サガ エメラルド ビヨンド IP有 part13at GAMERPG
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part13 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:25:47.22 qKw0Il6y0.net
流石に本編はフリーバトルの場所多いんじゃね
一番弱いとこクリアして終わりは不自然だったし

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:29:31.65 Go46uvMt0.net
ロロのあくびが臭そうで良いね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:32:04.04 YACEgBvNa.net
>>146
ありがとう
デスメタル子ちゃん仲間になったのに丁度一度も使えず終わってしまったのよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:34:15.51 OvkPHd5Gd.net
モンスターは実質サガフロの妖魔だな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:36:12.37 IbYxYL8i0.net
UIのもっさり直して倍速スキップあったら良ゲーくらいにはなると思う

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:37:57.28 Vaf6yaGR0.net
連コン使えるSwitchか画質キレイなPSか迷うなー

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:40:29.83 8os5uSRK0.net
Switch版で不安になったけどSteam版は操作のレスポンス許容範囲だった
開始時点でパーティメンバーがある程度技持ってるから最序盤がお祈りにならないのはいい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:43:34.10 IRTQPGA30.net
>>71
新規なら尚更リマスターやってくれで済む話やろ
新作じゃなければいけない理由なんて無ぇわ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:48:16.59 sznn/fNz0.net
サガスカはテンポ良くてハマったけど
これなんかテンポ悪いなぁ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:52:11.03 fgll29P+0.net
御堂編で最凶難易度の精霊倒せた人います?
あれ二周目用なのかな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:52:14.52 w3WrTdFL0.net
>>130
調べたらスクエニの定年は65歳で、河津さんは61歳だからあと4年ある
既に企画動いてるなら定年までにあと1作は作れるはず

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:00:31.65 G66wLzKdH.net
>>157
x見ると結構居るぞ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:01:39.56 Aa9Wl1/3d.net
>>157
火の神霊なら倒したよ
その前の憤怒の塔主の方が苦戦してLP減りまくったわ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:03:55.68 fgll29P+0.net
すんげー
絶対無理ゲーだと思ってたわ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:07:19.57 gZwXjZEV0.net
一見無理とも思える敵を倒すの気持ちいいよね
アクションの場合と違ってコマンドRPGの場合攻略見ちゃったらはいそれまでよだもん

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:08:18.27 nWum9hxv0.net
>>157
普通に倒せる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:11:52.76 w3WrTdFL0.net
体験版無いシウグナス編が一番ボリュームとか世界の謎が明らかになりそうだな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:12:05.61 Iq1ijDO20.net
ディーバ編で竜鱗の剣が欲しくて最初からやり直してついでに呪いの王倒したけどかなりの運ゲーだったわ 色々もっさりだしエレベーターとか移動パレットとか周回のたびやるのは少々面倒だな ゲーム環境がpcしかないから他のキャラは分からんが似たような感じかな?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:12:30.31 sznn/fNz0.net
ああでもディーヴァ編 話気になるから買おうw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:20:43.07 Dss6st4a0.net
結構ムズいなー
インタラプトやめてくれー

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:24:36.74 hjUkgMbB0.net
開発費は結構かかってる気がする
具体的には10億ぐらい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:26:29.24 ETXnD7KH0.net
ボンバーマンかわいすぎないか? 見た目がボンバーマン以外欠点ないだろこいつ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:26:36.19 04PFciFdd.net
>>139
植物進むんならツチノコもちゃんと進みそうだなー
また明日にでもやり直すかな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:30:35.62 4p2NcgjV0.net
ディーヴァ編かわいいキャラがいっぱい出て来て楽しいわぁ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:33:56.55 dZI0Iued0.net
ここは敵の独壇場ケアしつつ連携だ!
ってやったらオーバードライブでバンプ2回入って独壇場されて壊滅して草

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:35:37.44 IbYxYL8i0.net
ロボ編が一番おもろーだったから最初にするかもしれん

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:37:46.74 fT81+e4K0.net
体験版って何時間ぐらい遊べる?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:41:44.83 04PFciFdd.net
ディーバ編面白いけど主人公が縛りプレイでいきなり成長特殊な仲間が多いから慣れた人向けなんだろうなと感じる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:42:03.04 UqtEW5uf0.net
青の剣とれたわ!
岩が邪魔すぎる
あーいうギミックもあるのね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:42:20.60 6m2ZJ5Bz0.net
初心者向けはアメイヤよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:42:38.36 egLEX8Vg0.net
>>174
switch版はねっちりゆったりやって2時間くらいだった
実際は電源落として休憩したり、やり直したりしてるので3時間くらい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:43:33.66 k9Q577QF0.net
戦闘に否定的な意見言ってる人見るけど、サガスカやり込み勢からすると、サガスカらしさを残しつつ戦略性がアップした良い戦闘としか思えないな…

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:44:52.90 OzcyjeRA0.net
御堂で地獄マップで最凶精霊倒せた
ボスの独壇場は全部パリィ出来る
覚醒してきたらこっちが独壇場

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:46:37.85 ou1nFiuN0.net
スマホ版買う

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:47:11.74 3mE/VN4r0.net
サガスカjは緋の魔物まで行くとほぼメンツと戦略固定になるぐらいガチガチになるしなぁ
二刀流みたいな大正義武器は何になるんだか なんやかんやで銃が使いやすいな 

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:50:28.21 ETXnD7KH0.net
まあ色々不親切というか説明がないところ多いから
装備に防護装置とかついてるけど何の効果か見れないとか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:51:55.85 k9Q577QF0.net
tips読むとすげー大事なこといっぱい書かれてるな…
二刀流とか剣×銃技は専用ロール無しだと使えないって書いてあるけど、サガスカならキャラ専用技になってたけど、条件でロール覚えられたりしたら面白いな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:54:06.48 3mE/VN4r0.net
>>184
一応サガスカでも二刀流は全員習�


188:セできるぞ 大剣小剣槍棍棒の技覚えるハードルがあるが



189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:54:19.92 k9Q577QF0.net
>>182
緋の魔物は特殊なの多かったけど究極火ブリなんかは初見でも育てたキャラでいけばいい戦いができる理不尽じゃないちょうど良い強さだっなぁ…

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:55:47.60 YACEgBvNa.net
オーバードライブ時の技って完全ランダムなんだろか
つよつよ消費激重技だけセットしてやったらどうなる
そもそもオーバードライブしなくなる?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:57:12.13 ql04Onyf0.net
iPhoneしかないから
対応してんのかよう分からん

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:58:31.03 +8Suy8K30.net
地獄爪殺法覚えた😊

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 13:59:14.04 3mE/VN4r0.net
>>187
☆が出るからそれを超える消費の技は無理じゃねーの
ランク上げてBP消費減らしたら連携数ヤバそうだが 
オーバードライブと独壇場連携は昔の連携みたいなランダム感あるな 多分法則あるんだろうけど

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:00:21.28 k9Q577QF0.net
>>187
tipsのバトルテクニックに乗ってるけど
その連携のとき選んでいた技のBP以下の技術ランダムやね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:00:48.01 X0/PTh+1a.net
>>164
吸血鬼はバルマンテ編みたいになりそうだな
楽しみだ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:01:31.26 OYk2vIWP0.net
体験版だと技閃きどこまでやれるのかね
逆風の太刀くらいの中技は閃けるのかな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:02:14.39 nWum9hxv0.net
>>165
pcが一番マシ
スイッチなんてもっさもっさでプレイ出来んわ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:03:11.19 dZI0Iued0.net
強技ランク最大まで上げた独壇場ヤバそうだなぁw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:03:22.22 BCR0PBbZ0.net
アメイヤやってるけど陣形ってデフォの連携しやすいってやつでええんか?
それともバトル毎に変えていかなきゃいけないんかね
なんか考えることが多すぎてしんどいな…

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:04:14.94 3mE/VN4r0.net
>>193
何回も全滅する検証勢が技の限界まで閃きそうだな・・・
何か今回も体感蓄積制っぽいな 最終皇帝で全滅しまくってるけど上がったランクと閃いた技はそのままで助かるわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:06:17.48 sznn/fNz0.net
ワイの歌姫たん
見た目が戦車になったんだが
どれくらいボディ交換できるのやら

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:07:29.84 3mE/VN4r0.net
>>196
個人的にはエレメンタルパワーの最初からBPマックス使いやすい
御堂編はムサシのBP減らす陣形が使いやすいな
好みでいいと思うが

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:10:50.01 7Z/q5yfla.net
★まわりが不親切だな
技装備時に見えないのと
連携後に元コストわからなくなるの

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:11:27.40 OYk2vIWP0.net
>>197
累積はあまり好きじゃないなあ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:13:27.35 Vd8ahd870.net
二刀流なんて邪道よな
あんなもの凡人が追い求めていいものではないのよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:14:11.11 OYk2vIWP0.net
連携決める→オーバードライブ出す
で、オーバードライブ中に敵倒して後ろの味方と繋がり更に連携出す→再度オーバードライブ
みたいなのできるんやね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:14:58.86 3mE/VN4r0.net
>>201
最高難度の技になると素振りするだろうからあんま変わらん気がするけど
まぁボス戦でピコーンピコーンしまくりたいのもわかる・・・ 今回ピコーンの余韻が短すぎるな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:17:38.16 78MHaOVM0.net
最初はどうなんだと思ってたが段々普通に楽しみになってきた
とっつきにくさはもっとどうにかならんのかと思うけど
それ含めて河津の実力みたいなもんだからしょうがないよな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:18:02.87 BCR0PBbZ0.net
>>199
エレメンタルに変えてやってみる、有り難う

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:18:09.21 UqtEW5uf0.net
>>204
ボスが使う強技も確実に習得できる傀儡って神なのでは?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:21:45.67 oUJeRQw/0.net
紀綱で腕試しの場所でバトル
できないのは体験版で制限
してるてことか?
なら体験版から引き継ぎする
意味ない気するんだが

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:24:31.70 bQIYvaLY0.net
やっぱり技術枠8個じゃキツキツすぎるなー
タイムライン操作があるから従来のシリーズと同じだと足りないし
通常攻撃もセットしないと使えないからサガフロとかより実質枠少ない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 14:24:32.27 x5I3MBav0.net
久々に触ったサガシリーズがサガスカ緋色の野望だった 
最初は何だこのクソゲー…とか思ったんだがやっていく内にめちゃくちゃハマった
エメサガも同じ感じかな? 
今ドグマ2ハマってるんだが、コイツもなかなか問題作何だがハマってるからエメサガも行けるかな?

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/06 14:25:25.72 bQIYvaLY0.net
>>210
とりあえず体験版やろうず

215:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-lvbS [219.102.207.107])
24/04/06 14:26:07.71 egLEX8Vg0.net
体験版ヤレ
これに尽きる

スカ勢でも個人的には微妙判定してるのポツポツいるしな
ハマる人はハマる、いつものニッチなサガだ

216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8d-0OZO [2400:2653:c421:5a00:*])
24/04/06 14:35:08.52 6m2ZJ5Bz0.net
戦闘好きだから買いたい気持ちはあるけど倍速無いのと操作レスポンスの悪さが引っかかるんだよなぁ
我慢は出来るだろうが不満は不満だ

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223])
24/04/06 14:37:21.53 OvkPHd5Gd.net
>>213
体験版4周するくらいにはめっちゃ楽しんでるけどマジでそこが不満だわ
要望出し続けるしかないな

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b665-iJh3 [2403:7800:b547:2310:*])
24/04/06 14:42:42.33 fx6b2shb0.net
>>210
ドグマ2の批判と意味が違いすぎて比較する意味がわからんが賛否両論ゲーム肯定する俺カッケーしたいならいけるんじゃね?
サガスカハマったなら戦闘特化のコンセプトは一緒だから楽しめるとは思う

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae32-+laN [240b:c020:462:dc83:*])
24/04/06 14:44:17.08 BCR0PBbZ0.net
ワールドマップに出たらLP回復するんだよね?
いまんとこ毎戦加藤君が死ぬんだけどwワールドマップに出るまで彼の寿命がもってくれればいいがw

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a2f-vCpK [125.102.174.142])
24/04/06 14:45:20.25 +8Suy8K30.net
御堂編は傀儡ゲーやんな明らかに
アメイヤ編はスタン役として活躍してるとはいえ早くボウ外したくて仕方ないけど

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b674-Lkgf [121.111.154.70])
24/04/06 14:46:52.14 fVD+8KmO0.net
加藤はアメイヤやコピーの代わりに床舐めるのが仕事だから…

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203])
24/04/06 14:48:16.73 8HhJq9mbd.net
ムサシは二刀流覚えやすかったりせんの?
現状実質コジロウなんだが?

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0901-e6Yq [2400:2200:4a9:46d6:*])
24/04/06 14:49:51.56 OYk2vIWP0.net
逆に言うとワールドから出ない限りLP回復できないならクリアするまで仲間のライフが尽きないよう凌がないといけないから
そのワールド最初からやり直し機能みたいの製品版では付くかもね

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-gboY [49.96.21.25])
24/04/06 14:54:02.02 04PFciFdd.net
LPはPTから外してたら回復するんちゃうの?
あとロールで回復するやつも強そう

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8573-SIlS [2001:268:998a:5308:*])
24/04/06 14:55:14.80 eBeqqtnY0.net
熊楠ちゃんは仲間になりましたか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7636-m7KI [153.200.114.211])
24/04/06 14:57:27.06 3mE/VN4r0.net
>>219
Tipsに二刀ロールはあるから特定の技覚えとけば習得できるんじゃね

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/06 15:02:03.65 bQIYvaLY0.net
二刀は長剣細剣短剣斧あたりの専用技を複数要求されそう
ムサシなら大剣捨てないと習得難しいかもねえ

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/06 15:02:59.29 bQIYvaLY0.net
いやクグツなら関係ないか?失礼しました

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a76-I3EO [2400:4052:47a2:bd00:*])
24/04/06 15:03:43.76 z7vmgvqF0.net
戦闘特化とは言うけど割と今回ストーリーに力入れてない?
プールクーラの魔女絶対許さないマンとかデルタベースに出てくる冷凍睡眠されていたアメイヤの魔力奪ったやつに似てるやつとか
伏線っぽいの結構入れてくるなーって感じたわ

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a2f-vCpK [125.102.174.142])
24/04/06 15:04:32.83 +8Suy8K30.net
ムサシ用に二刀流習得用ボス出たりしねえかなあ

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a0e-FCNn [2404:7a80:8380:3900:*])
24/04/06 15:05:36.16 uRqHJJdX0.net
このUIでL2R2でキャラ移動できないとかある?
装備品の強化もいちいち一段潜らないと必要素材見られないし
全然手間のかからないところで気が利いてないな

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7636-m7KI [153.200.114.211])
24/04/06 15:06:27.76 3mE/VN4r0.net
そういやクグツは武器一本だけだっけ
長剣二本装備できないなら元から無理だったりして・・・? 
ロールかステータスで装備枠と技術枠増えたりしねぇのかなぁ

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-gboY [49.96.21.25])
24/04/06 15:07:10.98 04PFciFdd.net
コンスタンティン見てこいつなんで仲間にいるの?と思ったら別人だった

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/06 15:08:48.62 bQIYvaLY0.net
>>229
やっぱりそうだよね
ムサシの二天一流は無理っぽいか

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*])
24/04/06 15:10:48.18 k9Q577QF0.net
御堂編で傀儡パーティーでクリアしたいけどこれクリア後引継ぎしても他の主人公だと傀儡は仲間になってもソウルはつけられないんだよな…
引継ぎ機能大好きだけど、特定主人公のときしか強くできないのは悲しいな

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-4l0c [153.250.62.191])
24/04/06 15:11:45.24 PRk98BHRM.net
今回技の装備がめちゃくちゃ重要だな
オーバードライブや独壇場で出る技は装備してるのからランダムだから余計な技つけてるとオーバードライブの邪魔になったりする

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203])
24/04/06 15:11:56.07 8HhJq9mbd.net
多分御堂編のイベントで解放されると思うんだけどなあムサシ二刀流

剣豪ムサシは二刀を操ったという伝説の剣士。
その時代の御堂家の者が、ムサシの気をクグツに写し取ったものだろう。
御堂家のクグツの中でも最強の戦闘力を持つ。

これで二刀流なかったら笑うわ

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*])
24/04/06 15:12:20.53 k9Q577QF0.net
今回サガスカよりも装備強化が派生先多いし汎用性あるし体験版ですら結構わくわくするな…
スキアヴォーナとかもう作れたし

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a5a-Ah5O [2400:2200:4b8:1c6a:*])
24/04/06 15:12:50.13 U9bBsrSh0.net
武蔵の二刀流は一刀流を極めるためで実戦では使ってないからしゃーない

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c4-SIlS [113.149.112.129])
24/04/06 15:14:17.96 Vd8ahd870.net
ツナノリはなんか主人公でやるには今イチだな

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203])
24/04/06 15:14:53.85 8HhJq9mbd.net
うおおおアメイヤ独壇場!気合い射撃!

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7636-m7KI [153.200.114.211])
24/04/06 15:15:28.77 3mE/VN4r0.net
あとは精霊パワーでムサシだけ二刀ソウル技使えるとかにするとかかね
ウルピナと違って二刀流イベントありそうなのムサシと人斬ぐらい


243:か? 二丁拳銃ロール取得はボーニーでイベントありそうだし



244:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203])
24/04/06 15:18:21.69 8HhJq9mbd.net
つーか人間様がBP -装備とかあるから
ただでさえBP重くて微妙モンスター君の救えなさが際立つな

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*])
24/04/06 15:18:56.22 k9Q577QF0.net
サガスカの戦闘前のカットインはわくわくしたけど
今回は戦闘前に走る時間が長いとやっぱ閃きとかいろいろ起きるのは間違いないな

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d54d-OoPJ [2405:6583:7800:2200:*])
24/04/06 15:19:52.86 IRTQPGA30.net
ウェンズデイちゃんは俺が貰う

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a0e-FCNn [2404:7a80:8380:3900:*])
24/04/06 15:20:20.93 uRqHJJdX0.net
>>241
古いソシャゲかな?

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b665-iJh3 [2403:7800:b547:2310:*])
24/04/06 15:22:30.13 fx6b2shb0.net
>>226
シナリオ自体はしっかり練り込まれて作られてると思うけど演出等は捨ててる訳だからストーリー面で頑張ってるとは個人的には思えないわ…

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-d4at [2400:4152:48c5:1400:*])
24/04/06 15:23:47.46 Sk7sNeeJ0.net
ウェンズディちゃんは可愛い😍

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-JG6v [113.150.176.74])
24/04/06 15:24:09.67 K5tQtmA/0.net
>>228
なんとびっくり左右入力
スマホUIに引っ張られてるんかね

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8d-0OZO [2400:2653:c421:5a00:*])
24/04/06 15:25:21.58 6m2ZJ5Bz0.net
演出紙芝居はサガシリーズやってる人は訓練されちゃってるからな
現代の他ゲーと比べると当然劣るが慣れきってしまってるんだ

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ddc-KBVi [14.192.116.113])
24/04/06 15:28:48.93 YbXZkaUB0.net
プレイする限り付き合わないといけないUIとあらゆる場面でのもっさりが辛い

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223])
24/04/06 15:29:59.43 OvkPHd5Gd.net
魔具使いって人間の上位互換じゃね?
モンスターは魔具に加えて固定装備に吸収できるから一応差別化できてるけど
何か人間限定のメリットあるんかね

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75c7-i5t/ [220.150.170.223])
24/04/06 15:33:52.16 OWl0VHzK0.net
ロボのところスタート後ずっとオート紙芝居なのやめてほしい
操作しながらストーリー追っていきたいのに

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e03-qqT1 [2001:268:9a1b:ec50:*])
24/04/06 15:34:10.49 eEf/f4Hf0.net
>>241
それってゴミッチ版?

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-5KhU [126.120.217.194])
24/04/06 15:36:16.18 qEw3N5el0.net
>>241
昔のキャプテン翼のアニメかな?
走り続けて1話でハーフラインも超えない展開

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-a8nZ [126.142.139.179])
24/04/06 15:40:35.36 qaBI5w4l0.net
可愛いキャラいつ出てくるんやって思いつつ終わった

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223])
24/04/06 15:45:07.17 OvkPHd5Gd.net
ドロレスとかウェンズデイとかかわいいだろ

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa18-5F+A [211.135.53.14])
24/04/06 15:45:07.80 mdevoME80.net
リザルトでディーバが後ろで喜んでるのかわいすぎんか

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*])
24/04/06 15:45:13.88 k9Q577QF0.net
御堂編でも配信者の見てたらヨミのラストは問答無用で塔の支配者4人だったけど
支配者3人倒した場合のラストは闇の王だったわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9593-CnEs [60.39.104.218])
24/04/06 15:48:13.26 78MHaOVM0.net
各ワールドで起こるイベント一律だと周回プレイだるいなと思ってたが
主人公毎に探し求めてるものが違うので微妙に展開が変わるのね
同じ世界を共有してるけど主人公によって見えるものが違うって割と理想的な実装なんじゃないか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9593-CnEs [60.39.104.218])
24/04/06 15:48:49.93 78MHaOVM0.net
まぁその分主人公の数だけ全ワールドのイベント調整しなきゃならんので
だからこそ8人主人公断念して5人に絞ったんだろうな

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7636-m7KI [153.200.114.211])
24/04/06 15:51:57.07 3mE/VN4r0.net
体験版なしの最終皇帝イベントは発売日に真っ先に混乱してたろうな
皇帝いいやつじゃんと悪いやつじゃんで話が噛み合わんし戦う敵も別物だし

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/06 15:58:54.24 bQIYvaLY0.net
>>249
うちのウェンズデイは我流技閃かないから純人間と差別化されてるんじゃない?
あと解き放つで余計に一枠取られるから人間に魔具使わせるのきっつい
魔具は強化も出来ないから後々武器技の威力で負けるしアクセはモンスターと取り合いになる

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c9-a2HR [2400:2410:2de1:8700:*])
24/04/06 16:03:49.64 lgCnm+rr0.net
サガスカでも思ったけどただ戦闘やるだけの紙芝居ゲーもういいねん…そういうのじゃないやろ
RSで何百億?も稼いで出てくるのがこれってもう完全にやる気ないとしか思えん

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチークW 0C0e-aZYF [133.247.234.61])
24/04/06 16:08:16.87 C9rEJuphC.net
紙芝居ゲーってほどテキスト多くないだろう
評判のいいペルソナ5のほうがシナリオ読んでる時間がほとんどの紙芝居ゲーだと思った

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-t0u7 [153.134.68.16])
24/04/06 16:08:34.79 15qC22Jn0.net
体験版やり始めるとやっぱ面白いわ。敵3体怒涛の連携技されたときにはビビった

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae35-aCyk [119.24.237.141])
24/04/06 16:10:22.47 E2UqeqfY0.net
公式見てつなのりくんにひと目したけど体験版やったらつなのりくんミサワみたいな顔になっててちょっと…

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9ad-Ah5O [2400:2650:7061:c300:*])
24/04/06 16:12:56.67 bM7e9q5B0.net
>>261
サガスカアプデ事件でキレた人が凸った時は僕はβ版しか作れません、そして今作では売れるもの作ろうとは思いませんって言ってたし諦めろ

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b62f-zDLS [240f:106:a465:1:*])
24/04/06 16:14:52.12 HtL1uOwa0.net
>>248
プラットフォーム異なっても付きまとうその問題こそが1番の問題だな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:22:05.87 jW1S6Yqa0.net
>>216
サガスカの時よりも狙われやすいロールつけてると狙われやすさだいぶ上がってるんだろうなあ
ディフレクトやパリィ使って守りに徹する訳じゃないなら外した方が良さそう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:24:54.60 Ug++HCDw0.net
紙芝居なのは別にいいけどセリフの1つ1つが長すぎるのは気になるわ
サガのセリフってテンポ良く進むイメージだったからディーバ編のダラダラした長文セリフに面食らった

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:25:10.90 qWjTisGX0.net
ロールは何でこんなションベンみたいな効果のやつばかりなんだ?
オンゲーじゃないんだからもちっと数字上げろや河津?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:26:50.89 jW1S6Yqa0.net
>>260
ウェンズデイは我流技もちゃんと閃くよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:33:49.24 nnUwzcHa0.net
>>269
まだ最序盤だし、後でパワーアップしたりするんじゃね?
しかし曲微妙と思ってたけど…序曲と御堂フィールドは良いな
逆に通常戦闘1がなんとも言えんな
キャラ共通になったから尚更

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:34:36.99 egLEX8Vg0.net
アメイヤ編は長いセリフあまりなかったけどな
深く考えてはいけないご都合魔法少女世界

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:34:38.57 CWqahrzb0.net
サガッてなんでいつもβ版みたいな段階の作り込みで出してくるんかね?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:36:30.06 lgCnm+rr0.net
>>262
テキスト量の話ではないんだよなぁ
キャラの立ち絵が会話をするだけ
後は戦闘をするだけ
これをペルソナ5と比較するのもおこがましい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:44:22.86 JXP5f3sVF.net
>>272
魔女の話なんてしないよー
魔女の話して引かれる
ギャグにもなってないと思うけど途中でシナリオライター交代したのかしら

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:45:07.72 k9Q577QF0.net
体験版でもレアドロップの情報結構でてきてるから共有しないか?
発売日までにこつこつ集められるし
木の神霊→疾風の靴
火の神霊→冥槍マリストリク
水の神霊→青の剣
金の神霊→??
アースドラゴン→竜鱗の剣
呪いの王→翼の槍
強敵でもドロップはランダムだったりしそうだからそこも埋めたい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:45:54.40 gZwXjZEV0.net
基礎知識とtips読めば大体事足りるようになってるな
説明書が別売りだった頃に比べると分かり易さ全快や

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:57:20.41 Dss6st4a0.net
最終皇帝きつかったわ
なんとか魔法で倒せた

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:57:39.08 J70jiJSA0.net
>>272
アメイヤ本人だと明るい感じだけど御堂やディーヴァ目線だとあの世界ヤバくないかなと思った

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 16:57:51.67 xTnZ24QR0.net
無印でやり切ったら完全版の追加要素困るじゃん

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:00:05.54 ggE0uBDs0.net
河津神糞リプしまくっとる🧑‍🦲

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:03:30.21 ZI6UFwiN0.net
サガスカVITA版なら楽しめなかった自信有るから
今回はスルー

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:04:54.94 15qC22Jn0.net
畑のデカい蜘蛛で全滅した

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-gboY [49.96.21.25])
24/04/06 17:10:15.75 04PFciFdd.net
紙芝居っていうかゲームブックやってる印象
道が別れている。どっちに進む?的な

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-lvbS [219.102.207.107])
24/04/06 17:12:01.08 egLEX8Vg0.net
>>284
そ・れ・だ

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-cfH8 [120.137.181.181])
24/04/06 17:12:28.43 UqtEW5uf0.net
>>276
プーカ系は覆面を落とす
箱は侍ソードとか術師ローブとかをランダムに落とす

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211])
24/04/06 17:16:45.46 gUiWreUNp.net
>>258
主人公の数毎回バラバラじゃね?サガスカとか4人だったし

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa18-5F+A [211.135.53.14])
24/04/06 17:19:02.61 mdevoME80.net
独壇場のおかげで強敵戦が楽しくなったわー
製品版はよやりたい

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211])
24/04/06 17:20:48.11 gUiWreUNp.net
>>284
TRPGとか好きそうだし、そういうのを作りたいんだと思うわ

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9ad-Ah5O [2400:2650:7061:c300:*])
24/04/06 17:21:21.77 bM7e9q5B0.net
主人公8人はロマサガ1と3とサガフロ完全版だけだぞ

295:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ da8d-i5t/ [61.198.85.156])
24/04/06 17:22:01.53 Bhl1TQDT0.net
>>284
ええやん?

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a1e-d4at [2402:6b00:e72e:fe00:*])
24/04/06 17:22:09.71 chj0cAnp0.net
アンサガがまさしくそうだしな

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211])
24/04/06 17:25:03.85 gUiWreUNp.net
もっと言うとアンサガは元々サガとして作ってなかったからな。あれワイルドカードの発展系として作ってたっぽいし、ワイルドカードがもうほぼTRPGだし

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a83-sYOj [115.37.190.109])
24/04/06 17:26:34.86 SO8OzkaS0.net
サガスカ同様理解してから面白い系なんだが、今回はよりわかりやすくなってるからめちゃ楽しい
連撃無くなったからアホみたいな事故なくなってしまったのはちょっと寂しいけど

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211])
24/04/06 17:27:56.70 gUiWreUNp.net
>>294
連携→ODでバンプからの敵独壇場があるぞ

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765e-a8nZ [153.177.215.201])
24/04/06 17:30:48.91 c8S7CyKl0.net
>>294
ヴァルキリーとかいう敵の空圧波とリザーブ技使う雑魚が一緒に出てきてえらいことになったぞ
何に反応するのかわからんから適当にヴァルキリーと雑魚の間の奴が射撃してリザーブ潰すかで後適当
空圧波ってエメサガだとどんな効果だろと思ったら全体バンプ攻撃で射撃の奴がずれてリザーブ発動からの連携からのオーバードライヴで5人中4人死んだw

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/06 17:31:54.36 bQIYvaLY0.net
サガスカより複雑だと思うし結構事故るよね…
インタラプトでうっかり押し込むのは自分のミスだけどオバドラでバンプはキツイっす
逆にバンプのおかげで攻撃回数増えることもあるけど

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-5KhU [126.120.217.194])
24/04/06 17:35:20.51 qEw3N5el0.net
完全制御出来ないってのも味といえば味だしな

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5ac-JWIK [2405:6583:9600:a00:*])
24/04/06 17:35:36.26 cV45HRBI0.net
switchだからか知らんがUIもっさりしてるわ
ロードが糞長いのは言うまでもない

ゲームの作りが安っぽい
紙芝居スキップ出来ない

2980円ならまあ、、、ってゲーム

体験版出さなかった方が良かったんでは
体験版やって買うの辞めた人かなりいると思う

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac2-I3EO [125.4.213.191])
24/04/06 17:36:54.43 hjUkgMbB0.net
ステータスがアップする系統のは個性が薄まるからあんまり好きじゃない
ロマサガ3とかが至高

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85f3-/oD6 [2400:2200:714:ad2d:*])
24/04/06 17:38:04.30 1wBDx86y0.net
体験版やれてないけどなんかスレ読む限り評判微妙なのかな…
まあそれでもでぇじょうぶだ、ゲーム付きの名曲サントラって道が残ってる

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223])
24/04/06 17:38:34.69 OvkPHd5Gd.net
体験版出して正解だよ
発売直後のドグマ2スレを見たから断言できる

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac2-I3EO [125.4.213.191])
24/04/06 17:38:52.01 hjUkgMbB0.net
体験版出してなかったら後でだいぶ叩かれたと思う
ゲーム系ユーチューバーですら20分もたずにクソゲー認定する人もいるぐらいだし

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a32-CO8m [125.30.91.221])
24/04/06 17:40:43.10 d38DSgFu0.net
体験版予習は必須だわな
かなり好き嫌いでるタイプ

奮発したのにロマ1途中で投げたから
体験版ありがたいわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-gboY [49.96.21.25])
24/04/06 17:41:24.56 04PFciFdd.net
合わないやつに売りつけるのは長期的に見ると損だからなぁ
河津さんはかなり良心的よね

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211])
24/04/06 17:42:32.85 gUiWreUNp.net
>>303
20分程度で脱落する奴はまあサガに向いてないわな

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765e-a8nZ [153.177.215.201])
24/04/06 17:42:46.24 c8S7CyKl0.net
>>301
自分は体験版やって買おうと思ったから人によると思う
ただ前評判通りサガスカ系統のゲームだから人選ぶと思う
サガスカ楽しめたなら大丈夫ダメだったら難しいかも

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9ad-Ah5O [2400:2650:7061:c300:*])
24/04/06 17:42:50.01 bM7e9q5B0.net
緋色で改善した部分また劣化させてる辺り完全版前提と見られて当然だわまたアプデするんで意見くださいとか言い出したらほぼ確定

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/06 17:43:07.68 bQIYvaLY0.net
>>302
個人的にはアレがあったから相対的にエメの評価が上がってるわ
初報から悪い部分も隠さず出してるから

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:43:10.99 J70jiJSA0.net
>>298
バンプの反対欲しいかなとか思った一個前に押し出したりする技

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:43:58.90 CWqahrzb0.net
聖剣の新作はユーザーに評判良かった3リメイクを発展させてるけど、サガは評判がクソ良いミンサガを捨てる

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:44:01.55 cV45HRBI0.net
体験版出せば買ってしまう被害者は減るだろうけど
将来的には出さなかった方がいい
どちらにせよユーザーは減る一方だけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:44:21.68 J70jiJSA0.net
ロマサガ4(ロマサガ3の続編だったりFF7R並のスペックだったりする奴)出せって奴には何やっても響かないしな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:45:01.32 imRQ1kszd.net
魅力的なキャラが誇張抜きでひとりもおらん
こんなやつらが強い技を閃こうが連携しようが気持ちが乗らんし感情が無だわ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:45:01.44 CWqahrzb0.net
>>313
俺はミンサガベースの新作やりたいわ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:45:04.13 c8S7CyKl0.net
>>303
20分だと最初のチュートリアル戦闘ぐらい?
それだとシステムもわけわからんだろうし糞ゲー判定されても仕方ないと思う
ゲームの作りが安っぽいから
戦闘は楽しいけどそれがわかるには何回か戦闘してこんな感じなのかってわかってからでないとダメだろうし

321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:46:27.81 OvkPHd5Gd.net
ディーヴァドロレスウェンズデイ加藤辺りは結構好きなキャラ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:46:44.90 CWqahrzb0.net
>>316
どこかの動画では他のゲームは褒めてたのにサガの時だけ生きてるうちはもうやることは無いとかいきなり辛辣になってて笑った

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:47:18.84 sa3DRQiEd.net
判断が早すぎて後悔するタイプが殆どか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:48:02.58 04PFciFdd.net
公式にサブキャラの紹介とか欲しいね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:48:06.09 UqtEW5uf0.net
加藤は令和のヤマトや
役割がはっきりしてて使いやすい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:51:19.26 6m2ZJ5Bz0.net
既に訓練済みじゃない場合このゲーム触って起こる事は
開幕安っぽいフィールド映って紙芝居始まって今時とは言えないグラフィックレベルで意味がわかんない戦闘だからな
馴染むには相当ハードルは高いと思う

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:52:42.47 hTUlyHil0.net
バンプ暴発で事故ると何故か怒りより笑いが込み上げる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:52:48.87 bQIYvaLY0.net
>>320
公開分はほぼファミ通とかにまとまってる、ディーバ編はないけど
ネタバレってわけでもないし公式HPに載せれば良いとは思う

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:53:23.76 egLEX8Vg0.net
加藤は最初おっさんイラネとしか思わなかったが、ジワジワきた

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:54:26.16 CuLAn1+0H.net
加藤なんであんなパラ低いねん

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:54:32.81 egLEX8Vg0.net
>>301
多少ネタバレしてもokなら、配信見るといいよ
最初1時間くらいでもっさり感や、ストーリー部のノリがわかると思う
戦闘が楽しいと思えるかは自分でやってみないとわからんかも

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:55:39.74 gUiWreUNp.net
加藤はディフレクト役かと思ってたけど、デザートランスで一番前に立ってアピールしながら防御するおっさんになってた
つかデザートランスの補正高すぎだろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:56:04.60 78Shkb0k0.net
青の剣は最終皇帝善悪どっちでも構わず水の最凶倒せばランダム?
とはいえ善の方が大分楽だったりするんかな
岩は壊せる時と無傷の時あった気がしたんだが連携時に壊しておくべき?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:56:44.60 z7vmgvqF0.net
ドラム缶ディーヴァがかわいくて他タイプに変更したくないな
オメガボディみたいなのは超性能なんだろうけど

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 17:57:48.41 /9YHWotC0.net
最初アメイヤやって序盤は選択肢少な目だと思ってたがディーヴァは行先いっぱい出るんだな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:00:43.08 ERV/9EyI0.net
改めてPV見直したら
意図的に戦闘シーンと虚無マップ移動パートと紙芝居避けて作ってて笑ったわ
それらのゲームとして問題のある箇所は本当に0.3秒とか一瞬だけ映してて「画面の賑やかし」
殆んどの時間は声優のボイス付きで主人公の一枚絵出して
派手目の技使ってるシーンを代わる代わる繋げて見せてるだけ
普通はPV見ただけでもクソゲーと判断が付くがライトゲーマーなら気付かず買ってしまってただろうな
体験版出してくれて助かったのはライトゲーマーだろう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:01:47.26 Bhl1TQDT0.net
最凶は全部倒せるね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:04:01.44 c8S7CyKl0.net
>>329
岩は壊すと素材もらえる
自分はリザーブ技関連を変えた方がよかったなと思う
敵が使うリザーブ技全部覚えるか調べて対処するのがサガスカはほんとだるかったからここだけは変えてほしかった

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:06:28.44 qEw3N5el0.net
加藤の勝利ポーズは最高だな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:06:28.53 z7vmgvqF0.net
最終皇帝と敵対ルートだとアルセウスもどきよりも最終皇帝の方が強くて単純にきついし敵対ルートにメリットあるんだろうか?
身体取り戻すルートだともう一回グレロンに行けば最終皇帝仲間に出来る可能性あるし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:10:01.92 OvkPHd5Gd.net
>>332
買う気もないのに何でわざわざPV見直したの?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:10:44.81 nWum9hxv0.net
>>273
スタッフが少数で期限に間に合わないからだと

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:14:18.99 78Shkb0k0.net
>>334
青の剣ドロに関わってないんなら楽な方でいいや
>>336
そっちの最終皇帝倒さないと青の剣取れないんかな?
身体取り戻す側ルートでも取れるんだったらこのまま頑張る

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:14:47.04 ERV/9EyI0.net
20分でやめたっていうyoutuberゆっくりのやつかw
・紙芝居ゲー略して紙ゲー
・紙芝居が退屈すぎて会話の内容が全く頭に入ってこない
・20分で続ける気力が完全になくなりギブアップ
・今後もう二度とプレイしない
・ここまでボイス少ないならもう全編ボイスなしでいい
スクエニに営業妨害で訴えられそうなくらいボロクソに叩いてたぞ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:15:03.98 6AQ0sqJC0.net
今んところモンスター独自の強みがわからないね
武器にも魔具あるせいで吸収枠多いですよとも言いにくいし
モンスターだけは解き放つのコスト無しとかでもよかったんじゃないか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:16:28.09 gUiWreUNp.net
>>340
一番大事な戦闘に触れてないあたり完全に向いとらんな。まあここまで向いてないと戦闘もクソ扱いしそうだけど

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:18:30.12 bM7e9q5B0.net
>>338
今作は期限延ばして延ばして5年掛けてのこれなんだよなあ……

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-9T0L [2400:4051:6182:8100:*])
24/04/06 18:19:50.97 ERV/9EyI0.net
>>342
戦闘に関しては良いとも悪いとも言ってなかった
敵の連携妨害しながらライン繋げてくのを楽しむコマンド戦闘か~とか言いながら
動画で途中カットしてたから、まぁつまんなかったんだろな

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb9-Lkgf [36.241.63.234])
24/04/06 18:21:06.61 hTUlyHil0.net
まあこのスレでネチネチ水刺し続けてる奴よりは
このゲーム合わんクソゲーとばっさり切ってさっさと次行く奴の方が好きだよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/06 18:22:24.10 bQIYvaLY0.net
>>341
素の防御力がかなり高いのと武器要らずなとこかなあ…装備を他に回せる
人間に魔具持たせるよりはモンスターかメカにやらせたほうが良い気がする

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*])
24/04/06 18:23:24.99 k9Q577QF0.net
URLリンク(youtu.be)

サガエメの面白いところ詰め込んだ動画できたから置かせて!

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-I3EO [119.173.16.186])
24/04/06 18:27:46.60 8os5uSRK0.net
PS持ってないから御堂編がどうなってるのかは分からんがアメイヤ編は最初に触らせる主人公としてはどうなんだ
ミヤコ市ほぼ一本道だし固定で行くその次も割ととっつきにくい感じだし
歌姫編は導入長かったがまあ面白かった

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 750a-5oM/ [220.211.193.250])
24/04/06 18:30:02.26 6AQ0sqJC0.net
>>346
やっぱそんな感じの手軽な運用が強味になるのかね…
イマクーが初期メンだから控えめなだけで
耐性がすげぇモンスターとかも出てくんのかな

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-sYOj [1.75.159.72])
24/04/06 18:31:43.73 JbPMW3zUd.net
…まあ、最近はボイスで聞いて理解した気になってるだけの文字読めない人も多いしな…
とくにサガ系フレーバーなんて読めても理解しきれん部分あるし

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211])
24/04/06 18:33:20.60 gUiWreUNp.net
>>348
そうか?最終皇帝の奴なんて分岐で全くストーリー変わる上になんならやらなくて良い、とかすげーサガしてると思うけどな

>>350
質問してるのにまともに返事帰ってこないとかザラだからなw

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-5oM/ [106.133.30.248])
24/04/06 18:34:02.76 LYXvxP4Ra.net
ノットフォーミーな人達を見下すのはダメな典型の信者ムーブだからよした方がいい
省エネな作りはファンだって理解してるんだから合わなかったね残念
で終わりでいいだろ

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3116-d4at [240a:61:5252:9b0f:*])
24/04/06 18:39:30.43 xje3F1Qq0.net
いやアンチに反論するだろ?(´•ω• ก`)?
会話なんて、紙芝居の方が頭に入ってくるだろ、場面が切り替わったり、間が空く方がしんどいわw

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765e-a8nZ [153.177.215.201])
24/04/06 18:43:35.16 c8S7CyKl0.net
体験版部分まで終わらせたけどイベントスキップ機能と強化画面で装備の能力値見れるように
後は装備技画面で戻らなくてもキャラ切り替えできるようにとかはできてほしい

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-I3EO [119.173.16.186])
24/04/06 18:44:40.04 8os5uSRK0.net
キャラ切り替えは方向キーでできるんじゃなかった?
それとは別の画面?

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d3b-veaX [240a:61:10e7:2ff7:*])
24/04/06 18:45:17.86 w3WrTdFL0.net
サガファンの中にもXで河津神にロマサガ路線(小林絵で)に作ってくださいって直訴してる人いたな

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb9-Lkgf [36.241.63.234])
24/04/06 18:46:05.44 hTUlyHil0.net
キャラ切り替えは実は左右でできるんだぜ
まあ一周できなかったりして微妙にうんちなんだが

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223])
24/04/06 18:46:05.49 OvkPHd5Gd.net
装備とか技は左右キーでキャラ切り替えできる
でも画面に表示はないんだよな

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203])
24/04/06 18:47:51.42 8HhJq9mbd.net
早くやりてえよ
もう最凶も終わらせちまった

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9daa-vzfR [14.9.38.0])
24/04/06 18:48:45.99 afFvEdft0.net
体験版始めたが、この紙芝居はマジでシリーズファン以外はバイバイだな…
戦闘が面白いなら買うけどさ

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b0-I3EO [240f:d8:49b4:1:*])
24/04/06 18:48:51.72 qb2P1R7P0.net
タイトル画面にグラフィック設定がないんだけど
解像度って変更でできないの?

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211])
24/04/06 18:50:38.33 gUiWreUNp.net
>>360
シリーズファンの中でも賛否両論やぞ。サガスカ許容派には問題無いけど、ロマサガ過激派とかには不評やし

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-9T0L [2400:4051:6182:8100:*])
24/04/06 18:51:16.00 ERV/9EyI0.net
PSstoreのレビューさっきから3.33と3.32を行ったり来たりしてる
もう完全にこの辺りの評価に落ち着きそうだ

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3169-I3EO [2001:ce8:141:2453:*])
24/04/06 18:51:19.75 NS0fg5dJ0.net
御堂編は恐ろしくつまらない
魔女編は面白いかもしれん

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa18-5F+A [211.135.53.14])
24/04/06 18:52:33.93 mdevoME80.net
マッチって言ってる人がスレで複数いたからそういうシステムがあるのかと思ってたら御堂のコレのことか

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a2f-vCpK [125.102.174.142])
24/04/06 18:53:06.96 +8Suy8K30.net
御堂のクグツが敵からポンポン閃くの好きだけどなあ
アメイヤ編はアメイヤがいくらなんでも強すぎやんw

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-I3EO [119.173.16.186])
24/04/06 18:53:18.45 8os5uSRK0.net
ロマサガしか認められない人はもう30年近く期待したもの出てないんだからいい加減諦めたらいいのにといつも思う

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae9c-zC97 [2400:4152:62c3:f900:*])
24/04/06 18:55:09.43 FUJk7fJ90.net
自分には合わないもっとこうして欲しかったはわかる
こんなのサガじゃないとか言ってる奴等は今まで何を見てきたんだよと
GBサガロマサガサガフロアンサガサガスカとタイトル代わる毎にガラッと変えてくるのがサガだろと
ロマサガがしたいって言うならそう言えよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9d7-N9gL [2001:ce8:107:5b85:*])
24/04/06 18:55:22.72 gZwXjZEV0.net
アメイヤが


374:強いのはエリセドの召雷ゲー的なのと同じですか? PS5しかなく魔女アメイヤの強さが分からない



375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8d-0OZO [2400:2653:c421:5a00:*])
24/04/06 18:55:48.86 6m2ZJ5Bz0.net
サガスカ許容派の中でもサガスカの方が面白い派と分かれてるんだよなぁ
俺は戦闘好きだけどとんでもなく刺さる範囲が狭い

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-a5VY [49.98.151.253])
24/04/06 18:56:24.48 WtCqgZhAd.net
ロール覚えるのってサガスカみたくまたメンドイ仕様なのか?

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223])
24/04/06 18:56:55.37 OvkPHd5Gd.net
ロマサガ過激派(ミンサガはキモいから未プレイドット絵で新作出せ)
みたいなのだからもうどうしようもない

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765e-a8nZ [153.177.215.201])
24/04/06 18:57:11.97 c8S7CyKl0.net
>>355
>>357

>>358
うぉーまじか・・・
いちいち戻ってたわ
ありがとう!

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203])
24/04/06 18:58:16.61 8HhJq9mbd.net
>>369
知力ステータスがイベントでアホみたいに上がる
術BP下げる装備が速攻で手に入る

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-I3EO [119.173.16.186])
24/04/06 18:58:30.81 8os5uSRK0.net
Xとか見ると実際こんな新作じゃなくてロマサガ4がやりたいとか言ってるやつそこそこいるから困る

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765e-a8nZ [153.177.215.201])
24/04/06 18:59:10.60 c8S7CyKl0.net
>>371
新しく技閃いた時だけじゃなくなんかの技がランク2になった時もロール覚えてるっぽいからたぶんそうじゃないかな

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203])
24/04/06 19:00:17.97 8HhJq9mbd.net
ロールはなんか前作よりはしょぼいやつはすぐ手に入ってるな

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9d7-N9gL [2001:ce8:107:5b85:*])
24/04/06 19:00:37.31 gZwXjZEV0.net
>>374
なるほど
術キャラのシナジーが序盤から容易に揃うってことか~

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b0-I3EO [240f:d8:49b4:1:*])
24/04/06 19:00:37.37 qb2P1R7P0.net
フルスクリーンと解像度変更の方法がわからなくて終了した

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*])
24/04/06 19:02:23.31 k9Q577QF0.net
技欄8個ってさすがに少ないな
体験版の時点でMAXになっちまうし、星の数、早さ、連携パネルと上位互換とかそういうのじゃないからどの技にも使いどころがあるから抜くのがつらい…

武器2種類持てるからなおさらきつい

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-I3EO [119.173.16.186])
24/04/06 19:02:32.20 8os5uSRK0.net
>>379
設定画面開けてるならグラフィック設定とは別にウィンドウ設定ってのがあるぞ

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-+L5c [150.66.87.113])
24/04/06 19:02:45.13 w/gPwViEM.net
ロマサガやりたいならソシャゲやればいいじゃない

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb9-Lkgf [36.241.63.234])
24/04/06 19:04:02.39 hTUlyHil0.net
そういえば技欄満タンでもひらめくの?
なんとなく一つ開けてしまってるんだが

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b0-I3EO [240f:d8:49b4:1:*])
24/04/06 19:04:32.83 qb2P1R7P0.net
>>381
何を言ってるのかわからねーと思われるだろうけどいったん終了して
もう一度起動したら「ウインドウ設定」が出てきたわ
ありがとう

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-L66E [49.98.145.60])
24/04/06 19:04:45.36 sa3DRQiEd.net
知力(超偏重)

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211])
24/04/06 19:05:34.89 gUiWreUNp.net
ロマサガやりたい派はSFCまでしかロマサガが作られてない事実から目を背けすぎだと思うわ。制作サイドに作る気が無いねん

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a05-0OZO [2400:2412:80c0:1d00:*])
24/04/06 19:06:08.05 OzcyjeRA0.net
テキスト自動送り欲しい

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a76-I3EO [2400:4052:47a2:bd00:*])
24/04/06 19:06:11.79 z7vmgvqF0.net
カニ最凶に勝てねぇ
連携する前に連携不可能デバフかけられるし精霊の回避率やばいし強いしできついきつい

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*])
24/04/06 19:06:16.77 k9Q577QF0.net
ロールはロール欄でL2押すと取得済みロールなら取得条件がわかるよ

今回はランク上限が3じゃないからかランク条件がだいたい入ってきてるね…
周回引継ぎでどんどんランク上げてロール集めできるのは無印サガスカとはさすがに違うな

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092f-9T0L [2400:4051:6182:8100:*])
24/04/06 19:06:19.56 ERV/9EyI0.net
フリゲのエヴァサガやってみたけど普通にこれの体験版より楽しめたわ
紙芝居が不必要でくどい要素だってことを再認識した
ムービー使わないなら吹き出しの簡単な会話で良いしそっちの方がサガっぽい
あと戦闘もサクサク進むエヴァサガの方が遥かに爽快感がある

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/06 19:06:57.60 bQIYvaLY0.net
>>380
サガスカじゃ10個以上の技から選んでたしね
人間を万能にしない配慮かもしれんがもうちょっと多くていいよね

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-L66E [49.98.145.60])
24/04/06 19:07:11.87 sa3DRQiEd.net
>>380
その辺はミンサガの持たせた武器のは全部使える戦闘のが良かったか

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-sYOj [106.146.2.212])
24/04/06 19:07:58.88 dYVzD4C9a.net
ウェンズデイってベアトリスの生まれ変わりみたいなキャラやな

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b0-I3EO [240f:d8:49b4:1:*])
24/04/06 19:08:24.73 qb2P1R7P0.net
ミンサガみたいな3Dでもう少し等身を伸ばして
会話は従来の吹き出し方式でやればいいのい

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8d-0OZO [2400:2653:c421:5a00:*])
24/04/06 19:09:41.56 6m2ZJ5Bz0.net
基本技もセットしなきゃいけないからせめて術技欄10個は欲しかったな

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*])
24/04/06 19:10:17.77 k9Q577QF0.net
>>383
これは気になるなって思ってたら
さっき技欄いっぱいで落月破斬覚えたなって技欄見てみたら、技いっぱいでもしっかり閃きして技は装備できるリスト内に入ってた

技術欄はマックスにしておいても問題なさそうやね

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a20-iJh3 [2001:268:96ad:59fe:*])
24/04/06 19:11:10.64 JLKVZX3e0.net
>>386
ミンサガやってくれたやん!

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211])
24/04/06 19:11:39.77 gUiWreUNp.net
まあでもサガフロも技数そんな多くなかったやろ

基本技で枠取るのがアレだけど、将来的には要らなくなって抜くだろうし

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a28-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/06 19:12:02.67 bQIYvaLY0.net
>>390
エヴァサガのシナリオってかなりクソな部分だと思います…
ドラム缶パロディとか受けてるの作者だけやろと思いながらクリアしたよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.141.211])
24/04/06 19:12:46.87 gUiWreUNp.net
>>397
あれもそもそもロマサガリマスターじゃないのとして作ってたのをアンサガの売り上げがアレだったからロマサガリマスターにしろ、って言われてそうなったんじゃなかったか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9593-CnEs [60.39.104.218])
24/04/06 19:13:42.04 78MHaOVM0.net
魔具技とモンスター技は解き放たないと新たに吸収できないよね
まあ勝手に今までに吸収した有用技が入れ替わるサガ1エスパー方式でも困るけど
本当は勝手に技が溜まっていって自由に付け替えできるのが理想だけどそんなに甘くないか

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-t0u7 [126.193.20.25])
24/04/06 19:14:55.71 1/Djartqp.net
体験版でレベル上げとかはできるの?
発売日までじっくり準備したい

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vCpK [49.104.8.203])
24/04/06 19:16:35.61 8HhJq9mbd.net
鉱山のバウムが古びた長剣落とした
これ最後まで鍛えたらエクスカリバーにならないかな😊

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae22-7myW [119.243.25.0])
24/04/06 19:16:43.38 jfC1IOj80.net
元々サガファンの中でもかなり賛否両論だったのがサガスカだし
そのサガスカ路線なんだからそりゃ耐性ない奴は即死よ

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6f3-RMpN [2400:4153:2a40:bf00:*])
24/04/06 19:16:48.63 qKw0Il6y0.net
>>402
できんけど全滅でLP尽きる限界まで育てられるぐらいか

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a20-iJh3 [2001:268:96ad:59fe:*])
24/04/06 19:17:12.54 JLKVZX3e0.net
個人的には頭身上げたのがあかんと思う…
紙芝居ってアニメ調だったりSD化してることでチープさ許せる部分って絶対あると思うんだ

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46b9-Lkgf [2400:2200:68a:5cf1:*])
24/04/06 19:18:46.26 dZI0Iued0.net
御堂最初の森最凶倒したら体験版クリアにしたいけど中々良いのひけない

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a20-iJh3 [2001:268:96ad:59fe:*])
24/04/06 19:19:28.73 JLKVZX3e0.net
ロマサガ系統の純粋なRPGとしてのサガシリーズ止まった状態でサガフロ2アンサガから尖った新作続けてるからなあ…
サガスカはサガスカで楽しかったからその系統の新作出るのは嬉しいがそろそろRPGとしてのサガもやりたい

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9593-CnEs [60.39.104.218])
24/04/06 19:19:41.28 78MHaOVM0.net
>>390
あんな寒いのを楽しめてしまう時点で元々サガの想定IQに達してないんだよ君は

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a20-iJh3 [2001:268:96ad:59fe:*])
24/04/06 19:20:37.58 JLKVZX3e0.net
そもそも散々とちぼりったリユニが売れた時点でサガにストーリーなんて求められてないのはある程度わかってしまったやろ…

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0915-HCZ0 [2400:2200:774:e536:*])
24/04/06 19:21:00.66 SO7luK140.net
サガIQ低い奴はとっとと辞めてほしい

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a2f-vCpK [125.102.174.142])
24/04/06 19:21:04.15 +8Suy8K30.net
つーかこれ固有ロール無いのな
モンスターだけはよく分からん

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-t0u7 [106.146.7.81])
24/04/06 19:21:40.73 /AgJmJPPa.net
戦闘前に一斉に走り出すのやめろ😂

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb9-Lkgf [36.241.63.234])
24/04/06 19:22:06.01 hTUlyHil0.net
>>396
おおありがとう
開きがないとだめだと道中は実質技欄7つじゃんと思ってたんよね
安心して全部埋められるわ

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-I3EO [119.173.16.186])
24/04/06 19:23:18.75 8os5uSRK0.net
モンスター技も装備欄から外すことはできるみたいだけど外した状態でも新たに吸えるわけじゃないんか

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-lis5 [1.72.8.223])
24/04/06 19:23:26.75 OvkPHd5Gd.net
>>410
ロマサガRSはドット絵で釣ったおっさんから思い出を人質にして身代金要求してるだけだからな
シナリオは最初から今現在まで評価されてないけど外注のエッグシナリオだけ誉められてた
今はシナリオすらなくなってぶっ叩かれてる

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d5e-Lkgf [180.53.178.29])
24/04/06 19:23:33.95 mkwpyCRj0.net
ロマサガ4が望まれてるの分かってるし待っとけ!ってずっーーーーーと昔に言ってなかったけ?スクエニが生きてれば出してくれるだろ

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6f3-RMpN [2400:4153:2a40:bf00:*])
24/04/06 19:24:08.27 qKw0Il6y0.net
サガフロは確か技枠開けた方が閃きやすかった気がするけど
サガエメでもあったりしないよな?w

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d38-kkFb [2402:6b00:e11b:bc00:*])
24/04/06 19:25:14.28 k9Q577QF0.net
最凶のレアドロップ集めしてるけど初回だいたい落ちなくて2回目3回目で落ちるね

ドロップ率100%ではないけど、そこまで低い確率でもないって感じ
まぁそれならドロップ確定にしてほしかったところだけど…

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:28:18.44 JLKVZX3e0.net
まぁ戦闘が好評なサガIPならどこまで要素削ってコスト抑えてある程度ゲーム作れるかの実験作なんやろな…

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:29:34.72 78Shkb0k0.net
>>380
技って常に空き作っておかないと覚えない?
使える技は8種で我慢するけど上書きオンオフ設定付で新たに覚えた技を入替えしてもらう形式の方がいいなー

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:31:49.31 04PFciFdd.net
会話シーンとか正直全然気にならんけど昔からSLGとかノベルゲーに慣れてるせいかなー

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:32:27.80 cykAd0w7M.net
もっさりで倍速無いとか周回ゲーとして致命的じゃないか
この仕様ならMAPもアイコン選択移動でいいのに無駄に歩かせるし

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:32:53.86 04PFciFdd.net
技枠埋まってても新たに覚えた技がセットされないだけや

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:33:20.20 78Shkb0k0.net
>>396
あ、8個埋まってても大丈夫なんだ
満タン時取得技は一時的に保管へ回されるのかー
その戦闘時は9個目の技として使い続けられるん?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:33:50.58 OzcyjeRA0.net
テキストからしてシュールギャグ
ボラぎってるのが作風に合ってすらいる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:34:07.43 rLdqrmRI0.net
バビロンズフォールに投じた金の半分でもあればロマサガ4作れたんだろうけどな…
現実はff含めたAAAタイトル転けたしわ寄せでコストカットさせられてるのユーザーに見えちゃってるから辛い

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:34:18.05 qEw3N5el0.net
>>420
河津にそんな時間はもう無いけどな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:35:20.72 z7vmgvqF0.net
超ギリギリで蟹最凶倒せたー
独壇場もできないから流し切りゲーしてくれたわ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:36:01.91 rLdqrmRI0.net
まあでもサガからしか摂取出来ない栄養素があるのは事実だから買うか…

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:36:39.11 c11ATySM0.net
周回ゲーとかダル過ぎる
毎回敵に向かっていく演出いらんやろ
あと女キャラブスばっかBGMだけは良い

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:37:47.98 OvkPHd5Gd.net
敵に走る演出はそのターンのバトル処理してる時間だから

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:38:26.23 QG7ujxK6a.net
走るより素直になうろ~で止まってくれた方がマシじゃないか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:38:27.65 afFvEdft0.net
スターレイルみたいなシンプルかつ高クオリティな高いRPGに慣れてると、サガエメはやっぱめちゃくちゃ尖ってるな
雑魚一戦で毎回頭を使うようなのが好きならじわじわ良さが分かってくるんだろうが

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:39:28.20 qEw3N5el0.net
8個のセット数も性能下のプラットフォームに合わせた調整じゃねえよな?
モーション読み込みに時間が掛かるとか

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:40:36.75 OzcyjeRA0.net
走りに何度もカットイン入るのは処理に時間がかかるスイッチ版だけ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:40:53.42 hTUlyHil0.net
二つ武器持てるのに全技使えたらすげえ邪魔だと思う

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:42:14.04 hTUlyHil0.net
たまに走るの長いとあっなんか起こるなって察せるよね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:42:55.41 OvkPHd5Gd.net
技8個は足りない気がするけど取捨選択に悩むのも楽しい部分ではある
パーティでBP共有する仕様だから死に技も少ないからさらに悩む

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:43:06.37 k9Q577QF0.net
>>425
覚えたのがちょうどこの動画なんだけど
>>347
覚えた次のターンも使う欄にちゃんとあったわ
動画みてもらえばわかるけど技9個装備してることになってる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:43:09.19 qEw3N5el0.net
>>437
ほーうミンサガやったことないんか?
アレ邪魔だったかねえ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:43:11.83 +8Suy8K30.net
色々モンスター吸収してるけどカマキリ優秀じゃね
地獄爪と音速剣

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:44:48.24 6AQ0sqJC0.net
気になるのは枠埋まってても閃いたり写し身できるかどうか
慣例的に勿体なくて枠空けてたけど満タンでも閃いた人いる?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:45:47.83 6AQ0sqJC0.net
あすまんちょうど上で教えてくれてたね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:46:40.62 qKw0Il6y0.net
ミンサガはリマスターで非表示もできたな
個人的にズラーっと並ぶ方が好きだけど
今回だと長考しそうだからなぁ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:48:04.30 w/gPwViEM.net
底辺ユーチューバーが馬鹿にしまくってるレビュー動画出してて許せんな😡
否定する為に大して視聴されない動画に労力かけるとか暇人かよ👊😡

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:48:04.51 hTUlyHil0.net
>>441
やったことあるけど確かにミンサガは邪魔だと思ったことなかったな
でも今回のシステムだとあんま技がズラッと並ぶと煩わしそうじゃないか?
8個はちょっと少ないかなと思わんでもないが

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:49:02.85 g9LPSDaG0.net
PS5やPCだと戦闘前一瞬だけど、そんなに気になるのか とswitch版見たら滅茶苦茶走ってて草

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:50:01.87 sCvSRTDia.net
switchの走る演出で爆笑してたけど今試しにpsでやってみたら全然走らんやんけ
これもしかして文句言ってるのってワイ含めてそういう事か?😳

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:51:15.87 qEw3N5el0.net
>>447
まあこのUI前提だと見た目だけは邪魔だなw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:51:17.45 Bhl1TQDT0.net
走るって何っておもってスイッチ版見たら吹いた

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:51:18.51 eEf/f4Hf0.net
UIモッサリとか言ってるのもゴミッチ版やってるビンぼっちゃまが正体

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:51:47.46 UqtEW5uf0.net
カニ最強ってどこのことだろ?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:52:07.68 78MHaOVM0.net
switch版は敵から20mくらい距離とって安全に戦ってるんだよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:52:09.31 UTQ/iam+0.net
ps4は?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:53:10.93 OvkPHd5Gd.net
アメイヤ編のためにスイッチ版も触ったけどまあPS5でいいよねってなったわ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:53:56.69 qKw0Il6y0.net
>>453
御堂編の岩と出てくるボスかね
岩壊せねぇええw 何だこの固くて回避する岩

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:54:56.20 QG7ujxK6a.net
>>454
やっぱ距離取った方がいいもんな!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:55:05.22 qEw3N5el0.net
メニュー画面のレスポンスはps5でもアレ?って気になるよ
Switchでやったらもう無理だった

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:57:42.53 4p2NcgjV0.net
Switch版はグラの質落として高速化とか出来ないの?
アレは無いわ...

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:58:02.25 ZwqXAY8c0.net
Switch版はめっちゃ走るってのおもろいから流行らせていけ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:58:34.29 +8Suy8K30.net
モンスターさんの未来に興味あるの俺だけかよ
みんな走りに夢中すぎる😡

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:58:46.06 afFvEdft0.net
アメイヤ見たらだいぶ走っててわろた

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 19:59:45.77 iyBzq+Moa.net
【悲報】
サガエメswitch版 戦闘前に走り出す
どうぞ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:00:06.79 jfC1IOj80.net
メニューのレスポンスは全機種もっさりしてるから流石になんとかしてほしい

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:00:39.59 78Shkb0k0.net
>>440
おお
そのバトル中はインスタント技扱いでなく使い続けられるのね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:03:46.78 OvkPHd5Gd.net
>>462
体験版だと戦闘回数制限あるからモンスター技まで検証してる人が少ないんだろう

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:04:38.38 UqtEW5uf0.net
>>457
ありがとう
あれはイカじゃね?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:04:38.57 u20BiKXn0.net
エビマヨ最大の売り、生理的嫌悪感を最大限刺激するサナダムシヴィジョンwwwwwwwww


475:



476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:04:57.92 78Shkb0k0.net
>>457
属性によって一撃とかなら良かったのに無効か硬すぎ
別のバトルの岩は連携で一撃だったんだけど最凶が鬼畜だけで下の難易度なら通常技でも属性見分ければ一撃が普通なのかな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:07:22.41 6AQ0sqJC0.net
自分も確認してみた
ウェンズデイで8枠埋まってる状態でモンスター吸収したら9枠目としてモンスター技追加されたから
枠空けるのはしなくてもよさそうだね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:09:11.61 qb2P1R7P0.net
俺はミンサガとリメイクSAGA2という一番いい頃のサガまでしかプレイしてなくて
これの体験版やったから紙芝居言われてるのがわからなかったんだけど
プレイしたらあーなるほどねってなったわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:09:18.86 qEw3N5el0.net
サガチーム?ってサナダムシ好きだよな
ラスレムもダンジョン内バトルでサナダムシがフライングボディプレスやってきた記憶

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:12:11.80 HtL1uOwa0.net
>>472
そりゃアンサガサガスカの真の紙芝居触ってないとピンと来ないだろな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:13:13.19 78Shkb0k0.net
岩鬱陶しい最凶ボス
どの陣形で誰控えにして倒したのか教えてほしい
今はマジカルでムサシかスクネ控えにして挑んでる

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:13:46.95 eEf/f4Hf0.net
アンサガは真の糞だけどサガスカは良い糞なんだよ、味わいのある糞

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:15:13.88 w/gPwViEM.net
うんこソムリエおるな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:15:52.00 MzwPBkKH0.net
アンサガはグラは最高に好きだからあのテイストでサガフロミンサガ系で新作出してほしい

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:15:52.78 8os5uSRK0.net
アンサガもサガスカ並のTIPSつけてくれればまだやる気になれた

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:17:06.29 JLKVZX3e0.net
アンサガは有料攻略本やんなきゃなぁ…
ネット普及した今だったらもう少し反応違ったんやろな…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:17:48.51 sa3DRQiEd.net
>>420
なにそのダンジョンエンカウンターズ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:18:45.74 k8hnXRJL0.net
武闘派𓆏懐かしい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:18:54.94 nnUwzcHa0.net
>>479
移動方法からして意味不だからなw
攻略本なかったらクリア出来ませんでした…はい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:19:31.58 z7vmgvqF0.net
>>475
精霊は連携しないとまず当たらないから精霊だけは運ゲーで連携に持ち込んで
あとは流し切りが攻撃ダウン効果あるからムサシとリタで流し切りでとにかく腕力を最大限下げて
コマチで毒蜂入れて削ってた

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:19:37.89 74JjzL4q0.net
🐛 🏃🏻‍♀🏃🏻🏃🏻‍♂🏃🏻‍♀🏃🏻💨

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:19:39.80 YbXZkaUB0.net
戦闘の度に見せられるジョギングが要らん

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:19:55.06 L69asGTu0.net
攻略本じゃねえ説明書だよ…
攻略本有料なの当たり前じゃねえか…

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:20:01.29 jPK/5mEw0.net
こんなところまでFFノセイダガー湧いてて草
単に社内外の大多数には期待されてないだけって現実を見ろ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:20:02.30 8A45RLS30.net
>>410
とちぼり追い出せないって辛いわ、エメにも関わってそうだ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:20:53.52 OvkPHd5Gd.net
サガとダンジョンエンカウンターズは相性いいかもな
あれにグラがひどいとか文句言うアホはいないだろうし

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:21:19.49 k8hnXRJL0.net
Xでヨイショしまくったら👴にリプライ貰えるぞ!

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:22:28.27 MzwPBkKH0.net
当時兄貴と仲悪くて兄貴が買ったのと俺が買ったのでアンサガ2本ある

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:22:35.42 qEw3N5el0.net
ジョイコン左右で持って手を振れば少しはロード早くな


500:りそう



501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:23:47.43 OvkPHd5Gd.net
>>492
その後仲良くなってそう

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:24:15.61 0zOp/94ha.net
リトグラフの回転遅すぎるだろ
作ってて疑問に思わなかったのか

503:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:25:13.83 QXPMR9fk0.net
>>347
時代はパリィ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:25:38.12 OvkPHd5Gd.net
リトグラフだけはマジで何考えて入れた要素なのかわからんな
何もおもしろくない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:25:39.92 k9Q577QF0.net
アンサガはいうて世界観とかボスキャラとか仲間増やして冒険してる感じ、最後の海女×翼とか良い点はいっぱいあってリメイクでもリマスターでも出たらもう一回やりたいけどな…

506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:26:23.35 04PFciFdd.net
アンサガたまにやりたくなるというか戦闘BGM聴きたくなる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:26:33.36 qEw3N5el0.net
>>492
今は500円談義で2人でいい酒飲めそう

508:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:26:39.49 sa3DRQiEd.net
アンサガもサガフロ2もシステムで損してるんだよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:26:41.09 NLQxNInh0.net
スレスパとかイントゥザブリーチ好きな人には刺さりそう

510:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:27:06.92 sa3DRQiEd.net
>>499
分かる戦闘BGMカッケェから

511:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:27:08.02 bwbP13l10.net
バトルで走ってるの見てラストレムナント思い出したから
ラスレム2作ってくれ高井をFFから呼び戻して

512:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:27:19.11 wsAYZfJL0.net
なんか久しぶりにやりたくなってきたし、サガエメ発売までアンサガやってようかな。術関連無視してやれば1人2人くらいクリア出来そうだし、マイスでもやるかな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:28:44.23 OvkPHd5Gd.net
アンサガがクソゲーなのはわかるけどあれはあれでしか摂取できない栄養素がある

514:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:28:58.65 04PFciFdd.net
高井さん16作ってる間に一気に老けたからな
相当大変だったんだろう

515:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:29:21.17 eEf/f4Hf0.net
>>502
むしろ糞テンポでそっち好きな人には悪評だらけと思う
メインは河津のテキストを楽しむゲームだと思うんで結局はファンアイテム以上にはなり得ない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:29:32.43 qEw3N5el0.net
>>504
ラスレムリマスターの番組の時に高井出てたけど残念だが続編はやる気無さそうだったよ
もし新作やるなら他の人に任せたい的なこと言ってたわ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:30:33.41 eEf/f4Hf0.net
高井もあんな作った事ないアクションゲーのDって何の仕事してたのかだいぶ怪しいけどな
中身は本当に虚無で最低のゲームだったし

518:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:30:55.36 OvkPHd5Gd.net
高井とかのFF14立て直したスタッフを信じてたのにFF16はすげー普通のアクションゲーになっちゃってガッカリだったなぁ
DMCやればよくね?って思っちゃった

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:32:58.03 hjUkgMbB0.net
走っていくのがシュールすぎる
Ready Ready Ready GO!!のがよかったわ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:33:24.43 +8Suy8K30.net
イワクイ 逆襲の牙(斬インタラプト)サンダースマッシュ(メカスタン)、舐め斬る(すばやさデバフ)
人狼 アーマーブレイク(防御10%デバフ)
バフーン 妖精のイタズラ(対空知ガー不の打インタラプト)
ヴァイパー かみつき(ゴミ)毒かみつき(毒デバフ)
バーゲスト(犬) 強襲牙(スタン)
アトラナート(蜘蛛) スラッシュ(ゴミ)、レッグブレイカー(すばやさデバフ)
スカイタンカー(鳥) 急降下(対空スタン、バンプ)
エドマ(カエル) ハンマーボール(スタン25%)、カエルコンボ(スタン50%)、サイクロンスクィーズ(スタン50リザーブ解除)
ゴールデンバウム 粘液(リザーブ解除、悪臭50%)
マイナーアント 音速刃(対空リザーブ解除)、地獄爪殺法(斬インタラプト、ガー不、毒75)
ヤングサン(浮遊顔) 顔面タックル(メカスタン)
色々集めたのに一番使ったの結局初期技の強襲牙だった😢

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:35:10.01 8HhJq9mbd.net
カエルスタン技ありすぎw
ウザいわけだわ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:36:06.40 04PFciFdd.net
>>513
これ見るとモンスター究極にめんどくさくて使いたくなくなるw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:36:53.99 OvkPHd5Gd.net
強襲牙は行動補正早いしスタン狙えるからたしかによく使った

524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:38:21.76 +8Suy8K30.net
>>515
しかも吸収ランダムでカエル以外全然集めきれてないからな!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:38:23.06 lzAW11s6a.net
序盤だけだとわからんけど
サガスカ以上にタイムライン操作重要だから低BPで位置取りできる技が重宝される
威力高くてもBP重いとウンチ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:43:04.18 k9Q577QF0.net
サガスカの時もそうだけど単純な完全上位互換技とか作らんから星1斬り払いとか最後まで技欄入る可能性あるからな、bp軽減が簡単にできれば別だけど…
まぁ薪割りマシンガンとかぶっ壊れ技とかもきっとあるんだろうけど

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:44:31.10 OWl0VHzK0.net
Vitaじゃあるまいし、時間稼ぎが必要なほどロードに時間かからないと思うけどなぁ
プログラムが悪いんだろ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:45:31.05 8os5uSRK0.net
低BP低火力でもそれで独壇場の位置に潜り込むなり連携切るなりできれば強いしな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:47:53.42 J70jiJSA0.net
>>362
そいつは何やっても文句しか言わんやろ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:50:42.56 OvkPHd5Gd.net
連携切る用にチェイス役はほしい
行動速度遅いやつはフォロー技持たせて連携に参加させやすくして
バフデバフ状態異常ディフレクトもほしいし
とか考えてるのが楽しい
技枠8は絶妙なのかもしれない

531:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:52:15.89 J70jiJSA0.net
>>519
それぞれに役割あるから切りにくいな
その点モンスター技どうしようってなる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:52:23.31 qKw0Il6y0.net
ランク上げで高消費技でもBP2か3まで下げれたら嬉しいなぁ
サガスカだとBP6から3まで下げれたがランク上限上がってるなら更に消費減るだろうか

533:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:53:45.57 sa3DRQiEd.net
>>522
バイバイだな!
もう来ねえ!
(かまちょ)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:54:53.73 +8Suy8K30.net
サイクロンスクィーズとか連携範囲広いとは言えBP6だもんな
普通に武器持ちの人間で殴るわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:56:14.09 J70jiJSA0.net
>>527
ただ、アレは斬打突がない間接攻撃技なのでリザーブの心配がないからな
初見の時には役立つ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:57:19.72 sa3DRQiEd.net
BP-3くらいまで行ければ気楽か
でも枠がなぁ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 20:59:41.18 c8S7CyKl0.net
これ同じモンスターでも覚える技何個もあるから悩むな
最初の訓練で吸収したモンスターがインタラプト技覚えてたからとっておいてるけど
そういやモンスターの姿は変わらないのかな
見た目変わるのは難しいか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:02:22.33 qKw0Il6y0.net
ロロがカエルや虫になったらグロいからやめろ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:05:19.27 78Shkb0k0.net
>>484
ありがと
青の剣は両手剣?
報酬には書かれてないけど確定ドロなのかな
流し斬りコピーも踏まえて主人公両手剣主体にしようかな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:09:53.24 6bfibWAd0.net
サガスカはアンサガ笑えねぇだろ
サガの中で見たら従兄弟くらいには似てると思うぞ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:11:12.43 Da8ynIGS0.net
今始めたけど、サガスカベースだからまぁ色々言いたいことはあるが
一言で言うならテンポ悪いな
メニューの装備とか術とか切り替えがあと1秒か0.5秒早いと助かる

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:17:24.45 4p2NcgjV0.net
>>534
これが一番不満
キャラのカスタマイズ性がサガスカからの一番大きな変化ポイントなのに怠くて弄る気が起きん

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:18:31.11 OvkPHd5Gd.net
フリーバトルは体験版だから削除されてるだけなのね安心した
LP回復ロールで戦えば実質無限か

544:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:26:32.59 fgll29P+0.net
早く発売しないかな
体験版やると渇きが強くなるのよな
発売一週前くらいにやるんだった

545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:29:35.78 wsAYZfJL0.net
>>533
サガスカ無印は同じくらいだけど、緋色でテンポ改善と追加要素があった結果普通に遊べるレベルにはなったから…
まあそれでも従兄弟みたいなもんか。好きな人にはたまらないし

546:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:29:52.27 8os5uSRK0.net
気のせいかもしれんがスイッチ版でゲームデータをSDカードから本体メモリに移したらレスポンス多少マシになった気がするわ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:35:50.43 TX7bYJXQ0.net
複数のハードで作業同時進行で最適化するのが無理なら、最初は一つのハードに絞って作って、後で移植版を売るとかじゃダメなんだろうか
まぁ、サガシリーズがそんなことやらせてもらうような予算権限ないってだけかもしれんが

548:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:37:01.42 I+/ef3qM0.net
steam版、何故かコンフィグで決定キャンセルだけ変更できないんだよな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:37:22.75 OvkPHd5Gd.net
それやって良ゲーでも叩かれたのが前作の緋色の野望なんです

550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:43:21.40 Da8ynIGS0.net
Switch版はハイパフォーマンスモードの方が軽くなるんかな?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:47:36.39 lgCnm+rr0.net
キャラデザがダサい
ストーリーが紙芝居
戦闘演出がショボい
アンサガ、サガスカ、サガエメの共通点

552:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:50:15.25 b2nk4k8p0.net
キャラはダサいというかキモいんだよな
中途半端にリアルなのにバランスが悪い

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:50:49.81 szZlkFZx0.net
Steam版やったけどいつも通り面白くなかった
またいつも通り途中から面白くなるだろうから製品版も買うわ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:51:22.36 g9LPSDaG0.net
サガスカの時は紙芝居会話気にならなかったんだけど
やっぱり頭身が上がったからシュールに見えるのかな デフォルメ感弱くなって
メッセージの位置は今からでもオプション追加で下部統一出来るようにしてくれ
大画面で遊べないゲーム

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:51:45.78 Z1UmkEts0.net
>>541
steamの方で変えちまえば?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:53:22.07 mWm6kq7L0.net
みんな言ってるけどテンポが悪いんだよなーマジで遅すぎてメニュー画面で色々いじる気になれん
碧色の野望はよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:55:53.14 HtL1uOwa0.net
>>547
ホストもいるしな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 21:59:24.98 6AQ0sqJC0.net
下位機種に合わせてウェイトとかいれちゃってんのかねぇ…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:00:11.83 eEf/f4Hf0.net
サガスカは何だかんだ10数万売れてたからなパッケージだけで
今回ガチのマジで爆死不可避だから野望が作られる可能性は極めて低い

560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:02:12.33 afFvEdft0.net
アンサガに戻った感あるよね
これよほどの好き者じゃないとついていけんて

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:04:47.54 mWm6kq7L0.net
アンサガレベルなわけないだろ
アンサガのワゴンっぷり舐めんな
俺は発売日に10%オフで買ったのに1ヶ月で1000円切ってて絶望したからな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:05:30.18 C38mx0AX0.net
テンポは確かに悪いけど
うちのそれほど性能高くもないノートPCで
画質最高にしてもヌルヌル動くのには軽く驚いた

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:06:32.00 hjUkgMbB0.net
多分、全機種合計で40000本ぐらいだと思う売上

564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:07:13.01 dZI0Iued0.net
発売前にファミ通DVDとか情報誌まで買って
楽しみにしてたから余計にアンサガはきつかったw

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:09:17.54 guEmFp2Q0.net
発売日に売ったゲームはアンサガとジョジョだけです
どっちもお金が増えました

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:09:19.63 YAwQLLHO0.net
綱紀クリアした
精霊2つ取ったら体験版は終わりなんだね
強敵は倒せたけど最凶はシステム理解しないと勝てる気しなかった
やり始めた時はサガスカの劣化版と感じて萎えたけど独壇場とか自分の足元のマス目を見ながら考えて発生させられた時は脳汁出るしだんだん楽しくなってきた

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:10:13.56 +8Suy8K30.net
アンサガは正直ナブラ一強すぎるよ
選択肢豊富なサガエメのが好き

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:12:25.48 8os5uSRK0.net
人数減ってからの打開はこっちの方がやりやすくて気持ちいいわ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:15:52.26 Da8ynIGS0.net
Switch版とスチーム版の比較動画Xに上げてる居たが、こりゃ驚いた
流石に一番スペック低いSwitchは比べると動作重いね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:17:05.04 z7vmgvqF0.net
最終皇帝の三ルート目の進み方って噂を半々ぐらいにすればいいの?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:18:39.33 w3WrTdFL0.net
RSで稼いだ金はほんまどこ行ったの?
・・・まさかFFや聖剣に吸われてるわけじゃないよな?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:20:23.97 8HhJq9mbd.net
>>563
うん
両街解放して鉱山全解放するように進んだら行けた

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:21:40.37 mdevoME80.net
体験版の範囲だとチェイスとフォローの技がまだ少ないね
やっぱある程度戦闘になれてからって設計なのかな
武器2種類装備できるようになってかなり自由度高くなった印象


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch