AI LIMIT 無限機兵 part 4at GAMERPG
AI LIMIT 無限機兵 part 4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/24 13:04:16.61 xdTEY3Rg0.net
次スレは>>950が立てること、無理な場合は安価指定
反応が無い場合は>>960が代理

3:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/24 13:05:42.98 xdTEY3Rg0.net
よくある質問

・取り返しのつかない要素は?
大聖堂下層ボス倒すまでにストーン・ヴィカス・フェリアのイベントを大聖堂まで進めなかったら、それらのフラグが折れ消滅
至高の頂ボスを倒すまでにシェリーと土のイベントを進めなかったら、それらのイベントが消滅し強制でバッドエンド
また至高の頂ボスがトリガーで他のNPCイベントも消滅する模様

・エンディング全部、トロコンや実績コンプ、難易度カンストには何周必要?
3種あるエンディングを全部見るだけなら1周で可能
デルファ、シェリーのイベントアイテムを所持した状態でイベント完遂しないまま至高の頂ボス前でバックアップ作成
どちらも進めないままラスボス撃破


4:でバッドエンド デルファのみ完遂でノーマルエンド デルファとシェリーどちらも完遂でトゥルーエンドを回収 トロコンは2周必須、武器やスペルのコンプに1周で1体しか出現しないボスを2回倒す必要がある 難易度カンストは8周目 ・2周目に引き継がれる要素は? レベル・土による回復回数・貴重品以外のアイテム・ステ振り直しは引き継がれる、貴重品でも精華の雫及びCフィールド等の能力は引き継がれる 商人の販路拡大やオーアベルは引き継がれない



5:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/25 20:52:58.73 4Jt1pKR10.net
いちおつブレスユー

6:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/25 22:04:13.61 I/U7yzDj0.net
乙←フェリアのポニテ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/25 22:15:38.98 HxGCTWif0.net
フェリアたそ…
URLリンク(x.com)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/25 22:59:47.11 o+NJlRjX0.net
ネトラレズ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/25 23:27:15.56 t7VfRDmo0.net
もうフェリアちゃんとロスキッドとシェリーちゃんとミレールちゃんと一緒に幸せに暮らすってことでいいんじゃないですか

10:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/25 23:28:36.07 POY8uaJa0.net
土おじ「僕もいれてよ」

11:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/25 23:29:48.78 9csbxNEl0.net
アーシュラやっと倒せたけどこれガスコインと一緒で後ろや横に避けたらダメなタイプのボスだったか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/25 23:33:25.12 R15ZjjFI0.net
土おじくん機兵と交尾する異常性癖者だからなぁ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/25 23:45:58.08 o+NJlRjX0.net
ミレールちゃんと交尾したいと思ってる俺がまるで異常性癖者みたいな物言い

14:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/25 23:51:56.93 72yYyILp0.net
俺だってアステリア様やカローン様と致したいゾ
真性は浮遊ネクロやヒューバート(肉)に催す

15:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 00:49:58.81 7XweIBt+0.net
カローン←死ね←ミレール

導いてください

アリサ←相思相愛→シェリー

騎士の誓い

ロスキッド←好き←フェリア


ペルセポネのところで結晶化しかかってる(放置するとネクロ化?)のお姉さんはDLCで何かあるかな?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 01:11:30.13 qIOLXvHI0.net
カンスト周って難しいと簡単が入りまじってるけどどんなもんなの?
現在3周目だが8周目は体感全然違うのか

17:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 02:11:01.04 HoWfVLG70.net
>>15
SL150で今7周目だけど敵がクッソ硬い 第一形態からHP1万越えとかがザラにある
あと体力50だと聖樹印付けてても一撃で6割くらいもってかれる
やりごたえはあるけどね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 03:19:22.47 p0n5iveu0.net
ロスキッドちゃんと2人旅できるDLCか続編頼む

19:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 04:54:21.03 h9kZczZ70.net
2~3週目は最初から強スキル使えるし、こっちのステが順調に伸びるので一番簡単な頃。
5~6週目から雑魚が1回のスキルや致命で倒せなくなってきて、敵が硬くなってるのを体感する。
7~8週目から敵の攻撃が痛くなってるのを体感する。

個人的には好きなビルドで遊べる5~6週目までが楽しかったかな。
7~8週目になると敵が硬くて強武器しか使いたくなくなる。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 05:18:06.41 QFWeEj4C0.net
カンストまで正攻法でやってきた人ならそんな苦戦はしないと思う。
硬いは硬いけどちゃんとエンチャントやバフをのせてステも割り振ってれば戦闘が長期化することはない。

敵が固くなる影響からかアーシュラよりもロスキッドの方が強く感じてエウノミアはパリィミスると一気に持ってかれる。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 08:03:33.66 U7Ar/tFB0.net
メタスコア地獄だけど普通に面白かったな 不満もいっぱいあるけど
探索の分かりづらさ 落下死の多さ パリィや回避の無敵判定が押した瞬間じゃない あたりが結構嫌だった
あと俺が馬鹿なだけだけどストーリーがふわっとしか理解できん 結局神は何がしたかったんや

22:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 08:05:31.61 U1CDEitt0.net
現在6周目だけどぶっちゃけ4周目くらいと辛さはそんなに変わらんように俺は感じるな
だがどんどんレベルが上がりにくくなって抱えてるソウルも増えていくからロストの重みがどんどん増していく…

23:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 08:08:28.44 bCz8XSa20.net
深淵の霊殿は1分くらいで攻略できるようになったぞ
URLリンク(youtu.be)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 08:13:07.70 U1CDEitt0.net
>>22
井戸下りに悪用出来そうだな

25:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 09:09:22.38 bCz8XSa20.net
井戸もやってみたぞ。ただ井戸は安定しないから普通に行った方が良い。
URLリンク(youtu.be)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 09:11:57.00 GOLqzJj60.net
このゲームは商人がバカ有能なお陰で気をつければロストのリスクは最小限に抑えれる
それでもロストするのは道中の慢心、これにほぼ限定されるな
俺?ついさっきチェンソー持ちのオレンジロボにやられたけど???
目が光ってパリィタイミング教えてくれるカモモブに…

27:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 09:21:58.31 RAy18OEZ0.net
結晶プレート保険はまじ助かってる

28:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 09:30:01.80 W2jujSha0.net
地味に墓地の侵食大剣騎兵強くね?
序盤というのもあるけどスパアマ晶撃持ち

29:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 09:34:17.81 GOLqzJj60.net
>>27
派手に強いぞ
そこの大ボスをスキルと溜めR2でほぼハメれちまうんだ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 11:27:35.33 KcyTTC+00.net
>>28
ああ武器じゃなくてソレを持ってるキヘイの話かすまん
まずはきりもみ回転で突っ込んでくるやつだけパリィしていけ

31:
25/04/26 11:29:45.04 0Ncohvi+0.net
敵のモーションがダクソ3とかエルデンの研究してて凄いなーと思ったけど
マップの繋がりが微妙というか分かりづらくてモヤモヤするよね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 11:33:36.95 bqAFLd0M0.net
パリィはリスクとリターンが釣り合ってるから面白いんであって押した瞬間パリィとかリターンがデカすぎて面白くないよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 12:12:33.00 2TDAT2cP0.net
パリィされた後のステップ狩りは関心したわ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 12:35:45.91 TZ9RoLXA0.net
個人的にマップ構造は予想できる感じでそんな迷わなかったなあ
エリア間移動含んじゃうと関係性わかりにくいのは理解できる(抜け穴系)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 12:41:27.28 1WQ4qzr10.net
度々分岐があるだけで基本は一本道だし
構造自体も凝っては居るがシンプルだし
攻略という意味での分かりにくさは俺も感じなかったな
まあ初見のタソガレ毒沼は迷ったけどな
雰囲気的な話ならペルセポネ裏を何故かちらっと通ったり変な繋がりだなと思ったりはある

36:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 13:26:05.25 NVWdn8lA0.net
>>31
リターン云々ならこのゲームの気持ち早めの置きパリィの方がリターンデカすぎるんだけどな…

37:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 13:35:40.29 O6nhUQGZ0.net
攻撃動作からのパリィの出がめちゃくちゃ早いから、攻撃連打しててやばいときも落ち着いてパリィ連打したら間に合うんよね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 13:39:07.14 1WQ4qzr10.net
リソース使うならこのパリィ性能も頷ける
…と思ったら消費無くなる装備があるんだよな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 13:45:40.15 65u1l2E50.net
パリィに文句はもうソウルライクエアプとしか思えん
判定、速度、無効化できる攻撃の多さは本家や他作品の中でも破格なんだよね

40:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 13:52:13.62 NVWdn8lA0.net
上にあるパリィの話は発生の速さとかではなくタイミングの話だと思うぞ
このゲームは置きだからドンピシャのタイミングで相殺をイメージしてる層からすれば気持ち悪く感じるだろうね

41:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 14:16:03.20 1WQ4qzr10.net
>>39
セキロ感覚でやりたい人からしたらしたら嫌なのかもな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 14:18:03.57 194xhPo00.net
ドンピシャ系はSEKIROかな
でもパリィって感じではないが
あっちも銃弾防げるがそのまま跳ね返すレベルのパリィはこのゲーム以外知らない

43:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 14:20:34.08 nJ7vX9e60.net
このゲームのパリィはかなり好きだが
まあ嫌いと言われればそれ以上はなにも言えんな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 14:25:10.46 7HRRkDpt0.net
ライスオブPはガードばっかしてる絵面がクソほどに嫌だったけど
AIは攻めながらパリィするのが強いからこういうゲームデザインの方が断然いいな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 14:35:09.70 1WQ4qzr10.net
ライズオブPも楽しかったしこれも楽しい
ソウルライクからはちょっとずれるがライズオブローニンも良かった
なんやかんや最近は弾きでちゃんと遊ばせるゲームが多くて嬉しいわ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 14:36:40.87 6AWYk2ub0.net
>>35
ジャスガ感覚でパリィ求めてるなら簡単すぎないかと言ったつもりなんだが...
どっちが簡単かは人によるな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 14:39:18.43 TeJyDeBo0.net
ロスキッドの大技もハンドパワーでどうにかしちゃうアリサ男前すぎる

48:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 15:09:26.61 I4d+VC+40.net
他のゲームだと殴られて何回もデス重ねて
やっとパリィのタイミングわかる(安定してできるとは言ってない)様になるのが
こっちだと初見の敵の攻撃をパリィできることもある程度には判定が素直な気がする

49:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 15:34:50.69 3u2amTWa0.net
たしかにパリィ判定は素直だな
アドラメレクが机に手をのばしたの見てとっさにパリィしたら死んじゃった

50:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 15:35:07.21 m4J0LlFm0.net
ロスキッド戦では複数回パリィしないと致命取れないけど
1度でもパリィとってシンクロ率下げれば強化状態への移行を阻止できるっていう明確なリターンがあるのいいよな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 15:38:51.73 194xhPo00.net
ロスキッドとアーシュラは複数回と言うかシンクロ削り切らないと致命は取れない

52:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 15:43:58.73 U1CDEitt0.net
その辺は解ったうえでの話じゃろう
機兵タイプの体幹持ちのボス楽しいからDLCも楽しみにしてる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 15:47:28.79 rNocUn1H0.net
ジャスガしたいならカザンとPやな
ちなみに上記二つをやった感じカザンのジャスガのほうが楽しい

54:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 16:16:12.80 m4J0LlFm0.net
>>50
そうです。
シンクロ率削りきるには3.4回パリィが必要で難しいかもしれないけど、1回でもパリィしてシンクロ率赤未満維持すれば形態変化しないからパリィするメリットがあっていいよねって話でした。
まあ、形態変化する前にパリィしないといけないし被弾してシンクロ率赤に戻されることもありますけどね。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 16:24:16.69 1WQ4qzr10.net
ロスキッドは駆け引きしてる感あって良いよな
キツい人の為に飛び道具避けしない弱点を持たされてるのも個人的には好感

56:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 16:30:49.46 xBQLHerW0.net
ロスキッドってスペル跳ね返してくるよな?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 16:34:20.03 1WQ4qzr10.net
>>55
第2形態は俺がやっている限りは無い
URLリンク(youtu.be)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 16:53:16.99 65u1l2E50.net
>>55
第1形態も剣飛ばした後は確定で返してくるけどそれ以外はあんまり頻度高くないね
幻光線で完封した記憶ある

59:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 16:57:33.60 TQfKFtPb0.net
パリィが強いのとシンクロ率のおかげで、他死にゲーなら「あー今回はダメだな次々!」って状況に追い込まれても勝ち筋残ってるのがいいわ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 17:20:00.34 OdHLZYwE0.net
時間をかけるやり込み一覧ってこんなか
エンディング全回収……1周
トロコン……2周
武器全部最終強化……6周
難易度経験値カンスト……8週目
レベルカンスト……達成者なし

61:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 18:39:22.70 sK2ouwFP0.net
晶枝全部修復したはずなのにトロフィーとれねぇ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 19:03:30.44 W2jujSha0.net
>>60
俺はエリュシオンワープ後の晶枝忘れてたんだけど、つけたか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 19:11:52.11 uTBLsxOV0.net
中型ネクロの晶核という有能が序盤に手に入るのに中型ネクロの融合核はさあ…
深淵の哀妃後に手に入るのにこの性能恥ずかしくないの?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 19:14:59.16 sK2ouwFP0.net
>>61
トロコン動画みて確認したけど全部修復してる

65:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 19:20:14.15 kJbkplcG0.net
アーシュラ倒した後に枝破壊してからの修復し忘れとか?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 19:23:03.96 U1CDEitt0.net
30%
150%
みたいなあきら核欲しいなあ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 19:36:55.26 sK2ouwFP0.net
>>64
それも大丈夫

68:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 19:36:58.61 zx71U7zm0.net
カスティーナとアーシュラのネクロ化結構シュールだな
アーシュラが腕から炎出す奴になってるのは解釈一致

69:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 20:04:39.76 zr8sfkcX0.net
エリュシオンはエーテルおよびカローンぶん殴るためのエリアにも枝がある
後は俺が見落としてたのはタソガレ山のボス四人組に行くルートの枝かなぁ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 20:39:28.68 sK2ouwFP0.net
エリュシオン入ってすぐ足元のやつ見逃してました
お騒がせしました

71:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 21:05:12.00 JifQAhDK0.net
>>48
あのガラクタ投げもパリィできるんかw
次周でやってみよw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 21:09:06.82 JifQAhDK0.net
>>55
EXレールガン跳ね返されたことあったけど常にパリィしてくるわけじゃあないみたいよね

73:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 21:15:34.58 0b2fMtR80.net
ロスキッドの開幕雷弾パリィパリィ返しの挨拶感好き

74:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 21:55:19.98 TQfKFtPb0.net
(大体)パリィで解決できる

75:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 22:11:44.06 rNocUn1H0.net
ネクロ化したら枝で復活してもネクロ化なるのはルール違反やろ
逆に侵食機兵は一度倒したらなんとなく落ち着くのもよくわからない
どうせならNPCにちゃんとなってほしい

76:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 22:48:27.98 7HRRkDpt0.net
アーシュラに関しては見た目ネクロだけど中身はアーシュラだろう?
仮にあの研究室に教会のエネミー連れてこれれば共闘出来るんだから実質友好NPCだし

77:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 23:35:41.79 W2jujSha0.net
ネクロ化したら晶枝がそういう風に成長したと認識しちゃうんだっけ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 23:40:26.54 n/wxfPM80.net
そう
だからカスティーナは自分を凍結させた状態で待っててネクロ化する前に殺されて晶枝に戻ろうとしてた
一旦ネクロ化したら最終セーブがネクロ化後に上書きされるみたいなもん

79:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/26 23:43:55.48 U1CDEitt0.net
>>74
もらった晶核のテキストを読みなされ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 09:21:31.51 wslwYiG20.net
篝火に倉庫欲しいわ
ダブった装備処分するのに使わない強化済みの装備とか倉庫ぶっこんでおきたい

81:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 09:31:33.26 L7GZ+5eb0.net
そのための自販機なんだろうが
あんまり使わねえよな

82:
25/04/27 10:46:00.84 bWp/NQZ60.net
パリィ以外の左腕使ってる人いる?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 10:50:37.16 F8OEjggG0.net
>>81
クローは当然としてペルセポネとかにはステップ使うし初見の敵のモーション覚えるときはシールドも使ったぞ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 11:01:43.20 PwfqBYNm0.net
ペルセポネとエウノミアにステップは使ってる
あと個人的に苦手だから教会のナックルデカブツにも使ってる
クローはボス殴る時は基本使ってる
盾、盾なあ…

85:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 11:10:19.05 0hgCqQAp0.net
盾あんまり使われてないんか
後半属性持ち多くなって来たら自分も使わなくなるが

86:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 11:16:36.90 iRK7FjeI0.net
アドラメレク戦ではシールドで遠距離攻撃受けてからシールドアタックで戦ったわ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 11:27:13.48 b7PkafNN0.net
盾とパリィは分けずにその分別なの入れて欲しかったな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 11:29:29.83 PwfqBYNm0.net
防御系、移動系、バフ系と来たら
んー残りはなんだろうな
地雷とか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 11:43:22.52 PRArQMTU0.net
盾は初めて四つ足の騎士と戦った時の大技ガードに使った
あと巨大ロボの裏にいたチャコ型との初戦
体験版でも戦えた奴
まぁそのうち使わなくなる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 12:00:20.79 1+1hT1uJ0.net
盾は物理100%カットだから道中は普通に使える

91:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 12:00:40.00 wslwYiG20.net
盾構えながらステップしたら硬直中に盾受けできるんじゃないかと思ったが
全く持ってそんなことはなかったぜ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 12:09:35.22 SBgdKtQf0.net
盾にジャスガついてれば面白そうだったんだがね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 12:36:10.24 +sdHycDw0.net
誰も使っていない武器選手権1位
ツインアックス

94:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 12:47:02.63 L7GZ+5eb0.net
>>92
もうね、持ってさえ居なかったわ
ググって取ってきた

95:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 13:03:28.35 b7PkafNN0.net
アプデ前のダブった主印を処理したいなあ・・・

96:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 14:10:00.54 NHihY6wE0.net
ツインアックス実はかなり強いと思うぞ
技がアサギリみたいに初段止めなら15%消費かつ叩きつけでダウンさせるから道中最強

97:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 14:11:15.72 NHihY6wE0.net
アサギリじゃねえやアカジカ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 15:08:32.85 wslwYiG20.net
ツインアックスは見た目かっこよくて使ってたな
ちゃんと斧カテゴリで作って欲しかったわ
武器種って、長剣、槍(大剣)、双剣、刀、爪、しかねえよな…

99:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 15:10:20.72 L7GZ+5eb0.net
まあインディーだしな
だが打撃系は1つは欲しかった

100:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 15:10:59.10 Q0gB+2Ae0.net
このゲームやったあとにエルデンやると、「cフィールドならなぁ」って思っちゃう

101:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 15:12:15.01 H/jacpGS0.net
しろがね射手「なんすか?文句あるんすか?」

102:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 15:23:57.59 L7GZ+5eb0.net
>>97
槍と大剣はコンパチ気味だが分けて上げてもよかろう

103:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 15:35:38.40 kBJKcIg20.net
大剣って名前付いてる癖に振りが薙刀みたいなのはちょっとがっかりしました
特大剣ください

104:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 16:04:04.71 iRK7FjeI0.net
四つ足騎士から貰った槍なら突進技あるだろと思ったらブンブン横に振ってて悲しかった

105:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 16:04:40.79 qn0qQ71y0.net
エルデンリングじゃパリィ全然出来なかったけどこっちだとそれなりにできて楽しい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 16:05:33.69 SBgdKtQf0.net
>>103
予想以上のガッカリ性能だったな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 17:07:34.12 S5n6Yw+10.net
武器少ない分変質強化欲したかったな
周回用のなんでも持てる上質ビルドが息してない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 17:43:56.82 qOc0lLbC0.net
DLC早くしてくれー
俺は今までやったきたダクソもどきでダントツで愛してる作品なんだよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 17:45:33.69 L7GZ+5eb0.net
個人的にはライズオブPと同列で、それもどちらもかなり楽しめた
どちらもDLC控えてるし楽しみだぜ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 18:33:16.36 VD2GmUQv0.net
いつ発売なのかわからんが次はなんちゃらFateって奴に期待してる

111:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 18:52:40.42 9U/xjdtJ0.net
皆、すごいなぁ
俺なんて「使命を全うする」を選んでから、イベントが途絶えて進めなくなったわ
命の池でも「オーアベルが鳴っている」って延々と出てきてイライラするし散々だわ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 19:00:34.57 L7GZ+5eb0.net
>>110
俺も1周目はオーアベルイライラしたな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 19:09:58.51 si8+eXHQ0.net
イベントが途絶えたというか、聖樹はそもそも脇道でそこで終わりだから、あとは本線に戻るだけだよ。
EDルートによってはまた後で来るけど。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 19:16:07.22 9U/xjdtJ0.net
マジかー
もう何が本線だか分からなくなった
また全マップを探し回るのか…

115:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 19:21:53.29 L7GZ+5eb0.net
>>113
地下のロボットとかハイハイする男が居る所があったろう
そこで分岐してる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 19:21:58.25 qOc0lLbC0.net
フロムと比べたらNPC周りはシンプルだと思うんだけどな
シェリーと土おじさん絡みがちとややこしいだけで

117:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 19:27:26.20 9U/xjdtJ0.net
>>114
ありがとう
ちょっと行ってみるよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 20:02:57.30 mTFLBuPG0.net
ワイ、聖樹の扉開けたら何らかの特殊エンドに行くと思って怖くてクリア直前まで進まなかった

119:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 20:06:17.16 dFcNbm680.net
エルデンリングでメッセージに促されるままに裸で扉開けた俺

120:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 20:15:52.64 J0k2vn8s0.net
ニギニギされてて草

121:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 20:20:03.02 H/jacpGS0.net
メリナ「メッセの言う事は聞くのに私の事はガン無視とはどう言う了見なのか」

122:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 20:34:48.01 PRArQMTU0.net
お前の言う事聞きたくなるような何かあったっけ?
ヒロインぶりたいならお前の所のラニ様やこっちのシェリーちゃんミレールちゃんぐらいまともな交流をしろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 20:47:00.57 iRK7FjeI0.net
聖樹の扉が本筋だと思ってもう一方に進んでったらそっちが本筋かい!ってのはある
あの存在感ヤバすぎる扉がサブとは思わんわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 20:48:49.48 L7GZ+5eb0.net
聖樹の本筋感すごいよな
あんなドドーンとしたロケーションが脇道とは思わんて
まあ本筋でもあるんだけどな(微ネタバレ)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 22:06:53.69 Q0gB+2Ae0.net
周回でNPCイベントガン無視で一回やってみたけど寂しすぎて、探索とかあんまりしないでガンガン進めると微妙なゲームに感じるかもね

126:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 22:22:45.28 MZG8Js1B0.net
2週目アーシュラ後だけどアシスのトロフィーが取れない
1週目もアーシュラ前にある記録とって話しても何も反応しなかった
話すたびに時間を無駄にしていますって言われるのイライラする

127:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 22:24:37.77 b7PkafNN0.net
いくつか武器交換すると渡せるようになるらしいぞ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 22:46:42.35 MJ36Mnm80.net
ミレールのツノなんで片方折れてるんやろ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 23:06:16.13 MZG8Js1B0.net
>>126
取れたわ!ありがとう
一週目はクリア後にまとめて交換したのが悪かったか
さんざんバカにされたからセリフがわからせ見たいで気分がいいわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 23:12:07.20 K/GAyc880.net
アリサ「お前やっぱ人間じゃねえってよ」情報ピラッ
褪せんちゅ「ぶどう美味しい?それ腐った目玉だけど」

なぜ死にゲー主人公はいつもこうなのか

131:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 23:13:59.61 kBJKcIg20.net
人間には優しいのにロボットには厳しい主人公

132:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 23:22:25.88 Q0gB+2Ae0.net
ロリには優しく😊ロボには厳しく😡

133:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 23:26:28.24 H/jacpGS0.net
デルファ「…はぁ、しばらく一人にしてくれないか?」
アリサ「土持ってきたよ」
デルファ「…」
アリサ「土!持ってきたよ!!」

134:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/27 23:53:30.37 DUA6t9eO0.net
アリサちゃんも自分の記憶探ししてたから、アシスの出自教えてあげたのも善意の可能性が…
いやstranger呼ばわりから急に距離詰めて隙自語とかとてもウザキャラ立ちしてたしざまぁしたくなったのかもだけど

135:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 03:08:36.75 fZLqAetC0.net
lies of pもAILIMITと負けず劣らず好評みたいだしやってみようかな
やるとしてもDLC出た直後にするけど

136:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 04:23:56.80 +unclFFF0.net
アシス関連のイベント進行は奴から偉大なソウル交換しなくとも物売れば進行するようになるよ
皮肉を込めて機械の部品でも売りつけておけばいい
部品売ったあとは篝火に触れて再度話かければおk

137:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 05:18:14.92 056WPydn0.net
研究所のアーシュラ前に時系共鳴掘れる敵いる?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 09:52:42.65 qd18LNJ40.net
園芸家のトロフィー取れねぇ、、、

139:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 11:17:19.22 TNuZh0my0.net
アシスはあそこからアイデンティティ見出して立ち直るのが王道だろうしなんかしらイベントあると思ったらなくて残念だった
店での応対が生意気なのとかアリサが騎士を倒したって聞いて笑いだすのとか好きだなw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 11:19:13.37 lmfQljvG0.net
基本コミュニケーションが「I see.」しかなくても進化できる

141:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 11:48:12.10 3kvcf23X0.net
アリサの
「アァイ…ドンノウ…」はちょっとクセになる

142:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 12:52:23.35 vOQORZQ40.net
水没土を土おじに渡した時の「おっほぉ(笑)」好き

143:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 13:29:55.48 ep6wXVfw0.net
2周目のアーシュラまで来たが、硬くてダルくなってきた
STRもDEXも50以上上げても意味ない?
LV120くらいなんだが

144:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 13:42:17.95 9lY19DnF0.net
>>142
その2つは仮に両方50から99に上げても2割程度しか変わらない
2周目は一番レベル上がりやすいからSTRDEXは50止めして後はHP全振りが正解
確かHPは50止めだと1500だが99にしたら2000程度まで延びるので一番上がり幅大きい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 13:42:57.26 rULMe5FA0.net
意味はあるけど、同じ1なら50以上あるステよりその武器の別の補正ステータスが50以下ならそっち上げたほうがいい事が多い

146:
25/04/28 14:16:39.12 o3CHNljJ0.net
仮に全50ならやっぱり3つ参照する武器のが強いのかね

147:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 14:22:42.58 jBlFdITp0.net
トロフィーばぐってねーかこれ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 15:08:21.22 Zzxc68XX0.net
>>145
いや全然上質武器の方が強い

149:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 15:13:01.46 +unclFFF0.net
どのステも50振ればカンストも充分戦えるけどな
MENは99振るとマダンテするのにロマン火力出せる
致命の威力担保するなら筋技50以上が安定ラインかと思うぞ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 15:45:54.20 vhqG72lE0.net
当たらなければHPなんてなくても良いにゃ
火力2割も上がるなら火力に全振りするのが大和男子にゃ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 16:13:53.07 ep6wXVfw0.net
上がることはあがるのか。そういえば生命力に全然振ってないな
なんかタイミング合わなくてアーシュラ戦で死ぬ、めんどくさくなるの繰り返しになっているw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 16:31:46.05 Zzxc68XX0.net
>>150
おそらく早い連撃と溜めの判断が難しくて詰んでるんだろうけど
連撃は殴って怯ませられるから積極的に殴りに行っていいよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 17:05:26.75 fOFcxquW0.net
わいもアーシュラで一生リトライしてたな
第二形態で初めてボイスミュート使ったわ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 17:19:55.76 xa5IG+5N0.net
アーシュラ硬いとは良く言われるが正直わかんねぇんだよな
硬さで言ったらペルセポネのが硬く感じる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 17:25:55.40 ep6wXVfw0.net
浸食された大剣でやっているが、ペルセポネは晶撃ダメージが入るからそんなに硬さを感じないな
アーシュラは手を出せない時間が長いのでそう感じるんだろうな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 17:44:32.43 Zzxc68XX0.net
>>153
硬いといってるやつはパリィを捨てたんだろう
パリィ取って相手のシンクロ率下げれば被ダメ上がるからね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 17:51:13.84 P2kyoDrQ0.net
アーシュラ戦で思うのは叫び声の「う"あ"あ"あ"ー」がガチで邪魔なのでミュートした方がやりやすいまであるってことかな
ロスキッドの「ツァー!」はタイミング図るのに便利だが

158:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 17:51:38.30 xa5IG+5N0.net
>>154
比較対象として挙げただけでアイツもダレるほど硬くはないな
パリィの後にちょんちょんつつくかスキル撃つに終止するボスが多い中貴重なバカスカ殴らせてくれるボスだから個人的には周回の楽しみの1つだ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 17:52:03.28 nNPc6uD00.net
👴フッ…学ばない奴め…

160:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 17:58:06.72 Zzxc68XX0.net
動画見直したら紫と灰色で1.8倍ほどダメージに差がある
URLリンク(i.imgur.com)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 17:58:24.57 I


162:D:5uIe+2TI0.net



163:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 18:02:05.83 29ZbIDik0.net
アーシュラさんパリィられ後の持ち直しで必ず後ろにワープするから幻光線のカモなんだよな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 18:13:07.71 42wWLbrY0.net
>>158
おまえをアカジカの居合でブッた切ってやるのが周回の楽しみのひとつなんだ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 18:32:06.51 3kvcf23X0.net
シンクロレベルって怯みにも影響あるのか。3を4、2を3にする奴着けてるわ
ほかにあんまり攻撃的な印無いし

166:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 18:35:09.15 29ZbIDik0.net
>>150
レベルは充分だし立ち回り詰めて行くしか無いと思うよ
なあに後半でも自分が弾きやすいと思う技を3つくらいに絞ってそれ以外を弾かないってのを徹底すればいつかはいけるさ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 18:38:33.12 P2kyoDrQ0.net
まだ倒されてない(生きてる込みで)敵になりそうなのって

・ニュクス
・ベニエ(伝説機兵)
・3大司教

あと誰かいたっけ? DLCボスなりそうなの

168:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 18:44:31.72 zFEPJYmg0.net
そもそもDLCとか早くても来年以降よな
ボス再戦やらのアプデとかはこまめにありそうだが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 18:50:00.44 xqn7DiMy0.net
>>165
アドラメレク関係の文書に出てくるリリスとベルゼブブ、あと先駆隊のエスモレイも有力候補かな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 18:54:37.41 0G6++9eE0.net
北の貧困会も気になるぜ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 18:54:59.56 29ZbIDik0.net
ボス再戦か
稼ぎ出来ない仕様なら来ても良いな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 19:03:02.43 P2kyoDrQ0.net
>>166
レベル上げが虚無過ぎるから一刻も早くボス再戦でそれで経験値くれるようにしてほしい所
形態変化がないエーテル・カローンが狩られまくるが

173:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 19:07:33.41 xa5IG+5N0.net
ボスだけ倒し続ける作業は地獄過ぎるから
レベル上げ緩和なら周回毎に無料で5レベ上げれるとかで頼みたい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 19:08:24.10 7uwuBXIp0.net
2週目の地下水道の雑魚でSTR40MEN40のテレティでも2,3発必要なの強くなってる感じしない

175:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 19:10:03.42 xa5IG+5N0.net
だが個人的にはレベル上げの緩和自体必要性を感じない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 19:16:56.66 xqn7DiMy0.net
ソフトキャップが50かつ振り直し自由な時点で高レベルまで育てること考慮されてないと思う

177:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 19:30:25.01 rFL0ZjEA0.net
レベルなんか200もあったらもう十二分過ぎてなぁ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 20:12:59.99 CdufXmAQ0.net
DLCで面白そうな主印・従印追加されたら嬉しいな
武器に対する筋力補正をプラスするとかのシリーズが出たら上質一強も変わるかも

179:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 20:17:22.35 o4CnC1u60.net
MENステ補正がある武器は属性を帯びてるので、敵の耐性に合わせて武器を持ち替えれば強いと思う。
でも物理が耐性を気にせず強い(特にアサギリ)のと、晶撃が万能すぎて相対的に弱く見える。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 21:10:16.95 9/GEAMk10.net
最初に貰える3つの武器で機兵の大剣だけ強すぎねえか?
強靭コンボが作中でも上位に入る強技だと思う

181:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 21:43:23.74 N3j3r24k0.net
ドリルみたいな変わり者武器もっと欲しいよね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 21:46:59.22 29ZbIDik0.net
>>179
あれみたいに爪だけどコンボルートにちょっと味変入ってるみたいなの面白いよな
フェリア大剣でスキルはヤーーー!でR2は既存の2回転だけどブースターで前進するとか
ノコギリ長剣でR1は長押しでガリガリ出来るとか欲しい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 21:55:02.52 5uIe+2TI0.net
錆パイプやマテリアズみたいな戦技で、エルデン霧の猛禽 or SEKIRO霧カラスの羽みたいなのが欲しい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 21:57:57.73 9uBG8lTT0.net
全体的にディレイがきしょすぎるしパリィで攻撃初段蹴っ飛ばすのがとりあえずの解になるからもうセキロでいいじゃんて気持ちがどんどん強まっていく

185:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 22:02:42.86 L5cm2FPs0.net
そういやどの敵がどういう耐性持ってるのか全然わからんわ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 22:11:25.12 42wWLbrY0.net
個人的にリーチの長い物干し竿が欲しい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 22:12:21.22 +unclFFF0.net
実はアーシュラは雷

188:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 22:13:14.29 +unclFFF0.net
より火が通るって書こうとしたら途中で投下したスマン

189:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 22:52:48.82 xqn7DiMy0.net
グウィンかな?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 23:13:16.31 5uIe+2TI0.net
>>183
part1スレから甜菜なお自分では未検証

446 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/30(日) 17:37:50.59 ID:lF5i+XY30
個体ごとに多少違うかもしれないけど、通りの良い属性って
ネクロ系→雷
教会ロボ系→炎
非教会ロボ系→雷
人間→全属性
機兵→炎
って認識で良いのかな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/28 23:44:43.12 zFEPJYmg0.net
体感だけど教会は崩壊が弱点じゃねーかな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 01:17:30.07 7MU6O67l0.net
崩壊属性がいまだによくわかってない
武器に崩壊ついてるやつなんかないよね?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 02:02:18.61 2pGckPBJ0.net
1週目真エンド終わったけどまさか両ラスボスそういう方向性のバトルになるとは思わなくてすげえ困惑した

194:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 07:09:02.41 IuFjCzwN0.net
武器に崩壊属性はついてるものはないけど枯葉の長槍の戦技が崩壊属性なんじゃないかな
まぁ弱点ついてもそこまで大きくはダメージ変わらん印象
弱点属性はさておきエンチャしてるか否かでは確定キル数は目に見えて変わると思われ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 07:15:40.57 3QCKKIjL0.net
>>191
ガチバトル的なのはロスキッドで仕舞えて後のボスは雰囲気重視って感じだの

196:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 07:53:36.05 7WCf4DWp0.net
URLリンク(www.youtube.com)
コレ2周目でも通じる?
なるべく楽がしたい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 08:03:38.08 MI/ywUsX0.net
シェリーがおケツプリップリなことに気づいて最後のイベント頭に入ってこなかった

198:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 08:33:14.52 XFnTSeFd0.net
崖っぷちで振り向くから「と、飛ぶんじゃねえぞ・・・」ってなっててそんなん見る余裕なかったわ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 09:29:48.46 EaiJJRjj0.net
>>194
動画と同じ戦法で2周目も完封できるか、って話ならアーシュラは確実に無理じゃね
一周目の時点でステ99で回復全部使い切ってギリギリだから2周目では足りなくなるっしょ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 10:08:38.79 1v/USEOW0.net
誉れを捨ててるなら火炎放射バグ使うのが1番楽。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 11:37:33.60 lVaFZbcW0.net
火炎放射バグってどうやるんだっけな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 12:19:06.29 IuFjCzwN0.net
アーシュラはパリィもとらず回避中心でチマチマやっているようじゃキツイだろうな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 12:51:24.54 VYpqf/Xr0.net
周回してるとアーシュラよりもリーパーが苦手だわ
いや毎回リーパーの方がデス数は少ない、というかほぼ一発突破なんだけど
アイツはなんか綺麗に戦えた覚えがない
大剣でハメれるからいいっちゃ良いが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 13:56:29.38 IWEyXnI10.net
シェリーちゃん合う度にカメラ操作でパンツ覗いてごめんね…

205:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 14:08:33.73 g+SUHMpk0.net
>>201
俺もだわ。リーパーは勝てはするんだけど自分の納得のいったタイミングでのパリィが決まることがほとんどない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 14:16:19.88 lkqC1lw+0.net
ミレールとシェリーちゃんはどうしても会うたびにローアングラーしてしまう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 15:04:00.83 QdaVLAhp0.net
ヴィカスのイベントって話進めると無くなっちゃいますか?
太ったおっさんと話したまでやったけど
その後わからなくて最後まで進めてしまった…

208:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 15:16:00.22 tehpSCZn0.net
少なくともロスキッド倒したならもう無理
俺も初回は攻略見ないで進めるかーってアーシュラ見落としたよ
一緒に2週目頑張ろう

209:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 15:29:38.54 QdaVLAhp0.net
>>206
ありがとうございます
2週目行きます

210:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 16:21:51.34 m188peTe0.net
>>204
シェリー子供のくせにいいケツしてやがる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 16:41:42.04 lkqC1lw+0.net
>>208
晶撃ゲージが溜まる!

212:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 17:09:20.45 Vb44OjEt0.net
>>204
丁度シールドオーバーロード四つ溜まったわ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 17:28:31.29 ex13kk7h0.net
レベル30でロスキッドまで来たけどボスより道中の強モブにやられる回数のが多い...ディレイやめれ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 17:34:47.50 d7Pl3Y/E0.net
嫌なら縛るな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 18:19:19.30 W7nb/U7f0.net
1周目終わったとこなんだけど、変異体アーシュラの実績倒したのに取れてない……

216:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 18:26:06.90 EXqsZxVh0.net
今7周目の途中だが
未だに1周目のスカベンジャー長からリーパーまでのしんどさを超える道中は無いな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 19:14:23.56 W7nb/U7f0.net
変異体アーシュラの実績ってもしかして、アーシュラ倒した後にロードかなんか挟んでネクロ化?かなんかしたのを倒さなきゃいけない?
だとしたら手癖で赤髪状態のアーシュラ倒したのが原因かな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 19:21:58.72 RASt/vWT0.net
ネクロ化する前に殺してって言ってたしトドメ刺した

219:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 19:24:51.32 W7nb/U7f0.net
トロコンする動画見たらやっぱり倒した時点で貰えてたからバグっぽい
よりによってアーシュラか……

220:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 19:32:02.43 aJg15ofX0.net
トロコンするならどうせアーシュラは2回倒さないとダメだぞ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 19:43:31.76 XpDIFkCD0.net
アーシュラ倒して実績なんかあっけ
変異体エズラ…!?これか!!
エズラ武器もあるからもう一週すりゃいい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 19:59:39.75 W7nb/U7f0.net
>>218
>>219
2周すればいいってのはそれはそうなんだけど、1周目で取れるはずの実績が取れなかった(しかもバグで)ってのがモヤる
ところで2周目入る前にやっとくべき事とかあるかな?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 20:06:46.92 EXqsZxVh0.net
>>220
・虹光は全部取ったか
・代行者印、聖職者印は取ったか
くらいじゃないかね
後は持ち武器以外使いたくなった時のためにある程度強化素材を溜めとくとか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 20:13:21.77 EaiJJRjj0.net
伝承共鳴もお忘れなく

225:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 20:16:14.05 MSwOcZQd0.net
駐機場の品ぞろえは周回でリセットされるから色々買っといた方がいいよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 20:41:09.83 W7nb/U7f0.net
>>221
虹光とか印は全部取ったけど伝承共鳴は1周で何個拾えるの?今は2個使って2個余ってる
商人の方は買い溜めするのに稼いでるとこ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 20:56:40.99 EXqsZxVh0.net
>>224
すまんそれは知らん

228:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 21:05:01.78 EaiJJRjj0.net
>>224
伝承共鳴4個

229:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 21:07:55.49 W7nb/U7f0.net
>>226
じゃあ拾い忘れはなさそうかな、ありがとう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 21:53:08.02 d0dLwvnK0.net
最近買ってクリアした。二週目おもろいビルドあるかね
腐食系からアサギリビルドで遊んでるけどなんか物足りないんだよな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 21:56:43.11 VZ7R0dqX0.net
MEN特化で行くとスペル色々使うようになって楽しかったよ
武器はテレティくらいしか無いけど

232:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 22:04:29.63 MSwOcZQd0.net
せめてスペル2つくらいは同時に装備させて欲しかった

233:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 22:08:26.05 d0dLwvnK0.net
>>229
期待してたラスボスの槍があまりにも宴会芸踏襲しすぎてて即降りなおしちゃったわw
技魔やってみるか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 22:44:21.79 IWEyXnI10.net
あの宴会芸は雑魚戦では最強だから…

235:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 22:48:03.56 EXqsZxVh0.net
対ザコだと枯葉槍がダントツだろう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 23:48:23.47 tehpSCZn0.net
あまりにもモーションが長すぎて背後から忍び寄って戦技ぶっ放すのが正解に思えるケラヴノス

237:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/29 23:59:48.12 gvz+8AjX0.net
錆びたパイプでホームランダービーしようぜ
まず各投手(敵)から一本とるところから

238:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 00:43:18.04 Y9JsR+D60.net
致命が武器に依存しないので、「裸&素手&アイテム禁止でノーダメ」という、他のソウルライクでは一部の天才以外不可能な縛りがこのゲームでは現実的に可能なのはいいな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 00:51:13.84 aUvjRu/30.net
スタミナ無限とヤーナムステップで道中も駆け抜ければいいしな
レベルだけ上げられればだが

240:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 02:36:58.20 wQlo6HUS0.net
ケラヴノスの戦技は2段目出さずに武器切り替え攻撃でキャンセルしてるわ
初段なら出はそれほど遅くないし、すぐシンクロ回収できるしな

241:
25/04/30 06:42:29.40 03ELNISk0.net
脳筋や技量ビルドだとスペルが息してないのが残念だな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 07:11:16.75 KDiKtcnL0.net
MEN極だと致命の威力終わっちゃうのが辛かった

243:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 07:11:58.83 QNxDqHDG0.net
それは流石にそりゃあそうだろう
ダクソとかエルデンで言うと「脳筋や上質ビルドで魔法が息してないのが残念だな」って言ってるようなもんだし

244:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 07:14:22.95 ccEZkCuJ0.net
テレティとケラヴノスで筋MENなら致命威力そこまで下がらんからええやん

245:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 07:17:00.62 w5xkVXEU0.net
まあでもこのゲームはオフゲーだからな
ビルド云々言うのも1周目2周目までの話だ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 08:01:26.12 +jZOu0LB0.net
刺したあとそのままレーザーを放って

247:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 08:20:06.77 2wgRNxm/0.net
マップとにらめっこするようなゲームじゃないのにショートカットキーを提供してくれているよな
そうじゃない、そこにスペルの切替ショトカ欲しいんだよ

248:
25/04/30 08:36:58.17 G/vSgF/z0.net
>>245
戦技ボタン押しながら下キーあたりで今からでも増やしてほしいよね

249:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 08:37:09.21 qpq5XfGD0.net
アリサちゃん迫真の手書きMAPなんで許してあげて

250:
25/04/30 08:39:25.24 G/vSgF/z0.net
みんなに
「似顔絵描いているから少し動かないで」
とか言ってるアリサちゃんかわいい

251:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 08:48:22.42 liZ2Eohb0.net
売買の関係にならないと似顔絵書いてくれないアリィサ

252:
25/04/30 08:52:22.09 G/vSgF/z0.net
でもデフォルメ具合から、機兵が感性というか、内面で構築されるセンスとか、そういうものを重視してるのが良くわかる
機械的な模写してない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 09:10:14.52 ccEZkCuJ0.net
木箱の実装頼んます

254:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 09:48:43.71 GR9RuFJy0.net
同じ名前の武器&防具が周回を重ねるたびに増えていくのが気になるw
みんなはどうしてる?

255:
25/04/30 09:57:35.22 G/vSgF/z0.net
売ってる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 10:39:57.23 8CtzoMT40.net
伝承共鳴が3つしか見つかってないんだけど、あと1つはどこで手に入るんだ?
NPCイベント(ストーン)、ミレール、未成領域前のボスドロップの分は手に入れた

257:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 11:32:02.37 2wgRNxm/0.net
ミレールたそから交換出来るし素材どうせ余るから

258:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 11:39:24.99 OckwO3cG0.net
アリサ画伯に敵含めた全キャラ似顔絵描いて欲しいな
ネクロとかどう表現するのか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 12:38:53.37 PxLvs3LG0.net
>>228
ドリルオポッサムでドカンドカン爆発起こすの楽しかった
ビクビク怯むのもドリルの強タメとスキルでしか見れない

260:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 12:54:30.39 VN9v+O6l0.net
>>248
その割に割とシャシャっと描いた感じだなお前な

261:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 12:56:28.16 gKe/+9/00.net
>>254
大聖堂上層のやつかな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 13:06:48.51 mtumsFUm0.net
実質生まれたてであの似顔絵は割と才能あるかもしれない

263:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 15:26:20.41 8CtzoMT40.net
>>259
大聖堂上層のやつだった
クワイアキーパーの後ろにある宝箱を開けてなかったわ、ありがとう

264:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 15:59:43.97 8PrZX1Jc0.net
エンディング固定されるのは撃破後にロスキッドに話しかけた後ってあったからそこまではいつでもリカバリ聞くと思ってたけどNPCイベント一部消えるのね……井戸降りだるいから後でやろと思ってたらミレールちゃん消えちゃった

265:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 16:32:04.32 fUTehjeQ0.net
このゲーム気になってるんだけどやり込み要素ありますか?
あるとしたらざっくりでいいのでどれくらい遊べるか知りたいです

266:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 16:35:41.75 3YGjhvmy0.net
Steamのレビュー見てから来て

267:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 16:38:10.52 NIAEpV8u0.net
>>263
俺はトロコンと初期HP代行者縛り(ほぼ一撃死のステータス)で100時間は楽しめたよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 16:46:39.05 Y9JsR+D60.net
>>263
トロコンで2周 バックアップ無しなら3周
基本3~7周は駆け抜ければ1周2~3時間で終わる
8周目の難易度カンストまでいくとソウル系経験者でも歯応えあるからそこで遊んでたら80時間くらいはいけると思う

269:
25/04/30 17:11:11.88 G/vSgF/z0.net
>>263
延々とドロップ狙いマラソンとかカンスト周回しないと取れないアイテムとかそう言うのははないですぞ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 17:42:16.17 VN9v+O6l0.net
ソウルゲー全てに言えるが
やりこみあるか?って聞かれたらムズい質問だな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 17:50:00.29 YMSA4nkX0.net
『自分で目標設定してやり込む余地』は十分にある
『ゲーム側が用意したTheやり込み要素』は特に無い

ソウル系だいたいそんな認識

272:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 18:03:11.60 KDiKtcnL0.net
やり込みならやはりブラボの聖杯ダンジョンに浸からないと…

273:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 18:06:20.63 MjmOL/zz0.net
かと言ってディアブロ3のGRみたいなの搭載されてもソウルライクは戦闘がしんどい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 18:07:49.38 fUTehjeQ0.net
色々とありがとうございます
GWはこのゲームやることにしました

275:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 18:22:24.29 QNxDqHDG0.net
>>272
ようこそヘブンズウェルへ
仮設キャンプに付いたらデルファというNPCはちゃんと複数回話しかけるんだ
言いたいことはそれだけだ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 18:50:12.99 pzmWcYSU0.net
最近やったロードオブザフォールンはMODみたいに敵ランダムやらアイテムランダムに出来たな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 18:50:53.25 oa8fAC+M0.net
結局死にゲーのやり込みはプレイヤーが決めるんよな

関係ないけど、エルデンの侵入配信見てたらもうほとんどみんな顔馴染みっぽくてワロタわ

278:
25/04/30 18:58:26.12 G/vSgF/z0.net
>>274
フォールン今やったら結構いいゲームなんだけどね…

279:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 18:59:03.27 XadANxP80.net
>>262
エンディングにミレールは関係ないぞ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 19:02:18.21 pzmWcYSU0.net
>>276
初動の悪評が凄かったけど今やると面白かったよ
セールでクソ安かったし
ただ武器バランスがガバガバなのと翻訳が駄目すぎて笑ってしまうが

281:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 19:47:52.10 ZsYiljZp0.net
AILIMITの翻訳はなかなか自然な仕上がりよな
中→和はわかんないけど英→和は良く出来てる

282:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 19:48:12.21 1Uyr+SJk0.net
命の池で延々とオーアベルが鳴っているってでてくるんだけど、バグ?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 19:49:14.19 QNxDqHDG0.net
>>280
ネタバレになるけどストーンのNPCイベの一貫よ

284:
25/04/30 19:56:39.70 HpUXpRpo0.net
>>279
ファンタジーにせよSFにせよ、架空世界の話を邦訳する時は、日本のオタク文化に造詣深いかどうかの差がデカいように感じる

285:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 19:57:34.66 1Uyr+SJk0.net
>>281
ありがとう、鳴ってていいものなんだね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 19:58:34.56 aTKTps1n0.net
微少共鳴ってどこで使うんこれ?
もう終盤の方だと思うけど主印強化できへん

287:
25/04/30 19:59:57.88 HpUXpRpo0.net
>>284
強化画面に2ページ目があることは多分ゲーム内で一度も説明されない

288:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 20:05:48.66 MRdVmEr40.net
一回目のシンギュラリティで発生した奴らがじゃあ二回目起こそうぜって分担作業して長期試験やった結果なんとか出来はしたけど肝心の本人が仲間入り拒否ったからじゃあこっちは完全に別軸でやるわじゃあなしたってことで良いのよね?
一番の上司はお目々のアイツって認識でいいんかな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 20:11:20.39 aTKTps1n0.net
>>285
こういうとこなんだよなほんと
インディーズって
おおきになあんちゃん!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 20:38:15.10 QNxDqHDG0.net
>>283
イベ消化したら鳴らなくなる
正直重要なイベでもない
が、そのイベを消化する道中で武器が落ちてるから1回は行ったほうがいい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 20:38:55.17 liZ2Eohb0.net
刻印書換えも入手とスタイラスに時間差あるから強化も後でイベントなりあるだろ…という罠

292:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 20:42:01.93 1bTJ5U3S0.net
スタイラスがないかも…って言われるけど拾って渡せってわけでもないしな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 21:05:51.71 u6otLEpI0.net
>>286
大体そんな感じだな。
正直神の話よりもデルファとアーシュラの話の方がメインだと思うわこのゲーム。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 21:18:06.79 oa8fAC+M0.net
>>280
アイテム説明文みればなんで延々鳴ってるかわかる

295:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 21:22:05.03 ovgLPelI0.net
土おじの首のグラフィックバグってるの気になるわ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 23:00:12.42 sY4EtnRE0.net
>>285
あまりにも有能

297:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 23:48:49.86 xzm3pI1i0.net
説明不足かなと感じました。これは僕個人の感想なのですが、強化画面2ページ目が刻印強化になっていて、本来はそこで微小共鳴を消費すると刻印を強化できる─はずだったのですが、見落としてしまってそのまま刻印未強化で終盤まで行ってしまって、さすがにおかしいなと(笑)。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/30 23:51:25.85 BTdfbt2M0.net
栗本チャレンジは本作ではどうなるんかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 00:02:47.06 4enHAlbv0.net
肝心のパリィとシールドが強制入手じゃないお陰で見逃したまま進んでた人もスレにいたしなぁ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 00:04:12.46 6NMcYoNo0.net
ぶっちゃけ刻印は俺も見落としてた

301:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 00:04:40.26 JUIBt5R00.net
俺はミレールちゃんから純結晶買えるのに気づかなかった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 00:18:28.72 Z28frcO20.net
>>296
初期バージョンでは橋が透明なのでクワイアキーパー倒さずサンステ無視して行くこと自体は可能
サンステ無しでペルセポネを初見撃破かと

303:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 08:02:38.86 B1z/IHIP0.net
工場牢屋でパリィで遠隔モブ倒すみたいのチュートリアルにもってくべきだったかもな。ロード中でもパリィは遠隔攻撃も反射出来ますって書いてあるのに、レビューでたまに遠隔モブにキレてるやついるから

304:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 08:09:21.52 xYQk5st40.net
途中で気付いても武器強化アイテムに比べて入手数が少ないから使うのも渋っちまう

305:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 10:56:44.60 OIotsCBm0.net
刻印強化はいつかなーまだかなーと思ってて
ある時いやこれ流石にいやこれなんかおかしいぞ…
とよく見たら2ページ目あったのほんと草

306:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 11:33:47.11 2a7pyrDb0.net
キャンプのショップマジで使わんからあいつ倉庫番とかにしとけば良かったのにな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 11:49:22.29 eFEmyuZ40.net
やっぱ刻印強化わかんないよな…
自分もロスキッドあたりで流石におかしいとら調べたわ…

308:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 12:27:28.80 Z28frcO20.net
>>304
墓地の鍵は買うから……

309:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 12:44:47.19 OIotsCBm0.net
キャンプのショップマンはドリル売ってくれるのでよく覚えてる

310:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 12:48:40.90 SeOWhKYk0.net
ケビンだっけ?駐機場にいる商人をキャンプに引っ越して欲しい

311:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 12:49:27.50 x2CuIUEB0.net
>>301
一応ロード中に出てくる説明文でCフィールドは飛び道具を相手に弾き返せるうんぬんみたいなのが出る
まぁそういう人らはそんなの読まんから気付かんよね

312:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 12:59:19.90 mlSA9tU60.net
ドリルと精錬大剣は誰から買ったんだよ!
言ってみろよ!!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 13:08:49.71 SeOWhKYk0.net
ドリルで神の子ロスキッド様を倒したアリサもいるんだよな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 14:26:41.60 RjaoJPkp0.net
>>308
普通に入れ替えでいいよな
間違えてキャンプに飛んだこと何回あったか

315:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 16:22:50.52 vH9jIgHE0.net
ノーマルエンドって水色の枝と名もなき花さえ入手しなければイベント進めても行けるってことでいいのかね?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 17:19:41.91 bQnXeMoz0.net
>>313
ノーマルがニュクス達に置いてかれるエンドのことを言っているのならそう。ただ花が咲いた時点で水色の枝を入手してしまうからノーマルエンドでシェリーのイベを完走させたいとかはバックアップ使わない限り不可能。

エンディングの分岐条件はこんな感じ
ノーマル→金の枝所持
グッド→金の枝、水色の枝所持
トゥルー→�


317:烽フ枝、水色の枝所持の上シェリーに花を渡している トゥルーの条件が揃えばノーマルも選択できる。



318:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 18:04:03.54 nKa97WXz0.net
実績みてると全武器と全スペル取得がガクッと下がってるから、一回クリアして満足してる人が大多数なんだな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 18:04:34.16 kBjgNzd+0.net
>>314
受け入れるエンドと受け入れないエンド見たから成長期の終点エンドを見たいんだけどトゥルー条件満たしたらノーマルエンド見れなくない?ロスキッドに話さなければ良かったのかね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 18:08:45.26 BktIXpdQ0.net
>>315
まあソウルゲーは大抵そうだろう
特にこれはオフゲーだし

321:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 18:35:05.03 hsfeGcRE0.net
テンプレにあるが条件を満たしてロスキッド撃破はノーマル無理
ロスキッドは話さないと進めないから関係ないね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 18:48:28.90 bQnXeMoz0.net
>>316
すまん間違えた。ノーマルじゃなくてグッドエンドの方や。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 18:57:30.86 kBjgNzd+0.net
なるほどありがとう。
花の種さえ渡さなければイベントは進めて良くてノーマルエンドになって話しかける前ににバックアップとればグッドもトゥルーも取れるってことか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 21:06:25.73 ZJT3i/S50.net
初登場時のヴィカスめっちゃ強キャラっぽいな…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 21:24:37.92 6NMcYoNo0.net
初登場時はどっかでボス化するんじゃないかくらいの強キャラ感あるヴィカスさん
そのじつ敵も味方もバケモノばかりのクソみたいな世界で泥臭く、それでいて終盤までその身一つで食らいついてくる一般人でした
正直1番好き

326:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 22:02:32.61 vc9KJbhF0.net
ヴィカスはかわいそうなくらい火力が足りないよな
アーシュラ相手とかだととっくに死んでるくらいグダっても普通に立て直せる

人間でネクロと戦うのって大変なんだなーと実感したわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 22:17:37.25 2a7pyrDb0.net
世界観的にヴィカスはアレでも人間としてはトップレベルの強さよな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 22:18:58.26 JUIBt5R00.net
全身義体のヴィカスどっかで出てくるんだろうなあって思ってたら結局出てこなかった

329:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 22:35:18.73 nKa97WXz0.net
ヴィカスは体力さえまともなボスのそれなら、結構厄介な相手だと思うけどな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 23:14:53.90 RBPxPgM00.net
捧昌の間の稼ぎ部屋(素手の教会ロボ三体のところ)扉しまってるんだけどギミックあったっけ?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 23:21:05.19 9G6QaT2Q0.net
>>327
聖堂側のスイッチ操作しなきゃ開かないんじゃなかったかな
沈みゆく街から侵


332:入するとテレティ取ってそのまま帰るしか出来なかった気がする



333:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 23:42:06.51 RBPxPgM00.net
>>328
youtubeに動画あったわサンクス

334:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 23:47:37.51 6NMcYoNo0.net
そんなピンポイントなところ説明してる動画が
…いやまああるか

335:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 23:52:35.34 Z28frcO20.net
>>329
自分はそれ知らないからどの動画か教えて

336:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/01 23:58:42.27 RBPxPgM00.net
URLリンク(www.youtube.com)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 08:00:13.86 TMdF6xUs0.net
インディーゲーはこういうルート解説とか情報少ないからありがてえな
こんなん再生数だって伸びないだろうに

338:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 08:04:54.97 RaMswJ0P0.net
>>323
この手の戦闘って謎強化されてめっちゃ強くなって立ちはだかるのに
強さはリアルで泣いた
むしろよくロスキッドまで行けたな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 08:11:32.70 BJSZ4n0a0.net
捧晶?の間ってなんでチラ見せするんだろうな
エルデンでやった序盤に終盤エリアドーンのオマージュなのか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 08:32:21.31 XL1VD6XG0.net
>>334
アリサが倒した後ストーカーしてるだけだからなこいつ。大聖堂上層のショトカエレベーター降ろさないと登って来れないから道中でさえあいつには無理。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 08:36:26.87 RaMswJ0P0.net
>>336
羽生えた奴らとかとても倒せるとは思えないもんなw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 08:36:55.64 BJSZ4n0a0.net
アリサがシェリーちゃんとイチャイチャしてる間にフェリアとヴィカスをボコるロスキッドまじ神の子

343:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 08:54:45.43 V8IkgPfs0.net
デルファって毒沼越えて植物園まで行けるくらいだしかなり強いよな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 08:59:25.74 81FZtCQR0.net
それ言い出したらチャコ無しで深奥まで潜ってるシェリーさんがおかしなことになる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 09:02:31.32 i/xtRqza0.net
再構築できない体でずっと無力を味わい続けても希望と戦う意思は最後まで砕けなかった弱い人間代表ヴィガスくん嫌いじゃないよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 09:06:17.66 BJSZ4n0a0.net
メンタルブレイク後の持ち直しが早いのもヴィカスの良いところ
恥も外聞も気にしない「悔しいぜ(泣)」もかっこいい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 09:11:42.21 IuFOcHyt0.net
アリサにボコボコにされた後、諭されて、ちゃんと言うこと聞くのも良い

348:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 09:15:34.19 81FZtCQR0.net
ゾルダマ食いすぎるとハゲるんかよ恐ろしいな(ポニーテールのテキスト参照)
やっぱあれか「生える意思」が奪われるんかね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 09:58:52.25 TMdF6xUs0.net
俺がハゲなのもゾルのせいか

350:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 11:07:46.27 HqWNbCFq0.net
地底水路の奥で機兵の狩人を倒したんだけど、
負けると別マップにいけると終わった後で知った…これアイテムやイベントの未回収出る?
それともブラボみたいに後からでも行けるマップだから大丈夫?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 11:17:05.84 wOCuFlvs0.net
>>346
大丈夫

352:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 11:18:23.23 CgNL0lem0.net
行けるけど見れないイベントはあるな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 11:22:46.31 HqWNbCFq0.net
>>347-348
ありがとう!とりあえず貴重品取れなくなったりNPCフラグ折れないなら安心した
2周目はわざと負けてイベント見る

354:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 11:24:00.44 l7phLU8h0.net
>>341
やられて部位欠損を義体で補って力を求めた上で
自分の弱さ認めて前向きに生きるとかソウル系の中じゃ人格者すぎるんだよなw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 11:27:20.14 wOCuFlvs0.net
シェリーヴィカスミレールは結構主人公してるな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 11:28:34.83 CgNL0lem0.net
本家ならヴィカスは確実に最後死んでる

357:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 11:46:18.63 RaMswJ0P0.net
戦う雰囲気になった時あーこいつ殺さなきゃいけないんだーからの
アリーサの説教始まって笑った

358:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 12:02:19.51 wOCuFlvs0.net
土おじさぁ
お前さん植物復活の為にずっと研究室してるんだろ?うんそれは凄く立派な事だ
でもそれならさ、晶枝を見て「あれなんなんだろうねー」くらいで済ませてちゃ駄目だと思うんだ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 12:42:48.93 YUeAHlMD0.net
はえーゾルの影響かクリスタルがちょくちょく生えてるところあるしなぁ枝の形のクリスタルもあるかぁ
これ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 12:46:42.36 Ow9kXSZW0.net
20年の研究の末いざとなれば土も食えることを発見した偉人だぞ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 12:53:53.39 IuFOcHyt0.net
ヴィーーーカーーース

362:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 12:57:29.16 BJSZ4n0a0.net
>>355
アーシュラから枝が何であるかってのもある程度聞いてるからもうちょっと理解度は高い
…高いのに

363:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 13:07:52.04 Em3phubk0.net
枝についての知識も消えてたからしゃーない
機兵関わらないと形が枝っぽいだけのただのゾル結晶だからな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 13:09:51.30 Lhz2CPE70.net
初見で機兵の狩人倒したのはかなりすごいな
あいつはこのゲームの弦一郎みたいなもんだと思ってたけど

ヴィカスくんは下手したらクソ雑魚と見下してたハンター4人衆よりも弱いからな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 13:15:25.00 tQuX+PAo0.net
ヴィカスってそんな弱いかな
カンストで挑むと奴の二刀流で撫でられると二撃目チェイン確定で即死する程度にはヤバいんだがw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 13:45:36.15 IuFOcHyt0.net
>>361
6周目の時点でヴィカスの散弾ゼロ距離フルヒットで即死した

367:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 13:51:09.35 S1sylniC0.net
>>360
周回すればわかるけど4人衆の方が全然弱いよ
終盤だからアリサが強いだけで

368:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:00:01.48 kyqh2ESv0.net
ヴィカスは下手に攻撃するとバックジャンプ爆弾撒きしてきてあれだけがクソ火力で即死する
基本待ちで3段目の蹴りと銃弾パリィしてるだけで勝てる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:01:28.89 Lhz2CPE70.net
お、おう
まさか周回前提で語られるとは思わなかったわ
あんまり強いと思わんけど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:05:00.04 jaxSxHFW0.net
カローンとヴィカスとか1回しか戦ってないわ。周回で戦う気起きん。機兵の狩人初見突破は普通に誇れるすげー。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:16:58.83 S1sylniC0.net
>>365
周回前提とかの話をした訳じゃないんだが通じないならもうええわ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:19:23.04 BJSZ4n0a0.net
おうおうこのスレで喧嘩とか珍しいな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:23:18.66 Lhz2CPE70.net
ごめんね…ヴィカスは強いよ!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:25:23.61 22Vw+WUg0.net
ハンターリーダーは多分左手の小剣を持たない方が強いな
あれのお陰でパリィが決まりやす過ぎる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:25:30.23 BiNixtG30.net
シナリオ的にはヤケクソでアリサにも突っかかったけど簡単にいなされてなんで俺はこんなに弱いんだ、みたいになるんだと思ったのに普通に何回か負けて強いじゃんとなりました

376:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:33:49.87 g2XxPdCJ0.net
4人組は射撃担当のやつが異常に柔らかい事やマップにデカい木がある事や
逃げてもあんまり追いかけてこない事に気づけるかどうかでだいぶ難易度変わりそう

377:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:55:35.69 tQuX+PAo0.net
このゲームは迷台詞がパッと浮かばんな
常識ねえのかよみたいな印象に残るセリフがない
アリィサの「I See...」しか印象に残ってるフレーズがないんだよなぁそこが惜しい作品だ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 14:57:40.77 RgmskgVi0.net
カンストマンの武器防具欄えぐい事になってそう

379:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 15:16:50.06 V8IkgPfs0.net
シェリーのブレスユーが1番印象残るだろ
専用のモーション付きだぞ?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 15:17:37.29 BiNixtG30.net
最後は私からの祝福(ハグ付き)になるのいいよね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 15:22:17.09 22Vw+WUg0.net
Rank……FOUR ゴゴゴゴ
慣れるとRank殆ど上がらんまま終わるから聞くこと無くなるけど

382:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 15:34:21.63 gpRZl3rr0.net
今二週目で色々試した結果枯葉と侵食大剣に落ち着いたけどみんなはどうよ
というかこのゲーム80振りとかよりも上質振りの方が伸びいいのな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 15:38:12.96 BJSZ4n0a0.net
枯葉はぶんぶんも強いスキルも強い
高レベル周回でどれか1つだけ使って攻略するって前提ならダントツだと思う

384:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 15:45:01.45 tQuX+PAo0.net
確かにブレスユーとランクフォァーはよく聴いたから覚えてるわw
武器は色々巡り巡って爪二つ使ってるかな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 15:52:09.80 vMIgnB1o0.net
今2周目で道路標識おもに使ってる
鉄パイプでパリィしてるの見て使いたいけどなんかタイミングよくわからないので使ってない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 16:15:50.63 gpRZl3rr0.net
>>381
鉄パイプってパリィできんだ。刀にもあるけど素のパリィが強すぎていまいちに感じちゃうんだよね
爪系はドリル以来使ってなかったから試してみるか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 16:19:07.96 BHDoFknc0.net
枯葉って強いんや
ある程度ステータス振り終わってからは
アサギリとケラヴノスで数値の暴力しかしてないや

388:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 16:38:02.98 gpRZl3rr0.net
>>383
枯葉は筋技50で853、戦技は広範囲吸引からの爆発でそこらへんの雑魚ならワンパンだから道中これだけで良くね?ってなった
侵食大剣も戦技で怯む相手ならハメみたいになるから楽でイイ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 16:46:28.89 OtccytUz0.net
レベル上限って何レベルですか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 16:47:15.51 S1sylniC0.net
枯葉のスキル地味に人数制限があって吸引は範囲内の敵全員にしてくれるけどダメージ与えれるのは6体までなんだよな
あまり過信し過ぎると攻撃漏れの敵から反撃もらうというね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 16:57:30.56 22Vw+WUg0.net
とは言え6人以上相手にする場面なんて聖堂のあそこくらいだしあそこ自体も雑ぶっぱでもなにも困らんのよな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 17:16:41.17 qX9TDX890.net
ロスキッドは教会の今までの所業に対してなんか予想外のパワー系直球キャラでなんかシュールギャグ味を感じた
何も行ってないのになんか忠誠誓い始めるし絶対天然だわあいつ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 17:21:25.09 22Vw+WUg0.net
アリサ「(なんか手出してきたし取り敢えず握っとくか…)」

394:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 17:37:36.43 TMdF6xUs0.net
>>385
446

395:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 17:43:07.53 vAFrNK2t0.net
>>388
戦闘後の会話で
私の意識が足りなかったみたいだとか言ってるからな…マジで頭の中筋肉でできてる

396:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 17:46:08.34 7Y0CaQC70.net
ロスキッド「死なない為にはどうすれば良いか!…死ななければ良いんです!」

397:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 17:54:35.16 PqSEgTcH0.net
機兵狩りに負けて拉致られる牢屋ん所でドローン撃ち抜いた後、即折れた枝で帰還するとミレールが消失するバグがある
だからどうしたという話だが、ちなみにその後はしっかりキャンプにいるので最速帰宅部したっぽい

398:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 17:56:09.81 OtccytUz0.net
>>390
ありがとうございます果てしないですね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 18:45:40.87 mWosweK00.net
>>381
いいよね
標識に武器としての記憶なんかないからなんとなく技閃いちゃった感

結局最終武器と化したわ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 19:54:01.13 V8IkgPfs0.net
慈愛の戦技が使いやすくてずっと使ってる
納刀状態だと柄がおっぱいに突き刺さって痛そうだけどな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 20:11:10.76 RgmskgVi0.net
慈愛のDEX,MEN振りの場合サブ武器何にしてる?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 20:13:35.97 BJSZ4n0a0.net
ソウルゲーだし分からんでは無いが
オフゲーのコレでもビルド思考の人居るよな
ライズオブPでも同じ人が多かった

403:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 20:24:44.80 V8IkgPfs0.net
>>397
俺は攻撃関係のステータスは全部均等に上げてるからもう気分で色々変えてるわ
参考にならなくてごめん

404:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 20:28:19.98 RgmskgVi0.net
自分の場合なんでも出来るマンだとすぐ飽きちゃうからそれぞれビルド組んで多少不自由な方が長く楽しめる感じがしてね

>>399
そっかありがとう

405:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 20:28:29.32 Em3phubk0.net
>>397
アガリア使ってたなあちょうど炎と雷で補完できるから

406:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 20:31:33.62 7Y0CaQC70.net
どうせなんでも使えるようになるんだ
都度使えるやつを使っていくのみ
というかいつでも振り直し可能だしもう多分150くらいで擬似的になんでも出来るマンになれちゃうよな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 20:33:56.23 OUbyb31k0.net
最強の武器がパリィだからそれさえちきんと決めれるなら好きな武器使ってええ。武器にこだわりないならアサギリ振っとけばええ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 20:39:05.77 RgmskgVi0.net
>>401
選択肢的にやっぱそれになるよね、ありがとう

409:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 20:47:12.96 7Y0CaQC70.net
>>400
もしかしてレベル縛ってますの?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 21:12:07.80 RgmskgVi0.net
100とか120で止めてる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 21:13:53.37 7Y0CaQC70.net
>>406
そうかい
オフしか無いし個人的には止める意味はあまりわからんが
楽しみ方は人それぞれだよな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 21:19:17.02 RgmskgVi0.net
>>407
縛りプレイとまでは言わんけどビルド決めて攻略してるのが好きなのよ
何でもできると結局最適なものしか使わなくなっちゃうしロールプレイの一貫だと認識してもらえれば

413:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 21:24:03.57 7Y0CaQC70.net
>>408
まあそうだよな
それだとレベル振り直しも縛る感じなんだな
ダクソっぽく遊ぶのも楽しみ方の1つか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 21:38:18.63 6ynSVFJm0.net
ボス戦も道中の強モブもさくさくパリィ挟めるから結局浸食双剣かついでる
他武器だとモーション長くてついつい殴りすぎちゃう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 21:53:03.08 vMIgnB1o0.net
機兵の狩人倒した後奥の扉通って
下の割れ目じゃない方の扉行くと見える
はしごと道にアイテムが見える所に出ますが
ここから降りられないので後で来れる所ですよね?左側に赤く光ってるからここから?
1週目ここに来たか忘れたか 来てないかも

416:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 21:59:45.98 BJSZ4n0a0.net
>>411
そこな?
実はペルセポネ後すぐに抜けてくる道なんだ
全く変な繋がりだよな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 22:19:40.54 vMIgnB1o0.net
>>412
ありがとうございます
Ailimitって結構見えてるけどすぐ行けない所ありますよね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 22:37:37.60 HqWNbCFq0.net
割とボスもモブも素直だからかなり気持ちよく戦えるけど、
あのヒトデみたいな奴だけはフロム作品にいそうなクソモブだね

ただし掴み吸収攻撃ばかりする個体はえっちなので許容する

419:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 22:48:57.06 XN9T2ozw0.net
三角マンは一部リストラ食らった個体が居る程度にはクソだからな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/02 23:49:16.63 V+sFfkmx0.net
あの三角マンはただでさえマップギミックでほぼ即死あるのに狭い足場で吹き飛ばし、通せんぼ、ワープ掴みしてくるうんちだったからしゃーない
別にあっても良かったとは思うけど

421:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 00:09:04.26 vZ9FAGJA0.net
フロム作品にいそうで草
まあたしかに居そうやな…

422:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 00:41:54.51 LlCadX9P0.net
あと2週目ボス戦はお前から貰った武器でお前を倒すプレイしてたわ
結局パリィばっかするんですけどね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 04:14:36.11 LC9Rrak00.net
七週中のわい
七週やっても井戸で挫ける模様

424:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 07:14:25.49 wCF2BYL00.net
俺は8周目だが地下教区のアドラメレク初初登場↔ジップラインまででなんか3乙したぜ
まじあそこには魔物がおる

425:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 08:07:43.87 fCgMnaoY0.net
周回向けおすすめショトカ載せとく
URLリンク(youtu.be)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 09:01:35.20 JgYcKh4H0.net
PIXIVのコメントで知ったけどどうやら中国じゃアリサの真顔がポケモンのヤドンっぽい気の抜けた無表情だからそのままヤドン呼ばわりされてるらしくてかわいいやらかわいそうやらで笑った

427:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 09:49:50.64 RWKIo2a60.net
唇の影表現が半開きの口に見えるのは大陸も一緒かw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 10:56:16.70 lhclLOP/0.net
ヤドン「I see.」

429:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 11:51:42.19 VQmDPLnL0.net
実際目線も虚空でぼーっと適当に相槌打ってるように見えるからな…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 12:07:42.07 JGN/bJI90.net
頭にアホ毛みたいにピョコンと出る花乗せたら似合いそうなアホ面してるもんな可愛い

431:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 12:12:57.89 +EueaMyH0.net
ケラヴノスって属性武器なんだ!
新しいデータで使ってみるか!



よりによって実質ラスボスの素材交換なのか…orz
繋ぎにノコギリ槍で回してみるかなー

432:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 12:26:41.74 J4ZHkfs00.net
このゲーム難易度上がり続けるのとかハクスラとかのエンドコンテンツある?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 12:52:05.18 SKUP2MbN0.net
お前らアリサさんバカにしてんじゃねえぞ
演出上「マップを更新しました」で済ませてる時もきっとこんな風に逐一書き込んでるんだぞ
URLリンク(i.imgur.com)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 12:52:20.01 VjG3JZCi0.net
仁王みたいなエンドコンテンツやハクスラはないよ
周回要素は敵がかなりゆったり目に強化されるだけ
ボリューム求めてるなら今は買い時じゃないと思うぞ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 12:54:11.03 J4ZHkfs00.net
>>430
サンクス

436:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 13:41:24.71 zVfVX/mL0.net
なんちゃら33のパリィむずくて笑った
やっぱ相当簡単よねこっちのは

437:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 15:08:42.02 fGbZNeQX0.net
33のパリィシビアだよな。このゲームの感覚でやったら全然パリィとれんもん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 17:13:02.37 E78k5RW+0.net
シェリーのぬいぐるみ捨てるところでアリサごと落ちてトラウマ植え付けてやったわ
ん?お前が捨てろって言ったんだろ?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 17:17:53.57 SKUP2MbN0.net
死なれたと思ったらすぐ後ろで生えてくるとか怖すぎるよな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 17:21:39.34 Qoi9xMK70.net
May shirley's blessing be upon you...

441:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 18:37:19.73 wCF2BYL00.net
ちまちまやってやっとカンスト周回だぜ
がんばるぞっ(めちゃかわ)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 20:44:34.20 S/d/EbC40.net
このゲーム難しくない?あきらめてレベルカンストのセーブデータDLしてやっても難しい

443:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 20:45:52.98 wCF2BYL00.net
>>438
どう楽しむかは自由だがその手のぶっちゃけはやめておいてくれ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 20:55:52.25 pOFxOOBQ0.net
どんな戦い方してんの?ボタン連打で勝てるわけねーだろ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 21:12:15.01 fGbZNeQX0.net
戦闘以前に探索が面白いゲームだから、セーブデータDLはかなり損してると思う……

446:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 21:19:39.59 JgYcKh4H0.net
どの時点で諦めたのか気になるな
深淵の霊殿(目玉停止前)なら気持ちは分かる気もするけど

447:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 21:25:11.93 emmBZ+370.net
地淵を彷徨う者やっと背中に乗っかって倒せた

まず背中になかなか乗らなくて苦戦
背中のトゲトゲに乗るつもりでジャンプするのは分かってるけど攻撃とか眷属も出てくるのでなかなかタイミングが難しいし
やっと乗っかっても紫の球体ミサイル?に当たって何回か落ちたり…
背中に乗るの発見した人凄いわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 21:31:08.53 SKUP2MbN0.net
ちふちんは下でケ


449:ラウノスぶんぶん丸してたほうが圧倒的に楽よね



450:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 21:32:44.90 MBXlKE0x0.net
まあレベル上げて勝てるゲームじゃないよね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 21:48:23.04 VQmDPLnL0.net
なにげに地淵を彷徨う者が一周目で一番死んだボスだった(5回
ステージとボス見て、ははーん これはギミックボスだな
と思ったが最後、普通に足切ってりゃ死ぬ弱き者だと思わず何度も墜落死したわ…

452:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 21:52:05.77 H8R+3UVF0.net
背中に飛び降りられる位置まで来るのに時間かかるしな
脚切って腹に致命入れるほうが楽すぎる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 22:04:16.21 E78k5RW+0.net
いつもはタイミング見て使うような戦技で足ごと雑魚を殴るのが気持ちいいボス戦だったな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/03 22:35:34.93 RWKIo2a60.net
一周目は足ザク腹致命で倒したけど、2周目以降は裁きの雷槍で遠距離から破壊してるなあ
飛び乗り下手でもすぐ終わって楽なのだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch