サガ エメラルド ビヨンド IP有 part4at GAMERPG
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e929-Tzcz [124.159.100.4])
23/09/23 20:57:45.27 eKtz3ktp0.net
>>1
マルチなでなで乙

3:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f166-PIIn [244.76.74.232])
23/09/23 20:57:45.68 t9PUC/pX0.net
今日のステージのファミ通まとめ貼っとく
URLリンク(x.com)

4:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f166-PIIn [244.76.74.232])
23/09/23 21:01:23.41 t9PUC/pX0.net
サガシリーズ35周年ロゴ
URLリンク(i.imgur.com)

5:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-+EvS [248.90.103.202])
23/09/23 21:02:31.57 ymvIspGa0.net
前スレ>>996
映像的な楽しさとゲームの楽しさは重なる部分があるとはいえ本質的には別物
それらを両立してみせろって注文ならわからなくもないが、
ゲーム部分の楽しさを画面越しに伝えるのは原理的に無理or制約がつくと言ってる

6:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/23 21:06:36.20 0Im2onSH0.net
3地点制覇みたいに17世界制覇とかありそうだな

7:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/23 21:19:14.40 aN4Dd9k/0.net
サガスカはもう公式略称でエメラルドビヨンドはサガエメになるのかTGS見るに

8:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2b5-KmJW [243.211.190.178])
23/09/23 21:20:23.55 udYbB1u40.net
見た目で面白そうじゃないと大抵は売れん
結果としてシリーズが先細りするんよなぁ
だからサガスカ楽しめた俺も一般受けするサガを希望する訳よ

9:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/23 21:21:44.50 aN4Dd9k/0.net
運でルート変わるのはRTA勢が張り切りそうだな
逆に再現する時どうすんだか

10:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/23 21:32:03.72 n/nRihyU0.net
ハードどれで買うか迷うな
無印は全キャラクリアしたけど、緋色はスイッチで買って全くやらなかった
配信しやすいps4かsteamしようかな

11:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/23 21:34:03.38 0Im2onSH0.net
>>8
いいものなら売れるというナイーブな考え方は捨てろってやつだな

12:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 123b-HNZS [251.84.109.36])
23/09/23 21:34:08.74 mbZJUEoq0.net
>>5
厳密には広報の仕事だろうがバッと見でその楽しさを伝えて面白そうとか触ってみたいと思わせられない時点でモノ作りに投入したコストや製品の価値の大半が無駄になる
優れた宣伝やプレゼンってのは言い訳や泣き言なんか言わずそういうところをしっかりやってるのよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/23 21:35:49.40 n/nRihyU0.net
サガフロのRTAは20年以上前にめちゃくちゃやって楽しかった
RTAできる感じだったらRTAやりたいな
裏解体真書がめちゃくちゃ面白かった
裏解体真書より速いチャート考えるのが楽しかった

14:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf9-tZxS [126.146.66.194])
23/09/23 21:47:13.52 49qYMPFLx.net
綱紀のキャラ紹介の「ミヤコ市と呼ばれる世界で」という一文にどうしても笑ってまう
まぁサガらしくていいのかもしれんな…

15:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f549-hZtc [250.25.57.144])
23/09/23 21:48:28.21 90hB7d3f0.net
分岐多いらしいから最速ルート探し出すの大変そう

16:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-+EvS [248.90.103.202])
23/09/23 21:51:09.24 ymvIspGa0.net
>>12
できないことをやれと言うのはおかしいと言ってるだけやで
作品にちなんだ広報用のコンテンツを別に作るくらいのことをやらなあかんわけよな

17:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318a-PB4I [180.221.145.248])
23/09/23 22:08:33.63 bHs2pXHV0.net
>>7
サガエビの方が美味しそうなのにな

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f166-PIIn [244.76.74.232])
23/09/23 22:10:32.03 t9PUC/pX0.net
ナンバー5の歌姫形態や刑事コンビなんかビジュ�


19:Aル良くなったと思うけど、それ以上にピエロ女がキモ過ぎてプラマイゼロになってる



20:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 123b-HNZS [251.84.109.36])
23/09/23 22:16:09.26 mbZJUEoq0.net
>>16
なんでだよw
娯楽作ってるのに面白さ伝えるためにダミーコンテンツ用意して宣伝で押し出すとかサギ同然だろw
住んでるステージが全然違うらしい相手に熱弁しても仕方ないがその作品の推すべき魅力を端的に他者に伝えられないのはプレゼン担当がアホなのかそもそものコンセプトが十分に練られてないってだけだぞ

21:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-+EvS [248.90.103.202])
23/09/23 22:25:46.54 ymvIspGa0.net
>>19
だから現にそうなってるでしょ
というかそういう売り方しかできない類の商品ってのは巷にあふれてるだろうに
例えば食品や料理の味や香りを伝えようがないのと一緒で、
見栄えを良くしたり付加価値を謳ったり商品価値とは別の要素で目先を変えながら騙し騙し売り込むしかない

22:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2a2-ySNr [115.37.247.57])
23/09/23 22:43:25.96 AnA11mTL0.net
TGS放送の26:40~にかかるBGM好きだわ。
これは誰かのテーマなんかな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-AzFe [133.201.231.32])
23/09/23 22:44:59.14 Lrl8D5dD0.net
河津は良くも悪くも研究者探求者気質かつ大衆向け王道には乗っからないタイプ
ただサガやロマサガの頃のようにある程度の王道を基盤にしてほしいは分かる

24:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H81-IhsG [60.90.0.7])
23/09/23 22:46:51.64 AO0eFdKWH.net
サガフロみたいな戦闘グラフィックのサガがまたやりたいんですけど…

25:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e02-IhsG [241.133.198.228])
23/09/23 22:46:54.44 K+nzar6v0.net
サガフロみたいな戦闘グラフィックのサガがまたやりたいんですけど…

26:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H81-IhsG [60.90.0.7])
23/09/23 22:47:26.77 AO0eFdKWH.net
サガフロみたいな戦闘グラフィックのサガがまたやりたいんですけど…

27:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4e-62Zi [49.250.187.166])
23/09/23 22:48:12.13 Y7SaZnIa0.net
各主人公の戦闘曲はないってことだったけど
テーマ曲はあるみたいだね

28:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf9-PB4I [126.78.221.212])
23/09/23 22:54:27.64 Tt2+OpCPH.net
ワールド毎にBGMがあるのかと思ってたがキャラ毎っぽいね

29:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4d-WMZf [106.130.47.158])
23/09/23 23:00:29.40 s6x2K7Z3a.net
>>18
アンサガの頃からずっと女キャラのブサさほんとヤバい
アンサガの絵を擁護してる人見かけるけど女キャラは擁護出来んだろ全員オバサン以上に見える
なのでローラなど元からオバサンのキャラはノーダメや

30:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9d-PIIn [122.130.164.176])
23/09/23 23:23:00.76 5XCMnBOYM.net
>>23
アラアラとか好きそう

31:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/23 23:23:38.51 ZFkD39mld.net
また主人公毎にラスボスが違ってBGMもって…
そりゃあサガフロ1か

32:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad89-/DvV [242.182.143.133])
23/09/23 23:24:40.32 mPPTW2Jp0.net
クグツとかネコとかロボとか
人外パーティええなぁ

33:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-+EvS [248.90.103.202])
23/09/23 23:32:10.80 ymvIspGa0.net
人外も種類が豊富だから人間より多いまであるかもな

34:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f610-j351 [247.175.111.202])
23/09/23 23:34:34.21 aEcVfS4L0.net
2年後のサガ・エメラルドビヨンド -翠色の野望-待った方がいい?

35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad89-/DvV [242.182.143.133])
23/09/23 23:35:47.70 mPPTW2Jp0.net
>>33
両方買ってあげなさい
河津神への信仰度が上がるぞ

36:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69a7-6MIk [252.41.106.142])
23/09/23 23:36:43.56 JpvwcsxJ0.net
サガスカ、コマンドバトルってこんなに面白くできるんだって感動したんだけど世間的にはいまいちだったのか
ちくしょう…

37:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4e-62Zi [49.250.187.166])
23/09/23 23:37:26.96 Y7SaZnIa0.net
最初からマルチだし、完全版はないんじゃない?

38:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/23 23:38:55.76 w+BXm8oBM.net
TGS動画全部見た
序曲いい曲だけど無茶振りのロマサガ超えは厳しいかな
河津が楽しそうで何より
死ぬまでゲーム作りに携わっていて欲しいわ
皆待ってるぞ!

39:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad89-/DvV [242.182.143.133])
23/09/23 23:39:05.77 mPPTW2Jp0.net
>>35
世間的にはロマサガ3みたいに決定ボタン連打してれば敵が死ぬくらいのがウケるからね

40:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad89-/DvV [242.182.143.133])
23/09/23 23:39:55.53 mPPTW2Jp0.net
曲は綱紀とか紹介してた時のちょい和風な曲がお気に入り

41:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-+EvS [248.90.103.202])
23/09/23 23:41:53.24 ymvIspGa0.net
面白さがある程度わかってきてからが本番とはいえ、
ふるいにかけられる場面は多いな

42:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/23 23:42:59.56 ZFkD39mld.net
サガの最高傑作はミンサガだと思ってるから
超えてもらいたいね

43:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/23 23:43:30.96 w+BXm8oBM.net
緋色は詫びPK的な産物だから至れり尽くせりだったけどサガエメは完成品じゃないかな
それだけに仮面劇みたいなのは無さそう
公式攻略本で補完してねって感じかな

44:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f610-j351 [247.175.111.202])
23/09/23 23:48:30.36 aEcVfS4L0.net
自分はロマサガ2,3→サガスカ→ミンサガの順でやったんだけど、
ミンサガが集大成ってのがよく理解できた

45:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/23 23:50:11.12 w+BXm8oBM.net
市川の話し振りだと分岐の先にまた分岐が展開していくようなイメージだった
最初の分岐に戻って一度に全イベント潰すようなプレイは出来ないのかも知れない
サガスカ以上に発売開始直後はカオスになりそうだな

46:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-+EvS [248.90.103.202])
23/09/23 23:53:44.72 ymvIspGa0.net
巻き戻し機能で選択肢も選び直せるって書いてあったな
ただこだわり始めるとキリないから、適当にひたすら周回を繰り返すほうが気が楽なのかもわからん

47:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-AzFe [133.201.231.32])
23/09/23 23:55:15.69 Lrl8D5dD0.net
ミンサガは予算が膨大だったらしい?からなー
まだ大衆向け王道なスクウェア心の残るロマサガのリメイクってのもあるし

48:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/23 23:59:04.27 pOXerBHm0.net
楽しみすぎて発売までが遠いんよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/24 00:01:13.18 +zY6BuQdd.net
バトル
ビルド
シナリオ
キャラクター
システム
BGM(これはいつも良いけど)
これらps1以降だと
ミンサガ>>サガフロ1>>>>サガスカ>>>サガフロ2>>>アンサガ
って感じかな個人的に

50:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/24 00:02:23.71 +tCw+u+vM.net
早くて春休み直前て感じかねー
プレイヤーは団塊ジュニア中心で春休みにやる学生がどれだけ居るかは知らんが

51:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/24 00:09:09.73 +zY6BuQdd.net
7リバース様が2月だったかまあps5独占だから
サガエメくらいなら同月でも問題無さそうだけど
出来れば1月に欲しいけど3月かなぁ

52:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b21e-DEBf [243.203.137.88])
23/09/24 00:14:45.21 YKGzoK/T0.net
>>98
世間に受けなくても良いけどせめて5ちゃんねるでレスしてるような濃いサガユーザーには伝わっても良いと思うんだけどな

53:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1df-PIIn [244.76.74.232])
23/09/24 00:20:00.43 8BbWPR5/0.net
緋色は詫びPKというより明らかに最初から予定に組み込まれてたものだろ
その上で無印で有料デバッグさせたんだから恐ろしいわ

54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d8e-44ew [248.41.183.250])
23/09/24 00:35:59.98 AS02vY/G0.net
VITAの時にバージョンアップしますんでご意見よろしくお願いしますからの
別ハードで発売っていう流れだっけか

55:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad89-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 00:37:41.33 J1kIGGC30.net
サガスカのために買ったVITAは今ではスパ2X専用機と化してるわうちでは

56:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b21e-DEBf [243.203.137.88])
23/09/24 00:45:37.73 YKGzoK/T0.net
PS4で緋色の野望を買ってたらVITAをリモートプレイ用に使える

57:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64c-44ew [255.39.136.127])
23/09/24 01:18:38.86 9RDbJXQ20.net
緋色でもボタン押したときの反応とかちょっと遅かったりしたけど
今回大丈夫なんかね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 02:41:09.19 njitYHTh0.net
>>35
凝れば凝るほど窓口は狭まるとかいうのは常やね

59:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/24 03:12:17.94 +zY6BuQdd.net
そんなにレスポンス悪いなら分かるだろうよ

60:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf9-tZxS [126.197.182.151])
23/09/24 05:01:59.25 HwJCrnutx.net
仲間がくたばってないと変身できないアルカイザーみたいに
仲間がくたばってないと小学生の姿から元に戻れない的な縛りが見習い魔女さんにもきっとあるはず

61:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b21e-DEBf [243.203.137.88])
23/09/24 05:32:35.73 YKGzoK/T0.net
>>59
サガスカみたいに回復手段が乏しいバトルシステムだとしたらそれするのは致命傷じゃないか

62:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/24 05:39:40.83 yQu5+1S80.net
サガフロみたいにメインストーリー別だといいな
たくさんキャラいても大元のストーリーひとつだとちょっと飽きる
サガフロのストーリーってどのキャラも味があって好きだわ
曲が47曲もあるしラスボスも違うの期待
ティーヴァって聞くとエミリア編のラスボス思い出す

63:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6986-HNZS [252.84.154.47])
23/09/24 05:47:03.20 uaJ5VtKz0.net
>>20
商品を認知させること自体が目的の15秒TVCMと顧客に直接アピールするプレゼン合戦の場である展示会での宣伝活動を同列に論じているようなレベルでは話にならんな
どんな仕事やってても自分のやっていることの意義を他者に伝える義務はあるんだがその辺ロクに認知できてないから「しかない」とか変な極論言えちゃうんだろうが

64:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 690d-0l9b [252.203.42.155])
23/09/24 05:58:27.59 7uPyny8u0.net
とにかくロード時間だけだな
サガスカの初代はこれがひどくて辞めてしまった

65:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5b8-Nbsj [240.185.33.179])
23/09/24 05:58:53.07 r+sHZZhx0.net
メインストーリーはたぶん別じゃないかな
吸血鬼は長く冒険して血を吸いまくったほうが良いとか言ってたから好きなタイミングで好き放題吸えるんじゃなくて何か条件があるのかな

66:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.133.42])
23/09/24 06:07:25.17 aN4vnnyOa.net
>>63
これがPS5でロード時間あったら笑うわ
今じゃスクエニって割とロード短縮に拘ってるメーカーなのに

67:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-AzFe [133.201.231.32])
23/09/24 06:22:43.51 xP6gtOO+0.net
>>62
正論ではあるが、スクエニの現状は>>20の手法になってしまってる
今丁度、具なし焼きそばを具があった時より高い値段でぼったくった件が話題になってる

68:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.122.97])
23/09/24 06:27:23.97 RxilwmiAa.net
>>66
あれスクエニじゃなくて委託したイベント運営会社がやらかして謝罪しましたって話じゃん
スクエニがどうこうなんて例に出すのは全く不適切

69:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/24 06:39:41.46 +tCw+u+vM.net
焼きそばくらい嫌になるほど気前よく盛ればいいのにな
その場限り売り抜ければいい連中とファンサービスのイベントは相性最悪だろう

70:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122f-tVbc [125.102.174.142])
23/09/24 06:41:18.20 sVveDmLF0.net
「行動」と「運」が影響するの運が気になる
ルートに運が影響するのろくなイメージがない

71:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/24 07:12:01.89 +zY6BuQdd.net
>>69
そこは確かに引っかかるな
変なランダムで何周もさせる仕様な訳だし
自由とは?選択ではない?
ちょっとソシャのマインドに長く晒され過ぎてガチャのイメージ引きずってる感あるな
やりたい様にはやらせない

72:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 07:33:53.84 FIebbYbp0.net
>>35
ラーメンハゲの淡口らぁめんが大多数の客に理解されなかったのと同様に早すぎたんだよ・・・
逆にロマサガ3のような急ごしらえで作られたのがキャラ人気とグラフィックのお陰でシリーズ最高傑作と絶賛されてる。さながらロマサガ3は濃口らぁめんだな

73:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-AzFe [133.201.231.32])
23/09/24 07:34:38.06 xP6gtOO+0.net
>>67
スクエニが公に認めた公式店って証拠でてるから全くの無関係は苦しいぞ
仮に訴訟沙汰になっても和解が一番現実的で勝てる見込み薄い事案よ

74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-AzFe [133.201.231.32])
23/09/24 07:35:16.55 xP6gtOO+0.net
まあスレチだ、スレチな話題すまんかった

75:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2a2-ySNr [115.37.247.57])
23/09/24 07:54:21.35 IG1qNLJ30.net
ボーニーの一部イベントはコイン投げで行動を選択します。
アンサガのリールがまわります。
どうしても納得いかない場合は巻き戻しを使用します。
2周目からは自分で選択できます。

76:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/24 07:55:41.89 +zY6BuQdd.net
そうだアンサガだ

77:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 08:05:01.08 GcrVCwsj0.net
運要素はサガスカの迷宮みたいなもんかな
あれ正式ルートあったっけか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2f1-Qath [243.203.137.88])
23/09/24 08:14:49.75 YKGzoK/T0.net
>>76
正規ルートとか特にないけど選んだ選択肢ごとに貰えるものが変わるとかじゃなかった?

79:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b207-9wx4 [243.2.229.189])
23/09/24 09:07:06.27 0shlj34e0.net
エメビヨの後にロマサガ4、サガフロ2リメイク、オープンワールド型AAAリメイクの魔界塔士SAGA…今までの発言済みの作品出すのに河津そんのLPは足りるのだろうか………

80:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.212.206])
23/09/24 09:10:45.10 wanF8GSBd.net
今回プレイ映像も無いのは肩透かしだったな
河津が早口オタク丸出しで喋ってるだけって

81:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.170.105])
23/09/24 09:14:36.44 Cg4KNWuLa.net
>>78
スクエニの新社長の方針が大作とAAAクラスに引き上げられそうな既存シリーズに集中投資するだから
サガエメの後はシリーズが止まるか超豪華なサガが出てくるかの二択だぞ

82:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6fb-XjzD [247.148.35.234])
23/09/24 09:18:17.59 yUHJJp6d0.net
河津本人がボスキャラクターとして出てきたこれもな
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

83:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8953-yD6y [220.213.55.63])
23/09/24 09:28:37.96 zIQYRMcj0.net
過去作以上に一般受けしなそうなヴィジュアルに見えるがどうせシリーズファンしか買わないと新規に期待してないのか

84:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-T7+d [248.228.228.42])
23/09/24 09:46:45.22 57QRvvz70.net
まともな見た目で内容も良かったサガ3リメイクは爆死したからな

85:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4d-WMZf [106.130.126.36])
23/09/24 10:11:33.95 jdcdnn6ia.net
それがあるから原作評判が悪い作品のリメイクは慎重になってんだろうな
見た目良し中身良しを貫通するくらい原作デバフの存在はデカいことがあれで証明された
アンサガとフロ2リメイクはほんとにほんとにサガが行き詰まった頃にしか出なさそう

86:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4d-WMZf [106.130.126.36])
23/09/24 10:13:33.20 jdcdnn6ia.net
全く同じ見た目と中身の良さだったサガ2リメイクは3リメイクの何倍も売れてるから
見た目や中身が問題でなくサガ3デバフが原因なのが分かる

87:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f675-d1Oo [247.35.52.225])
23/09/24 10:17:34.71 4ELWUn210.net
買う前からゲームが面白いかどうかなんて分からん
2が期待外れだったから同系統の3は買われなかったんだろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 10:22:40.51 FIebbYbp0.net
>>80
サガエメの売上が分水嶺になりそうよな

89:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 10:24:45.87 FIebbYbp0.net
時空の覇者リメイクはそもそも存在知らなかったわ
秘宝伝説リメイクは地方でもTVCMやってたぞ

90:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ef-EEoM [250.205.69.76])
23/09/24 10:32:57.15 zJRhuUwL0.net
3がクソゲーなんて周知の事実だろ、秘宝伝説と並べて良いものじゃない

91:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-jl5C [119.228.203.153])
23/09/24 10:34:54.16 un0K7Pec0.net
またシリーズ間で攻撃しあってる・・・

92:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/24 10:46:50.76 +tCw+u+vM.net
時空の覇者は求められてない遊びを勝手にスタッフが入れて妙なことになってたな
ロマ3の内輪ノリも嫌いだった
教授とか知らんしロビンもちょっと…
面白を入れるなとは言わんけど世界観的に浮くのはやめてほしい

93:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b20e-2TZV [243.123.143.9])
23/09/24 10:48:48.20 aFXPT6Jn0.net
ロマサガ4オジサンが絶滅したのに残った奴がなんでまた揉めてんだよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 11:04:28.04 FIebbYbp0.net
>>91
教授はともかくロビンは怪傑ゾロとロビンフッドのオマージュだろ・・・

95:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad0c-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 11:11:07.97 J1kIGGC30.net
時空の覇者リメイクが見た目は良かった?
そんなに良くはなかったような…普通かそれ以下でしょ

96:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-U+KC [153.154.219.18])
23/09/24 11:12:13.50 FuQPB249M.net
河津のツイート、ビデオゲームとしてのビジュアル・アニメーション・操作性を17の世界に散りばめましたって言ってるけどどういうことだろ…
17の世界で異なる操作性があるってこと?
それとも連接領域での3Dモデル移動のことか?

97:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f64d-GA9g [247.20.171.158])
23/09/24 11:15:11.39 Szsclh7o0.net
サガ3は独特のノリが強いから受け入れられにくいのはしゃーない…あれが関西のノリなのかな

>>91
わかる、個人的に教授はソシャゲとかで見かける度にウッとなる

98:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6fb-XjzD [247.148.35.234])
23/09/24 11:27:07.19 yUHJJp6d0.net
ロビンの方も元ネタがすぐにはわからんぐらいは作り変えて欲しかった
ガイルはいいけどフェイロンは嫌だ

99:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ebc-4Dyl [249.6.186.71])
23/09/24 11:30:11.38 lbJtugJh0.net
ライブ・ア・ライブ・サガだったら俺が喜ぶ

100:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/24 11:46:21.16 yQu5+1S80.net
昨日のTGS今見たけど、最後のライブすげーな
贅沢だったわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/24 11:47:17.61 0z0bZnok0.net
サガスカ久しぶりにやると回復手段の乏しさが結構ストレス

102:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ecd-IpIF [241.228.235.120])
23/09/24 11:53:38.65 u8k29rna0.net
>>79
それ目当てで見に行ったから残念ってレベルじゃなかった
ソシャゲの宣伝とかも興味なかったしな
同じ時間にやってたギルティギアのステージ行きゃ良かった

103:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/24 11:58:02.39 JnsXxnqF0.net
>>62
出回ってる宣伝・広告の類を見て日頃思っていることを言ったまで

机上の空論とまでは言わんが、しようと試みることと現実に達成できるかはまた別じゃね
伝える努力は惜しまないにしても、必ず伝わると考えてしまうのはただの思い上がりじゃないんか

104:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.212.206])
23/09/24 12:01:32.92 wanF8GSBd.net
>>100
裏ボス以外は多少の犠牲者は出しても先に全滅させたら良いゲームだぞ

105:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1249-oYAx [251.140.173.238])
23/09/24 12:04:26.10 rgf12odX0.net
最初サガスカ2かよと思ったけど
情報が出て来るたびにワクワクしてきて無性にやりたくなってくるわ

106:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1252-NRnv [123.226.30.100])
23/09/24 12:07:33.34 gq4rxPb/0.net
>>95
アクションやパズルやシミュレーションゲームになる世界もあるらしい

107:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ea-cYjW [106.178.155.169])
23/09/24 12:16:35.68 Mky4bHTX0.net
>>105
その書き込み見て真女神転生3のアサクサパズル思い出した
RPGで別ジャンル要素入れるのは結構賛否別れるんだけど大丈夫かなあ
それの難易度が高ければ高い程、何のゲームをやらされてるのかって感じになりがちだぞ

108:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.10.27])
23/09/24 12:18:24.98 Cp6UPL+Rd.net
そういや集気法あるのかな
無いなら詠唱回復しかないのか
ロボでリペア出来たらいいけど

109:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ad-gcZW [252.163.1.136])
23/09/24 12:28:21.55 s+1+SleB0.net
>>103
基本デスゲームみたいなのがサガスカ戦闘なのはそうなんだけどね
野イチゴ面倒くさいけど推しキャラ(エアライヒ)フル出場させたい派だから、
ブロック保護やらで神経質に戦っちゃう

110:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 12:28:27.71 FIebbYbp0.net
河津神の雰囲気的には機体できそうだな

111:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/24 12:34:01.24 0z0bZnok0.net
マスコンもトレードも面白かったけど、
あれで装備品のメリットあったり強制だとキツイと思った
RPGのミニゲームそんなに求めてないけどどう転ぶか楽しみだな

112:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 12:36:40.19 FIebbYbp0.net
>>105
マジ?TGSで語ってたの?

113:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-HNZS [106.132.188.205])
23/09/24 12:38:59.08 0ZX5fZfVa.net
>>106
アサクサパズルは脇道だし最悪攻略コピペで通せばいいのでまだマシ
FF10の雷避けみたいのは救いようないしFF9の縄跳びもコレクターとしては幻滅した

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66f-Nbsj [247.179.147.164])
23/09/24 12:43:59.23 BH4sCkTN0.net
フィールド画面、ワールドをまだしっかり見せてないのはサガスカみたいでビジュアル的に弱いからじゃなくてまだ開発途中だからって可能性もあるのか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.10.27])
23/09/24 12:44:38.91 Cp6UPL+Rd.net
産業開発は面白くなかったけど地元の特色トリビアは良かった
まぁ元々ロマサガ3から店の名前とか地元産業設定凝ってる方だからどうしても入れたかったんだろうな
ミンサガもショートカットで気付いたが店名凝っててビビった

116:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/24 12:48:41.37 0z0bZnok0.net
主人公は刺さらなかったけど、早目にサブキャラチラ見せして欲しい
推しキャラ見つけて贔屓して育てるのがRPGで一番の楽しみなんや

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad0c-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 13:03:54.66 J1kIGGC30.net
>>113
ワールド(17個)はサガスカ式で
それらを繋ぐ連接領域(サガ2秘宝伝説の天界みたいなの)が3Dなんでしょ

118:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-HNZS [106.132.188.205])
23/09/24 13:04:09.06 0ZX5fZfVa.net
物語が分岐する! バリエーションが多い! とやたらアピールしてるけどユーザーに知らせるべきはそれの何が面白いのかなんだがな
分岐の多さや情報の散りばめ方ならサガスカも相当なもんだが結果としてプレイヤーのほとんどがストーリーも世界観もゲーム内でまともに理解できなかったとマイナスにしか繋がってないわけだし

119:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/24 13:08:21.59 JnsXxnqF0.net
>>117
そりゃさすがに発売してからでないとわからんことじゃね

120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ecd-IpIF [241.228.235.120])
23/09/24 13:18:44.41 u8k29rna0.net
とりあえずプレイ映像見せろとな
サガスカでドン引きされたから、逃げたのか知らんけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/24 13:19:09.77 +tCw+u+vM.net
発売まで半年は掛かるんだろうから小出しにするのはわかるがもう少し情報欲しいな
焦れるわ

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/24 13:21:31.57 0z0bZnok0.net
イベント画面、移動画面で察するものはあるから、
やっぱりバトルの出来が全てなんよ
そのバトルに使うキャラを好きになれるかどうかと

123:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.10.27])
23/09/24 13:23:08.14 Cp6UPL+Rd.net
後はバトル調整つってたから早くて3月遅くて6月ぐらいかねぇ
スクエニは発表だけ早いからな

124:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 13:23:26.80 FIebbYbp0.net
サガエメ買うから絶対次はロマサガ4頼むぞ
ダンジョンや街がないとね

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad0c-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 13:26:08.69 J1kIGGC30.net
まだ内緒なんだね
市川プロデューサー言っちゃダメ!って

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/24 13:28:17.33 0z0bZnok0.net
>>124
そこを伝えにブース作ってるんじゃないのか?
と思いながら見てたわ

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59f-PB4I [250.166.120.159])
23/09/24 13:36:47.22 QEgz/ApK0.net
3Dダンジョンはゲーム内での使用量に対してコストがかかり過ぎるから河津さんあまりやる気なさそうなんだよな
今回連接領域が3Dなのは使用頻度が多いからだろうし

128:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/24 13:38:50.97 yQu5+1S80.net
>>113
昨日は最終調整中(バトルだけかも?)って言ってたから、もうほとんど出来てるんじゃないかな
正月休みに出してくれるの期待してるわ

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-U+KC [153.147.162.169])
23/09/24 13:41:23.12 26dm4a5IM.net
>>126
しかしプレイヤーからしたら使用頻度が多い=同じ場所を何度も歩かされるわけで
連接領域だけ3Dってあんま嬉しい仕様とは思えんよなあ

130:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-HNZS [106.132.190.111])
23/09/24 13:42:30.23 rEU6Yl97a.net
>>125
それなんだよな
クソ忙しい制作抜けてきてTGSに出てきた割にロクに情報伝えられてないという
こんなやり方してたら河津が後30年サガ作り続けたとしてもメジャーへの返り咲きなんか不可能だわ

131:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/24 13:46:29.63 +tCw+u+vM.net
関係ないけどブース左後ろの画面にダイ大が延々映ってて気になって仕方なかったな
あれも三十年前のコンテンツか

132:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad75-/va4 [242.109.49.97])
23/09/24 14:01:20.79 2Hp+4vIS0.net
しかしトレイラー見てるとターン開始した時は毎回奥から走ってくるのかな
笑ってしまうんだが

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.10.27])
23/09/24 14:06:17.78 Cp6UPL+Rd.net
走ってきて陣形整列は3の破壊するもの思い出す
あれをリアルにするとああなるのかもね
つうか不意打ちはどうなるんだろ
陣形が崩れた!!ってやるのかな
やらんか

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1b1-Af64 [244.168.107.90])
23/09/24 14:09:39.18 mKqNCiQi0.net
レディーゴーみたいなもん?

135:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1252-NRnv [123.226.30.100])
23/09/24 14:51:11.95 gq4rxPb/0.net
最近ロマサガRS毎月のお便りで毎回ドットアニメでサガの恋愛SLGやサガの格闘ゲーやサガの3DダンジョンRPGやら
色々なジャンルを提示してたのは新作の伏線だったんだよね

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ed8-PIIn [241.47.107.152])
23/09/24 15:02:21.65 U61SVvgZ0.net
>>123
次もサガスカベースのサガ サファイアなんちゃらだよ
ロマサガ4は永遠に出ません

137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2a2-ySNr [115.37.247.57])
23/09/24 15:41:46.41 IG1qNLJ30.net
画面手前の走り→レディーゴーなら、その後の展開によって変化がほしい。めっちゃ早かったり、躓いてこけたり。ガチャ演出みたいだけど。
そういえば状態異常になってたらシュールな光景になるのかな。1人眠ってたりとか。

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-KUOh [1.66.104.178])
23/09/24 15:43:42.65 rKxg3k7/d.net
ロマサガ4って今更普通のコマンドRPG出されてもなぁ
特殊なバトルシステムだとまたこんなの違うって言われそうだし

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-X+eT [133.106.194.251])
23/09/24 15:50:33.83 RFfoeT+vM.net
奥から走ってくる猫軍団早く見たい

140:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF1a-IpIF [103.5.142.237])
23/09/24 15:56:45.44 yM9V2vQmF.net
>>137
FFが完全なアクションになっちゃったから、むしろ需要はありそうだけど

141:スププ Sdb2-vr4w [49.96.10.27])
23/09/24 16:31:01.06 Cp6UPL+Rd.net
どっちにしても神は自己流で突き進むだけだし買い支えて自分に合うの待てばいいんじゃねぇの

142:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/24 16:44:35.32 JnsXxnqF0.net
>>140
それがわかってる奴は泣き言や恨み節を言ったりはしないだろう

143:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-gYAa [49.97.37.4])
23/09/24 16:51:47.70 jTE/fUoOd.net
河津おじいちゃんももう後何本も作れないだろう
今のスクエニが


144:大作以外作らんとか言い出したから サガなんて作らせて貰えるかも分からんし



145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7575-6+WF [122.102.193.72])
23/09/24 16:52:31.68 EEt9Ii7a0.net
>>137
コマンドバトルでも構わんよ?

146:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-KUOh [1.66.104.178])
23/09/24 16:55:50.87 rKxg3k7/d.net
>>139
>>143
オクトラとかブレイブリーデフォルトがやってください

147:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.10.27])
23/09/24 16:58:14.54 Cp6UPL+Rd.net
サガエメも8年かけた大作でもあるのに
正直グラに時間かかるだけだしな今のスクエニって
サガスカはフラグや分岐に滅茶手間かけたなぁとは思ったが
よくバグって進行不能にならなかったな

148:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/24 17:15:27.89 +tCw+u+vM.net
河津をジジイ言う奴居るけどまだ60だぞ
82の宮崎駿が次も作る言ってるんだから河津も本人が投げなきゃ理論上あと20年はイケる

149:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad0c-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 17:17:29.11 J1kIGGC30.net
いやただの会社員だから河津は
クジンシーと同じだ

150:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ef-EEoM [250.205.69.76])
23/09/24 17:27:11.70 zJRhuUwL0.net
ただの会社員ではないだろ、スクエア初のミリオン作品をほぼ1人で作った変態だぞ

151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad0c-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 17:28:47.93 J1kIGGC30.net
>>148
スクウェアなんて会社
もう存在しないよ…

152:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/24 17:32:05.85 +tCw+u+vM.net
86の加山雄三が紅白出てるんだしお迎えが来なきゃあと4、5作は余裕だろ

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/24 17:33:15.24 0z0bZnok0.net
でも加山雄三は見ててちょっと辛いと思うぞ😥

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ed8-PIIn [241.47.107.152])
23/09/24 17:36:35.03 U61SVvgZ0.net
いつまでロマサガとか言ってんの? 目を覚ましなさい

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad0c-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 17:37:27.21 J1kIGGC30.net
河津は数年後スクエニを定年退職した後にフリーゲームでも作りそうな気がする
ファイヤーエムブレムの加賀みたいに
あとロマサガ4の監修かな

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/24 17:41:42.48 JnsXxnqF0.net
あかんエムブレム警察が来てまうで

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/24 17:44:25.24 0z0bZnok0.net
>>153
それはもうどうしようもなく願望だろうw
俺は仕事としなくなったらスッパリと辞めるイメージあるわ

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad0c-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 17:54:23.36 J1kIGGC30.net
>>155
いやこれは論拠があるんだよ

サガフロ2のアルティマニアで「(ギュスターヴの野望みたいな)シミュレーションはもっと歳をとってヒマになってから、同い年くらいのスタッフを集めて作ろうかな。老後の楽しみに取っておきますよ(笑)」

などと言ってるからね本人が

159:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.10.27])
23/09/24 17:54:56.85 Cp6UPL+Rd.net
サガはサガなのにロマンシングに拘るのはコレガワカラナイ
2か3のリメイクならわかるが
それなら神抜きでもどうにかなりそう
クオリティはわからんが

160:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-eUfz [251.38.86.22])
23/09/24 18:01:10.26 lo1Mc4Zw0.net
主人公がエメの街?の絵の中を歩いてるの見てると悲しくなるな
削りすぎなんじゃないかな
フリーシナリオとバトルしかないように見える

161:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/24 18:01:47.59 0z0bZnok0.net
>>156
へー、そりゃ楽しみだな
でもなんだかんだリップサービスする人なイメージあるんだよな

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-T7+d [248.228.228.42])
23/09/24 18:05:27.08 57QRvvz70.net
神がいないとテキストが壊滅するのはナマデンとかとちぼりとか胡麻貴族で証明されてるのが……

163:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/24 18:05:50.78 JnsXxnqF0.net
3D空間から2D空間へ行くのは、高次元から低次元への移動みたいな含みもあるんかな

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad0c-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 18:11:11.75 J1kIGGC30.net
>>159
まあね、あまり真に受けてはダメなやつ
他にも「FF2-2を作りたい」
とかも言ってた

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ea-cYjW [106.178.155.169])
23/09/24 18:12:54.98 Mky4bHTX0.net
>>160
テキストのセンスはな・・河津イズムを継承出来てる人が居ないからなあ
あのテキストあってのサガだと思ってる

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f568-zgip [250.166.120.159])
23/09/24 18:16:09.70 QEgz/ApK0.net
>>158
わりとサガスカ後に要望があったものに応える形で作っているようだから、具体的な要望を出していれば何らかの形で叶っているかもしれない

167:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ed8-PIIn [241.47.107.152])
23/09/24 18:18:02.77 U61SVvgZ0.net
>>164
街を歩きたいって散々意見されてたけど全く聞いてる気配ないけど

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b649-y74V [255.252.110.60])
23/09/24 18:19:25.45 BzGgdPZ00.net
>>147
ただの会社員つっても取締役経験もあるからなぁ
そのへんのただの会社員とはちょっと違う気がする

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-T7+d [248.228.228.42])
23/09/24 18:19:56.16 57QRvvz70.net
リメイク抜きで最後に「自由に」街を散策出来たのがサガフロという事実

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f130-gcZW [244.175.86.204])
23/09/24 18:20:08.71 EBzRibhz0.net
市川Pがユーザーの声を聞いてやってくイメージがあるから、
河津さん引退したらロマサガ4は作られると思う
それがユーザーの積もった執念に応えられるかはともかく

171:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e04-oYAx [249.225.41.250])
23/09/24 18:20:26.35 6CmXABSl0.net
TGS見てからサガエメやりたい欲求がやばい
発売まだまだっぽいし見なけりゃ良かった

172:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.149.6])
23/09/24 18:23:41.65 +tCw+u+vM.net
サガスカに慣れたらアスワカンのブラックマーケット行くの滅茶苦茶かったるかったけどな
街はもういいわ

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/24 18:25:10.60 JnsXxnqF0.net
かったるいと言えば鍛冶の分岐はどうなってることやら

174:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad0c-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 18:28:02.59 J1kIGGC30.net
街なんか探索したくないよいちいち
訪れたら記念品贈呈してくれるサガスカ仕様は素晴らしい

175:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ea-Qath [251.19.148.139])
23/09/24 18:36:35.02 UhfRJOcB0.net
>>172
周回するに連れてありがたさがわかる奴だな

176:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-Af64 [1.75.154.136])
23/09/24 18:44:14.14 wJUaTX38d.net
ffのオープン世界グラを借用して適当にあてがえばオモロなる?

177:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ea-cYjW [106.178.155.169])
23/09/24 18:46:18.49 Mky4bHTX0.net
街の探索とか楽しいと思えるのは最初だけだからな
ミンサガリマスターで街の各施設への一発ジャンプ実装されたの見ても解るだろ
何度も同じ所歩くの面倒臭いと思ってる人が多いって事だよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f130-gcZW [244.175.86.204])
23/09/24 18:48:12.35 EBzRibhz0.net
ただ産業開発なんてのがあったけど、
街自体にエピソードも何もないから嬉しいとか何もないんだよな
本当に妄想したい人はしてくれってシステムだった

179:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/24 18:48:29.77 JnsXxnqF0.net
従来型のRPGでも主要施設は固めて配置するとか
移動の手間に配慮してる作品はあったな

180:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 18:52:08.22 FIebbYbp0.net
お前ら主人公誰から選ぶ
俺は河津さんの言う通り綱

181:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/24 18:53:38.97 JnsXxnqF0.net
ツナ編は短いらしいしチュートリアルつか慣れ目的で選ぶかも

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-Af64 [1.75.154.136])
23/09/24 18:58:04.00 wJUaTX38d.net
メカモンスターのカオスチーム結成して最期はコスミックレイヴで宇宙をぶち壊す

183:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ef-EEoM [250.205.69.76])
23/09/24 18:59:33.10 zJRhuUwL0.net
産業開発はわらしべ長者がやりたいのは分かるけどプレイヤーに何の利も無いのは破綻してたからな

184:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-/va4 [126.117.226.139])
23/09/24 19:03:39.01 5RCEqJpX0.net
究極の雰囲気だからなmapは
めんどくさいかも知れんけど移動も無いと味気ないものになる
ただ戦闘を繰り返す素材集めるだけなのはまた違う

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f547-3K7l [250.166.120.159])
23/09/24 19:03:52.55 QEgz/ApK0.net
魔女っ子か2人組か、かなー
2人組は専用の連携があるみたいだし

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ea-cYjW [106.178.155.169])
23/09/24 19:04:46.89 Mky4bHTX0.net
>>181
緋色プレイしてないのその1文見て解ったわ
緋色では普通にメリットあるぞ

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ef-EEoM [250.205.69.76])
23/09/24 19:10:56.09 zJRhuUwL0.net
>>184
それは知ってるよ、当然緋色もプレイしてるけどさ
街が豊かになってる事によるフィードバックが素材ってのもおかしいんだわ結局
それは他で手に入るんだから別の物を用意するでしょ普通

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b26c-Nbsj [243.212.235.46])
23/09/24 19:22:53.16 juKZf+SD0.net
下取り所の充実って形でフィードバックされてるけど

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 19:25:43.15 FIebbYbp0.net
佐賀県庁の職員はサガエメ購入するのかなw

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4e-62Zi [49.250.187.166])
23/09/24 19:30:39.00 YbWhwZEC0.net
武器とかなにかアイテムもらえなかったっけ?>産業開発

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.203.97])
23/09/24 19:35:07.54 gFLvpEHbd.net
vita版の産業開発のトロフィーはなかなか気合いが必要だったな
んで結局技トロフィーバグでトロコン出来ねーっていう

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ea-cYjW [106.178.155.169])
23/09/24 19:35:22.28 Mky4bHTX0.net
>>185
違う、>>186の書いてる通り緋色の産業開発はその過程で利用出来る下取り所が増えていくのが最大のメリット
単に報酬に素材貰えるだけじゃないの
大体、緋色きちんとプレイしてる人なら>>181みたいな事書かないんだわ

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b8-NRnv [246.252.149.209])
23/09/24 19:40:40.91 ikRApu+M0.net
似たようなオープンワールドゲー量産されすぎてるからサガはそこに行かなくていいと思うわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4e-62Zi [49.250.187.166])
23/09/24 19:42:52.57 YbWhwZEC0.net
町のテキストが読みたくてやってたわ

195:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 19:45:59.46 FIebbYbp0.net
私案ロマサガ4に望むもの
①ドットじゃなくていいからもう少しグラフィックに力入れてくれ
②イメージイラストは小林先生に拘らないからキャラのグラフィックを聖剣3リメイクのようにアニメ調の一般受けするのにしてくれ
③街やダンジョン、城を出してくれ
④閃き、陣形、連携は続投
⑤8人主人公に多数の仲間

これさえ満たしてくれれば成仏できる
※サガエメはサガエメで楽しみだし予約して買うぞ

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-zgip [49.96.41.122])
23/09/24 19:50:48.71 e89XyMgyd.net
>>193
聖剣3リメイクってかなりオタク臭い3Dだと思ったけど
そんなんサガにもとめてないんですが

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-Af64 [1.75.154.136])
23/09/24 19:54:50.68 wJUaTX38d.net
3dにするなら滑らかさは絶対

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2d7-HNZS [243.143.86.254])
23/09/24 19:56:11.16 tl8OiMPh0.net
聖剣3なんて元々リースのエロ同人だけが人気のゲームだったからな
全然方向違うやろ

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-44ew [126.108.211.222])
23/09/24 20:11:27.17 FCMpMgLh0.net
しかも20年くらい経った後で人気でるという

200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.148.155])
23/09/24 20:14:34.30 axeIXnv8M.net
やっぱりロマサガ4なんか作らない方がいいな

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 20:15:13.23 GcrVCwsj0.net
まぁ無理だな
pc版でMODでも入れて好きにやれ
今ならAIで自分好みのモデリングできるだろ

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ab-Tzcz [59.170.217.160])
23/09/24 20:21:16.47 99KlL4ry0.net
バトル時のグラフィックとか頭身はアンサガが1番良かった気がする

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 20:23:22.29 GcrVCwsj0.net
いや…思い出補正でしょ
キャラ小さいし技のモーション一番ダサいし

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d6-WMZf [122.134.150.104])
23/09/24 20:24:44.28 QOSXbkTF0.net
ドラクエ10がロマサガみたいなの�


205:カゃないのか よくわからんが



206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-eUfz [251.38.86.22])
23/09/24 20:31:57.22 lo1Mc4Zw0.net
シナリオと音楽とバトルは良すぎるが、それしかないのが悲しいよな
この盛大な音楽にこの絵?デザイン?なんかバランス感覚狂うわ

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 20:34:27.14 FIebbYbp0.net
>>166
Gガンダム以前のガンダム=富野と同じで、サガ=河津になってるからスクエニとしても定年後も関係切らないんじゃね
会社に反抗的な態度もしてないし

>>168
箔付けも兼ねてまずはロマサガ3をミンサガ形式でリメイクはやりそう
ロマサガ3なら転ける可能性低いし

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2d7-HNZS [243.143.86.254])
23/09/24 20:38:12.12 tl8OiMPh0.net
リマスターで既にやらかしてるし今からリメイクするとRSからとちぼリズム大量輸入で古参ファンが阿鼻叫喚になる未来しか見えんな
てかそんなにロマサガ続編やりたいならRSやれとしか言えんわ

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ed8-PIIn [241.47.107.152])
23/09/24 20:38:23.08 U61SVvgZ0.net
香ばしいのが湧いてんな。さっさと成仏しろよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d6-WMZf [122.134.150.104])
23/09/24 20:38:27.60 QOSXbkTF0.net
サガビヨでもロマサガでもどちらでもたいした売り上げでないと思う

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ed8-PIIn [241.47.107.152])
23/09/24 20:39:48.10 U61SVvgZ0.net
>>205
ほんそれ。今更何を期待してんだって話

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf5-IpIF [242.177.115.127])
23/09/24 20:47:21.12 YHhvzmvg0.net
TGSのステージ見て、やっぱサガは俺の希望とは違う方向に進んでるなぁってのを再認識したな
ロマ2~フロ1までは心の底から楽しんでた
サガスカ系も性に合わないし、ガチャだのジュエルだのロマ佐賀だのそんな話ばかり
狂信的に騒いでる奴らもいたし、どういう層がメインなのかもようわからんわ

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-GA9g [111.239.176.203])
23/09/24 20:48:46.89 KgWS+Cwwa.net
とちぼりだけは許さん…絶対にだ

サムい町長イベや五魔貴族を混入されても
明るい未来を信じられるのがある意味羨ましいよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.148.155])
23/09/24 20:51:13.66 axeIXnv8M.net
老害化しているな諸君
サガスカの頃は倉持絵好きになれなかったけど大分こなれてきたと思うよ
彼はきっともっと良くなるだろう

215:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d6-WMZf [122.134.150.104])
23/09/24 20:53:12.18 QOSXbkTF0.net
アンサガミンサガからのキャラデザキャラデザってのが一番やかましい

216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ce-PB4I [250.166.120.159])
23/09/24 20:59:56.20 QEgz/ApK0.net
>>209
河津さんが作る常に新しいアイデアのRPGを遊びたい層と
RSを代表とする「見かけのサガらしさ」を求める層がいるんじゃないかな

河津さんのゲームを遊びたい層は河津さんが提案したゲームが自分には合わない事があるのはまぁ仕方がない

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 21:00:42.77 GcrVCwsj0.net
ドット絵から想像膨らませてた小学生から萌え美形キャラじゃないとイヤイヤおじさんになるとかどうなってんねん…
ソシャゲが萌え萌えになるわけだよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2c0-/HEw [243.100.32.1])
23/09/24 21:01:58.00 rq5U37/f0.net
個人的にはロマサガ3はロマサガ2からの変化が無くサガらしく無く退屈な作品
冒険せずに遊びやすく堅実な前作からのバージョンアップだから人気あるのは分かるし嫌いな訳じゃ無いけどね

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d60-44ew [248.41.183.250])
23/09/24 21:02:26.80 AS02vY/G0.net
まだノスタルジーバトルしてる・・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d60-44ew [248.41.183.250])
23/09/24 21:02:53.43 AS02vY/G0.net
まだノスタルジーバトルしてる・・・・

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 21:05:36.18 GcrVCwsj0.net
ロマサガ3は難易度低下で遊びやすくなった&ミニゲーム豊富ってのがあるからなぁ
だからリマスターになると2の方が中毒性はあると再認識は出来た

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/24 21:06:23.01 JnsXxnqF0.net
過去か未来しか見たくねえのかなこいつら

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 21:12:33.80 GcrVCwsj0.net
現実(まだ発売前でろくにネタがない)
とりあえず種族情報はよ
吸血鬼は吸いまくった方がいいしかわからん

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/24 21:25:18.61 FIebbYbp0.net
>>209
気持ちはわからなくもないし、俺もロマサガ4のためにサガエメ買う部分もあるけど、河津神の話しぶりからして今回のは自信作だと思うぞ
ロマサガ的な面白さはなくてもサガエメとして面白いゲームになりそう

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2d7-HNZS [243.143.86.254])
23/09/24 21:26:34.66 tl8OiMPh0.net
>>209
お前の望むサガだって古参からすればGBから大きく舵を変えた変節作に過ぎないのだよ
お前のノリで俺がお前に言うとしたら「ロマサガからハマった程度のにわか風情がサガファンぶって語るなよ」ってとこだな

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9d-PIIn [122.130.164.176])
23/09/24 21:34:42.09 of4sqrSqM.net
河津のリップサービス鵜呑み池沼とGBリアタイマウントおじまで入り乱れて地獄www

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4d-WMZf [106.133.226.224])
23/09/24 21:41:43.17 6kzzdInma.net
>>213
見かけのサガらしさで満足するならそれこそ河津退職後に市川に作らせれば十分だし
何ならオクトラでも十分需要満たせそう
個人的には河津には河津がやりたいことをやらせてあげるべき、市川とか言うサガブランドに乗っかる以上のことが出来ない奴に向いてる仕事もある

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-eUfz [251.38.86.22])
23/09/24 21:48:46.41 lo1Mc4Zw0.net
河津チームというより河津ゲーだからかな
絵と音楽とシナリオとバトルだけで構成されてる
売れるゲームを作るチーム制じゃないのはたしか
音楽だけはガチで良い

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 21:58:55.52 GcrVCwsj0.net
地味に曲数はサガスカより10曲多いんだよね

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b20f-Qath [243.62.16.38])
23/09/24 22:04:03.81 GecwyzNg0.net
>>191
10年ぐらい前ならオープンワールド信仰も熱かった時代あったけどFF15出たあたりから飽和状態って感じだな

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b20f-Qath [243.62.16.38])
23/09/24 22:06:32.31 GecwyzNg0.net
>>222
FFも456時代に戻せって話はあっても123の事は軽視されてるしそれぐらいの世代が5ちゃんねるで幅利かせてるんかねえ

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/24 22:07:47.11 0z0bZnok0.net
拘りなく遊んでみて面白ければ儲け物くらいでいいじゃないの

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 22:16:12.33 GcrVCwsj0.net
体験版やらねぇのかなぁ
FF16は体験版でつい買うぐらいになったし 

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b8-NRnv [246.252.149.209])
23/09/24 22:18:32.19 ikRApu+M0.net
今回はサガ2っぽい雰囲気がある
魔界塔士から秘宝伝説になって色々追加して豪華で細かくなった感じ

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b20f-Qath [243.62.16.38])
23/09/24 22:29:13.67 GecwyzNg0.net
>>231
サガ2とかサガフロに近そうだよな
これ見てロマサガがーって言ってる人は日常でもコミニュケーションに苦労してそう

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 22:42:22.40 GcrVCwsj0.net
ヒーロー居ねぇかな
サガフロはヒューマン枠にあったし
我流技が怪しい

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad0c-/DvV [242.182.143.133])
23/09/24 22:43:32.11 J1kIGGC30.net
魔女っ子がある意味ヒーロー枠でしょ

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f193-hZtc [244.91.85.195])
23/09/24 22:44:41.91 QTUs2hfJ0.net
種族ごちゃまぜ世界観ごちゃまぜサガはある意味原点だな

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-/va4 [126.117.226.139])
23/09/24 22:46:56.54 5RCEqJpX0.net
サガから始まる日常コミュニケーション

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 22:49:38.01 GcrVCwsj0.net
>>234
まさか変身バンクを毎回やるのかw
プリキュア(違う)は確かに女児にはヒーロー物でもあるか…盲点だった

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f6-PB4I [180.60.137.138])
23/09/24 23:06:59.30 95RBYbVu0.net
そういえば、サガスカのインタビューで河津さんが魔女に男がいてもいいとか言ってたな
今回いるかもね

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/24 23:12:28.57 GcrVCwsj0.net
魔女で男でチュロス売りとか出しかねんから神の発想怖い
グラサン野郎は居るよなきっと

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/24 23:16:58.10 JnsXxnqF0.net
ゆめはちゃんは猫集めで吸血鬼は男集めね
いったいどんな話になるやら

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.148.155])
23/09/24 23:47:56.99 axeIXnv8M.net
男なら魔人やろ
男の魔女っておかしいやろ

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e65-Awj5 [241.178.107.133])
23/09/24 23:59:51.67 PH4WRCsM0.net
>>241
いや男の魔女って史実上実例あるからね。
元々witchの訳語に「魔女」を宛てたけど、
witchには女が多いってだけで男もいたからそうなっちゃった。

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6965-sZxR [252.165.109.111])
23/09/25 00:02:20.87 Dg/Vne6Q0.net
バトルが何か物足りないと思ったら
バトルボイスが無いのね。
ミンサガの時はあったから、
サガエメでも入れて欲しい。

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad75-/va4 [242.109.49.97])
23/09/25 00:07:50.54 1ELVnQef0.net
サガスカ緋色でもあって好評部分だったし流石にあると思いたい

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ec5-X+eT [249.115.146.223])
23/09/25 00:27:57.40 /pDzc8WU0.net
攻撃するたびにニャーって鳴いて欲しい

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/25 00:31:58.62 Vg//lRB50.net
ニャーにもいろいろあるだろうな
ニャアとかニャ?とかニ゛ャッとか

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e929-Tzcz [124.159.100.4])
23/09/25 00:39:49.20 Qlms6CoW0.net
にょ

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/25 01:27:03.28 QjqMaPXs0.net
バトルボイスなくてもいいよ派だけどネコが鳴くならほしいw

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e65-Awj5 [241.178.107.133])
23/09/25 01:51:01.90 +mZn53wP0.net
主人公の声優が発表されててバトルボイスが無いなんてこと、逆に有り得る?

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82df-X+eT [245.142.48.229])
23/09/25 01:58:27.90 UiFLkgtQ0.net
公式の動画を見直してたら白猫が連携に加わる疾風ネコードの時にミヤウ!!って鳴いてたわw

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fe-oYAx [250.180.163.17])
23/09/25 04:05:15.19 3Ikqelpi0.net
そういやサガスカってボイス無かったな

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/25 05:06:31.38 QjqMaPXs0.net
これ5人いて5連携でも閃きあったら最後に追加で6連携になるんだね

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92e3-UoD4 [219.113.61.3])
23/09/25 07:31:17.58 7SpJaQae0.net
連携時の閃きは連携受付の長さによっては途切れちゃったりするんだろうか

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4e-62Zi [49.250.187.166])
23/09/25 08:10:36.70 /Q1qWsfS0.net
>>251
緋色の野望でボイスがついて、モブにも強烈な個性がついたね

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/25 08:15:10.89 3oilSbi40.net
>>252
5人全員閃いたら10連携になるんかな

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57c-3K7l [250.166.120.159])
23/09/25 08:15:35.60 gFEDNkEh0.net
公式動画では独壇場の6連携(最後はカットイン)後に滝登りを閃いて7連携というのがあったから行動指定した連携後に追加されるのじゃないかな
バトルはどちらかというとミンサガに近い感じはする
ただ、ミンサガは行動順がランダムで前後したり繋がりやすい技を並べてもつながるかどうかは確率だったりするが
今回は行動順も繋がるかどうかも全部見えているかわりに適当に連打で運よく連携は基本的に起きない
それでも敵の行動次第では繋がったり切れたり想定外のことは起きるだろうが

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/25 08:22:13.80 ihRsjU6G0.net
タイムライン以外と共通BP以外はサガスカからかなり変わってそうだな

>>211
美味しんぼの天ぷら二代目のエピソードどじゃないけど前任が凄すぎると後任は頑張るしかないのよな

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.148.155])
23/09/25 08:22:49.61 SppV76PUM.net
サガスカから参戦継続の声優も居るんだろうか
ニッチなサガ声優という分野が誕生するかも知れない…

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf5-IpIF [242.177.115.127])
23/09/25 08:23:07.57 /jy9ABVW0.net
連携が狙えるようになったのは、普通にいい変化だと思う

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d90-HNZS [248.230.169.156])
23/09/25 08:24:01.38 RxCg7HM80.net
アンサガから続くラストバトル中の一言も続けてもらいたいものだ
キャラの人となりや設定に関する重要事項をしれっと喋ってたりするしな

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/25 08:31:58.81 3oilSbi40.net
恩寵はどうなってんだ恩寵は
カダが居ない!?回復無しってかクソッタレ

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e90-+QPw [249.111.3.80])
23/09/25 08:39:40.90 SNmaqscT0.net
ゲームショウ実機が無かったな
トークだけを鵜呑みにはできん

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f54f-T7+d [240.186.240.252])
23/09/25 09:11:20.67 p9jqU2RZ0.net
声優で続投したのってタリア・バルちゃん・ジャァン・シェリルだけかタリアとバルちゃんはラスレムだけど

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-/va4 [126.117.226.139])
23/09/25 09:25:19.98 bmFT4LRy0.net
よく知ってるなぁ声優さん
あんま分らんわ

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-jl5C [119.228.203.153])
23/09/25 09:42:14.48 /snSYv+G0.net
>>261
イムホキエル「待たせたな!」

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e91a-UoD4 [124.47.233.177])
23/09/25 09:46:54.14 mIzHYauH0.net
>>260
ボイスじゃないけどロマサガ3のラスボス前セリフからある演出よね

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f154-TEje [244.127.18.125])
23/09/25 10:38:32.10 j+uxfD/i0.net
スタフィ周回でストーリーランダムに変わるとこあるみたいだからパクリそう

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b656-PIIn [255.175.232.62])
23/09/25 10:47:04.30 e/HbsSEQ0.net
バルちゃん声優は映画ブラックアダムの主演やってたね
観てないけど

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1291-jE8Q [251.120.45.103])
23/09/25 10:57:23.59 MPuAA4fu0.net
>>116
サガスカの州みたいなものでいいのかな
17州と思うとあんまり広くないような…

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122f-tVbc [125.102.174.142])
23/09/25 11:26:56.90 mgAw4AWR0.net
ランダム分岐は四八思い出すから…

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.9.147])
23/09/25 12:06:11.84 YoNKTlQad.net
50ぐらい異世界構想あったけど減らしたつってるからDLCで増えそうでもある
まぁバカ売れしないと無理か

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d90-HNZS [248.230.169.156])
23/09/25 12:17:55.75 RxCg7HM80.net
>>266
ロマサガ3は訳も分からないままに魔貴族と戦わせられてるとよく言われるがラスボス前のセリフで各々の戦う動機がある程度読み取れるのが良い
誰かを守るとか社会秩序の為とか正義の為とか冒険心や野望の為とかアビスとの戦いを使命と考えてるとか

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.9.147])
23/09/25 12:21:01.30 YoNKTlQad.net
3リマスターでキャラの動機補完するかと思ったらイマイチ足りなかったな
少年とサラはこう…あるだろもっと

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 752f-2TZV [122.221.52.141])
23/09/25 12:22:11.10 +H4MX6eO0.net
どういうシステムになるかはわからんけど各世界での行動が他の世界に大きく影響及ぼすような作りだとDLCで増やすのは大変そうだな

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.9.147])
23/09/25 12:27:41.46 YoNKTlQad.net



279:影響及ぼす前のまっさら状態維持するのが逆に難しいのかねぇ ある世界のボス倒しちゃったら次の周回or別主人公だと居ないか別の存在になってるとかになるのか



280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.148.155])
23/09/25 12:27:52.97 SppV76PUM.net
良いアイデアは次回作に回して貰おう
恵まれてるじゃないの、焼きそばの具が足りなくて困ってる人も居るというのに

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-Af64 [1.75.154.136])
23/09/25 12:28:54.80 gpUmaQUcd.net
謎の事件に新人コンビをブチ込むとか人材不足かな
ベテラン出ろよ
つう事で初回プレイはセット主人公で逝く

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b656-PIIn [255.175.232.62])
23/09/25 12:30:44.74 e/HbsSEQ0.net
>>273
何故か掘り下げれたのはタチアナという意味不明さ

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/25 12:33:10.21 FwZUVyPK0.net
DLCあるとしたら過去キャラ追加とかじゃないの

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.9.147])
23/09/25 12:33:58.70 YoNKTlQad.net
新人コンビは逆にサガフロのヒューズ編っぽい雰囲気あるので最後のが美味しいかもしれん
つうかこいつらだけバディ固定なのが怪しい
他の主人公も相棒枠居るだろうに

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d90-HNZS [248.230.169.156])
23/09/25 12:40:14.83 RxCg7HM80.net
>>277
解決の目処がない難事件を担当して解決できなかったら査定や昇進に響くからベテラン皆尻込みして若手に押し付けてたとか

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ea-cYjW [106.178.155.169])
23/09/25 12:40:57.25 +FR7b1dk0.net
>>275
それは有り得るね
場合によってはハマりのような事が起きそうな不安があるな
クリア出来ないようなハマりは流石に無いだろうけど、過去周回でのフラグの関係で特定のイベントの消化不可になるとかな
救済策でイベントフラグだけ初期化出来るとか、そういう仕組みがあると良いんだけど

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 827c-NRnv [245.147.10.116])
23/09/25 13:07:34.41 fwtiAGIa0.net
>>279
それが個人的にも1番嬉しい
色んなキャラの3Dモデルで遊びたいし

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f572-GA9g [240.188.31.134])
23/09/25 13:14:55.74 NGE/8ujW0.net
ラスボスに挑むまでに至る過程としては3より1のほうがうまく描けていた気がする
人助けするうち人の信頼を集めるようになり、各国のおえらいさんや
詩人、神々といった存在の目に留まるようになるという
また全ての代表として邪神に挑めと言われるようなシーンに断る選択肢があるのも好きだった
3はやっぱ駆け足感あるんだよな、まあ全体的な完成度が評価されてるんだろうけど

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf5-IpIF [242.177.115.127])
23/09/25 13:29:36.54 /jy9ABVW0.net
3は没マップとか没敵とか多かったからな
時間が十分にとれてたら、どういう作品になったかというのは気になるわ
3リマスター見るにそれはもう叶いそうもないけど

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.9.147])
23/09/25 13:41:07.74 YoNKTlQad.net
ピザ屋じゃなかったらなぁ
目コピで金使いきって力尽きた感

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-zgip [49.97.12.89])
23/09/25 14:31:01.96 mUMb8vwid.net
>>282
フラグの引き継ぎがセールスポイントなのだから、リセットは出来てもやり込み要素として全員クリアしてからとかでは

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f54f-T7+d [240.186.240.252])
23/09/25 14:36:12.22 p9jqU2RZ0.net
今の所不満あるとすればディーヴァのボディがなあ……換装あ�


293:黷ホ即掌返すけど



294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf5-IpIF [242.177.115.127])
23/09/25 14:36:37.19 /jy9ABVW0.net
>>286
OPの黄龍剣でしゃがみこむモーションがない時点で、あっ察しって感じだったわ
目コピすらまともにできねーのかと
原作やってないのが一目でわかる

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-tVbc [49.104.20.208])
23/09/25 14:44:47.44 DIVKPJVxd.net
今回お決まりの自由人おらんのね

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d66-Nbsj [248.210.199.156])
23/09/25 15:02:17.08 oWEPWSGR0.net
まぁ自由人だと売りのエメラルドビジョンが機能しないから…

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.9.147])
23/09/25 15:08:48.55 YoNKTlQad.net
ある意味みんな自由人というか一番吸血鬼が好き勝手やりそう

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad04-/DvV [242.182.143.133])
23/09/25 15:22:56.66 eGk+SlA20.net
自由人ってバーバラとかリュート?
歌関連ならロボ歌姫がおるな

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-PB4I [126.78.221.212])
23/09/25 15:32:25.41 dSDVIhj00.net
バーバラ、エレン、リュート、レオナルド

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad04-/DvV [242.182.143.133])
23/09/25 15:39:03.71 eGk+SlA20.net
絶対自由のグレイも自由人なのかな

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.9.147])
23/09/25 15:40:20.81 YoNKTlQad.net
刀を鍛えなければ自由だったな

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1275-lBSy [251.141.84.137])
23/09/25 16:41:32.21 O4NlZAyS0.net
T260Gもオメガボディーだっけ?
なんかかっこいいのに変えれたじゃん
ティーヴァも中島製作所でボディ元のに戻せたりするんでは?
T260Gは最後ボディ戻してボロに帰るのが良かった

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-/va4 [126.117.226.139])
23/09/25 17:01:38.09 bmFT4LRy0.net
まあロマサガの2,3はマスター消えてるなら無理にやらんで
後でリメイクしちゃってた方が良かったか
良く再現したなとは思うけど

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad02-NRnv [242.16.207.255])
23/09/25 17:16:50.46 q2bsYktf0.net
死せる世界?だかで見たことあるキャラがいるって言ってたけどガラハドではないらしい
うーんデスかグレイか

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-vr4w [49.96.9.147])
23/09/25 17:29:29.02 YoNKTlQad.net
ヴァルハラっぽいからそいつらは似つかわんだろw
せめて作中の偉人系の聖王とかその仲間系列じゃね
シリーズ主人公たちも偉業成し遂げてはいるが

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ea-cYjW [106.178.155.169])
23/09/25 17:29:36.62 +FR7b1dk0.net
>>287
別に全員クリアしてから解禁でも全然良いと思う
データをまっさらにしないとイベント消化不可ってなると相当しんどいなって思っただけなんで

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.148.155])
23/09/25 17:33:40.69 SppV76PUM.net
ヴァルハラ言ったら秘宝のあいつしかおらんやろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d901-Awj5 [246.153.128.48])
23/09/25 17:40:26.55 um3fws3q0.net
サガフロで言うと
リュートはオープニング終わったら艦長のところに緑線1本引かれて終わり
アセルスは緑線が0本で勝手に刺客が襲ってくるだけ
こういうシナリオは無いだろう

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc2-44ew [248.41.183.250])
23/09/25 17:45:36.62 E9Q/MQe40.net
サガ2でグングニルの槍やボスモンスターの肉をリセマラするの楽しかったわ

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d90-HNZS [248.230.169.156])
23/09/25 17:50:42.21 RxCg7HM80.net
ユーザー的に「これはあるだろう」と当たり前に考える要素がサガにない事が往々にしてあるのでエメラルドビジョンにも期待しすぎない方が無難と思う
サガスカの分岐周りの仕様をどう踏まえた結果これが出てきたのかコメントが特にないのも気になるところ

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8c-P3Sq [121.115.6.171])
23/09/25 17:57:13.16 4CWie9jx0.net
個人のルート終わったら怪異現象編、魔女編、闇の王編、禁じられた歌編、暗殺事件編の中から二つやったらラスボスですみたいなルート分けはもういいかな

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-T7+d [248.228.228.42])
23/09/25 17:58:20.27 VbVd9HbO0.net
刑事コンビは分岐でどっちか犯人ルートあるだろこれ

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-/va4 [126.117.226.139])
23/09/25 17:59:50.89 bmFT4LRy0.net
IRPO捜査官

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d90-HNZS [248.230.169.156])
23/09/25 18:09:51.32 RxCg7HM80.net
サガスカの分岐周りの大きな問題は分岐が膨大で世界観やストーリーを把握するには多くの展開を見て考察する必要があるのに周回の効率があまり良くないこととテキストは膨大でも見た目の印象があまり変わらないので周回する意欲を起こさせにくいこと
分岐が多いというサガスカの醍醐味を楽しめているユーザーは一桁%程度だろう

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f54a-zgip [250.166.120.159])
23/09/25 18:24:10.33 gFEDNkEh0.net
どこでフラグが立ったのか分からないので、分岐の存在にすら気がつかずにクリアしておしまい、みたいなこともあったのかなと

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5bc-hZtc [250.25.57.144])
23/09/25 18:30:02.90 qkRiLbpk0.net
>>307
元ネタがバルちゃんとアーサーって時点でまあ怪しいよなw

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1249-PB4I [253.120.122.110])
23/09/25 19:04:12.81 HmRQSrz60.net
ウルピナやレオは上辺でタリアやバルは明らかに世界の真相に迫るルートだったけど
今回はどのキャラでやっても世界の真相に迫るとかはなくて個々のラスボスに挑む感じになるんだろうか?
だとしたらエミリア編のモンドとかT260G編のゲンさんみたいな感じの群像劇で
色んなキャラの視点で見ると深堀されるキャラとかほしいわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/25 19:06:15.28 3oilSbi40.net
他のキャラのクリアで影響受けるってあるから全員クリアで浮き出てくる要素もあるんじゃないの

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad44-NRnv [242.16.207.255])
23/09/25 19:28:21.45 q2bsYktf0.net
>>307
刑事モノでありがちな展開

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-AzFe [133.201.231.32])
23/09/25 19:31:46.88 4gFllzQx0.net
ウルピナは政治の素質があるとかキャラ紹介にあった気がするが全部なり行き任せかつ力業で強行突破

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-Af64 [1.75.154.136])
23/09/25 19:34:36.25 gpUmaQUcd.net
ゲンさんとtの距離感スキやでゲヘヘ

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d90-HNZS [248.230.169.156])
23/09/25 19:35:29.18 RxCg7HM80.net
色々なルートで多くの情報出てるのにそれらがどれだけ認知されてるか疑問
偽皇帝が何なのかとか即答できるのがどれだけいるのやら

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.153.32])
23/09/25 19:41:14.26 H5LTf2+jM.net
偽皇帝って何だっけ
サッカラ?

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b20f-Qath [243.62.16.38])
23/09/25 19:41:14.06 WQwqh2yy0.net
>>307
バルマンテとアーサーの名前出した時点で察せられるな

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b20f-Qath [243.62.16.38])
23/09/25 19:43:02.60 WQwqh2yy0.net
>>315
故郷襲撃されたどさくさに隣のユシタニア州手に入れようとする女だぞ
転んでもタダでは起きないわ
オグニアナに任せようとして逃げられるけど

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-U+KC [153.159.104.30])
23/09/25 19:44:27.97 9IJ+vBs4M.net
個人的にルートによって設定ごと変わる分分岐は好きじゃないんだよなあ
シグフレイ関係は特にわけわからなくてサガスカはその辺があまり受け入れられなかった

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/25 19:50:28.26 3oilSbi40.net
全部ファイブリが化けていたにすればいい
ってぐらいわけわかめだったなそういや
チュロスの存在はもう未だに混乱する
んでもってクリア後の文章で更にやられる

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad35-/DvV [242.182.143.133])
23/09/25 19:50:47.10 eGk+SlA20.net
偽皇帝?
イムホキエルが大体悪い

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-AzFe [133.201.231.32])
23/09/25 19:53:27.84 4gFllzQx0.net
>>320
政治的にもメリットある行動だったんかあれ

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1249-PB4I [253.120.122.110])
23/09/25 19:56:00.83 HmRQSrz60.net
バルがスカーレットグレイスを否定して鰤を否定するルートが一番真ED感があるし
鰤の願い


331:でもあるんだよな、シグフレイの「全ての者に緋の恩寵を」ってセリフ好きだわ



332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d22f-j351 [221.252.53.109])
23/09/25 19:57:03.04 qJWkH/OZ0.net
今回も術は詠唱のターンが必要なんだろうか
連携の邪魔になりそうだから詠唱無しかなー?

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad35-/DvV [242.182.143.133])
23/09/25 19:59:00.50 eGk+SlA20.net
じゃあ今度は翠色の恩寵を手に入れるんだね

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9e-PB4I [153.221.95.162])
23/09/25 19:59:52.83 GRQXeZ+p0.net
RPGの分岐の問題は難しい
主人公毎の固有のエピソードを多くすると
1周では全体の何分の1しか楽しめないことになるし。
作り手が面白いと思ってもプレイする側が分岐を
嫌うことも多いからなあ。アイテム取り逃しとか。

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55b-3K7l [250.166.120.159])
23/09/25 20:01:55.28 gFEDNkEh0.net
術は詠唱ターンあるみたいだね
その代わり連携の緑ラインの幅がかなり広い…が連携するのは発動時だけなのかどうかは良く判らない

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1249-PB4I [253.120.122.110])
23/09/25 20:11:32.48 HmRQSrz60.net
サガスカの頃は連撃発動で全員で強技行けたけど
今回は全員で強技使うにはどうすればいいんだろ?
ミリオン高速ロザリオ千手スクレイパーとかきめてぇなぁ

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-Af64 [1.75.224.88])
23/09/25 20:12:37.21 5rck6tB9d.net
>>329
そういうシステムをtgsで紹介すりゃ良かったのにな
折角人が寄り集まる機会だったのに勿体ねぇ

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d90-HNZS [248.230.169.156])
23/09/25 20:15:44.69 RxCg7HM80.net
サガスカに関しては10周クリアとか4人クリア+真鰤打倒あたりの条件で戦闘オフ機能を解放するべきだったと思っている

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f546-qCIf [240.255.140.155])
23/09/25 20:17:24.99 bO5kRwkL0.net
>>298
マスター失うとか管理体制疑うんだけど
今でこそ一業界として確立したゲーム業界も昔はベンチャーだったとはいえ

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d90-HNZS [248.230.169.156])
23/09/25 20:24:32.85 RxCg7HM80.net
>>318
星神から授かった力を制御できなかった人間達のこと、サッカラだけではなくヌマディカも同じ
それを制御できた唯一の人間が初代皇帝
この辺りはレオナルドルートの必須イベントで説明しているしウズメ演劇が情報操作されてる部分からも伺える

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/25 20:32:16.67 3oilSbi40.net
スクエアとエニックスが合併する時なんかゴタゴタしてそうだし
当時の保存媒体ってフロッピーディスクとかじゃないの
ps時代でもメモカ8MBとかだったような
まさか再利用して食いつなぐ会社になるとは思わんて

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad44-NRnv [242.16.207.255])
23/09/25 20:33:11.89 q2bsYktf0.net
どうでもいいけど加藤がスラムダンクの三井か進撃のエレンに似すぎだろう

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/25 22:00:27.11 QjqMaPXs0.net
>>307
おい!発売前にネタバレするなよ!!

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-U+KC [153.250.235.221])
23/09/25 22:02:36.38 YJAi3giEM.net
>>337
犯人はヤス

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.153.32])
23/09/25 22:10:27.03 H5LTf2+jM.net
白血球のリージョンに出て来る奴ゼラチナスマターのロマ3バージョンだな

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/25 22:14:52.15 Vg//lRB50.net
スマターさんか
ンバウムさんではなく

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.153.32])
23/09/25 22:21:43.94 H5LTf2+jM.net
あー黄色だからゴールデンバウムか
おじさんすぐ忘れちゃうんだよね!

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1252-NRnv [123.226.30.100])
23/09/25 22:31:24.70 sgpaGDEx0.net
クグツは過去の人の魂が入ってるらしいが過去作のキャラだろうね
ヴァッハ神コピーみたいにアセルスやロビンが使えるんかな

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6fb-XjzD [247.148.35.234])
23/09/25 22:32:37.82 LjdpSCoX0.net
嫌だなそのゲームやればいいし

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/25 22:32:39.01 Vg//lRB50.net
>>341
言うて俺もスマター言いたかっただけやねんな

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5c0-GA9g [250.209.52.237])
23/09/25 22:38:23.54 z2IiLqkM0.net
そういうのはリユニバースでやって

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-AkpS [133.159.153.32])
23/09/25 22:40:14.01 H5LTf2+jM.net
ヴァッハ神(コピー)ちゃんは今のところゆめはちゃんシナリオでしか確認されてないだろ
多分ゆめはちゃんは某ディオの息子みたいに創作物の登場人物をコピーとして実体化出来るんだよ
恐らくヴァッハ神は学校の図書室の絵本か何かに載ってたんだろう

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad44-NRnv [242.16.207.255])
23/09/25 22:45:54.97 q2bsYktf0.net
ルートによっては、ワイもイケメンだからパーティに入れさせろって御堂がシウグナス一行に加わる展開もあるだろうな

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/25 23:00:32.92 QjqMaPXs0.net
ヴァッハ神は一応魔術の神だからな
魔法授けてくれるのかも

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/25 23:05:34.54 Vg//lRB50.net
仮にそうならクリムゾンフレアでも授けてくれるんかな

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f6-PB4I [180.60.137.138])
23/09/25 23:24:40.59 n0AS0wAY0.net
ヴァッハは歌姫メカの人型ボディみたいなメカだと予想してたけど、いろんな可能性があるね

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/25 23:40:54.89 FwZUVyPK0.net
ヴァッハ神は髪型が幼い感じで別のキャラなんかと見てる

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4e-62Zi [49.250.187.166])
23/09/25 23:41:10.51 /Q1qWsfS0.net
重火器を使ってたような気も>ヴァッハ神コピー

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/25 23:56:46.65 Vg//lRB50.net
ならばクリムゾンバズーカか

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.202.30])
23/09/26 00:12:15.01 nUaZCQEXa.net
遊びに来たよ~で世界観の理屈とか全部吹っ飛ばせるから便利なヴァッハ神

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-T7+d [248.228.228.42])
23/09/26 00:13:55.33 TYZokjy90.net
サガ2主人公一家も別次元旅行出来るんだよなあ

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1224-oYAx [251.91.198.3])
23/09/26 00:29:31.44 r+BhK0fd0.net
今開発何パーくらいか進捗状況教えてほしいわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc2-44ew [248.41.183.250])
23/09/26 00:29:36.55 EURuIxwG0.net
人類の両親からメカが生まれるのがサガ

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db6-+EvS [248.90.103.202])
23/09/26 00:34:14.99 JtYtxPiB0.net
メカなら誰でも親名乗れるやんというツッコミはせんほうがええんかな

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f1-Qath [251.19.148.139])
23/09/26 06:48:32.60 SuJK4/qG0.net
>>354
星神設定自体がよその世界からやって来た神様なのでなんとでも言えるな
まあ、コピーってことは本人ではないんだろうけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/26 08:22:38.78 gmDRNlax0.net
スネークみたいな奴がやってる全面制圧ってどういう技なんだろ
なんか分身してる?
全弾発射みたいな感じか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e64-vr4w [249.107.67.6])
23/09/26 09:04:50.60 3l63Wh0f0.net
アローレインで無から矢の雨を召喚するゲームだしなぁ
分身するんだろう

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12e4-Awj5 [253.96.124.14])
23/09/26 09:42:55.15 3cURBbjN0.net
ことあるごとに分身するシリーズだから
「分身剣」が特に強そうに聞こえない

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1252-NRnv [123.226.30.100])
23/09/26 09:59:13.06 ee9yGH750.net
>>357
両親が作ったメカを名前付けて息子にする
両親が拾ってきたモンスターを名前付けて息子に
これで説明つく

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6fb-XjzD [247.148.35.234])
23/09/26 10:20:41.16 64ZPIv+d0.net
強そうじゃないから消されて無月散水やマルチウェイで分身させた

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/26 11:51:31.85 nTCiCGLPd.net
取り敢えず強ワザばっかり連打する感じにならん様にして貰えればね



372:ワあ連携しやすいしにくい出来ないでやってんのは分かるけど



373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eb3-HNZS [241.161.74.181])
23/09/26 12:11:04.01 Pgb6SSN10.net
>>363
子供の頃はそういう風に脳内補完していたが今は人間の夫婦からメカやモンスターが生まれてはいけない理由などないくらいに考えてる

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 598c-9wx4 [118.17.210.203])
23/09/26 12:44:34.00 oUjkmrQZ0.net
かわつ「エメラルドびよーんびよーん なのだ」

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f57b-hZtc [250.25.57.144])
23/09/26 14:57:42.84 3Fihz4SX0.net
>>365
コストがサガスカと同じ感じなら全員で連打はできない仕様
これはこれでEDのお気に入り技が低コスト技ばっかになってコレジャナイ感あったが

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-PIIn [251.46.228.172])
23/09/26 16:37:48.66 2BNmnmP70.net
「狙い通りに敵を倒せた時の満足感は、本当に最高です。」

河津メッセのこれ読む限りバトルの感じはサガスカとあんま変わってないような

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209])
23/09/26 16:50:09.46 nTCiCGLPd.net
あんま詰将棋みたいなのになってなけりゃあいいんだが
テキトーに振ってても閃いて連携してぶっ飛ばせるとかのが良いんで

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7129-lBSy [116.94.137.200])
23/09/26 16:51:20.74 gmDRNlax0.net
俺はサガスカみたいな方が好きだな

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-j351 [251.212.43.160])
23/09/26 17:04:58.64 G25BAb5R0.net
>>369
サガスカというより全てが可視化されてるタイムラインバトルの特徴のことについて言ってるんだと思う

連撃なくなったみたいだしサガスカみたいな一手のミスで大惨事みたいなことはあんまなさそう
システムをフルに駆使しないと倒せないような強ボスはいるだろうけどね

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/26 17:16:53.81 20k31mdX0.net
サガスカは生真面目にお題クリアする戦い方すると疲れた
竜鱗とか出て来るとどうしたって気にする

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ea2-vr4w [249.107.67.6])
23/09/26 17:28:06.33 3l63Wh0f0.net
サガスカのpv見直してると9月にトレーラー出て3ヶ月後に発売だからサガエメも12月末だったりしねぇのかなぁ

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adea-/va4 [242.151.120.194])
23/09/26 17:37:53.59 n8OgTaB/0.net
いままでのサガのギャラクシィどーんとか大車輪どーんとか合成サイコどーんみたいなのは流石に止めてほしいけど
サガスカはサガスカで歯ごたえ以上に面倒なところが多いからもうちょい楽にやらせてくれとは思う

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-2TZV [253.207.60.230])
23/09/26 17:47:37.40 HI3geEXn0.net
河津のコメントだと連携ありきの戦闘みたいだから技単発だと威力が微妙、連携すれば爽快に敵を吹っ飛ばせるって感じのバランスなのかなと思った

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eb3-HNZS [241.161.74.181])
23/09/26 17:48:26.43 Pgb6SSN10.net
サガスカも大して深くはないがな
神経すり減らして読み合いを制さないと連撃出来ないようなバランスでもなし面倒なら吹雪どーんで敵殲滅すればいいだけ
それに合成サイコとか海賊ロッド火の鳥とかはその手段に辿り着くまでの課程を考えれば決しておかしな強さではない

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f54a-zgip [250.166.120.159])
23/09/26 17:48:43.62 /Aj/Cg5m0.net
>>372
大惨事は起きないけれど大逆転も起きにくいだろうから相手が強いと詰め将棋になりやすそう

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f54a-zgip [250.166.120.159])
23/09/26 17:48:57.39 /Aj/Cg5m0.net
>>372
大惨事は起きないけれど大逆転も起きにくいだろうから相手が強いと詰め将棋になりやすそう

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 124b-d1Oo [251.66.97.221])
23/09/26 18:20:31.61 wwGWmXKQ0.net
情報開示してよりカッチリ組めるようにしてるから
下手したら詰将棋感は増してるんじゃないか

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0e-+EvS [248.90.103.202])
23/09/26 18:23:23.14 JtYtxPiB0.net
>>368
あれ使用回数じゃなくて消費したBPの蓄積で判定してくれりゃなとは思った
その方式なら、(例えば)足払いじゃなくてスパイラルチャージの名前が出たと思うんだわ

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9e-PB4I [153.221.95.162])
23/09/26 18:33:18.14 KpuOlmQh0.net
どんなRPGでも効率プレイすればヌルくなる
それは良い意味での大らかさだろう
いくらやってもキツいというバランスが存在したとして
それが奥が深いかというと違う気がするし

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f0-gdjR [245.43.188.74])
23/09/26 18:35:18.38 Ln6Xh5yU0.net
戦闘関連の動画見ると範囲バンプとかあったりサガスカの槍みたいにタイムライン前後する技も多そうだから結構強引に連携狙ってく感じなのかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/26 18:39:44.09 eSmmFllW0.net
鍛えたパーティーで大技連発して俺tueeeしたいんだけどなぁ

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-T7+d [248.228.228.42])
23/09/26 18:44:40.64 TYZokjy90.net
まあサガスカも緋の魔物と真鰤以外は鍛えたら召雷吹雪烈風剣マシンガンetcの強技・術ぶっぱで瞬殺出来たし俺tueeeも出来るでしょ

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ac-IByq [253.62.231.252])
23/09/26 18:53:08.67 rqDqjrJh0.net
吹雪を簡単に出すようになるのに結構時間要するからな

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/26 18:56:24.71 20k31mdX0.net
久々にサガスカやって沁み沁み思ったのは敵の数が少なすぎるということ
もう遠慮なく何倍でも増やしてくれ

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1ad-QGoW [244.228.79.71])
23/09/26 18:58:09.44 DPqJ4Int0.net
>>384
そういうのはソシャゲのサガでOK

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec4-gcZW [113.149.112.129])
23/09/26 19:00:02.23 20k31mdX0.net
リユニはギミックガッチガチで爽快感は皆無よ

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f0-gdjR [245.43.188.74])
23/09/26 19:00:59.81 Ln6Xh5yU0.net
確認できてるだけでも円舞剣とかムーンスクレイパーとかヴァーミリオンサンズとかあるしサガスカと比べて全体技多そうな気がする

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b212-Qath [243.62.16.38])
23/09/26 19:04:22.88 +wcE0E640.net
>>373
リワードは攻略のヒントになるパターンと難易度を上げるパターンとあるからな

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5e5-3K7l [250.166.120.159])
23/09/26 19:04:36.74 /Aj/Cg5m0.net
クリアまでは全然心配していないが真ブリポジションだけは少し…
物凄く強いが攻略法も色々ある敵ってデザインするのかなりセンスが要るからなぁ
安易に数値上げるだけだとどうしても詰将棋になってしまう
多分今その辺を調整しているのではないかとは思うけれど

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5fc-qCIf [250.62.161.30])
23/09/26 19:09:19.75 eSmmFllW0.net
>>388
おっサガフロ2までを全否定か?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch