暇つぶし2chat GEININ
- 暇つぶし2ch331:名無しさん
17/03/17 17:37:40.21 .net
ハングル&コリアンのおかげ

332:名無しさん
17/03/17 17:38:21.12 .net
つまんない&つまらないおかげ

333:名無しさん
17/03/17 17:38:38.85 .net
強制わいせつ事件

選挙活動の際に運動員をしていた女子大学生から、
「選挙運動中に下着の中に手をいれられた挙げ句に性器を触られ、
当日性交をするために自分の所へ訪れよと命令された」として、
強制わいせつとセクハラ行為で民事訴訟を起こされた。
それに対して横山は「事実無根」と完全否定し、女子大学生を虚偽告訴容疑で逆告訴した。
この渦中で、テレビレポーターの直撃を受け、
「君たち!いつまで大阪府の知事を虐めたら気が済むんだ!!」と、
カメラが回っているにも関わらず激高

1999年12月13日、大阪地方裁判所は、
「原告が、風邪で高熱もあり容易に抵抗できなかった状況下で、
被告により自己の腹部から足下を覆うように体に毛布を掛けられた上、
約30分間にわたり、被告の右手をズボンや下着の中に差し入れられたり、
指で陰部を直接弄ばれたというものであり、右行為態様は執拗かつ悪質である。
また、わいせつ行為に及ぶ経過をみると、
被告はわざわざ毛布1枚を持って車両を乗り換えるなどわいせつ行為の計画性も窺われるし、
わいせつ行為後も、被告は、自らの行為を反省するどころか、
原告に対して海外ブランド品を交付することにより事を解決しようとするなど、
原告の人格を蔑視する態度を取っている」としてわいせつ行為を認定した他、
横山の逆告訴や法廷外での発言を名誉毀損であると認定し、
横山に女子大学生に対して1100万円(セクハラ訴訟としては過去最高額)の支払いを命じた。
その後民事とは別に、12月21日には大阪地方検察庁から強制わいせつ罪で在宅起訴され、知事を辞職した。2000年3月に開かれた刑事裁判の公判では、
現場に居合わせた運転手、SPが証人として出廷を求められた。
横山は一転して強制わいせつ罪の事実を認め、女子大学生に謝罪した。
2000年8月、強制わいせつ罪により懲役1年6か月・執行猶予3年の有罪判決を受けた。その後、横山は控訴せず判決が確定した
踊る大捜査線の君塚良一って、太陽にほえろの脚本もやってたんだななななななななななななななななな。
これが基礎なんだろうかどっちも刑事ドラマだしすせそたちつてとはひふへほ
かなり昔の時だから。萩本欽一の弟子時代に太陽にほえろの脚本の修行でもやってたんだろうか?
ううううううううううううううううううううううう

334:名無しさん
17/03/17 17:39:03.93 .net
◇TPPに参加したら日本経済は崩壊

グローバリズムへの「反動」は、アメリカだけの現象ではない。
世界各国で「保護主義」の動きが強まっている。
自由貿易を進めたはいいが、どの国もヘトヘトになっているからだ。

なのに安倍首相は、TPPを筆頭にした新自由主義を推し進めようとしているのだから、時代錯誤もいいところだ。
もしTPPに参加したら、日本は決定的な打撃を受けてしまうだろう。

筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)がこう言う。
「例外なき関税撤廃、自由貿易が大前提のTPPに参加したら、日本の産業と雇用が破壊されるのは必至です。
たとえば、日本が強い自動車産業だって、とても全メーカーが生き残れるとは思えない。
まず農業、林業、漁業は、安い外国産に太刀打ちできないでしょう。第1次産業が壊滅したら、地方経済は成り立たなくなる。
今でもシャッター通りだらけなのに、地方は活気を失い、本当に死んでしまう。

新自由主義とグローバリズムの本質は、一般国民を犠牲にしてグローバル企業を儲けさせることです。
世界的な大企業は潤うが、大衆には恩恵がない。だからアメリカも、産業界はTPPに賛成し、多くの国民が反対している。
それでも安倍首相はTPP参加を強行しようとしているのだから、どうかしています。

百歩譲って、もしメード・イン・ジャパンが世界市場を席巻している時だったら、TPPに参加するメリットがあったかもしれませんが、国際競争力が低下している今、参加するのは狂気の沙汰です。
日本の富と市場を、アメリカのグローバル企業に奪われるのは目に見えています」
        ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
        i ノ   川 `ヽ' 
       / ` ・  . ・ i、        おやすみなさい・・・・
      彡,   ミ(_,人_)彡ミ \      
        ヽ、      /   ヽ          
        / '"''''''  /      i_      
      /       /       ヽ、\─------┐    
      /  /!   /            ヽ      /
   /(__/  \/               ;;,,...  /
  ∠__      l  ;;ttttttttttttttttttttttvvvvvv

335:名無しさん
17/03/17 17:39:27.95 .net
        ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
        i ノ   川 `ヽ' 
       / ` ・  . ・ i、        おやすみなさい・・・・
      彡,   ミ(_,人_)彡ミ \      
        ヽ、      /   ヽ          
        / '"''''''  /      i_      
      /       /       ヽ、\─------┐    
      /  /!   /            ヽ      /
   /(__/  \/               ;;,,...  /
  ∠__      l  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;wwwwwwwwwww

リントン側にウィスコンシンでの勝利が舞い込み、接戦の3つの州も制することができれば、選挙人の獲得総数は両候補とも269票の同点となり、トランプとの引き分けに持ち込める。
そもそも全米の逮捕件数で最も多かったのが大麻の所持だった。
それの無罰化で警察の仕事が減り、刑務所などへの税支出も減った。
大麻は州管理になったので、密売業者も減り、大麻を供給していたメキシコの麻薬カルテルも資金源を断たれた。
筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)がこう言う。
「例外なき関税撤廃、自由貿易が大前提のTPPに参加したら、日本の産業と雇用が破壊されるのは必至です。
たとえば、日本が強い自動車産業だって、とても全メーカーが生き残れるとは思えない。
まず農業、林業、漁業は、安い外国産に太刀打ちできないでしょう。第1次産業が壊滅したら、地方経済は成り立たなくなる。
今でもシャッター通りだらけなのに、地方は活気を失い、本当に死んでしまう。

新自由主義とグローバリズムの本質は、一般国民を犠牲にしてグローバル企業を儲けさせることです。
世界的な大企業は潤うが、大衆には恩恵がない。だからアメリカも、産業界はTPPに賛成し、多くの国民が反対している。
それでも安倍首相はTPP参加を強行しようとしているのだから、どうかしています。

百歩譲って、もしメード・イン・ジャパンが世界市場を席巻している時だったら、TPPに参加するメリットがあったかもしれませんが、国際競争力が低下している今、参加するのは狂気の沙汰です。
日本の富と市場を、アメリカのグローバル企業に奪われるのは目に見えています」

336:名無しさん
17/03/17 17:40:27.89 .net
一意専心

337:名無しさん
17/03/17 17:40:54.82 .net
一長一短

338:名無しさん
17/03/17 17:41:24.02 .net
一攫千金

339:名無しさん
17/03/17 17:41:56.71 .net
韓国の女子高生「全国100校に少女像を100個建てる計画」「日韓合意に負けない」

韓国には現在全国37校に小さな少女像が建てられている。各学校の図書館、廊下、玄関など
学生が多く訪れる場所に建てられているという。チュンアム高校、龍山高等学校等という様々な場所に建てられた少女像。

この計画を築いたのは実は高校生なのだ。梨花女子高校の歴史サークル「拳斧」。100校に少女像を建てるという目標を掲げ、
各学校に少女像を建て始めている。

このサークル「拳斧」は梨花女子高校内唯一の歴史サークルで、人類初のツールである石器時代の「拳斧」から
サークル名を命名したという。慰安婦関連、セウォル号に関する活動や歴史探索活動も行っている。現在このサークルは
18期になっており、広報部、学術部、交流部、調査部などに分かれている。

最初に貞洞フランシスコ会館作った時のは2015年冬で、その際は16期、17期の先輩がいたという。小さな少女像は
2016年から作り始め、一作年の日韓慰安婦合意に対抗して「負けずに継続して少女像を建てていこう」というメッセージを
込めて各高校に少女像を作ろうと提案。それが今に至っている。

水曜日ごとに集会があるが、


340:距離の関係もあり出席が難しいため隔週ごとに昼食時にサークルで集会を開催するという。 その内容は慰安婦のために1億人署名運動するというものや、バッジを販売して資金を集めたりというものだ。 このようにこうした若い世代が各校に少女像を各校に作っており、日韓慰安婦合意があろうが関係無く少女像を継続して作られていくのだ。            ____          /⌒  ⌒\       _/\/\/\/|_        /( ●)  (●)\      \ 石橋貴明   /       / ∴⌒(__人__)⌒∴\    < 拾った!!!>       |     |r┬-|     |   /          \       \      `ー'´     /     ̄|/\/\/\/ ̄        /` ‐- __ - ‐‐ ´ \       / .l        _,,ヽ ___ 〉、       | l       / ,' 3 `ヽーっ       ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ          !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;



341:名無しさん
17/03/17 17:42:11.57 .net
「安い・早い・うまい」と三拍子そろった人気の外食メニュー「牛丼」ですが、自分流にアレンジできるのも大きな魅力です。
そこで今回は、大手牛丼チェーンがこうした注文への対応をどのように定めているのか聞いてみました。
外で「牛丼」を口にする機会は多いことでしょう。ある程度の規模の駅前であれば必ず、
牛丼店があってアクセスに便利だし、何より「安い・早い・うまい」と三拍子そろったその魅力は永遠ですよね。
ところで牛丼といえば、「つゆを多めにする」など自分好みのアレンジを加えられるのも人気の理由の一つでしょう。
牛丼ファンの中には、自分だけの“ウラ技”を持っている強者も数多くいるのかもしれません。
オトナンサー編集部では今回、大手牛丼チェーン3社に取材、こうしたアレンジ注文への対応を各社がどのように定めているのか、まとめてみました。
吉野家HD「通常が一番おいしい」
各社はそれぞれ、対応可能な項目を定めています。まずは「牛めし」(並盛290円)が看板メニューの「松屋」です。
「つゆだく」=つゆを規定の2倍にする
「つゆ抜き」=つゆを入れない
「ネギだく」=タマネギを規定の2倍にする(肉は減らない)
「ネギ抜き」=タマネギを入れない(肉は増えない)
「一番人気は何と言っても『つゆだく』。『プレミアム牛めし』『おろしポン酢牛めし』など牛めし系全般、テークアウトにも対応可能です」(松屋フーズ担当者)
「牛丼」(並盛380円)の吉野家はどうでしょうか。
「つゆだく」=つゆを増やす(規定の何倍かは回答不可)
「つゆ抜き」=つゆを入れない
「ネギだく」=タマネギを増やす(規定の何倍かは回答不可、肉は減らない)
「ネギ抜き」=タマネギを入れない(肉は増えない)
「通常の状態が一番おいしいので、裏メニューの存在はあまり公表したくはありません」(吉野家ホールディングス担当者)
ただし、創業店の「築地1号店」(2016年11月閉店)には過去、
「つゆだくだく」などさまざまなウラ技が存在したようで、ネット上にはそうした情報が出回っています。他店でも試す価値アリでしょうか。
すき家は「肉抜き」「頭大盛」も?
最後はすき家の「牛丼」(並盛350円)です。
「つゆだく」=つゆを増やす(規定の何倍かは非公表)
「つゆ抜き」=つゆを入れない
「ネギだく」=タマネギを増やす(

342:名無しさん
17/03/17 17:42:30.81 .net
一言、信濃町の創価学会本部が命令すれば一千万人という人数は強大な武器となり凶器となります。
故に組織が大きいとなればそれだけ社会的責任も大きくなるのですが創価学会の場合は公益法人としての自覚がありません。
私の場合はたまたま公務員の不正を指摘し告発したらその中にたまたま偶然、公明党足立区議会幹事長Uの親友である足立創価学会幹部がいたのですが2020年東京五輪の追加種目、サーフィンの開催会場に決まった千葉県一宮町の釣ケ崎海岸で8日朝、決定を祝うイベントが開催された。

青空の下、地元のサーファーら100人以上が参加し、海岸を背景に「TOKYO2020 釣ケ崎海岸」と書かれた紙を持って記念撮影した。

サーフィン会場を巡っては、神奈川県や愛知県などの自治体も候補に名乗りを上げていた。
過去に国際大会の経験があることなどが、一宮町が選ばれた理由とみられる。
東京五輪では波乗りの技術を競う「ショートボード」が実施される。

             _______
          ,. <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
.        /:::::::::::::::::,>┬─ ┬<:::::::::::::∧
       /::::::::::::::/   V:::::::/: : : \::::::::::∧
.      /:::::::::::/     V::/ /⌒ヽヽ:::::::::∧
      /:::::::::::/    ,へ  V://⌒Y: : :V::::::::∧
.     /::::::::::::,'   一一  l:K_O_ノ : : : V::::::::∧
    /:::::::::::::,'     ,   l:トミ==彳: :}: : :V:::::::::∧  
.    {:::::::::::::::{       ,  l い : : : : /: : : :}::::::::::::::}  
_..-=≦∨:::::::::∧     /( 、l_r}ヘ: : : /: : : :/:::::::::::::/≧=-.._
三三三ハ:::::::::: ∧         l: : : :ヘ /: : : :/:::::::::::::/ニ三三三≧
三三三 ∧:::::::::::∧  ヽ ヽ二┼==ア : : : /:::::::::::::/三三三三三
三三三三 \ ::::: ∧     ┼‐ '´: : : : /::::::::::/三三三三三
三三三三三ミ\:::::: ヽ.     l: : : : : :./:::::::/三三三三三三
三三三三三三ニ\::::: \___l_:_:_:_/:::::::/三三三三三三三
^^^^^^^^^^^

343:名無しさん
17/03/17 18:04:30.29 .net
いつも通り三連休完全孤独という事実を言われたのが悔しくて泣きながら荒らす
芸人板荒らしの張本人1人sage荒らし馬鹿とんねるずアンチwwwwww
人生終わってるwwwwwwwwww
哀れwwwwww

344:名無しさん
17/03/17 18:14:19.87 .net
立川と町田。新宿からはどちらも約30kmの距離で、多摩地区の拠点となっている市である。
行政機関が多く集まり、人口で上回る八王子をしのぎ多摩の中心都市として発展してきた立川。
一方、よく神奈川県と間違われることがありつつも、東京都南多摩地域第2位の人口を誇り、人口増が続く町田市。
都心への通勤には、どちらの街に住むのが便利なのか。
どちらの街が、生活する上で便利なのか。そして、どちらが魅力ある街なのだろうか? 
■ 新宿まではどちらが「近い」か
立川からは中央線が、町田からは小田急線が、それぞれ新宿に向けて走っている。
新宿から町田までの距離は30.8キロ、立川までは27.2キロでほぼ同じ。
立川から新宿へは、平日の日中なら中央特快で26分程度、町田からは快速急行で33分程度であり、こちらもほぼ互角だ。
通勤時間帯の新宿への所要時間は、立川からだと快速で45分程度。
朝の時間帯は中央特快が運転されておらず、立川を出ると途中は国分寺のみ停車の「通勤特快」はあるものの、あまりにも本数が少ない。
この時間帯の中央線は「平行ダイヤ」といわれるダイヤで、原則的に優等列車を走らせず、停車駅を統一することで列車本数を確保している。
町田からの場合、小田急は朝ラッシュ時でも急行が運転されている。
所要時間は48分程度で中央線とあまり変わらないが、小田急線の場合はこれから改善される見込みがある。複々線化だ。
工事は世田谷代田から東北沢までの3駅間を残すだけとなっており、
2018年3月にこの区間が完成した際には、小田急は朝ラッシュ時の本数を3割増やすことを予定している。
所要時間も38分程度に短縮される予定だ。
今後は町田が有利に?
もし通勤時間帯に中央線が中央特快、もしくは通勤特快を頻発させれば勝てるものの、それだけの余裕は中央線にはない。
中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。
国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。
1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。
しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。
同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようにeeeeee

345:名無しさん
17/03/17 18:37:31.52 .net
とんねるずのみなおか(ギャラ888万、制作費4500万)
11/05 *8.7% ⇒ 6連休 11/19 *7.8% ⇒ 6連休 11/26 *7.5% ⇒ 6連休
12/03 *8.5% ⇒ 6連休 12/10 *9.6% ⇒ 6連休 12/17 *9.2% ⇒ 6連休
12/24 *7.9% スペシャル ⇒ 20連休
01/14 *6.5% ⇒ 6連休 01/21 *7.9% ⇒ 6連休 01/28 *8.4% ⇒ 6連休
02/04 *8.2% ⇒ 6連休 02/11 *8.3% ⇒ 6連休 02/18 *9.0% ⇒ 6連休
02/25 *6.8% ⇒ 6連休 03/03 *7.2% ⇒ 6連休 03/10 *7.9% ⇒ 6連休
03/17 *5.2% ⇒ 27日間休み
04/14 *7.6% ⇒ 6連休 04/21 *7.5% ⇒ 6連休 04/28 *7.5% ⇒ 6連休
05/05 *8.4% ⇒ 6連休 05/12 *7.8% ⇒ 6連休 05/19 *7.7% ⇒ 6連休
05/26 *9.0% ⇒ 6連休 06/02 *7.2% ⇒ 6連休 06/09 *8.1% ⇒ 6連休
06/16 *7.2% ⇒ 6連休 06/23 *9.8%(2時間半特番 裏は全て通常放送) ⇒ 13連休
07/07 *5.9% ⇒ 6連休 ※とんねるず259日間通常放送一桁

07/28 *7.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/04 *7.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/11 *7.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/18 *6.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/25 *6.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
09/01 *4.7% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
09/08 *6.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
09/15 *6.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
09/22 *3.8% 21:10-22:04 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
09/29 *8.7% 19:57-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした2時間SP
10/13 *6.5% 21:00-22:09 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした・豪華拡大版
10/20 *6.7% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
10/27 *4.7% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
11/03 *4.6% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ※12週連続税(8%)割れ・時間帯最下位

346:名無しさん
17/03/17 18:46:29.02 .net
東京都は、家庭での省エネ対策を促進するため、電器店に白熱電球2個を持ち込むと、エネルギー効率がいいLED電球1個と無料で交換する取り組みを新年度から始め、100万個のLED電球の普及を目指すことにしています。
東京都は、家庭での省エネ対策を促進するため、一度取り替えるとおよそ10年間使用でき、白熱電球と比べてエネルギー効率がいいLED電球を普及する取り組みを始めるため、新年度予算案に18億円を盛り込みました。

この取り組みでは、地域にある電器店などに、家庭で使っている白熱電球2個を持ち込むと、LED電球1個と無料で交換します。

都によりますと、白熱電球の値段は安い場合、1個100円程度なのに対し、LED電球は1個1500円程度と価格に差があることが、普及を阻む原因になっているということです。

このため都は、新たな取り組みを通じて、100万個のLED電球の普及を目指すことにしていて、ことし夏ごろまでに交換を始めたいとしています。

小池知事は「LED電球のメリットを多くの人に理解してもらう、普及のための起爆剤だ。家庭の消費エネルギーの3割が照明であり、これによりCO2の削減につなげる」と話しています。
照明に使う電気は少ない、
エアコンやら洗濯機が食う、
電気代は安いし長持ちなのは確かだ

      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |   へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

347:名無しさん
17/03/17 18:51:42.87 .net
石橋ハグキ貴明つまんない(笑)

348:名無しさん
17/03/17 18:52:36.72 .net
石橋人間の屑貴明つまんない(笑)

349:名無しさん
17/03/17 18:53:13.57 .net
石橋イジメ貴明つまんない(笑)

350:名無しさん
17/03/17 18:53:29.18 .net
 元高等教育局長が早稲田大教授に再就職するなど違法な天下りが続々と判明した文部科学省。省内に存在する“裏ハローワーク”が明らかになった格好だ。
早大教授のケースでは、文科省が人事課の斡旋や在職中の求職活動といった違法行為を隠すため、口裏合わせの想定問答を作るなど、その悪質性も指摘されている。
キャリア官僚の多くは退官後、天下りを繰り返すと言われ、行く先々で多額の報酬、退職金を手にするケースが多い。その腹立たしい実態とは-。

 内閣府の再就職等監視委員会の調査によると、口裏合わせの想定問答は、人事課職員が2016年7月に作成。
監視委はその時点で周辺からの聞き取りを水面下で進めており、文科省が元局長や早大への調査に備え、隠蔽工作を進めたことがうかがえるという。

 文科省と言えば、民間企業の監督権限をあまり持たないだけに「天下りとは無縁」とのイメージもあるが、大学側にとって文科省OBを受け入れるうま味は多いようだ。

 大学の内情に詳しい関係者は「現在、国立大運営費交付金や私学助成などは少子化などの影響で削減傾向にあり、大学側の危機感は強い。
文科省のOBを受け入れることは、『国がどういったものに補助金を割り当てようとしているか』といった傾向を知ることにつながり、『どうすれば補助金をもらいやすいか』という対策を講じる上でも有利に働く。
学部新設など、許認可業務にも一役買っていると言われている」と説明する。

 早大への年間経常費補助は90億円規模と言われているが、文科省OBが“窓口”となって補助金を得ることを業界では「土産」と表現されているようだ。

 天下りに詳しいジャーナリストの若林亜紀氏は「霞が関において文科省は“天下り率”が極めて高い」とも指摘する。

 実際、衆院調査局が2005年に実施した天下りに関する調査がそれを示しているという。

 調査によれば、各府省庁が認可した公益法人や独立行政法人などに役職員として「天下り」した国家公務員は05年4月時点で2万2093人。
天下りが最も多かったのは国土交通省の5762人で、次いで、厚生労働省の3561人、文科省の2260人-が続いた。

 補助金などの金額では、文科省からの交付が約2兆1600億円と最多だった。

 こうした天下りの背景には、局長や次官といった主要

351:名無しさん
17/03/17 18:53:45.59 .net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

352:名無しさん
17/03/17 18:54:02.17 .net
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げな//////////////////
              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/^^^^^^

353:名無しさん
17/03/17 18:54:27.49 .net
Address

354:名無しさん
17/03/17 18:54:53.12 .net
Building

355:名無しさん
17/03/17 18:55:18.96 .net
Company

356:名無しさん
17/03/17 18:56:05.75 .net
 【ワシントン=河浪武史】スパイサー米大統領報道官は26日、トランプ大統領が指示したメキシコ国境の壁の建設財源として「メキシコのような国の製品に、20%の輸入課税をかけて捻出する」との考えを表明した。同氏は議会共和党が検討する法人税制の改革案に言及したとみられるが、関税の大幅な引き上げと混同され、市場に混乱が広がっている。
 トランプ氏は国境の壁の建設費用を「メキシコに払わせる」としてきたが、メキシコ側は明確に拒否しており、財源確保が不透明になっている。共和党上院トップのマコネル院内総務は26日、壁の建設費用に120億~150億ドル(約1兆3800億~1兆7200億円)かかるとの見方を示した。
 スパイサー氏は米フィラデルフィアでの共和党集会に出席後、財源案について記者団に説明した。議会共和党は連邦法人税率を35%から20%に下げ、輸出事業の課税を免除する一方で輸入ビジネスは課税強化する法人税制改革案を検討中だ。スパイサー氏は同案に言及したとみられるが、具体的な説明がなく市場には混乱が広がっている。
 スパイサー氏の発言は「検討中の包括的な税制改革案は、米国が貿易赤字を抱えているメキシコのような国からの輸入に課税する仕組みだ。500億ドルの輸入に20%を課税すれば、年100億ドルの税収が得られ『壁』の財源を簡単に賄える」というものだ。
アズズオウビ情報相は、「生還したロシアのパイロットが語るように、シリアの領空に
いた航空機
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー―----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

357:名無しさん
17/03/17 18:56:26.92 .net
「自由及び権利は、常に公益及び公の秩序に反してはならない。」
自由及び権利を「公益」によって制※公共の福祉…人権を制限できるのは他の人権と対立するときだけという考え方。
 公益(自民案)…人権を国益や為政者が公益


358:と考えるものによって制限しようとする考え方 5、18条(奴隷的拘束禁止の文言の削除) 中国との戦争に反対する人間を逮捕投獄した際に、拷問(奴隷的拘束)を行えるようにする。 奴隷的拘束を禁止しない以上、法律に基づく拘束(留置場や刑務所での処遇)が奴隷的拘束になっても憲法違反ではなくなる。 6、21条(表現の自由の大幅な制限) 公益及び公の秩序を害することを目的とした表現の自由は禁止される。 政府に対する反対運動(言論やデモ)を封じ、全体主義国家へと移行させ、中国との戦争に反対する人間を封じ込める。 7、24条(家族相互扶助義務) 「家族は、互いに助け合わなければならない。」 介護、年金(老人の扶養)などの負担を家族に押し付けることで、国の歳出を減らし、 浮いたお金で軍事費を増大させ中国と戦争。 これが憲法に規定されると、家族や親族の扶養を義務化する法律の制定が可能になる。違反すると罰金や懲役に処せられたり、扶養費の強制徴収なども可能になる。 8、98条(緊急事態宣言) 中国から攻撃を受けた際に、国会にはかることなく(交渉による解決をはからずに)一気に中国との戦争へ突入させる。 非常事態が宣言されると、内閣は国会の議決を経ずに法律(法律と同等の効力を有する政令)を制定でき、財政上の支出、自治体へ指示、人権の制限、を行うことができる。 自民党は議会解散時の緊急事態を問題にするが、実は衆議院解散時に緊急事態が発生した場合、参議院を緊急集会できる条項が現憲法54条にある。そして緊急集会では通常時に国会に属するすべての権能を行使することができる。もちろん立法も可能。 参議院は半分が非改選であり、衆参同時解散の場合でも国会を開くことが出来る。 緊急時にあえて非常事態条項を設け、議会を停止させたり、人権を制限させる必要は一切ない。 非常事態宣言に基づき議会を停止できるようにしたり、人権を制限できるようにすることは、再び満州事変や盧溝橋事件のような事件を引き起こしやすくさせるだけでなく、デモなどに対する武力鎮圧を可能にさせるだけ。 ^^^^^^^^



359:名無しさん
17/03/17 18:56:42.06 .net
「家族は、互いに助け合わなければならない。」
介護、年金(老人の扶養)などの負担を家族に押し付けることで、国の歳出を減らし、
浮いたお金で軍事費を増大させ中国と戦争。
これが憲法に規定されると、家族や親族の扶養を義務化する法律の制定が可能になる。違反すると罰金や懲役に処せられたり、扶養費の強制徴収なども可能になる。
国内テロ発生させて偏見と憎悪を生み出すだけ。
既に失敗した寛容な西側の移民政策を真似して日本壊してどうする?
8、98条(緊急事態宣言)
中国から攻撃を受けた際に、国会にはかることなく(交渉による解決をはからずに)一気に中国との戦争へ突入させる。
非常事態が宣言されると、内閣は国会の議決を経ずに法律(法律と同等の効力を有する政令)を制定でき、財政上の支出、自治体へ指示、人権の制限、を行うことができる。
本間は広告代理店のハーレムの外側にいる人間ではない。彼は18年間業界二位の博報堂で働いていた。
詐欺罪で1年の禁固刑を受けた後//
自民党は議会解散時の緊急事態を問題にするが、実は衆議院解散時に緊急事態が発生した場合、参議院を緊急集会できる条項が現憲法54条にある。そして緊急集会では通常時に国会に属するすべての権能を行使することができる。もちろん立法も可能。
参議院は半分が非改選であり、衆参同時解散の場合でも国会を開くことが出来る。
緊急時にあえて非常事態条項を設け、議会を停止させたり、人権を制限させる必要は一切ない。

非常事態宣言に基づき議会を停止できるようにしたり、人権を制限できるようにすることは、再び満州事変や盧溝橋事件のような事件を引き起こしやすくさせるだけでなく、デモなどに対する武力鎮圧を可能にさせるだけ。
謹┃賀┃新┃年┃
━┛━┛━┛━┛

      、-、    ノ) ⌒ヽ      
      ソノノハヽヾミミヾ
      (●)。。(●)i ilミミ   ,,、.
 ,,、.    (UUUUUuノノiミミ、/i      iヽ ⌒    
      |´Ц`|从ノソミミミ((/l ̄l\)) ヽヽ  
  j─i  (nnnnnソ彡`''@ノ∠ニ二スソ ヽ      
/__\ `ヾ @  @   (・ v ・; \ @) )
 (*゜ー゜)  ) @  @ と[iヽУ/ヽ__ソ  ,,、.   
  (ヘУ/ i]っ ん~~'⌒ヽノ (__)ヽ_) ,,、.
  (__)ヽ_,) 3   ,,、.

360:名無しさん
17/03/17 18:57:25.21 .net
つまんない石橋コリアン貴明(笑)

361:名無しさん
17/03/17 18:57:58.57 .net
つまんない石橋ハングル貴明(笑)

362:名無しさん
17/03/17 18:58:38.29 .net
つまんない石橋2週連続4%貴明(笑)

363:名無しさん
17/03/17 18:58:54.42 .net
                               ____
                             /∵∴∵∴\
                            /∵∴∵∴∵∴\
                            /∵∴∴,(・) (・)∴|
        \   |    /         .|∵∵/   ○ \ |
         _┌┬┬┬┐_          |∵ /  三 | 三 |
       ―┴┴┴┴┴―、         |∵ |   __|__  |
      //      //     ||\        \|   \_/ /
  __[//____  //[ ]^)●(^)||__.\__       \____/ 
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■愛媛県警■■||∞∞∞| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||.    └―◎―◎.―┘
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
 米新大統領のドナルド・トランプ氏は自分でさまざまなツイートを投稿することで知られるが、
1月20日の就任式で正式に大統領に就任した後、愛用していたAndroid端末(Galaxyとみられる)を政府公認の、
セキュアで暗号化された端末に交換させられたようだ。米New York Timesが1月19日(現地時間)、政権移行に詳しい情報筋の話としてそう伝えた。

 政府支給の端末のモデルなどは不明だ。トランプ氏は大統領就任前、多数のメディアなどに自分の
電話番号を教えていたが、新端末は新しい電話番号で、(当然)非公開だ。
 トランプ氏は大統領就任後、大統領の公式Twitterアカウント「@POTUS」だけでなく、
これまで通り自身のアカウント「@realDonaldTrump」でもツイートし続けている。
「いれたてコーヒーの販売は創業時から手掛けてきた。消費者のニーズに合わせながらの開発は試行錯誤の連続。
その蓄積が今につながっている」(セブン―イレブン・ジャパン商品本部の工藤克俊氏)
00年代に展開した前作「バリスターズカフェ」は、当時主流のエスプレッソタイプだったが、
時代とともにニーズは変わる。独自の調査で、日本人の嗜好(しこう)にはドリップ式のほうが合うという結果が出た。
開発には多くのメーカーが関わっている。コーヒー豆は三井物産、丸紅、焙煎(ばいせ

364:名無しさん
17/03/17 18:59:11.50 .net
◆トランプの最新スキャンダル、アジアと欧米の攻防戦◆

トランプ新政権が正式発足する前に、世界権力ゲームの主要プレイヤーたちが最終決戦に備えて駒を進めている。

まず、先週12日から「アメリカの軍・諜報当局の派閥」 が大量の戦車と装甲車をポーランドに配備し始めている。
この動きは、建前上「ロシアの軍事的脅威に対抗するため」とされ、一方のロシア政府も「ロシアの国益と安全を脅かす行為」
として対決姿勢を打ち出している。しかし実際には、アジアへの対抗措置として
ロシア・アメリカ・ヨーロッパの軍・諜報当局の派閥が進める「キリスト教同盟」創設に向けた軍事的準備の一環である。
URLリンク(www.anonews.co)

それに対してアジア勢は、鉄壁の防御体制を備えるとともに、金融や政策などのソフト・パワーを前面に押し出し、
欧米以外の国々との強い団結を模索している。
いずれにせよ、トランプ政権が1月20日に正式発足してから交渉を含む本格的な攻防戦が開始されることになる。

【 欧米とアジアの動き 】

これから始まるその攻防戦の結果を占うために、まずは欧米側のカードから見ていきたいと思う。
まず、「ロシア、アメリカ、ヨーロッパ(キリスト教同盟)+日本、韓国」が同盟を組めば、
軍事面では「中国+その賛同国」よりも圧倒的に強い。それを踏まえて、トランプ新政権の国務長官に指名された
レックス・ティラーソン(石油大手エクソンモービルの前CEO)は、先週11日の聴聞会で・・・
                                                         / ̄ ̄ ̄ ̄\
                         ____       _________       /∨∨∨∨∨∨ ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,        /-、 -、    \    >            |        | -、 , -、   |____|
    /_____  ヽ      /  |・  |・  | 、    \  > _______  |       ||・ | |・ |    6 l
    | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     / / `-●-′ \    ヽ  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |       /`-(⌒)-′   -′
    |  ・|・  |─ |___/     |/ ─ |  ─   ヽ 

365:名無しさん
17/03/17 18:59:54.13 .net
韓国の女子高生「全国100校に少女像を100個建てる計画」「日韓合意に負けない」

韓国には現在全国37校に小さな少女像が建てられている。各学校の図書館、廊下、玄関など
学生が多く訪れる場所に建てられているという。チュンアム高校、龍山高等学校等という様々な場所に建てられた少女像。

この計画を築いたのは実は高校生なのだ。梨花女子高校の歴史サークル「拳斧」。100校に少女像を建てるという目標を掲げ、
各学校に少女像を建て始めている。

このサークル「拳斧」は梨花女子高校内唯一の歴史サークルで、人類初のツールである石器時代の「拳斧」から
サークル名を命名したという。慰安婦関連、セウォル号に関する活動や歴史探索活動も行っている。現在このサークルは
18期になっており、広報部、学術部、交流部、調査部などに分かれている。

最初に貞洞フランシスコ会館作った時のは2015年冬で、その際は16期、17期の先輩がいたという。小さな少女像は
2016年から作り始め、一作年の日韓慰安婦合意に対抗して「負けずに継続して少女像を建てていこう」というメッセージを
込めて各高校に少女像を作ろうと提案。それが今に至っている。

水曜日ごとに集会があるが、距離の関係もあり出席が難しいため隔週ごとに昼食時にサークルで集会を開催するという。
その内容は慰安婦のために1億人署名運動するというものや、バッジを販売して資金を集めたりというものだ。

このようにこうした若い世代が各校に少女像を各校に作っており、日韓慰安婦合意があろうが関係無く少女像を継続して作られていくのだ。
           ____
         /⌒  ⌒\       _/\/\/\/|_
       /( ●)  (●)\      \ 石橋貴明   /
      / ∴⌒(__人__)⌒∴\    < 拾った!!!>
      |     |r┬-|     |   /          \
      \      `ー'´     /     ̄|/\/\/\/ ̄
       /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
      / .l        _,,ヽ ___ 〉、
      | l       / ,' 3 `ヽーっ
      ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
         !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

366:名無しさん
17/03/17 19:00:21.67 .net
ラッキーセブン

367:名無しさん
17/03/17 19:00:46.17 .net
ランキングするって

368:名無しさん
17/03/17 19:01:17.86 .net
ラッシュするほどの

369:名無しさん
17/03/17 19:01:32.67 .net
「安い・早い・うまい」と三拍子そろった人気の外食メニュー「牛丼」ですが、自分流にアレンジできるのも大きな魅力です。
そこで今回は、大手牛丼チェーンがこうした注文への対応をどのように定めているのか聞いてみました。
外で「牛丼」を口にする機会は多いことでしょう。ある程度の規模の駅前であれば必ず、
牛丼店があってアクセスに便利だし、何より「安い・早い・うまい」と三拍子そろったその魅力は永遠ですよね。
ところで牛丼といえば、「つゆを多めにする」など自分好みのアレンジを加えられるのも人気の理由の一つでしょう。
牛丼ファンの中には、自分だけの“ウラ技”を持っている強者も数多くいるのかもしれません。
オトナンサー編集部では今回、大手牛丼チェーン3社に取材、こうしたアレンジ注文への対応を各社がどのように定めているのか、まとめてみました。
吉野家HD「通常が一番おいしい」
各社はそれぞれ、対応可能な項目を定めています。まずは「牛めし」(並盛290円)が看板メニューの「松屋」です。
「つゆだく」=つゆを規定の2倍にする
「つゆ抜き」=つゆを入れない
「ネギだく」=タマネギを規定の2倍にする(肉は減らない)
「ネギ抜き」=タマネギを入れない(肉は増えない)
「一番人気は何と言っても『つゆだく』。『プレミアム牛めし』『おろしポン酢牛めし』など牛めし系全般、テークアウトにも対応可能です」(松屋フーズ担当者)
「牛丼」(並盛380円)の吉野家はどうでしょうか。
「つゆだく」=つゆを増やす(規定の何倍かは回答不可)
「つゆ抜き」=つゆを入れない
「ネギだく」=タマネギを増やす(規定の何倍かは回答不可、肉は減らない)
「ネギ抜き」=タマネギを入れない(肉は増えない)
「通常の状態が一番おいしいので、裏メニューの存在はあまり公表したくはありません」(吉野家ホールディングス担当者)
ただし、創業店の「築地1号店」(2016年11月閉店)には過去、
「つゆだくだく」などさまざまなウラ技が存在したようで、ネット上にはそうした情報が出回っています。他店でも試す価値アリでしょうか。
すき家は「肉抜き」「頭大盛」も?
最後はすき家の「牛丼」(並盛350円)です。
「つゆだく」=つゆを増やす(規定の何倍かは非公表)
「つゆ抜き」=つゆを入れない
「ネギだく」=タマネギを増やす(

370:名無しさん
17/03/17 19:01:51.05 .net
一言、信濃町の創価学会本部が命令すれば一千万人という人数は強大な武器となり凶器となります。
故に組織が大きいとなればそれだけ社会的責任も大きくなるのですが創価学会の場合は公益法人としての自覚がありません。
私の場合はたまたま公務員の不正を指摘し告発したらその中にたまたま偶然、公明党足立区議会幹事長Uの親友である足立創価学会幹部がいたのですが2020年東京五輪の追加種目、サーフィンの開催会場に決まった千葉県一宮町の釣ケ崎海岸で8日朝、決定を祝うイベントが開催された。

青空の下、地元のサーファーら100人以上が参加し、海岸を背景に「TOKYO2020 釣ケ崎海岸」と書かれた紙を持って記念撮影した。

サーフィン会場を巡っては、神奈川県や愛知県などの自治体も候補に名乗りを上げていた。
過去に国際大会の経験があることなどが、一宮町が選ばれた理由とみられる。
東京五輪では波乗りの技術を競う「ショートボード」が実施される。

             _______
          ,. <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
.        /:::::::::::::::::,>┬─ ┬<:::::::::::::∧
       /::::::::::::::/   V:::::::/: : : \::::::::::∧
.      /:::::::::::/     V::/ /⌒ヽヽ:::::::::∧
      /:::::::::::/    ,へ  V://⌒Y: : :V::::::::∧
.     /::::::::::::,'   一一  l:K_O_ノ : : : V::::::::∧
    /:::::::::::::,'     ,   l:トミ==彳: :}: : :V:::::::::∧  
.    {:::::::::::::::{       ,  l い : : : : /: : : :}::::::::::::::}  
_..-=≦∨:::::::::∧     /( 、l_r}ヘ: : : /: : : :/:::::::::::::/≧=-.._
三三三ハ:::::::::: ∧         l: : : :ヘ /: : : :/:::::::::::::/ニ三三三≧
三三三 ∧:::::::::::∧  ヽ ヽ二┼==ア : : : /:::::::::::::/三三三三三
三三三三 \ ::::: ∧     ┼‐ '´: : : : /::::::::::/三三三三三
三三三三三ミ\:::::: ヽ.     l: : : : : :./:::::::/三三三三三三
三三三三三三ニ\::::: \___l_:_:_:_/:::::::/三三三三三三三
^^^^^^^^^^^

371:名無しさん
17/03/17 19:02:05.80 .net
しかし、このことをテレビは放送してい
広告は文字通り日本全土を覆い尽くしている。列車の中も駅構内もポスターが所狭しと貼られ、スクリーンが並んでいる。ビルの上には巨大な看板が立ち、車には巨大なポスターが貼り付けられ、街路にはコマーシャルソングが響き渡っている。
小便器の上に広告のスクリーンがあるレストランさえある。この広告の帝国においてメディアも例外ではいられない。
新聞雑誌は、フランスと同じく、相当の頁数を広告に割いているが、それ以上なのがテレビである。
放送はスポンサーの告知から始まり、以後、五分おきに短時間のスポット広告が、それも同一スポンサーの広告が番組を中断する。
考える時間などない。ほとんどのテレビ局はパチンコ業界のようなプログラムを提供している。目障りな色彩、絶えざる騒音、中学生なみの俗悪な笑い。
このテレビという曲馬館のような騒ぎにおいて、広告は世界的な巨人、電通によってコントロールされている。電通は世界第五位のグループ企業であり、広告業界トップの代理店である。
日本における第二位の会社であるライバル博報堂と共に、二社は「電博」と呼ばれ、広告、PR,メディアの監視を集中的に行い、国内外の大企業・自治体、政党あるいは政府のための危機管理を担当し、マーケットの70%を占有している。
この広告帝国が日本のメディアの論調を決定していると批判する人々がいる。
電通の重要性を表わす数値を掲げる。2015年において、グループは70億ユーロの売り上げを達成した。これは同時期のFrançais Publicis の売り上げ96億ユーロに続く数字である。
ビジネスの中心はテレビ広告。どれもいずれ劣らず突飛なものである。例えば電通は10年前にSoftbankの「白戸家」シリーズを始めた。
このCMでは父親が犬で、長男がアメリカの黒人俳優で、家政婦がトミー・リー・ジョーンズである。
2013年、グループは英国のAegis を37億ユーロで買収し、ロンドンに電通Aegisネットワークを立ち上げて、国際的な企業に拡大した。
この国際的なネットワークは世界140カ国に拡がる10社ほどの広告代理店を擁し、デジタル・マーケティングを中心に、盛んな活動を展開している。
国際市場で存在感を示し、その売り上げはグループの半分以上(2015年で54.3%)に及ぶ。電通の社員は世界で47000人、日本に7000^^^^^^^^

372:名無しさん
17/03/17 19:02:58.33 .net
この世で一番器が小さい石橋チョンコ貴明(笑)

373:名無しさん
17/03/17 19:04:34.21 .net
この世で一番つまらない石橋貴明(笑)

374:名無しさん
17/03/17 19:05:11.94 .net
この世で一番つまらない石橋ウジムシ貴明(笑)

375:名無しさん
17/03/17 19:06:03.55 .net
テレビでは、この広告出稿はそれだけであらゆる批判を封じることができる。大企業はトークショーや1クール丸ごとのシリーズをしばしば提供する。
自己検閲は一般に行われており、これに異議を唱えることは事実上不可能となっている。
しばしばドキュメンタリー番組が電力会社の連合組織であり、原子力ロビーの中心的なアクターである電事連によって製作され、原発事業の利点を宣伝する。
原発反対の声はなかなか聞き届けられない。それをすれば貴重なスポンサーを失う怖れがあるからである。福島の事故後、山本太郎はその犠牲にされた。
彼はタレントとしてそれまでスタジオにレギュラー出演していたが、反原発の立場を明らかにしたために、いきなりテレビ界そして映画界においてさえ、「ペルソナ・ノン・グラータ」(好ましからざる人物)に認定された。
今に始まったことではない。ずっと以前から、広瀬隆や小出裕章のような反原発運動の中心人物たち、ベストセラー作家は事実上テレビスタジオに登場することがなかった。福島の事故以後も。
本間が告発するこの「メディア支配」は原発にのみかかわるものではない。彼の著書では、トヨタのアクセルペダルの不良についてのリコール事件についても言及している。
事件が日本のメディアで報道されるのは、トヨタの社長がアメリカ議会で謝罪した後のことである。「広告代理店が彼らのクライアントの企業イメージに傷がつかないように報道を抑えていたことが確かだ。
しかし、スキャンダルがあまりにも大きく、海外でも報じられたので、日本のメディアはやむなくこれを報道することになったのである。」と本間は語る。
テレビ朝日の『報道ステーション』は質の高い報道番組で、しばしば政府批判を行っているが、これを除くと、テレビのニュース番組はどれも凡庸なもので、雑報的なものを前面に報道し、特定の企業の評判にかかわるような主題はまれにしか扱わず、
政府発表をそのまま留保なしに中継し、国際ニュースは日本人の在外国民がかかわる場合にしか報道しない。
これらの民間のメディアの中にあって、NHKだけが受信者から直接受信料を徴収することで、この広告帝国の支配を免れており、独立性を誇っている。
だが、残念ながら、

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒ 

376:名無しさん
17/03/17 19:06:22.43 .net
彼がメディアを丸め込むために用いたさまざまな方法について。2012年、彼の著書『電通と原発報道』はほとんどのメディアが黙殺したにもかかわらず、数ヶ月の間ベストセラーとなった。
本間は著書で無視することのできない媒介者である電通がメディアに対して、原発について書いてよいことと書いていけないこと、どういう条件の場合にそうなるかを暗黙裏に指示するメカニズムを仔細に記述した。
「電通は特別な地位を占めています。日本における原子力広告市場の80%を占有しているからです。」本間龍氏は上野駅の喫茶店で行われたインタビューで私たちにそう指摘した。
2012年、広告市場において、地域企業である東電は広告費については10位に過ぎず、三菱重工業より下位にいた。その知、福島原発事故の直前に、東電は200万ユーロ以上を広告に投じた。
10社ある地域の電力会社の広告費総額は700万ユーロに達した。
この数十年、とりわけいくつも事故が続いて原子力に対する疑念が高まってきた1990年以降、東電と他の電力会社は広告スポットとジャーナリズムへの広告記事を増大させていった。
テレビでは、この広告出稿はそれだけであらゆる批判を封じることができる。大企業はトークショーや1クール丸ごとのシリーズをしばしば提供する。
自己検閲は一般に行われており、これに異議を唱えることは事実上不可能となっている。
しばしばドキュメンタリー番組が電力会社の連合組織であり、原子力ロビーの中心的なアクターである電事連によって製作され、原発事業の利点を宣伝する。
原発反対の声はなかなか聞き届けられない。それをすれば貴重なスポンサーを失う怖れがあるからである。福島の事故後、山本太郎はその犠牲にされた。
彼はタレントとしてそれまでスタジオにレギュラー出演していたが、反原発の立場を明らかにしたために、いきなりテレビ界そして映画界においてさえ、「ペルソナ・ノン・グラータ」(好ましからざる人物)に認定された。
今に始まったことではない。ずっと以前から、広瀬隆や小出裕章のような反原発運動の中心人物たち、ベストセラー作家は事実上テレビスタジオに登場することがなかった。福島の事故以後も。
本間が告発するこの「メディア支配」は原発にのみかかわるものではない。彼の著書では、トヨタのアクセルペダルの不良についてのリコール事件についても言及している。kkkkkkkk

377:名無しさん
17/03/17 19:06:39.72 .net
「若者のおしゃれ離れ」が叫ばれて久しい。昔に比べて、今の若者が「ファッションに無関心になった」とは言わないが、
スニーカーやリュックの流行や、シンプルな無地の服が流行るなど、40~50代が若かった頃とは「おしゃれ観」が変わっている気がしてならない。
もし変化しているとしたら、その背景に何があるのか。
識者に話を聞きながら、昔と今のおしゃれが変わった背景を考えてみた。(取材・文/有井太郎、編集協力/プレスラボ)

● 高級ブランドバッグは 恥ずかしいし、少しイヤらしい

「高級ブランドのバッグは、全面にブランド色が押し出されたデザインが多く、ちょっと恥ずかしい。少しイヤらしい気もする」

「若者の○○離れ」と表現されるものはいろいろあるが、その中でとりわけ捉え方が難しいのが「ファッション」だ。
「若者のおしゃれ離れ」「若者のファッション離れ」と言われることは多く、その象徴として、ファッション誌の相次ぐ休刊やブランド志向の低下などが挙げられる。

電通総研が発表した「若者まるわかり調査2015」によると、20代社会人で「今しかできないと思う趣味・好きなこと」に「ファッション」と回答した割合は、
男子が10.5%、女子は24.5%だった。若者とファッションが強く結びついてきたことを考えると、この割合(特に男子)は低いと見ることもできるだろう。

一方で、20代の人に話を聞けば、決してファッションに無関心とは言い切れない。
「インスタグラムでいつもスタイルを勉強している」(25歳女性)という声も多く、むしろSNSによっておしゃれの情報は増えているとさえ思える。
女性向けファッションのキュレーションメディアとして若者にヒットしている「MERY」などもある。
 
 ファッション誌の元気がないのは確かかもしれないが、それはどの分野の雑誌も同様で、おしゃれ離れを示す特定の事象とは言い難い。
       争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!

   //   ,,--〃"```ヽ、
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧


378:.:.:.\  はぁ? ⌒)   . /.:.:.:.:.:.:/イ/ ノ .l.:.:.:.:.:.ヽ       __   .(    /.:/.:/.:/" ヽ、\__ヽ.:.:.:.:.ヽ   ,〃"    ``ヽ、 .人__ ノ.:/.:/..:.:./  从 .`o  ヽ.:.:.:.:jjjjjjjjjjjjjjjjjjj



379:名無しさん
17/03/17 19:34:12.92 .net
Description

380:名無しさん
17/03/17 19:34:40.58 .net
Entertainment

381:名無しさん
17/03/17 19:35:09.92 .net
Feedback

382:名無しさん
17/03/17 19:35:32.81 .net
       争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!

   //   ,,--〃"```ヽ、
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.\  はぁ?
⌒)   . /.:.:.:.:.:.:/イ/ ノ .l.:.:.:.:.:.ヽ       __  
.(    /.:/.:/.:/" ヽ、\__ヽ.:.:.:.:.ヽ   ,〃"    ``ヽ、
.人__ ノ.:/.:/..:.:./  从 .`o  ヽ.:.:.:.:.Y / /   /ミミミ\.\
_,,〃".:/.:.:.:..:/     ̄  ヽ、ゝ-}.:リ // ./ /i /     ミヽ ヽ
.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:.:.イ        入.`o /リ/ | / /// ノ    ミ|  ヽ \\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 〉   ----、   . ̄/.//  | /| /,〃 ̄__,,イ´l  ヾ⌒ ヽ  .\\
.:.:.:.:.:. イ_ ノ \   `丶ヽ  /.:/. |  .|ゝ-イ::::::::::ヽ`´.ノ      )ヘ
.:.:r". ̄ヽ ヽ.   >、_   __./.:/  |ヘ ヘ,,<ィ´):::::::::::::::.    r '  ヘ  あんたLVいくつよ?
/    ヽ 丶  <,.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:..'|  リ  〉ゝ-〃:::::::::::     ノ    ヘ
     .ヽ ヽ / ./\.:.:.:.:.:.:.:.:.:人_)  ヽ l    /_フ   / |\|\|ヽゝ
      } }// . 〉.:.:.:.:.:.:.:.ハ-'   | .ゝ、____,, ..イァヽ_|
      | |/   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ   ノ ヘ ヘ  ハ  /`.r.<´ノ ヽ
      ┌^┐   〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)    ∨∨∨ /\|  ||   ヽ
      《ヾ'll    〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ         /  ヾ.∥┌┐ ヽ
       `´     |.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ        〉   ヾ  ∨   ヽ
             |.:.:.:.:.:.:.:.(   .)       |           ヽ
● 現40~50代と今の若者では 異なる「おしゃれ」の定義

とはいえ、現40~50代の人たちが若い頃に定義していた「おしゃれ」と、今の若者が定義するそれとは、確実に隔たりがあるのではないだろうか。
つまり、間違いなく若者のファッション観は変化したはずだ。
昔のように、高級ブランドに憧れる若者は少ないように感じるし、スニーカーやリュックといった身近なアイテムが
一方で、20代の人に話を聞2222222

383:名無しさん
17/03/17 19:35:51.83 .net
スニーカーやリュックの流行や、シンプルな無地の服が流行るなど、40~50代が若かった頃とは「おしゃれ観」が変わっている気がしてならない。
もし変化しているとしたら、その背景に何があるのか。
識者に話を聞きながら、昔と今のおしゃれが変わった背景を考えてみた。(取材・文/有井太郎、編集協力/プレスラボ)

● 高級ブランドバッグは 恥ずかしいし、少しイヤらしい

「高級ブランドのバッグは、全面にブランド色が押し出されたデザインが多く、ちょっと恥ずかしい。少しイヤらしい気もする」

「若者の○○離れ」と表現されるものはいろいろあるが、その中でとりわけ捉え方が難しいのが「ファッション」だ。
「若者のおしゃれ離れ」「若者のファッション離れ」と言われることは多く、その象徴として、ファッション誌の相次ぐ休刊やブランド志向の低下などが挙げられる。

電通総研が発表した「若者まるわかり調査2015」によると、20代社会人で「今しかできないと思う趣味・好きなこと」に「ファッション」と回答した割合は、
男子が10.5%、女子は24.5%だった。若者とファッションが強く結びついてきたことを考えると、この割合(特に男子)は低いと見ることもできるだろう。

一方で、20代の人に話を聞けば、決してファッションに無関心とは言い切れない。
「インスタグラムでいつもスタイルを勉強している」(25歳女性)という声も多く、むしろSNSによっておしゃれの情報は増えているとさえ思える。
女性向けファッションのキュレーションメディアとして若者にヒットしている「MERY」などもある。
 
 ファッション誌の元気がないのは確かかもしれないが、それはどの分野の雑誌も同様で、おしゃれ離れを示す特定の事象とは言い難い。

● 現40~50代と今の若者では 異なる「おしゃれ」の定義

とはいえ、現40~50代の人たちが若い頃に定義していた「おしゃれ」と、今の若者が定義するそれとは、確実に隔たりがあるのではないだろうか。
つまり、間違いなく若者のファッション観は変化したはずだ。
昔のように、高級ブランドに憧れる若者は少ないように感じるし、スニーカーやリュックといった身近なアイテムがおしゃれとして流行っているのも興味深い。

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
ダイヤモンド・オンライン 8月26日(金)8時0分配信qqqqqq

384:名無しさん
17/03/17 19:36:07.94 .net
「昔に比べて、ブランドものに対する憧れが弱くなったのは確かでしょうね。
加えて、現在の若者ファッションは、とてもシンプルでミニマル(最小限)なスタイルが流行しています。
さらに、40~50代の人が若かった頃に比べると、アイテムの使用が短期化しており、消費的な購買になっていますね」

そう語るのは、「MEN'S CLUB」や「Gentry」など、数多くのファッション誌で編集長を務めてきたファッション評論家の林信朗氏。
同氏は、上記のように「若者のおしゃれ観」が変化した理由として、2つの背景を挙げる。以下がそれだ。

 (1)ファストファッションの台頭
 (2)高級ブランドの販路拡大

これらの事象を考えていくと、時代を経ておしゃれの定義がどのように変化し、どういった地点へと移動したのか鮮明に見えてくるとのこと。1つずつ掘り下げていこう。

● ファストファッションの土台の上で 「おしゃれ」は無地が主流になった

まず取り上げるのは、「(1)ファストファッションの台頭」だ。これは、多くの人が「ファッション業界の変化」として思いつく事柄だろう。
ユニクロやGU、H&Mなど、低価格の衣料品メーカーが店舗数を拡大。
安さに加えて、一定のデザイン性を兼ね備えたことで、若者が「おしゃれ」と感じるラインを安価で達成できるようになった。

「ファストファッションの台頭は、2000年代からの大きな傾向です。
流行の服を1000~2000円といった価格で買える状況は、昔ならありえませんでした。
こういったファストファッションは大量流通が基本であるため、どうしても個性的なアイテムは減っていきます。
それがシンプル・ミニマルなスタイルの隆盛につながっていきました」(林氏)

近年の若者が好むスタイルとして多いのは「無地」のものだという。
それについて、実際に20代の若者に聞いてみると、こんな声が聞こえる。

「ファストファッションの場合、同じアイテムを持っている人が多い。
その中で個性的なデザインを選ぶと、もしも同じ服を着ている人がいた場合に恥ずかしくなる。
無地の服なら、他の人と被ってもそれが目立たないので買いやすい」(23歳女性)

シンプル・ミニマルを好む理由はいろいろあるだろうが、そのひとつに「他人との被りが気にならない」という深層心理が存在しているのではない
結;;

385:名無しさん
17/03/17 19:36:52.50 .net
サッポロビール庭園

386:名無しさん
17/03/17 19:37:16.07 .net
さっぽろ雪まつり

387:名無しさん
17/03/17 19:37:50.61 .net
さくらんぼアップル

388:名無しさん
17/03/17 19:38:09.58 .net
   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /



||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫ :||||
||||||||:         />>1 \            :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||
まず取り上げるのは、「(1)ファストファッションの台頭」だ。これは、多くの人が「ファッション業界の変化」として思いつく事柄だろう。
ユニクロやGU、H&Mなど、低価格の衣料品メーカーが店舗数を拡大。
安さに加えて、一定のデザイン性を兼ね備えたことで、若者が「おしゃれ」と感じるラインを安価で達成できるようになった。

「ファストファッションの台頭は、2000年代からの大きな傾向です。
流行の服を1000~2000円といった価格で買える状況は、昔ならありえませんでした。
こういったファストファッションは大量流通が基本であるため、どうしても個性的なアイテムは減っていきます。
それがシンプル・ミニマルなスタイルの隆盛につながっていきました」(林氏)
近年の若者が好むスタイルとして多いのは「無地」のものだという。
それについて、実際に20代の若者に聞いてみると、こんな声が聞こllllllえる。
「ファストファッションの場合、同じアイテムを持っている人が多い。
その中で個性的なデザインを選ぶと、もしも同じ服を着ている人がいた場合に恥ずかしくなる。
無地の服なら、他の人と被ってもそれが目立たないので買いやすい」(23歳女性)シンプル・ミニマルをむ理由はいろいろあるだろうが

389:名無しさん
17/03/17 19:49:10.88 .net
新宿

390:名無しさん
17/03/17 19:49:33.71 .net
原宿新宿

391:名無しさん
17/03/17 19:49:56.48 .net
代々木原宿新宿

392:名無しさん
17/03/17 19:50:13.32 .net
「アイテム一つ一つが低価格化したため、たくさんのアイテムを一度に買う傾向が強くなりました。
そして、それらの服は短いスパンで買い換えられていきます。
値段が安く、手に入れやすくなったため、どうしても一つ一つへの思い入れは薄くなるでしょう。
そうして消費的なファッションになっていると考えられます」(林氏)

ファストファッションによって安価なアイテムが一般になれば、若者はファッション全体に「安さ」や「気軽に買えること」を求めてくる。
それはスニーカーやリュックといった、背伸びしない手頃なスタイルやアイテムが流行っていることにつながっているのかもしれない。

● 現代ではネットでも購入可能 ブランドへの憧れがなくなった? 

続いて考えたいのは「(2)高級ブランドの販路拡大」だ。今の若者は「ブランドものに対する憧れが弱くなっている」と林氏は述べたが、
それはファストファッションが台頭し、安価なおしゃれが実現しやすくなったことだけが理由ではない。
「ブランド自身の変化も影響している」という。

「ここ20年ほどの間に、高級ブランドは世界的に販路を拡大しました。
つまり、今ならほとんどのブランドのアイテムを世界中のどこでも買えます。昔は東京の○○でしか買えない、
フランスの○○でしか買えないという希少性が若者の憧れを生みましたが、現代ではネットでも購入可能
今の若者がブランドへの憧れを持ちにくいのは、この便利さがあるからです」(林氏)

実際、そういった「時代の違い」は、一般人の声からもわかる。
ある50代の人は、若い頃のブランドものに対する思いをこう語ってくれた。

「アメリカに仕事で出張した時、彼女に当時貴重だったシャネルのバッグを買って帰国しました。日本では売っていなかったものです。
後々その女性と結婚しましたが、彼女はまだそのバッグを大切に持っていますよ」(59歳男性)

「九州に住んでいた自分にとって、ブランドものは東京でしか買えない本当に貴重なアイテム。
年に1度東京へ行くときはワクワクしましたし、その分ブランドものは"おしゃれ"で憧れのものという認識でした」(57歳女性)
● ファッションの “民主化”は 若者に何をもたらした? 
一方、20代にブランドものへの感覚を聞くと、当然ながら価値観は異なってくる。rrrrrrr

393:名無しさん
17/03/17 19:50:27.37 .net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ!!!     <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
続いて考えたいのは「(2)高級ブランドの販路拡大」だ。今の若者は「ブランドものに対する憧れが弱くなっている」と林氏「ここ20年ほどの間に、高級ブランドは世界的に販路を拡大しました。
つまり、今ならほとんどのブランドのアイテムを世界中のどこでも買えます。昔は東京の○○でしか買えない、
フランスの○○でしか買えないという希少性が若者の憧れを生みましたが、現代ではネットでも購入可能
今の若者がブランドへの憧れを持ちにくいのは、この便利さがあるからです」(林氏)

実際、そういった「時代の違い」は、一般人の声からもわかる。
ある50代の人は、若い頃のブランドものに対する思いをこう語ってくれた。

「アメリカに仕事で出張した時、彼女に当時貴重だったシャネルのバッグを買って帰国しました。日本では売っていなかったものです。
後々その女性と結婚しましたが、彼女はまだそのバッグを大切に持っていますよ」(59歳男性)

「九州に住んでいた自分にとって、ブランドものは東京でしか買えない本当に貴重なアイテム。
年に1度東京へ行くときはワクワクしましたし、その分ブランドものは"おしゃれ"で憧れのものという認識でした」(57歳女性)

● ファッションの “民主化”は 若者に何をもたらした? 

一方、20代にブランドものへの感覚を聞くと、当然ながら価値観は異なってくる。

「シャネルやルイ・ヴィトンといった、特定の高級ブランドにこだわりはない。
ネットでいろいろなブランドの品物を比較できるので、その中でデザイン的に気に入ったものを注文する」(25歳女性)

「婚活パーティーなど特定のTPOに合わせて使うことがあるが、決して『高級ブランドのアイテム=洗練されたスタイル』とは思っていない」(29歳女性)wwwwww

394:名無しさん
17/03/17 19:53:13.45 .net
田町

395:名無しさん
17/03/17 19:53:33.91 .net
浜松町田町

396:名無しさん
17/03/17 19:53:59.86 .net
有楽町浜松町田町

397:名無しさん
17/03/17 19:54:20.18 .net
ブランドの販路拡大は真っ当なビジネス戦略であり、実際に「ブランドも販路拡大により利益は上がっているはず」と林氏は言う。
ただそれは、結果的にブランドの希少性を奪った。

昔は「手に入れるまでの苦労がブランドの付加価値だった」と林氏。
しかし今は、「金額の高さを証明するアイテムという意味合いがより強くなった」と指摘する。
その結果、以前ほどブランドへの憧れは弱くなり、おしゃれとの関係が遠くなっていったのではないか。

「ファストファッションの台頭とブランドの販路拡大により、ファッションは『民主化された』と言えます。
かつては『いいな』と思っても手に入らない。だからこそそれが『おしゃれ』で憧れのスタイルでしたが、
今は全部が手に入る中での良いスタイルを『おしゃれ』と考える。そういった違いはあるでしょう」(林氏)
なお、ブランドについて言えば、「昔も今も、熱狂的なブランドのファンはいる」と林氏。
特に日本人男性はその傾向があり、20~30万円のオーダーシューズや、100万円を超える高級時計、
あるいはブランドのバッグなどを買い続けている若者は少なくないという。
「ただし、そういった人たちはアクセサリ主導の趣味であり、時計や靴といった特定のモノだけに興味があります。
ファッション全体への興味や、全身のスタイルにおける『おしゃれ』との相関性は低いといえるでしょう」(林氏)
● 「一張羅」は死語?  これからはTPOごと の“おしゃれ”
昔の若者と今の若者で、「おしゃれ」はどう変遷したのか。
その変化と背景をまとめると、「ファストファッションの台頭」で、よりシンプル・ミニマルなスタイルを消費的に楽しむ傾向が強くなった。
加えて、「ブランドの販路拡大」により、ブランドものへの憧れは弱くなった。
その結果、若者にとってのおしゃれは、より身近で手頃なアイテムをどう楽しむかに変わってきたのだろう。
昔なら、おしゃれは「いつか手に入れたいスタイル」と憧れるものだったが、現代では「今すぐできる工夫のスタイル」といった目線になったのではないだろうか。
「こういったファッションの流れは、日本に限らず、先進国のほとんどが似た状況です。
流行服が安く手に入�


398:閨Aブランドものの入手も苦労しない。そういった"デフレ"の状況は世界的に続いていくでしょう。 こうなると、若



399:名無しさん
17/03/17 19:54:37.04 .net
RT @coolbee75: そもそも交通違反の反則金は罰金じゃないしね。裁判してないから。
交通違反でも重大な違反の場合は裁判が行われ、罰金になるけど、そんな違反をしている人は少ない。
「世の中前科者ばっかり」という堀江貴文はバカか嘘つき
                 ,,,-ー'''" ̄ ゙゙̄''''―-,,,,_
               ./             `゙''-、_
             /                  `''-、
            /`       . 、               ヽ
            │     ,, イ..,゙'ヽ,,,,,_、    、      `'i、
           │    `` ,},.'゙゙l.、゙l::::::::: ̄''ー、,\、     ゙l:
           {     ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j,     ゙l、 
           │   i i´::::::::::,,,==ニニニニニ゙匸}ニ=O ,\    `'i、 
            ゙l   |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\   `''i、     馬鹿めだ
            ヽ  ゙l|/ィ´__,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`!  .|⌒l:   _iし--,,、
             `''-/_,...--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl. l'-┴フ,,    `-、
              .く/'''〕l゙`''''"/,."  `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_   :::::|
                ノ.ヽ,_. ,,へ,―'" ̄   `゙'τ    、,゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノ`'-z_
               .,,)   l゙    、、、___. ゝ   ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、   /,,)_
         _,,,,,---ー''''|"  .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄`  `゙"    ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/゙゙''i、
       /^   .,, ::{        ー--、        ,/::/丿::::/`  '''''''''''''\/
     ./´     :::::::::゙ノノ,            `,,-‐''',,:/ ,/::::,/
.   ./ ,,,,,,,___   ::::::__X,,_゙ヘヘ ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''フ~`~...,/`,/ / ,/
  _/,,-'',,,---,,_"ヽ

400:名無しさん
17/03/17 19:54:50.91 .net
昔の若者と今の若者で、「おしゃれ」はどう変遷したのか。
その変化と背景をまとめると、「ファストファッションの台頭」で、よりシンプル・ミニマルなスタイルを消費的に楽しむ傾向が強くなった。
加えて、「ブランドの販路拡大」により、ブランドものへの憧れは弱くなった。

その結果、若者にとってのおしゃれは、より身近で手頃なアイテムをどう楽しむかに変わってきたのだろう。
昔なら、おしゃれは「いつか手に入れたいスタイル」と憧れるものだったが、現代では「今すぐできる工夫のスタイル」といった目線になったのではないだろうか。

「こういったファッションの流れは、日本に限らず、先進国のほとんどが似た状況です。
流行服が安く手に入り、ブランドものの入手も苦労しない。そういった"デフレ"の状況は世界的に続いていくでしょう。
こうなると、若者のファッションが消費的な傾向は続きます。
その場限りのファッションや、TPOごとに限定したアドホックなスタイルが増えていくはずです」(林氏)

昔よく言った「一張羅」のアイテムを何年も着続けるというのではなく、場合場合に合わせて細かくアイテムを切り替える。
そのために、手頃なアイテムをたくさん揃えておく。または、短いスパンで新たに仕入れる。
そういったスタイルは今後も続いていき、その線上で流行的なスタイルとして受け入れられるものが、現代の若者にとっての「おしゃれ」になるのだろう。

ブランドから離れ、シンプル・ミニマルなアイテムが若者に流行する現代。
今と昔、どちらの若者ファッションが良いかは人により意見が分かれるだろうが、いずれにせよ、世代間の「おしゃれ」には相当な隔たりがありそうだ
       (`\
      .lニl  ヽ
     __|__|>   ヽ             l|i
     (__),   ー          (l|i\ l|
     (_____)`ー   .  ..       .lニl  i|ヽ
     (__)    -        ..l|i_|__|>   ヽl|
     (___)  __,.--         (__),   ー
      | |  ̄ ̄            (_____)`ー    
      | |       .        (__)    -
      |__|      ------

401:名無しさん
17/03/17 19:55:29.18 .net
目白

402:名無しさん
17/03/17 19:55:55.08 .net
目黒目白

403:名無しさん
17/03/17 19:56:40.39 .net
恵比寿目黒目白

404:名無しさん
17/03/17 19:57:01.77 .net
立川と町田。新宿からはどちらも約30kmの距離で、多摩地区の拠点となっている市である。
行政機関が多く集まり、人


405:口で上回る八王子をしのぎ多摩の中心都市として発展してきた立川。 一方、よく神奈川県と間違われることがありつつも、東京都南多摩地域第2位の人口を誇り、人口増が続く町田市。 都心への通勤には、どちらの街に住むのが便利なのか。 どちらの街が、生活する上で便利なのか。そして、どちらが魅力ある街なのだろうか?  ■ 新宿まではどちらが「近い」か 立川からは中央線が、町田からは小田急線が、それぞれ新宿に向けて走っている。 新宿から町田までの距離は30.8キロ、立川までは27.2キロでほぼ同じ。 立川から新宿へは、平日の日中なら中央特快で26分程度、町田からは快速急行で33分程度であり、こちらもほぼ互角だ。 通勤時間帯の新宿への所要時間は、立川からだと快速で45分程度。 朝の時間帯は中央特快が運転されておらず、立川を出ると途中は国分寺のみ停車の「通勤特快」はあるものの、あまりにも本数が少ない。 この時間帯の中央線は「平行ダイヤ」といわれるダイヤで、原則的に優等列車を走らせず、停車駅を統一することで列車本数を確保している。 町田からの場合、小田急は朝ラッシュ時でも急行が運転されている。 所要時間は48分程度で中央線とあまり変わらないが、小田急線の場合はこれから改善される見込みがある。複々線化だ。 工事は世田谷代田から東北沢までの3駅間を残すだけとなっており、 2018年3月にこの区間が完成した際には、小田急は朝ラッシュ時の本数を3割増やすことを予定している。 所要時間も38分程度に短縮される予定だ。 今後は町田が有利に? もし通勤時間帯に中央線が中央特快、もしくは通勤特快を頻発させれば勝てるものの、それだけの余裕は中央線にはない。 中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。 国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。 1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。 しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。 同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようにeeeeee



406:名無しさん
17/03/17 19:57:15.12 .net
もし通勤時間帯に中央線が中央特快、もしくは通勤特快を頻発させれば勝てるものの、それだけの余裕は中央線にはない。
中央線は線路が直線で駅間距離も長く、ポテンシャルの高い路線だが、通勤時間帯には線路の容量がいっぱいで、その力をフルに発揮できないのだ。

国鉄時代、中央線も立川まで複々線にする計画があった。
1966年には荻窪まで、1969年には三鷹までの複々線化が完了している。
しかし、立川までの複々線は結局完成しなかった。
同時期に常磐線や東北・高崎線、総武線系統は複々線化がなされており、そのために大量の遠方からの通勤客をさばくことができるようになった。
もしこの計画が成功していたなら、立川から新宿まではもっと早く着くことができたはずだ。

複々線化を願う声は今でもある。国土交通省の交通政策審議会が4月に出した答申では、東京から三鷹までの京葉線延長と、
三鷹から立川までの中央線の複々線化は「地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充実に資するプロジェクト」となっているほか、
多摩地域の自治体の首長による「三鷹・立川間立体化複々線促進協議会及び多摩地域都市モノレール等建設促進協議会」は、
今年5月23日に都の協力を求める要望書を知事に提出している。この協議会の会長は、立川市の清水庄平市長だ。

国鉄時代に複々線にできなかったことがいまに響いている立川。長年の複々線事業の実現がさらに街を発展させる可能性がある町田。
新宿からの距離や時間はだいたい同じであるものの、通勤時の所要時間という点では、近く町田が立川を引き離しそうだ。
   , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
    

407:名無しさん
17/03/17 19:57:33.32 .net
■ 行政機関が集中する立川

立川市は面積が約24平方km、人口は約17万6500人。立川駅の1日平均乗車人員は16万3903人(2015年度)で、JR東日本全体では15位、多摩地区ではトップ。
多摩都市モノレールの立川北駅、立川南駅はそれぞれ2万0456人、1万6152人(2015年度)で、3駅を合計すると20万0511人となる。多摩地域の行政上の中心地として、多くの行政機関が集中している街だ。

例えば、駅の北側にある「立川広域防災基地」は、大規模災害時に広域的な対応を行うための基地で、警察や消防、自衛隊関連の施設が集められている。
また、東京地裁や家裁の支部や、法務省、検察庁、財務省、厚生労働省、国土交通省の機関のほか、国立国語研究所や統計数理研究所などの大学共同利用機関法人もこの地に置かれている。
その多くは、かつての米軍立川基地の跡地に立地している。

商業施設としては、伊勢丹や高島屋といった百貨店、ルミネやグランデュオといった商業施設がある。
が、多摩都市モノレールの開業に合わせた駅周辺の区画整理や、基地跡地の開発など
大規模な開発によって形作られた街だからか「すでにできあがってしまっている街」という側面も感じられる。これからさらに、どう伸びていくのかが課題だ。

町田は「民間」の街

一方、町田は行政よりも民間の勢いが感じられる街だ。
人口は約43万3300人で、立川市の倍以上。面積も71.8平方kmと格段に広い。
小田急町田駅の1日平均乗降人員は29万1911人、JR町田駅の乗車人員は11万2161人(ともに2015年度)だ。
町田市の中心部は、小田急町田駅と一体化した小田急百貨店や丸井、ルミネのほか、「モディ」や東急ツインズウエスト、さらに「109」と、商業施設の集積度が極めて高い。
東西に伸びる中央線を多摩都市モノレールが南北に貫く立川と同様、町田も東西に伸びるJR横浜線を南北方向の小田急線が貫いて十字形に交差しているが、
町田は両線の駅がやや離れていることもあり、両駅間のエリアに商業施設や飲食店などが集中し、賑わいを生んでいるのだ。
小田急町田駅からJRの町田駅までの連絡通路を歩いていると、乗り換えを急いでいるということももちろんあるが、勢いよく歩く人々に街のダイナミズムが感じられる。
また、町田は学園都市でもあり、町田市内には桜美林大学や和光大学、玉川大学などの大学が;;;;;;;;;;;;;;;;;;xxxxxx

408:名無しさん
17/03/17 19:58:10.58 .net
渋谷

409:名無しさん
17/03/17 19:59:12.46 .net
とんねるずのみなさんのおかげでした【必見お年玉】
2017年1月12日(木) 21時00分~21時54分

芸能人のお宝買うのはアナタ!!新春売るSP
超大物社長&モデル&ミュージシャン3豪邸に出張査定で
高級ブランドの山に仰天!!バッグ&服&車大量ゲットお年玉大放出

01/12木 *7.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(アパホテル)



【芸能】“アパホテルに行きたがる”袴田吉彦(43)、不倫報道受け夫人との別居発表 離婚はしない意向
スレリンク(mnewsplus板)

アパホテル客室の書籍が中国で「炎上」 「撤去は考えていない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


疫病神&斜陽菌ギャラ泥棒アパタカ(笑)

410:名無しさん
17/03/17 20:01:03.74 .net
鶯谷渋谷

411:名無しさん
17/03/17 20:01:22.00 .net
町田は「民間」の街

一方、町田は行政よりも民間の勢いが感じられる街だ。
人口は約43万3300人で、立川市の倍以上。面積も71.8平方kmと格段に広い。
小田急町田駅の1日平均乗降人員は29万1911人、JR町田駅の乗車人員は11万2161人(ともに2015年度)だ。

町田市の中心部は、小田急町田駅と一体化した小田急百貨店や丸井、ルミネのほか、「モディ」や東急ツインズウエスト、さらに「109」と、商業施設の集積度が極めて高い。

東西に伸びる中央線を多摩都市モノレールが南北に貫く立川と同様、町田も東西に伸びるJR横浜線を南北方向の小田急線が貫いて十字形に交差しているが、
町田は両線の駅がやや離れていることもあり、両駅間のエリアに商業施設や飲食店などが集中し、賑わいを生んでいるのだ。

小田急町田駅からJRの町田駅までの連絡通路を歩いていると、乗り換えを急いでいるということももちろんあるが、勢いよく歩く人々に街のダイナミズムが感じられる。
また、町田は学園都市でもあり、町田市内には桜美林大学や和光大学、玉川大学などの大学があるほか、神奈川県内と都内を行き来する際の拠点ともなっているため、
市内だけでなく周辺各地から訪れる若者も多い。ストリートミュージシャンなどの演奏も盛んだ。

■ 今後の立川発展は中央線がカギに? 

立川も町田も、都心への通いやすさや街中の利便性は、それほど変わらない。
立川は近年著しく発展したことで注目を集め、多摩地区の中心的な街として認識されるようになった。
だが、小田急の路線の複々線化によって、対都心では町田のほうが利便性はより高くなることが予想される
中央線の複々線化は遠い先の話であり、もしかすると実現しないかもしれないからだ。

小田急の複々線化が、町田という街の可能性をさらに伸ばそうとしている中、立川のさらなる発展には、今後中央線がどのように改善されるかが重要なポイントだろう
多摩地区で最大の乗車人員を誇るまでに成長した立川を、JR東日本がどのように捉え、発展させていくかが課題だ
                      ===_ll
    よく効く薬を打ってあげよう!    ___|_(   :ヽ|l
                       (__ ̄) ̄::l
            _, -ーー- 、___   {__  )::::

412:名無しさん
17/03/17 20:01:56.68 .net
                       ,,, ,, __,,,,_,,、、_
                      /川リ/彡彡彡ヽ、
                    r`ミミ/彡彡三三彡ミヾ、
                   /三ミ(彡ミミ三三三彡彡ヽ
                   フ彡ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
                   f三ミl      `ヾ、三彡彡ミ!
                    /彡j ィzx- -z=x  ヾ三三l  闇リースだと
                    `7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y  違法だと思われるよ
                      ! '"´,: l:_:. ̄`    9/
                      !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ   だから… ねっ、ねっ!
                       ハ l 、,,___,,, ! i / /
      ______          ヘ  `ー '  ///
     /| PC DEPOT.|      ,. '´ ̄\___/ }゙゙゙``ー- 、
    |  |ロロロロロロ|     /    ヽ ハ `ー '´/ ;'       `ヽ
    |  |ロロロロロロ|    ,′ /    `ヽ ,... -‐一  ¨¨´     ヽ
    |  |ロロロロロロ|    i  ,′    _ j _               ',
    |  |ロロロロロロ| ,‐-ゝ,,,_ ヽ!     .;                i
    |  |ロロロロロと'''‐- -`ヽ  ヽ  ` Y ´              .:::':、
    |  |ロロロロロロ|~''‐- .,,_    ヽ  ,ハ       .;。:  ヽ        ',
    |  |ロロロロロこ二二 ̄      \' .. ゝ、_       ノハ     :.  ':
    |  |ロロロロロこ二二 ,,,,,_      \     `゙゙゙゙゙´  '、     ',  ';
ピーシーデポコーポレーション<7618>が6日ぶりに反発。株価は一時、前日比8%高にまで買われた。高額のサポートサービスの解約を巡るネットへの投稿を受けて株価は急落し、25日には721円の安値をつけ、騒動が発覚した今月中旬から株価の下落率は約5割に達した。この日は、目先の底値到達期待からリバウンド狙いの

413:名無しさん
17/03/17 20:02:36.90 .net
大崎

414:名無しさん
17/03/17 20:03:00.54 .net
大塚大崎

415:名無しさん
17/03/17 20:03:24.17 .net
秋葉原大塚大崎

416:名無しさん
17/03/17 20:03:43.22 .net
             ,:'",:.;,:.;,:.,゙:; ____
             ;:,:,.-.:‐:.:,''´:.:.:.:.:.:.:`:.:...
        ,. '´.:.:.:/.:.i.:.:.'.,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `:...
       ,‘.:.:.:.:. /.:.-.:.‐:.:.一:.:.'''.:.:ー--:.:.。:.、
.        ,‘.:.:.,..:'´:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.i:.:.:.:`ヽ.
.       ,,.:'´.:.:i.:.:.:.:. l.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:l.:.:.ヽ
.       ノ:''.:.:.:.:. l:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:. !:.:.:.:.:. !:.:.:.:.: !.:.:.:. !:.:.〈       デポくんすごいんだね、東証一部で
     ‘.:.:./.:.:.:. !:.:.:.:.:.i*''"¨゚’ ̄  ̄  ゚̄¨ '' * :..、:',     連日値下がり率1位から3位とり続けて、
      〉'':.:.:.,..:*''´                    Ⅴ      今日は値上がり率第3位かあ。
.      ヾ. ''´     ,.'´             `ヽ '.
.       i        (::.)          (::.)  ’     ぼくなんか、ぼくなんか
       ‘                        ,,, ,,      最下位だよ、ランク外だよ。。。
.       ‘.     ''' '''    (___人___)      ’
         、                  . ’
         `ァ=ー‐‐‐‐----- ----‐‐一=ャ'’
            '.:.〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゚゚¨Y''¨´.:.:.:.:.:.:.'.
           {:.:.{:{:.:.ヽ.:i.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:O:.:.:.:.:i.:l.:i.:λ
          ヽ.:.:.:.:.ノ.:i:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:O:.:.:.:.:i.:l.:i/ノ
            `Y´ー‐―‐‐____‐―‐一/
.            `¨¨¨¨¨¨´  `¨¨¨¨´

毎月使用料から残債消化型の売掛=携帯の実質ゼロ円のような扱い。
でも、消化率示さないうえ低くて、満期でも消化されない。
しかも自動更新で残債という違約金に縛られる。
経理上の赤修正やらんだろうから、返却でも何らかの事務費か
自動更新後の契約破棄違約金とかに乗っけて回収し、
チャラにはなってないはず。
長期レンタルで割り引いて中途解約したら、単年

417:名無しさん
17/03/17 20:03:57.29 .net
 中国公船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海に頻繁に侵入している事態などに対応するため、海上保安庁が平成28年度第2次補正予算案に計上した新造大型巡視船3隻のうち1隻が同庁最大級の巡視船となることが24日、分かった。通常の予算も含めた総額は約674億円で、補正予算として過去最大となる。

 同庁によると、尖閣諸島を含む日本周辺の離島・遠方海域の治安維持にあたる大型巡視船3隻を新造。これに計390億円を計上した。このうちヘリ搭載型1隻は全長約150メートル、総トン数6500トンで、同庁最大級の「しきしま」「あきつしま」と同型。31年度末までに配備する。

 尖閣周辺では今月上旬、200隻以上の中国漁船が接続水域を航行し、中国公船の領海侵入なども相次いだ。海洋監視用ジェット機1機、漁船対応のための巡視船5隻も増強する。
                                 (⌒)
                                 r'-r'
                                / ̄1
                               ,′ i
                                i  ,′-─‐- 、
                                 |  l彡'"¨``^ミタ、
                                  |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',
      (⌒)                        |  | > , < .|:::ル'
      / ¨7                           |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、                  |  |  ヽ_ノ ,.イノノ キタ!
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ                  |  爪>ー<:/      キタァ!
      |  |/l/l/` H-lノl                 /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1|                〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' '                //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イ しょ~りゅ~けん! // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}        

418:名無しさん
17/03/17 20:04:14.60 .net
RT @coolbee75: そもそも交通違反の反則金は罰金じゃないしね。裁判してないから。
交通違反でも重大な違反の場合は裁判が行われ、罰金になるけど、そんな違反をしている人は少ない。
「世の中前科者ばっかり」という堀江貴文はバカか嘘つき
                 ,,,-ー'''" ̄ ゙゙̄''''―-,,,,_
               ./             `゙''-、_
             /                  `''-、
            /`       . 、               ヽ
            │     ,, イ..,゙'ヽ,,,,,_、    、      `'i、
           │    `` ,},.'゙゙l.、゙l::::::::: ̄''ー、,\、     ゙l:
           {     ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j,     ゙l、 
           │   i i´::::::::::,,,==ニニニニニ゙匸}ニ=O ,\    `'i、 
            ゙l   |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\   `''i、     馬鹿めだ
            ヽ  ゙l|/ィ´__,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`!  .|⌒l:   _iし--,,、
             `''-/_,...--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl. l'-┴フ,,    `-、
              .く/'''〕l゙`''''"/,."  `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_   :::::|
                ノ.ヽ,_. ,,へ,―'" ̄   `゙'τ    、,゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノ`'-z_
               .,,)   l゙    、、、___. ゝ   ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、   /,,)_
         _,,,,,---ー''''|"  .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄`  `゙"    ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/゙゙''i、
       /^   .,, ::{        ー--、        ,/::/丿::::/`  '''''''''''''\/
     ./´     :::::::::゙ノノ,            `,,-‐''',,:/ ,/::::,/
.   ./ ,,,,,,,___   ::::::__X,,_゙ヘヘ ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''フ~`~...,/`,/ / ,/
  _/,,-'',,,---,,_"ヽ

419:名無しさん
17/03/17 20:05:16.26 .net
神田

420:名無しさん
17/03/17 20:05:43.49 .net
田端神田

421:名無しさん
17/03/17 20:06:10.84 .net
高田馬場田端神田

422:名無しさん
17/03/17 20:06:25.33 .net
                       ,.-‐- 、
                     , ‐'":::::::::::::::゙、
                 ,.-‐'"´:::::::::::::::::::::::::::_ヽ_       ,. -─''''"´ ̄ ̄ ` ゙ '' ‐- 、
                「::::::::::::::::::::::::::::; ‐'"´ -,:>-─:'''"´::::〃.}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
                !:::::::::::::::::::::,-'"   , -''"::;;::‐'"´:::::::::::::{  l::::::::::::::::::::::::::::::::; ‐'"
                   |:::::::::::::::-''" ,, -''"::::::::∠__;;;;;::、:::::::::::::ヽ ゙、:::::::::::::::::, ‐'"
               |:::::::,-'" ,-''"::::::::::::::,-''"゙; : : ゙、;i:::::::::::::::`l  i:::::::, ‐'
               |,-'" ,-''":::::::::::::::;:-'" : : ゙; : :r─-、:::::::┌ ニ‐-、"
                j,-''"::::::::::::_;:::-'" ,,;;、. : :、゙; _,.フ‐-.、 \_| { 〈 ̄`^‐、
             ,. ‐':::::::::::::;: r‐"::| : :'",>uュ,-` レ"’´;:/\ L| }  イ_  !
         ,. ‐'"::::::::::::::::;r',"、.J::::::!:   :  ̄;/  ゙、`  l:!  ヽ  `゙ヽ--' |.
      ,. ‐"::::::::::_;: ‐''" ヾ、ゝソ::::::!_;: ‐''";    ,> /;ゝ  ヽ   |   ヽミ─- 、_
   ,. ‐'::::::::::;: ‐''" _,._   <~:::::::;、:|      _,. 二、, /"     !、  i    }:::::::::::::``'‐ 、
,. ‐'"_;;:: -‐''"  /"  ``-、._´゙ヽr,.〕、`     o;;〃-<" !      `゙‐`、  /:::::::::::::::::::::::::::
`゙'''"       ヘ、_ ,.-─-"ハ`;)ヽミ‐-、  、_    "ヽ〈         ト/::::::::::::::::::::::::::::::
         ,,..,,v"   彡'"~::\ \  \ _゙ ‐
朝鮮戦争で「敵前逃亡」し、「国賊」として大挙して日本国様に
「不法侵入」し

423:名無しさん
17/03/17 20:06:38.52 .net
オウム真理教と闘った家族の全記録・地下鉄サリン
11.6% 18:57-23:10 EX* ビートたけしのスポーツ大将2015・ナインティナインも参戦スペシャル
10.3% 19:00-21:48 EX* 芸能人格付けチェック・大物芸能人に常識はあるのか!?スペシャル
*5.6% 19:00-20:54 CX* 坂上ジュニアの日本アブナいいね!大賞
13.2% 21:00-22:54 NTV しゃべくり007 春の最強女子SP!
11.1% 19:00-21:48 EX* お坊さんバラエティぶっちゃけ寺3時間ス
選�


424:投�動の際に運動 当日性交をするために自分の所へ訪れよと命令された」として、強制わいせつとセクハラ行為で民事訴訟を起こされた。 それに対して横山は「事実無根」と完全否定し、女子大学生を虚偽告訴容疑で逆告訴した。 この渦中で、テレビレポーターの直撃を受け、 「君たち!いつまで大阪府の知事を虐めたら気が済むんだ!!」と、カメラが回っているにも関わらず激高 1999年12月13日、大阪地方裁判所は、「原告が、風邪で高熱もあり容易に抵抗できなかった状況下で、 被告により自己の腹部から足下を覆うように体に毛布を掛けられた上、 約30分間にわたり、被告の右手をズボンや下着の中に差し入れられたり、 指で陰部を直接弄ばれたというものであり、右行為態様は執拗かつ悪質である。 また、わいせつ行為に及ぶ経過をみると、 被告はわざわざ毛布1枚を持って車両を乗り換えるなどわいせつ行為の計画性も窺われるし、 わいせつ行為後も、被告は、自らの行為を反省するどころか、 原告に対して海外ブランド品を交付することにより事を解決しようとするなど、 原告の人格を蔑視する態度を取っている」としてわいせつ行為を認定した他、 横山の逆告訴や法廷外での発言を名誉毀損であると認定し、 横山に女子大学生に対して1100万円(セクハラ訴訟としては過去最高額)の支払いを命じた。 その後民事とは別に、12月21日には大阪地方検察庁から強制わいせつ罪で在宅起訴され、 知事を辞職した。2000年3月に開かれた刑事裁判の公判では、 現場に居合わせた運転手、SPが証人として出廷を求められた。 横山は一転して強制わいせつ罪の事実を認め、女子大学生に謝罪した。 2000年8月、強制わいせつ罪により懲役1年6か月・執行猶予3年の有罪判決を受けた。その後、横山は控訴せず判決が確定した ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,



425:名無しさん
17/03/17 20:06:59.52 .net
ええええええええええええベッキー不倫事件についで、またまた『週刊文春』が大スクープだ。
「実名告発 『甘利明大臣事務所に賄賂1200万円を渡した』」。
政界大激震、安倍政権にも大きなダメージ。

新谷学編集長が三ヶ月の"休養"を終えて復帰して、たて続けのこのスクープ。
改めて雑誌における編集長の力を思い知らされた。

しかしこのスクープ、ちょっと気になる点がないでもない。

一つは告発した総務担当という一色武なる人物は実名を出しているが、会社名が匿名ということ。

それと秘書とのやりとりを録音したり、毎回記録を残し、渡した現金のコピーを取るなど、あまりに用意周到なこと。

普通、ここまでやらないだろう。一色武なる人物の経歴が知りたい。
もしかしたら、警察関係か。(企業の総務には警察関係者の天下りが多い)。
もう一つは、別件、外国人のビザ申請で清島健一公設第一秘書秘書に20万円渡した時、
『週刊文春』の記者を同行させて、写真を撮らせていること。
勘ぐれば、そのシーンを撮らせるために、わざわざ金を渡したのではと勘ぐることもできる。
その辺りをライバルの『週刊新潮』が徹底取材してくれたら面白いのだが。
ヤフーニュース 2016年1月22日12時38分
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
◆雪隠詰め甘利明TPP担当相「現金1200万円疑惑」建設会社・献金担当者が録音テープやお札番号控え
この告発をしたのは千葉県白井市にある建設会社「S」社の総務担当者の一色武氏(62)である。
発端はURが千葉ニュータウンの開発に伴い道路用地買収を始め、道路建設工事をやり出したが、
地中から硫化酸素が発生したり、「S」社の建物が振動で建物が歪んできたという。
そこで知人の紹介で清島所長に相談したのが始まりだという。
カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)の評判がうなぎ上りだ。廃棄品が産廃業者に
よって横流しされた事件で、壱番屋が自ら事件を解明して逐一消費者に告知、
再発防に向けた対策も短時間にやってのけたからだ。
一方で、評判を下げたのが大村秀章愛知県知事だ。定例記者会見でこの事件に
触れ、「ココイチは反省してほしい」などと語ったため、「ココイチは被害者だろ」
「処理業者の認可やチェックは。。。。。。。

426:名無しさん
17/03/17 20:22:14.82 .net
マーガレットについて

427:名無しさん
17/03/17 20:22:43.19 .net
チューリップについて

428:名無しさん
17/03/17 20:23:09.79 .net
スイートピーについて

429:名無しさん
17/03/17 20:23:24.94 .net
   / ̄ ̄\
 /       \
 |         |
 |         |
 |    _ノ    |
 |   ( ●)(●)    だまれ ・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  賄賂を受け取ったのは、ウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─-  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
 最寄り駅から徒歩10分の住宅街で、2階建ての一軒家暮らし。
まだ幼い2人の子には“昼間のパパ”の二面性は見せられないだろう。
文春が掲載したニンマリしながら現金を受け取る清島氏の写真からは、妙に手慣れた様子がうかがえる。
「気になるのは、少なくとも醜聞発覚の20日昼から自宅はもぬけの殻であること。
家族ごと、いなくなってしまった。大和事務所にも今週に入ってからは一度も顔を出していません」(地元政界関係者)
 来月4日にTPPの署名式を控え、16年度予算成立後、通常国会も後半となる春先にはTPP論戦が本格化する
。「TPPの答弁ができるのは甘利大臣だけ」(自民党国対筋)といわれる“片腕”を失いたくない安倍首相以下、
官邸と党本部が全力で守れば守るほど、甘利大臣の“針のむしろ”の時間は長引いていく。
過去にも親分に醜聞の責任を押し付けられて不遇な目に遭った秘書は数知れず、命を落としたケースもある。
失踪中の清島氏の身に何事もなければいいのだが……
一度はUR側から補償金を手にできたため、清島氏にお礼として500万円を持参したそうだ。
その後も飲食をともにしたり、現金を渡したりする関係が続いたが、URとの問題は進展しなかった。
だが、UR側は清島氏の事務所に呼び出され、
「(「S」社との問題を=筆者注)前に進めるようなことを考えてほしい」といわれたことは認めている。ああああああああ
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう言いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

430:名無しさん
17/03/17 20:23:38.34 .net
「スポーツ王」テニス対決、とんねるずの「イージーミス」に視聴者がイラ立ちまくり
URLリンク(www.asagei.com)

「とんねるずなしのダブルスに変えてほしい」
「お前ら2人がムダ」
「うわーっ、とんねるず邪魔くせえ」とにかく事務所を挙げて資金を欲しがっていた。
今回の告発者と同じように口利き依頼を請け負った“カモ”から“タカる”がパターン化していたともいわれています。
つまりスキャンダルの火種は、まだまだクスブっているってことです」(自民党関係者)

 清島氏は神奈川・逗子市出身。国士舘大学を卒業後、02年から江田憲司衆院議員(現・維新の党)
の事務所で働き始めた。03年に江田が落,,,,

 めっぽう酒に強く、どんなに飲んでも乱れないという清島氏。永田町では「カネのにおいをかぎ分ける男」
という評判だが、藤沢市内の私鉄沿線にある自宅周辺では「子煩悩なマイホームパパ」の顔を見せていた。
「5年ほど前に引っ越してきて、お子さんは2人。上は小学校入学前の女の子、下は保育園に入ったばかりの男の子です。
土日にはラフな格好をして、よく外でお子さんと遊んでいました。奥さまは働かれているのか、
平日も保育園の送り迎えをする姿が印象に残っています」(近隣住民)

 最寄り駅から徒歩10分の住宅街で、2階建ての一軒家暮らし。
まだ幼い2人の子には“昼間のパパ”の二面性は見せられないだろう。
文春が掲載したニンマリしながら現金を受け取る清島氏の写真からは、妙に手慣れた様子がうかがえる。

「気になるのは、少なくとも醜聞発覚の20日昼から自宅はもぬけの殻であること。
家族ごと、いなくなってしまった。大和事務所にも今週に入ってからは一度も顔を出していません」(地元政界関係者)
 来月4日にTPPの署名式を控え、16年度予算成立後、通常国会も後半となる春先にはTPP論戦が本格化する
。「TPPの答弁ができるのは甘利大臣だけ」(自民党国対筋)といわれる“片腕”を失いたくない安倍首相以下、
官邸と党本部が全力で守れば守るほど、甘利大臣の“針のむしろ”の時間は長引いていく。

 過去にも親分に醜聞の責任を押し付けられて不遇な目に遭った秘書は数知れず、命を落としたケースもある。
失踪中の清島氏の身に何事もなければいいのだが……//////


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch