20/03/12 02:43:48 IEK1Pj20.net
私66才 75才と 36年一緒に住んでる。相手が糖尿から目にきて付き添いながら週3の散歩、通院は2回。二人のセックスはないけど、たまにテンバでフェラ抜きして満足。
硬い弾痕は何よりの薬。頑張りましょう
196:禁断の名無しさん
20/03/12 09:29:43.73 fyKUbA7J.net
ひとりの老後よりはさびしくないけど
相手が寝たきりとか痴呆がはじまると大変よね
介護保険の申請も身内でないとできないでしょ?
197:禁断の名無しさん
20/03/12 12:27:25.32 VK1RgvuO.net
>>195
大変なこともあると思うけど、幸せよね
応援してるわ!
あたしの10年後よ!
198:禁断の名無しさん
20/03/12 14:44:59.70 9BpVWQhQ.net
私は実父よりも年上の人と25年住んで見送ったわ…( ノД`)シクシク…
199:禁断の名無しさん
20/03/12 18:44:21 VK1RgvuO.net
胸が痛いわ…
200:禁断の名無しさん
20/03/14 20:13:50 cydga3yZ.net
>>195
こういうカップルって本当にいるんだ! 自分もそうだけど
直ぐ離れてしまうカップルしかしらない。
201:禁断の名無しさん
20/03/14 22:10:48.76 KtSZ+bq2.net
>>196
養子縁組したらいいんだよ。年上が親、年下が子になる。俺もそうしてオヤジを見送った。
202:禁断の名無しさん
20/03/15 11:23:59 Tn+Is9ob.net
見送るのはいいけど、その後の自分はどうすんの?
年下探して見送ってもらうの?意味わかんないわ
203:禁断の名無しさん
20/03/15 11:25:42 AbSB88DI.net
先に逝かれた方は寂しいわよね
204:禁断の名無しさん
20/03/15 16:29:16 Wp8v3/j1.net
>>202
ノンケもそうして代々見送ってきただろ。
205:禁断の名無しさん
20/03/15 16:30:09 Wp8v3/j1.net
>>203
うん、寂しい。
206:禁断の名無しさん
20/03/15 16:49:35 QB0RC7MU.net
夫婦だって同時に死ぬなんてことはほぼなくて
どっちかが先に逝くのを見送ることになるんだから
残ったほうは再婚か一人で静かに余生を送るかだわ
207:禁断の名無しさん
20/03/15 18:47:03.79 SV6HmL0R.net
でもノンケ夫婦だと子供や孫がいたりするわ。
ゲイの夫婦の場合は本当に一人ぼっちになるのよ。
同列には語れないわ。
208:禁断の名無しさん
20/03/15 19:46:05.16 ntOC3Bed.net
ノンケ夫婦だって子供に恵まれないところだっているわよ。
209:禁断の名無しさん
20/03/15 20:26:48.88 SV6HmL0R.net
だからなに?
誰もがわかってるからあえて書かなかったような
アホみたいなこと言わないでほしいわ。
210:禁断の名無しさん
20/03/15 20:27:56.85 ntOC3Bed.net
>>209
アンタの方がバカみたいよ?
211:禁断の名無しさん
20/03/15 21:53:08.44 uN6cfEKQ.net
>>209
ノンケだから孤独じゃなくてホモだから孤独とか、
あんたの頭が古くてポンコツなだけでしょ
あんたがノンケだとしても孤独のうちに死んでいくタイプなのよ
創造的が欠如しているんだから黙っていなさい
212:禁断の名無しさん
20/03/16 14:24:02.50 gc/9Zf0t.net
ノンケ夫婦は生命保険入ってきたり相続でお金入ってきたりするけど
ゲイは経済的に依存してたら苦境に陥るわね
213:禁断の名無しさん
20/03/16 22:17:49 1zprMSMM.net
>>212
それはゲイというより貧民
214:禁断の名無しさん
20/03/17 01:10:19.30 3aO7rbFG.net
ゲイって一般民よりも貧民が多いのよね。
215:禁断の名無しさん
20/03/17 01:15:13.22 dW/zDaXC.net
結婚だの子供だのといった金食い要素がないから
自分一人食っていくだけの収入があれば困らないためと思われる