芸人なんていないからな

419:名無しさん
21/01/10 18:41:26.37 ZUI+aHJ20.net
句読点を打つ前に改行を覚えろ

420:名無しさん
21/01/10 18:42:41.62 K+2IG6h9a.net
くどくど長くて書いてるやつの性格の悪さがそのまま出ている書き込みだなあ

421:名無しさん
21/01/10 18:42:57.25 k6EES6S+M.net
「吸って吐く時代」とかいう新M-1全体の中でも屈指のパワーワード
最大のライバルは過去の自分達っていう典型的な壁にぶつかってる感じだね
まあまだまだ伸び代あると思うけど

422:名無しさん
21/01/10 18:44:09.96 MPxMoHBV0.net
>>399
オサレもんとか好きだった。

423:名無しさん
21/01/10 18:44:35.82 1CwWGXlv0.net
巨人にとってM-1審査だけが全国ネットの見せ場だからな だからイキってる

424:名無しさん
21/01/10 18:44:59.27 abp9OTlya.net
巨人の不用意な発言のせいでマヂラブ批判が大きくなったことを忘れてはいけない

425:名無しさん
21/01/10 18:45:18.70 LThaFXBBd.net
改行しないゴミ付きのやつ
年末からやたら増えたよな
そういう時代なんか知らんが

426:名無しさん
21/01/10 18:47:03.97 Id24it7v0.net
>>359
>>403
マヂラブ優勝は別に納得してるけどマヂラブ擁護してる側が攻撃的過ぎて目に余るんだよなあ
早速噛みついてる奴いるし

427:名無しさん
21/01/10 18:49:28.57 N1UYJuT+p.net
ここまで巨人叩きが目立つ理由ってみんな巨人師匠のことを頭の柔らかくて理解のある人って思ってたから、去年の決勝見て裏切られたっていう気持ちになったんじゃないかなぁ
分かんねぇけど

428:名無しさん
21/01/10 18:50:34.10 uqS8NSrSr.net
終わったあとに優勝者にツバ吐くようなコメントする審査員って巨人だけだから嫌われて当然だわな
とろサーモンのときもひどいもんだったわ

429:名無しさん
21/01/10 18:51:21.13 5HPXQ9ah0.net
マヂラブは擁護するまでもなく堂々たる優勝だし、巨人の審査・発言を疑問視してるのはマヂラブだけじゃないだろ
なんで巨人vsマヂカルラブリーみたいになってるんだ?

430:名無しさん
21/01/10 18:51:54.21 FhMdtavR0.net
>>415
好感度高い人ほど一回期待裏切っちゃうと反動で批判が凄いからな
ベッキーにBUMPに渡部に…これ全部不倫だな

431:名無しさん
21/01/10 18:51:55.79 5HPXQ9ah0.net
>>417
疑問視してるのはマヂラブファンだけじゃない

432:名無しさん
21/01/10 18:52:23.43 Z2mm+T7R0.net
>>92
てんほちょうほう居るやん

433:名無しさん
21/01/10 18:52:36.71 nRuuJe3C0.net
>>415
分かってんじゃん

434:名無しさん
21/01/10 18:53:22.87 uPvZkTd+0.net
巨人の審査で一番アレなのはオズワルド辺りじゃないの
ただこの話もう散々されたし平行線だし何故か巨人スレ立ったしwそっちでやれば

435:名無しさん
21/01/10 18:55:24.75 1CwWGXlv0.net
カジサックに審査員やるか?と聞かれて「分からない」と答えた巨人
また、今年もやりそう
早く辞めてほしいのに

436:名無しさん
21/01/10 18:55:55.82 Z2mm+T7R0.net
今年の巨人は見取り図以外点低すぎやったわ
錦鯉特に低すぎた

437:名無しさん
21/01/10 18:56:40.07 6XDLeVLWp.net
キンコン西野、又吉、若林にはいつか審査員やってもらいたい
M-1チャンピオンが審査員するのあんまり流れとして良くない気がする

438:名無しさん
21/01/10 18:56:49.76 om/TuF/w0.net
わりとやべーのは去年のからし蓮根に言った「いつも通りでしたよ」だろ

439:名無しさん
21/01/10 18:57:52.28 Z2mm+T7R0.net
チャンピオンやと徳井審査員して欲しい。あいつ天才だし

440:名無しさん
21/01/10 18:58:12.49 6XDLeVLWp.net
巨人の言い分としては基準のインディアンスが89やから結果的にこうなったらしい
巨人以外の審査員インディアンス基準忘れてそうやしな

441:名無しさん
21/01/10 18:58:55.80 1I6Lk6RB0.net
巨人も批評はブログ程度にしとけばいいのに、カジサックに出たり週刊誌に出たり必死すぎ
こんな審査員いないでしょ

442:名無しさん
21/01/10 18:59:38.72 nRuuJe3C0.net
巨人スレで1000レス議論して出た結論を誰かがここに書きに来るという事にして
巨人の話一旦ストップしよう

443:名無しさん
21/01/10 18:59:54.49 uPvZkTd+0.net
すえひろに普通の言葉でやって欲しいがダントツだろw

444:名無しさん
21/01/10 19:00:28.23 s3SQ2H0O0.net
>>353
去年と今年の梶原動画比べてもそう見えるけどね
かなり発言が後退してるし

445:名無しさん
21/01/10 19:01:18.87 XD80V35Y0.net
しれっと見取り図の爆発力とか書いてるけど今回爆発してたのはおいこがの一本目とマヂラブのつかみ~フレンチファーストボケと吊革やろ
見取り図の爆発はいつしてたの?

446:名無しさん
21/01/10 19:01:35.95 1I6Lk6RB0.net
巨人はアキナを3位評価とした
そしてさすがにヤバいと思ったのか、カジサックにて「点数付けすぎた」と言い訳
審査員失格でしょこれ

447:名無しさん
21/01/10 19:02:20.18 wVHsFurF0.net
トップバッターが基準点ていうけど
よっぽど衝撃的なネタじゃない限り忘れられて上書きされるだけだよな

448:名無しさん
21/01/10 19:02:38.48 +r7w82Su0.net
>>429
自分の思い通りにならなくて業界の中で少数派なのもわかってるから世間を煽って味方に付けようとしてるのがね
正直巨人には二度とM1に関わって欲しくない

449:名無しさん
21/01/10 19:02:47.51 X/jEIDFmd.net
マヂラブ

450:名無しさん
21/01/10 19:03:09.12 1CwWGXlv0.net
とろサーに投票した大吉を降板させたように巨人も降板させるべき

451:名無しさん
21/01/10 19:03:12.51 g1EB/ydrp.net
今年は阪神君に審査員やってもらいたい

452:名無しさん
21/01/10 19:03:54.88 3fFKhAb80.net
とろサに投票した審査員レイジ以外消されたな

453:名無しさん
21/01/10 19:04:04.46 gG4FwM440.net
巨人スレでやってくれ

454:名無しさん
21/01/10 19:05:52.62 uPvZkTd+0.net
個人的にはしゃべくりしか認めない爺さんが居ても良いと思うけどね。巨匠で現役なのは間違い無いし
そんなことより小田のチャンネルでマヂラブ対談上がってるよ

455:名無しさん
21/01/10 19:06:10.00 g3bKjQN90.net
見取り図の二本目かなりゴミカスだったよな
去年から進化なし
ジャルジャル


456:2015のボケまるごと焼き直し 天下の台所の意味間違ってる 合戦をかっせん こすり倒された猪木vsアリ そもそもあんまりウケてない 関西弁でしゃべくる枠ってだけでここまで補正乗るんかって感じ



457:名無しさん
21/01/10 19:06:42.32 0teZ//wVa.net
巨人スレってこれか
【原巨人】読売ジャイアンツpart143【2021年】
スレリンク(base板)

458:名無しさん
21/01/10 19:06:53.00 Z9tf8mvH0.net
>>380
井口は早く治してくれ

459:名無しさん
21/01/10 19:07:18.56 0teZ//wVa.net
>>443
猪木アリってそんなに擦られたの?
世代じゃないからわからんわ

460:名無しさん
21/01/10 19:07:41.59 FhMdtavR0.net
スリムに投票した審査員全員反社と繋がりあったの面白いよな

461:名無しさん
21/01/10 19:07:43.18 nRuuJe3C0.net
ytvはトップのビスブラをちゃんと基準点にしてた
ここでの基準点は85点って意味ではないけど

462:名無しさん
21/01/10 19:07:45.27 9BMauPgnp.net
お盆でちんちんを隠す芸を絶対認めない第一人者桂歌丸

463:名無しさん
21/01/10 19:08:19.02 om/TuF/w0.net
序盤で意味不明な言葉を言う

終盤でそういえば○○って何?
M-1しゃべくりの漫才師これ課題ネタみたいに入ってるよな

464:名無しさん
21/01/10 19:08:22.51 9BMauPgnp.net
塙富澤もとろサーモンに投票しそう

465:名無しさん
21/01/10 19:08:41.05 g3bKjQN90.net
見取り図であれなら学天即上がってりゃ優勝してたかもな
正直古臭いけど見取り図よりは面白くてうまいし
関西弁でしゃべくるだけで自動的に票が入るんだからかなり勝ちやすいだろ

466:名無しさん
21/01/10 19:08:52.93 0teZ//wVa.net
>>443
合戦をかっせんってどう言うこと?
単体で使う場合は「かっせん」って読むよね

467:名無しさん
21/01/10 19:09:39.68 s3SQ2H0O0.net
>>429
それが一番の悪影響だと思う
イチ審査員として個人の好みの範疇で止めてくれたらそこまで文句ないけど
M-1関連の取材受けまくりで
M-1で勝つにはとか漫才とはとかそういう発信が多いし
そういう記事を読んだ輩が信者化
このスレでも今大会前まで異様な持ち上げられ方してたからなぁ

468:名無しさん
21/01/10 19:09:42.17 N1UYJuT+p.net
>>440
あれはあんなに同じ感覚の審査員は必要ないっていう運営の判断
同じ感覚の審査員ばっかりだとキングオブコントの審査みたいになってしまうからね

469:名無しさん
21/01/10 19:09:47.88 wVHsFurF0.net
>>452
巨人と上沼しか評価しないやろ

470:名無しさん
21/01/10 19:10:01.66 7pjyBTjN0.net
見取り図嫌いなだけやん

471:名無しさん
21/01/10 19:10:07.65 0teZ//wVa.net
>>452
俺は学天即より見取り図のネタの方が好きだわ

472:名無しさん
21/01/10 19:10:52.07 9BMauPgnp.net
見取り図の2本目は武智が言う通り何のネタってはっきりわからん感じがあれやな
1本目より面白かったけど

473:名無しさん
21/01/10 19:11:24.43 0teZ//wVa.net
爆竹食わなくなっただけでも進化だろ

474:名無しさん
21/01/10 19:11:54.52 abp9OTlya.net
>>456
塙も評価するぞ
他の審査員も低い点は付けないし

475:名無しさん
21/01/10 19:12:02.21 N1UYJuT+p.net
5秒前をゴボウ前にしたのも進化

476:名無しさん
21/01/10 19:12:28.81 KoSC/pPe0.net
>>433
カジサックの動画見たか?
そこに上げてるの全部巨人が評価しなかった点で、見取り図は爆発力が足りなかったと言ったんだわ

477:名無しさん
21/01/10 19:13:27.53 wVHsFurF0.net
見取り図は準決勝であんまりウケてなかったの忘れられてるよな

478:名無しさん
21/01/10 19:13:31.90 hVZLFoXF0.net
絶対ないけどこうなったら嬉しい審査員
板尾 富澤 礼ニ 山崎 有田 松本 太田

479:名無しさん
21/01/10 19:13:51.70 cOElRNJRa.net
とろサに入れた3人消して和牛に入れた3人は残したのはあからさまだったな
それでも和牛は優勝出来なかったわけだが

480:名無しさん
21/01/10 19:14:24.51 9BMauPgnp.net
>>465
えみちゃんのメイクで審査する太田見たい

481:名無しさん
21/01/10 19:14:38.82 N1UYJuT+p.net
>>464



482:になって思うと決勝にあげたのは大正解だったな



483:名無しさん
21/01/10 19:14:40.17 TL+gvEmgM.net
学天即 敗者復活で初めて見て凄く面白くて
その後TVのネタ番組で宇宙行くネタ見てさらに爆笑した
もっと見てみたいなあ

484:名無しさん
21/01/10 19:15:06.81 DfP4StQIM.net
今更すぎるけど中川家ってなんで礼二の方なの

485:名無しさん
21/01/10 19:15:28.63 abp9OTlya.net
分析するのは構わんがその結果M1の漫才とはこうあるべきって思考停止状態になるのは勘弁してくれ
塙と巨人は頭固くて酷いわ

486:名無しさん
21/01/10 19:15:45.36 9BMauPgnp.net
学天即のYouTube面白い

487:名無しさん
21/01/10 19:15:56.55 g3bKjQN90.net
塙は関西に負け続けの人生だからコンプレックスが強すぎて審査ブレブレ
真っ向勝負で関西を打ち破った富澤とは対象的だな
まあそもそもサンドからしたら関東も関西もホームでもアウェイでもないか

488:名無しさん
21/01/10 19:16:27.14 0teZ//wVa.net
>>473
合戦をかっせんってどう言うこと

489:名無しさん
21/01/10 19:16:29.09 9BMauPgnp.net
>>470
剛が照れ屋さんだからだと思う

490:名無しさん
21/01/10 19:16:46.26 /e+TFm050.net
今年の反響見ると塙の考察はあながち間違ってないと思うけどね

491:名無しさん
21/01/10 19:16:55.92 0teZ//wVa.net
M-1を分析するな、だが興味は持て

492:名無しさん
21/01/10 19:17:09.91 om/TuF/w0.net
嘘でも女は1人は入れんといかんと思うんよな
となると現実的には・・・

・・・誰も思い浮かばねえな・・・

493:名無しさん
21/01/10 19:17:15.71 Iuyk7XLQd.net
村上が九条からお礼言われたらしい
ソースはおいでやすのYouTube

494:名無しさん
21/01/10 19:18:06.84 N1UYJuT+p.net
>>466
「和牛だろうけど自分くらいはとろサーに…!」でとろサーを選んだ審査員を消した

495:名無しさん
21/01/10 19:18:40.21 g3bKjQN90.net
>>474
見取り図がガッセンガッセン言ってたのがめちゃくちゃ気になったんだけど
M-1の決勝見てないやつがなんでここにいんの?

496:名無しさん
21/01/10 19:19:00.37 0teZ//wVa.net
>>481
見てたけどそんなところ気にしてみてないよ

497:名無しさん
21/01/10 19:19:53.45 7pjyBTjN0.net
準々とか半分くらいしか見てなさそう

498:名無しさん
21/01/10 19:20:21.50 Z9tf8mvH0.net
マヂラブがコウテイから舐められてなくてよかった

499:名無しさん
21/01/10 19:20:25.89 DfP4StQIM.net
>>475
なるほど
サンクス

500:名無しさん
21/01/10 19:20:35.54 0teZ//wVa.net
見取り図大好きなんだな
そんなに細かいところまで覚えるんだもん

501:名無しさん
21/01/10 19:20:56.09 om/TuF/w0.net
あーリンゴ姉さんがいたわ

502:名無しさん
21/01/10 19:21:26.89 g3bKjQN90.net
ネタろくにみてねえなら絡んでくんなよカス

503:名無しさん
21/01/10 19:21:50.06 XHOwVL4lp.net
スレの皆絶対反対するけど巨人の後釜にダイアン津田はどう?

504:名無しさん
21/01/10 19:22:07.43 0teZ//wVa.net
新喜劇系とかまで広げてもいないんかね、女性審査員候補

505:名無しさん
21/01/10 19:22:52.40 0teZ//wVa.net
>>488
細かいところまで詳細にしっかりと覚えてないと絡めないね

506:名無しさん
21/01/10 19:23:26.60 j5n4pURF0.net
リニューアルしたR1がどれくらい審査員と方式変えてくるか見ものだな
三枝外すなら今しかチャンス無いぞ
なだぎバカリもレジェンドだから入れて欲しい

507:名無しさん
21/01/10 19:23:37.22 wVHsFurF0.net
>>481
一般的な視聴者(=バカ)はガッセンだと思ってるからそれでいいんじゃない

508:名無しさん
21/01/10 19:24:12.12 XHOwVL4lp.net
>>492
桂文枝外して
コウメとかザコシショウが審査員やって欲しいよな

509:名無しさん
21/01/10 19:24:41.45 uPvZkTd+0.net
>>489
津田が好きでも嫌いでも入って欲しいと思う人居ないだろ
ゲームやりながらじゃないと直視出来ないって言ってる位なのに

510:名無しさん
21/01/10 19:24:42.88 7pjyBTjN0.net
ザコシは正直審査員ありだけど、ネタがブレそう

511:名無しさん
21/01/10 19:24:45.47 wVHsFurF0.net
南原が「たしかメルボルンはオーストラリアじゃなかったかな?」って苦言を呈してたの思い出した

512:名無しさん
21/01/10 19:2


513:6:25.15 ID:W1L3t8WGa.net



514:名無しさん
21/01/10 19:26:33.34 nRuuJe3C0.net
>>493
独擅場と独壇場とか
シミュレーションとシュミレーションとか
と同じで誤用がメジャーなだけなんだよね

515:名無しさん
21/01/10 19:26:49.53 e9uVOlGL0.net
>>484
あー、「自分たちのやり方でも優勝できるかも、って夢がみれた」って九条に礼言われたやつ? というか流石に日本で一番大勢の人間が観る漫才の大会優勝者を舐めるなら、もうそいつはM-1に関わる理由すらないだろ

516:名無しさん
21/01/10 19:27:21.62 1BFrZt2Zd.net
志らくってなんだかんだ正統派じゃなくても評価してくれるかもという主に関東の非吉本の芸人の希望の星になってくれてるよな

517:名無しさん
21/01/10 19:27:35.74 9BMauPgnp.net
THE MANZAIの巨人の「ダイアンは置いといて…」めっちゃ好き

518:名無しさん
21/01/10 19:28:08.52 abp9OTlya.net
審査員を漫才師やM1王者に限定すると幅狭まって面白くないからな
落語家もいるんだしピン芸人も選択肢として十分アリ

519:名無しさん
21/01/10 19:29:12.65 y048bPAFr.net
>>478
やすよ

520:名無しさん
21/01/10 19:30:18.17 Si0mNFrO0.net
志らく「ジャルジャル99点!トムブラウン97点!錦鯉95点!」
許された模様

521:名無しさん
21/01/10 19:30:19.51 0teZ//wVa.net
そういや去年の始め頃はトリオが来るトリオが来るっていろんなところで言われてた印象だけど、蓋開けてみたら去年のM-1トリオ全然来なかったな

522:名無しさん
21/01/10 19:30:26.33 hVZLFoXF0.net
志らくに救われた人
ジャルジャル トムブラウン 錦鯉

523:名無しさん
21/01/10 19:31:07.19 hVZLFoXF0.net
正直松本か志らくのどっちかに評価されたい

524:名無しさん
21/01/10 19:31:32.77 9BMauPgnp.net
箕輪はるか審査員見たい

525:名無しさん
21/01/10 19:32:11.02 Wri3R+Mtr.net
志らくか志らく的な人は不可欠だと思う

526:名無しさん
21/01/10 19:32:16.43 abp9OTlya.net
>>506
GAGを上げたいって空気はあったな
現状一番決勝に近いのは風穴だが松竹だから今後も厳しいかもしれんな

527:名無しさん
21/01/10 19:34:29.09 wVHsFurF0.net
なんかどんどん審査員候補がしょぼくなってて草

528:名無しさん
21/01/10 19:34:41.30 g3bKjQN90.net
ニューヨーク去年は完全にかませ犬のポジションだったな

529:名無しさん
21/01/10 19:34:57.76 Si0mNFrO0.net
というか今の審査員がAKBでいう神7みたいなもんじゃないか?

530:名無しさん
21/01/10 19:34:58.54 mFNktxjN0.net
>>507
トムブラウンが1番救われてるよな。足向けて寝れない

531:名無しさん
21/01/10 19:35:03.59 zx0Fabs60.net
>>501
志らくはその上で技術もけっこう見るタイプだからバランスがいい、特に2019以降
和牛アキナ見取り図去年のニューヨークが他よりちょっと高め、去年のからしオズワルドがちょっと低めなのはコメント聞いてても技術絡みっぽいし芸風に合わせて違う基準持ってる感じがする

532:名無しさん
21/01/10 19:35:42.09 JE/sWCdVK.net
>>397
関西なら再放送やってますよ

533:名無しさん
21/01/10 19:35:49.84 KkNFIJ3E0.net
>>514
倉本美津留も「鉄壁の7人」と言ってたからな

534:名無しさん
21/01/10 19:37:38.41 qMKvfPynd.net
ジャルトムブラ錦鯉はちゃんと面白かったけど志らくって点数の付け方も好みもクレイジーだよなw 面白さと上手さのバランスが絶妙だった2018かまいたちに付けた88点だけは謎だった

535:名無しさん
21/01/10 19:37:48.49 gG4FwM440.net
18かまいたちに「うまさは魅力の前に太刀打ちできない」って言っててアキナにやや高めなのはちょっと分からなかった
志らくの中では筋が通ってるなら全然文句は無いけど

536:名無しさん
21/01/10 19:38:13.72 g3bKjQN90.net
フレンチ6位評価で吊り革1位評価ってところが、本当に


537:ピュアな目でネタみてる感じがして好感持てる



538:名無しさん
21/01/10 19:39:15.78 Si0mNFrO0.net
結果的にぺこぱはそこまで評価はされなかったけど、「志らくさんなら評価してくれるかもしれない」と希望持って前向きに挑めたらしいし

539:名無しさん
21/01/10 19:40:10.81 mFNktxjN0.net
2020の大会は新生M1第2章が終わった感じ。

540:名無しさん
21/01/10 19:40:35.04 l+843PFa0.net
巨人に関して、史上最高のM1と自らも評した
2019年からわずから1年で
「M1も変わったな」とスタッフに言ったのは
首をかしげるわ。審査員は変わってないのに。
あれじゃあ準々と準決勝の審査員が
ウケ重視よりオーソドックスな漫才ばかりを合格させかねない。

541:名無しさん
21/01/10 19:40:43.97 0teZ//wVa.net
>>511
GAGってもう出られないんだっけ

542:名無しさん
21/01/10 19:41:18.82 zx0Fabs60.net
>>520
これは憶測でしかないけど18の点の付け方をもうやめてる気がする
新しさは別で評価した上でうまいところはそれ用の点の付け方をするようになったというか

543:名無しさん
21/01/10 19:42:22.92 sApgRlSI0.net
伏線回収とかぶせの違いは?

544:名無しさん
21/01/10 19:42:23.10 NWLy3ibD0.net
おめーら志らくのことさんざんボロカスに言ってたのに
今度は志らく師匠しゅごいでしゅ~かw
そもそも審査員に過度な期待を持ちすぎなんだよ
だから思ってたのと違う審査や発言をされたら
勝手に失望して巨人のようにボロカスに言うんでしょ

545:名無しさん
21/01/10 19:42:52.51 nRuuJe3C0.net
結局準決勝の順位は分からないままか…

546:名無しさん
21/01/10 19:43:36.75 0teZ//wVa.net
>>528
同一人物とは限らんやん
ひとくくりにしてどうした

547:名無しさん
21/01/10 19:43:37.60 hVZLFoXF0.net
2018の後、炎上して、奥さんのSNSも巻き込まれてたからな。芯を変えずに修正してきた。

548:名無しさん
21/01/10 19:44:58.65 KkNFIJ3E0.net
準決順位予想
おいこが、マヂラブ、錦鯉、アキナ、オズワルド、ニューヨーク、ホテイソン、見取り図、ウエスト

549:名無しさん
21/01/10 19:45:29.48 hVZLFoXF0.net
>>529
サイコロはステージに1組しか入れないコロナ専用感あるから、コロナが終わればまた準決順位順に呼ばれると睨んでる。

550:名無しさん
21/01/10 19:45:38.44 sApgRlSI0.net
風穴はボケのクオリティ上がりまくっていて最高だった。後はツッコミの安藤が最初からフルスロットルでツッコミするのをどうするかだな。

551:名無しさん
21/01/10 19:46:27.53 qbOTi/5d0.net
>>500
こう思わせたマヂラブはまじで芸人の希望だろうな
そこで舐めるやつがいるならそいつはそこまでだろうし
九条は感謝の気持ちで言ったんでしょ?

552:名無しさん
21/01/10 19:46:45.48 0teZ//wVa.net
四千頭身はもう無理かねえ…
去年の準決勝で大爆笑したんだけど

553:名無しさん
21/01/10 19:46:50.85 TiR+iUoA0.net
志らくは気にしてない様にみえて叩かれるのめっちゃ凹んでてラジオで塙に悩み吐露してたし本当審査員って大変だと思うわ

554:名無しさん
21/01/10 19:47:10.15 0teZ//wVa.net
>>536
去年じゃなくて一昨年だ

555:名無しさん
21/01/10 19:47:11.13 wVHsFurF0.net
>>527
伏線回収 序盤のボケが実はフリになって後半に別の形で効いてくること(例 見取り図 タイムキーパー)
かぶせ 同じボケを再利用すること(例 錦鯉)

556:名無しさん
21/01/10 19:47:30.85 l+843PFa0.net
>>532
名前呼ばれた順が順位じゃないの?
自分はアキナが1位通過だと思ったし、本人たちも
1位通過と思ったからあの惨劇だったのかと。

557:名無しさん
21/01/10 19:47:44.12 g3bKjQN90.net
四千はもう5年くすぶってりゃ優勝狙えるくらいの才能は感じたな
少し浅いところで世に出てしまった感じがする

558:名無しさん
21/01/10 19:47:58.07 kofmzTLn0.net
>>540
今年はアルファベット順だよ

559:名無しさん
21/01/10 19:48:26.39 sApgRlSI0.net
金属は今年準決勝何位だったか気になるな。決勝次点はコウテイ、滝音、インディアンス辺りだったかな。

560:名無しさん
21/01/10 19:48:41.51 0teZ//wVa.net
ゴリラであいうえお作文は伏線回収かな

561:名無しさん
21/01/10 19:49:46.83 X3qzJ3it0.net
ハツ!ハツハツ!

562:名無しさん
21/01/10 19:51:08.81 AiG7WCQ90.net
志らく18のときは「やりにきてるなあ」と思って嫌だったけど
19,20の審査を見てると単に点数の幅つけるのが下手だっただけなのかなと思う

563:名無しさん
21/01/10 19:51:14.52 sGAS0aZr0.net
四千は後藤が元々なんとなく養成所入った人間だからちょっと売れて満足しちゃってる感じあるんだよな
少しくすぶって火がついてればなあ

564:名無しさん
21/01/10 19:51:38.56 sApgRlSI0.net
>>541
メタネタやりすぎなのと、固有名詞に頼りすぎなのが気になるな。新年のヒットパレードでも客席の芸人の笑い声0だったな。若い子は笑うけどってボケが多い。でもトリオ漫才で色々試行錯誤してやってるのは凄いと思う。

565:名無しさん
21/01/10 19:51:47.84 Guy/LSqZd.net
ファイナル3組が変わってる可能性もあるけどもし審査員が16の5人のままだったら、
松本・上沼がおいこが、巨人が見取り図、礼二がマヂラブだからおいこが優勝だったんだよな

566:名無しさん
21/01/10 19:52:00.40 /e+TFm050.net
17和牛を伏線回収と言うのか言わんのか問題

567:名無しさん
21/01/10 19:52:37.12 e9uVOlGL0.net
>>535
おいこがチャンネルのインタビューで村上がそう言ってた。「ホンマありがとうございます」だって。九条、同期との会話とかバンドマンとの対談とか見る限り、ポジティブな方面でも割と素直で直球な感情の発露見せるから、純粋に嬉しかったんじゃやないかね

568:名無しさん
21/01/10 19:53:11.91 hVZLFoXF0.net
当時売れっ子のコンビの最低順位(他事務所)
ナイツ 14位 2015
メイプル超合金 15位 2016
トム・ブラウン 15位 2019
さらば青春の光 16位 2018
カミナリ 16位 2019
ハライチ 17位 2017
四千頭身 23位 2019
三四郎 26位 2017
知名度あんのに大目に見てもらえない
四千と三四郎は凄いな。

569:名無しさん
21/01/10 19:53:19.14 aAcjM7CC0.net
どっちみち四千頭身みたいなスタンスだと決勝行ったところで跳ねないだろうしな

570:名無しさん
21/01/10 19:53:49.74 sApgRlSI0.net
伏線回収アレルギーの人はどういうのが嫌なの?伏線しかけた段階で気づいて萎えたりするってこと?

571:名無しさん
21/01/10 19:54:20.31 9BMauPgnp.net
M-1っぽくないネタの和牛が好きだった

572:名無しさん
21/01/10 19:55:05.46 AiG7WCQ90.net
伏線回収アレルギーといえば松本

573:名無しさん
21/01/10 19:55:14.49 wVHsFurF0.net
和牛こそ志らくのいう「巧さ」が先に出てくる漫才

574:名無しさん
21/01/10 19:55:35.75 aAcjM7CC0.net
>>554
ただの逆張り野郎なだけじゃないの
伏線回収するコンビ増えると文句いうし、これからマヂラブみたいな個性派増えてきたらそれはそれで文句言うようなやつ

575:名無しさん
21/01/10 19:55:39.54 lqf/okda0.net
ワンマンチームでは勝てないからな
優勝したコンビの片割れで地味なのはいても下手なのはいない

576:名無しさん
21/01/10 19:56:38.86 /e+TFm050.net
トータルテンボスのホテルマンの時の伏線回収で客は爆発してるのに松本が真顔なのが視聴者ながらトラウマ

577:名無しさん
21/01/10 19:57:14.99 hVZLFoXF0.net
ウエストランドの河本は巨人から上手いって言われてたから、そこからは落選してないな。

578:名無しさん
21/01/10 19:57:17.99 0teZ//wVa.net
>>547
何がなんでもM-1優勝するんだ!
みたいな熱量が感じられないのよね
賞レースで結果残してって言うタイプじゃあないんだろう

579:名無しさん
21/01/10 19:58:46.79 sApgRlSI0.net
>>560
ホテルマンってボ�


580:Cラー室のネタ?放送室でボイラー室のネタ褒めてたでしょ。



581:名無しさん
21/01/10 19:58:47.03 yp8trzI1d.net
後藤は養成所じゃなくてもそこそこくらいには売れてるし、そもそも芸人である必要ないしな。

582:名無しさん
21/01/10 19:58:57.87 wVHsFurF0.net
>>562
あの年でタワマン住みで外車乗り回せてたらな
M-1準々落ちなんて屁でもないやろw

583:名無しさん
21/01/10 19:59:36.27 AiG7WCQ90.net
>>560
あのシーン好き
2016スーマラの評価とか見ても、本当に好きじゃないんだろうな

584:名無しさん
21/01/10 19:59:49.03 9BMauPgnp.net
たたみかけるタイプの伏線回収は雑に感じて嫌かもしれん
マラドーナの落武者とエレベーターのは一発ドカンとくるから好き

585:名無しさん
21/01/10 19:59:51.28 lqf/okda0.net
サンドのピザは松本は伏線回収とは認識してなかったのかな
あれも富澤は伏線回収のつもりでつくったのか後で議論になってたけど

586:名無しさん
21/01/10 20:00:54.24 zx0Fabs60.net
三四郎の都築野田回の時とかすごい面白かったしもうちょっと都築の素のキャラが漫才に生きてくると良くなりそうな気もする
あのラジオでちょっと見方変わった

587:名無しさん
21/01/10 20:01:27.48 /e+TFm050.net
>>563
そうなのか
今更だけど安心したw

588:名無しさん
21/01/10 20:01:57.66 cpBrYVCad.net
マヂラブno寄席最後にもっかい見るかーと思って再生して気付いたけどオープニングのSE、
何年か前に1回戦を全組ダイジェストで見せる動画がアップされてたけどその時のBGMだな
だからなんだって話だけど

589:名無しさん
21/01/10 20:01:59.15 7pjyBTjN0.net
スーマラの伏線回収嫌いじゃないけど、ヒートタイミングムーンキッスだけは分かりやすすぎてちょっも醒めた

590:名無しさん
21/01/10 20:02:11.47 0teZ//wVa.net
>>565
そんな稼いでんのか
確かにYouTubeとかで石橋の家出てきたりするけど結構立派そうなところ住んでるもんなあ

591:名無しさん
21/01/10 20:02:15.65 RgviE81H0.net
M1エントリーして滑った四千とエントリーしなかった宮下草薙って結局何も差ついてないよな
このスレでは宮下草薙が正解だったみたいな雰囲気あったけど

592:名無しさん
21/01/10 20:02:18.11 hVZLFoXF0.net
都築は活かし方次第で化ける可能性あるな。
1を10に出来るタイプになれるかもしれない。

593:名無しさん
21/01/10 20:02:35.79 wVHsFurF0.net
あんまそういうことされても鼻につくだけで笑いにならないよね

594:名無しさん
21/01/10 20:02:51.52 sApgRlSI0.net
松本が伏線回収嫌いってどこかで言ってた?1本目でやったことを2本目のネタで利用したりするのは嫌だみたいのは聞いたことあるけど。

595:名無しさん
21/01/10 20:02:52.24 qbOTi/5d0.net
>>551
色々言われるけど頑張って欲しいね
自分もおいこがチャンネル見てくる、ありがとう

596:名無しさん
21/01/10 20:03:16.55 Guy/LSqZd.net
伏線回収とオチに途中で出たボケのやつを利用するのはまたちょっと違うしな

597:名無しさん
21/01/10 20:03:37.19 0teZ//wVa.net
>>574
準々決勝落ちじゃあスベったことすら認知されないからねえ

598:名無しさん
21/01/10 20:04:03.76 4wNkZ+0ya.net
>>305
それまでなんとなくななまがり苦手だったけどこのコント見て一気に好きになったわ

599:名無しさん
21/01/10 20:04:21.62 sApgRlSI0.net
>>573
あれだけのテレビ露出とYouTubeもやってるし、2000万は貰ってるでしょ。

600:名無しさん
21/01/10 20:04:57.07 9BMauPgnp.net
>>566
マラドーナのは間のボケが外してたからって言ってなかったっけ?

601:名無しさん
21/01/10 20:05:14.74 e9uVOlGL0.net
>>578
あ、ごめんおいこがじゃなくて「おいでやす小田」の方のチャンネルだった

602:名無しさん
21/01/10 20:05:41.23 wVHsFurF0.net
>>305
これは傑作。ななまがりはKOC優勝できるタマだと信じてるけど
なかなか決勝にすら上がってこれないね

603:名無しさん
21/01/10 20:06:22.29 CtkPHgoy0.net
四千は吉本だったら年収1千万もないだろうけど違うからな
2千万�


604:ュらいたしかにありそう



605:名無しさん
21/01/10 20:06:37.63 WadnYmaHa.net
>>467
二重の意味でそれはいいなw
自分は大好きなんだが

606:名無しさん
21/01/10 20:07:03.20 m4n5HVvir.net
四千は確かに出たての頃は衝撃だったな
トリオの新しい形を見た

607:名無しさん
21/01/10 20:07:07.04 4WDcxNGa0.net
見取り図は松本人志にハマってないってツイート見たことあるけどそう思う?

608:名無しさん
21/01/10 20:09:24.32 1E25Mh/qa.net
小田のYouTubeチャンネルで漫才論争に対して紳士に語ってる野田がみれたし大御所の漫才師ほどマヂラブのm1ネタは漫才だと言ってくれてる話や野田は漫才論争のことバズってるって捉えてたりコウテイやランジャタイから感謝されてる話とか短時間ながら内容濃いから見て損なしかと

609:名無しさん
21/01/10 20:09:43.14 882LS/f/0.net
>>544
あれはネタバラシ系だと思う
和牛はウエディングプランナーの印象が強いんだろうけど
旅館やオレオレ詐欺は伏線回収というより後半川西反撃(ボケ化)制ととらえてる
内見は後半川西壊れ(ボケ化)+回収っぽいんかな

610:名無しさん
21/01/10 20:10:37.44 hVZLFoXF0.net
キングオブコントの審査員もこうなれたら理想
設楽 秋山 小峠 大竹 飯塚 富澤 松本

611:名無しさん
21/01/10 20:12:01.22 j5n4pURF0.net
回収しそうで回収しなかった07千鳥

612:名無しさん
21/01/10 20:12:01.61 sApgRlSI0.net
富澤はコメント力ないから好きじゃないんだよなー。

613:名無しさん
21/01/10 20:12:20.45 wVHsFurF0.net
>>592
大竹か秋山抜いてアンガ田中でもいいな

614:名無しさん
21/01/10 20:13:33.67 wVHsFurF0.net
>>593
それ、ショートコントってコメントしたのが巨人てことになってて笑える

615:名無しさん
21/01/10 20:13:45.26 Uzu9MfbZ0.net
こないだのしくじり先生のキングオブう大めっちゃ良かった
瞬時に冷静で的確なアドバイス出来るの凄いわ

616:名無しさん
21/01/10 20:14:43.26 UmP2f3730.net
ミキ兄はやはり偽陰性食らって薬無し自宅療養のときが
一番危なかったんだね
本当にPCR検査至上主義はもう勘弁して欲しい
死なないで済む人間もどんどん死ぬやん

617:名無しさん
21/01/10 20:15:38.97 Guy/LSqZd.net
>>596
しかもあれが敗者復活したときって言ってて記憶めちゃくちゃw

618:名無しさん
21/01/10 20:16:31.33 sApgRlSI0.net
審査員は点数も大事だけど講評だよな。素人には気づけないプロの視点の発言を期待してるのに、、。
まああの短い時間でパッと言うのは難しいか。
かまいたちのYouTubeとか、う大のnoteは評価されてるけど家でリラックスした状態でみて、もしかしたら複数回ネタ見た上で、コメント時間や文字数気にせず評論するのと比べるのはあれか。

619:名無しさん
21/01/10 20:17:46.05 bh4Pf71md.net
5GAPに「いっそ画面から出てきてもいい」みたいなコメントしてたのが凄かった

620:名無しさん
21/01/10 20:18:55.59 sApgRlSI0.net
>>597
でもあれ若林とかアルピー、吉村のコメントあってから充分時間もらった上で講評も生放送じゃないから好きなだけ喋れる環境があってのだから一概には比べられないよな。

621:名無しさん
21/01/10 20:19:13.29 y048bPAFr.net
チュートリアル、霜降り明星の共通点
M-1チャンピオン
イケメン+同級生
NSC卒業生+NSC行っていない

622:名無しさん
21/01/10 20:19:24.37 4WDcxNGa0.net
M-1も変わったねの発言なんだけど、
初代が中川家の時点で正統派を選ぶ大会ではないと思うのは俺だけ?

623:名無しさん
21/01/10 20:19:44.43 OwFRVCLR0.net
>>598
病院勤務してるがPCR検査で陽性陰性かはほんまに運な気がするな。
個人的にはあまりしんどく無さそうな人が陽性率高いような

624:名無しさん
21/01/10 20:19:46.54 wVHsFurF0.net
たしかにう大みたいにお笑いを演技の軸で評価する人もっといてもええよな~

625:名無しさん
21/01/10 20:20:03.82 hVZLFoXF0.net
>>603
粗品 行ってない

626:名無しさん
21/01/10 20:20:59.22 uPvZkTd+0.net
>>603
M1チャンプだけじゃねーかw

627:名無しさん
21/01/10 20:22:15.06 sApgRlSI0.net
>>603
同い年だけど同級生ではないな。

628:名無しさん
21/01/10 20:22:51.02 tS6/Tjmp0.net
>>604
中川家とかナイツとかいつの間にか正統派漫才師とか言われてて笑うわ
これ言ってる奴風体とかなんとなくで言ってるだろ

629:名無しさん
21/01/10 20:23:42.48 lqf/okda0.net
話芸が勝つ大会じゃなくなったって意味?
村上のツッコミは十分話芸だとは思うけど

630:名無しさん
21/01/10 20:24:39.37 wVHsFurF0.net
定義に則るなら、オズワルドやニューヨークが正統派というね(笑)

631:名無しさん
21/01/10 20:24:39.59 S8fRjrgf0.net
>>592
関東多すぎるからかまいたち山内入れよう

632:名無しさん
21/01/10 20:24:56.76 j5n4pURF0.net
う大が14KOCに前年優勝者として来て平場で悉く滑ってたのが懐かしい

633:名無しさん
21/01/10 20:25:13.39 g3bKjQN90.net
マヂラブが大阪ローカルで活躍してる関西弁のタレントだったら普通に高く評価してるよ
巨人の信念らしきものなんてその程度のもの

634:名無しさん
21/01/10 20:26:32.73 hVZLFoXF0.net
田中 う大 山内 じろう 森田 辺りの審査は見たいけど、回ってくるかは微妙だな。1番審査員と年齢近い田中も最高5位という何とも言えない順位。山内はある。

635:名無しさん
21/01/10 20:27:04.93 7H2bgBn00.net
>>594
>富澤はコメント力ないから好きじゃないんだよなー。
富澤さんはメタ的に分析するお笑いリバタリアンだよ
ああいう人が1人でもいないとダメなんだよ

636:名無しさん
21/01/10 20:27:14.14 XbVd3TZ50.net
>>603
イケメンはどっちや

637:名無しさん
21/01/10 20:27:20.69 Wv4Hv2HBr.net
>>603
粗品がイケメン??

638:名無しさん
21/01/10 20:27:22.51 e9uVOlGL0.net
>>613
個人的には、もう今年あたりから山内にはKOCにもM-1にも決勝の審査員として参加してもらいたいくらい

639:名無しさん
21/01/10 20:28:31.43 TXrxYuMD0.net
和牛って自分たちでは伏線回収ネタは17ウエディングプランナーだけくらいの認識であとは当たり前の天丼とか前に出したフリを回収するのは漫才として当たり前だしみたいな感じで言ってたと思う

640:名無しさん
21/01/10 20:28:38.33 lqf/okda0.net
富澤でもKOCの松本設楽以外の審査員よりはましなコメントするのでは

641:名無しさん
21/01/10 20:29:14.07 sApgRlSI0.net
優勝こそしてないけどM-1で結果出してる枠で塙の代わりに山内やってもいいと思うけどな。山内は芸人では珍しく審査員やりたいって公言してるし、ABCでは審査員やってるから。
礼二、富澤のとこは哲夫、柴田で。
今3年連続で固定されてしまってるから、何人かでローテーションした方がいい。

642:名無しさん
21/01/10 20:30:00.91 uPvZkTd+0.net
森田にキレられた辺りから先の三村は割と好きだけどな
ニッ社の点数とか責任持って付けてる感じしたし
まあ空気階段なんとなく1点減らしたとかあったがw

643:名無しさん
21/01/10 20:30:35.05 qAMaZ592p.net
富澤今回のM-1のコメント良かったっしょ!

644:名無しさん
21/01/10 20:30:43.51 Wv4Hv2HBr.net
四千23なのは純粋に凄い
かまいたちとかでもその頃は結成したてぐらいの年だからよくやってるよ

645:名無しさん
21/01/10 20:31:05.04 kn6qxHbbd.net
結局バランスがいいから固定されてきたんだろうし
交代するなら前任に近いスタンスの人がいいなあ

646:名無しさん
21/01/10 20:31:26.81 wVHsFurF0.net
>>625
アキナに対するあのコメントは辛辣すぎて笑った
もう4分演じた意味ないやんw

647:名無しさん
21/01/10 20:31:32.26 oCs3NYhiM.net
三村はおちゃらけてる上にそれがすべってるのが問題

648:名無しさん
21/01/10 20:32:45.01 g3bKjQN90.net



649:大竹と富澤は似てる 基準が柔軟でネタもきちんと理解して筋の通った採点もするけどコメント力がない



650:名無しさん
21/01/10 20:32:53.53 oCs3NYhiM.net
冨澤はオブラートに包んでるけど、初期よりは意見言うようになったし的も外してないと思う

651:名無しさん
21/01/10 20:33:01.80 wVHsFurF0.net
>>629
KOCってさまぁーずがおちゃらけるの要らんよな
審査するの照れてるんだか知らんけど
設楽とか普段見せない感じで真面目にやっててすげーいいわ

652:名無しさん
21/01/10 20:34:04.80 UmP2f3730.net
>>605
お疲れ様です
せめてミキ兄並みにあからさまに目に見えて
症状出てる人は偽陰性出ても陽性扱いしてくれると良いんだけどね
それも色々難しいんだろうけど

653:名無しさん
21/01/10 20:35:11.61 j5n4pURF0.net
そうは言っても今のKOC でそこまで納得行かない王者いないんだよな
5人の内誰かがバランス保ってるんだろうな

654:名無しさん
21/01/10 20:36:33.50 gG4FwM440.net
三村ってコントの単独で食っていくような芸人のこと自己満足って馬鹿にしてたよな
そういう人が審査員やるの引っ掛かってしまう、やってくれるだけ感謝しろって話だけど

655:名無しさん
21/01/10 20:36:48.03 DwODynGs0.net
吸って吐く時代は終わったって誰だっけ。
マジで気になるわ

656:名無しさん
21/01/10 20:37:36.60 oCs3NYhiM.net
さまぁ~ずってネタ評価されてたの?
やってるの見たことないけど昔はすごかったのかな

657:名無しさん
21/01/10 20:37:47.56 JLlQeJgK0.net
設楽は点差つけないから結果には影響してないイメージ

658:名無しさん
21/01/10 20:37:55.76 ijJ9ABTn0.net
>>636
たくろう

659:名無しさん
21/01/10 20:37:57.48 XbVd3TZ50.net
KOCはあの5人を切る事はできないんだろうな

660:名無しさん
21/01/10 20:38:34.79 oCs3NYhiM.net
1人でも良いから追加して欲しい
毎年交代でもいいし

661:名無しさん
21/01/10 20:39:32.80 sApgRlSI0.net
>>626
人が面白くないから、ネタがこれ以上伸びるって思わんだよな。

662:名無しさん
21/01/10 20:39:37.82 NgPFC4Xc0.net
>>632
そもそもKOCって松本がM-1みたいな大会には絶対にしないという感じで始めたらしいので
M-1のコント版を望むなら始めから無理な話

663:名無しさん
21/01/10 20:40:53.86 gG4FwM440.net
>>643
M-1の劣化コピーが嫌なら尚更芸人審査の方が良いと思うんだけどな

664:名無しさん
21/01/10 20:40:54.51 Dt/xgdfp0.net
そもそもKOCの5人は審査員やりたがってるの?

665:名無しさん
21/01/10 20:41:26.29 qZpZX0GaM.net
>>635
食っていけるくらいの数お金を払ってまで見たい人が存在するってことなのにどこが自己満足なんだろう
真面目に意味がわからない

666:名無しさん
21/01/10 20:41:26.67 Xyn6A7R60.net
ミルクも霜降りもNSC掠りもしてないのにNSC入学者募集かなんかの広告写真に載ってて笑ったわ。M-1優勝特典?のNSCで特別講義した時の写真だけど

667:名無しさん
21/01/10 20:41:50.84 YtsnbDhFr.net
審査員も辞めたけりゃ辞めりゃええのに
受けたくせにやりたくなかったとかしんどいとかいちいち言うな

668:名無しさん
21/01/10 20:42:34.30 gG4FwM440.net
武智、k-proの賞レース出ようとしてるじゃん

669:名無しさん
21/01/10 20:42:51.16 JLlQeJgK0.net
>>637
サンドはさまぁ~ずというかバカルディにあこがれて
バカルディのDVDで勉強して真似してたから
なんか似てたよ

670:名無しさん
21/01/10 20:42:53.67 7H2bgBn00.net
>>630
>大竹と富澤は似てる
>基準が柔軟でネタもきちんと理解して筋の通った採点もするけどコメント力がない
シティボーイズもサンドイッチマンもメタ認識を基にしたサブカル的作劇が信条だろ?
末端消費者向けの仲良しゴッコは絶対しないのが彼らの矜持だよ

671:名無しさん
21/01/10 20:44:29.84 hVZLFoXF0.net
>>649
磁石みたいな事するのか

672:名無しさん
21/01/10 20:45:22.81 oCs3NYhiM.net
>>650
伊達もパワハラ気質だし三村と似てるなそういや

673:名無しさん
21/01/10 20:46:28.90 gG4FwM440.net
>>646
「テレビの年表に乗れるような活躍をしたいと思わないのかよ」って言ってたから、テレビで活躍せずにファン囲ってるだけじゃ意味ないって思想なんじゃないかと思った

674:名無しさん
21/01/10 20:47:50.45 4WDcxNGa0.net
>>654
あーなるほどね
昭和っぽ

675:名無しさん
21/01/10 20:48:08.48 sApgRlSI0.net
kproは凄いよな。4月から劇場を持つし
芸歴制限なし、ピンネタ、漫才、コント何でもありの賞レースを最低賞金100万でスポンサーがつけばもっと増やす大会にするって公言してるし。

676:名無しさん
21/01/10 20:48:11.27 4WDcxNGa0.net
>>610
和牛すらも正統派ではないと思うわ

677:名無しさん
21/01/10 20:49:13.45 JLlQeJgK0.net
>>635
昔岩井に単独やれといったら、なんでやらないといけないんですか!とキレられて
ケンカになってなかったっけ

678:名無しさん
21/01/10 20:49:16.93 1pmdYRGH0.net
>>654
これは正論だな
ファンに囲まれてるだけじゃ進歩しないし

679:名無しさん
21/01/10 20:49:18.27 TXrxYuMD0.net
笑神様ずっとつまらん

680:名無しさん
21/01/10 20:49:29.32 sApgRlSI0.net
>>657
サンドウィッチマンも正統派じゃないからなー。漫才コントでコントから降りないし。

681:名無しさん
21/01/10 20:49:39.80 g3bKjQN90.net
ラーメンズって本人もファンもかなりいけすかなかったから
三村のいわんとしてることはわからんでもない

682:名無しさん
21/01/10 20:49:41.21 882LS/f/0.net
三村が言ったのって単独向けなネタを決勝に持ってくんなって事では?
単独集客でやってく芸人自体を否定するような話ってあったっけ

683:名無しさん
21/01/10 20:50:50.76 Ehe2QXOxp.net
>>654
メジャーで勝負しろってことよな

684:名無しさん
21/01/10 20:51:24.38 Guy/LSqZd.net
でも下手したら年表作ったときにより大きく乗るの今ならさまぁ~ずよりも03かもしれない

685:名無しさん
21/01/10 20:52:53.55 JLlQeJgK0.net
ラーメンズは結果的に解散してるわけだし
ファンだけで食っていけるもんなの?
ジャルジャルだって吉本劇場と昔の知名度あった人だし
東京03だって肩書ありかつネタ番組等でてるだろ

686:名無しさん
21/01/10 20:53:16.55 sApgRlSI0.net
KOCの事務局は死ぬ気で内村を口説き落として欲しいわ。
それだけで数字あがるだろうし、去年みたいに土曜日ならイッテQの裏被りもないし。
審査員5人は1人1人の比重大きすぎる。
投票制じゃないから奇数にする必要ないし。

687:名無しさん
21/01/10 20:53:16.86 UmP2f3730.net
>>657
和牛は一番正統派から遠いだろ
ボケツッコミの型になってないんだから
パワハラとそれ食らうやつの話
落語のシステムに近い

688:名無しさん
21/01/10 20:54:26.70 JLlQeJgK0.net
>>663
それなら大違いだなあ

689:名無しさん
21/01/10 20:54:31.95 Wv4Hv2HBr.net
笑神は、千鳥陣内時代が一番面白かったな
今は微妙

690:名無しさん
21/01/10 20:55:50.76 Dt/xgdfp0.net
見取り図二本目のモハメドアリのところで盛山が打撃怖い俺の打撃…とか言ってるのってミス?

691:名無しさん
21/01/10 20:56:36.13 Z9tf8mvH0.net
伏線回収はマヂラブもやるのはちょっと的な感じだったし
同業者として感じる部分あるのかもね

692:名無しさん
21/01/10 20:57:18.05 LHWCXnHm0.net
かまいたちは正統派だと思うね

693:名無しさん
21/01/10 20:58:16.20 4WDcxNGa0.net
>>673
これはわかる

694:名無しさん
21/01/10 20:58:23.89 gG4FwM440.net
>>663
それも言ってたと思うけどそれとは別
03飯塚に言ってたやつ

695:名無しさん
21/01/10 20:58:24.72 tIOBS9EU0.net
しかし東京のオズワルドが順調に成長して大阪で推されてたからし蓮根が伸び悩むの一昨年の時点から考えると意外
奇抜なボケに目立つワードセンス型のツッコミって形は同じだけどからし蓮根は杉本のワンマンだけどオズワルドは畠中がネタ作ってるし有能って差なのかな
オズワルドも伊藤が仕切


696:ってたら自作自演っぽい陳腐な漫才になりそうだもんな



697:名無しさん
21/01/10 20:58:30.97 GlL0pdlFM.net
伏線回収って凄いなーとはなるけど笑いには必須じゃなくないか
極論だけど前に振っとくか直前に振るかの違いじゃん

698:名無しさん
21/01/10 20:59:17.60 kTF5iHSu0.net
笑神様は何年か前に秋山とRGと木根が街ブラしながら曲作るやつがめちゃくちゃ面白かった

699:名無しさん
21/01/10 20:59:37.41 uPvZkTd+0.net
>>672
それはつり革で試したらしゃらくさくなったってだけでしょ

700:名無しさん
21/01/10 21:01:11.46 sApgRlSI0.net
>>676
からしは敗者復活のネタ悪くなかったし、まだまだこれからよ。たくろうのが心配だわ。

701:名無しさん
21/01/10 21:02:24.14 OwFRVCLR0.net
>>633
関西の病院勤務やけど年末年始に東京に行ってたり東京から帰省してきた方はもれなくやったな。
手洗い、うがい、消毒して日常送らんとな

702:名無しさん
21/01/10 21:02:24.55 e9uVOlGL0.net
>>673
本人達がやりやすいのか知らんが、純然たるしゃべくりであそこまで高いレベルの笑い提供できるのは異常だと思う。かといってコント苦手かと言えばチャンピオンだし。その上で平場等でもあの器用さなら、そら売れない方がおかしいわな

703:名無しさん
21/01/10 21:02:27.68 o9WgTaT80.net
年末年始のネタ番組一通り観たけど、R-1王者という肩書で呼ばれていたの1日深夜のテレ東の佐久間、あべ、濱田ぐらいか?
野田と粗品はM-1王者としての出演だし
東西に出てる陣内、友近、バカリズムあたりが優勝していればR-1の格もだいぶ違っただろうな

704:名無しさん
21/01/10 21:02:52.89 j5n4pURF0.net
芸人にとって設定バラシと伏線回収はウケたとき快感なんだろうな
滑ったときは地獄だが

705:名無しさん
21/01/10 21:03:15.58 sApgRlSI0.net
伏線張ったタイミングで全く笑いにもなってないのは気になるな。

706:名無しさん
21/01/10 21:05:25.50 e9uVOlGL0.net
>>675
どういう話の流れで、どういう言い方で言ったのかが分からんとなんとも判断のしようがない。もちろん飯塚の反応も込みで。どう言ってたの?

707:名無しさん
21/01/10 21:05:28.44 Guy/LSqZd.net
溜めて溜めてドン、みたいなのがやっぱ気持ちいいしな
だからキャリアのあるコント師の単独ライブだと4~5分笑い無しの時間とかも普通にあるし

708:名無しさん
21/01/10 21:05:33.54 Dt/xgdfp0.net
伏線回収は結局台本が見えすぎるから冷めるんじゃない

709:名無しさん
21/01/10 21:06:17.29 g3bKjQN90.net
かまいたちほど何にも頼ってないしゃべくりは少ないからむしろ独自性強い

710:名無しさん
21/01/10 21:07:30.03 sApgRlSI0.net
>>682
それでも2004年結成でKOCは2016年、M-1が2017年が初めて決勝進出だからな。まあそれまでに関西の賞レースは総ナメしてるけど。

711:名無しさん
21/01/10 21:07:32.52 Z9tf8mvH0.net
こんなとこ伏線にすな、みたいなネタ意外とないよね

712:名無しさん
21/01/10 21:09:47.27 sApgRlSI0.net
コント師の単独ライブは1ネタ10分超え当たり前だからな。単独ライブはコントできる方が厚みが出ていいわ。漫才だけの単独ライブはしんどい。

713:名無しさん
21/01/10 21:10:36.04 UaHLhxlP0.net
>>654
太田も昔から似たようなこと言ってるよな

714:名無しさん
21/01/10 21:10:48.26 sApgRlSI0.net
山内のサイコパスキャラがツボだからそう言うネタは全部面白く感じてしまう。あの顔反則すぎる。ちょうど笑えるライン。

715:名無しさん
21/01/10 21:11:12.71 j5n4pURF0.net
>>691
個人的にスーマラの落武者でいえば、落武者発見のシーンとずっとパンツ被ってたん?は良いかんじの伏線回収だったけど、奥歯ウンコの伏線回収は要らんかった気がする

716:名無しさん
21/01/10 21:12:29.89 gG4FwM440.net
>>686
お笑い最終目標は何かって話題で自分はテレビの才能が無いからライブで食って行きたい、ライブ�


717:竄チてる時が一番楽しいって言った飯塚に三村がさっき挙げた発言をした



718:名無しさん
21/01/10 21:12:54.82 AiG7WCQ90.net
賞レースの予選だと雑な伏線回収多いから食傷気味になるのは分かる

719:名無しさん
21/01/10 21:12:55.76 sApgRlSI0.net
見取り図の伏線回収はワザとかってぐらい違和感ある入れ込み方するよな。ある意味スタイルに合ってていいけど。

720:名無しさん
21/01/10 21:14:00.47 JLlQeJgK0.net
>>696
東京03にいったのか
余計なお世話だなw

721:名無しさん
21/01/10 21:14:41.90 gG4FwM440.net
>>696
あとそれ言われた飯塚は勘弁して下さいよーみたいな感じで笑って流した

722:名無しさん
21/01/10 21:16:32.95 sApgRlSI0.net
03とかサンドウィッチマンがネタの動画をYouTubeにあげるたびに急上昇載るの嬉しいし誇らしい。急上昇なんて変なのばっかだから。

723:名無しさん
21/01/10 21:16:52.84 l+843PFa0.net
>>676
オズワルドは畠中がテーマを出して2人で作っていくらしい。
互いに頑固だからネタ作りだけはケンカになるとか。

724:名無しさん
21/01/10 21:17:36.48 UtJGzNi+0.net
バッファロー吾郎Aとしずる村上のオズワルド伊藤にいろいろ聞く配信は聞き応えがあったよ
初めて聞く話ばっかりでプロは自分みたいな素人とは全然違うことを改めて感じた
お笑いの細かい技術とか所作とか聞くのが好きなマニアにはオススメ

725:名無しさん
21/01/10 21:19:17.00 nRuuJe3C0.net
今のKOCはリンカーン同窓会と化して閉塞感があるし、ここ2年ぐらい同点ばっかりだから審査員を最低2人追加するべき

726:名無しさん
21/01/10 21:19:42.41 e9uVOlGL0.net
>>696
なるほど、教えてくれてありがとう。その飯塚のコメントに対して「単独で食っていくような芸人のこと自己満足って馬鹿にしてた」わけね。それなら個人的には飯塚の肩を持ちたいな。TVで観る三村が、カテゴリで言うなら坂上忍系のうるさくて偉そうなだけの雑音でしかないから尚更だ

727:名無しさん
21/01/10 21:21:09.78 Dt/xgdfp0.net
う大とか山内は頼めば普通にやってくれそうだよな

728:名無しさん
21/01/10 21:23:09.78 4WDcxNGa0.net
山内は特に狙ってそうだな
YouTubeとか事後番組とか(ネットの)

729:名無しさん
21/01/10 21:25:56.11 VBGSytgi0.net
からし蓮根は教習所のネタが圧倒的に好きで(次点でガソリンスタンド)
敗者復活のラーメン屋はそこまでハマらなかった自分は少数派だろうか

730:名無しさん
21/01/10 21:26:28.63 4WDcxNGa0.net
教習所ハマらなかったけどABCでやってたやつ良かったわ
からしってネタ何やってたかあんま思い出せない

731:名無しさん
21/01/10 21:27:17.52 sApgRlSI0.net
>>706
そう思う。コメントも期待できるし。出場者も山内とう大に評価されたいって思ってそうだし。
かもめんたるは屋敷とかニッ社辻、ロコディ堂前、空気階段とか好きだと公言してる芸人も多い

732:名無しさん
21/01/10 21:28:50.88 AUc07Xi90.net
>>696
これほんと不快だったわ、人の純粋な目標にまでケチつけ始めて
今考えるとあのあたりから三村が時代に取り残されてった感じがする

733:名無しさん
21/01/10 21:30:48.29 sApgRlSI0.net
からしの刑務所のネタ好きだわ。

734:名無しさん
21/01/10 21:31:04.38 FEzhGt5I0.net
それこそ現審査員の三村とかがかもめんたるだったりシソンヌだったりを軽く見てそうなんだよな

735:名無しさん
21/01/10 21:32:01.08 sApgRlSI0.net
シソンヌのじろうもいいな。

736:名無しさん
21/01/10 21:33:45.66 uPvZkTd+0.net
もう三村巨人合同スレ立てろよ

737:名無しさん
21/01/10 21:34:50.00 MBuHjbMa0.net
マヂラブのKOC決勝または優勝って現実的?
ここから2本って作れるものなの?

738:名無しさん
21/01/10 21:35:02.25 eiBqCnsK0.net
かもめんたるって今の審査員だったら優勝できてなさそう

739:名無しさん
21/01/10 21:35:21.86 MPxMoHBV0.net
>>604
M-1王者で正統派ってますおか、ノンスタ、銀シャリ、トレンディくらいか?
アンタサンドは今となってはもう正統派コント漫才と言うジャンルだが。

740:名無しさん
21/01/10 21:35:34.64 lZ/xnVpH0.net
そもそも今の客ならオチでキャーだよ

741:名無しさん
21/01/10 21:35:57.55 e9uVOlGL0.net
>>710
皮肉というか面白いのは同じ「しくじり先生」に出るにしても、中山功太は天狗になって失敗した立場で出演した際に「平場で機能しないコント職人」としてかもめんたるの名前を挙げ、かもめんたるのう大はコント師の審査をする立場でしくじり先生に呼ばれてるのよな

742:名無しさん
21/01/10 21:37:50.64 AiG7WCQ90.net
なんならマヂラブってコントのが強くね

743:名無しさん
21/01/10 21:38:34.80 MPxMoHBV0.net
>>696
今の若手は三村より飯塚寄りの考えの方が多いだろうな。

744:名無しさん
21/01/10 21:38:39.11 H6sbFLpS0.net
さっきまでやっていた漫才劇場のライブは無観客だったのだが、見取り図のネタ中にMCの吉田たちの一人が、客席から見ていてヤジをとばしていた
これは明らかにマヂラブ寄席の影響をもろに受けていると思った
ちなみに同接の数は214人だった

745:名無しさん
21/01/10 21:41:32.70 xzYbCsYn0.net
>>69
マユリカもそうよな

746:名無しさん
21/01/10 21:42:05.70 uPvZkTd+0.net
>>723
漫劇のネタって全体的に野次入れにくそう
誰かきたみなに行ってほしい

747:名無しさん
21/01/10 21:42:15.37 lZ5icx+Hp.net
>>722
ノブコブ徳井が「ネタで食っていきたいって若手いるけどネタだけで食っていける芸人の数はめちゃくちゃ少ない」って言ってたけどよく考えたら本当に茨の道だ

748:名無しさん
21/01/10 21:44:10.68 sApgRlSI0.net
>>721
マヂラブのこと知らん人でも笑いやすさはあるな。
ただマイメロとかカービィとか商標権でやばそうなネタ多い。単独ライブとか漫才コント半々ぐらいの割合だからネタのストックは山ほどある。2017年の決勝2本目のシャドウも残ってるし。

749:名無しさん
21/01/10 21:47:09.53 vz56CrMz0.net
今田「さあそして、なんと! 爆笑問題太田くん! 審査員きました!!」
太田「プシューw 仲悪い人と席離してくれてありがとうございます」
今田「コラ!!」松本「ナッハッハw」
太田「あのー先に言っときますけど、ウエストランドには0点つけます」

750:名無しさん
21/01/10 21:48:02.14 UiNyuZGW0.net
明日NGKで上方漫才協会大賞ってのやるね
とりあえず東西の若手から選抜されたメンバーが出るみたいだけど
誰が出るかは明らかになってない

751:名無しさん
21/01/10 21:49:01.75 vnyYM/6ga.net
>>617
そうだわ。確かに富澤はお笑いリバタリアンだわ。
昔から、富澤の言動ほとんどの根底にこの考えが流れてるわ。

752:名無しさん
21/01/10 21:51:38.93 YGme97Yk0.net
youtube のコメント欄を見るときたみなって伝統的漫才として普通に高く評価してる人と喋り方面白すぎって思ってる人で分かれてる感じあるな
個人的には喋り方達者すぎるだろって野次られてる所見たい

753:名無しさん
21/01/10 21:54:08.21 MPxMoHBV0.net
>>731
きたみなはコント「漫才」だと思ってる。
ジャルジャルとかがコントでやる漫才。

754:名無しさん
21/01/10 21:55:04.66 Azx5MHOSr.net
きたみなの漫才はある意味漫才師のモノマネの究極系って見方も出来なくもないかも

755:名無しさん
21/01/10 21:55:41.07 H6sbFLpS0.net
>>729
そうなのよね
結果は芸人たちには予め知らされてるんでしょ
それで受賞した芸人がネタをやるみたいね

756:名無しさん
21/01/10 21:56:41.55 sApgRlSI0.net
上方漫才協会大賞って上方漫才大賞に名前似せすぎだろ。もうちょっとどうにかならんかったか。

757:名無しさん
21/01/10 21:57:42.83 h+qaFfxIa.net
上方漫才協会大賞って中田カウス主催のやつか

758:名無しさん
21/01/10 22:00:23.17 YGme97Yk0.net
上方漫才協会大賞は吉本以外を締め出してるのにタイトルにそれが明記されてないのが恐ろしい

759:名無しさん
21/01/10 22:00:48.08 qMKvfPynd.net
M-1.KOC決勝 1.2位以外の傑作
M-1
2004 麒麟 癒しの空間
2005 チュート バーベキュー
2007 ポイズン 鳥取と島根
2008 ダイアン サンタクロース
2015 スーマラ 落武者
2018 かまいたち ポイントカード
2019 オズワルド 先輩を立てる
KOC
2008 ギース 卒業式
2009 モンエン リストラ
2010 ジャルジャル おばはん
2011 鬼ヶ島 操り人形
2012 かもめんたる 作文
2013 さらば ROCK
2014 巨匠 おじさんを作るおじさん
2015 藤崎 路上パフォーマー
2019 GAG 芸人の彼女
みんなは優勝と準優勝以外で歴代面白いと思ったネタなに?

760:名無しさん
21/01/10 22:01:49.32 VBGSytgi0.net
関西の名前いろいろ似てる賞レースを誰が優勝したとかしっかり把握してたら凄いと思う

761:名無しさん
21/01/10 22:02:38.91 Azx5MHOSr.net
上方漫才協会って漫才劇場になったのと同時に出来たやつなんだからそりゃ吉本以外が入れる訳ないわな

762:名無しさん
21/01/10 22:04:26.70 uPvZkTd+0.net
上方漫才大賞に名前似せてんのは普通に怖い

763:名無しさん
21/01/10 22:07:47.59 Azx5MHOSr.net
あと上方漫才大賞の方は去年は奨励賞と新人賞の選考なくなったけど例年通りに選考あったら誰がとってただろ
ノミネートされてたのはアインシュタイン、アキナ、見取り図、ギャロップ、令和喜多みな実、からし蓮根、さや香、たくろう、ネイビーズアフロ、ラニーノーズ、風穴あけるズ、エンペラー

764:名無しさん
21/01/10 22:08:30.45 OQd4PpYDd.net
おいでやすこがってビジネスパートナー感強すぎひん?少しは仲良いアピールしてくれよ、不仲やと思うちゃう

765:名無しさん
21/01/10 22:08:36.95 z5+abIdu0.net
>>738
2003アンタ 合格発表

766:名無しさん
21/01/10 22:09:47.77 fav1B5Kwa.net
>>743
一応こがけんの方は小田と組みたいとずっと思っててーみたいなことは言ってた気がする

767:名無しさん
21/01/10 22:12:20.45 H6sbFLpS0.net
>>738
KOCでは何年だったか思いだせないが、しずるの「冥途の土産」
バンビーノの「ダンソン」
さらばの「ぼったくりバー」
ロバートの「トゥトゥトゥサークル

これくらいかな

768:名無しさん
21/01/10 22:13:19.33 m2kFFfU90.net
見取り図はドラクエネタくらい肩の力抜いてるネタの方が面白い

769:名無しさん
21/01/10 22:13:56.07 Si0mNFrO0.net
有吉の取り巻き枠が今空いてそうだけど第7か6.5世代あたりでその辺に食い込めそうなのいるかな?

770:名無しさん
21/01/10 22:13:56.82 V/dPtf4ga.net
わざわざ名前似せて吉本は上方漫才大賞のこと潰したいんだろうな

771:名無しさん
21/01/10 22:14:18.20 F+35VLTO0.net
小田のちゃんねるにマヂラブでてたけどカウス師匠は擁護派だったんだな 「もっとひどい漫才みたといううプライドがある」らしいw

772:名無しさん
21/01/10 22:15:00.64 UiNyuZGW0.net
>>742
2020上方漫才大賞、大賞だけシャンプーハットで発表はあったけど
受賞者漫才披露もなしという状態だったな コロナ中にお笑いは不謹慎みたいな空気で

773:名無しさん
21/01/10 22:19:10.12 AOuTjKRd0.net
>>743
そんなアピールいらんやろ

774:名無しさん
21/01/10 22:19:32.12 g3bKjQN90.net
カウスは初登場南キャン、オードリー、スリムクラブいずれもかなりの高評価だから漫才の見方は柔軟なイメージ

775:名無しさん
21/01/10 22:20:28.36 hVZLFoXF0.net
ビジネスパートナー感強いからこそ、選ばれた後や2票入った時の握手で心が躍る。

776:名無しさん
21/01/10 22:20:57.47 BkgZHJax0.net
島田洋七は今いたらどんな採点してるか全く予想できないな

777:名無しさん
21/01/10 22:23:21.32 +r7w82Su0.net
>>739
たくさんあるけど価値あるのはABCぐらいだな

778:名無しさん
21/01/10 22:24:35.94 Wv4Hv2HBr.net
漫才協会の方は空気階段とかも来てるのがカウスらしいわ

779:名無しさん
21/01/10 22:28:58.64 hVZLFoXF0.net
スピードワゴンはいつ漫才協会入るのやら。
結構似合いそうなんだけどな。

780:名無しさん
21/01/10 22:31:13.11 qMKvfPynd.net
>>746
ロバートのトゥトゥトゥサークルが2008
しずるの冥土の土産が2009
さらばのぼったくりバーが2012
バンビーノのダンソンが2014

781:名無しさん
21/01/10 22:32:09.15 gc5PygJP0.net
>>60
これどこで見たの?まだ見れる?

782:名無しさん
21/01/10 22:32:37.03 H6sbFLpS0.net
>>759
ありがとう

783:名無しさん
21/01/10 22:33:35.96 XzSWUGcb0.net
>>654
>

784:名無しさん
21/01/10 22:33:38.07 dUMT9uBd0.net
カウスのM1審査時のコメント、若手に優しいけどちゃんと指摘もやんわりするって感じで個人的には好きだった

785:名無しさん
21/01/10 22:33:55.08 FEzhGt5I0.net
>>760
一昨日の脱力タイムズだからTVerで見れるよ

786:名無しさん
21/01/10 22:34:22.93 mFNktxjN0.net
>>720
村本はアベマで言ってたけど,「かもめんたるとかはテレビで「売れてない」,「フリートークできない」とか言われて馬鹿にされてるけどネタ頑張って奴らを馬鹿にするな」と言ってたな

787:名無しさん
21/01/10 22:36:44.00 XzSWUGcb0.net
>>654
> テレビで活躍せずにファン囲ってるだけじゃ意味ないって思想
お笑い作る人ってクリエーターだから本当にテレビみたいな大人数の共同作業や顔が見えない客へのやり取りが苦手な自閉症気味の人もいると思う
ミュージシャンだとテレビ嫌いというか苦手で
レコードディングとライブって気心知れたスタッフだけのやり取りの作業の人いるのにな

788:名無しさん
21/01/10 22:38:33.55 V/dPtf4ga.net
>>765
かもめんたるの名前出さなくてもな
自分のこと馬鹿にするなって言えばいいのに

789:名無しさん
21/01/10 22:38:36.27 pfV/i4vjp.net
>>706 >>710
三村out
う大 山内 飯塚 inの7人制にしてほしいわ。

790:名無しさん
21/01/10 22:40:36.75 pfV/i4vjp.net
三村老害すぎるから審査員テコ入れしてほしいKOC

791:名無しさん
21/01/10 22:44:52.64 e9uVOlGL0.net
>>765
中山も免罪符のように「好きだけど」とは言ってたわ。というか、ネタの質とその単独だけで食って行こうって下手すりゃM-1優勝より困難な目標なのになー。その一方でバカルディにあこがれてたサンドの伊達は、賞を獲りたいというしずるに「単独ライブをどんどんやりなさい」と薦めているのも対称的でまた面白い

792:名無しさん
21/01/10 22:50:26.69 rbYoxtzid.net
>>738
ギースの卒業式
モンエンのアトラクションのお兄さん
夜ふかしの学級会
うしろシティのヤンキー
犬の心の一万円消す奴
アキナのボール取れへん

793:名無しさん
21/01/10 22:50:32.80 gc5PygJP0.net
>>764
ありがとう!見てみる!

794:名無しさん
21/01/10 22:55:37.68 04lzX0mq0.net
キングオブコント2021審査員リークきたぞ
東京03 飯塚
バイきんぐ 小峠
かもめんたる う大
かまいたち 山内
さらば青春の光 森田

795:名無しさん
21/01/10 23:01:44.88 XHOwVL4lp.net
なんか三村がTwitterを初めて今まで三村を好いてた人が急にアンチっぽくなり始めたのと似てるんだよな、今回の巨人師匠叩きは

796:名無しさん
21/01/10 23:06:25.17 uWzafqRM0.net
>>738
2018さらばの予備校
2020ロコディのダンボールのやつ
空いてるのやとそのへんかな

797:名無しさん
21/01/10 23:13:55.57 j5n4pURF0.net
>>738
2018ロビンフット 結婚相手の年齢
2010ラバーガール 猫カフェ

798:名無しさん
21/01/10 23:18:22.03 XHOwVL4lp.net
>>773
小峠のとこ西村にして欲しい以外は完璧かな

799:名無しさん
21/01/10 23:19:43.93 /8LdiQxkd.net
>>767
賞レースとったら芸人をなんとか食えるようにしてあげてほしいと言ってたよ
村本は当時まだTVで売れっ子だったし槙尾と親しかったから言ったんだと思う
決して下げた言い方ではなく心配したものいいというかどうかそうなりますように的な言い方

800:名無しさん
21/01/10 23:20:40.84 ITGYrGUD0.net
>>743
エモ厨うざ

801:名無しさん
21/01/10 23:23:41.85 mVBuUMdO0.net
三村はライブで食っていきたい人を馬鹿にしてるわけじゃなくそれだけじゃキツいぞと言いたいだけに見えたよ
あまり売れないクソ尖り時代(バカルディ期)もあったから若手の気持ちもある程度わかるはず
単独ライブずっとやってたしライブにかける人を馬鹿にしてるはずがない
内P時代の面白さを見てるから 時代に合わなくなったとはいえあまり叩かれるのは悲しいなぁ

802:名無しさん
21/01/10 23:24:13.30 m2kFFfU90.net
リーダーや南原のいまのM1再転見てみたいわ

803:名無しさん
21/01/10 23:27:59.50 ZojzpoZ5d.net
考え方はいいんだけどニッシャのミノタウロスもそういうコントだと判断したんなら
不適格だという声が出るのも仕方ない

804:名無しさん
21/01/10 23:28:19.18 mFNktxjN0.net
リーダーに審査員して欲しいな

805:名無しさん
21/01/10 23:30:55.43 UJX1lDU40.net
K-PROの賞レース全然話題になってないじゃん

806:名無しさん
21/01/10 23:31:57.52 +WawDRDad.net
三村の発言は単に天下取ったるで!みたいな気持ちを持てみたいなことじゃないのか
自分もそういう芸人の方が好感持てるし応援したくなる

807:名無しさん
21/01/10 23:33:59.24 KNPTSiug0.net
有吉eee、贅沢なまさのりの使い方してるなあ
M1決勝前収録ならでは

808:名無しさん
21/01/10 23:37:00.39 3uyIQ6PJ0.net
>>644
だから初めはそうしてたんじゃないの
でも視聴率を取れないとか準決勝審査員の審査だとその日一日100人分のスケジュール抑えないといけないから
営業に行けない分ギャラもある程度保証しないといけないなどの理由で
続けるのは難しかったのでは

809:名無しさん
21/01/10 23:39:18.01 ro334kLyd.net
三村もボキャブラ断るぐらいとがってた時期もあったからな

810:名無しさん
21/01/10 23:40:57.79 wV1Qv13W0.net
それなりに評価が高いコンビorトトリオかつネタ作ってる人であってほしいかな。審査員は。KOCで言うなら日村、三村は他の人と変わって欲しいかな。

811:名無しさん
21/01/10 23:42:36.97 XHOwVL4lp.net
色んな人に断られて、松本が頭を下げてようやく決まった審査員だからそう叩いてやるな

812:名無しさん
21/01/10 23:45:02.81 RroWhP+k0.net
関西しゃべくり話芸大賞は動画をYouTubeに上げてくれるので好きだな

813:名無しさん
21/01/10 23:45:45.58 lZ5icx+Hp.net
シークエンスはやともの親も芸人なんだな

814:名無しさん
21/01/10 23:46:53.99 lt1BuNKZr.net
さまぁ~ずはバカルディ時代からすきだけど、三村の発言が叩かれたり炎上するのは仕方ないと思ってるわ
実際は大竹の世界観・ネタが評価さたり後輩に影響を与えている部分が大きいと思うんだけど、彼は多くを語らないんだよねぇ
>>785
三村はまだまだお笑いに上行きたいってよく言う割には努力とかを全然しないんだよね
その場のノリとか大喜利とかは面白いけど、継続性・準備を求められる企画がちゃんとできないし
もちろんそういう笑いや脱力感がさまぁ~ずの魅力ではあるけど、だったら(特に三村は)偉そうなこと言わないでくれと思ってしまう

815:名無しさん
21/01/10 23:48:44.03 NR+6uu9U0.net
>>743
マヂラブが「うちらもユニットからのスタートだから似たような感じですよ」と言ってたね。
その割にはR-1でもらったストロング缶を全部村上にあげてるから仲良さそう。

816:名無しさん
21/01/10 23:49:15.19 4U2ZNnnax.net
マヂラブ寄席そろそろ終わりー

817:名無しさん
21/01/10 23:51:52.87 A+yHRrwM0.net
三浦マイルドのアイコンがトランプになってた
URLリンク(i.imgur.com)

818:名無しさん
21/01/10 23:52:30.46 4U2ZNnnax.net
と思ったらもう終わってた

819:名無しさん
21/01/10 23:56:07.90 tScT8SDh0.net
>>743
ピン芸人同士で歴も浅いユニットなのにコンビに負けない絆があるみたいなアピールされる方がしゃらくさくない?
長年組んだコンビの呼吸みたいのは自分たちには無理、あくまでピン芸とピン芸の融合、って割り切ってる感じが清々しくて好きだわ
アナザーストーリーでも他のコンビが良くも悪くも重厚すぎるエピソードと空気漂わせてる中で
おいこがだけサラッと前向きな感じが良い個性になってたよ

820:名無しさん
21/01/10 23:58:33.72 uPvZkTd+0.net
あのピン同士って感じが良いよな
去年すえひろや今年のマヂラブも最高だったがおいこがの競り上がりもかなり良い

821:名無しさん
21/01/10 23:59:41.44 XHOwVL4lp.net
>>793
本当にそれだよなー
あと検索ちゃんでパーフェクトヒューマン批判した時もなんかガッカリしてしまった

822:名無しさん
21/01/11 00:00:13.64 jGLLa4zAM.net
盛山は売れる

823:名無しさん
21/01/11 00:01:09.53 LqszQHAHr.net
>>796
三浦マイルドのツイートネトウヨみたいになってるよな

824:名無しさん
21/01/11 00:02:49.14 LqszQHAHr.net
>>799
せりあがりで言うとせいやもいいな
あとカメラガン見のシュウペイも結構良かった

825:名無しさん
21/01/11 00:02:49.25 8WngdoCcp.net
>>802
それ言うと本人顔真っ赤にして俺はウヨじゃないって言うから気をつけてな

826:名無しさん
21/01/11 00:03:12.74 8WngdoCcp.net
>>801
ルルーは

827:名無しさん
21/01/11 00:04:36.54 bd4JY43sa.net
そういえば審査員があの5人になった時松本が冒頭でさまぁ~ずとバナナマンに感謝してたな
今回M-1でも松本は冒頭にスタッフに感謝しちし
普段ボケてばかりだけどこういう所はちゃんとしてるな

828:名無しさん
21/01/11 00:04:46.78 yaLTvnQo0.net
漫才中のりりーは凄いのにひな壇だと全然喋らないよね

829:名無しさん
21/01/11 00:05:17.09 yaLTvnQo0.net
楽屋ニュースでりりー喋った?

830:名無しさん
21/01/11 00:05:23.43 9CxEch9k0.net
るのとこりにしてほしいなあ

831:名無しさん
21/01/11 00:06:20.16 XaQNTaNT0.net
>>793
ネタ番組でネタ披露しないランクだしコント師のイメージも薄れてるからねさまぁ~ずは
でもさまぁ~ずより下の世代で、東京のコント師は全員なにかしら影響受けてるってくらいカリスマネタ職人だったんだっけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch