イースシリーズ総合スレ Part84at GAMERPG
イースシリーズ総合スレ Part84 - 暇つぶし2ch490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 16:38:44.56 Uvn07bZW0.net
あの話も、アドルが序文に書いた「自由」のファクターのひとつかもしれない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 17:21:04.89 H7yFYasR0.net
最後の北極点舞台にした冒険譚いつか出してくれんかのう
その時だけマナとかでご都合若返りさせたらプレイヤーの心配も解決

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 17:47:59.66 ZjSYVhpq0.net
アドルのことだから63歳のあとも異世界行って冒険ひゃっほーやってても驚かないよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6ce-/7Vm [2400:2200:535:88d6:*])
24/05/18 18:05:27.85 Uvn07bZW0.net
アドルの後継者が、手の届かないどこかへ旅立つアドルを見送る線

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e43a-HS4m [202.137.61.18])
24/05/18 18:19:03.85 rekZ5Oom0.net
ソーサリアンみたいな短編集のイースとかも面白そう

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee01-9IbF [2001:268:9483:a735:*])
24/05/18 18:46:25.09 NNRxwQYM0.net
家庭用でオリジナルのソーサリアン移植されないかね
EGGコンソールでフォーエバーでもいい・・・

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 19:40:17.48 H7yFYasR0.net
>>492
でもカージャ63歳は見たくないでござる

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 19:53:25.63 PtmffGE50.net
Switch 「ここで逢えるね」(願望)

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 19:59:33.26 ZjSYVhpq0.net
まあ63歳アドルの旅が出たらなんやかんや不思議なことが起きて若い姿で旅するとは思う
カージャも

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 20:00:04.76 ZjSYVhpq0.net
ドギはそのままかな・・・

500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 20:09:19.64 DjRggvd80.net
アドルなら今流行りの異世界転生しても問題ないだろう

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 20:13:09.86 Uvn07bZW0.net
現代に来たとしても、恐るべき適応力でデジタルに対応 心霊スポットとかへ突撃した報告と、ダイヤの大幅乱れの原因になって指名手配まっしぐら

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 21:20:07.08 9v3ULqa50.net
>>462
ゲームブック版イースは黒歴史?

503:
24/05/18 21:52:13.46 vxZji6Pud.net
漫画と言えば当時の連載で羽衣翔が欠いてたけど、あの漫画版イースをみんな好きだったのだろうか
俺はあんまり好きになれなかったんだよな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 22:01:31.77 NNRxwQYM0.net
途中まで読んでたけど角川の乱でゴタゴタして移籍した以降あまり読まなくなったな・・・

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 22:35:07.75 3FPbbWk6d.net
羽衣の漫画は原作と違い過ぎて途中で読むの止めたな。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 23:08:25.93 own0BEL90.net
羽衣なんとかのイースに関しては正直言うとあんなものはイースでは無いとしか言いようが無い。
あの時代には許されたんだろうけど。出だしの所を読んだだけだけど、何と言うか嫌悪感しか感じ無いような気持ち悪い内容だった。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 23:09:51.71 ZISOb0tP0.net
ここまで飛火野耀なし

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a10-1hO5 [133.203.24.235])
24/05/18 23:13:17.22 PtmffGE50.net
イースの漫画とかほぼ読んだ記憶がないけど
アドルが「僕は身体の傷の治りが早いんです」みたいなことを言ってたシーンは記憶にある

509:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e66b-NeU2 [2400:4053:79a0:1f00:*])
24/05/18 23:22:37.65 lCYLNs490.net
原作知らずに漫画描き始めたから全然違う話になって
イース2になってからはキャラデザとか大まかなストーリーの流れは割と原作準拠になってた

510:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/19 00:39:00.13 v36DVJJY0.net
ドラスレ英雄伝説OVAとかひどい作品があったりした時代だからな・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch