M-1グランプリ2020 part180at GEININ
M-1グランプリ2020 part180 - 暇つぶし2ch100:名無しさん
21/01/10 14:13:16.91 1wkadGxy0.net
すごい論がまさにそれだったけど解散しちゃったな

101:名無しさん
21/01/10 14:13:53.96 OvVzdYjTa.net
ラランドの表現拝借の件は、作ってるときに浮かんできたアイデアが、実は他からインプットしてきたものだった(本人は気づいてない)ってケースだと思ってる
なっちの詩盗作騒動とか、世にも奇妙な物語の「恋の記憶とまらないで」に近いというか

102:名無しさん
21/01/10 14:14:00.98 0f67Tzqga.net
>>94
かまいたちもベースにあったネタをめちゃめちゃ叩いて仕上げてきていたから大まかに知っているネタでもあらためて聞くとおもしろかったからな
本当におもしろいネタは何度聞いても面白いのは漫才の基本

103:名無しさん
21/01/10 14:14:49.27 DzTR8XKl0.net
>>95
これ

104:名無しさん
21/01/10 14:17:07.91 JyxcVRQd0.net
Dr.ハインリッヒと変ホ長調では満足できないんか

105:名無しさん
21/01/10 14:18:30.36 DzTR8XKl0.net
千鳥は俺流漫才、かまいたちはガリ勉秀才漫才&コントだけど満場一致でかまいたちの方がネタは面白いからやっぱ勉強も傾向と対策も大事

106:名無しさん
21/01/10 14:18:58.93 abp9OTlya.net
>>64
そもそも久保田武智がえみちゃんに文句言う理由が未だに理解出来んわ

107:名無しさん
21/01/10 14:19:01.61 uPvZkTd+0.net
巨人師匠の髪型を競輪のヘルメットと言った大悟は怒られたのだろうか

108:名無しさん
21/01/10 14:20:43.22 tIOBS9EU0.net
あとは男女版和牛とか見てみたい
手作りとかモラハラデートとか

109:名無しさん
21/01/10 14:21:05.05 FEzhGt5I0.net
俺は千鳥の漫才のほうが好きだよ

110:名無しさん
21/01/10 14:21:18.34 N1UYJuT+p.net
ダサさも含めて俺流漫才ってコピーは千鳥にめちゃ合ってる

111:名無しさん
21/01/10 14:21:31.75 0f67Tzqga.net
昨日のコロチキann0面白かった
西野が一人で喋る練習?じゃないけどやってるのが成果が出ていた感じ
話は別だが
トンツカトン森本がR-1の1回戦で落ちてた
トリオ3人とも落ちたとかたまにテレビに出ている層も落ちてるな

112:名無しさん
21/01/10 14:22:22.47 r3bTT5/wp.net
>>105
ギャロップとミキとのコメントに矛盾を感じたからじゃないかな

113:名無しさん
21/01/10 14:22:40.14 lAdeZPkc0.net
>>105
あれは林の件に対する義憤とミキへの贔屓っていう不満が爆発したんだろ
仲間をコケにされてキレるヤンキーみたいな

114:名無しさん
21/01/10 14:25:00.07 tS6/Tjmp0.net
千鳥の漫才は医者が患者の皮剥いで着るやつだけ好き

115:名無しさん
21/01/10 14:25:41.01 DzTR8XKl0.net
>>107
ごめん全然関係ないけど2020以降はコント漫才、特に和牛みたいな全回収ネタはウケづらくなってる/ウケづらくなると個人的には思うんだけどどうなんだろう
何となくアキナとかタイムキーパーとか見ててこの手のネタは数年ぐらい下火になるんじゃないかと感じた
的外れなこと言ってたら遠慮なく否定してほしいんだけど

116:名無しさん
21/01/10 14:25:43.56 uPvZkTd+0.net
次世代MC森本が一回戦で落ちるとはな

117:名無しさん
21/01/10 14:25:52.72 0f67Tzqga.net
>>112
もはや何で酔って当たり散らして暴言をはいたかも想像と憶測で塗りたくられてるからな

118:名無しさん
21/01/10 14:25:53.88 5tAhyOJXp.net
千鳥もかまいたちも両方好き

119:名無しさん
21/01/10 14:26:04.51 MxixyAr90.net
でもおっさんが禿げてるのは普通のことで、そんなことを陰気にやられてもってわかるけどな

120:名無しさん
21/01/10 14:26:41.85 ACOv6Ok8M.net
対立っぽい構図をひたすら煽ってそのハードルに自ら打ち勝つのが野田劇場の作り方だから
粗品はその登場人物になるのを嫌ったんじゃないかな?と思ったわ
野田は単に中二病だからそういうのが好きなんだろうけど
霜降りが天下人になるための経営戦略とバッティングしてるような気がした

121:名無しさん
21/01/10 14:27:48.31 hEqKLgj90.net
感動的な敗退コメントからの更年期発言はエレベーターのネタ並みのどんでん返し

122:名無しさん
21/01/10 14:27:50.75 0f67Tzqga.net
>>118
歳を取れば女性も髪は薄くなるし病気で髪が無くなる人もいるからな
何を笑いにするかはその人のセンスが問われ�


123:�



124:名無しさん
21/01/10 14:28:57.35 Rl6r1WWpx.net
>>111
久保田武智はミキの自虐と林の自虐が同じように見えたのか
仲間贔屓すぎるだろ

125:名無しさん
21/01/10 14:29:29.86 0f67Tzqga.net
>>119
自分(粗品)は三四郎や3時の福田、ミキ昴生など自分から煽り散らかしてるんだが?

126:名無しさん
21/01/10 14:29:46.59 FhMdtavR0.net
>>54
あーそれかもしれない、ありがとう
ベタなのかもだけどめちゃくちゃ笑っちゃうんだよな

127:名無しさん
21/01/10 14:30:07.56 lAdeZPkc0.net
伏線回収はウケやすいけど、だからこそ賞レースでは冷めた目で見られてる空気になってる気はする
マヂラブの吊り革もおしっこなしバージョンは伏線回収型にしてその方がウケてたらしいし

128:名無しさん
21/01/10 14:30:13.33 N1UYJuT+p.net
かまいたちの賞レース用のネタ作りの秀才さは山内が教員免許持ってるって考えるとすごく納得がいく

129:名無しさん
21/01/10 14:30:20.09 DzTR8XKl0.net
>>119
野田は無意識か意識的かわからないけど実は好感度上げたり自分に有利な状況つくり出すのめっちゃ上手いなって思う
たぶん意識的だけど

130:名無しさん
21/01/10 14:30:20.67 ACOv6Ok8M.net
>>123
そりゃ自分が主役側だからだろ
今の流れは明らかに野田が主役だし実際マヂラブのほうがコント強いからな

131:名無しさん
21/01/10 14:30:23.95 gG4FwM440.net
>>114
横からだけどアキナとタイムキーパーは上手さが先行してる印象を受けたから、台本が強ければ普通にウケると思う

132:名無しさん
21/01/10 14:30:44.22 uPvZkTd+0.net
ハゲのデマだけ多いって目の付け所センスあるよな

133:名無しさん
21/01/10 14:31:22.10 0f67Tzqga.net
>>128
ああ、なるほどなw
チキンやな粗品

134:名無しさん
21/01/10 14:32:45.89 gG4FwM440.net
シシガシラが決勝行ったら難しいって言われるのだろうか

135:名無しさん
21/01/10 14:32:57.87 DzTR8XKl0.net
>>129
横からありがとう
なるほどなあ、確かにそうかも。説得力あるわ

136:名無しさん
21/01/10 14:33:00.08 dUMT9uBd0.net
>>127
それめっちゃ分かるわ
注目集めるの上手いよな
しかも今は時代が追いついてる

137:名無しさん
21/01/10 14:34:35.69 ACOv6Ok8M.net
シシガシラって今年を超えることできんのかな
いくらなんでも無限にあんなのを生み出せるとは思えないんだけど

138:名無しさん
21/01/10 14:34:50.69 uPvZkTd+0.net
伏線回収を拍手の強要って書いてむちゃくちゃ嫌ってる予選のレポート読んだことあるな

139:名無しさん
21/01/10 14:35:13.72 Pih2Zrexa.net
野田って自分を漫画の主人公だと思ってそうだもんな
思い込みだけじゃなくて実現していく辺りがそこらの人間とは違うな

140:名無しさん
21/01/10 14:35:58.26 /e+TFm050.net
ミキとかさや香とか雰囲気は楽しげだけど結構ギョッとする事言う

141:名無しさん
21/01/10 14:36:21.76 hVZLFoXF0.net
シンクロニシティは役割分担ハッキリしてて好きだな。ネタ書いてる方がネタ書いてない方の才能リスペクトしてる感じも見られる。ただいかんせんオーディション弱い。くるみらTV楽しみ。

142:名無しさん
21/01/10 14:36:29.87 UmP2f3730.net
たまたま野田の戦略と時代がマッチしただけだと思う
野田の最後の最後まで思考を止めないやり口が
苦しい時代の今にガッチリ合った
それが好感度に繋がっただけで好感度アップありきではないと思う

143:名無しさん
21/01/10 14:37:12.16 dUMT9uBd0.net
>>140
好感度は気にしてなさそうだよなwww

144:名無しさん
21/01/10 14:37:14.93 +r7w82Su0.net
芸人たちが巨人のことチクっと刺してて笑うわ
上沼と違って吉本の大御所相手には言わないと思ってたけど
内輪で味方が多いから大御所相手でも強気で行けるんだろうな
そう考えると審査員は孤独な存在だわ

145:名無しさん
21/01/10 14:37:53.85 lAdeZPkc0.net
M-1漫才の定石を打ち破って優勝したマヂラブだからKOCも2015から続�


146:ュ定石を打ち破ってほしいわ



147:名無しさん
21/01/10 14:37:55.18 N1UYJuT+p.net
0か100に酔ってた時代の野田からは考えられないよなー
最近の野田のムーブは

148:名無しさん
21/01/10 14:39:01.58 Z9tf8mvH0.net
野田はハンターハンター好きそうだからハンターハンターの登場人物の思考をM-1グランプリで使ったようなもん

149:名無しさん
21/01/10 14:39:21.83 0f67Tzqga.net
霜降りチューブは初期は漫才のネタを何十本上げていく!と言っていたが再生回数が伸びるのは二人でグダグダ遊んでいるほうだと気づいてからはそればっかだからな
ネタを作るよりタレント業のが割りが良くてそっちに行って迷走していく感じ
吉本はYouTubeに力を入れてるコンビもいるからそこら辺も整理してくれたら見る側も楽しめる
M-1グランプリのYouTubeアカウントもよく見られてるだろうなあら

150:名無しさん
21/01/10 14:39:37.14 N1UYJuT+p.net
>>143
それこそもうKOCで正統派漫才やるしかない

151:名無しさん
21/01/10 14:40:36.07 j5n4pURF0.net
>>126
かまいたちのネタって個人的に「何でこんな設定思い付くねん」じゃなくて「何でこの設定をここまで面白く出来るねん」が強い
飛びすぎてない題材で問題無く面白いから好みが分かれず賞レースに強いんだと思う

152:名無しさん
21/01/10 14:40:40.66 DzTR8XKl0.net
>>145
まあシェフの心臓潰すのはキルアのやつだろうし

153:名無しさん
21/01/10 14:40:40.70 N1UYJuT+p.net
>>146
逆にジャルジャルの場合ネタよりコメント読むやつの方が再生数ガクッと落ちるのが面白い

154:名無しさん
21/01/10 14:41:27.04 gG4FwM440.net
>>135
シシガシラって意外と直接ハゲをいじってるネタはデマくらいだと思う
脇田さんの返しの弱さをイジるネタだったり、コンプラを皮肉るネタだったり色んなことやってるから大丈夫じゃないか

155:名無しさん
21/01/10 14:41:47.49 ACOv6Ok8M.net
KOCって定石あるっけ?
天丼強いなあとは思うけど優勝独占してるわけじゃないよな

156:名無しさん
21/01/10 14:43:21.06 DzTR8XKl0.net
土下座せり上がりとか絶対に笑わせたい人がいる男ですとか本来は禁じ手スレスレだとは思う
けどそもそも今年の煽りVが例年よりいらないこと言い過ぎ演出過多だったから2020自体がそういう大会だと考えれば全く不満ないしむしろ自然

157:名無しさん
21/01/10 14:44:02.54 N1UYJuT+p.net
実質天丼が定石みたいなもんだな、KOCは
あと意外と三村は飛びすぎたネタを好まない
どっかで「賞レースで単独でやるようなネタを持ってこないで欲しい」って言ったこともあったし
去年ニッ社の点数を低くしたのはそういうことだと思う

158:名無しさん
21/01/10 14:44:34.27 7pjyBTjN0.net
逆にからしはラーメン屋より2018のホストとかのほうが良かったように思ったな
ネタの中に抑揚が欲しくなるからかもしれないけど

159:名無しさん
21/01/10 14:45:00.90 fiG+XDBIp.net
>>152
ライス2本目とハナコ2本目以外は天丼ばかりじゃない? あくまで優勝した組の話だけど

160:名無しさん
21/01/10 14:45:39.23 hVZLFoXF0.net
上がるのが大阪以上に限られているのに、
東京吉本からシシガシラが選ばれる事は
あるのだろうか。準決では見てみたい。

161:名無しさん
21/01/10 14:47:40.25 7pjyBTjN0.net
シシガシラはいかんせんウケが当確レベルじゃなさそうに見えるから、そこさえ乗り切れれば

162:名無しさん
21/01/10 14:48:24.67 Guy/LSqZd.net
>>135
なんなら今年のシシガシラ、シシガシラの中じゃ弱い方じゃね?

163:名無しさん
21/01/10 14:48:25.52 N1UYJuT+p.net
それこそKOCの定石を打ち破るっていうのは構成がしっかりしたそこまで爆発した笑いを生まない作品みたいなコントが優勝することだと思う

164:名無しさん
21/01/10 14:48:56.04 pfV/i4vjp.net
>>150
ジャルジャルはネタ面白いが人間的にどちらもおもろない、
ジャルジャルのフリートークとか聴いたことないな。
ネタやり続けるお笑いマシンってイメージや。

165:名無しさん
21/01/10 14:49:01.48 hVZLFoXF0.net
若手コント師の癖にキングオブコントに出ないって選択取っても不思議じゃないくらい、信用ない大会ではあるけど、岩井が創作系じゃ勝てないって言って辞めた後に創作系優勝してるM-1グランプリみたいな変化が起こるかもしれないから、難しい。

166:名無しさん
21/01/10 14:49:42.90 uPvZkTd+0.net
>>160
それだよな
KOCはコントらしいコントが弱い

167:名無しさん
21/01/10 14:49:53.54 UmP2f3730.net
>>151
実はそうなんだよね
ハゲを前面に出してクレバーな構造を隠してるね
「価値を上げる」なんか本当に良く出来てる
シシガシラはネタそのものは良いので
後は立体的な漫才が作れるかどうかかな
現時点では平面的だしドラマチックじゃないから
ゴールデン向けの豪華な部分が必要かな 
ネタそのものはなかなか出ないだろうから
そのまま流用すればいいと思う

168:名無しさん
21/01/10 14:50:14.29 lAdeZPkc0.net
>>160
去年のニューヨーク2本目は惜しかったな

169:名無しさん
21/01/10 14:50:15.25 pfV/i4vjp.net
>>160
かが屋、設楽以外点数つかなかったし厳しいな。

170:名無しさん
21/01/10 14:50:44.75 gG4FwM440.net
>>160
例えば誰だろう
ギースとか?

171:名無しさん
21/01/10 14:50:47.92 PRahG3ntd.net
>>97
伏し目がちのマッチョ

172:名無しさん
21/01/10 14:51:57.97 N1UYJuT+p.net
>>167
去年で言うとロングコートダディのネタとか
あれもKOCだったら小峠みたいに強く突っ込む方がウケたんだろうなー

173:名無しさん
21/01/10 14:52:16.03 dfRAQpEtd.net
伏線回収は以前は鉄板だったけど確かに流行りが廃れた感じする
ここ数年のM-1はオリジナリティ、そのコンビでしか出来ないネタかみたいなのが重視されてる気がする

174:名無しさん
21/01/10 14:53:08.28 j5n4pURF0.net
コロチキの一本目は天丼が軸だけど照明とか音響フル活用してコントの中で出来ることを全てやったのが好きだけどな

175:名無しさん
21/01/10 14:55:37.39 uPvZkTd+0.net
かが屋はコンビニのやつの時上がれたらな

176:名無しさん
21/01/10 14:55:43.22 hVZLFoXF0.net
伏線回収の気持ちよさから抜け出せない漫才師が
複数組いるけど、その人達が漫才のテイストを変えるためにはどうすれば良いのか。作りやすいんだよな。

177:名無しさん
21/01/10 14:56:27.97 II7Js36pa.net
>>160
さらばとザギースを混ぜて皿に乗せる

178:名無しさん
21/01/10 14:57:27.07 UmP2f3730.net
KOC2020はうるとらブギーズのネタが全く認められなかったのが
ショッキングだった
かまいたち山内は師匠をリセットして振り直すべきと言ってたけど
あの地続き感が新感覚だったのに
全く認められないとは思わなかった

179:名無しさん
21/01/10 14:57:36.51 lAdeZPkc0.net
伏線回収といえば和牛、ってイメージだけど伏線回収流行らせたのはスーマラだと思う
遡れば麒麟とかトーテンとかパンクはいるけどさ

180:名無しさん
21/01/10 14:57:40.94 6YbVi9yHM.net
準決勝の審査で天丼系落とせばいい

181:名無しさん
21/01/10 14:58:25.14 gG4FwM440.net
定石打ち破れるとしたらかが屋なんじゃないかなぁ
くら寿司レベルのネタが作れたら決勝でも爆発する可能性あると思う

182:名無しさん
21/01/10 14:58:28.29 DzTR8XKl0.net
空気階段の2本目めちゃくちゃ好きだったなあ

183:名無しさん
21/01/10 14:59:12.42 hVZLFoXF0.net
>>175
師匠の厳かな演技とダメーの言い方が
笑いにくかったし、ハマってなかったな。

184:名無しさん
21/01/10 14:59:18.86 gG4FwM440.net
真空ジェシカの伏線回収好きなんだよなぁ

185:名無しさん
21/01/10 14:59:50.48 ACOv6Ok8M.net
M-1における邪道漫才はウケても優勝までいけないっていう呪縛だったけど
KOCは客が一切お笑い好きじゃないから、そもそもわかりやすいツッコミがないとウケないんだよな
いくらなんでもウケないものを優勝させるわけにはいかんし
まず客をどうにかしないとな

186:名無しさん
21/01/10 14:59:52.23 KjOej2rP0.net



187:墲轤モぢなるおが空質問のフォーマットを貫き通すかがめちゃくちゃ楽しみ 無限に見てられるし塙がミルクボーイに言ってた「誰がやっても面白いこの2人だから面白い漫才」に該当してると思うんだよな~



188:名無しさん
21/01/10 15:00:05.00 y048bPAFr.net
貫禄だけでいえば土田晃之は審査員務まる貫禄があるよな

189:名無しさん
21/01/10 15:00:36.86 7pjyBTjN0.net
うるブギはネタ番組だったらめっちゃ笑えてただろうなあと思った
ロコディは二本目のネタのほうが個人的には好みだったかも

190:名無しさん
21/01/10 15:01:39.74 0f67Tzqga.net
あ、なるほどな
ネタパレで観たランジャタイのネタがめちゃくちゃ面白くてなぜM-1でやらなかったかなと思っていたが国崎が体調不良だったからか
もったいなかったな
でも、身体は一生のことだからと労る相方がいい奴だなと感心したわ

191:名無しさん
21/01/10 15:01:40.82 uPvZkTd+0.net
空質問はさまぁ~ずがほぼ同じ事やってたけどそっちの方が断然面白かったな

192:名無しさん
21/01/10 15:02:26.00 ACOv6Ok8M.net
ちゃんとした劇をやるコントで優勝できそうな組としてかがや本命視したい気持ちはよくわかるけど
健康状態とか世の中の空気とかを鑑みると空気階段の方が有力だと思う

193:名無しさん
21/01/10 15:02:40.88 II7Js36pa.net
えみちゃんが面白いこと言ってるぞ
このスレでも聞いたことない 一掃しろってさ

194:名無しさん
21/01/10 15:04:15.93 hVZLFoXF0.net
最下位になった時一切ボケてなかったふぢわらで悲しくなった事があるな。ボケの顔をし続ける系の芸人であぁいうのが見えてしまうと、売れるためとはいえ、残念な気持ちになる。

195:名無しさん
21/01/10 15:04:44.18 0f67Tzqga.net
ぺこぱのM-1チャレンジについて同じ芸人仲間で否定的なことを言わなかった人たちは
仕事の後のM-1への準備を想像して思いやる事ができた芸人たちだな
四千頭身もめちゃくちゃ練習していることに気づいてた話をしていた

196:名無しさん
21/01/10 15:04:48.01 nodNteEp0.net
伏線回収はEXIT、四千頭身、南海キャンディーズあたりのメタネタやりがちなところがイジリ始めてもうやっちゃいけない気がする

197:名無しさん
21/01/10 15:06:05.88 hVZLFoXF0.net
スーマラはまだラストイヤーじゃなかったら、
凄い煮詰まってそうだな。伏線回収したくて
堪らない系の漫才師だし。

198:名無しさん
21/01/10 15:06:45.60 0f67Tzqga.net
>>181
おもしろいけどあの台本なぞってる感がなあ

199:名無しさん
21/01/10 15:07:09.18 vHowRrI/0.net
なんだよ笑い飯の宇宙戦争って最近M-1知ったらまじワクワクするわ
スーマラのミナミの帝王とか和牛のゾンビとかと同じ名前だけで強ネタなの分かる

200:名無しさん
21/01/10 15:08:24.62 7pjyBTjN0.net
>>190
打ち上げで「優勝できると思ってた」って言ってたな
準々上位ウケからの準決勝一ウケ、話題になりすぎてない、前年準優勝、10番手はそりゃ期待してしまうだろうけど

201:名無しさん
21/01/10 15:09:04.99 UWVcJ1PXa.net
設定バラシがさらばレベル、二人のやり取りがアンタレベル、伏線回収がスーマラレベルのネタを作ればいいのさ

202:名無しさん
21/01/10 15:09:56.53 5lj6U0U70.net
>>189
審査員のこと?

203:名無しさん
21/01/10 15:11:37.27 5lj6U0U70.net
>>197
無理すぎて草

204:名無しさん
21/01/10 15:12:41.49 gG4FwM440.net
>>195
ワクワクするネタ名ってあるよな
銀兵衛の「猫と心理学」とフランスピアノの「スカイツリーの展望台から」好き

205:名無しさん
21/01/10 15:12:49.24 hVZLFoXF0.net
>>199
それが出来る漫才師が1組だけ現れて、優勝するんだよな。

206:名無しさん
21/01/10 15:13:03.22 pfV/i4vjp.net
>>182
KOCもM-1サポーターズクラブからで。

207:名無しさん
21/01/10 15:14:02.64 hEqKLgj90.net
永野「カミナリの伏線回収漫才はただのクイズ」

208:名無しさん
21/01/10 15:14:39.08 II7Js36pa.net
>>197
マヂラブ野田がこのレス見たらやり遂げそう
>>198
うん。このスレでも見たことない意見
さすが上沼恵美子

209:名無しさん
21/01/10 15:14:43.98 lHm+YWCV0.net
マヂラブが2018一本目シャドウじゃなくて傘やったのもボケツッコミがはっきりしてるからなのかな

210:名無しさん
21/01/10 15:15:37.65 DzTR8XKl0.net
>>197
さらばレベルの設定バラシ、アンタレベルの掛け合い、スーマラレベルの伏線回収を合体して、最強のネタをつくりたいんですよ~

211:名無しさん
21/01/10 15:16:55.88 AOuTjKRd0.net
今設定バラシがさらばレベル、二人のやり取りがアンタレベル、伏線回収がスーマラレベルのネタを作ればいいのさって聞こえたぜ?

212:名無しさん
21/01/10 15:17:29.87 pU1Kl7j+d.net
>>192
伏線回収いじるの自体はもう何年も前からやられてる
単なる流行り廃りのくだりじゃなく、ネタを盛り上がる手法としてもう王道になってるから完全になくなるのはありえない

213:名無しさん
21/01/10 15:18:07.84 79l99C7U0.net
宇宙戦争とマリリンモンローってどっちが先に出来たネタ?
宇宙戦争も好きだけど自分はやっばりマリリンモンローのほうが面白い

214:名無しさん
21/01/10 15:18:19.40 uPvZkTd+0.net
2番手で出て来てシャドウやったら高確率で事故るだろw
本人達がやりたかったのはそっちだろうけど

215:名無しさん
21/01/10 15:19:06.72 hVZLFoXF0.net
永野の嫉妬交えた厳しい分析面白かったわ。今更カミナリの漫才わざわざ分析する人いないし。あまり攻撃されない方のたくみにしつこく攻撃してるのも面白かった。

216:名無しさん
21/01/10 15:19:13.38 Aw9tOBU40.net
>>204
クギヅケの恵美ちゃんの話じゃなくて?

217:名無しさん
21/01/10 15:19:22.00 REVHVtZN0.net
マヂラブのネタってバカバカしいのが柱な気がするから、逆に作り込みが見えると怪しそう
決勝用につり革でオシッコの代わりにジジイ入れようとして止めたのとか正しかっただろうし

218:名無しさん
21/01/10 15:19:41.40 FhMdtavR0.net
天竺鼠の「寿司」ってタイトルで呼ばれててあんな内容なのほんと好き

219:名無しさん
21/01/10 15:20:01.29 JyxcVRQd0.net
さらばアンタスーマラはバイきんぐの自動車学校が最もそれに近いと思う

220:名無しさん
21/01/10 15:20:05.80 gG4FwM440.net
姉さんはぁ、大きな間違いをしているよぉー
設定バラシがさらばレベル、二人のやり取りがアンタレベル、伏線回収がスーマラレベルのネタを作ればいいのさぁー

221:名無しさん
21/01/10 15:21:56.31 DzTR8XKl0.net
かが屋【1st Stage】「新幹線(上り)」
かが屋【Final Stage】「新幹線(下り)」
これほどワクワクするネタ名はない

222:名無しさん
21/01/10 15:23:11.71 II7Js36pa.net
さらばアンタスーマラを混ぜるとバイきんぐになるの?
すごいな西村
レス番分かんないけどえみちゃんのクギヅケ!のネットニュースを見たよ
審査員は来年一掃しろってさ
あとはネットかなわんだって

223:名無しさん
21/01/10 15:23:12.27 2sx6e48ba.net
>>122
あの頃は仲間贔屓キメェと思ってたけど、
霜降りもニッ社がKOCで思ったより笑いが少なかった事に憤慨してたから、
結局みんな仲間に肩入れするもんだなと思った。

224:名無しさん
21/01/10 15:23:39.55 hVZLFoXF0.net
>>217
これまだ残せてるの強いよな。

225:名無しさん
21/01/10 15:25:00.43 uPvZkTd+0.net
あの年のバイきんぐは破格だったなー
さらばの2本もかもめんたるの2本目も優勝級のネタだと思うしかなり見返す事も多いんだが

226:名無しさん
21/01/10 15:25:11.35 1pmdYRGH0.net
>>217
かが屋なら出来そう

227:名無しさん
21/01/10 15:25:34.15 xSM1vZpYd.net
設定バラシがさらばレベル、二人のやり取りがアンタレベル、伏線回収がスーマラレベルのネタを作りたいよぉー

228:名無しさん
21/01/10 15:25:43.30 79l99C7U0.net
逆にひとつも伏線回収せずにM-1だいたい準決勝以上レベルを維持してるコンビって誰がいる

229:名無しさん
21/01/10 15:29:15.40 hEqKLgj90.net
この世にはねえ!伏線を回収しない物語があるのです!

230:名無しさん
21/01/10 15:29:41.94 uPvZkTd+0.net
ニッ社とか

231:名無しさん
21/01/10 15:30:26.15 hVZLFoXF0.net
>>224
正解かは分からないが、かまいたちとニューヨークにそのイメージがない。

232:名無しさん
21/01/10 15:33:43.17 Pih2Zrexa.net
伏線回収系はあんまし元々好きじゃなかったな
やろう�


233:ニ思えば伏線回収自体は質を問わなければ誰でもできるし やっぱミルクボーイトムブラぺこぱみたいな今まで見たことないフォーマットを見せてくれるのもがいい



234:名無しさん
21/01/10 15:33:47.31 0f67Tzqga.net
リアリティがあるから回収しないネタも好きだな

235:名無しさん
21/01/10 15:33:47.58 RgviE81H0.net
伏線で言えばオズワルドのお前ずっと口空いてんなー!はとても秀逸だよな
ああいう最初にワードを言わない伏線回収がこれから流行る気がする
露骨にやらない伏線回収みたいな

236:名無しさん
21/01/10 15:34:59.32 0f67Tzqga.net
>>230
主語を言わない書き込みみたいだな
かまってちゃんの書きかたでもあるが
ツッコミ待ちが

237:名無しさん
21/01/10 15:37:33.51 FqGUFE010.net
>>197
いつか現れるんだろうなぁ

238:名無しさん
21/01/10 15:38:10.02 pU1Kl7j+d.net
>>230
ただあれはわざとらしすぎる感じもした
あざとさ

239:名無しさん
21/01/10 15:38:19.13 j5n4pURF0.net
さらばアンタスーマラレベルとは言わないが、ゆにばーすのビジネスホテルはバラシ掛け合い回収が全部詰め込まれてると思う

240:名無しさん
21/01/10 15:40:12.32 gG4FwM440.net
そう考えるとオズワルドってかなり伏線回収してるかもな
ずっと口開いてるも激キモ通訳もそうだし、子供のネタの「あとからもう一人来ます」とか

241:名無しさん
21/01/10 15:41:46.17 UNP2ji5g0.net
芸人のネタの伏線回収で一番好きなのはレイザーラモンのトランプのコント
トランプが色んな都道府県の悪口言うけどなぜか栃木の悪口だけは言わなくて実はトランプの正体はU字工事益子だったってやつ

242:名無しさん
21/01/10 15:43:11.36 XpGru92/0.net
>>225
アレやる勇気凄いよな
全部フリだもん

243:名無しさん
21/01/10 15:43:37.42 j5n4pURF0.net
>>236
アメリカの国歌かと思ったら作新学院の校歌歌ってたやつだよな笑

244:名無しさん
21/01/10 15:44:59.72 1wkadGxy0.net
オズワルドは伏線の回収の仕方よりも張り方の方に命を賭けてるな

245:名無しさん
21/01/10 15:48:22.64 eagBBdti0.net
滝音のコントとかもっと面白いの作れそうだからフリの長さ勿体ないと思ってしまうわ

246:名無しさん
21/01/10 15:53:34.53 j5n4pURF0.net
カミナリの川柳の社交的な爺ちゃんがあざとすぎないちょうど良い伏線回収かな

247:名無しさん
21/01/10 15:54:09.15 JOG3d2Oq0.net
和牛のウエディングプランナー面白かったんだけど最初大丈夫か?って思うほど笑いどころないからそれやるの凄いなあと思ってて、最後に回収していくのも凄いなあってなって面白いより凄いなあが勝ってしまったパターン

248:名無しさん
21/01/10 15:54:18.89 PRahG3ntd.net
>>236
なにそれ絶対おもろいやん

249:名無しさん
21/01/10 15:55:33.23 hVZLFoXF0.net
脱力系漫才する奴って定期的に出てくるけど、天然より養殖の方が多いな。最近見た感覚だと四千とぼる塾は養殖で、オズワルドとロングコートダディは天然っぽかった。天然の最たる所にいるのは勿論おぎやはぎ。

250:名無しさん
21/01/10 15:56:17.18 FhMdtavR0.net
>>244
人気者忌避してるだけじゃね

251:名無しさん
21/01/10 15:57:04.67 AiG7WCQ90.net
>>225
あれマジで面白かったな

252:名無しさん
21/01/10 15:57:15.07 1CwWGXlv0.net
>>96
それな
巨人は松本のコメントの逆のことを言って注目集めてるだけ
それで松本がバチバチしてるとか言いがかりにもほどがある
松本からすると巨人とかどうでもいいだろ

253:名無しさん
21/01/10 15:58:40.21 Guy/LSqZd.net
あの芸風で伏線とかバリバリに張ったりする金属バット

254:名無しさん
21/01/10 15:59:50.48 hVZLFoXF0.net
>>245
作家漫才が好きじゃないってのもあるな。

255:名無しさん
21/01/10 16:00:12.23 B8OfTc5Ja.net
>>242
あのネタの正体は「こんな結婚式はイヤだ」のプラン編と実行編だからな
和牛が上手すぎるからウケたけど技術のない若手が真似するもんではない

256:名無しさん
21/01/10 16:01:2


257:9.58 ID:kOKBwUH2a.net



258:名無しさん
21/01/10 16:01:34.40 ErERdaOCd.net
>>241
伏線というかカミナリは水回りとか
それまで撒いてきたワードの回収がうまいな
伏線のための展開だと思わせない

259:名無しさん
21/01/10 16:03:03.29 AiG7WCQ90.net
今ウエディングプランナー決勝でやってもそんなに点数つかなそうな気がする
2018からの3年で上手い漫才から面白い漫才寄りになってるように見える

260:名無しさん
21/01/10 16:04:49.14 N1UYJuT+p.net
ウエディングプランナー見た後に野田ミュージカル見ると密度スカスカで草生える

261:名無しさん
21/01/10 16:04:58.50 nodNteEp0.net
カミナリのタバコの高校の伏線は粗過ぎたけどな

262:名無しさん
21/01/10 16:08:40.94 CM0WdqV6d.net
>>254
野田「ミルクボーイや和牛のような漫才はできないと諦めてからが勝負」

263:名無しさん
21/01/10 16:09:03.99 0lMG7C9QM.net
>>28
そのたらればほど無駄なことはない

264:名無しさん
21/01/10 16:10:09.03 ErERdaOCd.net
技術や構成で勝負すると和牛かまいたちに匹敵するくらいのが必要だけど
コロナ禍でそういうの仕上げるの時間不足でかなり厳しいかもな

265:名無しさん
21/01/10 16:10:26.26 54jdlGLEr.net
>>68
久保武智がえみちゃんにキレた理由は
ジャルジャルの国名分けっこネタを「ジャルジャルは好きだけどこのネタは嫌い」と切り捨てたのを筆頭に好き嫌いで審査
ギャロップの自虐ネタは暗いと切り捨てミキの自虐ネタは褒める
この辺に奴らが腐ったヒス女脳で審査しやがって!と暴走してキレたんでしょ
実際上沼の好き嫌いを言う所は一部のファンからも不満の声あがってたし
自分らが上沼の審査への不満を発信することでそういった層が「その通りだ!」と追随してくれると期待してた気がする
あとはミキと霜降り嫌いだから好成績残したのが気に入らないのと
スーマラのネタがイマイチはまらなかったことに対する八つ当たり的なやつだと思ってる
やたら客重い客重かったと客のせいにしてるとこといい武智の方がほんと腐ったヒス女脳だと思ったけどw
久保田は後輩思いだからそういう武智の不満をウンウン聴いてるうちに
わざとテーブル蹴ったりとかあんな配信になったんじゃないかな
長々と書いてしまったけど久保武智もえみちゃんも好きやで

266:名無しさん
21/01/10 16:11:12.14 hVZLFoXF0.net
カミナリはM-1で活躍した他事務所組の中では1番人に興味持たれてない印象あるな。2人とも人間味あるのにそんなに話題に上がらない。敗者復活の中継でコメント振られない売れっ子も珍しい。

267:名無しさん
21/01/10 16:11:35.44 /XU18Rfq0.net
伏線と言えるほどかは分からないけど三拍子の本番でネタ合わせはメタ的な視点もありつつ前半のフリを綺麗に回収してて最初見たとき衝撃受けたなあ

268:名無しさん
21/01/10 16:14:12.69 LjA0hkUB0.net
>>256
ミルクボーイの優勝で良くも悪くもガチガチの漫才目指したやつとかそれで心折れたやついるかもしれないからな

269:名無しさん
21/01/10 16:14:20.37 OnyLFZu70.net
正直KOCで正統派が評価されない批判は今年のM-1のマヂラブ批判と大差ないと思うわ
とにかく面白いコントをが審査基準なんだから何も間違ってない

270:名無しさん
21/01/10 16:14:42.84 AiG7WCQ90.net
2018m-1直後までは「上沼いい加減にしろ」の風潮だったのに
久保田武智の一件から急に「上沼さんは正しい」の風潮になったのが怖かった

271:名無しさん
21/01/10 16:14:53.81 0f67Tzqga.net
そういや真空ジェシカの川北がオズワルド伊藤のTwitterが大袈裟でかまってちゃんだ


272:と言ってたな ネタの芸風と似ててツッコミ待ちなのかw



273:名無しさん
21/01/10 16:15:54.43 hVZLFoXF0.net
川北人間味無いようであれが人間味なんだよな。
ジャルジャルみたい。

274:名無しさん
21/01/10 16:16:01.10 gG4FwM440.net
>>263
面白くても評価されないコントがあるから批判されてるんだろ
この話題で何回もやや揉めしたからあんまり話したくないけど

275:名無しさん
21/01/10 16:16:21.36 0f67Tzqga.net
つうか、真空ジェシカはももより雑だったから
練習が足りないな
声も聞き取りづらいしスタイルばかり気にせずに冬は走って体幹鍛えろよ

276:名無しさん
21/01/10 16:17:41.48 ErERdaOCd.net
KOCの客がわかりやすいのでないと笑わなくなってるような気がするな
じっくり見せる芝居への反応が鈍くなってる

277:名無しさん
21/01/10 16:18:21.07 0f67Tzqga.net
>>266
いろいろな人のことばかり観察して気にしている
ここにも潜んでいてたまにキレていそうw
分析ばかりやってるからおもしろくならんのだわ
自分のことを見つめ直せと言いたい
ぷよぷよ大会がM-1グランプリとか言ってんのも寒いしな

278:名無しさん
21/01/10 16:19:44.03 pfV/i4vjp.net
>>269
M-1サポーターズクラブから50人ぐらい招待すべきやな。

279:名無しさん
21/01/10 16:21:06.96 BkgZHJax0.net
久保武智ってすごい響きいいな
シュール系の漫才やってそうなコンビ名だわ

280:名無しさん
21/01/10 16:22:10.97 0f67Tzqga.net
>>264
それは当たり前だろ
相手は審査員で評価する立場に置かれている人だし、その人選をしているのは大会を運営する人たちなんだから
M-1グランプリに参加する側が言える立場にないからな
不満ならエントリーせず、燻っていればよい

281:名無しさん
21/01/10 16:23:05.65 UNP2ji5g0.net
真空ジェシカ始めて見たときNHKのネタ番組なのに第一声が「受信料払ってませーん」で会場の空気かなり冷やしてたからいまだにちょっと悪い印象あるわw

282:名無しさん
21/01/10 16:25:22.85 tScT8SDh0.net
>>259
えみちゃんの自虐ネタに関しての指摘は結構好きだな
トレエンとかミキみたいにポップな見た目の自虐ネタは笑えるけど
そういうキャラでもないコンビの安易なルックス自虐って悲壮感あってそんなに笑えないし

283:名無しさん
21/01/10 16:27:00.05 yp8trzI1d.net
真空ジェシカはブレインが持論評論かましながらすっとぼける感じ、相方が木偶で心がない感じがあって、ナイチンゲールダンスの類似品と認識している。

284:名無しさん
21/01/10 16:27:44.53 882LS/f/0.net
>>256
川西は逆に「そりゃ出来るもんならフレンチみたいに一発目のボケで最大風速のウケ取りたい。
でも誰にでも出来るわけじゃないから最後に最大風速取れるようにコツコツ重ねてるんであって」
と言ってたのが面白いな

285:名無しさん
21/01/10 16:28:22.48 Gi6vzqmh0.net
KOCは準決でやったネタしかできないルール撤廃が最優先だと思う
せめてそれより前の年の準決でやってきたネタぐらいは使えるようにしないと
いいネタなのに翌年使いまわすと既視感でウケが悪く落ちるみたいな悲劇を防ぐためにも

286:名無しさん
21/01/10 16:28:59.54 hVZLFoXF0.net
>>275
ぺこぱもそうだったな。

287:名無しさん
21/01/10 16:31:27.20 XhbaCmmK0.net
>>259
好き嫌い以外の何で審査するのと思うんだが逆に
なんだかんだ理屈並べたところで最終的にはそのロジックを自分がいいと思うか悪いと思うかだけだぞ
AIで分析してるわけじゃないんだから究極的には全部好みだわ

288:名無しさん
21/01/10 16:33:15.54 lAdeZPkc0.net
>>277
和牛でフレンチの爆発させるには4分必要って言ってたな
どっちが上とかでなくてマヂラブと和牛って正反対だよなw

289:名無しさん
21/01/10 16:33:26.50 m1/SeJbYr.net
野田に和牛みたいな漫才が本当に作れないかは甚だ疑問だけどな
我流のポジションを演じてかっこつけてるだけだろアイツ

290:名無しさん
21/01/10 16:35:48.43 DzTR8XKl0.net
>>282
買い被りすぎで草
2017年を思い出せ

291:名無しさん
21/01/10 16:40:15.42 kTF5iHSu0.net
伏線回収といえばナイツの野球寿限無

292:名無しさん
21/01/10 16:40:42.72 ErERdaOCd.net
野田に流暢なしゃべりはちょっと難しいからこそのああいうアプローチじゃないの?

293:名無しさん
21/01/10 16:43:11.65 sdiLPtzP0.net
スーパーマラドーナのつべの最新回がめちゃくちゃ面白かったから見てほしい

294:名無しさん
21/01/10 16:43:35.11 LjA0hkUB0.net
>>282
もし作れたらわざわざ認められにくい我流選ばんでそっちやるやろ
かっこつけてるってどの目線やねん

295:名無しさん
21/01/10 16:44:15.21 0f67Tzqga.net
チャンピオンになったからこその評価する側に立ったとしたらという発言が出てくるんだろうなとは思うが、実際に託されたら大変だと思うよ
挙句、不満をぶつけられて同じ仲間である後輩芸人や関係者に発言を全部監視されてメリットないでしょ

296:名無しさん
21/01/10 16:44:31.09 KoSC/pPe0.net
今年のM-1は伏線回収とか王道漫才に回帰すると自分は睨んでる。
マヂラブおいこが見て二匹目のドジョウ狙いでアマプロ問わず一定数が奇抜なパフォーマンスに走るだろうから、観客や審査員が倦んだりタイプ被り落としで今年と傾向が逆に振れる気がする。何よりド直球のミルクボーイ、異端マヂラブの優勝ときたらまたブラマヨみたいなのが覆す流れが見たい

297:名無しさん
21/01/10 16:44:33.75 hVZLFoXF0.net
今年のM-1ファイナリスト、
バラエティでの将来性高いの多いな。
司会者:村上 渡辺
裏回し:野田 屋敷 伊藤 田渕
ツッコミ:小田 たける
ドッキリ:長谷川 嶋佐 ウエストランド

298:名無しさん
21/01/10 16:45:33.43 0f67Tzqga.net
武智なんて「レギュラー番組がほしくてその審査なんだろう」と的外れもいいところのバカみたいな批判だったしなあ
失笑もんだわ

299:名無しさん
21/01/10 16:46:09.53 tScT8SDh0.net
>>282
16歳からずっとあの芸風なんだから自分の一番やりたいお笑いがあれなんだろう野田は
かっこつけだけでやれるもんじゃないわ

300:名無しさん
21/01/10 16:46:12.54 N1UYJuT+p.net
今回のマヂラブ優勝はランジャタイ系にも勝機があると思わせといて逆に優勝からさらに遠ざかってるような気がする
ここ2年くらいはまた正統派が猛威を振るうだろう

301:名無しさん
21/01/10 16:47:07.14 nfQEPf2Pd.net
ネタ作ってる方が振り回されるネタの方が冷めるわ
すぐ思いつくので川瀬武智のM-1戦士たち

302:名無しさん
21/01/10 16:47:12.36 cpBrYVCad.net
>>200
吉住の「時をかける女」(ネタフェスでやったやつ)とか「思い立ったが吉日」(銀行強盗)好き

303:名無しさん
21/01/10 16:48:29.59 hVZLFoXF0.net
>>294
あと小宮だな
森田はあまりここに入れられない

304:名無しさん
21/01/10 16:48:52.55 NI21PROMa.net
久保田武智の件は「審査員の悪口言うなんて」というより「あんなもんを世に流すな」という思いがあるわ。
笑い飯哲夫もラジオで言ってたが

305:名無しさん
21/01/10 16:48:58.61 UNP2ji5g0.net
ビスブラがKOCでやったネタが「知らない街」って呼ばれてるのなんかおしゃれで好き

306:名無しさん
21/01/10 16:49:04.63 JLlQeJgK0.net
>>291
俺たちのラストイヤーだ!自分たちのM-1だ!と思ってたのに
若いのにかっさわれたおっさんたちが
八つ当たりで飲んでくだまくぐらい許してやってほしいわ
ただただ配信するなって話だな

307:名無しさん
21/01/10 16:50:40.63 g3bKjQN90.net
更年期障害発言がすべて悪い気がする�


308:ッどな あの言葉で負け犬おっさんズの遠吠えというニュアンスが消え去った



309:名無しさん
21/01/10 16:50:57.10 dGZMjCrSd.net
>>290
村上も渡辺も声の通り良いから聞いてて心地よいよな

310:名無しさん
21/01/10 16:51:26.52 nRuuJe3C0.net
>>291
千鳥は2018の志らくを「今日で売れようとしてる」って表現してたし
目立ってやろうみたいな感じに思われても不思議じゃなかった

311:名無しさん
21/01/10 16:51:36.81 cpBrYVCad.net
ワタナベの大会で1年目のゼンモンキーがはなしょーとかロビンソンズやらに勝って
決勝進出してる

312:名無しさん
21/01/10 16:53:53.25 lAdeZPkc0.net
野田はラジオだと滑舌悪いけど丁度いい声だよな
テレビだと通らないのが本当に残念

313:名無しさん
21/01/10 16:55:13.99 yTYzBWqJa.net
ななまがりのコント名で「ななまがり森下」っていうのが有るらしいけど想像がつかん

314:名無しさん
21/01/10 16:55:24.03 Si0mNFrO0.net
薪ストーブ

315:名無しさん
21/01/10 16:55:29.69 yp8trzI1d.net
仲間贔屓強いところが優勝する年もあって良いけど、基本優勝して欲しくないわ。スーマラ、ギャロップの下積みの長さとラストイヤーに酔ったコンビはあぁなってるし、プラスマイナスも天竺鼠も決勝上がらなくて良かった。個人的には金属バットも推されれば推されるほど上がって欲しくないし、現に上がってない。

316:名無しさん
21/01/10 16:55:59.63 uPvZkTd+0.net
武智が配信して仔牛ちゃんが拡散したんだっけ
強力タッグだな

317:名無しさん
21/01/10 16:56:07.33 JLlQeJgK0.net
武智は酔った勢い配信でこの先も何度もやらかしそうな
雰囲気あるからほんと気を付けて欲しい

318:名無しさん
21/01/10 16:56:15.92 NI21PROMa.net
>>305
YouTubeに昔上がってたよ

319:名無しさん
21/01/10 16:57:03.04 gG4FwM440.net
少数派かもしれんけどニッ社の「扉」ってネタ名カッコいいと思う

320:名無しさん
21/01/10 16:57:17.73 VxJD9ev+d.net
>>297
武智が一線越えただけで久保田だけならギリギリセーフだったという風潮もあるが
ライブで審査員の悪口垂れ流した時点で久保田もリスク管理が甘過ぎるよな
上沼を敵に回して終わりって話じゃない

321:名無しさん
21/01/10 16:57:22.64 LjA0hkUB0.net
お笑いを語れるbarって企画でナイツ?が「ブラマヨ優勝以降ブラマヨの呪縛に囚われ続けた」って話してたけど実際に囚われてたコンビってどのへんだと思う?

322:名無しさん
21/01/10 16:57:54.53 lAdeZPkc0.net
>>305
コロナ禍での無観客配信でやってたな
笑うラストフレーズでも短くしてやってたよ

323:名無しさん
21/01/10 16:58:39.26 cpBrYVCad.net
>>305
ななまがりで一番好きなコントだ
「ストーリーに関係ない人」とか、ああいうメタコントって最近やってないのかな

324:名無しさん
21/01/10 16:59:14.86 lAdeZPkc0.net
>>311
わかる。かっこいいよな
マヂラブの「シャドウ」も内容馬鹿だけどタイトル好き

325:名無しさん
21/01/10 17:01:49.54 sQRnYhf10.net
扉見たことないからワクワクする

326:名無しさん
21/01/10 17:02:18.69 XpGru92/0.net
まあ酒飲んだら芸人って思った以上にボロクソ言ってるってのが可視化されてよかった

327:名無しさん
21/01/10 17:02:46.28 wYKOQ/Zod.net
>>296
たしかに森田もそうか
コント師だからかそこに違和感は感じないな

328:名無しさん
21/01/10 17:03:57.92 ZUI+aHJ20.net
特定のコンビではないけど喧嘩っぽくがなりあう所があると 
ブラマヨっぽいって言われてた気がする

329:名無しさん
21/01/10 17:08:52.55 gNMz5MK50.net
野田を買い被りすぎてる奴が多いのは同意だな
地下出身にしちゃ有能ってのは間違いないけど全部を計算して狙い通りのことが出来てるみたいな扱いはさすがに盲目的すぎる

330:名無しさん
21/01/10 17:09:10.91 1CwWGXlv0.net
上沼恵美子「M-1審査員は去年で一掃された方がいい」「�


331:竄閧スくない、しんどい」 http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1610251356



332:名無しさん
21/01/10 17:11:16.49 OnyLFZu70.net
>>305
タイトルそのまんまのコントだよ
これだけしか言えない

333:名無しさん
21/01/10 17:13:02.84 mFNktxjN0.net
松本は嫌がるけど松本が1番上の立場にならないといけないよな。逃げたらダメだと思う

334:名無しさん
21/01/10 17:13:45.88 NWLy3ibD0.net
>>312
久保田はその後もネチネチとえみちゃんイジってたし
二人ともそれまでの人間だったということだけだと思ったね

335:名無しさん
21/01/10 17:15:16.30 y+sRg7B30.net
>>320
あーなるほど

336:名無しさん
21/01/10 17:15:26.76 fiG+XDBIp.net
ブラマヨ以降、2本とも同じテイストで優勝するのがカッコいいって風潮が芸人にはあったらしいな
ちょっと誰が言ってたかは忘れたけど
その成功例がチュートノンスタで失敗例がパンクジャルジャルなのかな

337:名無しさん
21/01/10 17:16:27.14 hVZLFoXF0.net
>>327
あとミルク

338:名無しさん
21/01/10 17:16:39.10 JLlQeJgK0.net
上沼の感性はああみえて女子だから
上沼の気に入った芸人は女人気でる説があったが
それでいくと今年はまさかのおいこが?

339:名無しさん
21/01/10 17:18:33.43 KiwuhUUZM.net
>>215
的確やな君

340:名無しさん
21/01/10 17:18:43.11 49ojGVNlM.net
>>312
よし回せって言って配信GOしたの久保田じゃなかったか?
むしろ配信しなきゃあんな事にならんかったんだから主犯は久保田とすら思ってるが
机蹴ったりもしてたしあんなの単なる酔っぱらいの罵詈雑言だよ

341:名無しさん
21/01/10 17:18:53.96 hVZLFoXF0.net
寄席より地下向きの爆笑取れる漫才なのに、
こがけんは勿論小田も清潔感あるのが良いな。
40代で清潔感あるコンビって最高だと思う。

342:名無しさん
21/01/10 17:20:36.78 Wh1kpE5T0.net
>>329
実際YouTubeのコメント
かわいいかわいいばっかだよ今

343:名無しさん
21/01/10 17:20:51.95 OwFRVCLR0.net
>>331
裏で言っとけば誰もキズつかなかったし、こんな大事にはならんかった

344:名無しさん
21/01/10 17:20:57.17 fiG+XDBIp.net
2010のパンクはあのスタイルの2本で勝ちたいっていう意思が2人にあったみたいだし、それがブラマヨの呪縛みたいなものなのかな

345:名無しさん
21/01/10 17:24:01.52 oXq8RUivp.net
ヤングもプリマ旦那も20そこそことかでM1準決勝とかいってたんだなぁ

346:名無しさん
21/01/10 17:25:18.49 OwFRVCLR0.net
武智はあの騒動の後に関テレの座王に呼ばれてジュニアに
・あなた関テレ入れるんですか?
・女性の敵
って弄られてたな。その回だったか忘れたが「1分トーク」であの騒動の話をしたらまさかの「放送できません」扱いでびっくりしたわ。
何かまたいらんこと言ったのかな

347:名無しさん
21/01/10 17:25:23.29 Dt/xgdfp0.net
カジサック動画見てると巨人が何としてもマヂラブを否定したいのが伝わってくる
ラジオで〜とか1000人の会場で〜とかわざわざ仮定持ち出す意味がわからん
仮にそういう状況ならマヂラブだってそれに合わせたネタするだろ

348:名無しさん
21/01/10 17:27:20.67 y+sRg7B30.net
>>338
巨人おじちゃんの話はもうやめたげて

349:名無しさん
21/01/10 17:29:00.80 DfP4StQIM.net
>>337
ジュニアもおっさんだからしょうがないけど女性の敵ってなんかズレてる気が

350:名無しさん
21/01/10 17:29:12.50 qT0I/PpUF.net
梶原動画見る限り巨人は辞める気全く無さそうだな
辞めないでと言われたいだけで
他の審査員と違ってM-1審査員だけしか全国的に話題になることないからなあ

351:名無しさん
21/01/10 17:29:23.2


352:4 ID:lAdeZPkc0.net



353:名無しさん
21/01/10 17:29:24.94 5HPXQ9ah0.net
天才女性漫才師が現れて優勝をかっさらうのをいつか見てみたい

354:名無しさん
21/01/10 17:32:42.34 UNP2ji5g0.net
>>341
上沼もそうでは?

355:名無しさん
21/01/10 17:33:19.37 qT0I/PpUF.net
>>340
一番問題視されたのって
更年期障害のババアという発言だから何も間違ってないでしょう
審査に文句言うだけならM-1オタの間で騒ぎになっても一般的にはなんの問題にもなってないよ

356:名無しさん
21/01/10 17:33:35.80 yp8trzI1d.net
まさかだけど、巨人がいるから出ないって漫才師いないよね?

357:名無しさん
21/01/10 17:34:06.04 UmP2f3730.net
フレンチのパリンは今回なぜあそこまで受けたんだろう
両者の演技と間がパーフェクトだったんだろうか

358:名無しさん
21/01/10 17:34:08.84 0f67Tzqga.net
野田クリが過大評価ってそこにいる素人のおまえの評価でしょ?

359:名無しさん
21/01/10 17:35:04.99 0f67Tzqga.net
>>347
自分はそれまでふむふむと聞いていていきなりあの動きと表現力だからめちゃくちゃ笑ったよ

360:名無しさん
21/01/10 17:35:07.94 lAdeZPkc0.net
上沼が叩かれてた時期も、去年の巨人ほど的外れなことは言ってなかったからな

361:名無しさん
21/01/10 17:35:21.27 eiBqCnsK0.net
笑点とミルクボーイ似合うな

362:名無しさん
21/01/10 17:36:39.92 0f67Tzqga.net
フリが効いてたというやつかな
面白かったなあ
おいでやすこがはその点は
そろそろ来るな…とわかるから身構えて笑う感じ

363:名無しさん
21/01/10 17:38:06.09 W1L3t8WGa.net
「巨人は辞めないでと言われたいだけで本当は舐める気ない」事にしたい奴はいったい何なんだ。同じ奴だろどうせ
辞める気ないやつが自分のかわりに紳助かつごうとしたり3回も断ったりしねーって

364:名無しさん
21/01/10 17:38:14.91 g3bKjQN90.net
巨人もヤフコメ民も同じでまず気に入らないってのが先立って
後付けの屁理屈でマヂラブを否定しようとしてるからすぐ論破されるようなことしか言えない
阪神巨人も動きのボケはしょっちゅうやるからラジオでそのままやったら意味わからんよ

365:名無しさん
21/01/10 17:38:45.22 ZUI+aHJ20.net
前M-1スレで見たけどマヂカルラブリーは別にして
アンタッチャブルととろサーモンはでたことないらしいな

366:名無しさん
21/01/10 17:39:21.04 N1UYJuT+p.net
巨人ちゃんやめないでーーーーー!!

367:名無しさん
21/01/10 17:40:31.85 N1UYJuT+p.net
えみちゃんの好みは女の子まんまだから
今年はマジでおいこがにワーキャー付くよ、間違いない

368:名無しさん
21/01/10 17:41:31.00 GkrzDQv1d.net
サンドは先にコントで出た
かまいたちはKOC王者だけど漫才してたな

369:名無しさん
21/01/10 17:42:50.85 W1L3t8WGa.net
なんでここのスレ民はマヂラブが全人類に認められなきゃ気が済まないんだ
そんな芸風じゃない事くらい見てわかるだろうに
マヂラブのファンスレか?ここ

370:名無しさん
21/01/10 17:43:02.52 nJApz7Ozd.net
専スレでやれガイジ「いい加減巨人の専スレでやれ」

371:名無しさん
21/01/10 17:43:52.86 UmP2f3730.net
>>349
>>352
フリの部分を過去のやつと見比べてみたら確かに違うわ
村上の説明を野田がかなり真剣に聞いてる
このフリの違いだ

372:名無しさん
21/01/10 17:44:18.69 g3bKjQN90.net
M-12020スレでM-12020の優勝者擁護するのがそんなに気に食わないか?

373:名無しさん
21/01/10 17:45:22.79 yTYzBWqJa.net
こがけんも小田も既婚者か
前から思ってたが売れてない芸人でも奥さんの美人率高いのは何でなんだろう

374:名無しさん
21/01/10 17:46:28.61 qT0I/PpUF.net
>>344
上沼はもう辞めるんじゃないの
あと関東以外で10局以上ネットのワイドショーもやってるから
結構ネット記事に毎週のようになっていて
発信力もあるでしょ

375:名無しさん
21/01/10 17:48:14.56 zx0Fabs60.net
>>359
別にマヂラブに限った話を誰もしてないのでは?

376:名無しさん
21/01/10 17:49:20.68 VcbMavOXM.net
霜降りバラエティでルシファーとキスしてえづいてたおいでやす小田に
ワーキャー人気が付くなんてM-1夢あるなあ

377:名無しさん
21/01/10 17:51:34.67 tS6/Tjmp0.net
非関西だからR-1とヌートリアの人ってイメージしかなかったわ

378:名無しさん
21/01/10 17:51:45.59 OwFRVCLR0.net
ギャロップ林があの騒動にビビって武智に「俺はセーフやんな?」と電話したのは、あの騒動で唯一笑い話になるところかな

379:名無しさん
21/01/10 17:54:01.50 Xtb254dyd.net
>>359
違うな、マヂラブのファンであればあるほど全人類に認められるとは思ってないと思うぞ

380:名無しさん
21/01/10 17:54:29.83 TzsrGDLrd.net
マヂラブ擁護はいいけど巨人批判はいい加減辟易するわ

381:名無しさん
21/01/10 17:55:27.58 W1L3t8WGa.net
擁護も何も優勝してるだろw
チャンピオンなので文句は言わせませんて野田自身が力強く語ってたろ
ヤフコメ民は知らんが巨人だって別に優勝にケチは付けてない
ただ講評で自分の好みを語っただけじゃん
チャンピオンの芸風は全人類に好かれなきゃなんないのかね
だったらとろサや銀シャリやノンスタももっと礼賛されなきゃおかしいわな

382:名無しさん
21/01/10 17:56:01.52 P12vq/Bm0.net
アキナ、巨人、粗品
ここらへんについてもう何周も同じこと言っててもうええわ状態

383:名無しさん
21/01/10 17:57:29.65 y048bPAFr.net
村上は学生芸人界のカリスマだった
そのカリスマ村上が凄いと認め
「一緒にやりませんか?」と誘ったのが
地下芸人界の天才野田

384:名無しさん
21/01/10 17:58:49.73 tScT8SDh0.net
>>359
巨人がマヂラブが好みじゃないのは別に誰も批判してないんだよ
低評価した理由があまりにも筋が通ってないこじつけみたいな事ばっか言ってるからじゃないの
下手な理屈で言い訳するぐらいならえみちゃんみたいにはっきり「好みじゃない」って言い切った方がマシ
それにマヂラブ以外のコンビについても意味わからんことばっか言ってるから突っ込まれてる
わざわざ巨人は大会後に自分からメディアに出て審査内容について語ってるんだからそれに反発意見が出るのは普通だよ

385:名無しさん
21/01/10 17:59:56.26 uPvZkTd+0.net
締めの言葉のハードルが上がっている
あそこ一撃で決めるの難しいよな

386:名無しさん
21/01/10 18:00:13.95 qMKvfPynd.net
配信で武智が更年期障害って言った時、久保田顔青ざめて焦って帽子とってすみませんって言ってたな。仲間がと言うよりは10回敗者復活経験してるからこそ、ミキ上がってきてほしいとか1組の芸人を贔屓されるのが嫌なんだろんな。
敗者復活のネタ見て1番面白かったので上がってきてほしいですって言うならまだ分かるとして
他の芸人の事考えてるんだったら上沼にはそんなん言わないでほしかった。武智も久保田も悪いけど

387:名無しさん
21/01/10 18:00:14.13 P12vq/Bm0.net
URLリンク(note.com)
芸歴無制限の賞レース、やります!!

388:名無しさん
21/01/10 18:00:42.32 tS6/Tjmp0.net
>>368
これとありがたいなぁ…は笑った

389:名無しさん
21/01/10 18:06:00.23 FHS54FhA0.net
巨人の話題はいい加減専スレでやれ
オール巨人Part1
スレリンク(geinin板)

390:名無しさん
21/01/10 18:06:46.52 W1L3t8WGa.net
>>374
じゃあ俺がかわりに言うよ
残念ながらマヂラブは巨人の好みじゃない
だがマヂラブは間違いなく2020チャンピオンだし誰もそこに文句は付けられない、例え巨人でも�


391:セ 以上、これで終わりでいいだろもう ほぼ全員が辟易してるだろこの話題



392:名無しさん
21/01/10 18:08:30.01 gG4FwM440.net
マジで巨人スレ立ってて笑う

393:名無しさん
21/01/10 18:09:56.63 nRuuJe3C0.net
実際去年の審査やコメントで
巨人に審査してもらいたい、巨人を尊敬するという芸人はかなり減ったと思うな

394:名無しさん
21/01/10 18:10:16.04 Dt/xgdfp0.net
せめてオール阪神・巨人スレにしろよ

395:名無しさん
21/01/10 18:10:24.59 albwzmvnd.net
>>259
さんざんミキと上沼さんのべんちゃらやり取り(これに関してはろくに面白い返し出来なくて媚びただけのミキのが悪い)続いた後上沼さんだけミキの点数突き抜けててキレちゃったんでしょ

396:名無しさん
21/01/10 18:12:03.49 M3oNLAxgd.net
普通に巨人の言う通りにしたら志らく富澤なんなら松本の点も下がるリスクがある
ミルクボーイみたいなみんなから高評価な型もあることはあるけど

397:名無しさん
21/01/10 18:12:40.50 hVZLFoXF0.net
くぼたけちその周辺の声がデカくなればなるほど、ミキとIndiansには頑張って欲しくなる。

398:名無しさん
21/01/10 18:13:05.74 uqS8NSrSr.net
巨人が暴走老人ならマヂラブに20点つけて最下位にすることもできた
88点で優勝のチャンスを損なわない程度にしたことに感謝しろ

399:名無しさん
21/01/10 18:13:32.13 nRuuJe3C0.net
2018のミキのネタ終了から得点発表、コメントの時間
暫くミキと上沼だけの内輪の空気になってた

400:名無しさん
21/01/10 18:14:04.32 foM1QDga0.net
こがけんは独身でしょ?

401:名無しさん
21/01/10 18:14:26.72 y048bPAFr.net
THE MANZAIあったとはいえ、M-1の2011から2014の空白が悲しい

402:名無しさん
21/01/10 18:15:20.38 VFI5JQ640.net
>>303
ゼンモンキーのツッコミは学生お笑いで結果残してたんだったかな
四千頭身といいぎょねこといい、ナベプロはマジでトリオの新星が育ちやすいな

403:名無しさん
21/01/10 18:15:21.68 uqS8NSrSr.net
久保田はずっと天才かつ悪童で女から嫌われる芸風だから言いたいことはわかるんだけど
武智はミキほどの才能もないワナビ野郎のくせに粋がってんじゃねえよって思う

404:名無しさん
21/01/10 18:15:46.67 uPvZkTd+0.net
実はミキもえみちゃん待っててね~と言っていた事は皆覚えて無さそう
そういやこの流れも丁度よく終わったんだな

405:名無しさん
21/01/10 18:16:00.08 dUMT9uBd0.net
巨人はどうでもいいけど、野田は寄席の影響もデカいよな
M1優勝直後にあれだけ口コミで話題になったのとTwitterの使い方が上手い
優勝後の緊急事態宣言は俺に任せろは笑ったわ
流れを掴むのが上手いってか、本田圭佑で言う持ってる状態だと思う

406:名無しさん
21/01/10 18:17:34.67 FqGUFE010.net
>>379


407:名無しさん
21/01/10 18:18:53.21 5HPXQ9ah0.net
たくろうって伸びてる?伸び悩んでる?

408:名無しさん
21/01/10 18:24:06.62 4vuFgmJ70.net
>>389
既婚子持ちとこのスレでは言われてる
今日のマルコポロリM-1ネタだったけど見れた人いる?
すっかり忘れててTVer探したけどないんだな
小田の弟子のヒデくんが久々に出てたらしいぞ

409:名無しさん
21/01/10 18:25:22.26 hVZLFoXF0.net
新しくなってから、誰からも90点台取れなかった唯一のプレイヤーマヂカルラブリーが6人から90点台取って優勝だもんな。今のM-1レベル高い。

410:名無しさん
21/01/10 18:27:26.61 qMKvfPynd.net
空白期はなんだかんだKOCがおもろかったし
細かいコント番組.ネタ番組が多かったから結構楽しめたな

411:名無しさん
21/01/10 18:35:27.48 m4n5HVvir.net
>>396
確実にネタは伸びてるが、初見のインパクトが強いタイプだから結果としては伸び悩んでる
正直敗者復活に出たせいで伸び悩んでる


412:んじゃないかと思うわ



413:名無しさん
21/01/10 18:36:35.14 P12vq/Bm0.net
ソフトバンクユーザーの赤木です

414:名無しさん
21/01/10 18:36:49.43 albwzmvnd.net
>>393
覚えてるよ
野田が命懸けでひねり出した下りに
落ちた野田のすぐ隣で
受かったミキがなんの芸もない丸被せしてたから
クソだなって思った記憶がある

415:名無しさん
21/01/10 18:36:51.82 KoSC/pPe0.net
>>359
実際は審査員間で票が割れる混戦だったが、一部の地下芸人贔屓勢や自称穏やかなマヂラブファンあたりにはマヂラブが圧倒的勝利を果たしたように見えてるから、そのスタイルを評価しない巨人を酸っぱいブドウの心理で揚げ足取ってくさしているだけだからな。ニューヨークのうんこや見取り図の爆発力、ホテイソンの初見に対する難解さとかトータルでみたらまぁまぁ真っ当な分析してるの無視して恣意的な切り取りで騒いでる
大会直後の謎の関西人批判も凄かったし、マイノリティや人権擁護の過激派みたいなもんで多様性を声高に主張する奴らが一番偏狭で攻撃的っていう典型パターン

416:名無しさん
21/01/10 18:39:46.16 gG4FwM440.net
たくろうネタ伸びてるかなぁ?
今でも面白いけどボケのクオリティで言ったら露出し始めた時の人間ドックが一番良かったと思うけどな

417:名無しさん
21/01/10 18:40:35.03 MPxMoHBV0.net
>>259
久保田はミキに負けたプラマイとトレンディに負けた15の自分たちがダブって見えたのと、
上沼のミキに来てほしい発言&あの出来で98点が打ち上げで愚痴言ってて爆発したんだろうな。

418:名無しさん
21/01/10 18:41:19.30 1CwWGXlv0.net
巨人を尊敬してる芸人なんていないからな

419:名無しさん
21/01/10 18:41:26.37 ZUI+aHJ20.net
句読点を打つ前に改行を覚えろ

420:名無しさん
21/01/10 18:42:41.62 K+2IG6h9a.net
くどくど長くて書いてるやつの性格の悪さがそのまま出ている書き込みだなあ

421:名無しさん
21/01/10 18:42:57.25 k6EES6S+M.net
「吸って吐く時代」とかいう新M-1全体の中でも屈指のパワーワード
最大のライバルは過去の自分達っていう典型的な壁にぶつかってる感じだね
まあまだまだ伸び代あると思うけど

422:名無しさん
21/01/10 18:44:09.96 MPxMoHBV0.net
>>399
オサレもんとか好きだった。

423:名無しさん
21/01/10 18:44:35.82 1CwWGXlv0.net
巨人にとってM-1審査だけが全国ネットの見せ場だからな だからイキってる

424:名無しさん
21/01/10 18:44:59.27 abp9OTlya.net
巨人の不用意な発言のせいでマヂラブ批判が大きくなったことを忘れてはいけない

425:名無しさん
21/01/10 18:45:18.70 LThaFXBBd.net
改行しないゴミ付きのやつ
年末からやたら増えたよな
そういう時代なんか知らんが

426:名無しさん
21/01/10 18:47:03.97 Id24it7v0.net
>>359
>>403
マヂラブ優勝は別に納得してるけどマヂラブ擁護してる側が攻撃的過ぎて目に余るんだよなあ
早速噛みついてる奴いるし

427:名無しさん
21/01/10 18:49:28.57 N1UYJuT+p.net
ここまで巨人叩きが目立つ理由ってみんな巨人師匠のことを頭の柔らかくて理解のある人って思ってたから、去年の決勝見て裏切られたっていう気持ちになったんじゃないかなぁ
分かんねぇけど

428:名無しさん
21/01/10 18:50:34.10 uqS8NSrSr.net
終わったあとに優勝者にツバ吐くようなコメントする審査員って巨人だけだから嫌われて当然だわな
とろサーモンのときもひどいもんだったわ

429:名無しさん
21/01/10 18:51:21.13 5HPXQ9ah0.net
マヂラブは擁護するまでもなく堂々たる優勝だし、巨人の審査・発言を疑問視してるのはマヂラブだけじゃないだろ
なんで巨人vsマヂカルラブリーみたいになってるんだ?

430:名無しさん
21/01/10 18:51:54.21 FhMdtavR0.net
>>415
好感度高い人ほど一回期待裏切っちゃうと反動で批判が凄いからな
ベッキーにBUMPに渡部に…これ全部不倫だな

431:名無しさん
21/01/10 18:51:55.79 5HPXQ9ah0.net
>>417
疑問視してるのはマヂラブファンだけじゃない

432:名無しさん
21/01/10 18:52:23.43 Z2mm+T7R0.net
>>92
てんほちょうほう居るやん

433:名無しさん
21/01/10 18:52:36.71 nRuuJe3C0.net
>>415
分かってんじゃん

434:名無しさん
21/01/10 18:53:22.87 uPvZkTd+0.net
巨人の審査で一番アレなのはオズワルド辺りじゃないの
ただこの話もう散々されたし平行線だし何故か巨人スレ立ったしwそっちでやれば

435:名無しさん
21/01/10 18:55:24.75 1CwWGXlv0.net
カジサックに審査員やるか?と聞かれて「分からない」と答えた巨人
また、今年もやりそう
早く辞めてほしいのに

436:名無しさん
21/01/10 18:55:55.82 Z2mm+T7R0.net
今年の巨人は見取り図以外点低すぎやったわ
錦鯉特に低すぎた

437:名無しさん
21/01/10 18:56:40.07 6XDLeVLWp.net
キンコン西野、又吉、若林にはいつか審査員やってもらいたい
M-1チャンピオンが審査員するのあんまり流れとして良くない気がする

438:名無しさん
21/01/10 18:56:49.76 om/TuF/w0.net
わりとやべーのは去年のからし蓮根に言った「いつも通りでしたよ」だろ

439:名無しさん
21/01/10 18:57:52.28 Z2mm+T7R0.net
チャンピオンやと徳井審査員して欲しい。あいつ天才だし

440:名無しさん
21/01/10 18:58:12.49 6XDLeVLWp.net
巨人の言い分としては基準のインディアンスが89やから結果的にこうなったらしい
巨人以外の審査員インディアンス基準忘れてそうやしな

441:名無しさん
21/01/10 18:58:55.80 1I6Lk6RB0.net
巨人も批評はブログ程度にしとけばいいのに、カジサックに出たり週刊誌に出たり必死すぎ
こんな審査員いないでしょ

442:名無しさん
21/01/10 18:59:38.72 nRuuJe3C0.net
巨人スレで1000レス議論して出た結論を誰かがここに書きに来るという事にして
巨人の話一旦ストップしよう

443:名無しさん
21/01/10 18:59:54.49 uPvZkTd+0.net
すえひろに普通の言葉でやって欲しいがダントツだろw

444:名無しさん
21/01/10 19:00:28.23 s3SQ2H0O0.net
>>353
去年と今年の梶原動画比べてもそう見えるけどね
かなり発言が後退してるし

445:名無しさん
21/01/10 19:01:18.87 XD80V35Y0.net
しれっと見取り図の爆発力とか書いてるけど今回爆発してたのはおいこがの一本目とマヂラブのつかみ~フレンチファーストボケと吊革やろ
見取り図の爆発はいつしてたの?

446:名無しさん
21/01/10 19:01:35.95 1I6Lk6RB0.net
巨人はアキナを3位評価とした
そしてさすがにヤバいと思ったのか、カジサックにて「点数付けすぎた」と言い訳
審査員失格でしょこれ

447:名無しさん
21/01/10 19:02:20.18 wVHsFurF0.net
トップバッターが基準点ていうけど
よっぽど衝撃的なネタじゃない限り忘れられて上書きされるだけだよな

448:名無しさん
21/01/10 19:02:38.48 +r7w82Su0.net
>>429
自分の思い通りにならなくて業界の中で少数派なのもわかってるから世間を煽って味方に付けようとしてるのがね
正直巨人には二度とM1に関わって欲しくない

449:名無しさん
21/01/10 19:02:47.51 X/jEIDFmd.net
マヂラブ

450:名無しさん
21/01/10 19:03:09.12 1CwWGXlv0.net
とろサーに投票した大吉を降板させたように巨人も降板させるべき

451:名無しさん
21/01/10 19:03:12.51 g1EB/ydrp.net
今年は阪神君に審査員やってもらいたい

452:名無しさん
21/01/10 19:03:54.88 3fFKhAb80.net
とろサに投票した審査員レイジ以外消されたな

453:名無しさん
21/01/10 19:04:04.46 gG4FwM440.net
巨人スレでやってくれ

454:名無しさん
21/01/10 19:05:52.62 uPvZkTd+0.net
個人的にはしゃべくりしか認めない爺さんが居ても良いと思うけどね。巨匠で現役なのは間違い無いし
そんなことより小田のチャンネルでマヂラブ対談上がってるよ

455:名無しさん
21/01/10 19:06:10.00 g3bKjQN90.net
見取り図の二本目かなりゴミカスだったよな
去年から進化なし
ジャルジャル


456:2015のボケまるごと焼き直し 天下の台所の意味間違ってる 合戦をかっせん こすり倒された猪木vsアリ そもそもあんまりウケてない 関西弁でしゃべくる枠ってだけでここまで補正乗るんかって感じ



457:名無しさん
21/01/10 19:06:42.32 0teZ//wVa.net
巨人スレってこれか
【原巨人】読売ジャイアンツpart143【2021年】
スレリンク(base板)

458:名無しさん
21/01/10 19:06:53.00 Z9tf8mvH0.net
>>380
井口は早く治してくれ

459:名無しさん
21/01/10 19:07:18.56 0teZ//wVa.net
>>443
猪木アリってそんなに擦られたの?
世代じゃないからわからんわ

460:名無しさん
21/01/10 19:07:41.59 FhMdtavR0.net
スリムに投票した審査員全員反社と繋がりあったの面白いよな

461:名無しさん
21/01/10 19:07:43.18 nRuuJe3C0.net
ytvはトップのビスブラをちゃんと基準点にしてた
ここでの基準点は85点って意味ではないけど

462:名無しさん
21/01/10 19:07:45.27 9BMauPgnp.net
お盆でちんちんを隠す芸を絶対認めない第一人者桂歌丸

463:名無しさん
21/01/10 19:08:19.02 om/TuF/w0.net
序盤で意味不明な言葉を言う

終盤でそういえば○○って何?
M-1しゃべくりの漫才師これ課題ネタみたいに入ってるよな

464:名無しさん
21/01/10 19:08:22.51 9BMauPgnp.net
塙富澤もとろサーモンに投票しそう

465:名無しさん
21/01/10 19:08:41.05 g3bKjQN90.net
見取り図であれなら学天即上がってりゃ優勝してたかもな
正直古臭いけど見取り図よりは面白くてうまいし
関西弁でしゃべくるだけで自動的に票が入るんだからかなり勝ちやすいだろ

466:名無しさん
21/01/10 19:08:52.93 0teZ//wVa.net
>>443
合戦をかっせんってどう言うこと?
単体で使う場合は「かっせん」って読むよね

467:名無しさん
21/01/10 19:09:39.68 s3SQ2H0O0.net
>>429
それが一番の悪影響だと思う
イチ審査員として個人の好みの範疇で止めてくれたらそこまで文句ないけど
M-1関連の取材受けまくりで
M-1で勝つにはとか漫才とはとかそういう発信が多いし
そういう記事を読んだ輩が信者化
このスレでも今大会前まで異様な持ち上げられ方してたからなぁ

468:名無しさん
21/01/10 19:09:42.17 N1UYJuT+p.net
>>440
あれはあんなに同じ感覚の審査員は必要ないっていう運営の判断
同じ感覚の審査員ばっかりだとキングオブコントの審査みたいになってしまうからね

469:名無しさん
21/01/10 19:09:47.88 wVHsFurF0.net
>>452
巨人と上沼しか評価しないやろ

470:名無しさん
21/01/10 19:10:01.66 7pjyBTjN0.net
見取り図嫌いなだけやん

471:名無しさん
21/01/10 19:10:07.65 0teZ//wVa.net
>>452
俺は学天即より見取り図のネタの方が好きだわ

472:名無しさん
21/01/10 19:10:52.07 9BMauPgnp.net
見取り図の2本目は武智が言う通り何のネタってはっきりわからん感じがあれやな
1本目より面白かったけど

473:名無しさん
21/01/10 19:11:24.43 0teZ//wVa.net
爆竹食わなくなっただけでも進化だろ

474:名無しさん
21/01/10 19:11:54.52 abp9OTlya.net
>>456
塙も評価するぞ
他の審査員も低い点は付けないし

475:名無しさん
21/01/10 19:12:02.21 N1UYJuT+p.net
5秒前をゴボウ前にしたのも進化

476:名無しさん
21/01/10 19:12:28.81 KoSC/pPe0.net
>>433
カジサックの動画見たか?
そこに上げてるの全部巨人が評価しなかった点で、見取り図は爆発力が足りなかったと言ったんだわ

477:名無しさん
21/01/10 19:13:27.53 wVHsFurF0.net
見取り図は準決勝であんまりウケてなかったの忘れられてるよな

478:名無しさん
21/01/10 19:13:31.90 hVZLFoXF0.net
絶対ないけどこうなったら嬉しい審査員
板尾 富澤 礼ニ 山崎 有田 松本 太田

479:名無しさん
21/01/10 19:13:51.70 cOElRNJRa.net
とろサに入れた3人消して和牛に入れた3人は残したのはあからさまだったな
それでも和牛は優勝出来なかったわけだが

480:名無しさん
21/01/10 19:14:24.51 9BMauPgnp.net
>>465
えみちゃんのメイクで審査する太田見たい

481:名無しさん
21/01/10 19:14:38.82 N1UYJuT+p.net
>>464



482:になって思うと決勝にあげたのは大正解だったな



483:名無しさん
21/01/10 19:14:40.17 TL+gvEmgM.net
学天即 敗者復活で初めて見て凄く面白くて
その後TVのネタ番組で宇宙行くネタ見てさらに爆笑した
もっと見てみたいなあ

484:名無しさん
21/01/10 19:15:06.81 DfP4StQIM.net
今更すぎるけど中川家ってなんで礼二の方なの

485:名無しさん
21/01/10 19:15:28.63 abp9OTlya.net
分析するのは構わんがその結果M1の漫才とはこうあるべきって思考停止状態になるのは勘弁してくれ
塙と巨人は頭固くて酷いわ

486:名無しさん
21/01/10 19:15:45.36 9BMauPgnp.net
学天即のYouTube面白い

487:名無しさん
21/01/10 19:15:56.55 g3bKjQN90.net
塙は関西に負け続けの人生だからコンプレックスが強すぎて審査ブレブレ
真っ向勝負で関西を打ち破った富澤とは対象的だな
まあそもそもサンドからしたら関東も関西もホームでもアウェイでもないか

488:名無しさん
21/01/10 19:16:27.14 0teZ//wVa.net
>>473
合戦をかっせんってどう言うこと

489:名無しさん
21/01/10 19:16:29.09 9BMauPgnp.net
>>470
剛が照れ屋さんだからだと思う

490:名無しさん
21/01/10 19:16:46.26 /e+TFm050.net
今年の反響見ると塙の考察はあながち間違ってないと思うけどね

491:名無しさん
21/01/10 19:16:55.92 0teZ//wVa.net
M-1を分析するな、だが興味は持て

492:名無しさん
21/01/10 19:17:09.91 om/TuF/w0.net
嘘でも女は1人は入れんといかんと思うんよな
となると現実的には・・・

・・・誰も思い浮かばねえな・・・

493:名無しさん
21/01/10 19:17:15.71 Iuyk7XLQd.net
村上が九条からお礼言われたらしい
ソースはおいでやすのYouTube

494:名無しさん
21/01/10 19:18:06.84 N1UYJuT+p.net
>>466
「和牛だろうけど自分くらいはとろサーに…!」でとろサーを選んだ審査員を消した

495:名無しさん
21/01/10 19:18:40.21 g3bKjQN90.net
>>474
見取り図がガッセンガッセン言ってたのがめちゃくちゃ気になったんだけど
M-1の決勝見てないやつがなんでここにいんの?

496:名無しさん
21/01/10 19:19:00.37 0teZ//wVa.net
>>481
見てたけどそんなところ気にしてみてないよ

497:名無しさん
21/01/10 19:19:53.45 7pjyBTjN0.net
準々とか半分くらいしか見てなさそう

498:名無しさん
21/01/10 19:20:21.50 Z9tf8mvH0.net
マヂラブがコウテイから舐められてなくてよかった

499:名無しさん
21/01/10 19:20:25.89 DfP4StQIM.net
>>475
なるほど
サンクス

500:名無しさん
21/01/10 19:20:35.54 0teZ//wVa.net
見取り図大好きなんだな
そんなに細かいところまで覚えるんだもん

501:名無しさん
21/01/10 19:20:56.09 om/TuF/w0.net
あーリンゴ姉さんがいたわ

502:名無しさん
21/01/10 19:21:26.89 g3bKjQN90.net
ネタろくにみてねえなら絡んでくんなよカス

503:名無しさん
21/01/10 19:21:50.06 XHOwVL4lp.net
スレの皆絶対反対するけど巨人の後釜にダイアン津田はどう?

504:名無しさん
21/01/10 19:22:07.43 0teZ//wVa.net
新喜劇系とかまで広げてもいないんかね、女性審査員候補

505:名無しさん
21/01/10 19:22:52.40 0teZ//wVa.net
>>488
細かいところまで詳細にしっかりと覚えてないと絡めないね

506:名無しさん
21/01/10 19:23:26.60 j5n4pURF0.net
リニューアルしたR1がどれくらい審査員と方式変えてくるか見ものだな
三枝外すなら今しかチャンス無いぞ
なだぎバカリもレジェンドだから入れて欲しい

507:名無しさん
21/01/10 19:23:37.22 wVHsFurF0.net
>>481
一般的な視聴者(=バカ)はガッセンだと思ってるからそれでいいんじゃない

508:名無しさん
21/01/10 19:24:12.12 XHOwVL4lp.net
>>492
桂文枝外して
コウメとかザコシショウが審査員やって欲しいよな

509:名無しさん
21/01/10 19:24:41.45 uPvZkTd+0.net
>>489
津田が好きでも嫌いでも入って欲しいと思う人居ないだろ
ゲームやりながらじゃないと直視出来ないって言ってる位なのに

510:名無しさん
21/01/10 19:24:42.88 7pjyBTjN0.net
ザコシは正直審査員ありだけど、ネタがブレそう

511:名無しさん
21/01/10 19:24:45.47 wVHsFurF0.net
南原が「たしかメルボルンはオーストラリアじゃなかったかな?」って苦言を呈してたの思い出した

512:名無しさん
21/01/10 19:2


513:6:25.15 ID:W1L3t8WGa.net



514:名無しさん
21/01/10 19:26:33.34 nRuuJe3C0.net
>>493
独擅場と独壇場とか
シミュレーションとシュミレーションとか
と同じで誤用がメジャーなだけなんだよね

515:名無しさん
21/01/10 19:26:49.53 e9uVOlGL0.net
>>484
あー、「自分たちのやり方でも優勝できるかも、って夢がみれた」って九条に礼言われたやつ? というか流石に日本で一番大勢の人間が観る漫才の大会優勝者を舐めるなら、もうそいつはM-1に関わる理由すらないだろ

516:名無しさん
21/01/10 19:27:21.62 1BFrZt2Zd.net
志らくってなんだかんだ正統派じゃなくても評価してくれるかもという主に関東の非吉本の芸人の希望の星になってくれてるよな

517:名無しさん
21/01/10 19:27:35.74 9BMauPgnp.net
THE MANZAIの巨人の「ダイアンは置いといて…」めっちゃ好き

518:名無しさん
21/01/10 19:28:08.52 abp9OTlya.net
審査員を漫才師やM1王者に限定すると幅狭まって面白くないからな
落語家もいるんだしピン芸人も選択肢として十分アリ

519:名無しさん
21/01/10 19:29:12.65 y048bPAFr.net
>>478
やすよ

520:名無しさん
21/01/10 19:30:18.17 Si0mNFrO0.net
志らく「ジャルジャル99点!トムブラウン97点!錦鯉95点!」
許された模様

521:名無しさん
21/01/10 19:30:19.51 0teZ//wVa.net
そういや去年の始め頃はトリオが来るトリオが来るっていろんなところで言われてた印象だけど、蓋開けてみたら去年のM-1トリオ全然来なかったな

522:名無しさん
21/01/10 19:30:26.33 hVZLFoXF0.net
志らくに救われた人
ジャルジャル トムブラウン 錦鯉

523:名無しさん
21/01/10 19:31:07.19 hVZLFoXF0.net
正直松本か志らくのどっちかに評価されたい

524:名無しさん
21/01/10 19:31:32.77 9BMauPgnp.net
箕輪はるか審査員見たい

525:名無しさん
21/01/10 19:32:11.02 Wri3R+Mtr.net
志らくか志らく的な人は不可欠だと思う

526:名無しさん
21/01/10 19:32:16.43 abp9OTlya.net
>>506
GAGを上げたいって空気はあったな
現状一番決勝に近いのは風穴だが松竹だから今後も厳しいかもしれんな

527:名無しさん
21/01/10 19:34:29.09 wVHsFurF0.net
なんかどんどん審査員候補がしょぼくなってて草

528:名無しさん
21/01/10 19:34:41.30 g3bKjQN90.net
ニューヨーク去年は完全にかませ犬のポジションだったな

529:名無しさん
21/01/10 19:34:57.76 Si0mNFrO0.net
というか今の審査員がAKBでいう神7みたいなもんじゃないか?

530:名無しさん
21/01/10 19:34:58.54 mFNktxjN0.net
>>507
トムブラウンが1番救われてるよな。足向けて寝れない

531:名無しさん
21/01/10 19:35:03.59 zx0Fabs60.net
>>501
志らくはその上で技術もけっこう見るタイプだからバランスがいい、特に2019以降
和牛アキナ見取り図去年のニューヨークが他よりちょっと高め、去年のからしオズワルドがちょっと低めなのはコメント聞いてても技術絡みっぽいし芸風に合わせて違う基準持ってる感じがする

532:名無しさん
21/01/10 19:35:42.09 JE/sWCdVK.net
>>397
関西なら再放送やってますよ

533:名無しさん
21/01/10 19:35:49.84 KkNFIJ3E0.net
>>514
倉本美津留も「鉄壁の7人」と言ってたからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch