サガ エメラルド ビヨンド IP有 part5at GAMERPG
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part5 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 00:12:54.36 JZQoUmLt0.net
むしろ本編でディガーとして発掘する要素を新たに追加すればいい

851:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 00:31:51.49 gPAVfsD60.net
ジニーちゃんの秘境をディグしまくりてーなー

852:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 01:48:28.99 6ZQmzxrE0.net
翌朝844はメガリスビーストとなって発見された

853:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 04:07:08.07 QN2WXFgcd.net
くこけ

854:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 875b-d09o [250.244.108.199])
23/10/27 07:04:25.93 FrKGVBu30.net
う~ん、でかい…

855:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfab-HiSf [61.23.159.240])
23/10/27 19:56:50.08 H0tpmfCf0.net
へえサガフロ2くるんだ
だったらご祝儀でサガエメも買ってやるか

856:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fad-dTOe [245.122.219.218])
23/10/27 20:52:34.01 +lGns2uX0.net
売りたいならまず糞以下のキャラデザ変更はしろ、やらないなら間違いなく大爆死

857:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87c8-3hbS [250.109.134.164])
23/10/27 21:10:36.62 RQJKtfTI0.net
しつこすぎて草

858:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f19-DQQD [249.107.67.6])
23/10/27 21:20:40.33 MOVWgwyX0.net
7度甦り無駄レスをするのだ
流石にエメサガのラスボスは真面目にやって欲しい
ファイブリはふざけすぎよおお

859:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df83-BTDU [115.37.91.158])
23/10/27 22:33:49.56 BC6+iTKd0.net
ファイアブリンガーそんなにふざけてたか?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 23:19:54.12 WGne3ltI0.net
緋色のボイスがふざけてただけだろ
無印はふつーにかっけえボスだと思ってたわ
強いし
エピソードも好き

861:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 23:21:18.54 NhRyABcV0.net
杉田は要らん

862:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 00:53:39.54 C+o1NHw10.net
あれってどんな条件でふざけ始めるんだっけ

863:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-IXSv [49.96.237.163])
23/10/28 06:35:34.39 zXWHRt7Nd.net
各形体毎に4段階強さがあるが、強いパターンほどテンションが高い

864:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-Py2B [249.107.67.6])
23/10/28 08:42:21.02 asV/xBJT0.net
詩人や劇の語りでふざけっぷり盛られたような
まぁ神様なんてそんなもんか
サル様も自分の生んだ存在が自分裏切るし
これでは道化だよ

865:b72-0rhx [240.255.140.155])
23/10/28 09:10:48.15 5/FxRMrf0.net
河津ゲーで地味に感心するのは、キャラの名前と作中の国・地域がちゃんと区分けされてるところ
西洋ファンタジー系世界観でも、キャラの名前ごちゃ混ぜではなく、英語圏やロシア語圏、ドイツ語圏で住み分けされてる

866:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 09:42:02.87 xlBxMGb50.net
アマゾネス「おっそうだな(日中仏露羅)」

867:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c71a-cma7 [182.20.134.34])
23/10/28 11:35:03.42 ejAyornM0.net
ロマ2のキャラ名はクラス別でネタの統一の方だから…
フェルディナント(戦車)=エレファントはさすがにどうかと思うが(重装歩兵は大型や鈍足の動物名)
バートレット=マーキュリー計画の飛行士の名前から、みたいのもいまだに普通にやってるし…

868:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39c-RrPm [242.182.143.133])
23/10/28 11:51:57.15 XksvlWWy0.net
割と中国語名ネタもあるよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 12:10:03.69 5/FxRMrf0.net
メッサーナ→イタリア
ポドールイ、レオニード→ロシア
ロアーヌ→フランス

870:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-8qAy [153.154.92.19])
23/10/28 12:27:09.17 YN3UKhhSM.net
>>861
河津自身三国志大好きって言ってるしね
初代サガから最強防具がこうめいのくつにかんうのよろいだし
術も五行だしロマサガ2ではコウメイが最強軍師だし
アンサガでもクン=ミン(孔明)いたな

サガフロ2のシルマール(フランス語で空海)もオシャレな名前だと思った

871:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-Py2B [49.96.29.25])
23/10/28 12:49:07.45 96XueQj/d.net
四神に黄龍に五行としれっとロマサガ3にもサガスカにも入れてたなそういや
中華っぽい世界はあるんだろうなきっと

872:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39c-RrPm [242.182.143.133])
23/10/28 13:50:38.75 XksvlWWy0.net
サガスカのケイ州は荊州で
ヤンヨウジは養由基で
ローソンは陸遜で
ディーマージュは弟(橘媛)+媽祖

873:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-l9bj [126.254.45.61])
23/10/28 14:30:06.39 UJVWLaFap.net
>>782
リメイクともリマスターとも書いてなかったからね
サガフロンティア2が来年発売するって、としか書いてない
新規絵だけ追加されたベタ移植かも
調整が難しいゲームだしね

874:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-Py2B [49.96.29.25])
23/10/28 14:58:55.03 96XueQj/d.net
>>865
ローソンって三國志の陸遜オマージュだったのか…
コンビニの名前感強くて気づかなかった
確かに両陣営争ってる背中を突くのはそれっぽいか
サガスカの戦争って絵本感強いけどFFならムービー入れてるとこだよな

875:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e36d-UnDZ [248.228.228.42])
23/10/28 15:48:14.87 xlBxMGb50.net
思えば劉禅の重臣になんで柳生宗厳なんだよっていう……そこは趙雲でええやろ

876:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c7-c8RC [220.150.170.29])
23/10/28 15:53:06.96 SzxaTWEj0.net
>>688
さだまさし感がある

877:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22a3-SBoB [253.207.60.230])
23/10/28 22:42:02.61 tk72GZyC0.net
石舟斎はまあ一応イーストガード(侍)の師匠だから…
そしたらバカ殿も日本由来でよかった気はするが

878:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-Py2B [249.107.67.6])
23/10/28 22:57:25.99 asV/xBJT0.net
日本由来だと家重っぽいけどマイナー過ぎるか ググるまでピンと来なかったし
というかセキシュウサイとアトってまんまなのか名前自体は

879:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b84-3xvw [250.244.108.199])
23/10/28 23:27:53.21 nkXO539t0.net
1番見た目普通に使えそうな関西人主人公が陰陽師的な傀儡使いだったか
システム的には単純に盾を増やせるなら1人旅ビヨンドやるわけか
楽してサガエメ

880:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b9-zW/F [242.109.49.97])
23/10/29 01:34:49.66 /Qrp6BTC0.net
サガスカですら普通にやってたら出会わねーだろな条件のイベントが何個もあったから楽しみだわ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 04:29:47.77 +CZPPOh80.net
そういう取り逃がしを楽しむのもサガか
全部を埋めたいとかトロフィーがぁとかの人は辛いだろうな

882:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-Py2B [249.107.67.6])
23/10/29 07:33:51.74 MPAbML6h0.net
彫刻家みたいにpvでバリバリ出てるのに仲間フラグムズい奴~~~
あれはどうにかして欲しかった

883:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b65-pYVG [250.166.120.159])
23/10/29 08:25:54.88 TeSYXhyc0.net
100人のプレイヤーがいれば100の物語が生まれるのがRPGというのが河津さんの考え方だから
コンプや正解を求めるのは河津さんの意図とは違うんだよなー
全部埋めるだけで既にやり込みの領�


884:謔セから完璧主義者には少々辛いかも



885:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3c0-WOAt [242.26.20.134])
23/10/29 08:31:28.23 FKGNhizE0.net
それじゃ昭和の考えに凝り固まってるだけだな
そう考えると時代の流れと共にサガが没落していった理由もよく分かるが

886:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-Py2B [249.107.67.6])
23/10/29 08:34:10.10 MPAbML6h0.net
トロフィーがあるからどうだろうね
まぁあの神って(トロフィーなんて必要なんですか?)とか言いそうだけど
ただ昔解析でしか見つからない文章とか仕込んでる方でもあったか

887:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 08:38:02.90 +CZPPOh80.net
言いそう

888:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 09:00:06.31 YoKDkvxc0.net
そもそもswitch版にはトロフィーないし
スマホ版はどうなんだっけ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 09:02:38.78 TeSYXhyc0.net
河津さんのRPGに対する考え方はFF2の頃からあまり変わってないと思うよ
ただ従来のサガシリーズのファンであったとしても河津さんの意図を理解して遊んでいた人達の方が少数派で
(特にロマサガ系は)偶然にも出来上がったものが多数派の嗜好と一致したから売れた、という感じがするのよね

890:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-Py2B [249.107.67.6])
23/10/29 09:08:29.00 MPAbML6h0.net
スクエアって元々映画好きばっか集まった会社に見えるけど河津神はそこら辺気にせずゲームはゲームってあんまし背伸びしないような気がする

891:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02df-L/Gb [243.188.45.1])
23/10/29 09:08:41.24 pHD3FbNE0.net
ゲームの実績って誰が最初に考えたんだろ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 10:03:21.94 ZH8dQf8P0.net
>>878
もし河津がその考えの人だったら、トロフィーがないSwitchにのみゲーム出すのが無難かもな
またはトロフィーが存在するゲーム機に出すとしたら条件くっそ簡単にするしかない

893:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 10:06:54.57 HG+FnGNp0.net
サガって普通にやると手に入らない装備が多いから図鑑みたいなもの入れないですか?という
質問にそういうのも好きではないという趣旨の答えを返してたのをどっかで見た気がするんだよなあ

894:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37bb-UnDZ [252.238.180.135])
23/10/29 10:29:51.57 ZbK1cwON0.net
サガスカのトロフィーは加入条件分からん上にミスったら次周回の仲間コンプと何の報酬もない産業開発がきつかった……産業開発のトロフィー名が壮大な道草とか作ったやつも苦行って分かってたクズっぷり

895:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 11:23:06.20 YoKDkvxc0.net
トレードだって1万オーラムぽっち×3とフルブライト加入だけだったし
産業開発も似たようなもんじゃろ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 12:16:24.65 2OO2z5K1dNIKU.net
トレードはよくよく見ると地域の産業ネタ凝ってたから設定だけあるの勿体なかったよなぁ
ロマサガ3は陣形技みたいなのもあったし色々実現したかったけど出来なかった部分が多すぎよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 12:27:24.55 FKGNhizE0NIKU.net
魔王の玄室お蔵入りとかは無いわな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 12:35:21.13 ltns8EAX0NIKU.net
まぁ実績は解放されると正直嬉しい
コンプしたり実績の為にアレコレやる気はないが

899:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 12:57:58.84 pVrEjjTnMNIKU.net
全コンプみたいのを予定して作ってはいないだろうね
全主人公でやってみて欲しいとは思ってるだろうけど

900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 13:02:05.68 2OO2z5K1dNIKU.net
サクサククリアできるようにエメラルドビジョンと1週が短めっぽいしね
でもサガ史上最大ボリュームっぽいから何周やりゃいいんだか

901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 13:14:23.07 pVrEjjTnMNIKU.net
サガ史上最高のボリュームっていいねえ
無駄に開発に手間隙掛けて高スペック要求されるようなのよりこういう方がいいわ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 13:59:58.42 /Qrp6BTC0NIKU.net
ボリュームの捉え方だろうけど、既存で一番あるのってミンサガかロマサガ2になるのかな
分岐やら発生イベント数だとサガスカかもしれないけど

903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 14:08:04.62 2OO2z5K1dNIKU.net
純粋にイベント数はサガスカじゃね
分岐が多すぎる
ミンサガは周回で同じイベント繰り返すし
psのプレイ時間みたらサガスカ128時間(緋色のみ)でミンサガは65時間だったな
ロマサガ2は全部引き継いじゃうからよくある最終皇帝何も無し縛りプレイは自力でやってるから不便だな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 14:36:48.55 FKGNhizE0NIKU.net
サガスカはせっかくならボリューム増し増しにして世界観作り込みまくったのに設定資料なきゃ話が分からんと抜かす奴が殆どという体たらく
そのボリュームに合わせたシステムにしないとまた意味不明扱いになるぞ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 14:43:19.96 2OO2z5K1dNIKU.net
大丈夫大丈夫ロマサガ3なんかよくわからんままラスボス倒してるし
というかFFも7ぐらいからなんかよくわからんのが続いてる気がしないでもない
勧善懲悪っぽいRPG自体もう珍しいか?

906:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMfb-+2YL [202.214.198.154])
23/10/29 14:55:47.62 pVrEjjTnMNIKU.net
ロマ3のあいつはペプシマン並みに意味不明だからな

907:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7fb9-CP9B [126.78.221.212])
23/10/29 15:29:16.48 AIqq4quO0NIKU.net
複数主人公フリーシナリオだと共通の因縁のあるボスを出しづらいから
世界終末装置みたいなラスボスになりがちなんだろうな

908:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e30d-Q0z2 [248.90.103.202])
23/10/29 15:34:35.77 sVUYa8id0NIKU.net
ラスボスを個別に変えるのもそれはそれで手間だろうし統一感もなくなるな

909:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ebaa-ldNk [106.185.158.162])
23/10/29 15:50:31.18 GRqEAHHp0NIKU.net
カオスルーラーみたく攻撃パターンかえればいいんや

910:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 764d-0rhx [241.206.40.254])
23/10/29 15:53:07.55 A+tRymgV0NIKU.net
>>895
イベントでそれだけ時間かかるなら、サガスカにダンジョンまであったら苦行になってるな

911:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdc2-klEk [49.104.4.127])
23/10/29 16:02:37.62 gHj6CnfQdNIKU.net
サガスカはイベントするメリットが薄いっていうか…
やっぱりジュエルみたいなの欲しいわ

912:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e3fd-UnDZ [248.228.228.42])
23/10/29 16:28:54.73 XjUYUTto0NIKU.net
因縁もりもり→七英雄・RB3・オルロワ・卵
その場のノリでコロした→神
倒さないとやべーって言われたから倒した→システム・ラグナ神・猿・モンド・地獄
なんだこいつ!?→破壊するもの・真首領
・ディーヴァ・指輪・ルーラー

鰤はどれだろ

913:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e3b7-iO87 [248.169.94.162])
23/10/29 16:40:41.82 3NCGBXxk0NIKU.net
省きまくったら何も残らない
ゲームにする意味が無くなると
金アイテムマップ戦闘個々の目的と関係の性変遷その後の世界の在り方
それぞれを形作るシステム全て重要なんだな

914:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e3b7-iO87 [248.169.94.162])
23/10/29 16:41:26.74 3NCGBXxk0NIKU.net
>>905
○関係性
✕関係の性

915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 17:44:58.64 uO42OTkCMNIKU.net
ディーヴァについては元々ジョーカーをラスボスにする予定だったけど普通の人間をラスボスにしても小さくて映えないから代わりにジョーカーの部下のディーヴァにしましたとか河津言ってたけど
ヴァジュイールとかメタルブラックとかも普通に人間サイズだけど戦闘中は大きくしたんちゃうんかいと思った

916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 17:48:45.18 pVrEjjTnMNIKU.net
オルロワもやろ
それともあいつアンドレ・ザ・ジャイアントみたいにデカいのかな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 17:56:57.86 2OO2z5K1dNIKU.net
アクションでも人型ボスはでかめにしないと自分の姿で敵が隠れるからって理由だっけか
SFCじゃでかかったのにリマスターだと画面の割合でボスグラ小さくなったのは残念だったな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 18:01:20.05 YoKDkvxc0NIKU.net
ジョーカー=レンはプレイアブルと同じ枠のグラでやってるから、みたいな感じ?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 18:02:34.58 hM4f2+gB0NIKU.net
河津のこだわりって他人には理解できないところ多いからな
ミンサガでシェリルが仲間にならないのは神様が仲間になったらゲームバランス壊れるって言ってたが
シェリル自体が光のダイヤモンドで力を封じられた姿なんだから弱体化してますでいいだろうし(そもそもエロールである詩人が仲間になるじゃねえかと)
ネビルが仲間にならないのも偉い人は冒険に出ない、って言ってるけどもっと偉い人のナイトハルトは影武者用意してるんだしネビルだっていくらでも理由つけて仲間にできるんじゃねと思うし
サガフロ2の金の管理もわざわざ主人公ごとに別れてるのはキャラが違えばサイフが違うのも当然!って言ってるけど、じゃあアイテムやチップや技術が共通なのはいいのかよって思うし
そここだわる部分か?ってところと、そこはこだわりないのかよ、ってところがマジで分からん

920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 18:05:55.91 io69qJH60NIKU.net
ロマサガ1のハルーンの影武者のバックベアード
真の姿はこれよ、とか言ってボスのくせにめっちゃ小さくて弱かったのは笑った記憶

921:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 729a-NMe6 [245.254.4.231])
23/10/29 18:20:02.54 GFbz81Gu0NIKU.net
なにそれ

922:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 764d-0rhx [241.206.40.254])
23/10/29 18:27:12.37 A+tRymgV0NIKU.net
サガフロやアンサガしきに各主人公ごとに主軸のストーリーを用意するとかかねぇ

923:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdc2-Py2B [49.98.76.243])
23/10/29 18:40:15.08 2OO2z5K1dNIKU.net
サガスカがファイブリだから
サガエメはグリブリになんのかな
サガフロ意識してそうだからバラバラかもしれんけど

924:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 729a-NMe6 [245.254.4.231])
23/10/29 19:29:04.57 GFbz81Gu0NIKU.net
>>915
頭おかしいのか?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 19:54:03.47 io69qJH60NIKU.net
ブリグリなら知ってる
ブリリアントグリーン

926:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 20:09:05.43 +CZPPOh80NIKU.net
サガエメはストブリかな
ストームブリンガー

927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 21:20:33.18 AIqq4quO0NIKU.net
ウインドブレーカー

928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 21:25:41.89 MPAbML6h0NIKU.net
あの金髪のシグフレイみたいなの全主人公と因縁ありそうだけどまんまラスボスだと捻りがないな 

929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 21:32:39.23 eDOQksvq0NIKU.net
レオナルドとの因縁ってラストバトルでおっさん誰ぐらいのつながりじゃね

930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 00:51:26.73 5tgaLIDU0.net
サガスカってそんなボリュームでかかったのか
無印4周したけどボリューム少ない印象だったわ
戦闘がメインのゲームでサブストーリーにはそこまで魅力感じなかった

931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 00:53:31.71 5tgaLIDU0.net
FF7リバースが2月末に出るみたいだから、それよりは早く出るのかな?
FF7とps5買う迷うわ
サガエメで忙しくてやる暇なさそう

932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 03:54:19.46 //ESe4de0.net
レオは生まれたときから欠片持ってたから、鰤との因縁はむしろ最高に深いぞ
ただ本人はそんなの関係ねぇ!と育ったしそれを貫き通した、じいちゃんが立派な人やったんやなあ

933:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b00-3xvw [250.244.108.199])
23/10/30 04:48:21.96 G+RpiS1R0.net
レオナルドは終始楽しく出来たなぁサガスカでも

934:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-iO87 [49.97.10.63])
23/10/30 06:26:09.96 kg1kzdqVd.net
デカ全塗

935:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0210-SBoB [243.115.101.234])
23/10/30 08:13:48.24 AEwLl16L0.net
FF7より早いなら既に発売日出てて予約も始まってるだろうからもっとあとでしょ
GW前か早くてもギリ年度内とかじゃないの

936:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 08:20:14.30 G+RpiS1R0.net
まあ後だよな春とか
新緑の頃に

937:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 11:19:10.81 dukb1lfW0.net
エメラルドだし新緑はイメージぴったり

938:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f29-Tkck [110.54.38.165])
23/10/30 13:08:33.30 5tgaLIDU0.net
正月に出ないのかよ~
もう我慢できないよ~

939:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-iO87 [49.97.10.63])
23/10/30 13:37:03.03 kg1kzdqVd.net
近い将来死ぬかも知れない世の中だし出来上がってるのならさっさと出してくれ

940:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3ee-2KL9 [242.102.10.108])
23/10/30 14:32:24.93 wkjeVXo00.net
ロマ

941:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 8eab-94ox [119.175.232.149])
23/10/31 07:35:19.02 0+FpW1Rl0HLWN.net
>>903
どうでもいい話だが、ジュエルクレヨー。のあいつつまらないし寒いから消えてほしいんだが。
サガオケ前の市川に対するいじりネタが中学生レベルでマジで寒かった。

942:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 8eab-94ox [119.175.232.149])
23/10/31 07:37:21.76 0+FpW1Rl0HLWN.net
>>924
レオナルドは茨城のヤンキーとか言われてるの見て笑った。茨城県民には悪いが。

943:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0661-rUse [249.107.67.6])
23/10/31 08:00:34.19 vL/0sAOK0HLWN.net
あの芸人好きじゃないけどあれぐらいサガ知識あって喋りが出来る人間居ないんだろう
YouTuberとか出てももっと寒いし
仮におやつが出ても冷え冷えだろう

944:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1bf4-pYVG [250.166.120.159])
23/10/31 08:31:55.80 oLtde2lT0HLWN.net
まぁ…本人もサガ関連の司会をする時は真面目にやりたいみたいだが
芸風とミスマッチしてるのを悩んでるみたいだから

945:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0661-rUse [249.107.67.6])
23/10/31 09:05:25.54 vL/0sAOK0HLWN.net
ソシャゲの特番ばっかするけど
今日サガエメの情報出たりしねぇのかなぁ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 10:37:57.18 b7iMqFg/0HLWN.net
>>935
おやつはそんなことないだろ
やり込み勢のカリスマだし

947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 10:54:27.15 I3X60/dc0HLWN.net
プレイは面白いがおやつの動画のノリは正直寒くて苦手

948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 10:55:30.24 ACovIxQS0HLWN.net
そのカリスマ視してる人がどれだけインサガ生放送見るのよ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 10:59:16.98 4dEFeNc8dHLWN.net
いつでも呼べて知識あって空気読めるお抱えのMC居るとか他のゲーム追ってると羨ましいくらいだけどな

950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 12:04:09.50 b7iMqFg/0HLWN.net
NHKには金子ノブアキさん出てたけど、サガ歴はどれくらいなんだろ?
ロマサガ3部作止まりまたはサガフロまでかな
番組のDはサガシリーズに対する熱い思いを綴ってたけど

951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 12:19:41.86 ys8dHw9n0HLWN.net
司会がどう進行するかとか別に気にならない
それよりもシナリオをもっとクレクレ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 12:24:33.63 Ai/8yYTP0HLWN.net
河津とあのアセルス好き腐女子のお姉さんだけでいいよ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 13:24:08.89 S9+Cmc3S0HLWN.net
ペンギンズの人が熱情の律動歌ってるのクソ笑ったわ
俺は好きだから頑張ってほしい
なんか応援したくなる人だよな
きんにくんみたい
髪下ろすとイケメン

954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 13:26:20.85 S9+Cmc3S0HLWN.net
おやつは好きだけど淫夢ネタはさすがに時代錯誤だからもうやめとけと思う

955:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 37d1-O5K6 [252.167.76.53])
23/10/31 16:59:49.87 HNp3DzLS0HLWN.net
>>945
イケメンかはよく知らんが応援してる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 20:23:41.07 N4kyFUHM0HLWN.net
ゆるい配信ならともかくコアな配信となると客層も相応にコアだろうから、
あんま下手に混ぜないほうがいいんじゃねえかな

957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 00:08:02.00 tcsfSDcJ0.net
自分がやりこむのは好きだけど配信一度も見たことないから知らんし出てこられても困る

958:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bcf-3xvw [250.244.108.199])
23/11/01 08:07:26.20 0RszXCcp0.net
まあ淫夢ネタも上手く作れば面白いけど
サガ一般の人には殿下ネタやら過去作で推す方がいいのかな

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 10:35:23.40 V+opgsQ50.net
時代錯誤ってたぶん面白い面白くないとか以前の意味だろ

960:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bcf-3xvw [250.244.108.199])
23/11/01 11:24:56.36 0RszXCcp0.net
動画作り講座

961:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc2-/gbC [49.239.68.72])
23/11/01 12:16:04.09 X2RAeoOrM.net
おやつの動画は好きだが、しっかり時間掛けて編集してこその面白さだと思う
生配信だと正直面白くはないし、番組にゲストで呼ばれたとしても面白くないと思うよ
トークで盛り上げるタイプの配信者じゃない

962:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c378-RrPm [242.182.143.133])
23/11/01 12:27:06.59 I3SbNAJ70.net
あのニコニコ動画のノリも古いからな

963:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f29-Tkck [110.54.38.165])
23/11/01 16:48:52.72 0b4QOSJE0.net
LGBTの時代にホモネタはタブーでしょって意味ね

964:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-XMQg [153.154.68.243])
23/11/01 17:15:26.34 2BUsh47oM.net
未だにペンギンズがどういう経緯でサガ公式MCになったのか知らない
元々サガ好きとして有名でそれをスクエニがスカウトしたのか?
それともアメトーークよろしくサガ好き芸人の人サガの広報やってくださいとでも公募でもしたんか

965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 17:26:59.18 I3SbNAJ70.net
>>956
なんか深夜の番組で推しゲーのロマサガ2を熱く語ってたんじゃなかったっけ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 17:29:00.45 I3SbNAJ70.net
違ったミンサガだった
勇者ああああって番組ね

967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 17:37:49.92 RiGWKWI50.net
サガよりもライブ・ア・ライブはその深夜番組で取り上げられて、ツイッターでバズったのがリメイク計画始動のキッカケらしいね

968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 17:45:53.65 WiAxUcRR0.net
おつやですら狂人に比べたら自分も大したことないって言ってたけどサガ界の狂人ってどのレベルなんだろな降魔の剣でアイテム欄埋まってたり原作青の剣素掘りとかしてるんだろうか

969:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f35-0rhx [244.192.85.253])
23/11/01 18:03:52.11 RiGWKWI50.net
>>960
おやつ謙遜するなぁ
サガやり込みや解析の最先端を走ってる人なのに

970:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b0-Q0z2 [248.90.103.202])
23/11/01 18:30:05.33 tl/mW15A0.net
先人の経験・解析とデータの蓄積への敬意込みでの発言なんじゃね

971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 18:40:07.23 GYPKqos00.net
解析・バグ発掘・チャート作成・実プレイ・投稿公開と狂人にも得意分野が色々あるのだ
サガフロ2最小ターンクリアは狂人会議によるチャート作成の様子が克明に記録されててやばいから気になる人は調べてみるといい
つーか次スレ立ってねえな

972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 18:42:54.02 GYPKqos00.net
次立ててくるよ
テンプレの安価が機能してないみたいなのでちょっと修正してみる

973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 18:43:44.89 ZFEHT1sg0.net
勇者ああああがスクエニが全面スポンサーの深夜番組だった上に
ライブアライブやミンサガのプレゼンが評価されたからMCに抜擢されるようになったという感じだね

974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 18:58:40.22 GYPKqos00.net
立ちました
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part6
スレリンク(gamerpg板)

975:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 19:00:31.88 tl/mW15A0.net
>>966
乙礼剣

976:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066d-LJIZ [249.122.64.78])
23/11/01 19:15:45.88 x+zLxwmd0.net
あの位の仕事で食っていけるのが凄い。

977:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b774-zcnh [124.212.86.193])
23/11/01 20:00:57.69 EwwG1QnW0.net
>>710
何の話?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 20:41:20.52 mfu53EFv0.net
カニという名のクモならサガスカにいたな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 22:03:12.28 53rmINvq0.net
>>966
乙させられた?違うな、自分で乙したんや

980:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0661-rUse [249.107.67.6])
23/11/02 07:22:35.13 JIrTzPzU0.net
12月まで新情報ねぇなこれ
早くて3月以降か 

981:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-+2YL [220.156.12.106])
23/11/02 07:35:48.97 daUrS5rBM.net
後はデバッグだけくらいの勢いだっただけにちょっとなぁ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 08:15:15.47 GK22aQfa0.net
まあ発表はニンダイとTGSに合わせたものであって
発売日はまた別やね

983:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f69-0rhx [244.212.145.212])
23/11/02 08:39:41.08 5/4cz7OJ0.net
FF7Rのために発売時期調整してるのかもね
まぁ期間が伸びればそれだけバグ取りとか調整できるからプラスに考えようや

984:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b69-pYVG [250.166.120.159])
23/11/02 09:13:05.69 OxjlSN4p0.net
TGSの頃は本当は一番忙しい時期でサガオケの頃にようやく落ち着いたという感じみたいだから3~4月かなぁ

985:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f29-Tkck [110.54.38.165])
23/11/02 09:16:01.04 Y9wsQFJM0.net
12に発売とかないの?
ニンテンドーダイレクトだったらいきなり発表あって今日からできるみたいなタイトルあるじゃん
ないか…

986:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-/gbC [133.159.148.184])
23/11/02 09:17:21.57 LlBHyeQcM.net
>>973
主人公勢のCV公開されてるのに動画の戦闘シーンで音声入ってなかったし、まだ色々未実装な部分もあるんだろうね

987:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7e-/gbC [163.49.208.113])
23/11/02 09:23:29.69 xkTOa9i0M.net
>>977
12月発売は流石に無いだろ
もしそうならTGSの時点で発売日出してる、サプライズにはうってつけの場だしな

988:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b2f-SBoB [122.221.52.141])
23/11/02 12:20:07.44 djoJinVi0.net
そもそもニンダイ即プレー可ってSwitchオンリー、DL版のみだからできることでは
マルチプラットフォームでパケ版の予約やらなんやらいる他社ソフトでできるもんじゃないでしょ

989:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-rUse [49.98.77.188])
23/11/02 12:21:30.92 02EpyG8Pd.net
2024年発売予定だからなぁ
昨日の生放送でまったく情報ねぇのに替え歌披露の尺でイラついたわ
あんな糞みたいな番組1時間で終わらせろや

990:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 13:35:45.35 YV3FmaET0.net
ゲームゲノムの記事でロマサガ2拡大版今年やるって出てたけどいつやるんだよ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 13:49:09.44 5/4cz7OJ0.net
11月末だったような
前にXで流れてたぞ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 15:10:00.01 DswAlMvb0.net
11/23(木・祝)夜11:50

993:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f69-0rhx [244.212.145.212])
23/11/02 16:29:57.54 5/4cz7OJ0.net
サガチームってスクエニ内ではどういう立ち位置なんだろ

994:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c35c-RrPm [242.182.143.133])
23/11/02 16:58:16.51 gyauSitx0.net
河津さんとこは新人研修の場
みたいに昔からされてる気がするね
そんでいつも育てては、FFに人材を取られてく流れ

995:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c31b-cma7 [242.134.125.93])
23/11/02 17:13:55.86 9zb+92UE0.net
そういう階層分けってよりも
FF開発は社内ドリームチーム体制って印象かなあ
新人はどのチームにもいるけど、目立つ活躍した子にはFFチームからお呼びがかかるみたいな
…外から見た人の流れは似たようなもんか、知らんけど

996:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc2-/gbC [49.239.68.37])
23/11/02 17:19:23.25 79fQI0HYM.net
サガフロリマスターで追加された開発室の台詞見る限り、子供の頃にサガフロのオリジナル版に触れた世代がそこそこ居る感じだったな

997:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f69-0rhx [244.212.145.212])
23/11/02 17:32:57.10 5/4cz7OJ0.net
出世コースはFFチームだよな

998:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3cc-UnDZ [248.228.228.42])
23/11/02 17:40:01.92 sbjhTxKP0.net
FFチームとか髪の毛一本一本植えたり旅行先の岩置いてキャッキャしたり職権で女性ファンとハグしたり板室だったり寄せ書きだったりアレなやつらしかいない印象しかねえ……好き放題やってるって意味ではそいつらにとってのドリームチームだろうけど

999:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0276-ci0/ [243.212.235.46])
23/11/02 17:42:08.17 VreOgSn30.net
逆じゃねーか?
出世するとFFチームに持って行かれるだろ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f69-0rhx [244.212.145.212])
23/11/02 17:52:42.06 5/4cz7OJ0.net
サガチームは平社員から左遷部屋や出世コースアウト扱いされてたりして・・・

1001:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c33f-vx82 [242.31.215.53])
23/11/02 17:53:53.22 725JNO3W0.net
サガが初仕事の新人がFFに巣立っていってまたサガに戻ってくるパターンもあるし…
今作のバトルディレクターの柴田さんとかアンサガのとき新人で入ってきて
その後キンハーとかFF零式やったあとまたサガエメに戻ってきてるし
サガフロ2で新人だったプランナーの進藤さんもFF13とかやったあとサガスカで戻ってきてるし

1002:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c35c-RrPm [242.182.143.133])
23/11/02 17:55:00.92 gyauSitx0.net
ロマサガ2の時はFFにごっそり人持ってかれて、最初は三人くらいでやってたそうだしな

1003:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37d-zW/F [242.151.120.194])
23/11/02 17:58:11.38 rJwQsjyB0.net
その話河津のインタビューであったな
ロマサガから2のタイミングでマジで人が居なくなったから河津一人でめっちゃ好きに構想作ったとか
それで出来たのが閃きシステムだから本当にすごい
本人は消したがってるけど…

1004:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3772-8cJ+ [252.241.212.201])
23/11/02 18:00:34.35 buSSMehO0.net
河津自体が降格処分からの窓際コースの象徴だからサガの部署自体が出世街道外された人間の集まりだろうな
云うて今のスクエニでデカいつらしてる奴ら碌なのいないし優秀な人間は離れるべきなんだけどね
河津はさっさと辞めなかったのがほんと失敗だと思う、まあ本人は責任感強いんだろうけどあそこまで辱められてなぜ残るのか意味がわからんかったな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-XMQg [153.155.23.26])
23/11/02 18:02:07.60 gYWvSEGgM.net
スタッフが一番ごっそり減ったのサガフロ2じゃねえかな
サガフロ1とスタッフロール見比べるとサガフロ1とサガフロ2で被ってるスタッフ
河津と小泉と渋谷と鰰澤って人しかいねえぞ
あとみんなFFTスタッフと新人で構成されてる
残りのサガフロ1スタッフはほぼみんな聖剣LoMに行ってしまった
この2チームはフロアは同じみたいだが

1006:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c33f-vx82 [242.31.215.53])
23/11/02 18:05:52.45 725JNO3W0.net
>>995
閃きシステムは小泉が「技は戦闘後に覚えるより戦闘中に覚えたほうが面白いはず!」河津に何度も提案して
河津に「それの何が面白いのか分からん」って何度も却下されたけど
小泉が実際にシステムを試作したりしてそれでもしつこく提案し続けたら「そこまで言うならやってみろ」ってようやく河津に許可貰えたって言ってたな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f69-0rhx [244.212.145.212])
23/11/02 18:09:26.37 5/4cz7OJ0.net
>>996
一番天国なのは浅野チームだろうね
浅野さんは出世すると予想

1008:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5b-H9h+ [106.130.40.34])
23/11/02 18:22:18.34 AIaB40aaa.net
浅野チームはオクトラやブレイブリーの今後の展開がリマスターぐらいしか匂わされてないから、
次のナンバリングFFチームに抜擢されたんじゃねという噂はあるな
確かにあのチームはFFモチーフのオリジナルタイトル作るよりFFそのものを作った方がいいと以前から思ってた

1009:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 7時間 23分 25秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch