サガ エメラルド ビヨンド IP有 part16at GAMERPG
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part16 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 1a18-aQbW [2400:4052:47a2:bd00:*])
24/04/12 20:01:58.49 fHUAIdrS0.net
捕鯨剣に翼の槍に疾風の靴に竜鱗の剣も取ったし
体験版でやれることは大体やったな、もう発売してくれていいぞ

851:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW 8362-fxcW [220.210.240.65])
24/04/12 20:04:58.94 jR/n6GA90.net
いまだによくわからんのは術の覚え方
技みたいに閃くのか?

852:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 9739-lBRV [2402:6b00:e80f:1700:*])
24/04/12 20:09:48.93 /bIddeKZ0.net
サガフロの資質有りみたいに戦闘中に使うと同じ行の術を習得する、らしい

853:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 1a13-r2/l [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/12 20:12:12.35 kLdlFjJE0.net
まあ体験版ディーヴァ編だと術習得の機会ないからね
種と卵のドロップを全部確認したわけじゃないが…

854:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 1b28-5puL [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
24/04/12 20:12:54.37 GvZYQkin0.net
戦闘中一回でも術使えばいいのかな、戦闘後に覚えるのは確認してるけどグラビティしか覚えたことないわ

855:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW 8362-fxcW [220.210.240.65])
24/04/12 20:16:36.39 jR/n6GA90.net
アメイヤで術使いまくってたけど全く覚えなかったな

856:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイW 7afb-SU3o [2400:2653:f6c1:4c00:*])
24/04/12 20:24:16.36 53LV3xsl0.net
アメイヤで何個か覚えたな。魂の歌とかヴァーミリオンサンズを普通に覚えた気がする。ヴァーミリオンは別に覚えなくても使えるんだけど

857:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイW f66a-GEBo [2400:4050:90e3:5200:*])
24/04/12 20:25:31.52 5c3s1dpC0.net
メニュー、パズルのレスポンスだけデイワンパッチで何とかしてーな それ以外は全部良い

858:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 5a52-dzu7 [221.188.73.40])
24/04/12 20:26:35.65 FHb0PTSK0.net
>>831
サガ2のオマージュじゃね
もっと言えばこの世界の4次元か5次元的な表現を河津なりに解釈して表現しようとしてると思われ

859:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ブーイモ MMb6-VvXL [133.159.153.162])
24/04/12 20:31:40.81 6Ih2RT09M.net
>>820
汎用技から派生する形で我流技覚えるから
疾風剣→滞留剣とかは分かりやすいし間違えないと思うけど

それはそれとしてなぎ払いは確かに分かりにくい
失礼剣派生だったっけ?あれ

860:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ブーイモ MMb6-VvXL [133.159.153.162])
24/04/12 20:33:52.19 6Ih2RT09M.net
>>823
覚えるときに「私だけの技」とか言ってなかったっけ
確かウェンズデイ

構想段階では本当に専用技用意するつもりだったのか
もしくは製品でもキャラごとに習得マップ用意してるのかもね

861:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW e393-dlrA [60.39.104.218])
24/04/12 20:38:38.11 t6agSKHF0.net
>>850
その可能性はありそう
体験版で出てるのはあくまで初級技だから多くのキャラが覚えられるだけで
上級技はキャラ固有(文字通りに我流技)になってるならまあ許せなくはない

862:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 20:40:48.72 m2hkxBFY0.net
ディーヴァ編術使えないなら魔女の世界より違う世界先に行った方がいいのかな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 20:46:12.74 FNJV6LWJ0.net
なんかクリエイターの晩節って感じがして寂しいわ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 20:46:40.47 kLdlFjJE0.net
>>852
ウィルマ加入で技向きの陣形手に入るからプールクーラでも良いと思う、お好みで

865:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 20:54:26.92 YMm2Vv9I0.net
連結についてはココで語ってるとこあったけど、それだけでコレ入れるか?って思うからどうなんかなぁ…
URLリンク(www.famitsu.com)

866:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 20:57:17.59 4S3VoS8R0.net
棍棒の大振撃?あれ欲しかった。槍のスイングとかも

867:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:00:19.35 m2hkxBFY0.net
>>854
なるほどどうも
とりあえずウィルマ目当てで魔女の世界行ってみる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:02:11.09 GRn/g3Ocd.net
ウィルマとアメイヤって両立できないんかな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:05:39.55 YMm2Vv9I0.net
俺も丁度それ書こうと思ったw
アメイヤが入らなくなるのは悲しい

870:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:07:56.02 fHUAIdrS0.net
基本二者択一だと思うしウィルマ仲間に入れるとアメイヤ死亡ルートに分岐しちゃうから無理なんじゃないかね
まぁ今回分岐滅茶苦茶多いから両立ルートもあるのかもしれないけど

871:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:20:53.68 86btMaOU0.net
ディーヴァ編のアメイヤ術無しの無能魔法少女だから一周目ならウィルマのが良さそう
逆にアメイヤ編引き継いだ後ならつよつよ魔法少女アメイヤを仲間にできるんだろうな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:35:02.83 gAFxeFRz0.net
ウィルマ可愛いし初の術師だし、早速使おうと思ったら体験版終わったわ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:38:16.10 5c3s1dpC0.net
綱紀水の精霊クリア時 特に仲間増えないんだな 2週目皇帝仲間になりそうだけど

874:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:40:59.39 x5u8IIm90.net
>>858
アメイヤ編ならウィルマ仲間にできたりして

875:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:55:56.83 EljLhBqCd.net
ゲームボーイsaga2なんてゲーム初心者の鉄板だったのに
遠い存在になってしまったなー

876:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:59:28.65 x5u8IIm90.net
>>865
人間、エスパー、ロボって色々種族あるし難しいんじゃないの

877:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:03:07.25 xenf8wb10.net
アメイヤ死ぬルートなんてあるの?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:06:05.23 tHy14vyD0.net
闇堕ちルートみたいなのも期待している

879:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:07:20.14 pXENK/az0.net
>>868
アメイヤエンディングのどれかにありそう

880:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:08:59.42 86btMaOU0.net
大体プールクーラの闇が深すぎて魔女社会そのものをぶち壊すエンドがある前振りにしか見えんのよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:17:58.79 EljLhBqCd.net
>>866
女の子でゲームする子は女グラだからエスパー使うとかすげー適当だったと記憶してる
クリアーできなくて良かったんだよ
そういう魅力がゲームボーイにはあった

882:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:19:29.74 x5u8IIm90.net
>>870
従士1541-3837がサガスカのツバキみたいに魔女狩りしててもそうなるわなってなる

883:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:19:37.67 W/RTlqNF0.net
サガ2はっていうかサガはバグ(仕様?)含めて色々と面白かったな
人間の能力を99にしてからアシュラと対決しに行って、時代劇みたいな口上を言わせてから一撃で仕留めると
直後のアシュラの断末魔のセリフと相まってすごく名(迷?)場面感あった

884:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:21:41.73 x5u8IIm90.net
>>871
一寸先はどうなるかわからないって魅力はサガスカやサガエメにとあると思うな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:23:11.81 fHUAIdrS0.net
>>867
たぶんだけどディーヴァ編でウィルマを仲間にした後にディーヴァが災厄に立ち向かうと発生する
災厄は止められたもののアメイヤも逝って大魔女からはもう出てけやゴミカスみたいな扱いされる

886:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:24:51.06 D8rdS0aN0.net
御堂も他の主人公でミヤコ市崩壊ルートあったりするのか?
おのれコンスタンティン

887:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:28:54.76 GvZYQkin0.net
コンスタンスのチンコの略なのかなコスタンチン

888:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:29:17.75 YSAEdOcAa.net
またエンディングでさらっと戦死してたり孕み袋にされませんように…

889:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:30:58.33 D8rdS0aN0.net
世界が別れてるから戦争は無いだろうけど
刑事コンビはどっちかが退職してそう

890:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:31:37.92 GvZYQkin0.net
鬱エンドはどれもなさそう。。と思うが

891:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:37:42.31 D8rdS0aN0.net
鬱エンドがあるからハッピーエンドが映えるんだよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:44:33.57 gAFxeFRz0.net
大魔女の闇深なストーリーは楽しみだな
移動画面を引きで見られないからプールクーラは何が起きてるのか今イチ分からなかった

893:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:45:28.23 Yt2mD9FH0.net
PS Store 3.29(624件)

次回作も厳しい鬱エンドじゃん

894:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:49:47.88 86btMaOU0.net
ずっとチェックしてるとか暇人なのか

895:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:52:31.46 EzHM9yxP0.net
>>884
YouTube配信で使うネタ作りだわなXとかもだし
ネガ系の特化した所とかね
頑張らないとカネにならんだろうし

896:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:53:17.48 Yt2mD9FH0.net
ゲーム本編より面白いよ
これにファミ通の週販やら色々棒が出てきて遊び放題w

897:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 23:06:25.06 86btMaOU0.net
申し訳ないが冷やかしはNG
サガスカは本編がどのルートでもキャラの後日談変わらなかったのが少し残念だったけど今回はどうなるかな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 23:09:28.85 pXENK/az0.net
加藤は死んでそう

899:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 23:11:06.42 1grMQqPKa.net
フォローとかインタラプトの連携範囲いまいちわかんないな
単純に移動してそこが緑になるだけだと思って組むと
なんか黒になってて繋がらなかったり

900:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 23:12:54.81 x5u8IIm90.net
>>885
まるでパキスタン人みたいな浅ましさだなあ

901:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 1b28-5puL [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
24/04/12 23:20:33.85 GvZYQkin0.net
発売したらレビュー動画とかまた出てくるんだろうなぁ。。誰得なのあれ

902:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイW 1a2f-4DUq [59.159.129.121])
24/04/12 23:22:25.49 /G1BYXdD0.net
カオスディザスターと青の剣取って製品版までの準備は整ったぞ

903:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1(前5)][新][苗][警] (ワッチョイW 7f8d-zbbW [240a:6b:1270:106:*])
24/04/12 23:24:05.31 EzHM9yxP0.net
みんなやり過ぎw
鯨剣やら強化の程度はまだ分からないけどスゲェな


904:取得状況



905:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 1b28-5puL [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
24/04/12 23:24:16.13 GvZYQkin0.net
俺はカオスと翼の槍にしたわ、青の剣は製品版一番最初に行く予定、炎も水の世界も余裕でさっさとクリアする

906:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 5a52-dzu7 [221.188.73.40])
24/04/12 23:25:32.92 FHb0PTSK0.net
そういやおやつ氏の動きが無いね

907:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 8362-fxcW [220.210.240.65])
24/04/12 23:28:17.98 jR/n6GA90.net
>>889
フォローやインタラプト自体はラインを持っていないから、他のキャラがライン引いてるところじゃないと繋がらない
具体的には、例えばカットインの後は繋がるけど切り払いの後は繋がらない(更に後続がライン引いてくれてる場合は繋がる)

908:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイW 4bb9-zSwZ [36.241.63.234])
24/04/12 23:29:30.98 86btMaOU0.net
>>889
フォローとかインタラプト自体には連携範囲がないから
割り込む位置に味方の連携範囲が伸びてないと繋がらんと思う

909:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1(前5)][新][苗][警] (ワッチョイW 7f8d-zbbW [240a:6b:1270:106:*])
24/04/12 23:34:52.59 EzHM9yxP0.net
>>895
体験版配信やってなかったっけ?全機種の

910:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 1b28-5puL [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
24/04/12 23:37:57.66 GvZYQkin0.net
サガエメは先行以外あまりやらなさそうおやす氏

911:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 5a52-dzu7 [221.188.73.40])
24/04/13 00:07:54.07 MzDWUtKV0.net
>>898
あ、つべの方にあるねありがとう
ニコ動はオワコンか…

912:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a7aa-B3tP [106.73.229.194])
24/04/13 00:11:20.12 wKgsji630.net
ニコ生もやってたぞ
単純にアーカイブがそのまま動画になるかどうかの話

913:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (アウアウウー Sa47-UXxU [106.146.36.155])
24/04/13 00:17:09.62 Xl4OlMNqa.net
>>896
>>897
あーそういうことなんだ…

914:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 7f1c-Zegk [2001:ce8:107:5b85:*])
24/04/13 00:32:55.90 ak6OMdDt0.net
皆レアアイテムゲットしまくってるんだな~
体験版は戦闘1回しかやってないし発売日から周回遅れの様相を呈している

915:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 7afb-SU3o [2400:2653:f6c1:4c00:*])
24/04/13 00:34:40.51 YQu5sfji0.net
>>900
生放送しかしてないだけやぞ。おやつはよく生放送してるけど、それを編集してニコニコにあげたりしないだけ

916:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイW 4bb9-zSwZ [36.241.63.234])
24/04/13 00:36:58.07 QZBTYKMh0.net
他の最凶は倒したけど御堂のモモンガだけは妥協したわ
運ゲーに挑んで本番前から苦しみたくない
このスレは倒した奴結構いそうだけど尊敬する

917:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 1a18-aQbW [2400:4052:47a2:bd00:*])
24/04/13 00:40:06.10 1i9X5q3j0.net
モモンガ自体はまぁ運ゲーだけど何十回に一回は倒せる
そこから疾風の靴を狙うとなると一気に辛くなる
そこまでドロップ率低くはないけど高くはないからな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 00:42:01.82 VZxLcPpk0.net
カオスディザスター取るだけならそんなに大変じゃないよ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 00:42:06.02 jcfu8BYO0.net
ドロレス地獄断面持ってて草

920:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 00:48:29.53 6lH0OgJy0.net
モモンガはスタン耐性の陣形で5連係連打してたらサクッと終わるわ最低戦力(雑魚戦6回をできるだけ減らす)でどこまで行けるかやってみようかなと思う
疑視きたら終わりだけど割と勝てる

921:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 00:52:07.98 bNDGc9YX0.net
最初倒す気なかったけど発売までまだまだ長すぎて
やれる事ってモモンガくらいしか結局無いから仕方なくって感じ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 00:53:48.46 QZBTYKMh0.net
うーん、まだ10日ちょいあるしちょっと頑張ってみるかあ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 00:54:05.25 6lH0OgJy0.net
モモンガ倒してからその他の最凶とかやってもそんな強くないんだよな、武器泥もそんな低い物でもないから粘らなくてもいいし
ザイテンぐらいのものあれば暇つぶしに狙って遊ぶんだけど。。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 01:13:17.90 0RKYMuS


925:d0.net



926:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 01:40:34.53 JJYY7Khw0.net
体験版でデルタベースクリアしちゃうと戦闘回数足りなくてイベントでないから残してるわ
こういうのほかの場所でもありそう

927:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 01:48:00.21 Fc2ojJZ70.net
今俺が心配してるのはこのゲームが10万本も売れないんじゃないかってこと
だとすると河津は引退に追い込まれると思う

928:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 01:51:50.50 OUAP+NlGa.net
その心配はいらんよ
このゲーム残念ながらパケ版は3万も売れない事が予約数からほぼ確定してるから

929:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 01:53:31.37 0RKYMuSd0.net
心配する振りしてその実呪ってるようにしか見えん

930:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 01:55:53.82 3tZkWgcq0.net
>>914
少しでも多くデルタベースで戦闘したくて
黄の研究員をわざわざ呪ったりしてる
俺の場合は育成のためだから戦闘回数稼ぐ目的としては違うが

931:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 01:58:38.86 6lH0OgJy0.net
呪われさせて戦闘は俺もしたわ、ちょっとめんどい戦闘だけどそれなりに強いし

932:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:00:05.22 MAe5tyGf0.net
俺は信者だから買うけどさ、一般ウケはしないよね
でも俺はそれでいいと思うんだ
河津の考えるシステムはいつも一般ウケしない
サガシリーズだけじゃなくff2しかりff8しかり
好きな人だけ買えばいいさ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:03:29.66 3tZkWgcq0.net
>>919
ただ戦闘した後で気付いたけど
呪わせるとリトグラム・ノートに載らないんだよな
リトグラム一定数以上で解禁されるイベントとかが無ければいいが

934:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:10:06.65 pCfww97F0.net
評判評価と売上利益の数字を気にしないといけないトレーダーの方が多くなったんだべな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:15:45.49 6lH0OgJy0.net
>>921 マジか。。まぁしかし一週目特に今は戦闘回数の方が欲しいからなぁ製品版の2周目で今までのイベントとかも回収して行ってみるつもりだわ、クリアデータがキャラごとなのかも知りたいし

936:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:15:47.37 056nSB7g0.net
ほんとに低予算なら3万本でもヒット作だしもっと開発費削ってくれれば作れるだろ
特にグラのせいでもっさりswitchを出すようなら

937:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:23:30.68 MAe5tyGf0.net
サガエメに限らないけど「売り上げが低い!」「セルランが落ちた!」とか言ってる奴は何の為にゲームしてるんだろうって思う

938:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:27:11.51 lJuONuikd.net
俺はそれでいいんだ(キリッ)とか言いながら売り上げ煽りを気にちゃう雑魚w

939:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:31:10.90 MAe5tyGf0.net
そりゃあ気にするさ
ゲームは売り上げより楽しさで決めるのが一番よ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:33:34.67 pCfww97F0.net
煽りと認める面の厚さは凄い

941:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:36:10.27 0RKYMuSd0.net
そら気にはするさ
相性悪いなら仕方ないが同志多くワイワイやりたいし
あわよくば次回作も出て欲しいからな
ただ自分が楽しめないからお前がオカシイと見下される筋合いはない

942:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:43:04.01 6lH0OgJy0.net
相手にするなよ、売上で人を煽るぐらいしかやることのないひまなやつなんだろ、そんなやつがいちばんみにくいぜ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:43:17.96 Fc2ojJZ70.net
俺が売り上げをきにする理由は売れなかったら次回作が出ないんじゃないかって心配だからなんだよ
それのどこがおかしいんだよ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:48:47.66 ApyJ7qHG0.net
もはや河津が外れたほうが自分好みのサガに近づきそう
有名タイトルで尖るってことはこの考えをもった層が増えるってこと
一般受けも期待できるサガと交互に出してくのが一番なんだけどな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 03:02:02.74 MAe5tyGf0.net
サガが売れる為に一番最初にする事はクリムゾンフレアの削除だな
俺達みたいなGB~SFCから始めた古参に媚びてるからいかん

946:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 03:06:14.28 4qrC5Qaz0.net
古参カッケェーヒューヒュー

947:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 03:12:54.76 MAe5tyGf0.net
照れるなあ😉
サガはソシャゲ脳の新参が入っていい世界じゃないのよ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 03:16:20.75 +eBPNgi40.net
どついてでも奪い取る!つな☆のり

949:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 03:33:38.59 MzDWUtKV0.net
RSのおかげで河津は社内序列持ち直せたんじゃない?
サガスカも無印は一応7~10万くらい売れてたような
今回はマニアックなCSゲーは売れない時代で厳しいかもだが少なくともサガフロ2リマスター?出せるほどの社内信用貯金はあるように、素人目だがお見受けする

950:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 03:49:08.26 056nSB7g0.net
そりゃ無いだろ7年雇用してサガファンだけに向けた盆栽作り

951:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 03:50:25.07 yKfrYubS0.net
>>937
というかもともと河津さんはスクエニ最古参だから序列はめっちゃ上の人じゃないの?
もともと取締役だったけど現場やりたくてやめたんだっけ?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 03:58:21.77 i/o3xNc0M.net
スクエニ自体が信用貯金食い潰してAAA以外捨てる中期計画出すらしいから
その中で一人だけ売れない盆栽作りってわけにはいかないんじゃないか
だからXでもあんな焦ってるんだろうし

953:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 04:10:31.70 i/o3xNc0M.net
逆に言うとこれの売り上げが多少前後したところで関係無く次回作は出ないと思うぞ
令和に何百万本も売れるサガってどんな世界線にも存在してなさそうだし

954:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 04:20:56.65 vjmOzl9KM.net
経営陣も河津には何も言えないんだろ
サガスカがあまり受けなかった以上、同じようなこの企画は若手が出したらまず弾かれてる

955:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 04:35:35.20 KODQnuSO0.net
>>889
フォローとチェイス:連携範囲が下半分点線
これ自身は範囲を持たないけど、他人の範囲に含まれて繋がれば連携する
未発動だと連携しない
インタラプト:連携範囲が下半分緑
インタラプト発動時に連携範囲1で攻撃する
未発動だと連携しない
プロテクト、補助術、悪臭混乱状態:連携範囲が黒
連携しない、連携範囲は途切れる
カウンターはまだ習得してないから分からん

956:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 04:36:39.74 NcK5KfHH0.net
コンスタンティンのコーンスターチ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 04:54:35.07 i/o3xNc0M.net
>>943
プロテクトの弱体化が目立つなあ
前はBP1スタートで連擊に組み込めてなかったっけ
槍のカバーリングとか良く速度補正のためだけに使ってた

958:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 05:00:50.29 056nSB7g0.net
戦闘の進行で星が減りやすいからか
敵の連携外せるし

959:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 05:25:54.83 oSqgP+490.net
>>945
インタラプトもその属性を相手が使って来ないのに連携とかで行動順をいじるために敢えて選択したりしたな
今回は相手が反応する属性を持っていないと選択出来ないけど

960:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 05:27:08.83 BhDbyzHy0.net
>>945
両手武器のプロテクトはサガスカでもBP2だったよ
サガスカで連撃に組み込めるのは防御のキャラも同様なんでプロテクトの利点や問題じゃない

961:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 06:25:26.91 i/o3xNc0M.net
ああBP2の武器もあったっけ
とはいえ一律3はナーフか
防御と同じだから利点じゃなかったってのは良く分からないな
連携・連撃側の違いとも言えるし
防御とプロテクトが両者不便になったとも言えるが
それって言い方違うだけで中身変わらんと思う

962:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ aa43-lyNC [240b:13:820:fb00:*])
24/04/13 07:11:51.62 gxohyDKs0.net
>>932
テキストの適当さによる、適度な長さや何かあるんじゃないか? って部分は消えてしまいそう

963:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW 7afb-SU3o [2400:2653:f6c1:4c00:*])
24/04/13 07:12:40.15 YQu5sfji0.net
>>931
もう次回作出る頃には河津もプレイヤーもおじいちゃんやん。卒業するかアンサガやり直してるかだよ

964:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新][苗] (アウアウウー Sa47-x75T [106.133.200.219])
24/04/13 07:12:59.41 xYZwvQQja.net
>>950
次スレはパート18

次スレはpart18

つぎすれはパート18

965:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ aa43-lyNC [240b:13:820:fb00:*])
24/04/13 07:18:21.09 gxohyDKs0.net
ナイスアシスト、はいよ 次スレ
スレリンク(gamerpg板)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:27:45.38 5JZlvcB80.net
この前の放送で言ってた「案内人キャラは基本その世界をクリアしたら仲間になる」ってのはやっぱり敵対ルートとか死亡ルートがあるからなんかな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:39:56.55 0UpOCzCD0.net
仲間トロフィーありそうだなそれ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:41:11.31 gxohyDKs0.net
なんか忘れがちだけどアメイヤはしょうがく6ねんせいだということ
スイッチないからアメイヤ出来てないんだけど、別キャラ視点から見るとわかんねーな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:41:56.50 oSqgP+490.net
>>954
シウグナスだと即廃人に出来たりするからかなってのも思った

970:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:42:22.65 pCfww97F0.net
>>953
ナイス!インタラプト!

971:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:42:57.91 oSqgP+490.net
>>956
多分アメイヤはもっと年齢上だぞ
変身して小6になりすましてるだけ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:43:22.16 ghVlpMyn0.net
アメイヤは頭身がキャプ翼みたいで気持ちが悪い

973:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:43:37.43 0UpOCzCD0.net
>>956
ありゃ偽装だから合法ロリね

974:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:44:44.43 056nSB7g0.net
正体がネコなら人間年齢64歳か

975:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:51:36.51 HPGVIi+qM.net
次回作の為に売り上げ気にするとかアホくさ
サガなんて若い世代は興味ないし、どうせファンのおじおばとともに死にゆくタイトルじゃん
そんなものを作るのに労働力を使うなんて無駄でしかない
むしろ世の中的には喜ばしい事じゃないか
君らも良い年の大人なんだから何事もいずれは終わりを来ることを知ってるやろ
もう終わりにしようや、サガエメで

976:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:52:22.40 gxohyDKs0.net
アメイヤってそういう設定だったのかよ!
魔法少女…魔女っ子…的にたしかにおかしくねえ設定だ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:53:57.39 0UpOCzCD0.net
アメイヤpv見てないのか
あれだけノリが浮いてる

978:
24/04/13 07:59:47.39 WWyM9dnq0.net
D5編、鯨1回と蜥蜴2回はいけるが鯨2回って目指せるかな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:00:27.37 gxohyDKs0.net
完全にアニメノリじゃった

980:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:00:46.64 YQu5sfji0.net
むしろアメイヤは正体あんなバインバインなのに何で小6に変装しようと思ったんだ?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:08:32.72 ghVlpMyn0.net
>>963
スカーレット、エメラルドときたら次はサファイアも出すんじゃないの?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:10:08.99 5JZlvcB80.net
マナを集めるってのがなんか魔女の力を誰かに見せることでできてるっぽくて、大人より子供相手の方がやりやすいからってことで納得してる。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:14:03.96 0UpOCzCD0.net
まぁ女の子が魔法で大きくなるのは昔からの定番だし
…逆やんけ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:16:06.77 2wleTk3n0.net
幼女が憧れの大人に変身するのがロマンなんじゃよね

985:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:17:49.74 HPGVIi+qM.net
>>969
なんかポケモンみたいやな
大人のポケモンや

986:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:21:37.81 056nSB7g0.net
普通なら40代独身男設定にしてるな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:25:25.54 0UpOCzCD0.net
それはゲームでやるにはキショイわ…

988:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:27:22.30 oSqgP+490.net
最近転生ものとか流行ってるし探せばあるんじゃない
サガでやる必要性は知らん

989:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:29:09.97 0UpOCzCD0.net
美少女のガワ被ったおっさんのアニメなら最近やってたなぁ
まぁ肉体に引っ張られて女の子になってるが

990:
24/04/13 08:30:05.79 eKKgbNEo0.net
鳳天舞の陣が思ったより強いね
メカが状態異常も効かないから真ん中にしたらカチカチや!

991:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:30:56.19 zvfBTsJO0.net
>>829
売れるものは知ってるけど作りたくないって駄々こねてる河津と利益のために売れるもの作りながら淡口も出してるハゲは全然違うんだよなあ……

992:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:31:19.59 jcfu8BYO0.net
緑一族のアリ吸収の地獄爪殺法強い

993:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:31:38.34 gxohyDKs0.net
TSは小説界隈ではまぁ大量にあるからなー
このタイプのゲームの主人公に欲しいかと言うと欲しくはないが

994:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:36:38.81 YQu5sfji0.net
居ても良いとは思うけど、サガはなんかもっと突拍子も無い感のあるキャラも多いから別に居たところで特別感が出るわけでも無い

995:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:37:25.05 0UpOCzCD0.net
なんやかんやで主人公で尖ってるサガでもこれはねーわってのはまだないか
無職 ヤンキー 陶芸家 処刑人 魔法少女 魔物 メカ 吸血鬼 半妖魔 変身ヒーロー
やりたい放題だな…

996:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:40:31.82 YQu5sfji0.net
>>983
かと思えばちゃんと王族やら凄腕の冒険者やらしっかりした王道も抑えてる。凄いバランス感覚

997:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:43:55.00 0UpOCzCD0.net
>>984
頭から花生えてる腐った姫とは思わんし…
ミンサガが逆にお上品に見えるな
ガラハド殺せるけど

998:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:54:20.74 KODQnuSO0.net
未亡人のローラさんすき
サガ2の時点で人間の両親にメカや魔物の子がいたりしたからね

999:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:56:39.35 4KfgdfJld.net
アメイヤわりかし頭腐りな兆候あるけどな
こいつ多分大魔女化するエンディングあるだろ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:58:16.39 yo+KetgB0.net
>>968
名探偵コナンのノリなんかな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 08:59:52.90 NcK5KfHH0.net
🧙‍♀大魔女選抜戦争の幕開けよ!

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:02:10.53 0UpOCzCD0.net
>>987
まぁサリーちゃん(古)エンドもありそう
バレちゃった😛し故郷も滅んじゃった😜
けど私は元気です

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:05:58.74 gxohyDKs0.net
むしろありそう、とかすら思ってしまう最近のサガ傾向

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:11:12.32 SQkAm3G50.net
>>985
ミンサガ…というかロマサガ1は元々はキャラメイク型のゲームを作ろうとしていたらしいから比較的普通なキャラなのだと思う
サガフロ、サガスカ、サガエメは最初から濃い設定のキャラを提示してそのキャラの立場で遊んでくれと言う考え方なので多少違う

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:18:09.01 056nSB7g0.net
未亡人の30歳女性というのはインパクトがありすぎたでしょうか?と問いかけたが
インパクトがあったのは無職32歳邪気ガントレット

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:18:48.43 oSqgP+490.net
>>987
マクマクマクリーで頭腐ってるでしょ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:19:42.29 a8d/DlLi0.net
マクマクマクリー!

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:23:47.00 3tZkWgcq0.net
>>978
装備枠2つの歌姫でも鳳天舞でタゲ取りつつ
アッピルで挑発撒く奴をプロテクトすれば死の凝視も怖くないね
呪いの王相手に同じ運用ができるかはまだわからんが

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:27:51.64 I9DOLmIZp.net
>>993
あいつエンディングでもまた違う呪い被っててほんと吹く
騎士の家系とは思えないほど素質無いけど、呪いのガントレットのせいで一般的な生活すらままならないのにLPもHP回復も元気はつらつなあたり凄い主人公だと思う。同じく呪われてる素質抜群のアイドル冒険者は体も精神もボロボロでLP6だし

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:36:53.63 uwEZG97U0.net
挑発プロテクトやっぱり優秀

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 09:39:30.90 PX9kXHRja.net
>>932
RSでもやってりゃいいのに

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 10:00:05.13 gxohyDKs0.net
Saga Ume

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 51分 41秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch