24/06/16 21:11:04.96 YjsHd38U0.net
次スレ
【SW/PS/XB/PC】真・女神転生V Part157【Vengeance】
スレリンク(gamerpg板)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/16 21:12:52.77 YjsHd38U0.net
間違えた
4:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1a52-9bVV)
24/06/16 22:58:47.43 J7Fcslcg0.net
これ上空から俯瞰して見るやつってミマンの場所もわかる?
5:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW dfbb-p9YJ)
24/06/16 23:23:56.41 teT4x/Jq0.net
これ金策で金dlcだけ買っても新エリア行ったら黄ミタマのレベル変わって一気に経験値にもなるやんw
6:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW a33b-VroD)
24/06/16 23:26:51.03 v/e4WfCY0.net
雑魚戦面倒で嫌だからカジュアルにするか…事故って死んで最終セーブからやり直しが不便すぎ
ボスだけノーマルにする
7:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW aa71-p9YJ)
24/06/16 23:31:45.19 90VIa7BT0.net
>>4
チロンヌプから教えてもらってれば横軸は分かる
8: 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7fc8-zNrq)
24/06/16 23:32:38.34 SoaQ4C1E0.net
質問なんだけど
これ物理のスキル適正上げても通常攻撃の威力は上がらないよね?
9:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1a05-cl2B)
24/06/16 23:32:53.60 3dbWCR8M0.net
セーフティで創世を駆け抜けたけどこれ引継ぎの創生はどうやって出てくるんだ?
なんかルシファーを倒せばいいらしいけど無印じゃこいつ出てくるクエストなんて無かったし復讐編も行かなきゃダメか?
復讐編をLv150の限界バトルしながらクリアしたかったんだが…
創世編のどこかにルシファーが出てくるクエストあんのかな…
10:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW e711-YhaM)
24/06/16 23:33:00.16 rCLIy3ra0.net
人修羅金策が潰されたから
DLC以外の他の金策方法が出るの待つ
11:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa47-3MYA)
24/06/16 23:34:12.42 8IuYcefDa.net
チロンヌプに金払ったら予想の4、5倍見落としてて草
12:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1b5d-4wgZ)
24/06/16 23:34:34.55 WhhrSvqR0.net
>>9
ハードでクリアしないと出ないらしい
13: 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 9727-zNrq)
24/06/16 23:35:28.99 WzTssivp0.net
>>9
創生真ニュートラルでクリアすると復讐編でサタン戦のフラグが立つ
サタンを倒せば創世モード(ゴッドボーン)が開放される
14:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW dfbb-p9YJ)
24/06/16 23:38:05.27 teT4x/Jq0.net
雑魚戦カジュアルにすると忘れてそのままカジュアルでボスもやって作業になる
ソースは前作のワイ
15:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1a07-p9YJ)
24/06/16 23:39:46.63 wo/2tAb90.net
ダグザの耐性スゲーな
16:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7af5-cl2B)
24/06/16 23:45:57.07 40VT+moL0.net
PC版だとお香集めが捗るホ、DLC買わなくてホントよかったホ
URLリンク(imgur.com)
17: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/16 23:45:59.19 yeXWqsm20.net
つかこれまだ創生と復讐全然話違うならまだしも、かなり同じで合計5(6)周とか鬼か?
18:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 8bb5-JTKV)
24/06/16 23:47:50.64 3FygiCnt0.net
難易度ハードクリアの称号ってないよね?周回で創生選んでクリアはあるみたいだけど
19:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 1b0a-f4Jn)
24/06/16 23:49:24.00 Momm4txP0.net
新宿区終わった後、また似たような展開に戻るのか
渋谷区を作ってほしかったわ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/16 23:52:18.04 7KnISbQs0.net
クリアした人に聞きたいんだけどタオとかってやっぱまた2週目からと言うか全書から呼べないの?
なんかクリア特典で呼べるとは海外ニキが言ってたんだけど
21:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/16 23:54:57.03 pqLO84DE0.net
え、これ創生編はそのまんまかと思ってたけど創生編で復讐編のなにか開放されるとかあった?
創生からやった方がいい?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/16 23:55:42.63 zxEoZXQ1a.net
>>16
何か違うの?
23:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/16 23:56:11.69 ckgIhE0h0.net
バトルが属性ジャンケンでしかもレベル補正が強いからなこのゲーム
自由度高いようで全然高くない
属性なしで叩かれてたFF14も悪くないって思える
24:
24/06/16 23:56:24.27 80bjr45Yd.net
チートができるってこと?
25:
24/06/16 23:57:33.83 yeXWqsm20.net
>>23
流石に14はない
26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/16 23:57:44.03 s+UzxoXE0.net
PC版はMOD()って言い張るけどチートと変わらん事する奴も多い
27:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:01:23.96 gLdAvaPn0.net
レベル補正はともかく属性や相性はあったほうが楽しいじゃん
28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:15:01.71 TdshErNV0.net
復讐の女神編のルート分岐不安になるけど本当にラスボス直前だけの分岐みたいだな
カオスのラスボス戦でのみヨーコ参戦ってタオの真逆なのは意趣返しか?
継承の掟破りはカオスのヨーコで取得
カオスはヨーコ仲間で天使がラスボス操るからロウはヨーコがラスボスを操るだけなんだろな
ラスボスの分岐とかもなさそうな手抜き感
ロウ編は多分つまらないことになりそうだから思想はともかくカオスで良かった
29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:18:08.91 0AUImPZ10.net
復讐タオルート→創世真エンドでクリアしたけどルシファーの合体解禁されないな
何が足りないんだろう?
30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:18:10.43 0AUImPZ10.net
復讐タオルート→創世真エンドでクリアしたけどルシファーの合体解禁されないな
何が足りないんだろう?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:18:54.35 qso3kIxc0.net
おーい復讐でもいじめられっこの話あるのかよ
誰だよ東京戻ったら大きく変わるいうたの
32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:20:02.64 pdhB8ZZE0.net
序盤から稼いでレベル99クーフーリン作ったが
ゲイボルグは物理だと思って物理ギガプロセマ持たせちまった
衝撃持たせてやりなおしだ畜生
33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:20:38.51 v8ID8zpv0.net
>>9
創生解禁クエは復讐篇限定。
どのルートでもどの難易度でも構わないから1周以上クリアしたセーブデータがある状態で、新宿にいるマンセマットからクエストが発生する
クリアデータがある状態で1周目のデータロードでも出現してたと思う
34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:22:35.42 Yv5Sulh00.net
>>14
わかる全部めんどくせぇからって始まる
Dlcもここだけ使ってーってやるつもりが全部使い始めたりする
難易度は触らないDlcも触らないこれが一番
35:
24/06/17 00:26:01.61 vJd+G5U0d.net
>>31
自分もサホリの話終わったくらいだけどまだP5⇔P5Rレベルの違いしか感じられなくて怪しくなってきた
36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:32:16.37 dZNj34n00.net
ようやく品川のアマノザコ離脱まで来た
割と頻繁にタオorヨーコ寄りの選択肢求められて悩むわ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:33:18.65 0nMQs7950.net
結局マップが八割同じだから無印編からそんな大きく変わった気がしない
38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:35:45.83 j2A+meI20.net
引継ぎの創生って前スレかどっかに書いてあった創世を隠しルートクリアかつマサカド撃破で解禁済みだったら出てくるんでないの?
今それの検証してみようとは思ってるけど
流石にハードが条件は無いだろう
39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:37:41.36 D8jqoGFE0.net
ツクヨミの写せ身って再取得できる?めちゃくちゃ強くね?
40:
24/06/17 00:38:16.25 9q3JXDvX0.net
>>39 店で売ってたわ
41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:39:16.55 pbvX6LRf0.net
ずっと砂漠のわかりづらいマップで疲れてきた(´・ω・`)
イベント少ないし
42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:41:37.12 Y8/zx2cg0.net
ON/OFFが可能という赤字注釈がついている神意はどうすれば切り替えられますか?
43:
24/06/17 00:41:53.67 V1okr5GR0.net
ルートの創世とニューゲームの創世とでややこしいな……
44:
24/06/17 00:42:47.23 9q3JXDvX0.net
復讐ハードラスボス結構強かったわ、大体サブクエ終わらせたが先は長いな
45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:44:05.16 DlMskdNJ0.net
ルシファーの貫通は通常攻撃限定だったようだな、まあ叢雲マンの横に置いて固有と魔弾と回復かなんかしてりゃ十分かね
あとコンスラの夜明けktkr
46:
24/06/17 00:46:16.03 F5B0bKgO0.net
>>45
ルシファーは役割はっきりしてるけどサタンはあれどうすりゃいいんだ
土台はクソ優秀なのに将門やルシファーみたいな尖ったものがない
47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:49:16.79 XGyW7Zb20.net
全ルートクリアしたくなるね
報酬ないだろうけど
48:
24/06/17 00:50:53.08 l6pK74vD0.net
>>42
ナホビノのステータスから
49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:51:08.54 Wius/RTC0.net
>>42
主人公のステータス画面
50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:52:04.64 v8ID8zpv0.net
>>42
ナホビノのステータス画面からON/OFFできる
51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:53:16.09 TdshErNV0.net
メガテン5は後半になるにつれて技のコスト高いことを狙って無駄に耐久するボス増えてきてクソだったわ
カードゲームでデッキ切れ狙うみたいな感じで
52:
24/06/17 00:53:47.77 V1okr5GR0.net
お、MOMAの話かな?
53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:57:57.61 D8jqoGFE0.net
>>40
そうなんだありがとう
にしても店売りとは流石に威厳がないな
54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 00:58:49.41 TdshErNV0.net
魔人戦は新ナホビノになったあとで挑むと新ボイス聞けるのな
55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 01:00:04.13 11AnCfbT0.net
サブクエは1回クリアしたらクリアフラグ残るから2周目以降はスルーしてOK
56:
24/06/17 01:01:10.88 9q3JXDvX0.net
復讐で一周目最後やってるんだけどルシファーでるんだな、何ルートなんだこれは、ヨーコが仲間にいる
57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 01:03:09.60 Awbvbj4a0.net
裏庭フリーカメラを本当にフリーにするMODよかった
顧客が本当に必要だったものって感じだ…
58:
24/06/17 01:03:29.09 V1okr5GR0.net
>>56
復讐のカオス
実質的なラスボスはまあその前のアレなんだろうけど…
てかリリスとか絡んでるのにルシファーのスタンスは相変わらずなんだよな
59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 01:03:36.27 0UGzCVXO0.net
レベル150モード解放ってそんなややこしいのか
一度クリアしたら解放でいいのに
60:
24/06/17 01:11:04.23 9q3JXDvX0.net
>>58 カオスなんだなありがとう、どこで分岐したかよくわからんなぁ
61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 01:12:40.14 T5zHJvqt0.net
フリーカメラのmod来てんじゃん
これって旧作のmodも使えるんかな?
62:
24/06/17 01:15:30.80 V1okr5GR0.net
>>60
ラスボスの直前てマのつくいつものあいつだったよね?
分岐は分かんないけど、ロウだと代わりに新しいボスが出てくる
63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 01:18:13.19 8hmtt2IQ0.net
無印の時は1周クリアでやめたけど創生って真ルートなんてあるんだな
64:
24/06/17 01:18:45.07 9q3JXDvX0.net
>>62 ルシファー前がタイツ履いたマのおっさんだったわ、ハードだと結構強かってびっくりした、ロウルートやりたいからもう一度復讐やろうかな、どこが分岐なんだろうかねほんと。タオをヨイショする方選び続けてみるわ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 01:22:27.81 L2rb/psR0.net
>>63
主人公はナホビノじゃなくなってあの場所でメシとかトイレはどうするんだよってツッコミ入れたくなる
66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 01:29:27.67 pdhB8ZZE0.net
合体はプロセマと強スキル�
67:@チャクラを入れた精霊が正解になるな ここら辺は前作とまるで変わっていない
68:
24/06/17 01:35:03.89 FaVMWCgr0.net
どこでもセーブやり過ぎて←の十字キー柔らかくなってきた
69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:09:48.29 qso3kIxc0.net
サホリがどっちのルートでも救われなさすぎだろ
てかタオしんで復活とかロウヒーローかよ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:24:04.12 z1zkzqS/0.net
品川あたりだけどいまのところ話ほとんど一緒に感じる
71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:24:10.17 EDTxzIFt0.net
表示されてるクエは全部やったんだけど話しかけないと行けないクエとかなんかある?
アモン解禁されなかったから創世編やるしかないんかな~
72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:25:06.61 5ltgGGZQ0.net
ヒロイン役って割と死ぬよねこのシリーズ
73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:26:32.26 my/mUVPi0.net
何で、初めての人でも復讐編からやったほうがいいのか分かったわ!
創生編で3ルートやらないと手に入らない悪魔が、復讐編だとサブクエやりこめば1ルートで全て手に入る。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:32:44.64 EDTxzIFt0.net
>>72
アモンどうやって解禁した?
75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:32:54.40 0UGzCVXO0.net
あとレベル150解禁も復讐ルートっぽいね
まあマサカドでも解禁されるのかもしれんけど
76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:33:47.24 RRMjyh6t0.net
レベル99でシヴァとか最強悪魔揃えたけどラスボス強かった
あとこれ経験値DLCはいらないな
お金DLCはあったらかなり便利だと思う
経験値は中盤からは東京でシミュレーション(ボスラッシュ)クリアした方が早い
その場で何度でもできるし、やり込みで敵レベル100ずつ上がってくから面白いし
77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:36:11.92 my/mUVPi0.net
>>73
アモン?
はっきり覚えてないけど、アモンのクエストをクリアだったんじゃないかな「有翼日輪争奪戦」
78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:37:19.51 RRMjyh6t0.net
>>73
復讐編のアモンやべるぜバブはエジプト支部を調べろのクエストがないから多分無理
79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:37:24.15 5fLSnwBK0.net
アモンクエスト消えたのかなかったのか分かんねーわ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:37:24.51 EDTxzIFt0.net
>>74
Lv150は復讐編クリアしてクリアデータ別でのこして(必要かはわからない)
クリア前のデータでまた初めてシンジュク一丁目の目の前の!マークのクエ進めていけば解禁されるよ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:37:29.35 Wius/RTC0.net
サホリの話のところは主人公置いてきぼりで盛り上がって何だかなぁって印象
成り行きで関わったけどナホビノ君なんの関係も無いんだし
どうせならガッツリ絡んで救って仲魔にするくらいの改変が欲しかった
82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:37:41.90 0UGzCVXO0.net
タオ復讐編でエンディングまでに四回ほど死にそうになって(死んで)たぞ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:39:05.24 0UGzCVXO0.net
>>79
今やってサタン倒した所
84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:39:15.76 EDTxzIFt0.net
やっぱり創世編やらないとコンプは無理か
85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:41:48.59 63YFHKuc0.net
オリジネル版からスケベ面の下方修正とかされてないよな?
されてないなら買う
86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:44:31.62 699MBE6Qa.net
むしろケツ揺れ悪魔が追加されてんだよなぁ…
87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:48:49.00 RRMjyh6t0.net
クリアしてそのままセーブ上書きしちゃったから終わったわ
レベル150出来ずに終わった
88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 02:56:12.92 EDTxzIFt0.net
やっちゃったな
つぎも復讐編だ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 03:29:51.66 pdhB8ZZE0.net
>>77
「有翼日輪争奪戦」は復讐編の妖精の里クエストから行けるらしい
90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 03:38:15.45 t6lyp3z80.net
変質因子みたいな神意のオンオフどこでやるの?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 03:42:16.96 yLVmQsDu0.net
主人公のステータス画面のスキル欄をずっと下にスクロールすると神意一覧が出てきて、そこじゃなかったっけ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 03:51:57.56 t6lyp3z80.net
>>90
あったわ
サンキュー
93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 04:12:28.98 T+QxeCAw0.net
25時間くらいでやづとレベル50でこれから都庁に向かう感じなんだけど
ここ見てるとちょっと遅いのかな
94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 04:14:18.07 tm4ja4IF0.net
外人も楽しんどるな
URLリンク(is2.4chan.org)
95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 04:15:29.20 KvR8mUER0.net
>>31
悪魔「力が欲しいか・・・w」
96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 04:18:43.54 j286vxRg0.net
結局復讐篇って無印の不満が飛ぶぐらい面白いの?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 04:25:02.59 yUAiXr2S0.net
鏡花水月?かな、海外の動画であったけど分身して4回連続攻撃が可能になるっぽいから、新スキルの幻月閃光と合わせたら16回連続の中ダメージを与える効果になるようだね。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 04:37:30.57 jjn2Be+i0.net
皆んなは主人公に物理と魔法どっち使わせてる?
個人的には物理型主人公好みなんだけど、序盤は物理じゃ辛いかね?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 04:38:33.74 0UGzCVXO0.net
いや、個人的に前とあんま変わらん、新イベントはちょくちょく増えてるけど
復讐編はサホリ主人公くらいの変化が欲しかった
100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 04:53:04.22 BI3VMqZsa.net
まだ品川途中だけどゲストが魔型でアイテムも使えるから主人公物理でもそんなに困らんかな
基本麁正でゴリ押しして要所で石投げてりゃいい
101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 04:58:40.91 YXKiCK/R0.net
復讐も無印(創世編)と同じシナリオ作家かはわからんが、結局サホリ(ユズルも?)は嫌いで、太宰は大好きなんだろうなて印象だった
102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 05:02:30.70 sjHbmc3m0.net
サホリお前助かったのか!あっ死んだ……まあいっか!
悪くはなかったけどやっぱ絡み少ないとこうなっちゃう
103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 05:04:53.63 /A6W2Fs5d.net
>>97
天剣叢雲のためだけに力全振りしてるわ
人修羅まで考えるとサポート役の方ががいいらしいが
104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 05:09:49.41 T+QxeCAw0.net
>>97
新約の石板とかいうアイテムでポイント振りなおし出来る
今、多分中盤だけど2個持ってるからあまり気にしたくて良さそう
105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 05:12:43.33 LQ2UAH1y0.net
アトラスの裏ボスて何でこんなにもつまらないんだろう
特定行動しないと即死させられる仕様はそろそろやめた方がいいのに
106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 05:13:02.81 0UGzCVXO0.net
買えるようになった霊香が香の四倍の値段だからカンストさせるなら最終的には仲間のが早そうではある
まあナホビノもすごい勢いで神格が上がっていくんだけど
107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 05:25:02.38 jjn2Be+i0.net
>>99
>>102
初期から物理でも問題なさげか
>>103
ステリセット出来るのか、いいな
香で上げた分とかどうなるか気になるが……
108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 05:25:47.67 j2A+meI20.net
やっぱ引き継ぎで創生を選びたいなら復讐編の裏ボスサブイベ突破が必須みたいだな
創世編でマサカド倒して真EDルート通ったけど創世のその字も出てこなかったわ
無駄に創世編を2周もしちゃったよクソがとっとと復讐編進めよ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 05:26:21.09 q0PzshrB0.net
今さら裏ボスの攻略の仕方変えても批判しか出ないだろ
110:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1ab5-JKwZ)
24/06/17 06:10:48.64 rlZcdN6d0.net
ルート分岐ほぼかわらんのがな
ネームドみんな合一してスーパーナホビノ大戦くらいして
111:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ dfb1-Z0nr)
24/06/17 06:15:17.16 u8lpCd7W0.net
(´・ω・`)話の内容は子供が喜びそう
創造神やら天使や悪魔の戦いとか
112:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a314-kvsZ)
24/06/17 06:21:51.31 WVdGogy30.net
女魔ハーレムルート期待してたのに…
113:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa47-9bVV)
24/06/17 06:26:08.06 xJ9wByyHa.net
仲魔はビジネス関係だけどそこから先は交渉次第らしいぞ?
114:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a774-NYXP)
24/06/17 06:28:57.68 UeJwcWqP0.net
変身ヒーロー特撮感はある
自分にはデザイン含めてあんま刺さってない笑
5は全然>>109くらいしていいよね
だけど6は元来のダークさ欲しいな ウケてるなら今の路線でいいけど
115:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0efc-TftG)
24/06/17 06:31:05.50 5CLvdRvE0.net
マーメイドに゙も穴はある
116:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 3baa-mNTo)
24/06/17 06:32:07.60 hbddfYUS0.net
煩悩コントロールとかいうパッシブ、ナァマ涙目すぎませんかね
持ってるヴィーヴルがエロいのもまあその
117:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdba-ZEF2)
24/06/17 06:34:06.17 fBQzAJnod.net
新宿マップの手抜き感半端ないなw
無印で批判されたのがかなり効いてたのか
118:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8a22-QYJx)
24/06/17 06:37:04.05 KvR8mUER0.net
登場人物が高校生まみれで会話のやり取りがなんか…
裏社会の人間が銃売ってるとか占い師のBBAがいるとかそういうのをもうちょっと…
119:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 5b4a-8CYi)
24/06/17 06:39:36.36 0yGYndS30.net
復讐でアモンは解禁できたよ
というか復讐でほとんど合体解禁できるんじゃないかな?
コンスラーはわからん
120:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 3ecb-mYtN)
24/06/17 06:43:15.31 wqa+VM850.net
>>116
魔王城で叩かれたのが相当ショックだったらしい(´・ω・`)
121:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a774-NYXP)
24/06/17 06:44:52.71 UeJwcWqP0.net
>>117
ペルソナがアトラス史上当たっちゃったから仕方ない
久しぶりの酒呑みできる年齢主人公の墓2コケたのも痛い
ペルソナでは表現出来ない、当たれば狙い通り良い領域だったけどね
122:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 732b-JD1Y)
24/06/17 06:45:07.92 igtg78GG0.net
野田クリスタル「アトラスが本気すぎる!」 ゲームファンと作り手の視点から『メタファー』『メガテンVV』の見どころを語る
URLリンク(www.famitsu.com)
123:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 3ecb-mYtN)
24/06/17 06:46:22.33 wqa+VM850.net
>>95
ビミョー(´・ω・`)
女魔はエロい、ただそんだけ
ストーリーはやっぱりクソ
124:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 97e6-ZLNp)
24/06/17 06:52:04.81 yLVmQsDu0.net
魔王城はアクションゲームとして見るとハナクソレベル難易度だから、スタッフもこんなん楽勝やろと思って設定したら、意外なほど(コマンド式RPGだから買った)アクションは下手で嫌いみたいな層が多くて、ぶっ叩かれた印象
125:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 5b4a-8CYi)
24/06/17 06:56:07.96 0yGYndS30.net
>>95
個人的には飛ぶほど面白い
純粋に悪魔が皆可愛い
裏庭が良すぎるわ
126:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (シャチーク 0Cf6-QYJx)
24/06/17 06:58:06.87 ZruSJyTSC.net
>>28 >>79
上手くやれば2周目の時点で継承の掟破りもLv150も解放できるって事だな
1周目で復讐編のタオルート行った場合は面倒だけど…
>>13
これは本当に正確な条件なのかな
サタンが隠しボスってアバチュ2と同じパターンか
あとはルシファー仲魔にする条件が不明だが
周回数が更に増えるかもな…
127: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
24/06/17 06:58:35.97 AugEL2kK0.net
復習編に対する不満ドバドバ上がってきたな様子見で正解だった
128:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sdba-ZEF2)
24/06/17 07:00:12.50 fBQzAJnod.net
裏庭が地味にだるい
ステアップの恩恵あるからマメに通ってるけど
129: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 07:05:32.07 Nriv8bbv0.net
>>126
買わなくて正解だぞ
ほぼ創生編だから復讐も
真3にダンテとアマラ深界つけてマニアクスです!って言ってたのとほぼ同じ
130:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 97ab-BHtZ)
24/06/17 07:06:47.92 TdshErNV0.net
都庁崩壊まではガチで面白かった
終盤はゴミ
131: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 07:07:41.75 Nriv8bbv0.net
>>127
結局いつもの戦闘終了後にアイテムくれたりするのを分けただけだからな
ダルくなっただけだわ、チマチマチマチマ小分けに呼び出しやがって!
132:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW df30-usRV)
24/06/17 07:10:15.14 Yv5Sulh00.net
根気強く裏庭行ってればそのうち適正プラス1あると思ったのに
133: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
24/06/17 07:10:48.33 AugEL2kK0.net
終盤はゴミって無印と大差無いじゃん課程を愉しめれば良いのかもしれんが何だかな
134: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 07:11:02.62 Nriv8bbv0.net
>>131
何かスキル覚えきるレベル以上まであげるとステアップがよくでだす印象ある
135:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7614-5hqR)
24/06/17 07:14:06.26 HGIUhOVJ0.net
>>131
好感度MAXの時の一回だけあるじゃん
136:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 3ecb-mYtN)
24/06/17 07:15:00.95 wqa+VM850.net
>>131
最高潮だとか言われた時(!会話数回後)に
ステうpか適性+(適性あるやつのみ)、スキル取得のどれかから2つ選択
まあ、適性アップなんてアイテム使えばいいだけ
137:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW df30-usRV)
24/06/17 07:15:03.87 Yv5Sulh00.net
>>133
一体一体細かくテキスト用意してるのは凄く良いと思う
ストーリーとも連動してたりするし
まあおまけだし育成までは期待しすぎちゃダメね
138:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW df30-usRV)
24/06/17 07:16:05.36 Yv5Sulh00.net
>>135
いや0を1つプラス1が欲しかったなと
139:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ aaeb-JD1Y)
24/06/17 07:19:11.03 u5CpLYF60.net
ベルゼブブのBGMがカッコ良すぎる
140:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW e711-YhaM)
24/06/17 07:20:15.00 11AnCfbT0.net
裏庭が楽しくない人は仲魔を素材として見てる
141:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr3b-H2Bc)
24/06/17 07:23:31.67 MP77kawur.net
案の定周回がかなりの量必要みたいだが、あの入り組んだマップ走ってるだけで既にげんなりするんだよな...ミマンや御厳抜きにしても
一気にやらずに長い期間かけて休憩期間挟みながらゆったりやってねって事かもしれない
プレイし始めて時間経つと明らかに集中力落ちて変なミス出るんだよこのゲーム
142:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7af1-Av3Z)
24/06/17 07:25:47.06 VH+16IgN0.net
もしかして継承の掟破りも復讐いけば取れちゃったりする?
143:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ dbf6-Av3Z)
24/06/17 07:25:49.63 0UGzCVXO0.net
まあ最初がこれなら悪くないと思うんだけどな
えっちな悪魔も増えたしどこでもセーブも良い クソマップ度合いも少し緩和したし
144:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW df30-usRV)
24/06/17 07:26:00.40 Yv5Sulh00.net
相変わらず人を選ぶゲームではあると思う
外れちゃった人はどんまいとしか
145:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイ b6e4-JKwZ)
24/06/17 07:26:48.88 pFUnR7cR0.net
裏庭で手に入りやすくして写し身トレジャーとか全削除でいいのに
146:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ dbf6-Av3Z)
24/06/17 07:30:05.74 0UGzCVXO0.net
マップのトレジャーは無視でいいくらいだな
ナビのほうは後半香4とか拾えるしそっちだけでいい
147:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 3ecb-mYtN)
24/06/17 07:30:30.37 wqa+VM850.net
ギュスターヴさんの収入源が減るので写し絵は使い切りです( ˙꒳˙ )キリッ
148:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (シャチーク 0Cf6-QYJx)
24/06/17 07:33:14.45 ZruSJyTSC.net
>>128
これよりは真3マニアクス(クロニクル)の方が全然良かったけどな
PV見るかぎりでは女魔の味方するルートがありそうだったのに無かった
しかも話のスケールが小さくなって、結局あいつらの目的は真3の千晶などがしていたのと全く同じ事
まぁでもシナリオは駄目だったが
戦闘に関しては文句なしに面白い
149:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ dbf6-Av3Z)
24/06/17 07:34:20.49 0UGzCVXO0.net
戦闘と育成だけ見ると良い感じ
裏庭にちょっちゅう行くのはだるいが
150:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW dfc8-V61e)
24/06/17 07:36:02.22 ZXSWzVN90.net
みんなサタンサタン言うから配信何かと思ったらそっちのサタンかよ
思い切ったね
151:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7a71-JTKV)
24/06/17 07:37:41.26 roQ3HeGz0.net
ミタマ買うとしたらどれがいいの?
152:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 97b4-oYEO)
24/06/17 07:38:24.47 vzKFKPXM0.net
3マニアクスが追加要素足しただけだと思ってる人もいるんだな
4Fも完全版だと思ってるタイプだろうな
153:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW dfc8-V61e)
24/06/17 07:40:35.91 ZXSWzVN90.net
素でミタマ出る確率増えてるよね?ナビでも良く出るし
特に赤の出る確率が上がってる気がする
魔導書で好みの悪魔が置いてかれないような配慮を感じる
154:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (シャチーク 0Cf6-QYJx)
24/06/17 07:42:20.74 ZruSJyTSC.net
>>151
言ってる意味が分からん
4Fは色々と変わって別物だけど
3マニアクスは追加分を足しただけだろ
3無印にしかなくて、3マニアクスで削られた要素なんてあった???
155:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 3baa-mNTo)
24/06/17 07:44:25.69 hbddfYUS0.net
>>150
どれか一つなら金策
レベル上げ作業嫌いなら経験値
神意のは周回するなら買うだけ損
156:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 97b4-oYEO)
24/06/17 07:44:33.24 vzKFKPXM0.net
>>153
システムの調整
157:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9ad7-BTlD)
24/06/17 07:44:51.61 8hmtt2IQ0.net
アマビエっていつ合体出来るんだ?
ブロマイドは見せたけど解禁されなかったし
158:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 7fb8-iCzp)
24/06/17 07:45:44.94 9D9RlJwV0.net
化けの皮剥がれるの早かったな
159:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 27ff-GJ58)
24/06/17 07:47:00.85 sjHbmc3m0.net
裏庭カメラで悪魔ドアップにできたら何も文句なかった
あと新規会話が残ってるなら連続して表示して欲しい
いちいち出入りしないと会話読めないのおかしい
160:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW b3a9-mNTo)
24/06/17 07:53:03.74 k18v9uHv0.net
メタスコア出たときはめっちゃ盛り上がってたけどいざ蓋を開けてみるとこんなもんかっていう
所詮真5スタッフやね
161:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 1b05-mMmQ)
24/06/17 07:55:19.95 D8jqoGFE0.net
至高天のマリアショボーンってしとるんじゃが復讐編じゃダヌーイナンナマリアは解禁できねえのか
162:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW e711-YhaM)
24/06/17 08:01:17.35 11AnCfbT0.net
反省スレやアンチスレはまだ無いのね
163:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アウグロ MM92-H2Bc)
24/06/17 08:03:47.23 NG67ulyEM.net
魔導書ポンポコ出るから貯めて一気に放出するんやーって思ってたけどクリア前に余裕でカンストしそう
まぁ軽率に使ってお気に入りとストーリー攻略しろって事でええんかなあ
164:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr3b-ATiE)
24/06/17 08:04:07.49 Y684l1Y+r.net
初見ハードで今2マップ目だけど
今のところエルデンリングを後回しにしようか悩むくらいには面白い
165: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 08:08:03.32 Nriv8bbv0.net
>>162
チロンヌプに突っ込んでるわ
166:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1a26-ExzN)
24/06/17 08:08:16.83 7/A7A5lL0.net
無印のときってアプデ修正とかあったの?
こないだまでやってたP3Rはアプデらしいアプデはなかった気がする
マップ高低は最後まで慣れないかも
寝不足でやると同じとこグルグル回ってた
167: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
24/06/17 08:09:58.44 AugEL2kK0.net
無印も最初の頃は面白かったからな徐々に微妙な感じになりそう
168:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7a79-47YO)
24/06/17 08:11:21.56 bc9oxhZP0.net
>>158
裏庭でアップはmod使えば出来るんじゃね
169:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW b6d0-JTKV)
24/06/17 08:12:01.58 EDTxzIFt0.net
>>118
アモン解禁方法教えてください!
170:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アウグロ MM92-H2Bc)
24/06/17 08:14:37.23 NG67ulyEM.net
あらゆる不満を聞いて作ったであろう新マップ、例えば新宿だけどアレもただ広くて移動が退屈、そしてミマンや御厳はしっかり嫌らしい高低差の位置に隠してたりなんだよな
しかも建物内に配置してる事も多く雲上視界が役に立たんシーンも多かった
後はあれだけ嫌われたアンズーをしっかり大量配置してたりでもはや狙ってるだろとしか
もうそういう方針なのかな真5のマップの�
171:mリは
172:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7ae6-abs5)
24/06/17 08:15:53.14 4E48tAkc0.net
20時間かけて1周目創成魔王城まで終わった
ミマンもサクサク150集めたし無印4周もやってると身体が覚えてる、魔王城はイライラしたけど
173: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 08:18:28.36 Nriv8bbv0.net
まぁミマンを隠しマガツロの先に隠すとかに変えてないからまだなんとか
なわけあるかボケェ
174:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7a6d-cl2B)
24/06/17 08:18:54.08 Igw0ZvyU0.net
集魔の笛ナガタチョウのイッポンダタラの群れのところで使ったのだが
全く効果なし 同じ症状の人いる?
せっかくリベラマ効果を堪能しようと思ったのに・・・バグなら修正して
175:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 3ecb-mYtN)
24/06/17 08:19:14.30 wqa+VM850.net
>>168
基本創世編と同じ、台東区で鍵コンプしたらアモンさんクエストマーク付く
創世編と違ってメインフローでコンスシバくので必ず起きるはず
その後創世編同様にコンス·ラーもシバける、無印同様に油断すると焼き払われるがな
176:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW aa5b-3Kb8)
24/06/17 08:20:09.14 10r+26es0.net
ミマンって一周目にコンプしたら次周以降はスルーして大丈夫?
二度とやりたくない
177:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 1a0f-iCzp)
24/06/17 08:22:42.57 v8SG3A9U0.net
>>165
視野角の調整とか魔王城の修正アプデはあった
その他色々な要望一切無視でだんまりからの完全版である
178:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アウグロ MM92-H2Bc)
24/06/17 08:22:44.90 NG67ulyEM.net
集魔はランダムなんかねあれ?確かに安定しないんだよな
自分はナルキッソスで試しまくったけど全員連鎖する時もあれば二人で終わるときもある
いっちゃん最初の洞窟のスライムはきっちり全員連鎖したからアレだけ確定なのかな、システム説明的な感じで
179:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 0ec9-lc9d)
24/06/17 08:25:49.14 ZdqAU9WF0.net
最初のマップ最後にチロンヌプからミマンの場所マップに写して貰えるようになったけどこれ毎回マップの最後に出てくるんか?
180: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 08:26:31.13 Nriv8bbv0.net
>>174
答え知りたい?
181:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7ae6-abs5)
24/06/17 08:27:03.60 4E48tAkc0.net
無印4周とも周回毎にミマン200集めたよ、護符引き継げないし経典や香貰えるしね
イナバシロウサギとアマビエは合体事故専用仲魔なのか
182: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 08:27:40.84 Nriv8bbv0.net
リベラマって「逃げなくなる」みたいな説明書いてなかったか
ナタタイシがもってたが
183:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 3ecb-mYtN)
24/06/17 08:28:20.08 wqa+VM850.net
>>177
基本最後の方、4つ目のマップは最初からどこでも行ける仕様なので最初から行けるけど
184:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW dfd3-p9YJ)
24/06/17 08:28:40.16 7/eeurPm0.net
ナホビノ専用の破魔と衝撃のスキル習得せずにラスダンまで行っちゃったよ
どこにあったんだあれ
185:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW aa5b-3Kb8)
24/06/17 08:31:05.78 10r+26es0.net
>>178
御厳集めるには周回ごと必須とかいうオチ?
186:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa47-X2By)
24/06/17 08:32:05.56 HN88WL/ka.net
STEAM版買おうと思ってるけど無印で批判されてたスカスカ具合ってどんなもん?
パフォーマンスの改善はかなりのものらしいけど
187: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 7ac8-l4Tt)
24/06/17 08:33:48.06 YY0TG0Fu0.net
ナアマえろいな
仲魔に欲しいわ
188:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (バットンキン MMdf-IzoE)
24/06/17 08:35:39.64 pZiMMckWM.net
正直、裏庭は強敵倒してアオガミ会話フラグ経つまで放置してまとめて取りに行けばいい
189: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 08:40:02.82 Nriv8bbv0.net
>>183
はい!
190:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 0ec9-lc9d)
24/06/17 08:40:08.04 ZdqAU9WF0.net
>>181
サンクス
最初から探さずに後で探した方が精神的にも楽そうだな
191:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW b63c-R5SZ)
24/06/17 08:41:55.82 xLHyN5QO0.net
ポルダーガイストくんの通常攻撃モーション好き
192:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1a56-LvgH)
24/06/17 08:42:11.90 QDj/SzE00.net
>>186
思いの外会話パターン多いから聞きたくなっちゃうんだよなあ、ストーリーに即した会話があるけどレベル的に2周目でしか聞けない会話とかありそう
193: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 08:42:38.47 Nriv8bbv0.net
てか東京マップのNPCから護符だすのやめろよ…
会話聞き逃さないタイプじゃないと絶対に見逃すやろ
194:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (シャチーク 0Cf6-QYJx)
24/06/17 08:42:39.33 ZruSJyTSC.net
ミマンなんて探す必要ないし見つけても無視でいいよ
>>169
マップは表示を改善すれば済む話ではなく根本的に造りがおかしいからな
建物が入り組んでる場所がとにかく最悪だけど他にも
「登れる坂」と「登れない坂」が混在してるのも非常に分かりにくいしイライラする
そもそも
「プレイヤーを苛つかせる」という目的ありきで変な地形を作ってるわけだが
5の砂漠フィールドは理不尽すぎて
例えば過去作のワープゾーンだらけのダンジョンとかの方がましだった
195:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW b63c-R5SZ)
24/06/17 08:43:58.66 xLHyN5QO0.net
裏庭は港区の砂漠や品川区の赤い風景に反応してるセリフが結構あるから多分ダアト毎にセリフ用意されてるよな
セリフコンプとかほぼ無理そう
196:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 3ecb-mYtN)
24/06/17 08:45:47.93 wqa+VM850.net
>>191
会話してないモブ分かりやすく表示残るから
わかりやすいと言えばわかりやすいがな
まあ、種族のとか特定の仲間の組み合わせのマガツヒスキルなんて
使わんから無視でええけど
やっぱ会心よ(´・ω・`)
197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 08:50:02.72 4E48tAkc0.net
東京フィールドで属性確認してなかったらターボばあちゃん見逃してた
198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 08:50:27.15 10r+26es0.net
>>187
道中は適当に集めてラスボス前にまとめて回収します…
199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 08:54:06.92 KPfCFsnK0.net
ヨーコちゃんの見た目が好み過ぎるw
最近中華ゲーに押されてるけど和ゲーはエログロ出せるのが強みだね
頭身が変な判子絵と違ってメガテンはリアル寄りでスタイルいいし
200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 08:55:50.38 F0/R6lhf0.net
裏庭に居る悪魔ってストーリーボスにまで言及するのか……テキスト量凄いな
201:
24/06/17 08:59:11.00 V1okr5GR0.net
>>125
言われてみればサタンと戦うのに創生ルートのクリアフラグ(=二周目以降限定)が本当に必要かは分からんな
まして本当に真ニュートラルでなくてはいけないのかも
一次情報の発信者だってそこまで厳密に調べてないないだろうし
202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 08:59:18.48 KPfCFsnK0.net
>>184
グラもロードもかなり改善されたしどこでもセーブが快適
特にグラはsteamやるとswitchには戻れない
一部使い回しムービー以外はグラ綺麗よ
あと復讐編の女魔エロいw
203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:00:23.03 XUwE5gYKd.net
誰かフリーカメラでヨーコとタオの逆さ撮りした画像くれ
暗黒空間だろうけどさ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:03:44.89 wqa+VM850.net
ナアマちゃん裏庭で!する度に寄せて上げてぽよ�
205:キる淫魔振りが素敵
206:
24/06/17 09:14:04.54 3QPrANHW0.net
裏庭含めるとセリフの量が半端じゃなく多いよな
タオとか無印の10倍くらいありそう
207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:15:49.59 WwbZtKR30.net
無印が本当になんか酷かったからな…w
208:
24/06/17 09:15:50.90 Nriv8bbv0.net
>>196
周回前提のつくりしといてホンマクソ仕様やと思う
209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:17:13.18 rlZcdN6d0.net
ちょいちょい成長もするしクエも発生するし裏庭は楽しい
ラスト前でおしゃべりしたいアオガミおじのために裏庭あるとこまで戻るのはなんかわろたが
210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:18:53.38 hbddfYUS0.net
周回入った後はチロンヌプに追加でマッカ払うとエリアの残り見つけた扱いにしてくれるでも良かった
211:
24/06/17 09:26:29.55 0ApuuSnv0.net
完全版でルート限定開放要素追加するとかアホやろ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:28:55.91 IvhN4iCsd.net
今回の新LAWエンドはいい方かもしれない
新CHAOSエンドは人類文明が興隆できる
気がしない
小集団でうだうだやってそう
王は必要とされて出現するから
213:
24/06/17 09:30:31.75 YY0TG0Fu0.net
裏庭の呼び出し放置してたら重複してためてくれるのな
チマチマ行く必要なかったんや
能力アップは厳選もしやすいし結構いいな
214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:33:14.93 OkMpcP5wM.net
写し見くれるまでは結構レベル上げ必要だからDLCの魔導書は必須か
215:
24/06/17 09:34:08.72 V1okr5GR0.net
スキル適正は0から1にできてほしかったな
一周一回限りとかでいいから
216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:37:11.04 368VRnOI0.net
メガテン相変わらず女キャラの扱い酷いな
元祖悪魔モノのデビルマンからその辺の影響受けてんのかな
217:
24/06/17 09:39:32.07 AugEL2kK0.net
新Nルートとか無いの?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:40:06.74 RRMjyh6t0.net
>>211
いらない
難易度下げてバトルシミュレーター回すので十分
219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:41:33.31 riop+77K0.net
modってどこで拾えるんですかね
220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:43:08.33 l7pjPtqM0.net
5の合体にスキル検索とかないんですかね?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:43:15.16 11AnCfbT0.net
周回で護符を引き継げるなら
ミマン集めは1回コンプリートしたらやらなくてもいいんじゃない?
222:
24/06/17 09:44:09.91 V1okr5GR0.net
>>213
別に必ずしも死ななきゃいけないわけでもないけど、生存率に関してはヒロイン補正が働かないシリーズって感じ
女キャラっていうより人間のネームド全般だけど
223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:48:54.91 11AnCfbT0.net
難易度safetyは破魔呪殺以外は弱点に当たっても死ぬことないから
レベリングや稼ぎはsafetyがおすすめ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:48:58.75 3QPrANHW0.net
ユヅルもゴミのように殺されたし
イチロウもマンセマットにおかしくさせられて特にフォローなく死亡だしな
225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:50:23.18 riop+77K0.net
>>216
自決した
日本語でググるのは駄目だな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:51:59.17 dPWqbof8M.net
自決したのか
思い切ったな
227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:52:38.05 l7pjPtqM0.net
創生クリア → 復讐敵のレベル150で開始
って無理だったのか
228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:53:00.67 wqa+VM850.net
自己解決の略が自決は変だよな(´・ω・`)
229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:54:05.69 IvhN4iCsd.net
>>221
総理や主人公がちゃんとユヅルの死を
悼んでたのはよかった
至聖女タオも感情の揺らぎあったし
230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:55:21.43 QDj/SzE00.net
>>207
そもそも周回でリセットされる必要ないんだが・・・
231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:55:49.33 4l1z58tGM.net
そもそもミマン探しがいらない
232:
24/06/17 09:56:11.10 FxRnHLVt0.net
これ思ったよりもストーリー短いね
233:
24/06/17 09:56:14.86 9q3JXDvX0.net
復讐二周目でサタン出るな、創世なしでもいけるわ
掟破りも取れた
一周目は復讐ヨーコルート
234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 09:58:04.75 3QPrANHW0.net
>>226
ユヅル総理タオは無印に比べてガッツリ描写増えてて期待通りだったな
確かに至聖女タオでも元のタオ成分増えてたのも良かった
235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:01:47.20 wqa+VM850.net
ユヅルのヘタレ部分が増幅されてるけどな
ペ天使は相変わらず陰湿粘着詐欺師だし
236:
24/06/17 10:01:57.99 dyRw6Tyo0.net
発売からまだ3日しか経ってないのにもうエルデンスレに勢い2倍差を付けられて負けてんだけど
やっぱり大した追加要素もないからこなに盛り上がってないの?
237:
24/06/17 10:02:53.20 V1okr5GR0.net
>>230
二周目、っていうは一周目クリア後にちゃんとニューゲームで初めてもう一回最初から復讐編やり直したってこと?
一周目クリア後にクリア直前データに戻ったとかではなく
238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:03:14.13 RRMjyh6t0.net
クリアしてそのままセーブ上書きしちゃったから終わったわ
レベル150出来ずに終わったから売ってくるわ
239:
24/06/17 10:07:08.77 FqSRZfIs0.net
裏庭ウザい
いちいち行かなきゃいけないと思うとテンポ悪くなるわ
240:
24/06/17 10:07:22.87 9q3JXDvX0.net
>>234 普通に二周目だわ、マンセットからのクエスト一周目では蛇王しか出なかったけど二周目でやったらサタン出てきたわ
241:
24/06/17 10:07:34.82 pt3HKD0Z0.net
VV神ゲーすぎる
…っていうか今思うと無印版は「わざとあんな欠点だらけのゲームにしたのか?って勘繰ってしまうレベルに不便だったな
PS5でフレームレート安定して画質も上がってコントローラーもクソじゃないのがデカいのもあるけど
242:
24/06/17 10:07:35.78 AugEL2kK0.net
なんか悪魔牧場みたいなのニヤニヤ眺めて愉しんでる風の新要素ぐらいしかない感じだな
これで殆ど新作じゃんとか騒いでる奴等って只の悪質なステマ行為だろう
243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:08:25.57 fc1qNuLrM.net
相変わらず空からの害悪であるアンズーと違って地走型になったり、ナビ悪魔に抜擢されてその条件クエが実質キャラ萌えクエストだったり、固有が専用だったり、専用スキルが新たに実装されたりと公式のモーショボー推しが凄すぎる
人気投票6位(だっけ?)さんはやっぱ格が違うわ
244:
24/06/17 10:09:23.80 pt3HKD0Z0.net
しかしなんだな
最初から復讐の女神編でセクシーで綺麗な悪魔が出てくれるってわかりながらやってる事と
最初からずっとヒロインもどきみたいなヨーコが常にいて色々とイベントも増えてるから
Switch無印の時にヒュドラ後に感じた「今回ってもしかしてストーリーつまんね?」って予感みたいなの一切感じないな
245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:09:53.30 ZruSJyTSC.net
>>211
DLCなんて買う必要ないけど
最も有用なのはコノハナサクヤのDLC
専用スキルで全員のMP回復するから強すぎる
>>230
やはり1周目そうするのが最適解か…
246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:10:08.65 l7pjPtqM0.net
>>239
裏庭の仲魔、近づいたら消えるの早すぎる
接写できない
フィールドにいるやつはできるのに
247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:12:02.68 ZruSJyTSC.net
>>241
ストーリー後半まで進めるとその気持ちは変わるかもしれないけどね
248:
24/06/17 10:12:28.27 V1okr5GR0.net
>>237
ありがと、てか一周目終わったの日付け変わったくらいだったでしょw
早いw
つまりサタンと戦うのに必要なフラグは復讐編+二周目以降ってことのみなのかなー
てか本当に二周目以降じゃないといけないのかすら怪しくなってきた
無印のクリアフラグも参考にしてるかも知れないし…
249:
24/06/17 10:14:02.61 9q3JXDvX0.net
復讐一周目で型破り、コンスラー、アモン、とかも全部取れるようになってるんだな、創世はマリアの悪魔だけとれば良さそう。。その三種引き継いだらよかったなこれ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:15:43.53 aaa2SqH90.net
ナアマの尻肉作り込みすぎだろ
誘惑モーションで撫でる時ムニィって柔らかそうにたわんでて「えっど」って声出てしまった
251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:16:00.47 RRMjyh6t0.net
サタンのことはクリア後に新宿に新しい「!」あるからそれ受けると戦えるよ
クリアしたらレベル解禁とのこと
252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:17:06.21 RVE+UZM0d.net
悪魔の裏庭めっちゃ良いね
テキストだけとはいえ、数多いし個性も出てて愛着わいちゃう
253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:17:42.23 XGyW7Zb20.net
アプデで直してほしい所叫んでおこうぜ
俺はとりあえず護符引継ぎかな
割と問題点把握してくれそうだからワンちゃんある
254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:20:55.65 RRMjyh6t0.net
ちなみに復讐編はタオルートじゃないと大天使マンセマットと至聖女タオの合体開放出ないから注意
255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:21:02.86 aaa2SqH90.net
今までは悪魔会話とイベントでしかキャラの性格的なもの分からんかったからな
裏庭はそこから更に仲魔のキャラ掘り下げてて愛着増す
256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:23:19.43 wqa+VM850.net
>>247
乳もすごいぞ、乳はエイシェトも凄いが
257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:25:24.47 6L+CeVWad.net
スパダリアオガミとやんわり彼女面するマーメイドに挟まれたナホビノくんの明日はどっちだ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:25:35.41 RRMjyh6t0.net
これクリアデータ上書きしたときの救済ないの?
復讐編クリアした直後にまた復讐編やって150クエまで行かないとダメなのひどすぎるやろ
ラスボス前にレベル99にして最強のシヴァとヨシツネ作ったのに
259:
24/06/17 10:26:01.09 9q3JXDvX0.net
2周目めんどくさくてセーフティでやってるけどサタン強くて勝てんw
260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:27:11.70 pxZFk95n0.net
何かフィールド上でダッシュ以外何も出来なくなるバグで詰んだわ
セーブも会話もジャンプも何も出来なくなった
ちょっと前にセーブしてたから電源切ってやり直したけど
261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:27:53.24 ZruSJyTSC.net
>>251
それって
至聖女タオを全書から召喚も出来るという意味?
だとすれば例えば2周目の序盤の学校ダンジョンで人間タオと至聖女タオを同時に戦闘に出すことも可能?
>>256
2周目Safetyでも勝てない?
サタンの強さヤバ過ぎる…
262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:28:07.94 RnvEWX8n0.net
>>256
セーフティて勝てんのか?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:28:41.01 RRMjyh6t0.net
>>258
そゆこと
ゲストキャラとしてじゃなくてちゃんと仲魔の一人として作れるようになる
264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:29:00.73 TdshErNV0.net
ヨーコルートでもマンセマットの合体解禁はされる
265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:32:04.29 RRMjyh6t0.net
こんな感じ
タオルートクリアすると全書に登録される
266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:32:23.34 RRMjyh6t0.net
URLリンク(i.imgur.com)
267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:32:56.20 RkfnB2Nhd.net
apuでsteam版やってるとちょくちょく落ちるな
やっぱちゃんとしたゲーム用買うか
268:
24/06/17 10:33:38.38 9q3JXDvX0.net
>>258 女ヨーコとヨーコを両立可能だったよ
シヴァとか余裕でボコれるんだけどなぁ。。殴ってもhpほとんど減らないんだよな、乱打で3体一気にどついてるのもあるけど
>>259 これ本当にセーフティか?と思ってシヴァどつきに行ったら弱かった、俺そんなに下手なのかと少し凹むわ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:33:56.16 3QPrANHW0.net
>>263
これ凄いな しかも費用0か
クリア前から全書には入ってるから
ヨーコルートでクリアしても2週目にタオ全書から召喚できるんかな
270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:34:21.49 RRMjyh6t0.net
もちろん写し身で自分の好きなようにできる
271:
24/06/17 10:35:33.14 2WF48MnK0.net
復讐1周目で何故か蛇王とサタン出たわ
蛇王はともかくサタンは何かしら条件あるな
新宿でアラハバキ関連のイベントやらんといけない奴か?
272:
24/06/17 10:36:34.55 9q3JXDvX0.net
>>268 ひょっとして進行度とか?俺出た時は至高天ラスボス前まで行ってからだった
273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:37:54.91 ZruSJyTSC.net
じゃあ例えば3周目を創世ルートで序盤からパーティメンバーを
聖女タオ、聖女ヨーコ、ナアマ
とかストーリー完全無視した組み合わせも可能になるなら面白いなw
274:
24/06/17 10:37:57.94 9q3JXDvX0.net
一周目→蛇王倒した後クエストマークでないまんま
2周目→蛇王倒してすぐにサタンのマーク出た
だった
一周目はまんこ突入前らへん?
二周目は至高天最後
275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:38:52.14 0g6mmuXG0.net
何かとんでもないことになってるな
全書から召喚したタオって閣下戦に参加できる?
276:
24/06/17 10:38:57.50 9q3JXDvX0.net
>>270プラスレベル150で創生スタートとかできそうだな
277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:41:31.91 s9C/2AXQH.net
ダウンロード版をお得セットで買って御霊狩り放題だからぬるゲーになってしまってるし
難易度をハードにしよう
278:
24/06/17 10:43:54.94 9q3JXDvX0.net
>>271
ちなみに一周目→フラグっぽいサブクエ大体終わらせた
二周目→サブクエ一切やらずにメインだけ(マガツカだけ解放した)
だったから、蛇王倒して、至高天突とかが条件なのかもしれん
279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:45:43.95 YXKiCK/R0.net
>>118
復讐のコンスラーとかは時限イベントになってる。一気にラストまでやるとこういうの見逃すぽいから、万古まで来たらサブイベント回ったがいいかも
280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:46:10.19 2WF48MnK0.net
>>269
新宿でアイテム拾ったらアラハバキにすぐあげたイベントやった?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:46:28.42 j2A+meI20.net
マサカド解禁のためにはどちらにせよ早い段階で創世は1周やらなきゃならんやつかな
この時についてに掟破りと真ルート通っておいて復讐編の裏ボス強化もしておけばいいか
その後復讐編遊んでLv150解禁しつつあとは好きに遊ぶって感じにするのが丸いか
強化マサカドは気が向いたらって感じになるな…
282:
24/06/17 10:48:54.84 9q3JXDvX0.net
>>277 アラハバキ自体にあってないからやってないわ!
283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:50:00.78 2WF48MnK0.net
復讐篇1周クリアした後創生やろうとしたらサブクエ引継ないのビックリしたわ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:50:46.39 TdshErNV0.net
しかしまぁ恵まれた新キャラ達から良くも💩作りだしたって感じだわ
カディシュトゥ4人組はラスボス前で決戦させてラスボス後のあいつが第三勢力として中盤でラスボス乗っ取りさせれば良かった気がする
285:
24/06/17 10:52:04.27 V1okr5GR0.net
>>268
無印引き継いでる?
引き継いでたら無印のクリアフラグもカウントしてる可能性が
286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:52:50.74 l7pjPtqM0.net
>>280
サブクエ系は一部引き継ぎとかやったらフラグぐちゃぐちゃになるから
全リセットさせてるメーカーが多いね
287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:55:06.67 gzrl8aGM0.net
エイシェトは変な仮面さえ被ってなければ
あれ素顔じゃないよね?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:56:00.39 2WF48MnK0.net
>>282
ps5だからないかなぁ
片っ端からサブクエ消化と全書埋めしながらやってたから
289:
24/06/17 10:56:26.06 Nriv8bbv0.net
>>218
護符引き継げるんか?
290:
24/06/17 10:56:32.26 V1okr5GR0.net
現状だと最短サタンの可能性は
一周目復讐編
↓
クリア後セーブしてからクリア前データに戻る
かな?
>>279は一周目クリアした後そのまま二周目行ってクリア前データで確認してなさそうだから、それ次第だなあ
291:
24/06/17 10:57:09.53 9q3JXDvX0.net
>>282 全ルート開放の引き継ぎありだわ、多分そんなにややこしくないと思う、
蛇王クエ終わらせると
(何かのクエ?)
(進行度)
らへんだろうなぁ。。辞書も60パーぐらいだし
292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:57:47.38 TdshErNV0.net
素顔でしょ エイシェトの眼がくり抜かれているのとモブ女の子の目玉くり抜くのが対照的だし
293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:58:25.32 j2A+meI20.net
創生の解禁条件は普通にどちらかのルート1週クリアでよくないかと思ってしまう
Lv150ってそんなにヤバいんか?それともおまけのおまけ扱いなのか?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 10:59:24.13 wqa+VM850.net
あとはユニークスキルの倍率検証ぐらいか、上位悪魔クソユニーク多いんだよな
295:
24/06/17 11:00:47.83 9q3JXDvX0.net
とりあえず、復讐カオス後の二周目で引き継げたのは
護符、変身ヨーコ全書解禁、
カオスクリアだけど変身タオの成長度は保存可能
人間のレベルは引き継ぎ不可(これほんと)
296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:00:54.84 JwfTV6n/0.net
至聖女ヨーコ欲しいからヨーコになるべく同調してるけどたまにタオもそれに同調してきたりそれっぽい選択肢選んでも否定されたりで難しい・,・
297:
24/06/17 11:02:12.19 V1okr5GR0.net
>>284
仮面かぶってるデザインではあるけど、悪魔だしあんまり素顔とか関係ない気がw
仮面や衣装含めて肉体というか
>>285
引き継ぎなしの復讐一周目でサタンが出たというのはなにげに新証言だなあ
無印の真ニュートラルもだけど、これ思ったより手順簡略できそうだけど思ったよりフラグ複雑なのかも
298:
24/06/17 11:02:12.74 9q3JXDvX0.net
>>291 まだ未検証で見た感じだけど、餓鬼とかの合体技やらユニークやら組み合わせるのが一番強そうな予感する(要香爆盛り)
299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:02:33.15 ZruSJyTSC.net
>>281
カディシュトゥが中途半端に退場したのが残念すぎるわな
シナリオもっと面白く作って、ミマン削除すれば完璧に面白い神ゲーだったのに
>>284
だとしてもあのキャラの凶悪な暴力描写が苦手な人多くて不人気なのは変わらんだろ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:03:32.52 RkfnB2Nhd.net
結局創世の女神編はやらんとあかんのかどうなのか
301:
24/06/17 11:04:24.88 Nriv8bbv0.net
結局どっちも創世編なの笑う
302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:05:15.39 B5sAnwR5H.net
アマビエのプロマイドって誰に渡したほうがいいとかあるの?
303:
24/06/17 11:05:41.77 9q3JXDvX0.net
ナホビノ(万能力振り)サクナ(回復バフ)
アルテミス(流星拳明日の勇者うぅえーい)
帽子女魔(万能連打デバフ)
でとりあえずサタンやってるけど勝てない。。そろそろ聖闘士アウトの時期が来たのかもしれん
304:
24/06/17 11:08:43.43 wqa+VM850.net
>>298
マップ3だけ新規であとは使い回しだしな
大筋は結局変わらん(´・ω・`)
305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:09:30.82 3c27FnIud.net
>>300
サタンってシバァや人修羅より強いんか?
306:
24/06/17 11:12:00.91 9q3JXDvX0.net
>>302 人修羅より少し弱い感じかな、シヴァは全然雑魚だわ、サタンだけセーフティになってないような気もするんだが。。バフデバフないと専用一発で4ケタダメになるしなぁ。。
単純に火力足りてない感じだとは思うけど
307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:12:24.88 SmhpXRwG0.net
>>298
まじ?そんな変わらんの?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:12:59.74 u8lpCd7W0.net
(´・ω・`)天使も悪魔もクソなのがこのゲーム
人間以外は全員滅ぶべき
309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:13:34.36 wqa+VM850.net
>>295
瞬間火力だとダーキニーでクリダメアップ
カーリーで朧一閃or切なさ乱れ打ち(マガツヒ会心)になるんかね
まあ、色々試すのは楽しい
310:
24/06/17 11:14:13.21 V1okr5GR0.net
>>300
質問ばっかで申し訳ないんだけど、現状で一周目のデータでサタン戦のフラグが立ってるかとか確認できないかい?
クリアカウントさえされていれば一周目でも戦えるのか確認したい
既に確認した上で2周目きてるならすまんが
311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:14:27.74 ZruSJyTSC.net
新宿区だとかシャカンなんて作るよりも
復讐編はラストダンジョンを全く別物にした方が良かった
P5Rも終盤以外は殆ど無印と同じだけど
追加された3学期の展開のおかげで評価が高い
312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:15:06.87 3QPrANHW0.net
>>298
創世編と復讐編っていう分け方なんだから
4つ目のマップ以降もテーマを創世から離すべきだったね
313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:15:09.76 mwL3PhKM0.net
>>305
人間のが糞だろ天使も悪魔も軸があるだけで悪じゃない
314:
24/06/17 11:16:00.76 Jo0bJQin0.net
5は全体的にメインシナリオと関係ないとこで悪魔の描写に力入れて、そこで力尽きちゃった感じなのかなあ
315:
24/06/17 11:16:44.66 9q3JXDvX0.net
>>307 一周目データ上書きして消しちゃったんだよな、クリアしたデータはあるけど
316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:17:16.83 l7pjPtqM0.net
なのかなあ って予想かよ
317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:17:36.95 Q5QJgpzC0.net
>>264
Zen4世代?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:17:59.95 ZruSJyTSC.net
>>304
まぁ信じ難いだろうけど
復讐編クリアした人が増えたら、このゲームの評価は結構変わるかもな
都庁に行くまではシナリオも面白かったのに
319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:18:30.32 Ri4oGxLs0.net
仲間の育成と合体が面白くてストーリーそっちのけでレベルあげするから全然進まない助けて🥺
320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:18:49.59 yLVmQsDu0.net
序盤は新イベント挿入と新ボス戦追加がされるくらい
妖精村辺りからストーリー部分は結構変わる
千代田区編は別物の新宿区編に置き換わる
その後は台東区編→ラスダンの流れはオリジナル版とほぼ同じ(ストーリーは別物)
こんな感じ
321:
24/06/17 11:18:52.96 daDp2Yl+d.net
サタンが話題になってるけど
デザインはどっちのなんだろう
322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:20:35.93 MwbTDEn40.net
復讐編は人間キャラの描写そこそこ増えたのは良かったよ
無印はほぼ無くて意味不明だったし
323:
24/06/17 11:20:44.58 V1okr5GR0.net
>>312
そっかー
ありがとうね
とにかく現状の情報にガセが混じってないなら、何らかの方法で復讐一周目でサタン行ける手段があるのか
324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:21:00.12 ZOnx7gIZd.net
全部サマエルが悪い
325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:21:43.80 wV15YBa+M.net
メフィスト強すぎて台パンしそうだったが最悪難易度下げればいいのか
でも序盤は仲魔のスキル保有数少ないから後回しにするわ
326:
24/06/17 11:22:15.10 V1okr5GR0.net
>>318
4fの原天使
327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:22:20.37 wqa+VM850.net
>>304
新宿区編でスタッフの納期と熱量が燃え尽きたらしい
復讐台東区編はほんと代わり映えしないゴミ
328:
24/06/17 11:22:21.31 9q3JXDvX0.net
アリスって子供パンツなんだな
329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:22:49.84 l7pjPtqM0.net
>>322
仲魔のスキル保有数マックスになるのってストーリーの何割くらい?
今魔王城突入で7つまでいった
330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:23:23.69 qq687sXn0.net
ジョカと遭遇する辺りまで来たけど現代に戻れるの?
シナリオすげえ面白そうじゃん!!!ここからどうなるんだろ!!
331:
24/06/17 11:23:44.92 AugEL2kK0.net
結局は今のメガテン開発ってその程度なんだろうな
ifアキラ編や異聞録スノークイーン編ルート作ったクリエイターとは
遊び手を愉しませる手腕が天と地程も埋められない差が有るんだろう
332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:23:53.17 rlZcdN6d0.net
至高天行ってからクエ発生したと思うけど、導線悪いのよね
ラスダン内のクエならともかく戻らずそのままクリアしちゃうよ
333:
24/06/17 11:23:57.04 9q3JXDvX0.net
>>326 台東区が最後じゃなかったけ?
千代田(新宿)→台東区→まんこ→至高天→クリア
334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:24:09.88 TdshErNV0.net
エイシェトだけ汚れ役させて可愛いアグラトちゃんは人気キャラにしようとしているのか無用な殺生を好まないのルッキズムの極致で好き
335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:24:38.67 l7pjPtqM0.net
>>330
あ、ルート言うの忘れてた
創生編です
336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:24:49.14 wV15YBa+M.net
>>326
前作だと人修羅倒すためにメフィスト倒しに行った感じだからな
いつ頃マックスだったか覚えてないわ
337:
24/06/17 11:24:52.04 9q3JXDvX0.net
アグラトちゃんの喋り方可愛くない?
338:
24/06/17 11:25:36.51 V1okr5GR0.net
>>328
アキラ編と雪の女王編はマジで狂ってたなあw
Ifに関しては真2のプログラムそのまんま流用してたからこそできたんだろうけど、今だったらあんだけ作り込んだら絶対事前の宣伝に利用しまくるよね
339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:27:12.55 wqa+VM850.net
>>325
かぼちゃパンツことドロワーズは
現代のぴっちりパンティーになる前は概ねこのタイプの下着だったんだぞ
アリスの中のひとおb(ry
340:
24/06/17 11:27:56.28 Nriv8bbv0.net
>>301
結局同じシナリオを5週とか狂気だよ
341:
24/06/17 11:29:22.22 daDp2Yl+d.net
>>323
そっちの方なのか
金子サタンのほうが好きなんだがなぁ
342:
24/06/17 11:29:29.47 9q3JXDvX0.net
>>336 いい匂いしそうだな
343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:29:50.50 AeUah5780.net
裏庭不評なん?
台詞のパターン想像以上に豊富だし何か愛着湧いて素材にしにくいわ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:30:00.51
345: ID:TdshErNV0.net
346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:30:18.41 yLVmQsDu0.net
>>330
創世編も同じ
魔王城クリアした後の台東区編の8で終わり
台東区は自由探索可能だから、最速なら到着直後に取れる
ただ、そっからボス三体倒したら、もうラスダン
347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:31:42.13 mwL3PhKM0.net
数人の情熱でどうにかなる物量を超えてる今の開発事情を考えるとしゃーないと思うが…
もうちょっとAIでのゲーム開発補助がどうにかなればわんちゃん昔みたいな制作者のエゴが入ったゲームが出てくる気がするが…
良い事なのか悪いことになるのかよーわからん世界になりそうやな
348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:32:01.06 l7pjPtqM0.net
>>342
ありがとう
早く8枠にしたい
8枠にしてからじゃないとお気に入り育てられない
349:
24/06/17 11:33:16.80 V1okr5GR0.net
>>338
同感です
てかデザイン自体は嫌いじゃないんだが4系列に対するトラウマを想起させる
350:
24/06/17 11:34:59.66 Jo0bJQin0.net
復讐ルートのラスボスに関しては元のデザインのルシファーで良かったのにな
カデシュトゥの4人的にも悪魔としてのルシファーになんか言いたいことあるだろ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:37:20.05 Ri4oGxLs0.net
Switchの不完全版をプレイして完全版もプレイしている人はさぞ報われない苦労をなさっていることと思います😰
352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:37:34.72 tM88mM8e0.net
魔導書の自分と同じレベルまでは上げられる、って仕様が
一緒に肩並べて行くぞ感があって地味に良い
香も結構出るようになったから貢げば一線級キープできるし
353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:38:09.74 ZruSJyTSC.net
>>331
汚れ役というか
カディシュトゥは4人中3人は明確に殺しの描写あるけど
2人ずつ人気と不人気に分かれそうだなw
ナアマはエロいから人気
アグラトは殆ど人間に近い外見と、4人の中で最も優しい性格で人気
エイシェトは不快な要素多くて言うまでもないし
リリスも結局は最も印象に残ってる場面はサホリ殺した時
354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:39:42.87 ZruSJyTSC.net
>>346
そうすればシンプルに絶賛する人多かったのにな
355:
24/06/17 11:39:57.44 V1okr5GR0.net
復讐っていってるのに復讐相手のはずの唯一神はもういなくて、その座は神霊化したルシファーがとりあえず維持してる
だからリリス達としては夫(の一人である)ルシファーを元の大魔王に戻してまた世界を混沌に戻したいのかなと思ったけど、やってること根本的に創生編の連中と同じなんだよね
356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:40:09.15 wSo1ba9F0.net
無印でシヴァ倒せなかった記憶があるんだが引き継ぎメンバーに入ってたわ。記憶違いかな?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:41:36.44 INzM6g5S0.net
無限全体万能石にマガツヒ会心乗るんだな
序盤でもヨーコと二人で4回使えれば御霊4体余裕で倒せたわ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 11:42:01.68 tM88mM8e0.net
アプサラス、サブクエだと聖職者みたいな言動するのに
裏庭だと束縛強めの彼女みたいな感じになるのなんなん
359: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW aae3-9eYz)
24/06/17 11:43:29.02 pt3HKD0Z0.net
>>244
え、復讐の女神編も酷いの?
360: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW aae3-9eYz)
24/06/17 11:44:23.25 pt3HKD0Z0.net
>>242
コノハナサクヤ見た目そんな好きでもないからスルーしてたけど、やっぱ性能ぶっ壊れなのかぁ…
ダグザもこの分だとすげえ良いスキル素材持ってそうなんか
361: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 0ec1-zNrq)
24/06/17 11:44:57.65 Jo0bJQin0.net
>>350
カディシュトゥは破壊者のはずなのに結局創世のルールに則っちゃってるみたいだからね
ユダヤ教系の悪魔でかつサマエルやルシファーみたいな悪魔の王と繋がりが深いとされてる女魔たちなんだから、傍観者だったルシファーを引きずり出すまたとないチャンスだったはずなのに
362: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 97a2-zNrq)
24/06/17 11:45:42.70 V1okr5GR0.net
>>354
あいつらヒンドゥーの神様の自律式ダッチワイフみたいなもんなので…
363:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (スププ Sdba-p9YJ)
24/06/17 11:45:52.40 pxXgfTU2d.net
スキル枠の制限要素はマジでいらないし百歩譲ってもっと早い段階で8枠使えるようにしてほしかったわ
364: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 11:45:53.49 Nriv8bbv0.net
>>347
今回は完全にアトラスに騙されたなって
メタファーは絶対に買わない
365:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW a3bc-47YO)
24/06/17 11:48:19.83 Zefjet6x0.net
ドラクエモンスターズとか好きだったから普通に面白いと思ってやってるけどストーリーとか気になるやつ多いんだな
366: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW aae3-9eYz)
24/06/17 11:48:59.18 pt3HKD0Z0.net
>>242
マッカだけは今回も必須じゃね?
正直タダでさえ難易度高いのに各種悪魔素材と必須アイテム補充気楽に出来るのマジで有難い
無印の時に意地でDLC買わなかったけど、交渉の金だけでもカツカツだった記憶。回復費用もボディブローのように地味に効いてくるからマジで極貧プレイだった
367:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 1780-2Rmr)
24/06/17 11:49:13.21 wSo1ba9F0.net
無印はストーリーが薄っぺらいって感想が多かったな
368:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 3ecb-mYtN)
24/06/17 11:50:51.65 wqa+VM850.net
>>356
倍率高い固有技あるけどサクヤほどじゃない、スキルアクションはやけに派手
369:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8b18-6sed)
24/06/17 11:51:58.47 2WF48MnK0.net
サタン戦のフラグかは分からないけど
新宿カブキチョウの崩壊した寺にあるアイテムを拾う→イベントが始まりアラハバキが現れ「それこの次元じゃ使えないから別次元のお前に必ず渡しに行くわ」みたいな事言ってアイテム託す。
こんなワザップみたいなのでサタン戦出来たんか?
370:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (シャチーク 0Cf6-QYJx)
24/06/17 11:52:06.20 ZruSJyTSC.net
>>360
もし今作が神ゲーでもそれとは関係なく
メタファーはどんなにシナリオ良かったとしても
敵の「ニンゲン」の見た目がグロすぎて無理だわ
371:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 7fb5-u7JH)
24/06/17 11:56:29.38 zozE/2D90.net
ストーリーうんぬんよりもインパクトあるイベント欲しい
真1のICBM、真2のアルカディア、4Fのシェーシャ擬態みたいな
372: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW a36e-FskN)
24/06/17 11:57:38.33 Nriv8bbv0.net
>>367
盛り上がりがないんだよなストーリーに
373:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3e38-47YO)
24/06/17 11:57:42.06 YGWKuz7D0.net
次作品買わないとかわざわざここで宣言してるのってどういう意図なんやろ
もしかして開発者が見てるとでも思ってるんだろうか
374: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 97a2-zNrq)
24/06/17 12:00:02.09 V1okr5GR0.net
>>365
それたぶん真マサカドのフラグじゃないかな、海外の情報で復讐編で何かを誰かに渡すのがフラグって書き込みがあった
>>279はアラハバキ会ってなていうてるし
375:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e3b9-JQCG)
24/06/17 12:01:05.37 XBS9VIyV0.net
ストーリーは大差ないと思うけど不完全版のサホリ関連みたいな違和感しかない雑な演出は改善されてて良かった
376:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (シャチーク 0Cf6-QYJx)
24/06/17 12:04:03.65 ZruSJyTSC.net
>>362
確かに金策のDLCはあった方がいいな
あれって敵のレベルが高いほど落とすアイテムも高値で売れるんだっけ?
でなければSafetyで序盤の砂漠マップをとにかく往復して
特典のメギド無限石を使うのが一番効率よさそうだけど
377:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 3ecb-mYtN)
24/06/17 12:04:11.97 wqa+VM850.net
>>365
そこにアイテムが落ちてた記憶すらないな
アラハバキ復讐編で見た記憶もない
時限なんかね
378:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 0efb-B754)
24/06/17 12:06:42.19 9eINhptu0.net
>>347
自分がそうだからみんなもそうであって欲しいと?
379:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 97a8-OVFw)
24/06/17 12:08:23.56 TdshErNV0.net
無印はメガテン3ベースでVVはラノベみたいな真4F路線で良かったやろ
サホリのところとかグッときたしなんであの路線を最後まで維持しなかったんや
八雲のバックボーンはメインストーリーでやるべきだった
380:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dfb1-Z0nr)
24/06/17 12:09:45.75 u8lpCd7W0.net
(´・ω・`)なんやかんやで1番おもろいのはメガテン3
東京受胎って言葉が衝撃だった思ひ出
381:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8b5d-VroD)
24/06/17 12:10:12.95 X9JZgBCK0.net
アラハバキはミヤズイベ前の東京戻ってこいってのガン無視して探索してた時にアリスクエから東の方のところで剣を拾った会えたな
ミニマップ上には特にアイコン表示されずに埋まった祠?の中に光ってるものが落ちてた
382: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7fa9-vlRl)
24/06/17 12:11:10.81 +J2n6T990.net
ハードのボス戦楽しいけど
バーチャルトレーナーで3連戦しろとか言われて戦慄してる
これ本当に回復無しで3連戦やらされんのかな
383:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (シャチーク 0Cf6-QYJx)
24/06/17 12:11:16.59 ZruSJyTSC.net
「苦労が報われない」かどうかは
ストーリー重視するか戦闘重視するかで全然変わってくるから人それぞれだな
復讐編のストーリーだけ期待して買った人は失望するかもしれないし
戦闘と悪魔育成を目的で買った人は、シリーズ最高傑作という評価かもしれない
384:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ dfc6-JKwZ)
24/06/17 12:11:29.08 VAkXvLpl0.net
ずっと砂漠うろうろしてる感、メガテン3でも同じはずなのになんでだろうなーと思いだしたら
あっちだと砂漠は大マップの▽で移動して街やダンジョン中心だからそう思わなかったのか
385:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 1a3d-sd82)
24/06/17 12:12:10.28 KPfCFsnK0.net
>>369
スクエニは5ちゃん監視してるらしいから他も監視してると思ってんじゃね?
386:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1a22-QYJx)
24/06/17 12:12:58.40 Wh4Bnd1g0.net
>>20
> クリアした人に聞きたいんだけどタオとかってやっぱまた2週目からと言うか全書から呼べないの?
> なんかクリア特典で呼べるとは海外ニキが言ってたんだけど
これマジ?
タオずっと仲魔にしたいんだが、可能なの?
387:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 97b4-oYEO)
24/06/17 12:13:02.10 vzKFKPXM0.net
自分はゲーム性重視で悪魔育てるの好きだから迷わず買ったけど
前作ストーリーを体験していながら今作に期待するのは流石にね
388: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7fa9-vlRl)
24/06/17 12:13:21.23 +J2n6T990.net
VVは真面目に俺がやった3以降のどのメガテンよりも面白いわ
戦闘の楽しさやばいやろこれ
389:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3e38-47YO)
24/06/17 12:13:47.19 YGWKuz7D0.net
>>381
そういうことか
それにしてもこんなとこで書かずにお客様相談室みたいなとこに書けば良いのになw
390:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 970d-JTKV)
24/06/17 12:15:13.08 sEDCkSlO0.net
アルテミスはランダムで銀河烈星拳(アニメ版オマージュ)の叫び方を変えるくらいならランダムで黄金アルテミスになっても良いと3年前から思ってる
391:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 97a8-OVFw)
24/06/17 12:15:36.96 TdshErNV0.net
終盤のボス戦闘ほとんど耐久型相手でこっちのリソース削って真綿で締めるようなやつしかいなくて微妙だったけどな
プレスターンバトルで弱点つくのが前提の耐久だからタフネスに作ってるんだろうけど弱点ないやつもタフネスに仕上げられると不快なんだわ
392:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (アウグロ MM92-H2Bc)
24/06/17 12:16:26.78 EL13nq2CM.net
育成とそれに伴うバトル部分はメガテンどころか様々なRPG合わせてもトップクラスに面白いわ、これだけで長くやり込む気になる
ただそれを度々真顔にさせてくるクソマップ群がきついだけ
393: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
24/06/17 12:18:20.31 AugEL2kK0.net
暇潰しに見てる開発も居るかもしれんけど只の自戒の念を込めた愚痴だろう
まあ今回も簡単に騙されて発売日買いしてる連中は次も我慢できなそうだが
394:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 97a8-OVFw)
24/06/17 12:19:53.33 TdshErNV0.net
てかあれだわ
ドラクエ2のシドーのべホマみたいなボス戦が延々続く
395:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8b5d-VroD)
24/06/17 12:20:02.96 X9JZgBCK0.net
会心マガツヒのせいである程度耐久盛らないと弱点つかなくても即堕ちしかねないからバランス調整難しいよな
396:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1aa3-JTKV)
24/06/17 12:20:14.75 mFhoA2Xk0.net
そろそろソウルハッカーズ2完全版の出番かな?
397:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ dbf6-Av3Z)
24/06/17 12:20:50.59 0UGzCVXO0.net
欠点はあるけど面白いんだよな
正直次も発売日買いすると思うわ
398:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8b18-6sed)
24/06/17 12:21:38.13 2WF48MnK0.net
>>370
それ初耳だな
Xだと創生1周目でヨシツネLv上げしてたら箱庭クエで出たって言うてるしどっちなんだろう?
399:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 3baa-mNTo)
24/06/17 12:21:52.08 hbddfYUS0.net
DSJ据え置き移植をだな
400:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 97e6-ZLNp)
24/06/17 12:21:53.04 yLVmQsDu0.net
マップは、操作ミスや宝箱発見で高所から低所に落ちるとリカバリー効きません
ずっと前のとこに戻ってまた上がり直してくださいってのが、軒並み改善されたのは大きかった
ただ、どうでもいいもんしか入ってないような宝箱まで異様に取りにくい場所に設置して、頑張ってルート探ししてくださいみたいなのがまったく改善されてないんだよな
401:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (シャチーク 0Cf6-QYJx)
24/06/17 12:22:43.38 ZruSJyTSC.net
>>388
すごく分かる
マップとミマンと復讐編の後半シナリオは擁護しようがないけど
良い部分と駄目な部分の落差が極端すぎるんだよな
まぁ総合的に見れば面白いゲームなのは間違いないだろう
402:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 97b4-oYEO)
24/06/17 12:24:23.89 vzKFKPXM0.net
SJの世界観ならアクションでやりたい感もある
403:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dfbb-p9YJ)
24/06/17 12:24:28.60 T5zHJvqt0.net
無印の記憶飛んでるから魔人こんなもんだっけ?からのヘルズエンジェルから高耐性、専用が強くなるん草
マタドール先生→序盤レベル高すぎて後回し挑む頃にはレベル高くてなって仲魔になったら弱くなるパターン
大僧正→よくわからん、初見で勝てるくらい弱い
404:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 3319-6GLM)
24/06/17 12:24:32.44 tm4ja4IF0.net
すばらしい
URLリンク(i.4cdn.org)
405:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 9a2f-JTKV)
24/06/17 12:25:08.36 HbGT+Dka0.net
結局復讐編もストーリー駄目だったんか
406:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (シャチーク 0Cf6-QYJx)
24/06/17 12:25:36.05 ZruSJyTSC.net
>>382
そういう事らしい
>>270も可能
407: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 97a2-zNrq)
24/06/17 12:25:53.49 V1okr5GR0.net
>>394
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
ただこの情報自体が既に陳腐化しつつある(少なくとも創生ルートの真ニュートラルエンドのクリアフラグは必要なさげ)