【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault305【FO4】at GAMERPG
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault305【FO4】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 06:49:46.23 DU6gTuYt0.net
敵であるMSのファーストタイトルを神聖なPSでやってんじゃねーよボンクラ
敵のゲームは二度とやるな

3:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d73d-aCi5 [246.21.32.74])
23/10/20 06:25:33.71 oArM2Ku30.net
スレ立て乙

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 12:23:12.82 rNIr3x1s0.net
次世代機版はどうなったんです?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 16:58:26.85 EHqN2tQy0.net
新スレを検知。興味深いですね。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 18:48:55.26 TeQiqArO0.net
最近npcと対話したり買い物するだけででpro本体から凄い排熱音しだしてドキドキや

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 09:47:02.81 3EKyfe1Nd.net
>>4
もうこないでしょ

8:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-HMmB [131.129.145.5])
23/10/21 15:33:15.56 9v0jUXbR0.net
自分も会話するとブォー!!!っていい出すから、なるべく会話は短めにしてる

9:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-HMmB [131.129.145.5])
23/10/21 15:33:18.74 9v0jUXbR0.net
自分も会話するとブォー!!!っていい出すから、なるべく会話は短めにしてる

10:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78c-MzvY [60.41.59.145])
23/10/21 22:17:56.03 oNGCB5tt0.net
今日から復帰
ハウジングに力を入れよう

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 23:00:46.90 IBt62aOf0.net
MODよなぜ死んだ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 23:12:25.14 IjwC0IaW0.net
>>11
ゼニアジが最新版にしてくれないから

13:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8795-cPJg [250.238.144.233])
23/10/22 12:16:59.71 rujBSim20.net
ようやく立ったかぁ 乙

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 18:31:45.49 bSbc7YsC0.net
ボルト88が襲撃された時皆どうしてんの?
広すぎて探すの大変なんだが

15:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 872f-pyr/ [122.219.204.207])
23/10/22 22:25:48.37 uyf34Bmn0.net
>>14
入ってくるのはメインか裏の薬局側のどっちかじゃなかった?

16:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87cd-cPJg [250.238.144.233])
23/10/24 06:20:25.50 pme3yCyE0.net
レールロードルート初めてやってるんだがスパイみたいなサイドクエスト多くて楽しい

17:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87cd-cPJg [250.238.144.233])
23/10/24 16:02:15.14 pme3yCyE0.net
今までずっとアサルトガスマスクなど被れば(とっさに頭部守れば)だいぶRadダメージ減らせると勘違いしていた......
とっさに防護服とかじゃないと減らせないのか......

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf82-+43g [255.83.46.114])
23/10/24 17:11:48.29 dawujWa90.net
>>17
なんだお前かわいい奴め

19:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df07-6TRL [253.82.65.107])
23/10/24 18:14:30.09 TKcBUYAn0.net
近々更新来るらしいじゃん
AE版か?

20:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe4-MzvY [243.69.43.224])
23/10/25 21:26:54.42 d9S7AU/d0.net
久々やったけどダメだ、流石にリプレイしすぎてもうやれん
スターフィールドとかTesより、Fallout5作ってクレェ

21:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f26-+43g [133.149.83.106])
23/10/25 21:35:48.94 lP3FIx4U0.net
76はやったの?
4並みには面白いよ?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 22:04:39.63 d9S7AU/d0.net
>>21
最初の方の洞窟の奥にあるカードキーで開く扉が開かないバグに2回連続であってしまって萎えてやめちゃったな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 22:29:01.31 lP3FIx4U0.net
>>22
色々と改善してるんじゃねーかな
暇だったらもう一回やってみるといいよ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 22:55:37.66 d9S7AU/d0.net
>>23
ちと見てみるか

25:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf8a-+HLa [255.141.234.232])
23/10/25 23:51:14.63 IuPY3+ZW0.net
76はかなり改善されたけども
シナリオとか気にする人はうーん
汚いどうぶつの森としては優秀だと思います

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 15:45:22.00 ZofmSIyN0.net
サバイバル最初期のメッチャなんにも無くてすぐチヌのに
プレイヤーの周回経験でメッチャ上手くやりくりしてリソース拡大して
生き延びれてるゥって時がイチバンタノチイノヨネェ~。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 20:11:00.86 LPjeRzG60.net
サバイバル童貞だけど飽きてきたからやろうかな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 20:50:40.29 vRWmTctm0.net
>>26
それはそれで楽しいんだけどあまり暴れられないのが悩みのタネもはや別ゲー

29:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8764-cPJg [250.238.144.233])
23/10/27 06:05:17.77 Od1pvhFS0.net
vatsのみプレイ楽しすぎ Perks揃えて武器軽くすればけっこうイケるんだなぁ
今まではむしろvatsキライで地雷探知くらいにしか使わなかったので新鮮

30:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfca-yI2R [243.244.48.35])
23/10/27 12:23:23.97 ixWtYy2o0.net
76はオフラインで一人でも楽しく遊べますか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6762-+43g [118.241.250.56])
23/10/27 12:39:08.24 eVmeOcVK0.net
オンラインゲームだからオフラインは無理じゃね?
ただ全工程ソロでできるよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cefd-6k2c [255.102.103.229])
23/10/28 09:26:01.81 BNnm0Jdu0.net
なんでスロッグのディアドラさんとアバナシーのクララベルちゃんと
マラキャスクエのオーク村の子はどんなにガンバッテもチんでしまうン?
(;ω;)

33:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-AT6i [254.175.51.152])
23/10/28 09:33:38.16 7SUL/Un10.net
これ照準のホールドと切り替え変更できないの?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 12:09:36.65 aI1N3XVJ0.net
来月上旬にAEがくるなんて話があるけどどうなるんだろうね
早くきてほしいけど

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 12:53:30.54 E00A0tf70.net
久しぶりにやりたくなって次世代版知ってずっと待ってる状態だが
来たところで日本版が同時にくるか分からないからなぁ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 16:48:17.23 Esjgc5tE0.net
ゲーム史に残る名作らしいから始めてみたけど何をすれば良いのかわからん
デカイ蜂みたいのにすぐ殺されてしまう

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 16:49:53.37 Esjgc5tE0.net
あとMODがログインできないんだけど仕様?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 19:30:33.15 D6la2S170.net
日本はMODアクセス出来ないなぜか

39:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cf-Q0z2 [242.167.18.93])
23/10/29 00:06:58.74 BKbaaxJD0.net
vault88じゃなくてユニバーシティポイント薬局ばっかり弄ってる
次回作では既存の小汚い建物を弄れるようにしてくれ~

40:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7fb9-c2+8 [126.121.161.206])
23/10/29 12:42:58.01 n4WYdp400NIKU.net
>>34
これが来たらスカイリムと同様にMOD復活に期待できるな
もちろんそれでもダメなら永遠に復活しないが
MODしたいなら手軽さは諦めて素直にPCでやれって話ではあるけどね

41:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7fb9-c2+8 [126.121.161.206])
23/10/29 12:48:02.99 n4WYdp400NIKU.net
>>36
始めてすぐ出てくる蜂みたいの…うん?ブロートフライか?
vault出てスタート地点の跡地の家の中にいるヤツらなら、その拠点の中にロボットがいるからそいつと話してりゃ一緒に戦ってくれる…はず、確か
もしくは南の橋を渡って少し行ったところにガソリンスタンド跡地があるんだが、そこに犬がいて仲間になってくれるから、一緒に戦うのもいい

ゲームとしてはとにかく色んな場所を調べて重量の許す限りなんでも拾うこと
弾薬も武器も手に入るしスクラップ品は基本必要だからなんでも拾っていい
MOD前にバニラを遊んでおくのはいいことだよ、きっと

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 20:21:04.43 vQh+D9ju0NIKU.net
クレープと灯台の間の板で作られた浮島にサンプラザ中野さんが永住してしまいマッタ
マダパーク(´・ω・`)モラッテナイノニ~
まあ後半レーローの対他勢力イベント参戦にワープしてクルような気もスルガネw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 20:22:45.65 n4WYdp400NIKU.net
>>42
そのやたらキモい文体はなんなの?ガチで寒気するわ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 20:32:19.16 EY9rbqF70NIKU.net
>>43
新入りかね?そいつはカナガイジと言って構ってはいけないよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 21:04:54.23 vQh+D9ju0NIKU.net
いつだって正義のミカタダヨネ!

46:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b70e-NYlQ [124.241.80.104])
23/10/30 23:39:04.81 1P5R7EtX0.net
どのスレにも名物おじさんでいるんだな

47:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 cedb-eepm [255.102.103.229])
23/10/31 08:37:06.38 giWyPARK0HLWN.net
文体はトモカク内容はスレど真ん中のハズナンダケドネェ~w

48:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-lgyH [49.98.225.43])
23/11/01 10:00:58.39 50MnOfBjd.net
URLリンク(mainichi.jp)

グール!?

49:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b8a-NKlm [250.238.144.233])
23/11/01 10:02:41.56 CXsagedr0.net
Very Hardだと溺れるのな 知らんくてPA着て水中散歩してたらメカ土左衛門

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 19:33:46.30 GWpPSuVn0.net
ファーハーバーであえてプロビショナーで本土と繋げずに、
何もない状態からマヂメにスカベンジングして拠点作ってくの、
初心に帰った気がしてタノチイワネェ~(^ω^)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 21:42:03.97 S0fIjpRdM.net
アバナシーさんの猫と犬がお亡くなりになってしまった。猫の死体見つけて動物チェックしたら犬は死体さえもなかった…。ルーシーがバグだと思うけど話してくれない…。代わりの犬と予備のバラモンは買ったけど猫って売ってない?猫売りに会わない

52:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-Q0z2 [110.54.24.58])
23/11/02 06:22:30.33 ixqv3QWm0.net
ネコ肉売りはいたけど生きたネコを売ってる業者はいなかったと思う。罠設置して捕まえるしかなかったような。
ところでアバナシーに犬っていた?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 09:26:10.52 G1e0F7cZ0.net
犬などいない

54:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-NbNB [150.66.83.85])
23/11/02 18:51:39.65 +bGOS38cM.net
え?犬いない?猫とバラモンのみ?アレ?茶色の犬がいた気がする。勘違いだったのかな…。

猫は売ってないんですね。なんでだろ。追加の買うかな…。ありがとうございました

55:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-FICq [49.96.41.241])
23/11/02 19:50:35.43 VtN4bVhzd.net
このゲーム飽きてもたまに起動したくなるけどNPCを大量に解体して部位別に机に並べるサイコパスプレイしかできない

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 10:39:49.86 CuOtQEh00.net
猟奇殺人犯プレイで灯台あるとこの小屋をスプラッターハウスにしてたな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 00:11:13.45 emhEu6pc0.net
初見プレイの配信眺めるの楽しいよ 新鮮なリアクションが聞けて

58:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef17-NnU0 [255.102.103.229])
23/11/04 09:45:44.86 WfJLsGR10.net
ドーセダッシュでAP切れたトコで蟲さんにバッタリでデーンデ~ンヤロ。

ソレプレイジカン4ケタイッテソーナ(・ω・)チミデショ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/06 01:36:21.92 L9bJinN00.net
ねこ肉売りなんていたっけ
猫の絵飾ってるレイダーぐらいしか覚えてない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/06 17:01:40.85 CzJuSBuf0.net
サンシャインの南、グレイガーデンクエの浄水場の北の辺のエリアに
ネコたちと一緒に住んでるヒト居たヨウナ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/06 19:49:23.56 eUas85qA0.net
>>59 >>60
たぶんその人
たくさんねこ飼っててねこ肉も売ってる
あとバリスティック可能なアトムキャッツのジャケットも売ってたはず

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/06 19:49:26.49 eUas85qA0.net
>>59 >>60
たぶんその人
たくさんねこ飼っててねこ肉も売ってる
あとバリスティック可能なアトムキャッツのジャケットも売ってたはず

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/07 18:51:04.01 DquNZOO/0.net
AEまだかな?
仕方なく76やってるわ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/07 18:52:56.71 dZkcaDHk0.net
AEてなに?

65:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f57-prjf [253.9.147.49])
23/11/07 20:01:14.55 yU69dndS0.net
>>64
彼の中では丁度8周年のアニバーサリーなんだよ
だからスカイリムと一緒のことをしてくれると妄想してるんだよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-3Voz [126.206.99.211])
23/11/07 20:11:52.96 dZkcaDHk0.net
いやAEてなによ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 15:30:18.08 WiSClYpd0.net
多分次世代機アップデートのこと
今年中に来るとされている

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 19:33:14.45 zmpKCduh0.net
Skyrimとアニバーサリーって言葉が出てるんだから
アニバーサリーエディションの略称だろうと通りすがりでも予測立つぞ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 20:38:55.39 PjR2YwIFd.net
76の向上したfpsを体験するともっさり感強いし早くきてほしいね
クリエイションクラブもあるし新しい装備類も楽しみだな

70:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-3Voz [126.206.99.211])
23/11/09 00:25:26.10 yupb5ckl0.net
なるほどアニバエディか

71:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f57-prjf [253.9.147.49])
23/11/09 00:50:32.49 4jkE4KX10.net
>>70
嫌味で聞いたのかと思ったら本当にAEわからんかったのかw

72:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bd5-S9uo [250.128.86.244])
23/11/09 05:21:30.63 w1NAkICf0.net
>>67
今年中ってかあと1ヶ月もないけど、本当に12月に次世代アップグレードされるのかね

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 07:03:40.23 YXP/uI+z0.net
FO4、今から始めるとしたらどのハードがいいんだろ?
PS4は持ってない、PCはザコいのが一台です

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 07:34:44.08 QkYqeo/o0.net
xbox series s買ってgamepassultimateに加入するのがいいよ
fallout3,nv,4,76,starfield全部できる

75:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abd3-ZA1j [164.70.149.221])
23/11/09 08:52:01.49 dPtiCDh00.net
スタフィはつまらない…

76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f57-prjf [253.9.147.49])
23/11/09 09:11:34.09 4jkE4KX10.net
>>73
PS4が良いと思うよ
modがやりたいなら箱かミドルクラスのPCで良いよ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 09:44:50.42 IN/SUoZk0.net
レベル120行ってるのに伝説のオペレーターvatu中に仕留めそこなったらシンダワ!w
(^ω^)オモチレーナァ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 12:08:32.32 YXP/uI+z0.net
あざす、値段こなれてるようなのでPS4の中古探します。押井守監督もPS4でプレイしてるようですね。楽しみ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 00:12:34.55 DXH6fDIbd.net
数年ぶりにまたハマってる
探索中にガービーが四連続で薬(ジェット?)吸ってて草
こいつこんなキャラだったっけ?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 22:42:54.56 xJQo6K8R0.net
結局フォールアウトにはフォールアウトでしか摂取できない栄養素があるんだよな
スタフィも然りだけど毛色が違いすぎた

81:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cd-n1XR [254.175.51.152])
23/11/12 18:19:28.29 79lomxww0.net
やっぱり自動生成は味気ないわ

82:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3df6-Qg0U [250.128.86.244])
23/11/12 18:35:49.34 y+58wQ/k0.net
アマゾンプライムビデオで来年2月に配信予定のフォールアウト実写ドラマが楽しみだな

本当にもうPS5対応アップグレードが一体いつになるのか
年内が厳しいなら早く発表してほしいけど

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/12 19:43:25.72 VBWFRJU90.net
自動生成は味気ないねぇ
AIがもっともっと進歩したら、自動生成ステージや街、キャラなんかも良くなるのかね

84:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-0LZP [49.98.73.215])
23/11/12 20:25:01.98 ggHrz9ULd.net
スカイリムみたいに急に発売する可能性もあるけど…どうだろうね
そもそも日本語版は後回しなんてこともあるかもしれないけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 18:10:51.53 ekZsRX1e0.net
しかし何度プレイしても、バグ無く進めるのは不可能だな。
クエスト進行不能系はスキルでかわせるけど。
今回は、パワーアーマー来ても総重量が全く増加しないバグに遭遇。
前回は、何も装備してないのにENDが+8とかされてる美味しいバグだったな。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 04:16:26.81 gWuAmH8i0.net
>>84
スカイリムは急にAE発売されて歓喜したけど中身はバランス調整の酷いサバイバルモードと多数のお使いクエストだったなぁ
FO4にも期待したいけど無理そう

87:名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMeb-ZlS5 [27.253.251.190])
23/11/16 12:01:30.65 KNWXbOkTM.net
それはstrを11にしただけという中級者あるある

88:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bea-EFnx [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/11/16 15:48:01.87 SHm22aCD0.net
装備の大きなポケット効果も外れるトイウ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 21:32:03.47 SUyq0r0S0.net
ようやくps4メルカリで買ったわー
年末年始はフォールアウト4祭りだな…楽しみ!

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 10:41:42.20 9NdTFMBn0.net
ええなぁ
俺はFallout3、NV、4、76、skyrim、starfield全部やっちゃったからやるもんねーわ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 11:04:15.42 KiJLct4fp.net
友達が昨日fo4始めてめちゃ羨ましい
記憶消したいぜ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 11:15:38.62 18ehwrqAH.net
レスサンクス
ps3のfo3に衝撃受けてなんとかクリア、ようやく仕事落ち着いたから次はfo4に手を付ける次第
年末、生き延びることができるかトライしてくる

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 00:14:56.63 fm3IK9eE0.net
>>90
オブリは?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 07:13:27.55 hVDbEt7R0.net
スターフィールドやり終わるの早すぎて草

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 07:15:35.47 fEs8uo+Z0.net
家作ったりとかマインクラフトみたいな要素まったく興味ないんだけどそれはそれで楽しめる?
ただライフル持って荒野をさまようのが好きなんや

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 07:54:56.10 6ihv7rLa0.net
楽しめるけどRDRのがむいてると思う

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 13:33:58.46 fEs8uo+Z0.net
ありがとう、でも西武時代かー
近未来の廃墟さまよう系はフォールアウトシリーズのみなのかな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 14:07:24.52 RfCgdYYI0.net
メトロとかストーカーでよくね?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 14:36:28.25 LHgMuFKH0.net
モヒカンみたいなレイダー出て欲しいよね
メトロはそういうのいないらしいし
3面白いよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 17:21:31.53 4Ra6h9+u0.net
ps4とfo4きたわ
今回は攻略サイト見ずに初見やるつもり
しょっぱなからの不穏な空気最高

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 22:58:39.27 kV0smR960.net
>>100
それならもうここも見ない方がいいよ。余計なことをしに来たんじゃなければいいんだけど・・・という人も来るので。

102:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-F7+b [49.104.19.147])
23/11/26 12:57:39.85 +TcPze+Rd.net
(今回は初見ってなんだ?)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 16:54:03.05 dyr15fpM0.net
>>102
今までどんなゲームでも攻略サイト等見てた、って事で俺は理解した
でもこのスレに来てる時点で…って感じ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 17:50:39.88 vK4fg5gza.net
ここ見てたらネタバレくらうぞ
例えば息子がインスティチュートの親玉になってるとか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 18:20:37.07 gvEsYaP80.net
>>104
おいやめろ
パラディンダンスが人造人間とかもやめろ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 18:26:27.77 vqznFEO10.net
スカイリムの山賊
ある程度近づくと「それ以上近づくな」と警告したり、脅迫から始めたりと話が通じる
対話から入るだけで紳士的だなあレイダー見ながら

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 18:41:02.45 E9KprqdP0.net
てか掲示板とかTwitterみたいなサービス利用しておいてネタバレいやは無理がある

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 18:45:28.94 GxAA5/ps0.net
>>106
スターフィールドでもこれ以上近づくなと宇宙海賊こと紅の艦隊が事前警告してくるな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 20:38:32.50 wVukBH4f0.net
レイダーはウエイストランドでもっとも一般的に生えてる植物
毒があるのでちょっとチクッとするが装備武器弾薬から肉体まで有効活用されてる

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 22:40:10.26 lXYalf5i0.net
Falloutシリーズのレイダーはなぜあんなに人間やめてるんだろう

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 23:06:32.47 Kx6XYSi30.net
そういえばロード画面のネタ集で、武器をしまったら許してくれるかも云々って実際あるの?

112:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-F7+b [49.104.42.13])
23/11/26 23:50:10.75 u41+zR6ed.net
大きな拠点とかで攻撃を当てたら対立するけど□を押せばすぐ中立に戻れることがある

113:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d32-+h53 [2001:268:c208:82ee:*])
23/11/28 00:06:47.26 XTQGnpjN0.net
アップデートは

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4387-dv2P [2400:2200:752:f38b:*])
23/11/28 02:52:16.08 rth75rgC0.net
>>110
人間辞めてる連中をレイダーって呼んでるのでは?
薬物中毒者の成れの果てって感じ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 13:44:39.67 XnWfe48O0.net
>>112
おー、そうなんだ。ダイヤモンドシティで試してみるか

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 16:04:31.02 UA7DBsGR0.net
そういえばダイヤモンドシティで悪い事したらあの檻に入れられるの?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 16:04:33.39 UA7DBsGR0.net
そういえばダイヤモンドシティで悪い事したらあの檻に入れられるの?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 18:32:25.20 qCidrf800.net
買い物中にボタン連打してると近くの物拾っちゃって(盗み扱い)敵対されちゃう

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 12:49:37.63 olGQbHuiHNIKU.net
廃墟をつれづれに散歩するゲームとしてはこれが一番です
ラストオブアスは好きなとこ行けないし

120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4351-+h53 [2001:268:c20c:813b:*])
23/11/29 13:12:20.00 kWBk7yJD0NIKU.net
これで樹木増やすと本当にラスアスみたいだったよな
プレステで現状使えないのは残念だ

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1b34-eApT [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/11/29 15:05:53.76 dD6RXNQ70NIKU.net
ラスアスは人間同士のコロシアイだけでエコロジーやがコッチは土や植物焼かれてるカラネ

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5d6c-tOYC [120.137.156.92])
23/11/29 15:41:39.50 EHXkk7mP0NIKU.net
パソコンでもmod見れなくなった

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 18:37:31.28 olGQbHuiHNIKU.net
ラスアス、オープンワールド仕様だったら神ゲーだったけど

124:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc0-22Dl [160.237.76.104])
23/11/30 19:10:05.28 BMUQuqmZ0.net
初期の拠点で解体→素材集めってやらんといけないんか?
どんどんクエスト&狩りを進めていきたいんやが…
あと武器が弱い?グールにボコられる!

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 233d-32q9 [219.100.86.35])
23/11/30 19:25:48.24 n+N1C5In0.net
>>124
やらなくてもいいです。
私も最初はきっちり解体整理やってたけど、やらずに廃材そのままの景観も悪くないと想い始めてからは、やってないです。

なるもならぬも自由なゲームです。

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-eApT [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/11/30 21:29:15.23 1t2MopUK0.net
(まあイキナリサバやってんじゃないなら別にアドバイスせんでもドーニデモナルヤロ……)

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bdc-Qzdg [2001:268:98ec:6c7f:*])
23/12/01 04:54:10.76 RjaIz/N10.net
グールはVats使っててもそうでもなくても足を撃つといいよ 足砕かれるとほぼ無力化する

128:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-pufs [49.98.216.70])
23/12/01 12:25:32.77 lOQWNhi5d.net
序盤はバットでも振り回したほうが楽だよ😎

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b56-ZVdL [2001:ce8:110:270:*])
23/12/01 23:10:57.29 CxnqngjM0.net
予約して買ったのに今の今まで積んでた。
始めてみたのはいいけど、資源不足が酷いな。
オイルとか粘着剤とか全然足りねーぞ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 04:30:00.82 T38nJZ3t0.net
特に粘着剤は足りない 植物でんぷんを作ろうにも広大な畑で野菜育てないと満足できないワケだが
サンクチュアリは僻地なのでなかなか畑の担い手が集まらない ハングマンズとかなら募集したら秒で来るのにナー

131:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ab-zeSy [110.134.133.154])
23/12/02 08:41:08.89 67XO5CZ00.net
資源が足りなくて集めに出かけてる頃が一番面白いんだ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 12:23:07.55 2DAhFtf8H.net
オーバーシアーガーディアン、初購入
強くて爽快だが、全く別のゲームになってしまったな…w

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 15:24:54.47 4qjbujB20.net
今年中にPS5アップデートだったよね
もう12月なのに本当に来るのだろうか?...
今年の密かな楽しみだったんだけどな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 15:35:52.31 JZyT0Uas0.net
もう無理でしょ
スターフィールドの建て直しに必死

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 15:36:15.62 wnWpxe6K0.net
走るとアクションポイント消費するのウゼー

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-cG6T [49.98.157.180])
23/12/02 16:22:57.62 9+tu9fZsd.net
仮に海外が先行してPS5版へのアプグレきても日本は2~3ヶ月遅れってことはあるかも

137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 133d-LMpI [219.100.86.35])
23/12/02 21:44:45.43 3oLDdTCX0.net
とりあえずパークを一つもとらず、スペシャルだけMAXにしてみた。
レベル60

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c0-LyRZ [160.237.76.104])
23/12/03 07:43:23.88 +SueKHUW0.net
廃墟を散策するゲームとしてこれ以上は


139:ないな



140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 12:31:10.86 E7S3Pq410.net
廃墟ー廃墟ー今日はRADストーム わしらはvaultさ廃墟ー廃墟っ廃墟っ
廃墟ー廃墟ーおいらーのコンパニオンーみんなで16人廃墟ー廃墟ー

141:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 815f-E4Ti [210.252.252.170])
23/12/03 12:39:11.43 4N/QuHft0.net
ドラマ版の予告見たらイメージ通りすぎて草だった

142:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6929-fxPS [110.54.24.58])
23/12/03 12:52:29.88 tZw3M2Za0.net
ガルパーっぽいウーパールーパーが居たね

143:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b9-LyRZ [126.168.67.86])
23/12/04 11:02:12.82 tTreXjZ00.net
4って地図上好きなところにマーカーつけて行き来できなかったっけ?
3では出来た気がするんだが

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 13:56:04.75 YtYTh1Ef0.net
マップにマーカー打つのはできるけど、そういう事じゃなく?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 18:24:34.69 81RlqDvd0.net
行った場所ならファストトラベルできるんじゃね?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 21:36:27.42 JJKBhszh0.net
サバイバルやりすぎて、ここはどこのロケーションでしょクイズ全問正解できる自信あるわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 01:06:29.71 iaxu23gC0.net
ドラマ版は格好や風景が綺麗過ぎる
邦画みたい

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 08:38:04.18 U19RY7Ff0.net
初サバイバルキッツイわぁ PAでもうかうかしてると速攻でやられてベッドに戻される
襲撃があってもファーストトラベルできんからタレットとかも欠かせんし

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 09:05:02.01 uOSRmMhi0.net
ENDの悪食パークって重さ0.5のドッグチョップやきれいな水とか携行しなくても
その辺で拾った戦前食料でも生肉でもその辺の水たまりゴクゴクでもシノゲテ
サバイバルスカベンジャーに必須パークだって最近ヤット気づいたのデス。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 09:21:30.20 un+Sv6Myd.net
アプデこねえやんけ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 14:06:57.09 mPs6ZgYDr.net
まあ、どうせいつもみたく日本版だけ半年後とか何なら対象から漏れてる可能性すらあり得る
来年の今頃に確認するぐらいが良いだろう

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 14:13:24.93 xS8N3F3j0.net
ここまでスターフィールドの評価悪いとは想定してなかっただろうから年内はかかりきりなんじゃね?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 14:46:10.30 FRzVLjK90.net
冬の時期のボストンだとヌードルカップとか売れそう

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 15:35:21.36 lyqmDqnsM.net
ワイ、まだ始めたばかりでさっぱりわからん
犬を仲間にした所

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 15:40:34.76 Dg6Lst3n0.net
>>153
ここに来ないでまずは知識ゼロで楽しんでくれ
2周目ぐらいに来てくれ
行き詰まっても気にするな
選択肢にも間違いなど無い

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 15:41:02.92 z6H+x2mC0.net
>>153
サンクチャアリ近くのレッドロケットをメイン


157:拠点にして、ある程度進めて装備や物資に余裕ができたら拠点近くの川に機械設置してきれいな水を生産するといいよ



158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 16:04:57.73 kdDc9wfMa.net
(息子は敵組織のボス)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 16:15:50.66 xS8N3F3j0.net
息子の名は
プレストン・○ービー

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:02:30.73 zH2BebmO0.net
ハッキングとパスワードにレベルで制限掛けたやつアホちゃうかこれ
敵倒して辿り着いたダンジョンにある宝箱とかがマスターて取れないからレベル上げて来いとかさぁ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:02:46.78 zH2BebmO0.net
ハッキングとパスワードにレベルで制限掛けたやつアホちゃうかこれ
敵倒して辿り着いたダンジョンにある宝箱とかがマスターて取れないからレベル上げて来いとかさぁ

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0a-WD8q [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/12/05 19:40:24.76 uOSRmMhi0.net
コンテナはレベル高いカギ開けてもマヂでタイシタモン入ってナイヨ。
ショートカットとかパワーアーマー入手用ヤネw

163:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c0-LyRZ [160.237.76.104])
23/12/05 22:04:51.64 wUvUZ0ww0.net
ps4フォールアウト4、最新版にアップデート、
かつベゼスダに登録しmodをライブラリ登録、
でメイン画面からmod選択してログインするも『処理を完了できませんでした』で入れない。
何か解決法ある?

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9104-cG6T [240f:66:6d9d:1:*])
23/12/05 22:19:57.74 z6H+x2mC0.net
対処法はないよ
日本版Fallout4はゼニマックスアジアが最新アップデート配信してないからMod使用不可になってる
Mod復活の一縷の望みにかけてPS5版へのアップグレードを待ち望まれてる

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c0-LyRZ [160.237.76.104])
23/12/05 22:39:27.28 wUvUZ0ww0.net
今はps4版mod導入できないってかい?
緑化した世界でハイキングしたかったんだが

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99e9-g4cf [2400:2650:39a2:5200:*])
23/12/05 22:48:19.07 hLfjug0j0.net
一様応急処置としては
海外版のフォールアウト4を
買うことやね但しその場合だと

Amazon等で新品の海外版goatエディションかつ
海外垢も作らないとだけど
さすれば英語と言うハンデあるものの
Modは使える

167:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-J9lh [1.73.128.225])
23/12/05 23:13:09.82 1S2rPBKqd.net
海外垢作ってリムワールドというゲームを買うのだ日本語付いてる

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e2-Vvnv [124.85.253.37])
23/12/06 11:34:18.44 kM0LOLzH0.net
次世代版fallout4
2023年に配信しますって言ってから音沙汰ないけど大丈夫か
もう2023終わるぞ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 12:15:43.43 eYo0a/8V0.net
スカイリムにアプデ来てたわ
これはフォールアウト4も近いのかと期待してしまう

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 12:19:40.12 va9dzWm/H.net
mod使えんのかい!となりつつ、フォールアウト4を初期状態から最新までアップデートしたらかなり快適になったのでそれはそれでよかった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 13:08:35.80 kM0LOLzH0.net
スカイリムは次世代版にするためのアプデでMOD復活したよな
falloutもそうなって欲しい
まあその作業で日本だけ発売が半年遅れたけど

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 13:10:23.91 kfTtNchId.net
遅れるなら遅れるでアナウンスがほしいな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 13:27:46.89 XyAV08JAM.net
『The Elder Scrolls V: Skyrim』向けにCreationsが登場!#Skyrim に新登場の本機能はプレイヤーの皆様にコミュニティ作成コンテンツを見つけ、ダウンロードし、プレイしていたӖ


174:4;くための新たな方法となります。 ↑これ、ベセスダ日本公式Xのポストだけど 要はmodを利用できる新しい環境を用意したってことかな。出先で確認出来ないが。 Fo4も期待していいんだろうか。



175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 13:35:22.60 3tZDWtAO0.net
お、これはくるね間違いない!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 13:39:19.72 ixdnbiH/0.net
MOD対応以上に60FPS解放して欲しい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 14:01:48.65 3tZDWtAO0.net
シリーズXでは容量制限緩和してほしいわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 14:36:59.24 woukJTwdd.net
>>174
スレチ

179:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3f-WD8q [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/12/06 19:24:12.71 Ba7VgfLz0.net
PS4のバグバグskyrimのブンザイで11GBのアプデ来てムカツイタワw

ショケイノトキニ( ^ω^#)モーレイロフトカコクジンノオネエサントカワープシトルヤンケ

180:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-o2MM [106.154.145.95])
23/12/06 19:26:52.97 LhPwhnxUa.net
間違えたわスマン

181:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-ryez [240f:61:55e2:1:*])
23/12/06 21:07:03.56 2pA98wTv0.net
焼きローチ3匹完食で許してやる

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bb-STxQ [2400:2653:48a2:ab00:*])
23/12/06 21:08:15.38 dh1XD9f10.net
ルカウスキーズの缶詰肉完食で許そうか

183:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b3e-XhMq [2400:2200:3f7:438f:*])
23/12/07 02:45:21.95 DUyTpBY00.net
ガイジw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 03:21:14.06 +pjhd2+Xa.net
今やってるキャラがレベル50になった
装備ボーナス等込みで
S11
P5
E1
C11
I18
A11
L3

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 09:09:54.73 IOW7Z3610.net
エンディング後もやってる人って何を目標にやってるの?煽りじゃなく

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 18:08:12.43 oL3X98BW0.net
お前の知ったこっちゃない理由じゃね

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23c4-5EKi [2400:4151:a163:1200:*])
23/12/10 19:51:40.75 R3LcQ5ze0.net
>>183
最後までやり方がわからなかったんじゃね?
ドラクエとかFFみたいなのと勘違いして買っちゃったんじゃない?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 11:45:20.67 6yDQiuXg0.net
早くmod試してーわ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 11:47:48.75 5Tpz3FoQ0.net
大辞典がアク禁なのでここで言うが
Plugging a Leakってプレイヤー個人は第三世代人造人間の人権を認めているかどうかが問われているクエストなんだよね
このクエスト受けているとき所属している組織はミニッツメンとBOSとインスティチュートなわけで
ミニッツメンとBOSにとっての第三世代人造人間はインスティチュートの手先、つまりは敵な
インスティチュートにとっての第三世代人造人間は道具にしか過ぎない
つまりインスティチュートを混乱させるためにリアムにつくというプレイは通用しない状態なわけだからって話なんだけどね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 12:14:05.45 ATMQHJqd01212.net
拠点作り永遠とやってるわ俺
そっち系専用のゲームより全然フォールアウト4の拠点作りの方が楽しい

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 12:17:52.75 r3HcQ4/001212.net
>>0182
このゲーム好きだから間隔開けてもふとやりたくなる・・の繰り返しで6年近くなるけど、
自分もゲームクリア後はぶらぶらと旅とかしない派ですね
試したいビルドとかロールプレイ(○○縛りとか)とか思いついてすぐ新キャラ作ってプレイする

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 12:21:11.05 6yDQiuXg01212.net
押井守は散策を永遠に続けたいためメインとなるイベントは手をつけない(ゲーム終わらせたくない)とのこと

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 12:33:28.16 hX9UEYRe01212.net
フォールアウトの高さ調整できる土台?がないサバイバルゲーム結構多いんだよな
あれあるだけでちょっとした段差にも家建てられるから標準装備であって欲しい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 12:39:16.76 sI5wGMcX01212.net
浮いてる建物とかまじで萎える

195:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed40-mcod [2001:240:242d:dbcc:*])
23/12/13 21:01:10.67 G1mrM5Ss0.net
アプデけーへんの?

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed85-1wUo [240f:66:6d9d:1:*])
23/12/14 06:18:28.39 m1vnTphS0.net
Fallout4のアップデートに取り組んでいますので、しばらくお待ちいただきありがとうございます。
皆さんが興奮していることはわかっていますが、私たちも興奮しています。
しかし、私たちにはもう少し時間が必要であり、2024年に連邦にエキサイティングな復帰ができることを楽しみにしています。
URLリンク(twitter.com)

ベセスダ公式Xアカウントより
(deleted an unsolicited ad)

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed85-1wUo [240f:66:6d9d:1:*])
23/12/14 06:21:26.16 m1vnTphS0.net
すいません、ミスってURLに余計な無関係の一文混入してた

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:36:06.56 y5k6LYBa0.net
来年はドグマ2とか如く8が出るから悩ましな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 10:06:31.72 Ee5181yQ0.net
アプデ=mod対応 てことでおけ?

200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b0-FJ+M [2404:7a83:80a0:5e00:*])
23/12/14 11:05:42.41 QG5Nvy+n0.net
少し前のアプデでスカイリムはとんでもないことになってるね
なんか色々不安だわ
ベセスダはなんとも雑な印象

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-U/A0 [49.96.4.63])
23/12/14 12:30:51.56 WyKa0A37d.net
年内駄目だったか
無理にリリースしてバグまみれよりかは余裕を持って作業してもらっていいものができると期待しよう

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Rwpz [49.96.7.177])
23/12/14 12:39:42.35 PHPderrmd.net
すでに時間的に十分な余裕があったはずなんですが

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 16:56:08.45 hMZp1Sct0.net
メインが思った以上に短かった。
メイン終わってもやる事山程あるからいいけど

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 17:15:05.59 vfK86rS10.net
全勢力やれよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 17:19:41.66 vFIAnPZk0.net
ミニッツメンの仕事に終わりはないぞ

206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b69-+lqQ [240d:1a:2a2:d400:*])
23/12/14 17:31:29.09 X7RyFGq30.net
ちくしょう…
URLリンク(i.imgur.com)

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc0-mcod [160.237.76.104])
23/12/14 17:33:13.96 Ee5181yQ0.net
オーバーシアーガーディアンやっと入手した序盤だけど、おすすめの改造とかある?

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b93-mZ2+ [2400:4051:9941:3e00:*])
23/12/14 18:06:32.39 Ga3xJSZW0.net
実際メインは短いよな
メインやってるつもりでサブクエやっててメインクエどっか行くからクソ長く感じてたけど😎

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 19:36:25.71 9wq3vTtp0.net
>>193
次のタイミングはドラマに合わせてかなぁ
間に合えばいいけど
ドグマ2落ち着いた頃にやりたい

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 22:24:09.62 lyRJKgaA0.net
>>204
サバイバルなら軽量化おすすめ
ツーショットの追加弾の威力はノーマルだからライトレシーバーにしてもあんま威力落ちない

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bed-MDlQ [240f:61:55e2:1:*])
23/12/15 09:41:34.85 p+xxD7Ow0.net
フォールアウトはメインストーリーがおまけだから

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 12:19:51.79 PwF6tRkK0.net
>>203
できる人はこうなんだよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 15:25:46.83 zbSxMT65r.net
アマブラの映像見て、久しぶりやろうと思いps5で起動したんだけど、エイダにあったけどものすごい高速移動してて、話しかけられなくてオートメーションの先進めない…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 15:28:20.74 zbSxMT65r.net
後拠点にジャンクを机の上に配置するときって1回落としてから掴むって方法しかなかったでしょうか?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 17:43:14.70 S7QXy0Ip0.net
>>211
一回落として(クラフトモードで)つかむのが一番かと
ちなみに残った遺体などは通常モードで腕や脚つかんで引きずってってクラフト範囲外にポイー

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 20:01:21.99 gMJRYaVl0.net
こんなゴミみたいなクラフトで喜んでるやつ本気でいるのか…?正直言って作ったやつのセンスを疑う雑さなんだが

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 21:10:06.66 leo0aYlh0.net
おはぎゃあは断末魔なんだよな
中途半端な男がいないとかもしれないが

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 21:10:14.48 aeDb6/uKa.net
>>188
ゲーム以外あれこれやばくね?って声が大きい奴らが若者に評価される仕組みに変わってくるからね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 21:34:52.99 gj7fOVio0.net
これからは自由民権運動な

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 21:46:26.92 xKQj/L6y0.net
>>33
タカラレーベンやディアライフなら1年の一般NISAなどを拡充する。

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cJF/ [106.130.159.3])
23/12/17 00:43:25.13 bDCPVnu1a.net
ガービー、ダンス、へーゲン砦をスルーしてそろそろレベル60

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 20:30:08.36 sP+ZRw410.net
>>218
俺も俺も。
まだダイヤモンドシティ前でパイパーと市長が罵り合ってる。

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8689-UNLj [2400:4052:40:be10:*])
23/12/17 22:13:06.98 dN9KMR1e0.net
DLC含めやり尽くしたわ
もうどこに行っても見覚えある風景だし飽きた

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f40-hOnT [2001:268:c20d:b5c:*])
23/12/17 22:16:55.01 mWE4MCyO0.net
modがあればまた蘇る
更新待ちだな

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23df-fkh4 [240b:c010:441:c0fa:*])
23/12/18 10:24:04.48 XwTapHLU0.net
ここ数ヶ月遊び始めてやり直し
ボブルヘッド取っちゃってレベル70から再スタートを切った俺
しかしすぐバグに捕まりまたやり直し
てる俺ガイル
でもかなりハマってる

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b98-Fj+w [240f:66:6d9d:1:*])
23/12/18 10:40:37.94 a3XcI9pO0.net
次世代アップデートを座して待つ
Modもねぇしな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 08:32:58.01 VaQQ6wUW0.net
飛べるだけでも良いのになぁ

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ed-0NTq [240f:61:55e2:1:*])
23/12/19 10:13:31.78 I7lnkxvZ0.net
ジェットmod
pcで散々やったがすぐ飽きるぞアレ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 21:40:05.99 IrD090c10.net
ここで聞くべきかわからんけど、
本体はPS5、外付けSSDにFO4入れてプレイしてる場合、次世代機アップデートが来たら勝手にPS5版になるのでソフトのデータは本体ストレージに移動させられるのかな?
それともPS5アップグレードが別で提供されるんだろうか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 00:07:10.14 QRVz/N7S0.net
後者じゃない?
ウィッチャー3はそうだった。
PS4版とPS5版両方存在する。

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b0d-ztJi [2001:268:c186:4de2:*])
23/12/21 00:15:24.72 WNmsJZkv0.net
質問です
なんか再燃して5年ぶりくらいに再びやり直してる者なのですが、アイテムリポップの仕様って変わりましたか?
スーパーウルトラマーケットのヌカコーラクアンタムとか全然リポップする気配がないのですが気のせいでしょうか…

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cJF/ [106.130.159.167])
23/12/21 20:49:41.10 1bJmNylna.net
無限クエスト無しでレベル上げしんどいからダンスに会いに行くかな

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4efa-Qk2W [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/12/21 20:59:13.66 ep5n7mkv0.net
前はアークジェット行くときにコンパニオン外れた気がするケド
今はダンスとコンパニオンと3人で行けるノネw

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-cJF/ [106.130.158.65])
23/12/21 22:27:36.34 FBz0+QcSa.net
アバナシーファームの近くの工場が短期間でリスポーンするっていうんでターミナルのロックの解除しまくって好感度上げしてたんだけどリスポーンしなくなった
リスポーンも枯渇するのかもしれない

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ff-fkh4 [2001:268:9aa4:98a:*])
23/12/22 13:05:22.49 dTpHf9Xc0.net
次世代アプデするなら76から武器の逆輸入しないかなぁ
4でもライトマシンガンと50口径マシンガン使いたい

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7c7-+20C [220.150.113.116])
23/12/22 18:29:18.91 O8ZPi+jb0.net
76から取り入れて欲しいのは、倒した敵のスポットと、近くにいるそれらからまとめて拾えるやつ

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eef-Qk2W [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/12/22 19:04:34.11 OrOiGy9e0.net
どこでも拠点~(のぶよ)

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ed-cts0 [240b:c010:460:836b:*])
23/12/22 19:44:43.74 PnHOh/qv0.net
スカイリムでもあったロード中に敵が動き出してループに入るとこを直さない時点できつい 

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 23:48:01.02 K0Wa+ffnd.net
ちょっと聞きたいんだが仮にフォールアウトで既に美形Modが入った状態でスカイリムAEみたいなアプデがあった場合はプレステでもその美形Modは使えるの?それとも外部アセットがなんたらで結局使えないの?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 00:17:43.39 bf+5V/ly0.net
>>236
ごめん、今まで読解力がないのか意味がわからんけど
元から美形等存在しないしアップデートがあっても外部アセットの許可は下りないと思う

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf93-ZnjB [240a:61:31a1:1e87:*])
23/12/23 18:21:29.53 zWBFUsSS0.net
>>237
すまんアホなんで説明下手なんだ……AEはModのクエストとかを正式に採用したアプデみたいなものなんだよね?仮に正式に攻撃モーション変更とかのModが入った状態でAEみたいなアプデが来た時にプレステでは機能しないのかな~って……分かりづらいか

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMb7-gu28 [150.66.79.126])
23/12/24 01:00:51.20 LNzoWWscMEVE.net
BOSのダンスのイベントってちょっとトラウマになるね。カリスマ低いくて数回失敗。薬物使ってどうにかなったけどダンスを殺せなくて離れたら自決されたのは辛かった

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 05:13:05.01 I6IQ/hNWaEVE.net
ガービーそろそろ連れて行くかと歴史博物館行ったらデスクロー退治後建物から出なくなるバグに合ったわ
やれやれ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:14:32.39 vV/ZI2Nu0EVE.net
>>239
セーブロードしない姿勢は素敵
自分も見習いたい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:05:52.57 SDCYPg9G0EVE.net
>>239
うちのは大砲の前でシグナルを待ち続ける植物人間になってしまった

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:24:21.25 oIpieJBN0EVE.net
BOSルートはダンスのコンパニオンクエストがメインテーマと繋がっていて上手いよな
彼を仲間と見なすかマシンとして処分するか、まさに決断が問われる
説得後もゲーム上は敵対するせいで、ダンスがBOS殺戮マシンになるのはどうかと思うが

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 19:34:19.64 /ZU/JE8k0EVE.net
メリークリスマス
URLリンク(i.imgur.com)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 00:05:14.39 PrTk/PNR0XMAS.net
0円でPS4コントローラーのDS4

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa17-sPTL [106.130.159.8])
23/12/25 07:54:44.27 kX4NvVxfaXMAS.net
巻き戻してもガービーが無反応だ
ディフェンドオブキャッスルやりたいから最初からやるか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 22:00:27.35 6YBTskVe0.net
グッドネイバーでマクレディに初対面するとこで、事前に部屋の入口に地雷をまいてバーンズとウインロックに踏ませたら、なぜか街の全員から敵対された。何でそうなるんだ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 00:58:37.75 JUe+48Jk0.net
>>247
あそこは事務所総出だから

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef15-ryOq [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/12/27 14:25:19.45 TfN/41Z20.net
フィンさん……(チャオズのセリフっぽく)

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f4c-BWWG [2001:268:9a0b:3b32:*])
23/12/28 10:35:56.85 jXBADBcE0.net
falloutシリーズを何も知らずに4始めてどハマりした
最初つまらなかったのに1ヶ月くらいでやっと楽しみ方が分かっていつのまにか癖になってたわ
不親切さが逆に自分で切り開いていった感じがして良かった
コズワースとプロテクトロンが可愛い

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 12:19:38.47 7gomVNOG0.net
コズワースを改造したら山高帽を被せられなくなってやり直した思い出

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 19:57:09.64 HdF5c2/O0.net
とりあえずわけもわからず一周目
攻略サイトみながら二周目
バグらせないようなスキルが身について完璧にやろうと三周目
サバイバルモードで四周目
アドオン入れて五周目
やっぱりアドオン要らんわでバニラ六周目

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 632f-Aiki [122.219.204.207])
23/12/29 11:54:13.41 31ZTAT7L0.net
>>250
最初の2時間くらい酔って目眩がした

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 23c0-V5w6 [160.237.76.104])
23/12/29 14:40:03.25 iE4iwbCm0NIKU.net
見知らぬ集落に辿り着いた時のマッドマックス感、ドーンオブザデッド感にワクワクする

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:05:06.78 yr1WlTKDMNIKU.net
ちょっとネタバレになる質問だからまだクリアしてない人は読まないで欲しい。

インスでクリアしたから他の派閥もやりたいけどショーンは最後どの派閥も病死?病死で終わるならやりたいけど主人公の選択で死んてしまうなら諦めてDLCやろうかなと思ってる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:21:31.22 yr1WlTKDMNIKU.net
>>243
そのイベントでダンス擁護してインスの最後にエルダーと対決した時に話せたら凄い罵倒されまくってたろうなって思う。「やはりな。あの時からダンスを庇いおかしいと思っていた!!」負けたら111の死体は見せしめにされるだろうしエルダー怖い

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8329-ah8i [210.191.126.48])
23/12/29 19:17:21.41 oB7+2gEh0NIKU.net
>>255
主人公の選択関係なく病死だったと思う

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ efdc-ryOq [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/12/29 19:25:12.90 sqtiEPII0NIKU.net
別に「実の親に56された」でもエーンヤデ

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMb7-gu28 [150.66.78.252])
23/12/29 20:59:37.14 yr1WlTKDMNIKU.net
>>257
ありがとう。ミニッツメンでやってみる

>>258
ダイヤモンドシティのマルコムと息子を失った悲しみを共感し合ったから無理w

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b3c-9M4o [2400:4051:a6e1:8b00:*])
23/12/31 08:56:10.90 /DNYQhUa0.net
サバだとBOSのベルチバード呼べるの超便利だな ビル群が乱立するところでは来てくれない事もあるのが玉にキズ

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd9-NoMX [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/12/31 12:04:41.27 0CCFgev60.net
野良狩られてるとメッチャ経験値ドロボーされてる気がすんだよネ

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc0-HwFr [160.237.76.104])
23/12/31 16:46:58.26 H6LuG7Cb0.net
このゲームやり出してから近所の河原とか廃墟ぽいビル近くを散歩するのが楽しくなってきてしまったんだよな

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f27-csGH [2001:f71:bd20:2800:*])
23/12/31 17:24:34.35 rLLLvCbO0.net
久しぶりに最初からやろうかなと思って、
キャラクリで悩んで進まねえ
みんなどんな顔にしてんのよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f55-xoFf [2400:2653:48a2:ab00:*])
23/12/31 17:32:42.12 6hcycTXU0.net
ノーラはデフォルトを少しイジるだけでも十分美人よ

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9b-NoMX [2400:4050:c7a2:f300:*])
23/12/31 19:37:14.90 0CCFgev60.net
弁護士にしては古傷が多いのが決闘裁判代理闘士説を補強シテル

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 15:40:59.06 bivCxvHW0.net
ゴミ箱1つで色んなビル登りの旅をしてるんだが、意外と小さい出っ張りに阻止される

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 07:28:19.98 DxuLCrKS0.net
小さい出っ張りのところで器用に横スライドして登るスキルよ。
そのためにはゴミ箱みたいな大きいオブジェクトでなくコーンとか金属バケツで登るのがオススメ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 16:40:15.56 vuAJtB4K0.net
おし、最速! レベル7、作中時間2日でDC!
10mm(^ω^)レキシントントッパコース

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 08:37:36.86 5WhlLMZ1a.net
大辞典更新停止になるんだな

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-uOEw [150.66.93.231])
24/01/04 09:06:32.55 xBq94QEyM.net
凄い見てたのに悲しい。管理人さん忙しいみたいだし仕方ないよね

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b63-9M4o [2400:4051:a6e1:8b00:*])
24/01/04 09:15:48.59 9rvXZaYA0.net
えーマジかよ いつも見てたのに

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 23:24:22.73 c7MfMtSz0.net
ここに来た改行くんなんかも氷山の一角に過ぎないんだろうが
ああいう手合の相手をしなきゃいけないんだからタイヘンよな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 12:40:49.33 vQALZ+H8d.net
はやくMod復活して欲しいぜ拠点作りがはかどらねぇ

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbf-K8HW [2405:6581:9600:1400:*])
24/01/05 13:58:59.52 WfCcJ88n0.net
クラフトばっかして先進まない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 14:37:11.58 1QFeUSWr0.net
まぁあのガタついてて掘っ立て小屋しか作れない仕様もなんだかんだ言ってすぎなんだよな
キチッとスナップしない所は木の土台とかでそれっぽくしたりさ 見えない部分は空中浮いてても良いしさ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 14:37:36.41 1QFeUSWr0.net
すぎ じゃなくて好き

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d51-4QlN [240f:5f:ac74:1:*])
24/01/09 13:27:06.50 0sHWUi1A0.net
>>260
ヌカワールドレイダーの前哨基地と敵対するのが1番納得いかんというか不便
サバイバルだとベルチバード必須レベルなのに、着いたら落とさせるの嫌すぎる…。
ちなみに、レールロードルートでクリアしてレールロードのベルチバード(クレイモア?)を前哨基地に呼んでも何故か敵対しない不思議
ヌカワールドレイダーにとってBOSは完全に敵、レールロードは知らないから攻撃しない的な扱いなのか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db6a-4QlN [2400:2200:727:980f:*])
24/01/10 12:02:27.12 IxnFIQUl0.net
>>260
ヌカワールドレイダーの前哨基地と敵対するのが1番納得いかんというか不便
サバイバルだとベルチバード必須レベルなのに、着いたら落とさせるの嫌すぎる…。
ちなみに、レールロードルートでクリアしてレールロードのベルチバード(クレイモア?)を前哨基地に呼んでも何故か敵対しない不思議
ヌカワールドレイダーにとってBOSは完全に敵、レールロードは知らないから攻撃しない的な扱いなのか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b62-UC0k [1.0.71.40])
24/01/11 08:25:29.75 BD47krs70.net
>>260
ヌカワールドレイダーの前哨基地と敵対するのが1番納得いかんというか不便
サバイバルだとベルチバード必須レベルなのに、着いたら落とさせるの嫌すぎる…。
ちなみに、レールロードルートでクリアしてレールロードのベルチバード(クレイモア?)を前哨基地に呼んでも何故か敵対しない不思議
ヌカワールドレイダーにとってBOSは完全に敵、レールロードは知らないから攻撃しない的な扱いなのか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 07:41:37.38 wr8BXLOp0.net
うるせーボケ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 16:28:00.29 KfibNItt0.net
最後ファーザーと会話後立ち去る廊下のレーザータレットにやられた............マヂかよ遠いよ......

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 21:56:50.51 CdXXx03C0.net
小屋の土台(コンクリ付)に小屋の壁(出入口)をスナップさせるじゃん。壁を付けた手前には階段つけるか、半マスの床しかつけられないのかな?
よく見たら小屋の土台の手前に小屋の壁が付いているから干渉して付かないっぽい。壁だけを後からマットの上にでも乗っけて、無理やり乗せるしかないのかも。

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7c-dvWY [240f:111:6755:1:*])
24/01/13 02:53:32.59 iiajTOPb0.net
>>282
具体的に何を付けたいのかな?
通常サイズの床も付くし、コンクリートの壁2枚重ねだってできる
土台を付ける場合で、二つをぴったりと着けるのは少し工夫が要る

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-dvWY [240f:111:6755:1:*])
24/01/13 12:01:31.30 iiajTOPb0.net
誤読していた 小屋の壁か
土台がコンクリートだから脳内自動修正してしまった
木材パーツはコンクリートより風情があるが制約がきつい
少し試してみてできないことはできないからその範囲でやるしかない
私は制約が緩い倉庫、納屋、コンクリートに移行した

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8daa-4QlN [240f:5f:ac74:1:*])
24/01/13 12:20:10.08 6PBACpOu0.net
次世代機版では拠点の容量はものすごく増えるよな
廃材のフェンスって終末世界に合ってるのに容量めっちゃ喰うからなかなか使えなかった

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd8c-1lmL [240f:66:6d9d:1:*])
24/01/13 19:44:42.86 W3f4vWJ60.net
Modの2GB制限から10GB以上になるじゃね

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b55f-T7Q5 [210.252.252.170])
24/01/14 02:04:22.69 HItDNH830.net
廃材のフェンスはスナップしないから隙間できてあんま好きじゃないな

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-2STM [240f:111:6755:1:*])
24/01/14 03:19:43.86 eZWke3XG0.net
拠点の容量は現状でも無意味になっているよな

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7586-l2AN [240f:5f:ac74:1:*])
24/01/14 09:39:29.60 ud42w6//0.net
>>287
そのガタガタ具合も雰囲気出て好きなんだよ
高低差がある所で地面にうまく立たないのは嫌だけど、やや隙間あってちゃんと揃ってないのが
廃材で必死にDIYやった感ある

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 12:02:55.12 l0nS+Vsz0.net
ファーハーバーの酒屋のおぢさんは廃材フェンス活用の天才

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b3d-KgLs [193.114.24.95])
24/01/14 23:23:55.91 WHgqx0vF0.net
半年くらいかけて、連邦中のクルマを拠点まで運んで解体したよ
マップがスカスカになった

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 19:59:42.73 1iD9ZV8J0.net
廃材のフェンスの隙間とか、建物がスナップしない・位置が合わないとか一切気にしないで
ズレズレのチグハグでテケトーにクラフトすると終末感出て良い感じよ
綺麗に建てようとするから豆腐になるのは最近ひった

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 20:37:24.22 ey8K21Ng0.net
綺麗に作ろうとしたら似たような豆腐ハウスばかり出来る

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 20:40:36.80 XzMO6yBYd.net
ゲームしてないときにクラフトのアイデアを思い付いても実際にプレイしてみると全然思ってたのと違うのができる
これの繰り返し

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-2STM [240f:111:6755:1:*])
24/01/16 04:41:56.88 0JUPJ6wR0.net
拠点に平地が少ないから豆腐建築はある程度仕方ない
木と草の間ぐらいの大きさの消せない茂みとかも厄介だ
スターライト・ドライブインで豆腐しか作れないなら、
それはセンスがないのだと思う

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 07:54:47.50 t18+brH00.net
そこでテントと焚き火ですよ奥さん

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 13:32:48.48 Um7P5MGs0.net
クラフトに一癖も二癖もあるからこそのめり込むって仕様は意図的なものなのか だとしたらすごい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 15:11:05.57 821J5sC50.net
子供の頃、マンションの資源ゴミ置き場を友達と秘密基地にして遊んだことあったけどそれと全く同じ感覚なんだな

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a516-l2AN [2400:2200:58d:5722:*])
24/01/16 20:59:58.78 FvtNFErB0.net
個人的に好きな血濡れのリッパーを最新の周回でも拾って喜んでたら、セーブ前にゲーム落ちてささがに萎えた
目的のレジェンダリー付いたリッパーって2年に1回出るか出ないかなのに…
もうヤオグアイのローストバグ使って良いよな?
ぶっちゃけ、レベル200超えたら近接武器はヤオグアイローストバグ1回分くらいの攻撃力でちょうど良いし。

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b46-2STM [240f:111:6755:1:*])
24/01/17 00:44:22.69 A54X/Df10.net
バグって食べた効果が永続するやつ?
こちらでは一度も発生したことがない
常食可能なぐらいヤオ・グアイは出てくるが

近接にバグを期待するレベルだと他の装備の方はどうしているのだろう

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 10:57:42.31 XJMEGA0K0.net
>>300
そう。効果切れないやつ
何回も食って確認してると結構なる
装備に関してはどうしてもパワーアーマー使いたいからSTR上げられないんだよね
生身だったら強靭、RAD動力、不屈とかのアーマーでSTR爆上げできるから強いんだけどな
なんでパワーアーマー切ると下の防具の効果消えるんだよ…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 02:56:09.80 vbUYwfgN0.net
一年ぶりぐらいでニューゲームして今度は新たに縛りを追加しようとした
今まではスティムパック、RADアウェイ含む薬品禁止と
人型への先制攻撃禁止だったが
ゲームオーバーしたらそのキャラの全データ消去(ノーマル)としたのだが無理だった
レベル5ぐらいでのヤオ・グアイが無理ゲー、
ラッドスコルピオンもまず勝てない
洗面台からの2時間弱がつらくて諦めてベリーイージーへ
終盤のベリーハードより序盤のベリーイージーの方が余程きついことを思い出した

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a532-K+VX [2400:4051:a6e1:8b00:*])
24/01/18 10:16:37.39 yTlKu3+90.net
基本的に序盤が大変よな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 12:45:28.08 o43wYuvc0.net
レベル18の時にコーラで釣ったシェフィールドくんおるすばんぼっちハングマンズアリー(防御0)に
スパミュとスカーミッシャーと筋肉ワンコが10体以上ミッチリ詰まって「ハッハー」してるのを
地雷と手持ち10mmだけでパイパーちゃんと37564にした武勇伝でもシヨウカノウ。
(^ω^)フォッフォッフォッ

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b55f-T7Q5 [210.252.252.170])
24/01/18 14:41:21.34 NBzD2nxd0.net
フェンスに隙間できるとそこからレ�


309:Cダー入ってくるから駄目 ちゃんとゲートの前にタレット並べてるからそこでやられてもらわないと意味が無い



310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb62-2STM [2400:4050:c7a2:f300:*])
24/01/18 14:43:39.79 o43wYuvc0.net
Aのドアから現況を確認。
ボコされたシェフィールドくんが勝ち誇るスパミュたちに囲まれて這いつくばってる。
(・ω・)ユ゛ル゛ザン゛

スパミュはドアが通れないらしくてBの川沿いの道に出る通路しかツカワナイノデ
赤い×のところに地雷原を設置して、Aからフラグレを投げ込んで宣戦布告。

爆発音数回。経験値カチャカチャ少々。足を引きずった手負いのワンコとスパミュを
A地点に居て視界に入る端から10mmの遠射で仕留める。
10mm弾ダケニ(^ω^)カズダケハアルノヨネェ~

元気いっぱいのスカーミッシャーやスパミュが後から多数出てきたので
鬼島津と化したパイパーちゃんをステガマリにしてDから隧道に飛び降りる。
コノトキ何故かレイダーが東側から沸くが無視してトンネル西側へ走って逃げる。
カミヨ…(・ω・)アンタハオレヲクセートコロヘオイヤルノガオスキナヨーダ

トンネル西側出口のハシゴを通ってCからハングマンズアリー内に侵入。
敵は出払ってて完全に無人のため、後で改造しようと思ってワークショップの上のディスプレイに飾ってた
オーバーシアーを確保。マンガやラノベならオニニカナボウとここから無双が始まるトコロヨネ。
サーテ(^ω^)ドーナルコトヤラ

青丸の辺りにヘッビィマスィンガンタレットを保有資材で作れるだけ設置。
パイパーちゃんとタイミングの悪いレーダーで飽食したスパミュ達が中の異変に気付くも
Aから様子を覗いたヤツからオーバーシアーとヘッビィマスィンガン


311:に肉塊にされる。 ヨウコソ(・ω・)ハングマンズアリーヘ ドパパパ Bから中に入ろうとしたスカミくんたちも回復して復讐の鬼と化したシェフィールドくんと ヘッビィマスィンガンタレットの援護でご臨終デスゥ。 ヤクチュウ(´・ω・`)コワ~イ コーシテ血沸き肉躍る第一次ハングマンズアリー奪回作戦は終わったのヂャ。 ソモソモボウギョアゲトケバ(・ω・)サイショカラナカッタハナシヤンケ sssp://o.5ch.net/22cnu.png



312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 17:35:56.09 0GzBwV050.net
序盤でノーマル武器防具に拾ったモジュール付け替えて少しずつレジェンド品にグレードアップしてく過程がメチャ楽しい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 01:43:52.09 7c9DWPqmd.net
久しぶりにプレイし始めたけど
やっぱおもしれーなヤメ時見つからねえ時間溶けるチッキショー

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 03:02:03.57 ESPrTkTU0.net
序盤、perkや武器揃うまでが地獄だからニューゲームでのやり直しが死ぬほど嫌いだったけど
レベル上げグリッヂ覚えてから取り返しのつかない要素をニューゲームで取り返すの楽になった

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 09:33:35.31 cmke5r4A0.net
とりあえずオバシア買って爆発強化perk取って手榴弾リスポン場所確認したら攻撃面はなんとかなる
あとはアーマード服作れればサバイバルも安泰

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 10:46:18.18 sSCYK7mzM.net
ワイは今レベル60超楽しい

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 10:51:44.85 ESPrTkTU0.net
グリッヂ無しで効率よく進めたい場合は
最初にCHR10にして残りをINTに回して、サンクチュアリのガラクタから何か作って
すぐオーバーシアーガーディアン買いに走るとサクサク進むよな

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d81-FW6R [2403:7800:b498:1100:*])
24/01/19 12:12:11.32 I9pTbxfU0.net
序盤からできるレベル上げグリッチってなにがあるの?
毒はまびししか思いつかん

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83e7-l2AN [2400:2200:3ab:cff1:*])
24/01/19 12:39:50.18 4tg+12Oo0.net
>>313
素材の倍々増殖グリッチだな
現バージョンでもできるけど、拠点で素材を落として分解とキャンセルほぼ同時押しながらワークショップに入れると
解体しつつ元の素材もワークショップに仕舞うことになって倍になる(詳しくは動画のほうがわかりやすい)
これで鉄を無限に増やして毒ハマビシを連打で作ってるとすぐにレベル30くらいにはなるから、
オートマトロンやヌカワールド始められる
サンクチュアリの鉄で足りるから戦闘はvault やサンクチュアリの虫だけで済む
分岐みたい場合や周回したいときに強くてニューゲームの代わりに使うのを推奨

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 14:11:44.35 ESPrTkTU0.net
まぁ、こんなニューゲームの苦労も次世代機版で改造が解禁されたら無縁になるのかな
次世代機版もできればバニラでやりたいんだけど、「猛烈な」が76式にナーフとかの下方修正されないか心配
サイバーパンク2077も2.0はアポジーサムライビルドで無双して楽しかったのに2.1で弱体化してやる気なくなったし

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a51b-l2AN [2400:2200:4cb:d60:*])
24/01/19 17:14:52.16 KQucXwIl0.net
そもそもゲーム開始時点の111弱すぎないか?
RPGだから育成するってのもあんだろうけど、それにしてもモヤシすぎる気がする
自分が使うと全然ダメージ行かないはずのパイプピストルの音をパンパンって聞いたらもう死ぬし、野生の犬からの1アタックでも死ぬ
レベルで言えば30くらいの体力でスタートするのが妥当だと思う

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b55f-T7Q5 [210.252.252.170])
24/01/19 17:23:19.26 mqKgrHc00.net
序盤から装備が揃うまでが一番面白いんだが

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 03:42:39.90 uUJe+UrF0.net
>>316
サバイバルかベリーハードでもない限りそこまででもないと思う
最低限ドッグミートを連れていれば
ノーマルレイダー相手の2対2まではぎりぎり勝てるはず
一つでもアーマーか全身防具を手に入れれば
レンジャーの小屋付近の4人組を相手にできる
LUC型ビルドはたぶん無理、
ラッドスコルピオンは視界の端に捉えたらUターン推奨
PS4はアップデート対象外だが、
コンソールコマンドだけでいいから対応アップデートしてほしい

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 08:28:00.45 tevL2sNX0.net
まぁパパママやってたし数百年も寝てたんだから筋肉の衰えすごいだろうし

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 11:34:01.73 H11rw32D0.net
レンジャー小屋付近は火炎瓶ガナー

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 14:09:34.59 M+iA4fq/0.net
ばあさんや、MODはまだかいのぅ…

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 14:46:25.76 gPI5Doqq0.net
おじいさんや
早ければ今年中には来るんじゃないかのぉ
噂ではfallout版ドラマに被せるとか

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 13:05:42.36 XQn7XB740.net
何年も何回も周回してるのに、トレーラーの後方シャッターが開けられるのを今初めて知ったわ…

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b48-GDdL [240f:111:6755:1:*])
24/01/21 14:20:43.55 cw1AECIJ0.net
元から開いているやつ、開けられるやつと開けられないやつ、
鍵があるやつといろいろある
荷台もボックスでなく平台車のやつもあるし
トレーラーヘッドだけ分離しているのもあるなど
車関連は芸が細かい(他の分野も芸は細かい)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 16:36:46.83 Oa/O49xy0.net
少しでもグニャってるやつは開かない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 19:22:25.12 uLMVQXNd0.net
アバナシーさん近くの運送会社のカギのヤツからトレーラー開くの連想セン?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 20:26:28.64 g66cj2iDd.net
>>326
あの鍵ひとつでターミナルに書いてあった3箇所くらいのトレーラー開くのかな?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 01:42:08.70 PTPsPAo30.net
ターミナルで分かるのは行先で、
トレーラー自体はそこにあるとは限らないというのも良い所
本社に停まっているのも開けられる
むしろ本社のが最大のボーナスともいえるぐらいで
終盤まで通用する装備が手に入ることもある

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 03:02:33.29 XDI3Di6Pd.net
3みたいに穴に死体投げて養殖場にする遊びできる

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 09:19:34.79 yQobA0s2r.net
MOD来たら、fallout Londonもできるようになるのかな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 09:26:54.27 +GhZqBvid.net
Fallout Tokyoがやりたいです

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 10:15:19.47 qL8KM8Ei0.net
9周目だが今さら111スーツにDDが無いことに気付いた......今までよく見ないで改造してたんだなぁ......

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 10:22:25.79 qL8KM8Ei0.net
DDじゃなくDR

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 11:26:30.86 pqWQq/aS0.net
>>327
スターライトとグレイファーム結ぶ線路沿い
南ボストン検問所のちょっと北東の辺
北の核関係廃倉庫
で3台ヤネ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b9-NMAD [126.168.132.217])
24/01/22 12:41:54.93 PQOEH3U20.net
>>331
フォールアウトトーキョー絶対やばいよね
電車走ってない廃墟の山手線を徒歩で歩いてみたりとか
23区内だけでいいから再現してほしい

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4397-gUkG [2400:2200:3b3:a27c:*])
24/01/22 12:49:24.88 lwPhgyaF0.net
トシローカゴの関係者とか出てきそう

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b8c-vZ3B [223.218.136.78])
24/01/22 12:54:49.43 6l0CEqxY0.net
どうせならメガテン要素もぶっ込んでほしい

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-NMAD [211.123.196.126])
24/01/22 14:27:09.33 lbMoPKNZH.net
皇居辺りは厳重に封鎖されてて
lv100くらいまで行かないと入れないとか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 19:51:30.04 2QWreguv0.net
CoAが広島を聖地にしてそう

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 21:13:45.78 trLsWojF0.net
実際fo4と同程度のマップだとすると、どれくらいの範囲になるのだろうか。23区ぜんぶも入らなそう。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/22 21:44:04.52 JSXKrrYw0.net
とりあえず新宿と渋谷はマストで入れてほしい
新宿でレイダーと市街戦したい

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d5f-rnbu [210.252.252.170])
24/01/22 22:32:53.99 RNP8usJv0.net
ほとんど共産党員に占拠されてそう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 04:35:34.99 XnvkrAPr0.net
7周目にして初めてサンクチュアリをヌカワールドレイダー前哨基地にすることに成功
問題だったのはなんと言ってもマママーフィーだよな
可哀想で殺せなかったり、逆にクリアまでに薬渡すの忘れたりで死ななかった
そこで今度は最初からコンコードの一行を無視して、名無し入植者だけにすればいいんだろうと大間違いをしてしまった…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 12:12:08.35 tK+Y95Sl0.net
>>340
Fallout4の場合長さで10倍ぐらいには圧縮されていて、中心部以外は位置関係すら歪んでいる
東京モデルだとして圧縮なら23区内を表現できたとしても
自分のなじみの道路や川が端折られていたら悲しいだろう
かといって駅ダンジョンが数百個、病院、学校、スーパーマーケット、工場のダンジョンが
それぞれ数千個レベルであったら覚えられないだろう
一部マニアは大喜びしそうだが
新宿、渋谷、そしてエクストラエリア横浜の三大ダンジョンを攻略せよ!

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de4-BeV6 [2400:4051:a6e1:8b00:*])
24/01/23 13:04:34.72 0TkNHrks0.net
もうすでにダンジョンな駅もあるしな

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c51a-gUkG [2400:2200:6db:3fd9:*])
24/01/23 13:55:54.92 Fenz5eF70.net
新宿駅とか難関ダンジョンになるな
東京駅地下も

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43ac-NhvB [2400:2200:4ce:80ed:*])
24/01/23 18:31:46.20 XnvkrAPr0.net
5200時間プレイしてるけど、クラフト中にバツ長押しで繋がってるオブジェクト全部持ち上げられるの最近知ったよ…
これまではズレてたりしたら最初の土台まで戻してから向き直してた

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 19:34:21.74 Eh0qQ+8W0.net
まっ実際の所、ロンドンも東京もPSでは出ないだろうな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 20:15:10.73 CYnuZdzC0.net
>>347
海外勢のYouTube漁ってるけど
唸るようなクラフト沢山あるよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b19-GDdL [240f:111:6755:1:*])
24/01/24 02:16:10.92 tGeRazyp0.net
>>347
クラフト中のジャンプは知っている?

向きのズレは最初の一個のときにわざと5個ぐらい連結させておくと
一個の場合よりズレが蓄積するから気づきやすい
それでもボタン操作に限界があるから角度1度ぐらいのズレは出てしまうが

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 20:30:31.41 x/8Fct530.net
前々から興味はあるんですがゴキとか虫が苦手だと辛いゲームですか?
オープンワールドはブレワイ、RDR1、ノマスカまでは楽しめたのですが…

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf1-2Cv9 [150.66.81.47])
24/01/24 22:44:27.00 cIQ1duQOM.net
最初の敵がゴキだからYou Tubeで見てみては?先に言っとくけど大きいし飛んで来るよ。他の虫は蚊とハエとトンボ。最初のゴキさえ倒せたらその後はゴキ見たら逃げてコンパニオンに殺して貰えばいいよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43ac-NhvB [2400:2200:4ce:80ed:*])
24/01/24 22:54:43.04 Ri0r7sWt0.net
>>351
最新ゲームと比べると超リアルな高画質ってわけじゃないからゴキ無理でも平気かと
VATSって言うRPG要素の射撃モードだと、簡単なムービーに入って標的がドアップとかになるのはある
しかし、ゴキ・ハエは弱いから速攻で倒せるが、トンボと蚊の化け物の最上種はレベルが青天井だからクソ強いので普通に苦戦する
あと、虫よりも人体の爆発の方がエグい
最近のCSじゃ規制入って描画されないくらいのグロさはある

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-HuQs [49.98.90.92])
24/01/24 23:21:17.25 y6fi3j8Vd.net
目の前に飛んできた巨大ゴキを撃ち殺して体液ブシャー

そう言えば最近ふなっしー見ないなあ

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43ac-NhvB [2400:2200:4ce:80ed:*])
24/01/25 00:25:22.62 VkeNzayT0.net
虫とかより精神的にキツいことが結構ある気がする
洋ゲーあるあるだけど、みんなハッピー大団円ではなくて必ず何か決断しないといけない
世話になったキャラとか好きな派閥でも選択肢や展開次第で殺すことになるのが地味に辛い

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d6c-ShDD [114.166.199.95])
24/01/25 00:28:15.52 1BJROTeX0.net
個人的にはゴキよりカマドウマで声上げたわ
あいつら音もなく真後ろに迫ってたりするからマジで怖い

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 08:16:08.69 JQ5ODxaEd.net
下手なホラー映画とかより断然怖いよなこのゲーム

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf1-Qm01 [150.66.75.168])
24/01/25 08:47:02.87 hGD+SzcGM.net
ロジックゲートがよく分からん

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 10:34:41.05 KT78KKOy0.net
ローチは黒くも茶色くもないから平気

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 10:53:25.34 jpvwES+za.net
論理回路だよ
うまく使えば三路や四路スイッチが作れるよ
でも若干クセがあるから動画を探すといいよ
無いならマインクラフトにも似たのあるから探すといいよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d5f-rnbu [210.252.252.170])
24/01/25 11:35:15.14 3mOy7lZB0.net
蚊がけっこう嫌だわ、血吸ってくるし

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5dcc-NhvB [240f:5f:ac74:1:*])
24/01/25 11:40:04.35 xhHPXb6p0.net
クリア後の検問所を簡単に強化する方法ってある?
ミニッツメンとレールロードはレベル連動しないし装備も弱いからすぐ全滅してしまう

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b21-GDdL [240f:111:6755:1:*])
24/01/25 12:19:57.63 retYhikS0.net
机上の空論かもしれないが、今回私が試そうと思っている方法を紹介する
痛打の付いたとにかく発射速度の速いフルオートを多数用意してそれを配るのはどうだろう
単なるフルオートだとレベル9の検問所やレベル58の検問所はきつい実感がある
痛打のフルオート80挺ぐらいは何とかなるだろう?

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b21-GDdL [240f:111:6755:1:*])
24/01/25 12:24:43.67 retYhikS0.net
連投すまぬが、
ロジックゲートやインターバルスイッチは居住地数値バグを誘発することがあるから
本格採用前に無人拠点かロボット拠点で試してみた方が良い

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5dcc-NhvB [240f:5f:ac74:1:*])
24/01/25 13:05:04.93 xhHPXb6p0.net
>>363
配るってのはスリか落としておくってこと?
制圧使って取引は面倒だからやりたくねぇ…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 23:48:32.44 xhHPXb6p0.net
>>356
カマドウマは普通に鳴き声出してるよ
もしかして、ニックがダイヤモンドシティでドッグミート呼ぶ時の「高周波」も聞こえない感じか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 430f-NhvB [2400:2200:4ce:80ed:*])
24/01/26 17:39:37.71 u70KWs2n0.net
検問所にレジェンダリー武器やフル改造ハンドメイドライフル落としておいたら次襲われた時に装備してた
ただ、レベル9とかの隊員はHPがどうしようもないから
諦めるかサイコジェットとか使ってガチ守備しないとだめだな
あと水の近くにいる連中もそのうち落ちてRADで死んじゃうから守ってても意味ないな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 18:08:49.53 NIKq3IEu0.net
名無しは補充できるだけSkyrimよりはマシということで居住地の住民死ぬのは許容すると色々楽になった

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba2-3L/z [2001:268:989d:2c50:*])
24/01/26 18:58:55.87 BXoOpzJH0.net
パルワールドができる中古1万円のゲーミングPC

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc0-NMAD [160.237.76.104])
24/01/26 23:08:07.26 qdY6fKQy0.net
このゲーム酔うから卒業しようかな

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd1-GDdL [240f:111:6755:1:*])
24/01/27 00:50:14.25 2lJeZBXD0.net
>>367
隊員が低レベルな場合ほど痛打は有効性が高い

水没したかどうかは救援後離れてクイックセーブ、ファストトラベルで確認できる
水没していたら救援以前のデータからやり直し
実際にこれで一年以上守り抜いている

ジャマイカ・プレインの東はユニバーシティー・ポイントから行くと
ほぼバトルが発生しない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 02:20:51.98 xoHnOvxKd.net
>>344
そういや昔ドローンだか人工衛星だかで地球を隅々までマッピングしてゲーム化するってプロジェクトがあったけど結局どうなったんだろうな?
しかし何故国産ゲーでこういうゲームが作れないのか…
俺はずっと地元鶴ヶ島を含んだ国産オープンワールドゲーがきっと出てくれると信じてるんだが

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 18:09:50.56 /aZMSVg60.net
バンカーヒルの塔の上から眺める景色は最高だ。
思わずussコンスティチューションのロボットを狙撃しちまったぜ

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 430f-NhvB [2400:2200:4ce:80ed:*])
24/01/27 23:08:44.22 qGwp9BQd0.net
>>370
30fpsだから酔うんだよな
次世代機版で60fpsになればかなり改善されるよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 02:40:03.72 KAnxJ1Eb0.net
>>372
日本だと自由度の高い自己決断型RPGが売れない
JRPGだと第一級タイトルでなくても本作よりは何倍も売れている
第一級タイトルだと一桁半ぐらいは差を付けられる
たとえ実際の出来は標準的でも
あるJRPGタイトルでオープンワールドを謳っていたが、
ストーリーは王道ルート一択、マップも一本道を太らせた程度だった
エンディングまでプレイした感想として私は不満だったが、
世間の評価はシリーズ屈指の名作だとか
自分の国で売れない方向に進化した作品をつくるわけがない
Falloutシリーズに期待するぐらいしかない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 23:38:37.23 8HTeTOS70.net
和ゲーあるある
・ストーリーは一本道
・マップはダンジョン方式
・キャラがかわいい
・敵以外のみんながハッピーになる大団円
洋ゲーあるある
・ストーリーは分岐
・マップはオープンワールド
・女が基本ブサイクやゴリラやおばさん
・重い判断をする時が来る

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 00:59:45.42 fsP+mOoxd.net
日本人は敷かれたレールに沿って行くのが好きな人多いよなゲームも人生も

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 01:30:26.88 dd7d9enO0.net
イタタタ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 03:22:34.30 yo0Vp7FD0.net
最前線のレベルのアクションRPGを作ろうとすると
開発環境やらミドルウェアやらが高くて
数百万本軽く売れる勝算がないと大赤字だから
メーカーはマイナー分野の作品は作れない
画質等を20年前の水準やフリー素材レベルまで落とすとしても
せいぜい500円ぐらいでしか売れないから
篤志家セミプロ開発集団でも出てこないと無理

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 11:56:57.67 9/J7ky0k0.net
>>378
でも好みに国民性は確かに出てるでしょ
自分で重要なことは決めたくない、完全なハッピーエンド好き、誰も傷つけないで全員仲良くしておきたい
この辺は和を重んじる国民性出てると思う

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 12:33:00.43 bD7GyIV6dNIKU.net
日本人はで括るから批判が出てるんじゃないの
このスレには当てはまらん人のほうが多そうだが

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 16:42:32.19 dVSo6CrD0NIKU.net
10年くらい前に死ぬほど見た意見だなあ
根絶したと思われた伝染病の患者を見たような思いだ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 01:55:12.20 lvHpG6sf0.net
実写版falloutの街並みとか人々の身なりとかグールの肌がきれいすぎて不安

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-k85F [126.156.189.255])
24/01/30 10:58:30.92 AFA3D9zOr.net
シャワーなんて毎日浴びてないだろう
登場人物全員くっさいぞー

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 23:12:28.87 ToR4bP+30.net
飲み水が貴重な世界だから体なんてそんな洗えないだろうな
パイパーとかカスミ・ナカノみたいな良い匂いしそうな顔でも、脇は汗、股間はチーズの香りが充満してるはず

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb0-NbCu [240f:111:6755:1:*])
24/01/31 06:02:19.11 FixpGmvc0.net
橋などでのイベントでレイダーが入植者を攻撃するのがあるが、
今回なんと入植者全員生還でレイダーが全滅した
主人公の介入はナシだったにもかかわらずだ
新周回でイベント地点を忘れていて、気づくのが遅れてそうなった

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 10:29:47.41 pPY+hYV20.net
今更だけどベルチバード撃墜されすぎ問題
BOSは一体何機所有してるんや

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 10:50:44.32 /p3xR+Yk0.net
ミニガンじゃなくて火炎瓶投げまくるように変更したらとんでもない強さになりそう

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 14:36:39.50 Xto05Nac0.net
戦争前か戦争中にアメリカが物凄い量を作ってて、それをBOSが直して運用してるんじゃね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 15:01:51.24 iHzyhkt40.net
わざわざ敵の射程範囲内に入るベルチバードさん

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 15:0


397:7:11.14 ID:o0zpyJlP0.net



398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 15:16:02.06 Xto05Nac0.net
最強の科学力を持つインスティチュートのメイン武器インスティチュートライフル クソ雑魚
最強の軍事技術を持つBOSのメイン戦力ミニガン搭載のベルチバード クソ雑魚
ヌカワールドレイダーのメイン武器ハンドメイドライフル クソ強い
こいつら全面戦争したらヌカワールドレイダーが勝つわ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 16:28:29.89 ZU4IBVQN0.net
OPEN SEASONの後に「ヌカワもう一回楽勝で取り返せるヤロ!」
ってぐらい残党が出てくるのヂヲン軍と同じヨナ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 16:32:54.97 FLC2Igesd.net
ベルチバードはアダムス空軍基地にいっぱいあるだろうし生産もしてるんじゃないか

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c108-0OPN [240f:5f:ac74:1:*])
24/01/31 16:56:07.18 Xto05Nac0.net
ヌカワールドレイダー好きだからやらないけど、敵対したら1番強いのパックス
あの数でフルオートハンドメイドライフルとロケットバットはかなり痛くて、レベル250とかでも棒立ち応戦してたらマジで負ける
こいつら、新しい総支配人いなくてもパーク乗っ取りできたやろて
設定的には下位デスクローとかにもやられちゃう程度だから無理なんだろうけど

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 18:09:58.12 UuL+Ex1Pd.net
>>394
それにしても操縦士は特攻隊員並の死亡率じゃね?
あ、ベルチバードて自動運転だったっけ?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 04:37:54.63 tEO7fnhv0.net
作中組織の強弱は、プレイヤーがどこに加担しているかでも変わるし、
難易度やバトルスタイルによっても変わる
BOS所属プレイヤーならベルチバードはそうそう落ちるものでもないはずだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 11:42:43.47 LJjX7XlO0.net
ベルチバードがプレイヤーめがけて墜落してくる
伝説の敵の死体が味方のグレネード爆風でどっかに飛んでいって見つけられなくなる
Fallout4あるある

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 15:57:23.30 4y0wZtb70.net
扇動のミニガン→扇動のリッパー→痛打のスーパースレッジ→痛打のスナイパーライフル
逆じゃね?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 23:59:50.26 4y0wZtb70.net
バツ長押しでセット持ち上げられるとかもっと早く知りたかった
これでスロットをガラス屋根の上でスナップさせてから屋内に持っていける

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 11:30:24.66 FKDnrKH0M0202.net
プレイヤーはスピード出世で恨まれているんだよ。マクソンも今のところはお気に入りみたいだし。いつダンスみたいになるかわからないけど。派閥選びで最後の方まで迷ってて息子が敵派閥のボスだったって知ったらやっぱどちらにつくか迫られ断ったら殺されるのかな。逃してはくれなさそう

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7339-0OPN [2400:2200:4c1:461b:*])
24/02/03 01:30:13.87 ycYTF4O10.net
男主人公は戦前にそれなりの英雄だったんだよな
記録残ってたらほとんどのBOSソルジャーは膝つくだろう

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-NbCu [240f:111:6755:1:*])
24/02/03 04:59:00.93 2JEHbQSi0.net
シリーズで語られている戦前の歴史が半分ぐらいフェイクだったら面白いと思う
実は両国は裏で手を結んでいた、とか
あちらの国もVault-Tecと似た組織が牛耳っていた、とか
また古い年代の作品もつくれるようになるし
新たに強大な組織・軍勢も出しやすくなる

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 16:22:08.23 ycYTF4O10.net
クスリやperkでEND24とかにするとダッシュしてもAP減らないんだな
と思ったら、減らないどころか回復してやがる
化け物が完成したわ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 01:05:12.11 /7bj8x3M0.net
>>404
攻略サイト等に以前から書いてある
記事総量がすごいので読むのは大変だが
一度隅々まで読んでおくと知識量ブーストでプレイが快適になる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 01:12:22.80 wqsDv2St0.net
>>351
最初はゴキや蚊にガクブルしながらプレイしたけどそのうち慣れてヒャッハーできるようになる楽しさはあるよ
徳にジャンク集めが楽しすぎるストーリーそっちのけで収集してる

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc0-2EsL [160.237.76.104])
24/02/04 10:52:17.47 FfRkKmK/0.net
FPSどうしても酔うけど何か良い対策ないかな

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23e6-7ikZ [2400:4151:a163:1200:*])
24/02/04 11:39:51.51 ZEZYCJO70.net
>>407
テレビの画面の真ん中に印をつける
あと酔い止めの薬効くらしい

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:01:24.60 Hp57qUJU0.net
nv再プレイして思ったけど4って全体的に人々(グール以外)のいでたちが綺麗になってない?
nvの人間は目が充血してたり顔が泥か何かで汚れてるし、レイダーの顔つきが全体的にキチガイっぽい気がする

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:04:13.41 Hp57qUJU0.net
4でグールとフェラルの肌が更にキショくなったのは嬉しいけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdf5-Bu4S [2001:268:c242:76b3:*])
24/02/04 18:01:51.18 csNYsIUV0.net
ミニッツメンのクエストが全く発生しなくなったんだけどこれはバグなんだろうか…
友好関係を結ぶ前にノードビーチハーゲンをbosの支配下に置いてしまってそこだけ協力関係を結べてない。
もうあれからかなり時間経ったんだけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch