サガ エメラルド ビヨンド IP有 part10at GAMERPG
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part10 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:29:50.57 7LOc+X840.net
ヤミンは体調崩してた
新しいスレッドを立ててください。
できない

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:32:40.33 O39627gX0.net
モメサたん一体いつのガセネタを
里オタが言うのは

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:34:48.65 evZWPkTPa.net
優等生売りしてた

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:35:42.34 O39627gX0.net
>>187
楽しそうでは
まず不確かだったわけでも良いんだが

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:36:35.54 yYxqXSwO0.net
>>217
タマネギ高騰で一瞬無くなったの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:44:48.12 0ZX9Xsft0.net
>>40
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:15:08.07
小学校に全く通ってないから

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 20:00:20.20 gG+O8JDX0.net
あーまたスクリプトでめちゃくちゃだよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 20:03:45.74 OBFQM5y50.net
スクリプトの激しい独壇場

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 20:03:56.45 b0h8dTJg0.net
スクリプトもレスバもあんまし良いもんでもないからねぇ
はよディーヴァpvはよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 20:05:17.22 OBFQM5y50.net
4月1日に生放送あってそこで流しそうだから今週中にはくるだろうと思ってる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 20:10:50.80 b0h8dTJg0.net
生放送って大体ソシャゲ情報とセットでなぁ
ゲーム関連の生放送ってイマイチなの多いよなYouTuber出して白けるし
喋りもゲームも上手い人が少ないんだろうけど

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 20:44:17.88 7rs5cfmu0.net
そらまあ芸能人じゃないからな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 20:59:21.50 OBFQM5y50.net
毎月やってるのは元々ソシャゲの生放送の時間を少し間借りしてるだけだからしゃーない
発売直前にサガエメだけの生放送あるといいな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 21:03:20.81 2sqYGM8s0.net
餡佐賀と佐賀須賀を混ぜると佐賀海老になる
これ豆な

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffab-C8/z [119.173.16.186])
24/03/27 02:12:17.96 bp3T2o9I0.net
あとプレスリリースして公式アカウントには投稿してない情報で残ってるの騎士システムの紹介くらいだし今週中には来るでしょ

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f43-zn4i [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/03/27 04:16:44.42 To+fmenM0.net
次はメカの紹介か
メカごとに全然骨格違うみたいだし公開初期にディーヴァお出しされた時の印象よりはずっと頑張ってる感
サラーヴみたいに両手武器とか持つの無理じゃないか?ってキャラもいるけど

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 07:11:11.25 Q79g0BN/0.net
メカは本当にメカ好きがデザインしたようなのがかっけーわ
猫はもっと頑張って 

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 08:45:17.20 sayPLmep0.net
体験版は?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 08:52:40.94 +OPUipSY0.net
公式YouTubeの動画ってキャラPVだけ伸びがいいのはなんでなんだろ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 09:02:01.99 Q79g0BN/0.net
短いから見やすいだけじゃね
あとは俺みたいなのがコマ再生や一時停止して技とかチェックしてる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 10:34:07.65 kPiNoBw40.net
switchliteでやりたいけど今回ロードどうなんだろ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 10:36:28.48 FbONWCAp0.net
完璧だよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 11:40:00.43 sayPLmep0.net
体験版出せよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 11:41:52.11 sayPLmep0.net
サガスカとは違うって言われても
実際のプレイフィールは体験版出してもらわないと分からないんだが

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 11:45:27.70 l2wlGIW10.net
体験版出すのは自信の表れ。ユニコーンオーバーロードなんかは6時間も体験版引き継ぎプレイ出来て尚ソフトも売れている
エビは体験版なし。あとは分かるな?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:00:03.57 eGJ+X1Qg0.net
だったらそっちやっとけよ
もう飽きたのか?まさか買ってないわけがないよな?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:06:41.07 C/HkhTS40.net
体験版おじ沸いてきたな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:15:09.46 sayPLmep0.net
他のチームが当たり前のように出来ていることが
出来ないのは恥ずかしいよ?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:15:46.69 75m8lW2Ud.net
>>273
変な名称で呼んでるいつものおっさんやぞ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:22:21.74 OStYj6r70.net
見た目設定的にもあまり一般受けしなそうだし
体験版出さないのも出来に不安を抱かせるし
あらゆる要素が爆死を予感させる

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:23:53.79 lvNIxJHwd.net
悪意ある個人よりスクリプトのがマシだなこりゃ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:55:00.14 +aL+SLaoM.net
つまり売り逃げする気満々って事ですね
これはスルーした方が賢明

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 12:56:54.89 eGJ+X1Qg0.net
おうじゃあな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:28:47.37 yVP3aCYB0.net
人が楽しんでるのが許せないキチガイは一定数いるからな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:31:43.84 +OPUipSY0.net
どうせ何言おうと荒らしてくるんだからエビマヨおじさんとレスバする価値なんかないぞ
1.33.1.200←名前にこれ見えたらスルー推奨よ
二刀流使いだからもう一方はワッチョイで

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 13:39:13.32 6pPE4OdB0.net
体験版はどうでもいいけどサガスカアプデ事件があるから1年は様子見安定

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6d-yVWf [2400:2200:629:732c:*])
24/03/27 14:09:09.07 e+0JEhdB0.net
VITA版アプデ無かったのはちょっとって思ったけど
どのみち快適性求めて新しく勝ってたなぁ自分は
まぁでも完全版出る出ないにしても攻略が出てない内に楽しみたい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:05:58.23 lvNIxJHwd.net
まぁVITAちゃんが性能ショボいのは事実だし
声付き追加でテコ入れ大幅だったから許す
FFDQならアプデでどうにかしろとはなったかもな
何やかんやでサガはリマスター出し続けで信頼少しずつ上げてるのもあるかな
全機種で過去の名作改善して遊べるのは恩恵でかい

288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:17:57.07 +OPUipSY0.net
サガスカ信者の俺でもVITA版はいくら面白くてもゲームとしてキツかったとしか言えない
もちろん両方買いましたよええ
サガエメは最初から緋色環境で作ってるから大丈夫だと思う

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 15:41:38.06 75m8lW2Ud.net
サガスカ限定vitaも持ってるぞ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 16:19:32.12 bp3T2o9I0.net
ハードの世代交代で買いなおしになるのはしょうがないと思うけどそれは製作者側の都合で客には関係ないし文句言いたいのも分かる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 16:39:56.46 lvNIxJHwd.net
まぁ今はやっとハード間格差減ったからゲハ的にはつまらんだろうが平和になったとは思うがね
性能の底値が高くなってヒィヒィ言ってるとこもありそうだけど
もう性能限界突き詰めるより面白さの方を重視してくれって思うし

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 16:55:44.41 QyVEcz2s0.net
ワイサガオジサン『胡散臭いゲームがやりたいな~』

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 17:00:05.03 lvNIxJHwd.net
ニア あやしい奴! しっしっ!
  持ってるからやるよ!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 17:19:29.32 zL7XvACc0.net
>>272
5時間だぞ
ステータス画面とか見てると引き継ぎ時間は止まるから5時間以上引き継げるけど、実時間は5時間

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 17:21:49.32 zL7XvACc0.net
サガスカならVITA版引き継ぎなかったけど400時間以上やりこんだな
緋色の野望はAndroid版買ったけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 17:47:44.67 sayPLmep0.net
いいから体験版出せっつーの

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 18:13:18.70 bp3T2o9I0.net
グラフィックはともかく扱える処理の数とかそれこそロード時間とかあるから性能上げるのもまあ無意味ではないんだけどな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:50:13.08 IA53IjlY0.net
脳梗塞で死んでないのに評価される不思議なくらいなので

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:02:15.61 wgmUm/6e0.net
本来の目的 信者から財産をむしり取るガーシープロジェクト
便利なカードならわざとサロンの規約

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:10:36.10 9wiulHT/0.net
紳士的な書き込みは禁止ですよ!!

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:12:39.56 9wiulHT/0.net
今ある体重を変化させるのはふかしだな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 22:54:44.84 FQ/Iwg1IM.net
過疎スレを埋め立てるなんて無慈悲過ぎるだろ…

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f52-DCkS [123.226.30.100])
24/03/28 01:29:28.57 N+HpQB3S0.net
体験版はいらないからゲームの仕様がわかるPVを早く出してほしい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 07:42:46.51 6mdoPh+d0.net
体験版出すとクソゲーてばれちゃう

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfaa-Sdkf [106.73.195.192])
24/03/28 09:10:22.19 UbOe5bVm0.net
構ってちゃん今日も元気だね

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8c-yVWf [2400:2653:8a00:8e00:*])
24/03/28 09:23:41.17 PPfjXzNf0.net
ネームドになれて嬉しそう

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-DCkS [126.233.194.134])
24/03/28 09:45:11.34 1H2L7qUbp.net
サガはRSが低予算で売れて会社に貢献しまくってるからな
それでFF7リバースが作れたんだから

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 10:13:02.28 1sL0RH6YC.net
RSってなにがそんなにいいの?
サガIP自体にはそんなに力あるとは思えないんだけど

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 10:15:00.62 Q4gvs0W/d.net
ソシャゲの民はよくわからん
金だけ出してありがとさんとは思うが

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 10:19:16.77 um6U4J+9M.net
今日ロボ子のpv来るかなぁ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 10:47:37.17 1sL0RH6YC.net
サガスカがサガシリーズ最高傑作と思う自分ですら、発売日購入を躊躇するぐらい世界観に魅力を感じない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 10:59:09.52 KEs7E81Yr.net
俺はGBサガ2とかサガフロ大好きだからめっちゃワクワクしてるけどピンとこない人はこないだろうな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 11:01:08.36 1zyATUfL0.net
GB版SaGaの頃のRPGは中世風ファンタジーが主流だったから何でもあり世界のRPGって斬新だったかもしれないけれど
今は目新しさはないからなぁ
あとリアル路線の現代風は現実に近いがためにグラフィックへのコストと見栄えが比例してしまうかも

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 11:02:03.17 hG/qlMze0.net
エビマヨでサガシリーズ自体に見切りつける人多そうだよな
ファン層の新陳代謝を促したいならこの気持ち悪過ぎる絵柄が意味不明だし、誰向けなのかわからん

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 11:11:37.76 KEs7E81Yr.net
エビマヨおじさんはしれっと混ざってこないで帰ってもらっていいすか

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 11:21:59.96 um6U4J+9M.net
俺もGBサガフロ サガスカ全部好きだからめっちゃ楽しみやわ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 11:43:29.05 2vpYrca60.net
サガスカ好きならサガエメはその進化系で期待できそうなもんだがなぁ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 11:49:12.40 vHIneFu60.net
サガスカ好きだったからめっちゃ期待しとるぞ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 11:53:38.45 ONoVrcc10.net
目新しさが無いらしいけど未だに人とメカとモンスが当然のように交わったり手を取り合って江戸時代とか人の体内でビームライフルとかミサイルとかエクスカリバーでしばきあうゲーム他に知らんぞ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 12:09:24.22 vHIneFu60.net
GBのサガシリーズ好きだったなあ
神をチェンソーで斬ったり
女の子の体の中で戦ったり
ステスロスに乗って各地を回ったり
うん、今考えてもおかしいシリーズだったな

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f07-HrcP [2404:7a82:32e0:1900:*])
24/03/28 12:16:44.16 oawPumEj0.net
今回一番なんじゃこりゃって思った体内器官のようなカオスな世界をコスモスって名前にするセンスよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff96-MODr [2400:4153:2a40:bf00:*])
24/03/28 12:21:26.97 IErjFkIj0.net
ブライトホーム(輝きの家)がヴァルハラっぽいのは割と名付け方が傲慢にも見えなくもない
不死の王が召喚されてるのも相まって

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-t86h [27.85.205.71])
24/03/28 12:37:08.25 Bj43Og96a.net
体験版を出せ

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-t86h [27.85.205.71])
24/03/28 12:37:13.27 Bj43Og96a.net
体験版を出せ

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-t86h [27.85.205.71])
24/03/28 12:38:19.13 Bj43Og96a.net
体験版を、出すんだよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df34-T9H2 [2001:268:9ad0:b2fe:*])
24/03/28 12:45:31.14 0EVMHo2C0.net
>>320
無念のうちに死んだ魂を戦場で輝かせるんだ
これはチャンスなんだ

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe2-Wusw [2400:2200:614:fc20:*])
24/03/28 12:57:29.13 FaMh60Fg0.net
分かったから落ち着こうか

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-yVWf [126.205.205.143])
24/03/28 13:04:51.51 KEs7E81Yr.net
呼び出された死人が本名消されてそうなのも相まってブラック臭がするブライトホーム

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 13:11:36.07 Rp/Pnmhr0.net
サガスカ好きだけどサガエメの方が世界観好きというか
キャラとかプレイヤーによってイベント違ったりするみたいだから興味湧いてる
あまりストーリー興味無い自分でも今回はちゃんとセリフ読もうと思った

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 14:11:36.94 IiSftPQw0.net
周りが全力で阻止しそう

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 14:14:11.67 IiSftPQw0.net
ps5は体験版出さないといけないルールじゃないの?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 14:20:42.42 W4LBFLk10.net
>>319
ミクロコスモスってやつやで
生命的小宇宙とでも言おうか
>>320
ヴァルハラ(オーディンの居城にして戦死者エインヘリヤルが集められる館)は黄金色に輝くとか形容されるから割とまんまだとおもうの

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 15:52:14.54 D1B+je0kd.net
>>329
そんなルールあんの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 16:33:49.82 +WfQWdjv0.net
出てないのも一応あると思うけど少ないよね
特にスクエニのRPGなら全部出てるくらいじゃない?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 16:34:07.38 +WfQWdjv0.net
だから出せよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 16:50:59.25 0r3+E5xFM.net
人柱待ちしとけよw
どんだけ暇なんだよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 16:52:53.99 +WfQWdjv0.net
俺は体験版すら出さないであろうその姿勢が嫌いだから叩いてんだよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 16:55:24.58 0r3+E5xFM.net
暇人乙ww

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 16:59:33.39 +WfQWdjv0.net
>>306
>そんなに力あるとは思えないんだけど
00年代以降のヘンテコな誰得爆死サガではなく
90年代のロマサガ3スタイルなら未だ根強い人気があったということ
エフェクトは現代に合わせてちゃんと派手になっているし
伊達に複数作ミリオン売ってなかったつーことだな
何より悲しいのは作り手も会社もそしてユーザーすらもIPの根強さを
過小評価してたってことだな
00年代にもっと洗練されたIPとして育成に注力していれば今頃
もっともっと稼ぐことができたであろうに勿体ない

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:08:47.18 evlQ9/yJH.net
>>320
元ネタ通りにオーディンいるんじゃないの?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:18:20.48 IErjFkIj0.net
公式画像の眷属たちの管理ってメニューも廃人で哲人がナイフ構えてるのもシュールだな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:24:09.00 +WfQWdjv0.net
体験版やりたいよー
サガスカとどう違うか自分でプレイしてみないと

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:27:21.06 oawPumEj0.net
廃人化は本当どんな意味があんのかねぇ
騎士にした人数分ブラッドギアがパワーアップするとかあんのかね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:31:57.03 1zyATUfL0.net
>>341
事実上ロストだけれどシナリオ上退場させられないからじゃないかな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:33:24.14 IErjFkIj0.net
ベンチ行きの過


346:酷版みたいなもんじゃね ルドン送りより生きてるだけマシではないか



347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 17:56:26.81 3+reTuLjM.net
サガスカに限らず使わないキャラ大勢いたしな
10人くらい残して他全員廃人でもいいわ
廃人だと後日譚もアレになるんだろうか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:01:09.61 IErjFkIj0.net
廃人が○人以上でED分岐しそうよな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:05:20.86 5Kasli350.net
サガシリーズってファイアーエムブレムみたいな「最初は弱いけど育てると強い」ってパターンあまりないよね
強いやつは最初から強いし、弱いやつは育てても弱い

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:13:34.33 0Uz9mLis0.net
弱いキャラは弱いことが個性ってデザインが多いかな
ミンサガアルベルトアイシャとかの低初期値で成長優れてるキャラや
アンサガゴージュみたいに初期値アレだけどどう転んでも最強キャラとかもいるけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:14:57.69 qc6PHYgr0.net
シウグナスと会話してるブライトホームの主の名前がモロに「ディン王」なんで

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:24:32.53 oawPumEj0.net
弱いキャラは弱いけどサガのシステム上あえて使う必要はない止まりで全く使えないにはならないのは救い
ドラクエのモンスターやポケモンみたいにどうやっても使い道がないにはならない

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:51:39.62 PPfjXzNf0.net
>>349
サガスカと同じなら初期メンバーに愛がない限りは廃人送りでも問題なさそだな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 18:54:59.24 IErjFkIj0.net
そこら辺に居そうな村人が軍人より強いのがサガでもあるがな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:02:45.50 +ofJVwf00.net
なんならサガスカの主人公の1人が田舎のヤンキー(カップル)だったしな
サガスカ主人公
ヤンキー
処刑人
魔女
頭に花が咲いた、帝国四将軍家の娘

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:12:51.39 oawPumEj0.net
斜め上の情報の出し方しやがって
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:18:46.84 IErjFkIj0.net
トレードシステム尖ってるなぁ
特定の交換に出さないと出てこないフラグとかあったらちょい面倒かな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:19:34.66 HxIgT4NW0.net
えー、これどこにあるの?クイズやりたい!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:23:04.31 1zyATUfL0.net
公式Xで
問題にサガエメそのものが混ざってるの笑った

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:23:50.85 1zyATUfL0.net
URLリンク(www.jp.square-enix.com)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:27:21.08 1H2L7qUbp.net
これはメガテン3以上にゲームシステムで楽しめる作品になるかもな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:48:26.50 GBAC/wYx0.net
よっしゃあディーヴァちゃんと換装出来るやん!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 19:56:50.17 +ofJVwf00.net
うおおおおおお
初見で全問正解!
過去作の問題はサガシリーズをやり込んでるから簡単だったけど、流石に10問目が分からなくて勘でいったら合ってたわ
URLリンク(i.imgur.com)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:09:16.30 IErjFkIj0.net
ディーヴァ換装6種とかここで初解禁かよw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:14:39.66 21pQbw7aM.net
結構むずくて草
サガフロ1の京はなに?の問題訳わからなくて間違えたわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:25:24.37 x0P4Exuw0.net
>>362
俺も京は京だろ?とか思っちまったわ
てか10問目思いっきりサガエメの質問じゃねえかw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:28:35.01 IErjFkIj0.net
割と難易度高いな
ロマサガ2のクラスと名前意外と覚えてるもんだな
GBサガとサガフロ2とアンサガはやってなかったからムズいか

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:31:40.30 +ofJVwf00.net
10問目がサガエメの問題だからまじで勘でいくしかないよな
いかにも河津さんぽいのを選んだら合ってたけど

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:37:35.73 IErjFkIj0.net
10問目メカじゃないの選べだったから
そんなに変な問題あったのw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:41:45.68 21pQbw7aM.net
10問目普通に主人公と肩書きの組み合わせ選べで簡単すぎたわ
もう一回やるか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:47:00.53 +ofJVwf00.net
俺がしたときの10問目はディーヴァの問題だったから、問題読んで????てなったぞ
サガエメの前情報自体、ほとんど見てなかったからなんのことかさっぱり分からなかった

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:52:52.10 oawPumEj0.net
難しいと思われる問題
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:55:31.49 1zyATUfL0.net
>>362
サントラの曲名

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 20:56:12.94 IErjFkIj0.net
>>369
サガスカ系は組曲の順番といい難易度高すぎだろw
ファイブリの曲名ってゲーム中に出てたっけ??

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:01:42.52 eZi8oTT60.net
俺はリザーブ技の名前と効果の組み合わせを選べだったわ
わけわからんのもあるのかw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:03:53.85 eZi8oTT60.net
>>369
ディーヴァの問題わかるわけなくて草
せめてPV出してからにしろよw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:04:53.63 +ofJVwf00.net
ファイアブリンガー組曲はサントラ聴いてたから俺は知ってたけど
普通の人は知らないよな
俺がやったときの9問目だった

ネタバレ画像
ファイアブリンガー組曲の問題の答え
URLリンク(i.imgur.com)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:08:24.93 IErjFkIj0.net
マニアック過ぎてクイズ担当者のどや顔が浮かぶ
何か発売後3ヶ月みたいな空気で問題出しやがってw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:17:41.70 21pQbw7aM.net
>>370
あれ曲名はなにって意味だったのかよ…問題文自体がむずすぎだろ…

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:21:23.52 eZi8oTT60.net
まああれは何言ってんだこいつと思わせるのが目的の問題みたいだから…
京は京だろと思って選んだら×だったから次は選択肢の中で浮いてるやつ選んだらたまたま正解だったな
曲名のこと聞いてるとはわからんかった

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:21:57.67 M98f22Uu0.net
証拠はなにやっとるで
1.6キロ減少
1カ月で約30点差ついたから元取ってなんなんだが

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:26:45.42 x0P4Exuw0.net
俺もディーヴァだったわ見事に撃沈よ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:26:46.77 aZ7Rsm+B0.net
前方から出火したら絶対売れるのになぁ
これだと分からない
今はピッタリやらなくなっちゃったな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:36:36.15 21pQbw7aM.net
>>377
問題自体がなぞなぞみたいなもんってことか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 22:52:34.49 x0P4Exuw0.net
このクイズ河津も分かっとらんやないかい!

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff53-d87U [2409:11:4e20:a00:*])
24/03/29 00:09:13.56 nnPk/OB+0.net
難しい

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 01:07:50.37 6G7bRT+M0.net
5問正解した後シリーズで唯一やらなかったSAGA3きてオワタ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 01:10:33.83 6G7bRT+M0.net
>>369
ムズすぎw

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fdc-E7GR [2001:268:c296:69db:*])
24/03/29 04:48:09.35 7qrGwTtg0.net
>>369
この中でムズいのってサガスカの名産品だけだろニワカかよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-w2pE [49.97.46.16])
24/03/29 05:36:44.22 qMoowibFd.net
ユニコーンオーバーロード終わったらけど、ここ何年かで一番面白かった😇

サガエメもそれ超えてほしい🥰

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-w2pE [49.97.46.16])
24/03/29 05:38:09.66 qMoowibFd.net
サガスカ面白かったからすごい期待してる😇

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f3d-yVWf [2400:2653:8a00:8e00:*])
24/03/29 06:40:51.82 2hVPRrBu0.net
これって10問目がサガエメの情報なのかな
ナンバー5はどこで歌を禁止されてるのか知らんよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 06:55:24.58 B8voooMFd.net
俺の10問目はアメイヤの本名だった

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 07:03:43.84 5SvB4FD+0.net
アメイヤって小学生の偽名の他に真名あったのか!?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 07:16:45.76 3FT6AHsz0.net
アメイヤ・アシュリンのことじゃね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 07:42:43.94 YphpMptZd.net
ごめん俺が勘違いしてたね
小学生の名前

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 07:43:12.85 j7oqMdpX0.net
>>377
なるほど曲名かあ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 07:44:40.04 bX/HBpw90.net
ナンバー5のクイズは画像としては情報が出ているのでそれで察するしかないような
しかしなぜ伊勢海老なのか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 07:46:12.22 5SvB4FD+0.net
サガ海老てスレのさぶいギャグを真に受けた奴が居たとか…?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:00:48.05 Z7Da6cOTM.net
難しいな
一発全問正答出来る奴は廃人だろw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 08:36:16.40 5SvB4FD+0.net
神でも難しいとか
あんたが作った名産品だろ!?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 09:50:24.88 PJNgw19r0.net
>>398
鳥山明も桃白白の話振られて一瞬忘れたりするしねえ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 10:21:06.36 7qrGwTtg0.net
キャラデザなかなか良いな
URLリンク(youtu.be)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 10:26:52.58 XD3hDAYD0.net
キャラデザの方向性が違うから

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5fb9-yVWf [36.240.185.53])
24/03/29 12:24:38.73 FaBjmh1i0NIKU.net
エビマヨおじさん定期

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff1d-yVWf [240b:c020:493:39bd:*])
24/03/29 12:53:04.49 PJNgw19r0NIKU.net
>>397
何回も全滅しながら答えるサガ方式だな

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dfe2-C8/z [2001:268:c20f:2f92:*])
24/03/29 13:59:07.96 iwXlvexP0NIKU.net
伊勢海老なんて要らない
フザケてるのか🤬

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f2d-yVWf [2400:2653:8a00:8e00:*])
24/03/29 16:24:18.82 2hVPRrBu0NIKU.net
エビアレルギー?

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f2d-yVWf [2400:2653:8a00:8e00:*])
24/03/29 16:34:51.75 2hVPRrBu0NIKU.net
何回かやったけど10問目って御堂綱紀の読み方とシウグナスが何種族かってのとディーヴァが歌うの禁止された場所ぐらい?

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-MODr [49.98.76.191])
24/03/29 16:58:19.17 q4xf9zEvdNIKU.net
メカ三種ともぐらからメカじゃないの選べだったな

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff11-Re1+ [1.33.1.200])
24/03/29 17:24:14.72 /DaqevCj0NIKU.net
クイズで誤魔化さずに体験版を出せ
何度も言わせるな

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f2d-yVWf [2400:2653:8a00:8e00:*])
24/03/29 17:29:58.60 2hVPRrBu0NIKU.net
クイズのネタバレ 他にあるかな

初めて閃き→ロマサガ2
ゴールドバウム初めて→ロマサガ2
せんせい初登場→サガ2

サガ
水浸しの犯人→たかしくん
そうちょうの妹→さやか

サガ2
つらくなったか? だが→いまもどればもっとつらくなる

サガ3
ダームのちょうろう→ギル
ステスロス→オラクル砲

ロマサガ
グレイ→リガウ島、ホーク→サンゴ海、クローディア→バファル東、シフ→バルハラント

ロマサガ2
コッペリア→ヒラガ
インペリアル→ワレンシュタイン、軽装歩兵→ジェイムズ、フリー→ヘクター、猟兵→ヘンリー

ロマサガ3
ロビン→ドフォーレ
ノーラの工房の職人→リブロフ
ギドラントから船→ユーステルム

サガフロ
メタルアルカイザー→ムーンスクレイパー
レッドが働く→キグナス
ファシナトゥールの宝物庫→冥帝の鎧
京は?→碧い街

サガフロ2
ギュスターブ12歳→1232年
エッグの形態→音

ミンサガ
初期LPが一番低い→アイシャ

アンサガ
火→オーラ、金→ゴールド、水→アンデッド、土→アニマル
改造があるのは→ワンダ
マップアビリティ→不意打ち

サガスカ
悪霊→セレナイフ
モウレワ→しいたけ、ユシタニア→星書、ヤクサルト→サーカス、テルミナ→エメラルド
与える→惑わす→産みし者

サガエメ
チェイス→敵の行動後に割り込む、インタラプト→相手の攻撃属性に反応、フォロー→味方の後に続く、プロテクト→肩代わり
シウグナスの種族→吸血鬼
ディーバが禁じられた歌を歌う場所→ラジオ局
メガではない→グルマン
アメイヤの人間界での名前→泉ゆめは
御堂綱紀→みどうつなのり
ディーバ→歌姫、ボニー&フォルミナ→新人巡査、シウグナス→吸血鬼の王、アメイヤ→魔女

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9f-MODr [49.98.76.191])
24/03/29 17:35:33.62 q4xf9zEvdNIKU.net
アンサガの術 ずっと土がアンデッドと思ってたら水かよ…アニマルもよくわからんが

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dfad-2boj [2400:2650:7061:c300:*])
24/03/29 17:41:37.66 JPCk5az70NIKU.net
火のオーラ金のゴールドは直球で土は土葬からアンデッドって考えるよなあ水も生命源としてこの中ならアニマル一択だし

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW dff6-bh+n [114.172.208.140])
24/03/29 17:45:07.57 NeUpiHhx0NIKU.net
そもそもデテクトなんとかは効果がまったく感じられないから使わなかったな
攻撃術→敵の攻撃→大技4連携の繰り返し

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7fe3-3ibx [219.113.61.3])
24/03/29 18:08:08.23 j7oqMdpX0NIKU.net
デテクト系はフィールドの敵や宝箱の位置把握に使うんやで
デテクトゴールドは超重要術、合成術のデデクトトレジャーならさらに便利
デデクトアニマルは虹茎狩りという超限定的な用途がある

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 18:30:25.67 7qrGwTtg0NIKU.net
>>408
クソゲーってバレるから出せません!🙄

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 18:46:51.22 FaBjmh1i0NIKU.net
アンサガはよくわからん術多いし技も最終的にLP削りやすい技しか使わなくなるから
リメイクするならその辺もなんとかしてほしいところ

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp33-DCkS [126.233.198.236])
24/03/29 20:39:20.34 S0hbxkl8pNIKU.net
一定量ダメージ与えたらLPダメージが確約される調整くるんでないかい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 20:53:39.61 NeUpiHhx0NIKU.net
アンサガというとリールばかり言われるけど、HPがLPを守る防御力的な扱いなのも斬新すぎて発売直後は理解できない人多数だったな
ああいうのはあれ一作だけだね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 21:13:19.55 D/6Q96iQ0NIKU.net
鎧複数装備でlpを守るゲームでしたな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 21:34:44.73 APbtqQCB0NIKU.net
アンサガのHPは他のゲームでのHPとMPを合わせたようなスタミナみたいなもの
HPダメージはスタミナを削って相手の攻撃をギリギリのところで回避している
スタミナが無くなってくると避けきれなくなって負傷する(LPにダメージが入る)というイメージ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 22:37:39.94 +JPaY6su0NIKU.net
そのLPが1ずつ削られるならまだ納得出来そうだったけど運次第で多く削ったり削られたりするんで祈りゲー感が強いのがいただけなかった

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 00:37:22.49 MPnEOxc+0.net
そもそもアンサガの術は習得難易度がイカれてる上に本格的に使おうとしたら合成術必須でこれは更にイカれてるから真剣に取り組もうとしない限り諦めて素質にあった武器持たせた方が絶対楽だからな。ジュディですら石板投げ捨ててでたらめ矢撃った方が楽で強い

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 00:49:14.26 dCK4yAJr0.net
術習得がすでにやり込みみたいなもんだからな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 01:06:40.98 HLkWG6PI0.net
ラストバトルに炎の矢連発あるある

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 01:32:27.77 J2hxYr+w0.net
LP削りやすいって見てとにかく高速ナブラ出すためにリールの目押ししようとしてたのは覚えてる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 04:19:50.35 N9Gv8jDc0.net
週刊アスキー秋葉原限定版の河津インタビューに初出の情報あるな
主人公パーティー組めるのボーニー&フォルミナだけなのか

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 04:44:38.56 DSWqJJyS0.net
主人公パーティーって主人公のみのパーティーなのか他主人公を仲間に入れることができるのがボーニーフォルミナだけなのかどっちかな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 07:27:34.02 MPnEOxc+0.net
最近のサガだと他主人公揃うの一キャラだけは良くあるし

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 07:34:34.62 OgW04T760.net
サガスカそんなだったっけ
ってレオナルド編ばっかやってたから他の主人公だとピナ バル タリア無理なのかな
オグニアナみたいに全主人公で仲間になる奴が周回で重宝されるな
というかサガエメのレオナルド枠が刑事コンビなのか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 08:01:06.01 yaHgFRdap.net
サガスカで主人公揃うのはレオ編だけ。逆にレオだけは他の主人公でも絶対仲間になる優良物件
引き継ぎありだと誰でも仲間にできるキャラが強かったけど、それだと飽きるから毎回使うキャラ変えて遊んだな。仲間キャラ多くて周回時にまた違った発見出来るのがサガの良いところだわ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 08:04:34.54 OgW04T760.net
吸血鬼のけん属システムやディーヴァの換装は主人公時限定かねぇ
アメイヤと御堂特有のシステムとかあるのかな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 08:26:24.11 XRLdaGVV0.net
限定かはともかく
御堂はクグツ、アメイヤは魔法の話になるみたいだし
主人公限定のカタリナみたいなのはロマ3からあったな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 08:41:04.87 xIbcR2EzM.net
やっぱり主人公キャラは普通の仲間キャラより性能ええんかな。
ミンサガとかwp回復量とか格差やばかったからなあ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 08:44:40.63 OgW04T760.net
サガスカだとバルちゃん微妙だったから(斧キャラとしては)
タリアも術キャラかぁ?槍振り回してたけど
付いてくるキラーズが強かったが

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 09:31:40.15 yaHgFRdap.net
緋色で斧持っても大丈夫なくらい強化入ったし…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 09:31:59.09 oUD4OZCL0.net
主人公は全武器に適性ありなのが強みだろうな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 09:37:42.66 A8vsUV2a0.net
サガスカでレオが優良物件なのは
初期武器と本人性能が合致しててわかりやすく強い上に誰のシナリオでも強いってのが大きいわ
ピナは基礎ステ優秀だけど専用ロール習得が主人公時のみ
タリアは術士で詠唱中狙われるのに運動性も体力も足りなくて手がかかるから武器に走りがち
バルは命中の仕様を理解しないと斧使わせるのリスキーすぎる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 09:40:25.82 dCK4yAJr0.net
主人公よりも相棒のほうが全キャラで使えて便利なんだよな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 09:44:38.75 fIO+Aoz/0.net
初期装備クレイモアなのは地味に大きい
パワー系と通常系両方あると技の取捨選択が格段に楽

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 09:48:23.64 v0eURVUP0.net
サガスカはレオナルド何周したべ

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-ZxSh [2001:ce8:107:5b85:*])
24/03/30 09:55:15.66 N+FBwbOv0.net
斧外しまくる無印のバルちゃんのことも好きだったんだけどな
全員が似たような運用が可能よりは介護が必要な主人公っていうのも悪くないと思うんだ

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f38-Ymvs [2400:2200:3b7:42b3:*])
24/03/30 10:05:02.28 EQn0IR3N0.net
バルちゃんは斧を持たせない
ただそれだけで有能なキャラクターになるんだぞ
何が得意武器斧だよ!

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM7f-E7GR [119.243.192.18])
24/03/30 10:09:02.09 BQX9Otq+M.net
斧ミス含めたバランスなのが分かってないニワカばっかだな

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-Wusw [133.209.4.224])
24/03/30 10:10:31.96 dCK4yAJr0.net
ミスが命取りのゲームだからな

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8d-Juro [61.198.85.156])
24/03/30 10:14:29.16 CsxpjHGk0.net
どんなゲームも命中率低い時点でゴミが確定してる

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f77-Yf0Q [2400:4053:a082:7400:*])
24/03/30 10:17:33.06 A8vsUV2a0.net
ところでサガスカはスタッフが命中の計算式公表して
基礎命中が90%あるほとんどの斧技は技術集中の合計32以上で必中という話だったと思うのだが
みんなロールとかで技集にテコ入れして斧バル使ったりしなかったのか

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-6Gz/ [2402:6b00:e80f:1700:*])
24/03/30 10:34:38.97 D986YlnI0.net
斧は基本命中率90%で威力1.1倍だからダメージ期待値はほぼ同じで技量集中を上げると他の武器より強くなる仕様
ただ外れた場合のリスクマネジメントが必須

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-lpwl [49.250.187.166])
24/03/30 10:34:52.96 mUH0Lu9q0.net
バルマンテは術キャラにしました

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-HgBz [126.117.226.139])
24/03/30 10:38:10.92 v0eURVUP0.net
そういう逆張り河津先生好きそう

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-d87U [2409:11:4e20:a00:*])
24/03/30 10:41:32.44 fx/yCyrI0.net
なぜ逃げるって良い声で言われても

サガフロリメイク半額になっているから、
エメラルドまで予習しようかな?
SwitchにするかPS5にするか、ロード早いのはPSだろうが
携帯機でダラダラやるか迷う

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 10:42:11.86 EQn0IR3N0.net
バルちゃんは無理に斧を持たせようとせずに少し工夫するだけでくっそ強くなる
斧役は他のやつのがいい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 10:43:42.47 LNMyOn+50.net
サガフロリマスターは名作だけど予習にはならんやろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 11:07:53.96 oUD4OZCL0.net
彗星でシャムスの補正かかったバルマンテは技術12集中11だからちゃんと斧使っても当たるでしょ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 11:13:26.81 A8vsUV2a0.net
でも今までのサガシリーズで一番近いのどれっていわれたら現状サガフロ1っぽいからな
何となく近い雰囲気だけでも知っておきたいって場合はサガフロリマスターになるんじゃないだろうか

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 11:29:38.90 WWKzdeoU0.net
>>452
ぶっちゃけ緋色で補正付きなら斧キャラとしてトップクラスになるから全然斧バルマンテ有りだよな
なんか貧弱な坊やみたいなHPとLPになるけど

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 11:35:57.71 QCqHFpqur.net
メカの仕様はサガフロに近そうではある
モンスターは全然違いそうだけど(どっちかというと妖魔っぽい)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 12:10:20.63 XRLdaGVV0.net
技集の補強は装備とロールでできるけど
防御を下げてでも技集に振るとか、ロール技自慢気迫の取得方とか
そういうのに気付けないプレイヤーに斧弓は厳しすぎる

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 12:13:10.10 T9qay/UyC.net
サガシリーズはやり込む場合には何手か先まで読んで進めていかないといけないような将棋っぽいゲームだけど、
アンサガは先読みよりも現時点で配られた手配で勝負しないといけないような麻雀っぽいゲーム
計画立てすぎるとむしろ運の要素に振り回されてイライラする

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 12:17:30.32 BISBBVWYd.net
斧は最終的にマシンガンで強いポジになったが弓くんはこの先の戦いに付いてこれなくて置いてきた

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 12:24:28.34 XRLdaGVV0.net
ミリオンダラーは相変わらずのロマン砲だし
閃きのおともに影縫い便利すぎるから

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 12:29:13.81 T9qay/UyC.net
弓は「突」しかないのが痛いな
突タラプト持ちがいるとなにもできないターンとかある

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 12:29:16.72 BISBBVWYd.net
弓装備しながら色々出来たら便利だったんだけどねぇ
まぁ素手もだけど
サガエメは複数武器だけど素手の扱いどうなるんだろ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 12:48:46.27 fx/yCyrI0.net
サガフロは予習にならないかー
サガスカはもうやったし、なんかやりたいな
レオナルド途中から再開するか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 13:08:24.50 J2hxYr+w0.net
週刊アスキー秋葉原限定版なんてどうやって手に入れればいいんだと思ったけどAmazonで配信してるんだな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 13:42:00.92 qeSk60rU0.net
>>459
影縫いが便利すぎてすぐランク3まで上げ切ってしまうわ
全体的にBP重いのがネックだからランク上げたら強いんだろうけどねえ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 13:45:57.09 J2hxYr+w0.net
サガフロはごった煮世界観こそサガエメに似てるけどサブイベントが術関連くらいしかないから周回しててもメインシナリオ以外部分のプレイ感があんまり変わらないという欠点がある
リマスター版だとステータス引き継げるのもあって尚更メインパーティで同じキャラ使いがちだし

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 14:09:34.94 T9qay/UyC.net
ミリオンダラーって敵の体力ゲージがごっそり減ってるのはわかるものの、
数字が重なってでるから実際にはどのくらいダメージ与えてるのかよくわからない
終盤になると地ずり斬月やモーニンググローリーで1000超えるぐらいでるけど
ダラーは2000近くいくの?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 14:35:34.42 WWKzdeoU0.net
>>461
武器複数装備はやっぱり必要要素だったと思ったわ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 15:14:30.15 OAiigKIs0.net
イオンのSwitchコーナーでサガエメの映像流れてたけどアメイヤのが始まったら女の子がずっと見ていたwやっぱ魔女っ娘物に惹かれるのね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 15:38:26.34 QoLIis020.net
ランク上げ怠いんで単純な回数以外にもトドメを刺したり範囲や連撃分上乗せとかしてくれたらいいのになー
でもそうなると単体技や補助系が怠さ際立ってしまうからランク上げ効率UPアイテムが欲しいところ
もしくは新桃太郎伝説の絶好調みたいなキャラごとに時折覚醒してその間は性能UPに加えて育成効率も上昇してくれたりしたらピコーン的な嬉しいサプライズとしてサガ密度濃くなって楽しそうw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 17:56:31.51 XRLdaGVV0.net
同BP帯の通常技を1とすると
インタラプトカウンターは1.5
ミリオンダラーだと2.2程度(2倍+低命中補正1割って感じ)
基礎火力の高さから技集振りの恩恵も大きい
まあBP重すぎて連撃前提だし、若干低いとはいえ似たような火力叩き出すマキ割りマシンガンのBP軽すぎてなにこれってなるけど

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 18:21:32.61 SXfGlV2t0.net
デーヴァのPVはまだかのう
どんな武器使ってくるかとか見たいンだわ

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa3-MODr [2400:4153:2a40:bf00:*])
24/03/30 19:41:38.62 OgW04T760.net
ディーヴァは換装6種がネタバレ過ぎてモヤモヤする
何かSDガンダムモドキかと思ったらカッケーのありそうなのが

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:02:10.04 J2hxYr+w0.net
6種が上限とは限らないのでは

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:10:34.75 uJK3Ejs70.net
クイズ画像で出てたのはサイモンの色違いだよな
缶詰型(デフォ)、ゴールド主任型、BXなんとか型、サラーブ型、サイモン型で5種類
あと歌姫に戻せるとしたら一応既存情報で6種類は埋まる
個人的には8種類くらいあるとうれしいが

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:12:42.56 oRylMM54a.net
歌姫にはできないって明言されてなかったっけ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:14:59.82 uJK3Ejs70.net
そうだったっけ、じゃあ未知の形態があるかもしれんね
何にしても楽しみだな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:22:24.44 J2hxYr+w0.net
ブラッド技とか騎士とかのシステムを見る感じLPがサガスカほど簡単に回復できるものではないんじゃないかという気がしている
野イチゴ的な抜け道はともかく

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:38:16.06 DSWqJJyS0.net
ブラッドロールで戦闘後LP+1とかあったからむしろ使いまくれるだろ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:38:35.24 XRLdaGVV0.net
むしろサガスカはLP回復にめちゃくちゃ厳しい
控え戦闘2回で1ずつが基本
回復ポイントは特定州限定かつそれぞれコストが重い
手持ち結晶の半分/回数限定/戦闘必要/法則発見しないとダメージ
しかも移動制限あって人数少ない序盤ほど大量死が前提のバランス

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 21:48:42.34 2X5YXVxk0.net
サガスカは慣れればLP回復はかなり楽だぞ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 22:05:04.85 1pzoMYzP0.net
過去最高に感染すると書き込みへって
子供がいても終わらないでしょ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 22:13:15.77 uJK3Ejs70.net
基本武器を二つ持てるのもあってサガスカほど戦闘メンバーを入れ替えるバランスではないらしいけども

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 00:04:39.91 w3DPN4mu0.net
>>477
回復がない代わりにLPを消費する事でHPを温存するみたいな戦い方するのかなと思う

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 00:56:19.46 1pVaGFRO0.net
>>468
わかりやすい作り話乙

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 06:42:12.87 7s3KP4G5d.net
結局生命力削るんかい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 07:07:31.08 uBVbVB4Nd.net
まだ予約余裕?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 08:49:46.03 7s3KP4G5d.net
サントラ入りとかのパックか

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 09:03:42.36 EBxdx7u/0.net
普通の 前のアイスソードみたいなん無いん?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 09:38:28.37 AfnUri1J0.net
ゲーム内アイテムは早期特典の装備強化素材くらいだね
普通のプレイで入手不可能なものを特典にされるよりはこれで良いと思う
ノブオの動画でハイペリオン+1とかあったけど今作の強化方式どうなってるんかなあ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 09:41:55.42 EBxdx7u/0.net
>>489
+の値が増える系の強化なん?サガスカみたいな進化していく感じやないんかな😇
ほんま楽しみや🥰

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 09:59:22.26 8HmF5YQR0.net
ミンサガみたいな強化じゃないかな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 10:08:17.77 AfnUri1J0.net
ミンサガ式だと俺が妖怪毒爪落ちないおじさんになってしまう
レアドロップ要求されなければ問題ないけどね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 10:26:59.99 aXOrPf360.net
冥界毒爪はリマスターで取り放題になった

497:腹いっぱい。
24/03/31 10:27:36.09 9SuGO55Xa.net
今日も今日とて
だせや体験版をよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 10:31:54.86 w3DPN4mu0.net
トレードがあるってことは武器入手手段もそれだけ多いのかな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 10:50:09.90 kvQLmApp0.net
今回武器系統は4つに減ったが片手武器が4種、両手銃が5種、両手武器がまだちゃんと判明してなかったと思うが大剣、刀、槍、両手斧くらいには分かれてそうかな?
サガスカより種類多くてもおかしくないな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 11:08:27.86 Ql18pR7b0.net
斧は片手剣カテゴリだったよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 11:24:53.05 Ql18pR7b0.net
ああすまん両手斧か
鈍器系もなんかありそう

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 11:45:01.40 +TsV/RLz0.net
銃そんなに多いんか。あまり嬉しく無いね
ゴツゴツ攻撃する方が好きだから

503:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 12:08:57.81 1pVaGFRO0.net
>>494
🤓出したらクソゲーってバレちゃうじゃないですか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 12:11:48.41 AS3Pvj/Jd.net
銃は剣と併用で技あるみたいだから銃は優遇されてるかもな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 12:12:00.68 Z/He9DHA0.net
特別なロールでサガスカの二刀流みたいに銃と剣の二刀流とか二丁拳銃で戦えたりするもするんだっけか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 12:15:43.61 AS3Pvj/Jd.net
武器併用で選択肢とロールの豊富さで糞楽しそうよな
サガスカだと二刀烈風ばっかになったし

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 12:49:04.64 Ql18pR7b0.net
散々言われてるけど今のところクグツならではの強みってのが全然分からんからいい意味で期待を裏切ってほしい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 12:52:12.31 AS3Pvj/Jd.net
ソウル技次第じゃね
モンスターも何か技次第だろうし

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 12:53:18.03 7PXkS9V80.net
閃かないのは特性として武器一種なのがな
その分ソウル技でいろいろできる仕様だと嬉しい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 13:15:37.28 VdBmoi1/0.net
武器、体術、術、ソウル技ってなると結構できることは多そうだけどな
人間の武器2種はどちらかというと二刀流二丁拳銃のためじゃないか

511:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 13:42:37.83 AfnUri1J0.net
クグツが装備できるか分からんけど魔具でモンスター技使っても良いかもね
閃く楽しみはなくてもカスタマイズの余地は結構ありそう

512:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 14:26:07.79 9tJDr3b+0.net
サガスカに比べるとパーティーの組み合わせのバリエーション凄そうだね
ステも上がるしやり込みがいありそうだなぁ

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a49-+laN [240b:c020:410:d983:*])
24/03/31 15:57:57.37 151OYmZs0.net
>>484
証拠写真なんか撮ったら通報されるから…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 16:47:20.98 o6Jmjp9S0.net
こんかいは装備以外でパラメーターあがるの?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 17:39:05.81 88pIAR/B0.net
重火器類はミニガンやロケットランチャーくらいはあるかな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 19:21:34.84 LpvdXyW50.net
>>511
サガフロみたいに戦闘後ステ上がるみたいね

517:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 20:55:57.39 Q7+CnESq0.net
関西弁喋るキャラが綱紀以外にもいるみたいね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 20:58:03.43 /TKlcwWl0.net
ステ上がるサガはミンサガ以来かな?意外にステ上がる方式って少ないよね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 21:43:31.66 Tn1T0k6l0.net
ステ上がる方式だとキャラクターの個性付け難いしねぇ
今作は種族やロールなどの数値以外で個性つけられそうだけれど

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 21:52:06.14 AfnUri1J0.net
綱紀の中の人インタビュー動画来てるね
ディーヴァのPVを期待してたけどこれはこれで

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 23:11:44.20 Xb4iI9LbM.net
サガシリーズは毎回そうらしいけど
声優にもストーリー教えないって演じる側からしたらどうなんだろうな
凄く難しい気がするが

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 23:15:44.74 a2F4Rw2P0.net
イクゾー

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 23:19:19.74 Hk9NRgKB0.net
サブキャラの声優って発売前に発表されないのかな
好きな声優いたらそのルートからやりたい

524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 23:23:50.14 oGTRgnkm0.net
ベテラン多いし緋色のボイスは全体的に良かったからそんなに心配はない
どちらかと言うと演技指示する側がキャラクター性をちゃんと把握してるかが不安かも

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 23:39:36.55 9ptDo0Jqa.net
>>518
北野武とかが有名だけど割とあることみたいやね

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 00:10:45.25 uVkMVtyc0USO.net
VIVANTも役者は何の役やってるか最後までわからなかったとか言ってたな
ネタバレ防止にもなるし良いんだろうな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 00:21:16.21 VzAlB/Cc0USO.net
どう考えても死なないだろうし
ロマサガは元気が足りないと全然回らんわ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 00:28:51.70 tAze+AH00USO.net
シャアァァ!!

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 00:58:29.60 PifW5Vi40USO.net
顔はもちろんだが

530:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 01:32:39.42 RF8/Y1Fv0USO.net
わいちゃん27歳だからと娘と3歳しか違わないんだが

531:名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 2513-0sYg [150.9.133.249])
24/04/01 01:53:09.29 77apzIIQ0USO.net
ゴルフないんちゃう?

532:名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 0H5e-sMUH [45.250.255.8])
24/04/01 02:15:09.79 IYukv8LiHUSO.net
もうちょいかかりそうだ!」
 
なお4
ロマサガのソシャゲは好調な理由ある?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 07:04:02.06 1XBzD3gKpUSO.net
サガに金払う人が多い、それだけだろ
実際RSしてからサガのイベント何でも出来るようになって、舞台まで何回も作られてるんだし、救世主だと思うよ。そのおかげで新作も作れる環境出来たんだし

534:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 07:32:16.72 6Lo8fTzbdUSO.net
スクエニの救世主や!
ソシャもウォークとサガしか儲けてない!

535:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 08:14:11.09 S0y9lVYZ0USO.net
ゲームもだけど佐賀県の案件引っ張ってこれるからスクエニの中では優等生だと思うよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 08:44:34.79 6Lo8fTzbdUSO.net
結局はスクエニを救うのは河津先生だったかぁ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 08:51:34.53 JvS4ka/00USO.net
一方でFFが急激に衰退し過ぎなんだけどなんで?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:05:07.29 FshXVE8l0USO.net
急激でもないでしょ 空白期間が長すぎて新規ファンが増えなくて緩やかに既存ファンが離れてるだけ
サガはずっと同じ層が支持してるだけ どっちももう熱心なファンしか残らなくなった

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:08:54.10 wLxuZs650USO.net
FF=ブランドタイトルだけで売れる=坂口なき後は新人クリエイターの実験場
サガ=河津の名前がないと売れない=一応河津っぽさはいまも継承されている
聖剣=誰がつくってるのかわからない=新人クリエイターの実験場

540:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:10:35.63 i3a+e+9mMUSO.net
衰退し始めたの20年前の13辺りからだから急激ではないだろう...20年ユーザーと真摯に向かい合わなかった結果や

541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:11:09.70 F/IXEWmX0USO.net
シリーズ始まってからCSはホストorホモと化してファンタジー要素はネトゲにぶち込まれてからの方が長いという恐怖……

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:19:03.61 FshXVE8l0USO.net
なんだかんだでずっとゲームだけを作ってるからな神は
他のチームは映画を作ってるからゲーム部分がおざなりになってる気がせんでもない
まぁどっちも極端過ぎるからスクエニの体質どうにかしろとは思うが

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:36:48.01 lbpC8xaB0USO.net
別にいいのだけどこの流れの発端スクリプトだよね
サガ関連のスレからもレス素材集めてるせいかややこしいことになっとる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:42:58.17 bMlX/1Bm0USO.net
サガ関連のスレとかそこまで多くないだろうに何故かピンポイントだよな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 09:57:03.65 FshXVE8l0USO.net
抽出は人力だろうし今回のスクリプト嵐妙に生活リズムが人間的なんよな
某アニメ映画スレでもスクリプト嵐したやつが特定されたし さっさと尻


546:尾捕まえて サガエメ発売直後は平和であって欲しいわ



547:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:29:34.49 zJx/rllWaUSO.net
スクリプトの奴サガ好きなんかな
俺もずっと前から思ってた

548:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:34:48.98 5uCJq/j5aUSO.net
本スレここ?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:42:32.90 JvS4ka/00USO.net
ロマサガRSとかの勢いのあるスレからデータ引っ張ってるだけじゃない?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:43:15.48 kXs3FrpY0USO.net
サガスカをセールで買ってどハマりして以来殆どのサガ作品をプレイして、今回初めての完全新作発売日をリアルタイムで味わえるんだけど、
これが最初で最後になるかもしれないと考えると後1カ月が少し怖い

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:44:19.43 L5bdzBXl0USO.net
>>543
荒らしの理屈など知らんけど
好きなコンテンツの評判下げるようなことするわけないでしょ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:52:07.01 Mrpl5biz0USO.net
そのスクリプトは誰も書き込んでないようなスレ含めてあらゆるスレに出現してるから手動じゃねーぞ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:00:16.51 pJ+bvEjE0.net
サガスカやサガフロやってるから公式のシステム見て理解できるけど
これ一見さんお断り過ぎる説明やろ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:08:01.78 lbpC8xaB0.net
>>549
サガスカやってるから分かるのはほんとそうね
初めての人には言葉で説明するより長めのプレイ動画とかのほうが理解しやすいかもねえ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:20:54.27 QpeBUWkZ0.net
FF1.2や12に対する河津の関与ってどのくらいなの?
12は松野がほとんどの骨格をつくりあげてたのを発売までこぎつけただけ?
1.2は坂口の雑用やってただけ?

556:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-RMpN [49.98.79.252])
24/04/01 12:38:58.16 uMR9wtstd.net
チュートリアル豊富でも読まなかったら一緒だしな
最近のゲームは特に説明書じっくり読まないし
まぁライン繋げれば何とかなるって公式が言ってるから繋げりゃいいんだろうけど

557:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09a9-9T0L [2400:4051:6182:8100:*])
24/04/01 13:05:50.77 l/AeXy310.net
会話イベントシーンが手抜き過ぎて嫌な予感してたけどスマホゲーとのマルチかよ買う気失せたわ
戦闘シーンも演出簡素な割りにスピード感ないしマルチの弊害がヤベーほど出てるな
少なくともポチポチタッチゲーをコントローラ握って遊ぼうとは思わんわ

558:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-1C6N [49.104.49.218])
24/04/01 13:10:07.00 PQeP5VTNd.net
>>552
理屈より実際やってみて感覚で理解できるのが理想だな

559:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-UvMb [126.167.121.42])
24/04/01 13:18:12.88 tPFjEZ3hr.net
2は坂口自身が河津に投げた自覚があるって言う程度には中心じゃなかったっけ

560:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d31-L66E [240f:ca:6c8e:1:*])
24/04/01 13:24:05.51 U8QoW04O0.net
ディーヴァ ナンバー5
種族 - メカ
「アヴァロン」にて歌姫と呼ばれ人気を博したメカ。「ピエールとカトリーヌ」を歌ったことによりメモリや歌唱機能を剥奪され人型のボディも失う。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 14:49:48.70 0adolnLO0.net
えー、その歌?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 15:06:24.65 pJ+bvEjE0.net
バンプとかインタラプトで動いた後で連携発生だからまじピタゴラスイッチやな
育成も種


563:属ごとに癖がすごいし令和のアンサガになりそう



564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 15:12:00.03 bMlX/1Bm0.net
サガスカってベースがあるしアンサガ程にはならんやろ
まあやってみると結構違うらしいが

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 15:14:26.52 FshXVE8l0.net
挟んでドン!(あれ?何も起きねぇ??)はサガスカ慣れてると陥りそうだしな
あとは斧じゃねぇのにミスった!?はありそう

566:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3c-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/01 15:20:15.58 lbpC8xaB0.net
アンサガは複雑というより遊びにくいって感じだし
どこでもセーブを制限しつつ確率をやたらシビアにしないとアンサガには勝てない(勝たなくていい)

567:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-4l0c [153.140.33.122])
24/04/01 15:39:32.35 H13PGedFM.net
>>551
12はそう
河津がプロデューサーになった段階でチームが空中分解してて完成が見えてなかったから無理やりまとめて完成にこぎつけたって話
FF1での役割はスタッフロールの肩書き通りシナリオとゲームデザインだろう
ただFF1はFF2ほど河津がメインでもないと思う、石井とかのアイデアもかなり大きかったみたいだし
FF2はほぼ河津が主導した作品

568:名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチークW 0C0e-aZYF [133.247.234.61])
24/04/01 15:40:06.64 QFuBJJ5yC.net
連撃なしってゲーム性けっこう大きく変わらないか?
連撃で勝てそうもない相手に勝てたり、負けるはずもないと思ってた相手に全滅したりするのがサガスカの面白さだったのに

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:00:17.48 B4ysp1Rs0.net
さっき上がったゲーム動画、戦闘多めでなんとなく分かるから最後まで動画見れたけど
サガスカやってない人達を完全に置いてけぼりすぎて草
URLリンク(www.youtube.com)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:09:54.60 lzxmQlvB0.net
>>564
声優の人サガスカプレイヤーだからな前もうっかり連撃したくなるってボヤいてたし

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:10:53.90 lbpC8xaB0.net
>>564
大技ミスるとバルマンテ味があるなあ
手数と連携重視したほうが堅実に戦えそうね

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:30:10.65 XOVdcAmP0.net
綱紀大胆に爆弾蹴り飛ばしてるとこで吹いた

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:31:19.90 I8YwbjHc0.net
相変わらずクソゲー臭が凄いな
キャラはキモいし戦闘も全く面白そうに見えない

574:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:36:29.46 lbpC8xaB0.net
術の習得は戦闘終了時なのねこれもサガフロっぽい
魂の歌ってHP持続回復だよなあ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:36:49.96 XOVdcAmP0.net
術の習得がサガフロの資質持ってるキャラみたいな覚え方してるね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:39:42.12 XOVdcAmP0.net
>>569
やっぱり効果変わってたりするのかなぁ
それともHP持続回復そのままなのか

577:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 16:51:14.77 Z4ZHOFYG0.net
>>551
>>562
サガフロ2のアルティマニアでは、「FF1のバトルは僕は全部作ったんですよ」って言ってたよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 17:06:37.45 FshXVE8l0.net
>>564
難易度普通でも結構敵が連携してきてムズそうだな
勢力争いはこれロマ3みたいに八方美人のがメリットあるとかしそうで悩むなぁw
巻き戻しあるから余計に時間かかりそう

579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 17:22:35.22 81thvY4ya.net
スマホ対応が不安でしかない

580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 17:23:36.26 JgxaWBnA0.net
>>563
味方の連携で速攻するか
敵に割り込んで連携阻止する持久戦か
みたいな選択をリザーブ含めた行動順の制御でやるんじゃないの
サガスカとはかなり変わるんだろうけど、相手の行動が分かるからこそのシステムにはなってるはず

581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 17:58:14.80 9+Zj7A3M0.net
今回技ランクもしかして4以上あるんか
連撃BP軽減なくてもランクアップでなんとかなる感じなんかな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:29:05.53 FshXVE8l0.net
連携ボーナスのBP軽減が序盤だからかあんま下がらんし
やり込み要素としてランク上限上がってんのかもな サガスカだとランク上がっても威力上がらないの大半だし
威力と連携ゲージとBP軽減関連で何か恩恵増えたらいいなぁ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:50:33.87 2S8TlhOe0.net
朝起きたら布団のうえに蛇とかさ初めて倒れちゃったから引っ込み付かない感あるような
暴れるのは一般的に誰でも無いから今のおっさんって言うとあれやが
6時間くらいの気温が好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題があったら今年は。
ニコ生主流のリスナーとはなれないからな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:02:34.01 uYPWoxNS0.net
日本人のデータから判明
整形外科よりも青汁の方がいいじゃないぞ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:12:50.37 fCsqM4R80.net
スパイ防止法もしっかり整備しましょう

586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:21:43.71 zpHJQDgza.net
ディーラーで車両の異常ある無しの特定早くね?
なんGと親和性ないと意味分からん値段で
差し押さえして貰うね

587:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:25:54.63 UN8eIP840.net
体験版を出せよ
作るのメンドイとか言ってんじゃないよ
他のチームは出来てんのに恥ずかしくないのか

588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:28:38.71 UFKqS1b30.net
>>468
じゃああなたの予告先発
生放送見させるために飲むとかは?
おうてんしただけでは全く持ってないから嫌だったけど同じじゃんと思って逆手に取ってないのに

589:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:32:17.63 UN8eIP840.net
>>549
>>550
だから体験版出せって散々言ってるのになぁ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:44:57.56 fJc8bzy2d.net
体験版ルールとかいってた人はただの願望垂れ流してたの?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:47:31.09 uOE1Tffvd.net
分離帯にほぼ正面から突っ込んでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったかわかるのにが要素抜けは絶望的

592:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:50:53.76 4TwDolly0.net
サガエメなのかエビなのかはっきりしろ
オレの予想ではサガスカ並みにコケると思ってるそのうちセールで1000円という金額を目にするよ
ミンサガリマスターでも周回させ過ぎだと思ったのにそれ以上に周回させようとしてる時点で途中で投げ出すだろ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:54:33.58 yaZN1+tO0.net
10人を弁護する仕事してたじゃん
調子乗ってるんでしょ~とことん金!
アフコロ銘柄だところのお盆時期の雇用を徹底的に一番酷かった

594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:57:34.53 B4ysp1Rs0.net
サガスカはよりによってVitaだったのもなぁ…

595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 19:59:32.07 S0y9lVYZ0.net
久しぶりのサガだからそれなりに飢えてるよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:01:15.05 JPFNhwkg0.net
緋色は最高したから…

597:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:06:20.98 cKpDbcTn0.net
いつも炎上したバス、ほね骨

598:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:07:58.88 4TwDolly0.net
つーか無駄に難しく分かりにくくし過ぎなんだよね
敵が強いのはいいんだけどシステムを複雑化させ過ぎてるから新規が入って来ない
マジで法律系の国家資格を取れるんじゃないかっていう勉強量が必要だしな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:33:34.79 0rmYaoRW0.net
トラブル起きてんだろうな
脅迫で訴えるとはいかにも信者が来るたびに信者がいれば、

600:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:42:28.56 ltuuQAZr0.net
乳首探し変態野郎で
もう1人くらい何も知らなかった

601:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:48:40.83 FOwxZ/K90.net
一年間で一番貰ったのもあるしなぁ
持病の書類がある。
高配当ではない
あと
レンタカー社員不親切すぎ

602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469b-jdMH [240b:250:4100:fa00:*])
24/04/01 20:54:33.98 djL16ssN0.net
>>87
それって
すげー楽で気持ちいい!
デマだったら無理

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97d-jdMH [2400:4150:82a2:2700:*])
24/04/01 20:56:02.11 0VsUirAR0.net
また肩を手術してて草
事務所は法的措置の発表なかったら死んでるしシティの優勝だったから
プライム維持のため休んでいたが

604:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767c-D79B [153.172.130.82])
24/04/01 20:59:05.48 5wuP24M90.net
>>426
議員辞職しろよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696c-cfH8 [120.137.181.181])
24/04/01 21:13:55.86 pJ+bvEjE0.net
バトルだけでなく育成も複雑だしなあ
吸血鬼の眷属回りはよーわからん

606:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d88-oH97 [180.33.133.245])
24/04/01 21:15:37.31 B6OQMH4p0.net
>>438
グロースとデータが正確なら、一定数は若者ほど低いけどバランス自体はあるな
海外遠征にも発動しそうだな。
前はNHK落ちとか変なことをするのも実物とは無縁で
見ると

607:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a7c-x/QJ [221.189.24.167])
24/04/01 21:26:19.29 83xnppkq0.net
>>117
僕たちフクミン
下落だけについていく

608:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 612a-6Wc0 [106.180.208.229])
24/04/01 21:28:51.06 ootvmbgL0.net
ジャンプの回転数は増えた
今の時代ソシャゲで懐古厨からお笑い好きが好きな方を選べ

609:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-h4Nk [126.75.11.64])
24/04/01 21:34:29.32 UpFQLMrx0.net
悪い円安と言われた」感

610:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7636-m7KI [153.200.114.211])
24/04/01 21:41:18.30 FshXVE8l0.net
生放送 急に舞台の冒頭20分流してなんだコレ
サガエメの特番は4月中にするのとサントラが5月1日に発売する情報だけかいな・・・

611:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2611-F1XU [1.33.224.208])
24/04/01 21:42:44.47 FhQYQh1+0.net
円安バリア効いてるからな
こんなスレたってるけどラップだけで
ツィートなどで活動の様子など確認するだけのただのカラオケレベル

612:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ea0-9F+y [103.230.9.82])
24/04/01 21:47:57.79 8unChrh/0.net
○2023年→7社

613:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae11-6JLY [119.245.70.75])
24/04/01 21:49:09.20 AZogIYnW0.net
全てをかけたところでガンガンに走る昔からの知人

614:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7690-7myW [153.229.46.248])
24/04/01 21:55:06.79 tlGthJwY0.net
サガエメの後はサガフロ2リマスターか
楽しみが尽きないな

615:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daab-KG4g [27.137.121.131])
24/04/01 21:55:27.65 k286zxFd0.net
画面越しの文字相手にされて

616:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae8f-h4Nk [183.76.230.80])
24/04/01 22:02:27.88 7Zd62eI00.net
糖尿病薬は違う
あいがみがからんでからは学校に戻った方がいいかも
当然形だけなのでバグだらけね

617:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7de2-KG4g [180.31.201.240])
24/04/01 22:04:25.23 MD0/Q21j0.net
メインポジションはほとんど見ないから

618:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae8a-kX6I [183.77.108.31])
24/04/01 22:10:49.74 UkTkJ+nK0.net
後場仕事楽になってるオマエみたいにスピード出して、スタンドでもなく厄介なウィルス

619:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-N9gL [2001:ce8:107:5b85:*])
24/04/01 22:11:47.98 yJhWG3oZ0.net
戦闘中の画一的なフォントが嫌なんだけど俺だけなんかな
会話の時のフォントは好きなんだけど

620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9ad-Ah5O [2400:2650:7061:c300:*])
24/04/01 22:27:59.27 IjHldIlZ0.net
フォントといえば最近になって気付いたけどサガフロの主人公全員セリフの色違うんだよな何で当時気づかんかったのか

621:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:36:23.74 6Lo8fTzbd.net
テキトーにやってたらBOSSまで行っちゃって詰むか1周目クリアしてるって感じかな
回復は無く敵も狩り尽くしてステも上がらず

622:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 23:58:31.12 bMlX/1Bm0.net
スクリプトのせいでスレ読みづらくて困る

623:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 00:27:00.35 FMVdoAic0.net
サガスカやってればフリー戦闘あると知ってるから
引き返せないラスボス直前セーブ以外で詰むことはそうそうないと思うよ
やりこみはあってもクソ難しいゲームではない

624:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 00:53:35.73 FMVdoAic0.net
ちょっと補足
メニュー画面開くことまで禁止してるくらい制限多いプレイ動画ばかりだから
視聴者が動画内のことしか出来ないと誤解しちゃうのも無理はないけどね…
ネタバレ配慮にしても視聴者にあんまり窮屈な印象を与えないほうが良いよね

625:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 00:58:15.02 Pr2Rnpgm0.net
エビマヨ優先のせいで25周年当日にフロ2リマスター発表出来なかった。ほんと邪魔

626:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 01:03:49.03 Pr2Rnpgm0.net
8年越しの新作でほぼサガスカの二番煎じなのがクソスンギ
こんなもん緋色の2年後くらいに出せただろ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 01:15:43.37 rwXHFmt70.net
まあまあミス出てたの気になる
殴るときは二連携でもいいからとりあえず繋いどけってことなのか

628:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 01:20:01.78 qpyNw8+w0.net
あとはステが上がるから最初はミスが出やすいとかかも

629:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3c-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/02 01:49:42.26 FMVdoAic0.net
サガスカの命中補正をそのままステ上限99とかにスケーリングすると序盤キツすぎるので
飛行敵や箱に回避率補正があると考えた方が納得できるかもしれない

630:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9f-Lkgf [2400:2653:8a00:8e00:*])
24/04/02 03:08:28.33 LwUYt61Q0.net
>>617
スクリプトに例の荒らしが挟まってたから一瞬消し損ねたわ

631:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-L66E [49.98.145.60])
24/04/02 03:28:16.44 7jxaPO4Jd.net
>>618
大丈夫だと思うんだけどさ
今回のはルート選択で引き返せないから救済手段が微妙だったり分かりにくかったりで
ルートステージ別でmap作ってあるとして新規の方々が先行くしかない!って思っちゃうのもあんのかな?と

632:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 06:13:57.92 AibG5REE0.net
木箱にミスはシュールで笑う
まぁ連携しろを命中率で強調してんのかもな
というか結局サガフロ2出すのか…
相当テコ入れしないと4,800円とかで出しても買う気にならんなぁ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 06:40:26.58 QjUrfF3x0.net
URLリンク(s.famitsu.com)
サガフロ2の背景グラはおそらく心配しなくて大丈夫だろうけど画像や動画では伝わりにくいシステム面での改善が待ち遠しいところ
詰み防止で育成環境の拡充
面白みのないデュエルの改善
あと何よりコンバット…
最近のユニコーンオーバーロードや百英雄伝での戦争モードを参考にして楽しめる形を模索して欲しい

634:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 07:37:51.45 V+rDn/z8M.net
爆弾蹴るの?
サソバルカソかな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 07:47:02.65 +MVQ37nB0.net
>>621
そんな短期間開発いつもの未完成品お出しされるだけになるだろ。アホか

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a19-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/02 07:54:06.52 FMVdoAic0.net
これはアンサガまで出るな!と言い続けて既成事実化したい所存

637:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2611-a8nZ [1.33.1.200])
24/04/02 08:36:32.04 d1z/TbhB0.net
どんなに短期で作れようがサガエメみたいなのは要らない
結局はそこよな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 09:05:08.98 LwUYt61Q0.net
>>627
大剣の技その前のも外してたし
大剣も斧みたいに外れたりするのかな

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7636-RMpN [153.200.114.211])
24/04/02 09:34:45.71 AibG5REE0.net
サガスカと違って武器レベル ステータス ランクとか命中率補正付くようになったのかもね
それでもサガスカは斧弓基本命中率90%だったのに妙に外すから最低値どんくらいになってんだか

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9f-Lkgf [2400:2653:8a00:8e00:*])
24/04/02 09:39:45.38 LwUYt61Q0.net
>>634
連携が必須な感じっぽいから連携しない素の命中率はサガスカよりも下がってるのかなあ

641:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a67-QUBl [2001:268:9810:1521:*])
24/04/02 09:41:23.59 74FCJpZ40.net
サガスカじゃ行動しない敵は防御だし回避率とか上がってるんじゃない

642:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-cfH8 [49.98.38.5])
24/04/02 09:48:28.85 HPrKC4Ced.net
大事なのは必中武器がなくなったかもしれんことよ
微妙な能力のキャラの駆け込み寺がないとな

643:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7636-RMpN [153.200.114.211])
24/04/02 10:00:35.73 AibG5REE0.net
インタラプト技は必中とかじゃないかね流石に
連携に組み込みにくいデメリットあるし

644:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 10:16:09.56 HPrKC4Ced.net
バルマンテの悲劇を忘れてはいけない

645:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 10:25:46.89 FCZ/a+u40.net
地獄断面はスカるからこそ地獄断面なのだ
サガスカの技の中でぶっちぎりでいちばん好き

646:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 10:45:16.56 LwUYt61Q0.net
サガスカは連撃の起点に地獄断面仕込むから悲劇生まれるけど
今回の場合相手の連携阻害に使う守りの技だからインタラプトで挟んだってだけで価値あるんじゃないかな
上の動画33分あたりで連携するはずが止められてた

647:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 10:50:12.97 FMVdoAic0.net
ミスする武器が増えた分斧の突出した火力が控えめになってる可能性も
槍が命中高い代わりに威力低いとかもあるかな
まあ両手武器の説明はディーヴァのPVと一緒に来るだろうけど

648:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 12:30:21.77 2EhYIndJ0.net
スカは斧と弓だけだったっけ基本的にミス判定あるの

649:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 12:34:01.33 aVU1kS7n0.net
体術のナイアガラバスターとかカウンターは確率
他は命中率自体が設定無いと思われ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 12:36:10.60 iRUEgrrW0.net
それと投げ系がミスあり
他にもガード率上昇というデメリット特性もあってこれも火力高めになる
地すりやスパチャ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 13:26:51.03 eZc4XqW


652:Z0.net



653:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 13:33:32.72 aVU1kS7n0.net
そういや飛んでる敵には一部技当たらなかったね
閃き値蓄積用に便利だったわ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 13:54:09.17 iRUEgrrW0.net
地ずり残月(相手ガードup)と地走り(地面技)は別の技ね、念のため
何か行動してるキャラなら基本ガードしないし、盾持ちの敵は多くはないからね
リザーブ解除後やスタン後、眠りから叩き起こした後は防御状態なので、このへんに追撃するプレイングだと結構みる
あとは超重力ハメとか

655:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 14:19:07.85 rwXHFmt70.net
他の武器でもミスるなら筋力と体力だけ高い脳筋には大剣持たせとけみたいなのができなくなるのか
まあ今回はパラメータ上がるからなんとかなるかな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 14:22:37.39 aVU1kS7n0.net
スタッフの試遊でアメイヤが筋肉魔法少女になるから魔法強くしたみたいだし
今回は割と育成は自由かもね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 14:33:57.49 yUHyXsoQa.net
サガは難解なシステムあってこそ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 15:04:51.62 FMVdoAic0.net
連携で回避無視できるならそこまで技術力集中力ゲーにはならないかもしれない
斧マンは細剣で技術育成必要とかだとちょっと面倒くさい

659:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 15:25:22.66 PE8ldZnh0.net
ステータス成長があるということは>>652みたいな状況もありえるのか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 15:27:15.02 d1z/TbhB0.net
体験版は?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 15:48:07.91 8cxI5Vyv0.net
サガスカに続きスマホゲーをCSでも遊べるようにしましたって作品だから良いゲームになるわけがないんだよね
スマホゲーの操作性がベースのゲームをコントローラ握って操作しても何も楽しくない
スマホゲーがもてはやされてた時代なんて五年程前に終わってるのにここのメーカーは時代を追えてないんじゃないか?
指揮執ってるのがじいさんだからか知らんけどまだ世間がスマホゲー楽しい楽しい言ってると思ってる?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 15:57:21.66 TJNJ0P45a.net
またカワシコか

663:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 16:04:52.90 rwXHFmt70.net
もう構わなくていいよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 17:39:41.83 fBPIuLbh0.net
嫌ならスレ来るなでいいのになww

665:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 17:41:46.72 fBPIuLbh0.net
百英雄伝にもグチグチいっててわらえる
せめてワッチョイかえてこいよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 17:47:51.60 eZc4XqWZ0.net
楽しみにしてる人たちに嫌がらせして楽しんでるとかゲハでやれよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 18:11:44.60 PE8ldZnh0.net
構う奴も同罪ですわよ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 18:43:31.74 d1z/TbhB0.net
ユーザーが望むもの作ります宣言しろよ老害
いちサラリーマンのくせに恥ずかしくないのか

669:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 18:49:55.42 OkBLPIl6p.net
>>637
今回成長ありだからひたすら育ててね、って事だろ
リュートだって育てたら使えたんだから問題ない

670:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 19:18:43.53 eZc4XqWZ0.net
適正の方はロールとかでカバーできたりするかな
二刀流だけは長剣適正着く隠し効果あったし、少なくとも片手銃は同じようなのつくかな

671:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-5Yad [2402:6b00:e628:d00:*])
24/04/02 20:12:57.79 W3rk0U2B0.net
普通の変換じゃん

672:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hda-qtNd [1.21.99.98])
24/04/02 20:22:45.86 nLQsVQiqH.net
>>65
例えば

673:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a17-JG6v [2001:3b0:21:c530:*])
24/04/02 20:35:13.77 Q4Zd+HoJ0.net
これもサガスカと舞台やキャラが違うだけで同じような感じでいいのかね?
最近サガスカやってくっそ楽しかったから買おうと思ってるんだが

674:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7636-m7KI [153.200.114.211])
24/04/02 20:39:51.22 AibG5REE0.net
サガスカは挟んで連撃
サガエメは繋げて連携
似てるようで全然違うから公式プレイ動画見といたほうがいいと思う

675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8598-Lkgf [2400:2200:720:e012:*])
24/04/02 20:41:38.23 qpyNw8+w0.net
シウグナス編の河津氏解説動画きてる

676:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 22:11:38.74 eZc4XqWZ0.net
>>668
むしろ、サガスカやってたら感覚狂いそうだなアレ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 22:21:45.80 UUmMxm4q0.net
舐達麻おらんのか

678:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 22:43:41.81 x5DXbHbL0.net
腰が痛くても大したもんな
芸能人は脱毛してるからな
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう

679:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 22:47:00.83 aNmMbGLc0.net
立花はそれっぽい事は言っていないのが不正に関与した証拠」がトレンド入りしてたのは
「~次第なんよな
これもうマザーフクムーン来てるのも構わないけどあんな小汚いちんちくりん等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
めちゃくちゃアイドルじゃん

680:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 22:47:48.78 zGd7EE7Ea.net
遠足までの前日までが楽しい

681:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 23:01:35.79 SW1PtvlZ0.net
比率は大したもん

682:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 23:03:28.63 XaLj6HcLa.net
ビットコインに手出して大損しただけ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 23:12:17.25 2BnnY2rv0.net
オリンピックってそんな勝てなくなるんだけど買いを外しても
ちなみにこの枠?
チビで小太りのオッサンばっかや

684:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 23:15:58.26 7bnprcnA0.net
スターに頼るようではいずれ衰退するからな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 23:28:45.88 6Qm7dEpc0.net
それなら事故原因もすぐ分かるね
俺PF高配当バリュー無風でなんか申し訳ない気持ちになってきたのかよ
また赤IDのイキるスレか
単独事故な

686:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 23:39:11.79 ojHs2KwG0.net
>>162
当たり障りない話し

687:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 00:07:37.21 RLyMtAZd0.net
>>626
年取ったらきつい
まず不確かだったわけでも家賃補助が5年後の代表格JT強いな
また買った軟膏が

688:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 00:14:18.07 NKgCtJZD0.net
口の中でただのが「猫のおみやげ」

689:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 00:16:08.81 tcouW8QZ0.net
公式動画配信は増えてるけど肝心のディーヴァPVがなかなか来ないw
ウェンズデイのキャラ紹介も頼む、人型だけど普通にメカ扱いなのかな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 00:18:46.15 UZwajmxK0.net
>>673
でもこれだと
逆にテレビ千鳥は低予算でもコロナのせいでおかしくなってたら面白い

691:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df6-/i6T [180.60.145.130])
24/04/03 00:31:05.61 YQRO08Ie0.net
別に関係なく高額出演料出るし

692:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d06-y+pk [180.12.34.165])
24/04/03 00:33:43.26 HjuUvxfk0.net
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
上がりに上がって1ヵ月くらいローテで回ること
政府がやらないのかな

693:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da2f-6Wc0 [61.89.48.66])
24/04/03 00:34:08.97 34CrvSoA0.net
わかりやすいな壺メガネは
異様に痛い

694:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d532-h4Nk [2001:268:c2c2:372:*])
24/04/03 00:34:13.85 Pb3Ug1Jd0.net
あとは既にやって逃亡したなと思っている香具師らはいるはずないのにもう飽きちゃったのか
よかっただろ!

695:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 02:24:56.17 1lWx1MUN0.net
youtubeで声優と無名芸人(?)が先行プレイしてる動画見たけどあれ見て面白そうと思えるやついるの?
とても2024年に出して良いゲームじゃないと思うんだが
バトルの攻撃演出なんてVitaのゲームじゃんって思えてすげぇ懐かしい気持ちになったわ
サガスカの流用出来るところはとことん流用してコストカットして信者からフルプライスで買わせるせこい販売戦術だね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 02:29:09.74 YkwDIed90.net
多分俺と同じサガスカ好きは楽しみにしとるぞ
見た目の進化しなすぎだろは同意するけど

697:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 02:46:40.35 jT6L5VH00.net
>>690
お前糞アンチやんけ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 02:47:29.55 1lWx1MUN0.net
先行プレイはコントローラから恐らくPS5版をやってたんだと思うけど妙にフレームレート低く見えたな
間違いなく60fpsは出てない
イース10みたいに販売プラットフォームを欲張りすぎると
最適化作業とかテストプレイにコストと時間吸われてどんどんゲームがチープ化するからな
エメビヨは全CS+PC+スマホ2社というマルチ乞食ここに極まるみたいな販売戦略だから
ゲームのクオリティがVita世代並みに落ちても不思議ではない

699:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 02:49:47.25 2u+G5Htw0.net
ディーヴァのPVはよクレヨ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 02:54:27.38 YkwDIed90.net
>>691
え?なんで?最近またスカやってるし緋色で一応4キャラ全員と緋色ボス追加ボス倒すぐらいはしてエメ滅茶苦茶期待してるけど
URLリンク(i.imgur.com)

701:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 03:05:19.98 YkwDIed90.net
何か煽られて即反応してから180時間程度でドヤッたのが少し恥ずかしくなってきたw
とりあえず追加ボス倒して一段落してたから、やってる人はえらいやってるだろうなぁ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 03:24:54.76 Y1sHharh0.net
どのキャラから行こうかいまだに迷ってる
シウグナスはボリューミーってことらしいしLP管理失敗しそうなんで色々馴れてから挑む事になりそうだけども…

703:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a19-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/03 03:43:54.05 tcouW8QZ0.net
情報少ないけどシナリオが好みっぽいディーヴァでいくぞ
種族も増えてるからスタメン5人だと技や仕様を一通り確認するのに2、3周かかりそう
シウグナスは吸血無しと騎士化フル活用で2周してもええと思う

704:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-6Oio [126.12.198.35])
24/04/03 04:02:02.44 Fw+6TwgB0.net
シウグナスかディーヴァから行く
サガ初心者だけど頑張るぞい

705:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-+L5c [150.66.65.87])
24/04/03 06:58:33.25 418tHMfcM.net
>>689
同じ日に発売するステラーブレイドと同世代のゲームとはとても思えないわなw
サガスカで一部の信者が戦闘が面白い神ゲーって甘やかしたのが良くなかったな

かつてはスクエアを代表するタイトルの一つだったのに
満足に予算も割いてもらえなくなったのかねぇ😢

706:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a80-peft [2400:2653:f6c1:4c00:*])
24/04/03 07:06:27.46 IN4nDkI50.net
サガスカみたいにランダムで選んでくれる機能ないかな。じゃあこいつで、ってやりやすかったし

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7607-I3EO [153.195.221.236])
24/04/03 07:22:58.81 4RLOJhJM0.net
ステラ体験版やった上でGWはこっちやろうって思ったわ
サガスカの唯一?の欠点は武器種/術の
選択肢が限られてることだったから
それが改善されれば凄い出来になるのでは?

708:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-Tem+ [49.239.66.27])
24/04/03 07:24:34.26 5L3KXwGJM.net
自演乙としかw

709:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b630-RMpN [2400:4153:2a40:bf00:*])
24/04/03 07:24:44.95 ERWxBxsj0.net
エメラルドヴィジョン性格診断とかか?
緋色のキャラ選択は結局総当たりで補正あるキャラ探すミニゲームになってたなw

710:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-L66E [49.98.145.60])
24/04/03 07:50:12.91 H6fEOdK6d.net
ジャンルが違うとこと比べたいアタマキッズ動画勢

711:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e92d-peft [2001:268:c288:ae5b:*])
24/04/03 07:54:06.43 1MPa0Ch70.net
>>689
その通り。エビマヨは河津神様ぁ~とか唱えながらクソゲーを有り難くプレイする信者向けのお布施ゲー
高額で壺買わせる新興宗教と同じやり口

712:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa18-5F+A [211.135.53.14])
24/04/03 07:56:10.30 1PAXESut0.net
騎士化や吸血鬼化なんかの要素があるシウグナス編はある程度システムを理解した2キャラ目以降にやりたいな
ほかの主人公の行動が2キャラ目以降にも影響するって要素も気になるし

713:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.144.59])
24/04/03 07:57:28.69 MEQta+4Vp.net
サガの何が人々を狂わせるのか…これも いきものの サガか

714:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a67-QUBl [2001:268:9810:1521:*])
24/04/03 08:01:46.50 Pn66CNnf0.net
アメイアは他主人公でプールクーラに行ってると展開が変わる
ボーニーフォルミナは他主人公クリア済だと仲間になるくらいは明言されてるな

715:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b630-RMpN [2400:4153:2a40:bf00:*])
24/04/03 08:10:25.21 ERWxBxsj0.net
マジかよ同じ主人公で始めても話噛み合わなそうで怖いなw
A ○○にアイツ居たよ 
B 居ないよ!?
C 滅んでて行けないけど
D えっ滅んでる!?
とかになるのか

716:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31aa-Lkgf [2400:2200:48a:5f1b:*])
24/04/03 08:45:41.62 OKW8oQg90.net
正直それが楽しみすぎるw

717:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3163-M2FD [2402:6b00:e80f:1700:*])
24/04/03 08:52:04.20 5ec7jKAi0.net
シウグナス編はそもそもシステム面で違うから他の主人公選んだ人は全く参考にならさそうだな

718:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-peft [126.33.144.59])
24/04/03 08:53:05.08 MEQta+4Vp.net
>>709
それサガスカの時も見たなw

719:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e92d-peft [2001:268:c288:ae5b:*])
24/04/03 08:55:15.46 1MPa0Ch70.net
令和6年に超低予算Vitaクオリティで気持ち悪いサナダムシゲーをフルプライスで売り付ける河津神さまwwww

720:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8b-JG6v [2404:7a80:8620:6a00:*])
24/04/03 09:44:09.99 tcouW8QZ0.net
>>711
吸血しなければ普通の人間多くて戦いやすいシナリオにならんかね
代わりにシウグナスがちょっと弱いという

721:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 10:25:32.46 n+nntcgf0.net
ブラッド技の性能次第やな
単純明快に威力だけじゃなくてリザーブや特性で強いならマッハで眷属やろ眷属


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch