【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★326【TOR/運命の輪】at GAMERPG
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★326【TOR/運命の輪】 - 暇つぶし2ch332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:43:39.94 e1BYmMH10.net
どうして、なんでもかんでもノックバック付けたんだろ
ノックバック発生しない攻撃というのも特性の一つだったろうに
まさか放射魔法までノックバックするとはな。あれ真上から落ちてるんと違うんか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:49:04.87 IRRjLGC+a.net
普通の攻撃でもノックバックするようにしたの本当意味分からん
わざわざ弄るようなことか?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:52:53.15 Hgx28RMd0.net
クリティカルだと普通の攻撃でもノックバックするのは以前からでは

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:53:43.53 rP7wLZHs0.net
>>332
簡単にアイテム集められると悔しいから落下死する可能性を付け加えた

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:54:46.84 Y/qPQW9cr.net
(ミンサガやろうぜ)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:56:00.35 nbu1l6Es0.net
運ゲー要素を増やすと面白いと勘違いしてるんだろうな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:57:07.38 2QJTnr1m0.net
そんな嫌ならヘビィ入れとけよw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:57:09.28 MkmTQHAI0.net
クレリックに盾持たせると嬉々として敵落としにいくの草

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:58:10.84 NLX4QGlAd.net
>>329
そういうところがオタクゲームなんだよな
ゲームの中の物語や物語としての矛盾に拘るのは製作側だけなのよ
プレイヤーからしたらそんなのはどうでもいい

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:58:11.45 hcAUKga30.net
カードの仕様もそうだけど、ガッツリ立ち位置固定されるのなんとしても崩したかったとかちゃう
想定外の事はとにかく多く起こって欲しくてやってるとか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:58:42.39 cj2v+UtU0.net
クリティカルでもなんでもない放射範囲攻撃でやたらノクバして位置ズレるぞ
しかも使用者が撃ってくる方向に合わせて吹き飛ばされるとかじゃなく横にも吹き飛ぶ
これがある事で範囲攻撃使いにくくしてる的な調整なのか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:00:05.86 nbu1l6Es0.net
敵がアンチノックバック付いてるのに穴の横で盾で殴ってくるもんだから確認しちまったよ

ちゃんとアンチノックバックついてたわww

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:02:38.87 Hj71XWcz0.net
召喚魔法中にノックバックでズレて範囲外にずれたらそこで終了してるこれ?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:02:44.65 hcAUKga30.net
>>329
いや、途中まで姉さん死んだ歴史なのに
エンディングだけ姉さん生きてるアンカー残せたりするし、その辺はめちゃくちゃだろ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:02:50.15 NLX4QGlAd.net
サンブロンサもこれどうやって攻略すんだよ(笑)
こっちは50で相手は57
ゲームデザイナー様は攻略の見本見せてくれよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:03:08.81 Hgx28RMd0.net
放射魔法は選んだ地点から放射状にノックバック方向発生するんじゃねーの?
確認してないけど
投射じゃないんだから、術者の方向は関係ないだろ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:04:51.99 QAP1NWTja.net
>>326
わざわざスキルの効果範囲を示しているんだから普通なら全員分を一度ぴかっと光らせて終わりだよな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:05:33.52 MkmTQHAI0.net
>>347
爆心地から吹き飛ぶみたいな挙動はしてるな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:05:48.14 cXvm6tgQa.net
十二人の勇者のドロップがマジキチすぎてつらい

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:06:13.41 V/gvOk2l0.net
このスレちょっと異常な人しか残ってなくない?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:06:13.88 Z7d/c8C8d.net
死者の宮殿80何階にグリフォン3匹コカトリス2匹出てくるステージってどうクリアしたらいいか教えてくれないか
シャーマン二人とウォーロック二人がすぐ殺されてなすすべないんだけど

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:06:23.11 PqDp5K5r0.net
スカイリムのTESシリーズだとすげえドラゴンの力で
歴史的分岐が全て起こったことになったりしてるからな
普通に全ルートでDLCに入れるとかにして欲しかったわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:08:23.69 BD1IEeXBM.net
明智光秀「本能寺を襲え
→わかりました、いっぱい焼こうぜ
 なんか上杉謙信が斎藤道三の子ってことになってた
→馬鹿なことは辞めるんだ
 なんか武田信玄が斎藤道三の子ってことになってた
本能寺を襲うかどうかで関係者の明智光秀や豊臣秀吉とかの行動が変わるのはわかるけど
一部の血縁関係が変わってるのはちょっと驚く

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:09:04.44 SBNHYS3D0.net
>>352
魅了するなり寝かすなりして個別に処理するとか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:09:16.26 nbu1l6Es0.net
>>346
キュアエキス使いながらバフカード回収で後半巻き返す感じ
召喚2拾えたら一気に楽になるから安心するといい

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:09:16.89 tiUQ4eD90.net
バトル開始直後に敵の瞑想からのバフカード出現コンボが連続で決まると松野すげえって思うよな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:10:06.09 eIFvdoRp0.net
>>346
そこまでいったらもうあんまり変わらんくね?
ストーリーのレベル2差とかのが全然きつかったわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:11:37.55 J6XpglGSa.net
>>346
オーブ使ってくるしな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:12:14.69 hcAUKga30.net
>>351
普通の人は少なくともクリアしたらもう来ないやろ
残るのはいつまでも死者Q周回するアンデッドみたいなやつらだけだ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:12:22.76 2QJTnr1m0.net
>>346
デニムとかミルギルで前線維持しながらシャーマン召喚でゴリ押した
キツかったらチャーム使いまくれ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:16:11.83 Z7d/c8C8d.net
>>355
どうも参考にします

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:17:50.08 WtpqZik/0.net
>>311
あああ、そうだった
クリア後からってのをすっかり忘れていました。。。
いったんサブイべちゃんと回ってLはカチュアルートでエンディングまで行ってから、諸々巻き戻してロード確保もすることにします
クリア前死者宮はロード無しで行くしかないか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:18:14.28 7KiHw7vsa.net
俺もクリアしてからポケモンとか色々やってたから最新のエンドコンテンツ情報知らんのよな
なんか楽しそうなことあった?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:19:01.64 cUiEuxnp0.net
>>340
いや 自分はウォーレンレポートのイベント毎の細かい追記とか
世界観とか設定とか そういうフレーバーテキスト含めて このゲームが名作扱いされてる根幹やと思うんだが
そういう部分がどうでもいいってやつは ゲームとしてしか見てないやつしかおらんやろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:19:48.26 NWR8JKDq0.net
相手にイクソシズム使えるユニットがいなければ、アンデッド出してたらゲームオーバーはない?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:20:00.53 V/gvOk2l0.net
>>364
ない
ステ350程度で全ボス倒せるのに400とか500とか600とかそれ以上能力上げて喜んでるキチガイしか残ってない

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:21:34.04 dV8dm5OI0.net
ヒールプラスIII持ってるクレリックそこそこ有能じゃん
まあいなくても困らないけどいればちょっと嬉しい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:21:37.47 jcFm4EoX0.net
スキル枠4つしか無いのにアンチノックバック入れる隙間ねえよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:21:49.33 NLX4QGlAd.net
死者3周してチャーム漬けにしたデニムでやっと戦えるサンブロンサ
ドラゴンゴーレムタコを壁にして唯一のアタッカーデニムで攻略とか何なのこれ
黄色天使集団のイベント戦キツいわ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:21:53.00 Hgx28RMd0.net
>>364
ボディスナッチでぶっ壊れ汎用ユニット爆誕

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:22:17.07 3UIwVKWa0.net
>>367
アンデッドが奈落に落下した場合どうなるの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:22:19.74 cUiEuxnp0.net
>>345
全てのポイントでカチュアの生存フラグは判定してるから
より後ろのフラグ 厳密にいえばEDで生きてるかどうかが大事なだけで
前に戻って殺したところで 生きてED迎えた事実は変わらんって事

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:24:04.15 auHPIX2rp.net
アンカーポイント更新しない限りはパラレルワールドってことだよな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:26:24.40 SjMUECWF0.net
よくこのAIを売りにできたな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:27:25.68 V/gvOk2l0.net
>>372
ロスト
ウイングとかワープとかつけてたら助かることも多い

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:28:41.99 xHs590QYa.net
>>346
手動ならどうとでもなる
まずダークドラゴン君に突撃して貰う
オーブ含めて敵の攻撃引き付けてくれる、オーブ次第でHPと状態異常回復やスケイルチャリも併用、スキル確率UPカードが神
1ダメで追加効果も期待出来ないから、スキルはブレス切ってHP、スケイル、突撃、ランパ

残りはシャーマンウォロ部隊でなるべく前に出ないで(1ターン目は全員MP100杖使用でいい)敵を確実に各個撃破、カノプ妹に毎ターン初期装備のコンガを叩かせて魔法攻撃UP+MP回復、合間にHPMPヒールを挟む
リッチのリフレクションとウォロのパラダイムは共存できないがどちらも強いので好みで

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:30:26.42 PphEtd0l0.net
>>366
多分全員床舐めたらゲームオーバーになると思う
敗北条件が味方全員が戦闘不能じゃない所があったら違うかもしれない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:31:44.13 3UIwVKWa0.net
>>376
そうかー。アンデッドが完全ノーリスクってわけではないのね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:33:17.57 7KiHw7vsa.net
よくわからんけどなんかあるなら楽しそうでよかった

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:33:28.79 uvn5mXYS0.net
>>346
死者の宮殿レリック装備ガチガチにしとけば負傷者続出OKならオート+要所手動でイケる
死者宮殿スルーして店売り装備で突っ込むと無理じゃねってなるかもな難度

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:39:24.51 xHs590QYa.net
>>379
浄化ロストは当然として
飛行(not浮遊)かワープでないと落ちたらロスト
飛行ワープでもノックバックと同時に石化or死亡、或いは仮死中に座標動かされて落とされてもロスト

アンデッドがロストするのはこれらだね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:42:33.92 6U7dHOEC0.net
>>351
ここは松野アンチスレだぞ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:43:46.54 Dku1cVqQa.net
このゲームを叩く人=異常な人って認識なんだろうね🤭

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:46:38.59 kdB+YGAVH.net
それなりに楽しんでるけどプレイしてるとこここうだったらなあとか何でこんな風にしちゃったのばかり目に付くからつい愚痴りたくなるんだわ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:47:30.35 3UIwVKWa0.net
>>382
なるほど。一度くらいアンデッド軍団やってみるかな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:47:37.22 6U7dHOEC0.net
>>370
3周もしてたら強化レリックでチャーム入れてないユニットもそこそこ戦えるだろ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:48:24.23 /+JS4nLO0.net
最近気づいたんだけど俺ってミルディンなんじゃね?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:52:56.13 lYzzz9q10.net
デスナイトザエボスだろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8b7-W1jr)
22/12/04 20:54:38.10 Y8Tqc3zn0.net
ガンプでしょ

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-+T7o)
22/12/04 20:54:41.35 pgBRgO4pa.net
むしろザパンとかガンプに憧れるわ

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spea-jzPi)
22/12/04 20:58:09.71 DwkHxek5p.net
ゲームを叩く人はともかくいまだに松野松野言ってる人には異常性を感じる

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528c-HE0p)
22/12/04 20:59:50.87 SqDvck6v0.net
ガンプさんは友達か親戚のおじさんだったら楽しいタイプの人

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c0-7/+2)
22/12/04 21:00:24.97 O5kJrxFh0.net
カチュア「その見苦しい顔引っ込めなさいよ」

ザパンは笑っていたが、内心傷ついていそう(´・ω・`)

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8b7-W1jr)
22/12/04 21:00:41.71 Y8Tqc3zn0.net
ツイッターで松野に煽られた人がここで煽り返してるんだぞ

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528c-HE0p)
22/12/04 21:01:00.00 SqDvck6v0.net
ガンプじゃねぇザパン
ガンプさんはちょっと獣臭そう

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a34-eOAh)
22/12/04 21:01:15.22 /+JS4nLO0.net
リメイク以降のバルバスはまるで子ども部屋おじさんみたいだけど
原作のバルバスはシュッとしてて地味にかっこいいよね

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aea9-raKf)
22/12/04 21:01:44.20 8TB8vQDP0.net
ザパンみたいな良い笑顔できる髭親父になりてえわ

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a53-Qr3Z)
22/12/04 21:02:40.41 DSS4gj750.net
ザパンとガンプはいっつもごっちゃになる

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-Agki)
22/12/04 21:04:25.17 U23D5eFAr.net
>>397
スマートなシリアルキラー見たいな不気味さとかっこ良さがある

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-S1Z5)
22/12/04 21:05:58.55 Zi3URjrwM.net
ザパンは普通に豪快なおっさんだけどガンプはわりと傷つきやすいんだよ!!!!!

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa81-7kHv)
22/12/04 21:07:53.98 057ASHdBa.net
ちょっと認めてやっただけで感動して仲間になんてガンプってチョロすぎ
みんなやるだろうけど焼き鳥食わせてニチャァする

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-n+ha)
22/12/04 21:08:46.84 AHyF3pIGa.net
ハゲてるのがガンプ
ハゲを隠してるのがザパン

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d852-jzPi)
22/12/04 21:10:34.50 2QJTnr1m0.net
禿げてたのかアイツ

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-Yzbi)
22/12/04 21:16:21.86 tH3SyuJ30.net
ガンプはコミュ障こじらせて魔獣に走った子だから許してあげて

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e8cb-4FAg)
22/12/04 21:27:16.78 R7JsuFxp0.net
そういやギルバルドはなんとなくハゲのイメージだったけど違うんだな・・・
やはりお前だけが真のハゲだガンプよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca8-4FAg)
22/12/04 21:27:51.26 JyFfneRw0.net
ギルバルドはSFCではハゲだったよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68c-Znoa)
22/12/04 21:29:48.71 rP7wLZHs0.net
>>406
原作だとギルバルドはハゲ

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-+T7o)
22/12/04 21:30:02.85 pgBRgO4pa.net
64でもギルバルド禿げてた

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68c-Znoa)
22/12/04 21:34:11.21 rP7wLZHs0.net
ギルバルドまとめ
リボンギルバルドエンド→ギルバルドが育毛した世界線
原作ギルバルドエンド→ギルバルドが育毛しなかった世界線
オウガバトル64→ギルバルドが育毛しなかった世界線

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c3c-6IzU)
22/12/04 21:35:25.24 e1BYmMH10.net
Twitterにスナップリンカでint/mndカンストしたキャラが、レベルシンクを受けるとint/mndが0になる画像が上がってるな
よくあるのはオーバーフローだけど、999からプラスならともかくレベルシンクでマイナスされるのになんで0になるんだ
チャームで上げたパラメータとはまた別の処理でおかしくなってるのか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3af6-uX2F)
22/12/04 21:41:48.28 sn7IbUJf0.net
初歩的な質問すみません
棍の武器学は魔法ダメージに関係ありますか?
外してもパラメーター変わらないのですがwikiには関係あると書いてあって混乱しています

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 442f-4FAg)
22/12/04 21:42:43.03 5sNjI/hE0.net
>>412
松野氏が動画で
攻撃魔法は武器レベルをみてると言ってました

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f81f-dRCL)
22/12/04 21:42:52.05 uvn5mXYS0.net
>>370
死者宮2周デニムをエースに据えた手動サンブロンサはサクサク攻略できると思うよ(負傷者ゼロは面倒臭いけど)

L型不在の固有キャラ槍槌混成近接パで攻略しつつ召喚2手に入ったらシャーマン割合増やしてけばどんどん楽になるし

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H70-jS8A)
22/12/04 21:45:55.28 bevKPkyKH.net
早く楽しく遊べるMODこねーかなー

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3af6-uX2F)
22/12/04 21:48:09.14 sn7IbUJf0.net
>>413
そうなのですね
数値は変わらなくても内部的にはちゃんと反映されてるんですね
となるとどのスキルを外すか悩ましいw

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-h0rG)
22/12/04 21:50:29.48 Kw4f+Rge0.net
バーニシア城クリア前にレベル45で、ニバス撃破。
バーニシア城後に50にして禁呪中。

順番間違えたな…

うぃっちデネブ、アゼルスタンを仲間にしたら、ハイム前に死者Qをもう1.2周してアイテム集め予定。

一応、ドルガルアまではチャリオット、負傷者、撤退なしにしている。

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 21:54:01.65 V/gvOk2l0.net
撤退なしはセーブとか駆使しないと厳しそう

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb9-4FAg)
22/12/04 21:54:56.94 eeKmeQ+t0.net
>>411
チャームで鍛えた分は別だけど、レベルシンクは本来のレベルよりステが低くなるぐらいおまけして下げられてるから
スナップでレベル上げてステ上げた分はレベルシンクの対象になっておまけのせいで初期ステがなくなるぐらい下げられてるんだと思う
そのおまけは簡悔の心で出来てる

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eb9-49J3)
22/12/04 21:58:18.60 ywNgLwg80.net
「バフティクスオウガ アボーン 運ゲーなのか?」

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee62-lCwf)
22/12/04 21:58:34.50 REPh52s+0.net
きみのひたむきに簡悔

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b4-C/H4)
22/12/04 21:58:50.74 2s/nmuv80.net
撤退って称号やトロフィーに影響ない?

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c3c-6IzU)
22/12/04 22:00:51.83 e1BYmMH10.net
>>419
そういうことか
スナップリンカでint/mndカンストさせてもアジャストされたら全部なかったことになる、どころかマイナスか
つまりはアジャ宮には使えないユニットってこと

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-zaUl)
22/12/04 22:02:39.31 Hj71XWcz0.net
>>419
カンストにしなければ防げるんかねこれは

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 22:03:31.52 V/gvOk2l0.net
ボディスナッチの999キャラが0になるのはおかしいよな
これはバグだと思う

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 22:06:57.25 V/gvOk2l0.net
10レベル高いキャラをアジャストするならその戦いだけそのキャラのレベルアップ10回分のステータスを引けばいいだけなのに
どういう計算したら999が0になるんだ?

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9074-A03d)
22/12/04 22:11:09.77 l+2p+cYz0.net
今L4章のバーニシア手前。オズマやオクシーヌは仲間にしたけどレベル上限32で死者Qや海賊墓場や禁呪探索は行っていいの?っていうか行ける(勝てる)?

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d8c-wBFm)
22/12/04 22:12:07.77 3XBVWUoG0.net
何とかして大剣持てないクラスにオウガブレード持たせられねーかな

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c3c-6IzU)
22/12/04 22:13:01.80 e1BYmMH10.net
レベルシンクって、ユニットレベル対象じゃないんですよ
ステージレベルという独自のラインがあってそれに合わせて弱体化する
なのでユニットレベル40のときよりレベルシンク40の方が弱いという状況になる

それでも0になるのはおかしいが
もしかすると、スナッチした回数を覚えていてその回数分だけマイナス補正がかかってるとか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-zaUl)
22/12/04 22:14:01.65 Hj71XWcz0.net
ずた袋拾った敵は確実にずた袋落とすから拾ったヤツのも落とすとは限らないんだな

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0b0-7kHv)
22/12/04 22:15:54.10 nbu1l6Es0.net
適当な40レベルキャラにボディスナッチしてアンデッド化させればシンク抜けられるのでは?

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb9-4FAg)
22/12/04 22:18:58.45 eeKmeQ+t0.net
もとのtwitterみてないんだけど、うちのボディスナッチで鍛えたキャラが死者Q40にレベルシンクされるとINT855、MND792がINT662、MND608になってる
ちなみにレベル3になるとINT23、MND1になってる
レベル3なら0になってもおかしくなさそう、死者Qの40なら十分強くはあるんだけも
レベル40でアンデッド化は死者Q専用なら悪くなさそうなんだけど、12神将とかサンブロンサとかシンクかからないとこで不便になりそう

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-4FAg)
22/12/04 22:21:05.98 kdB+YGAVH.net
ホント制限かけることに関しては綿密にして緻密だな

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/04 22:22:12.12 cj2v+UtU0.net
>>432
レベル3でそのINTとMNDっておかしいから
本当にレベシンクのせいで変になってる可能性はありそうだな…

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/04 22:22:16.96 YmBa7oqS0.net
>>427
高レベルユニットを勧誘すれば何でもできる

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-4FAg)
22/12/04 22:22:25.81 pPGG2eSgM.net
死者宮2周目と召喚2入手、どっちが先がオススメですか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-2jB3)
22/12/04 22:24:35.72 IRRjLGC+a.net
本来の数値より下げるシンクってあんま聞いたことないんだけど

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d8c-wBFm)
22/12/04 22:24:36.26 3XBVWUoG0.net
キャラステータス+レベルアップステータスがあって、内部的にはどちらも999まで上げられるので最大1998になる
でも実効ステータスは999で頭打ち
レベルシンクでは実効ステータスから後者のステータスxレベルに合わせた計数の分を引いてる
結果999-999になって0になってる
とかなら説明できるかも

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 22:24:45.52 V/gvOk2l0.net
>>436
ゲームを楽しみたいなら召喚2
虚無を楽しみたいなら死者Q2周目

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-4FAg)
22/12/04 22:27:12.67 pPGG2eSgM.net
>>439
召喚2優先にしやすw

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8b7g)
22/12/04 22:28:39.18 URQDBJ0c0.net
死者Q90階くらいまで来たがこれ二周目とか考えたくないな

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-Znoa)
22/12/04 22:31:26.64 A9r9xKEs0.net
内部では999超えてるとか?

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-kPIm)
22/12/04 22:32:15.71 pGrOECLf0.net
リボーンあぼーんそんなもんだよーん

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 22:34:15.74 V/gvOk2l0.net
何か変わったゲームがやりたくなったからアンサガやってるけど、攻略情報しっかり調べてやったらリボーンより親切な設計で驚いた

お前らもひまでひまでしょうがないやつはアンサガやってひとつ上の男を目指そうぜ

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d8c-R4o2)
22/12/04 22:35:32.29 oxoDH4uv0.net
死者Qスキップアイテム減ってきたし、どうせワールドするならと
12勇者やってるんだが、オズ以外に固有の会話持ってる奴おる?

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/04 22:36:54.28 cj2v+UtU0.net
アーミック編辺りはリボーンですら鼻で笑える不親切さだからなぁ

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-+T7o)
22/12/04 22:37:54.14 pgBRgO4pa.net
>>444
当時のプレイステーションの世界旅行キャンペーンの
アンリミテッドサガ
ブレスオブファイア5
ダーククロニクル
の尖りっぷり

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/04 22:38:01.60 YmBa7oqS0.net
>>441
1周目でそこそこレリック拾えてるだろうしチャームもある
2周目以降は落下対策さえしてりゃオートでハナホジだよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb9-4FAg)
22/12/04 22:39:19.88 eeKmeQ+t0.net
アイテムアジャストってこれ装備のステータス下がってるけど、装備してるときのステータス弱体化前のままじゃね
もしかして装備の表示しか下がってないのか、アジャストされても能力同じなんだけど
その分レベルシンクで下げてんのか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d852-jzPi)
22/12/04 22:40:19.17 2QJTnr1m0.net
アンサガはリマスター待ちだわ
サガフロリマスターなら積んでるからやりたいけどリボーンが面白くてなかなか手がつけられん

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-GSTQ)
22/12/04 22:41:13.92 R77DWRFh0.net
ドラゴンうぜえ
死者Qドラゴン多すぎだろ…
運輸もこんなだったっけ?
まさかオート潰しで増やしたりしてないよな?

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-GSTQ)
22/12/04 22:43:58.30 R77DWRFh0.net
手動になると途端にダルくなるなぁ
手動なら余裕で完封なんだけど素直にやりたくないw
もう辞め時かなぁ…

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee62-lCwf)
22/12/04 22:44:06.18 REPh52s+0.net
ふたたび謎補正が
おんどれらにおそいかかる

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7aa-BszE)
22/12/04 22:47:58.75 MvSwcYgU0.net
>>449
バトル開始するとアジャるんじゃないか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/04 22:50:27.51 cj2v+UtU0.net
>>452
手動やりたくないから皆わざわざアンデッド軍団用意するわけでして…

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb9-4FAg)
22/12/04 22:52:41.14 eeKmeQ+t0.net
>>454
レベルシンクかかってない低レベルキャラはアジャストも効いてないっぽい、なんでアジャストされてないかと思ったら
レベル50のやつは普通にアジャストされてたわ
死者Q周回するなら40でゾンビ化しとくの普通にありな気がしてきた

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/04 22:57:09.38 cj2v+UtU0.net
>>456
もしかしてバトルに出す部隊がシンクされなければアジャストもかからない仕様なのか?
じゃあレベルキャップ50になってもアジャQ対策用に
40のゾンビ軍団用意してた方が良いと…?

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-GSTQ)
22/12/04 22:57:32.18 R77DWRFh0.net
敵LV45だけどドラスケさえなけりゃまだオート負傷0いけそうなんだけどな
ペイトリの召喚がメインだからドラゴン優先で狙っちゃう
もうちょっと準備してくりゃよかったか

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ab-7kHv)
22/12/04 23:03:04.36 jI4uyD/s0.net
0時のゴリアテ北区きつかった
これ輪っかや無し死者無しでクリアできる人いるの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab4-Ad68)
22/12/04 23:06:56.99 iomQz+FG0.net
オウガ装備ってワールドで戻るだけで再戦できるんだっけ?

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ada-R4o2)
22/12/04 23:08:51.17 Z0+Gyxkb0.net
>>460
アンカーのフラグが正しければ戻って何度でも

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b620-4FAg)
22/12/04 23:13:31.89 Hgx28RMd0.net
ワイのスナップユニットはレベルシンクされようとアイテムアジャストされようとINT高くて魔法威力えげつないぞ?

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-/rQG)
22/12/04 23:14:12.32 D4GNiYHca.net
3章後半なんだけどキャラ育成の幅も狭いしやれることはそんなないし自由度も戦略もねーな
もっとレベルがんがん上げて無双したり寄り道してキャラや強いアイテム集めて楽に進めたりとかそういうのが全くない

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-n+ha)
22/12/04 23:14:41.41 vlOKvCfqa.net
ステで補えばそりゃね

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7374-kRBa)
22/12/04 23:15:17.92 s8GU6cSx0.net
>>277
カードになる確率のほうが高いってなかなか酷いよな

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7374-kRBa)
22/12/04 23:16:39.64 s8GU6cSx0.net
>>432
減少率の計算謎やな

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0b0-7kHv)
22/12/04 23:18:06.73 nbu1l6Es0.net
>>463
残念ながら4章終盤かクリア後までそんな感じ
そこからいい意味で別ゲーが始まる

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 664f-64DC)
22/12/04 23:18:39.19 jU8jeXIU0.net
3章はレベル制限という名のプレイヤーのいじめみたいなもの
ボスのレベル2レベル高いバフ4枚持ち、
平等を謳って、プレイヤーを叩きのめす、心のゆがんだ誰かさんの設定。

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8c19-S1Z5)
22/12/04 23:19:09.23 Of0c6trD0.net
死者Qの12人マップってどのくらいあったっけ?
アンノウンとイベント戦以外は10人以下しかない?

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 23:19:45.14 V/gvOk2l0.net
>>467
俺はストーリー中のバランスがちょうどよくて、死者Q以降のチャームぶっぱ召喚ドンドコのゲームバランスはクソだと思うけどね

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab5-4FAg)
22/12/04 23:22:01.21 QAP1NWTja.net
育成途中でクラスを寄り道したらスキル持ち越して選択肢が増えたりもしないから特定のキャラに
個性付けようがなくて誰をどう育ててもクラス性能だけで殴り合いになるからつまらないんだよね

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-n+ha)
22/12/04 23:22:10.07 vlOKvCfqa.net
無印もウンワもやりすぎたらつまんなくなったからどのラインまでやるかプレイヤーが決めるいつものオウガっちゃオウガ

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-/rQG)
22/12/04 23:22:54.44 D4GNiYHca.net
もっとゲームバランスに振れ幅がほしいんだよ
敵が強くて勝てないからレベル上げて挑戦ていうことすらできないんだから

474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/04 23:24:11.42 cj2v+UtU0.net
スキル枠も少ない上に中には無意味なのがあるからその辺の遊びすら薄いんだよな

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e8cb-HRz6)
22/12/04 23:28:04.46 R7JsuFxp0.net
やる事が4章以降にめっちゃ偏ってるからねぇ
もうちょい3章あたりで掘ったり強化できたりしても良かったのかもね

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 664f-64DC)
22/12/04 23:28:33.78 jU8jeXIU0.net
もうすぐSFC版のクリア時間の2倍で4章を攻略しているけど
その時間が楽しいと感じるのは少ない。
プレイヤー次第できつくもできるしぬるくもできる、それでよかったんじゃないの

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0b0-7kHv)
22/12/04 23:29:30.91 nbu1l6Es0.net
>>470
ストーリーは装備が新発売されたら買うだけだったからなぁ
敵のお古みたいな装備しかなくて残念だったわ
バランスはストーリー中の方がいいと思う

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab4-Ad68)
22/12/04 23:29:54.72 iomQz+FG0.net
チャーム使うよりスナッチキャラの方が早く強くなるか
エンドコンテンツやね

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7374-kRBa)
22/12/04 23:31:35.66 s8GU6cSx0.net
>>412
ターゲット選んで予測ダメに変化あるなら関係ある。ステータス右上の値は信用しない方がいい

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c6-4FAg)
22/12/04 23:32:38.39 k9njVJVQ0.net
レア掘りだとか寄り道要素をもう少しフランパに割り振ったと思ってたんだけどそんなことはなかったな

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7374-kRBa)
22/12/04 23:33:43.58 s8GU6cSx0.net
ボディスナッチのバグくさいスキル移動じゃなくてデフォで付け替えさせてほしい

482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8b7-W1jr)
22/12/04 23:34:07.56 Y8Tqc3zn0.net
>>473
そんなあなたにバフカードが

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7374-kRBa)
22/12/04 23:35:34.19 s8GU6cSx0.net
>>480
TAにあった探索でもあればよかったな

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d8af-r8Qf)
22/12/04 23:36:01.87 lCeT+8IN0.net
>>473
そうか?編成とか装備品強化やアイテム使いまくるとか強引にクリアする抜け道は程よく準備されてるやん

485:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-2jB3)
22/12/04 23:37:09.73 f3T9ly+7a.net
4章後半までのうま味を徹底的に削ってるからフランパとかいう小銭拾うだけの虚無マップが生まれてしまった

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af4-/9dy)
22/12/04 23:39:30.58 IgERR74E0.net
妖精ってどうやって勧誘するんだ?
精霊系では無いのか?0パーセントなんだが。
人間として勧誘する?

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c6-4FAg)
22/12/04 23:39:52.09 k9njVJVQ0.net
合成素材拾いと金策でちょっと通っただけで用済みになったフランパ
ストーリー詰まった初心者はモンスター仲間にしに行ったりでもう少し活躍したとは思うのだけど

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/04 23:40:24.55 YmBa7oqS0.net
>>486
ローグは勧誘できない
敵専用

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-+T7o)
22/12/04 23:41:26.70 pgBRgO4pa.net
>>487
たぶんその妖精さんのクラスがローグになってると思う
リボーンではローグは敵専用クラスで仲間に入れれないのでクラスがファミリアの妖精さんじゃないとダメ

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 23:42:39.24 V/gvOk2l0.net
このゲーム嫌いじゃないけどドロップ率100%モードは欲しいわ
欲しいアイテム出てくるたびにチャリ回すの虚無すぎるんですわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab5-4FAg)
22/12/04 23:42:39.99 QAP1NWTja.net
>>486
妖精ってのがフェアリーのことならカノープスが説得できるはず

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a74-Znoa)
22/12/04 23:42:42.79 PphEtd0l0.net
よっしゃフェアリー捕獲したるで!からの瀕死にして説得しようとした時に出る0%でテンションだだ下がり

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0bd-4FAg)
22/12/04 23:51:08.69 StgKSbtZ0.net
初めて死者Q潜るんだがウイングリングとワープリング適当に集めたら
次はウイングブーツとワープブーツ集めておけばいいのかな?

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ab-7kHv)
22/12/04 23:56:36.44 a5LZK0ju0.net
瀕死にしてから仲間になれって言うのは説得じゃなくて脅迫だよな、ひどい話だ
瀕死にしてからモンスターボールに閉じ込めるよりはマシかもだけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d852-jzPi)
22/12/04 23:58:58.51 2QJTnr1m0.net
>>493
リングでもブーツでもどっちでもいいよ
とりあえずウイングワープ系はメインPT分最優先で揃える

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/04 23:59:04.24 YmBa7oqS0.net
>>493
あと大事なのは棍の合成レシピ

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8c19-BiWy)
22/12/04 23:59:16.84 hNivDzSH0.net
>>494
だから勧誘やなくて説得やん
「もう勝ち目はないぞ降伏しろ」やで

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8c19-BiWy)
22/12/05 00:00:40.45 LYd0bCV90.net
フランパでドラゴン5匹説得させてステージ終了した直後にエラー落ち喰らったワイになにか一言

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-zaUl)
22/12/05 00:00:48.15 R0P/DfFE0.net
レベルシンク、アイテムアジャスト実感してるがただただ不快だなぁ

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/05 00:02:13.74 7ZP+aFQK0.net
>>498
もう1回楽しめるね

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0bd-Oqrl)
22/12/05 00:03:29.75 uJ1wvcnC0.net
コカトリス出てきてグリフォンはお役御免かと思ったけど石化させると後処理めんどくさいね
フレイムドラゴンとグリフォンがやっぱ使いやすいなあ
アークドラゴンも魔法デバフあるし…って入れてると人間がいなくなっていく

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b74-B/l2)
22/12/05 00:04:42.92 Sm+23dYG0.net
ドラゴンズスケイルまじでうざすぎ
あれみんなどうしてんの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-0Ruz)
22/12/05 00:05:26.49 T4Apc3yad.net
>>502
待ったかけて発動しないルートを引く

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-h0rG)
22/12/05 00:05:45.95 4505qYuK0.net
説得した同レベル50のキャラでHP1300-1600と300ほど差があるんだけど、これって何ですかね。

たまたまステータスが高めのキャラを説得すればいいと言う話ですかね。

505:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/05 00:06:23.43 0KTLm3RA0.net
>>502
手動ならドラゴンズハートや眠らせるか魅了させるかでターン潰す
なんなら別に放置してもドラゴンなんて大したことないから割り切る
オートは諦める

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-gqQc)
22/12/05 00:06:34.79 HdxHdDxp0.net
>>504
職の違い
魔法系か戦士系か

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0bd-4FAg)
22/12/05 00:09:32.79 W6udaonN0.net
>>495-496
ありがとう
レシピ集めもがんばってくる

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-4FAg)
22/12/05 00:10:46.09 Fjn71DVMM.net
一番うざいのはゴーレムのインビ何とかかんとかw
あれ、何の嫌がらせだ

509:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-h0rG)
22/12/05 00:16:16.80 4505qYuK0.net
>>506
いやー、同じバーサーカーでも結構な差があった気がしたんですよね…

勘違いかな…

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d852-jzPi)
22/12/05 00:17:00.12 +aUe0+/g0.net
ストレス減らす為のオートが逆にストレスになってね
もう手動でやっちゃえよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-gqQc)
22/12/05 00:18:26.94 HdxHdDxp0.net
>>509
説得したあとに転職したんじゃない?

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c6-K1CY)
22/12/05 00:19:35.04 PiMqKPy60.net
>>509
レベルアップ時のHPMPとステータス成長には固定値+ブレがあるらしいから
上振れしたんじゃないかね
そんなに出るものなのかはわからんが、試しに店でユニット雇用を何回か試すと初期ステータスからしてけっこうブレてる

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bcaa-YSbc)
22/12/05 00:20:08.37 bBC4dQqc0.net
>>509
hpアップのスキルじゃないの?

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c6-4FAg)
22/12/05 00:27:21.06 n4JEiaye0.net
たまに被ダメカット系スキルもちの個体もいます
ってぐらいにするかディスペルで剥がせるようにするべきだったな
つうかディスペルがマジで使い道なくて

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8c19-C/5O)
22/12/05 00:27:25.71 Ew841rkY0.net
なんだ、おまえらまだいたのか?
愚痴ばっかりいってたのしいか?
リボーン、結局、傑作、名作だったな

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8c19-C/5O)
22/12/05 00:27:45.29 Ew841rkY0.net
間違えた

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-08Hq)
22/12/05 00:29:41.82 llla8oqya.net
>>509
HPUPのスキルをセットして、2割くらい増えてたってケースでしょうね

成長補正の上ムラの範囲ではないので

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-O8wA)
22/12/05 00:37:12.39 7JB1Yw+cd.net
>>100
カチュアの聖水

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f4-ZRdq)
22/12/05 00:38:43.35 mm5p/FoA0.net
やっと死者Qへワープリング取り行くPT作れたんだけどLV50PT強すぎ
強すぎてもうメインPTに戻れないw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:40:36.78 Fjn71DVMM.net
召喚1と召喚2はどんな感じで違うの?
威力が段違い?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:41:46.38 tjNwFpwQ0.net
>>520
そうだよ🤗

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:42:15.49 7ZP+aFQK0.net
>>520
1発の威力が高い
7発まで出る
範囲が広い

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:43:58.52 I9LQbPyqH.net
たとえカット系スキルを解除する魔法なりがあったとしてAIが使ってくれるかというと

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:45:34.78 Ew841rkY0.net
>>518
はぁはぁ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:46:27.85 TkhQpd3V0.net
12勇者オワタ。
ステ400もあれば、オーガファイアクレストに
くさいカチュアでほぼ無敵だな。
アンビシオン以外は回収したし、Nルートでもやるか・・・

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:46:59.59 Bdrt3fYo0.net
召喚1と2って回数は違うけど威力は一緒じゃね?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:49:07.26 Fjn71DVMM.net
召喚2が欲しければ、もう一回砦に入ればいいんだよね?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:52:46.93 eHjdRycE0.net
>>527
砦は禁呪では?
召喚2は遺跡だよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:55:15.06 duz7zEab0.net
ミンサガ一通り遊んできたけどそろそろ修正決定した?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:56:44.88 7o56W14M0.net
死者Q58Fの呪われた両手剣が見つからんのだけど誰が落とすか分かる人いませんか…
かれこれ3時間はチャリチャリし続けている

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:56:49.21 sNm53yku0.net
味方のフェアリーグレムリンはサッサと移動してくれるのになんで敵の蝿どもはノロノロふよふよ移動なんですか…

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:58:37.07 lQ8FcHsl0.net
禁呪のところで飽きてもう触ってない
あとはmod待ちながらスレ見て愚痴ってるわ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:00:43.80 Fjn71DVMM.net
>>528
そうでしたね…!
その遺跡は、何をすれば出現するんですか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:03:23.13 tjNwFpwQ0.net
>>533
クリア後に行けるよん🤗

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:03:30.69 aJ7d5zPH0.net
B72でアンノウン遭遇して涙の敗走

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:04:06.91 eHjdRycE0.net
>>533
クリア後ユーリア仲間にしてレポート読んだら出る
クリア前でしばらくアジャりたくないなら召喚1でもある程度は十分だと思うよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:05:12.56 Fjn71DVMM.net
>>534
クリア後でないと禁呪2は得られないの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:07:07.20 MdLhrnK/0.net
禁呪2はもう一度砦行ってレアドロ厳選するしかない
クリア前にやった方がいい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:07:38.86 HdxHdDxp0.net
>>537
禁呪と召喚は別
召喚2はクリア後、禁呪2は砦でクリア前でも可
でも禁呪は正直たいして強くないから召喚1のほうが使い勝手いい(あるいは竜言語)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:08:49.07 Fjn71DVMM.net
ありがとう
理解できた

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:08:57.11 JYx+x9vq0.net
>>530
クリムゾンウーランのどっちかだね
男か女かは忘れた

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:12:39.92 7o56W14M0.net
>>541
ありがたや…赤いドラグーンのやつか
ちょっと狩ってくる

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:30:38.89 syChDZA20.net
死者の宮殿でクレリックが条件の場合
どんな感じでやってる?
ホークマンクレリックを出してるけど
正直1人分無駄してるだけな感じになる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:30:56.63 GhA+QkOc0.net
>>531
浮遊移動型はのろい
味方の浮遊型がきびきび動いてくれるのはウイング装備かワープ装備で移動型を変えてるからだろう
なんならフロートリング付けてるうちのミルギルさんもトロい

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:37:36.07 n4JEiaye0.net
うちのクレリックはシャーマンにMP渡す係りだよ
あと浄化の杖で除霊

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:37:36.82 MeIndH2n0.net
死者Q後半ドラゴン多すぎ
クソAIだから他の敵無視してドラスケドラゴン狙いまくり
そのくせドラグーンはドラゴン狙わないという

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:42:11.65 sNm53yku0.net
>>544
そういやウイングブーツ付けてたわ
なるほどなぁ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:48:23.13 qkzkoWnn0.net
クレリックはクリアランスとイクソシズムだけ持たせてうろうろ除霊掃除だけさせてたな
ゾンビオートやってたからだけどくさいつけて死ななきゃそれでヨシだった
あんま前線でなくなるから巻き込みもほとんどなかったしな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:51:19.89 tjNwFpwQ0.net
レオナールで忠誠度上げだるいな🥱
死者Qサンブロはデニム単騎で回れるようにしようかな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 02:01:59.06 syChDZA20.net
一緒にダンジョン攻略していくと
忠誠度が下がっていくっていうシステムは
リアルでギスギスしていく
ネトゲパーティーか何かなのかな?

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM5e-JsDr)
22/12/05 02:10:07.34 sCNruFq8M.net
all500超えて大分余裕になってきたわ ヘヴンリージャッジ1500くらい出るし全被ダメージ1
さて、死者Q続けるか…

552:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa2-4U65)
22/12/05 02:16:59.44 z41tCzwX0.net
武器学+20のアクセサリーって作る価値ありそう?
槍を作ってみたんだけど、よくわからん

553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-GSTQ)
22/12/05 02:21:34.88 MeIndH2n0.net
ボマーなら
普通に殴る分には要らない
むしろ+1アクセよりダメージ下がる

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-I5/J)
22/12/05 02:22:20.52 syChDZA20.net
>>552
爆弾を強化するためのアクセって印象

555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b74-B/l2)
22/12/05 02:27:23.17 Sm+23dYG0.net
死者の宮殿の24のショップまでたどり着いたんだけど弓の強化にクレシェンテがストックに無いんだけど地上まで戻らないといけないってこと…??

556:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32f6-jzPi)
22/12/05 02:29:46.29 pdt8MxFX0.net
クレシダは母ちゃんも姉ちゃんも巨乳なんだ

557:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-es73)
22/12/05 02:56:15.39 gviyzwtBM.net
魔犬の牙と爪ってどこで手に入る?

558:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa2-4U65)
22/12/05 03:02:11.34 z41tCzwX0.net
>>554
>>553
爆弾投げ用アクセサリーがこれでしたか、教えてくれてありがとう

559:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b620-4FAg)
22/12/05 03:22:41.80 6oD+8VDv0.net
>>557
フランパのグリフォン
奥の方のステージのみ

560:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9822-bqVx)
22/12/05 03:27:45.05 /diaSSUu0.net
クリアしたけどラスボスがウザすぎて草
強いというより移動力が高くてWT低いから敵がアタッカーに近づいてくれるかの運ゲーじゃないか

低HP狙いの誘導にしても攻撃範囲も広いから敵位置までは上手く一発で誘導できないし

ノーチャリやってる人いるけど最後の最後で大変なことになりそう

561:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-/rQG)
22/12/05 03:32:36.98 G9CX2VTua.net
バフカードのシステムと
それを全く拾おうとしないアホAIの噛み合わなさを何とも思わなかったのだろうか

562:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baa-tCPq)
22/12/05 03:34:59.25 /Yi0ISCn0.net
貧乳とか言うレベルちゃうで
地獄の壁のメンバーになれる

563:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-es73)
22/12/05 03:44:37.50 DRAfvG2OM.net
>>559
ありがとう

564:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd62-7kHv)
22/12/05 03:53:33.54 xlMS1bqCd.net
3章Cルートのレオナール一騎討、ウィザード→ウォーロック育成デニムで魔法職のまま勝てないかなぁ
Lルートのレオナール戦をウィザードデニムで倒す動画見てCルートでやってみようと思ったんだけど
Lは攻撃UPカード1毎積みの一方Cは攻撃UPカード2枚積みのようで強化弱体アイテム混みでも被弾=HP9割持っていかれて可能性を感じない

565:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-RpRk)
22/12/05 04:08:52.16 Uk+1wSr8a.net
死者の宮殿ってレベル50以上は50での出撃になりますか?
それとも出撃出来ませんか?

アンデット部隊揃えるのに説得したキャラ入れると楽ちんなので教えて下さい!!

566:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e29-08Hq)
22/12/05 04:21:34.52 2PZ4UoVg0.net
>>565
クリア前なら敵が32~50に対してレベル50キャラはそのまま出撃できます(通称死者Q)

クリア後はレベルシンクとアイテムアジャストが発動しレベル40(実際はLV40以下)まで補正されます(通称アジャQ)


能力面は露骨に弱くなりますが、効率の良くなったチャームやボディスナッチで鍛えたり、召喚2、鍛えまくったレリック等で最終的にはクリア後の方が楽なので、死者Qは2~3周程度で抑えてクリア後のコンテンツに挑むと良いでしょう

567:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-RpRk)
22/12/05 04:36:06.72 Uk+1wSr8a.net
>>566
ありがとうございます!!
因みに死者Qはレベル50超えてるキャラは連れて行けますか?

568:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-hQc/)
22/12/05 04:36:30.82 +wa3hN4Od.net
レオナールで忠誠度上げって何ですのん?

569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b620-4FAg)
22/12/05 05:01:17.75 6oD+8VDv0.net
>>567
無理です
プレイヤーのユニットはレベル50を越えないので

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa81-7kHv)
22/12/05 05:06:08.71 FJdBLjeLa.net
構ってもらえないだけで敵国に裏切るゴミ姉がレオナールさん殺しやがったから召喚2で仇討ちしてやったわ
スッキリ!

571:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-RpRk)
22/12/05 05:14:05.95 KZsBIobma.net
>>569
海賊の墓場で50以上も味方に出来るのですが、出撃できませんかね?

572:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528c-HE0p)
22/12/05 05:14:45.34 sNm53yku0.net
武器学アクセってほんとに爆弾にしか意味ないのかね
バグの可能性ないのかな
意味がわからないよ姉さん

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee10-IP2f)
22/12/05 05:17:41.56 7M3nIh9L0.net
墓場でダバダ

574:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b620-4FAg)
22/12/05 05:31:38.35 6oD+8VDv0.net
>>571
レベル50は味方にできますが、レベル50を越えたユニットを勧誘しても加入時にレベル50になります
50を超えることはありません

575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-I5/J)
22/12/05 05:44:04.56 syChDZA20.net
死者の宮殿2周したけど
2週目は普通にリッチがいるだけだね

100F以降もあるみたいだけど、ストーリークリア後?
それとも四風武器集めてブラックモア倒したあと?

576:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-RpRk)
22/12/05 05:50:09.79 Exd0WPq+a.net
>>574
!!
本当だ全然気が付かなかった、ありがとうございます!!

577:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-I5/J)
22/12/05 06:18:27.50 syChDZA20.net
>>574
ついでに装備も捨ててから
仲間になるよね、召喚魔法とか

578:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd62-7kHv)
22/12/05 06:22:13.03 xlMS1bqCd.net
Cレオナール一騎討、MP特化育成のウォーロックLx22デニムでクリアできた(Lv3からウィザード→Lv19からウォーロック)

開幕はアイテムで自己強化(防御UP→魔攻UP)、あとは自属性の投射魔法Ⅱを最大射程から撃つのが基本の流れ
①雷デニムの場合は密着されて必殺技を1発耐えた次ターンの攻撃で削り切れるのは確認した
②他属性デニムの場合は40前後のHPが削り切れないので、魔攻バフカ取得orクリ発生1回で火力を補う必要あり
③火デニムの場合は110前後のHPきれないので、魔攻バフカ取得状態の攻撃魔法を複数回当てる必要があるため非常に厳しい

自キャラは風デニムだったが、そもそも引き撃ちの関係上移動マス選択の自由がほぼ無いので、移動先のマスにピンポイントで魔攻バフカが出るかどうかの運ゲー
たまに瞑想が発動せずMP切れということもあったが、開幕の自己強化アイテム2種使用は必須レベルなので自前でMP回復薬を使用する選択肢はないかも

579:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-I5/J)
22/12/05 06:27:47.13 syChDZA20.net
>>578
ルンフェ育成で良くない?
無駄にHP削ってMP育てる意味ないし

580:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee74-4FAg)
22/12/05 06:50:40.14 5xO72fz00.net
レオナール一騎打ちなんか直接攻撃力ダウン使えば簡単だろ

581:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-DYAd)
22/12/05 06:57:15.53 aHjGMOSf0.net
>>546
ナイトとゴーレムのダメカットスキルは攻撃前から軽減分計算されて優先順位下がるのに
ドラゴンズスケイルはカット前の表記だからAIが吸い寄せられるようにされてるんだよな
こういう嫌がらせだけは完璧なゲーム

582:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91b9-HAQ9)
22/12/05 07:01:30.63 CzUE7P/R0.net
データを分けて作ってる人とかいる?

583:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd62-7kHv)
22/12/05 07:01:34.69 xlMS1bqCd.net
>>580
Lレオナールは攻撃UPカード1枚積み、Cレオナールは2枚積みなのでおそらく認識の違いはそこだと思う

Cの場合アイテムで直接攻撃ダウンを入れてもMP特化デニムが2発目の必殺技を耐えることはないと確認したうえで
レオナールに近づいてから1手必要になる弱体アイテムは切り捨てて、接敵するまでに仕込める自己強化アイテムx2種を選んだ

584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee74-4FAg)
22/12/05 07:13:46.24 5xO72fz00.net
>>583
レオナール戦だけクラスチェンジすれば簡単やん

585:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7e-j8mI)
22/12/05 07:17:38.95 BT6dzNdCd.net
Cレオ攻撃2MP回復2もってて、この前やったけどほぼ毎ターン必殺で800とかとられるから自分はスキル発動アップからのファランクスで運ゲーしたわ
どうやってもHPか回復する分のWTが足りない

586:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee74-4FAg)
22/12/05 07:23:41.04 5xO72fz00.net
>>585
アイテムで回復してどうぞ

587:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-ZTrp)
22/12/05 07:28:20.20 +Utxq2Pxa.net
>>585
自分もナイトでやったけど武器の物理命中ダウンが発動するかどうかのギャンブルだったなー

588:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-/9dy)
22/12/05 07:33:22.68 /kwhkbo0d.net
もしかして初手Nルートってギルダス居ないからレベルキャップ50にならないしサンブロンサにも行けないの…?絶望的に外れルートじゃん…

589:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-ZMvM)
22/12/05 07:33:45.91 FxkISCfJa.net
WTが足りないて原作のハボリムさん救出する時もそんな感じだった気がするなあ

590:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-HRz6)
22/12/05 07:35:27.60 HCbJOQV8d.net
Nルートはホント魅力無いからなぁ

591:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7e-j8mI)
22/12/05 07:39:25.07 BT6dzNdCd.net
>>586
回復した数ターン後にレオが連続で必殺打ち込んでくるターンができるぞ

592:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-MmHR)
22/12/05 07:39:37.60 b+F9VhFA0.net
>>590
ニバスファミリーのサイコな会話と、地味だがフォルカスバイアンの貴重な戦闘中会話がセリエ救出戦であるぞ!

593:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6e2-j8mI)
22/12/05 07:42:41.43 /921lKAG0.net
気づいたら仲間になってるか、気づいたら死んでるセリエ姉さんの貴重な出番が!?

594:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-OCLR)
22/12/05 07:49:00.31 FCan6gz8a.net
Nルートだとあっさりクレシダ母子死んだけど
このルートではニバスが父じゃないんだっけ?

595:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 267c-dF82)
22/12/05 07:50:43.70 06LzzksF0.net
厳密に言えばNクレシダ一家はニバスとファミリーネームが違うってだけで
ニバスと親子関係がない、とまでは言われてないから「不明」が正解

596:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a53-Qr3Z)
22/12/05 07:54:44.44 sEEU9zHd0.net
妻の名前でユニットのふざけた名付けを真顔で見られる(ツッコミが入るわけでもない)という恥辱を受けました

おはようございます

597:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a53-Qr3Z)
22/12/05 07:55:11.54 sEEU9zHd0.net
◯妻の前で

598:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6e2-j8mI)
22/12/05 07:56:38.30 /921lKAG0.net
てことはカサンドラは妾ってことなのか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-V4Fi)
22/12/05 08:06:23.02 dsTDV53ta.net
一応ニバスはすげー愛妻家でその妻が死んでから狂ったって設定が有るんで妾が居るのは不自然では有る

600:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-HE0p)
22/12/05 08:22:10.36 WJ12eqQ4r.net
ルートで血縁関係変わるの紛らわしい
オリアスデボルトが影薄いにしても流石に後付けで別の娘出すのひどいわ

601:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efb9-lnTy)
22/12/05 08:34:56.85 nZD0C8oo0.net
禁呪始動のイベントって姉妹全滅でモルーバに拒否られるやつも%に含まれるなら銃の衝撃みたいにオリビア除名しないとダメだな

602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-GSTQ)
22/12/05 08:35:16.56 PHa30EQG0.net
血縁関係とか選択肢からの分岐じゃなく完全にパラレルだもんな
運輸のライターはセンスない印象
うろ覚えだがウォーレンレポートでもPTSDとか現代の医学概念を持ち込んでるのも違和感あった

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/05 08:37:36.19 7ZP+aFQK0.net
>>602
まあオリジナルもガン細胞とかあったからな

604:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-GSTQ)
22/12/05 08:40:11.74 PHa30EQG0.net
まじか

605:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee2-64DC)
22/12/05 08:40:47.20 9Pbdnb0X0.net
ラヴィニス仲間になった瞬間レベル21から40まで上がるのどうにかならんのか
編成でレベル1ユニット多く混ぜたら多少ましになるのかな

606:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-QUjK)
22/12/05 08:41:57.47 Jka6fUgtd.net
愛妻家で妾がいても別におかしくはないだろう
現代の先進国じゃないんだから

607:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-NWfQ)
22/12/05 08:46:31.87 cynVOnZ60.net
ラヴィニスなんか特殊なの?

608:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-S1Z5)
22/12/05 08:50:37.15 si9qN63aM.net
ルーンフェンサーに召喚持たせるの思ったより悪くないな
火力はさすがに低いけどコンサーブMPのおかげでわりとどんどん撃ってくれるし
射程の関係で出ざるを得ないけどそのぶんある程度壁役にもなってくれる感じだ

609:509 (ワッチョイW 1af6-h0rG)
22/12/05 08:53:27.62 OW6CqFRE0.net
>>511
同職にしてみたら、1200くらいと1500くらいの2通りでした。なんとなく、三段階くらいに分かれている気がしていましたが、勘違いでした。
指摘の通りぽいです。
お騒がせしました。

610:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-eOAh)
22/12/05 08:56:46.19 DG2tIEYja.net
>>608
デニム以外じゃ召喚使えてオウガシリーズ装備出来るから実は召喚火力はシャーマンより上だからな
まあデニムと違い瞑想4付けれないからあんま実用的ではないが

611:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-hmyu)
22/12/05 09:00:36.51 nqx88E/sa.net
二バス倒したのに100階までの短縮できんのやけどバグ?

612:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ac23-BBXd)
22/12/05 09:05:15.50 rRDnNtk80.net
レリックの杖は合成したら魔法攻撃力上がるのかな?

613:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-HRz6)
22/12/05 09:06:55.62 HCbJOQV8d.net
>>611
案内書作れるようになってると思うけど合成した?
二バスがレシピ落としてるはずなんだけど

614:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-UA8M)
22/12/05 09:07:12.22 sgq9ck15a.net
チャリ回数9999で止まるかと思ったら10000超えた
やってらんねえわ

615:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-zaUl)
22/12/05 09:14:23.76 R0P/DfFE0.net
>>610
デニムをチャーム漬けにしてて倒される心配ないなら時点の火力枠として助かるんよねルンフェ

616:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-n+ha)
22/12/05 09:14:40.53 fVLJAEeNa.net
別にカンスト目指すパラメータちゃうやろw

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:29:18.80 rbxhIMC+0.net
グラングリモアって魔導書ATK1なのに下手な片手剣より攻撃力上がるな??
デニムが本で殴り殺しまくってるけどどういう計算なんだ
URLリンク(i.imgur.com)

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:29:21.65 GhA+QkOc0.net
ハーネラのガーディアンさん
禁呪なんぞよりワイのウインドショットの方が強いでと言わんくらい禁呪使わなくて草

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:36:31.74 PDMLD1Kna.net
これは禁呪ではない、ウインドショットだ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:38:59.97 +s0+KD2+0.net
ハイム城ブランタ戦
フルボッコにされてやむなくリーダー狙いに切り替えて勝利
チャームとウインドワンドは手に入れられたけどどうやったら難なく勝てたんだろうな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:39:27.71 GhA+QkOc0.net
数年前まで想定通りに行かないとすぐバグ?って聞く奴うっぜえなと思ってたけど
最近は割とバグ放置して出荷してるゲームが散見されるうえ
バグやないとは分かっとるが理由が分からんので教えてクレメンス的な定型文だと漸く気付いた

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:48:38.21 syChDZA20.net
>>242
後に続くわ、合成術で俺つえぇ楽しい
1周目はさっとプレイして、人外パーティーで遊ぼっと

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:54:15.05 NEquubKrM.net
デゼールブレードって作ったものの土属性だからゴミカスだなこれ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:57:29.11 Nf6ZDTF+a.net
冷艶鋸、槍かと思ったら両手剣で草
関羽の偃月刀だから長柄武器だろw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:58:06.39 9Pbdnb0X0.net
一番ウザいのは
「取り返しのつかない要素は?」「最強育成は??」って質問
取り返しがつかないのはお前の人生くらいだよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:04:04.17 3oC3+A9cM.net
ある程度真面目にやろうと思ってたんだけど、禁呪2周目も死者宮25F以降もあまりにめんどくさそうだからアンデッド軍団作ろうかな
一応いまのところ負傷者なしでやってるし、ウォーロック6にゾンビホークマンルンフェ6とかでいいのかな
Lサイズダルそうだし、多少はテラーとか入れたほうがいいのか?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:04:14.10 tjNwFpwQ0.net
>>625
アフィサイトの上位に来る記事だな
まさに情弱は養分でしかないんだよなあ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:08:00.74 9Pbdnb0X0.net
アンデッド軍団作ったら本当にただの作業になりそうだからやってない

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:13:59.21 ywvXr4uQ0.net
アンデッド軍団は味方だとバトル開始時に皆で整列していて子供向けアニメか絵本のオバケの遠足みたいでちょっと可愛い

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:14:49.56 Tfw0kbt3H.net
アンデッド軍団、敵クレリックのイクソシズムだけでなくネクロのバニッシュでも消されるから案外ロストパターン多いんだよな
押され気味の戦闘だとリスキル祭りで遅延でしかないしチャームぶっこんでデニム単騎の方がよっぽど強くて速いぞ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:15:09.72 yml0rDl70.net
遺跡の敵 勧誘できないのかしら…

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:15:27.06 nZD0C8oo0.net
アンデット軍団作るのもそもそも手間だが意外と面白いんだよな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:16:10.85 tzEMkEMeM.net
アンデッド入れてるとリザルトでブーイングされるけどアレもしかして忠誠度下がってるとかないよね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:16:22.43 9Pbdnb0X0.net
そういうちくちく作業が楽しいというのはまあ分からないでもないw

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:17:41.56 3oC3+A9cM.net
まあアンデッド軍団は禁呪再戦と死者Q1周目くらい用だから…
ロトンブラッド持ち1人くらいは入れといてもいいかもと考えはじめた

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:18:45.97 HCbJOQV8d.net
50部隊にゴースト一体だけ入れてたけだ何回か浄化されててやり直したわ
結構ピンポイントで浄化してくるんだよね
いろいろ考えて組んでると愛着湧いてきて楽しいトカゲとかトリとか

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:21:41.64 nZD0C8oo0.net
ゴースト可愛いからな
半分オートゴースト隊でドラゴンや浄化してくるやべーやつは自分で倒す

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:22:03.83 p6hNfncC0.net
>>17
追放モノのなろう一本書けるな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:29:18.00 sNm53yku0.net
除名したやつと同じ名前の敵が出てくるとショックで寝込んじゃう

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:33:15.06 fVLJAEeNa.net
田中さんなんてなんぼでもおるから

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:34:21.00 IwPsriQkd.net
ボディスナッチ何回くらいで魔法ステ999行くの?
どうせ何回も潜るけどオウガデニム単騎と両立させらんないよな(99階でスナッチするとかは置いといて)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:35:26.19 6JiyIQq3M.net
>>637
ゴーストセイレーンにセクシードレス、キンキーブーツはデフォだよな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:35:55.44 tjNwFpwQ0.net
>>641
デニムをルンフェにすればオウガシールド装備できるよん

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:36:05.86 fVLJAEeNa.net
ざっくり考えて1〜50までで200として5回くらい?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:40:09.58 IwPsriQkd.net
>>643
ルンフェにすりゃよかったのか
まぁスナッチも汎用キャラで似非ロード作るようなもんだけど

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:40:37.20 Wj+1H4hY0.net
ゴーストが靴履いたり野郎がセクシードレス着れるのはどうかと思いました

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:41:01.35 AoJI1mxXd.net
レベルシンクしても
武器学とピアスは有効だから爆弾ダメージ500出て未解決ストーリーも死者級も特段ストレス感じないな
コレでロードに銃が装備できれば最高に中二だったのにな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:42:25.97 AgIRfT+C0.net
闇のチャーム枯渇しちゃったんだけど、エレメンタルチャーム集めするならどこがいい?フランパ大森林?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:45:20.98 nqx88E/sa.net
>>613
ああ合成書なのか
すいませんもってましたw
ありがとう

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:45:37.27 fVLJAEeNa.net
>>646
ウィングブーツはいてるうちのラミアさんに同じこと言えんの

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:46:21.59 Jka6fUgtd.net
シンク+アジャでも魔法はかなり大ダメージでるし
武器のアジャはいらなかったとしか思えない

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:46:53.56 tjNwFpwQ0.net
レオナール一騎討ちしまくってたらCユニットの忠誠度下がって来たな
そろそろ集団戦と交互にやるか

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:47:35.45 nZD0C8oo0.net
12勇者の武器オートにしとくとクソ強いな
1000ダメ撒き散らしてる

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:47:38.35 TeDfo+7zd.net
>>646
ポリティカルコレクトレスじゃん

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:54:57.96 GfW4b+0ha.net
はやくアプデきてマジの神ゲーにならんかな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:55:48.25 TkhQpd3V0.net
アイテムアビリティだからモーションクソダサいし、
元のステ低いとダメージも想像よりは出ないな。
ラプチャーローズは、開幕突っ込んでくる
Lサイズの無力化に便利かもしれない

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:59:27.21 DgrdIrNmM.net
ウィザードのゴーストとウォーロックのゴーストがいるかど
格差エグいな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 10:59:30.19 9Fi07/by0.net
バッカニアって意外と使い道ないな・・・
カノープスかヴァイスが候補だろうけど
レンジャーのが便利だしカノープスは移動力下がるし
強いのは強いけど使い道が・・・

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:00:31.93 cZFFTfZD0.net
ロードで片手剣・片手杖の順に装備すると杖についてる魔法の射程延長がされない件について
サポートに問い合わせたんだが、
「杖の射程延長の効果は右手に装備した場合有効になる仕様でございますため」
という回答が来た
じゃあ片手杖の意味って何よ、ただのSP100回復かよ
なんでもかんでも仕様にして修正する気がないんだなと萎えた
ちなみにPSPも同様に右手だけ有効なのかどうかわかる猛者おらんでしょうか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:03:02.42 cynVOnZ60.net
>>659
それって右手に杖持って左手に剣持つとなんかデメリットあるの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:06:05.68 nZD0C8oo0.net
>>658
ドラゴンセットつけてスピードスターしながらキラーDAでドラゴンワンパンするクラスだと思う

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:06:14.22 cZFFTfZD0.net
>>660
片手剣にカウンターついてる場合、カウンター発動しても杖で殴る

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:10:36.02 7EJ7y37Sx.net
>>660
普通に殴る時間違えて杖で叩いちゃう事が頻発する

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:11:36.41 46tuOrGcM.net
>>658
アイテム投げできない以外はレンジャーよりバッカニアのほうがいい気がする、防御スキルとか多いし
あと地味に片手銃装備できるので片手剣と組み合わせるとまあまあ楽しい、強くはないが小回りが効くというか

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:12:05.39 KTNThYFJ0.net
>>655
今のままだと
面白いんだけど賛否両論が激しい
惜しいゲームって印象だな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:12:19.44 SkVRfwurd.net
>>659
そんな仕様なら先に言え。問い合わせがあるまでだまるな。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:13:25.61 R0P/DfFE0.net
亜人職ってジャガノ、ホプリタイ→トカゲ
メイトリ→ラミアってイメージついてしまってオークの行先どうしよう

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:14:11.70 ywvXr4uQ0.net
今作のカノープス(というかヴァルダン)って弓の弱体化と瞑想無しのせいで正直あんまり強くないんだよな
手動操作ならホワイトナイトの有効範囲で動いた方がいいし、オートでも短剣ダブルアタック出来るバッカニアの方が正直使いやすい

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:15:46.41 DDjwO1y/a.net
賛否両論のない面白いゲームがあるのなら教えてくれ俺はやるしここの皆も必ずやる

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:16:21.46 A9yVIrt5d.net
>>667
オークはジャガーノートって感じだけどな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:16:35.10 sNm53yku0.net
ジャガーはオークのイメージあるわ
ジャガーオーク集団で女ナイトを囲め

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:16:36.76 nItEf94QM.net
>>605
直前に演習して蓄積してる経験値を他のユニットに喰わせろ
経験値のチャーム5に変換される二万までは溜まってる

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:19:05.42 cZFFTfZD0.net
659の件は、片手剣は左手でアビリティ発動して片手杖は発動しない仕様差について
追加説明希望しといた
片手杖系、全て仕様で片付けられるんだろうなぁ
でもそれだと片手杖だけ装備した時の謎仕様は説明つかんな…w

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:20:53.83 Jka6fUgtd.net
>>665
大きなアプデとかないだろうけど
待機のUIくらいは直してはしいわ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:21:58.59 9qpwH4uc0.net
>>669
マリオ3

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:22:17.57 WJ12eqQ4r.net
>>669
ねぇよんなもん

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:22:29.79 mb27g/dD0.net
両手に片手杖で射程+5×2つけたら +10になったらだめだからできないようにしてるだけでしょ。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:22:44.32 tjNwFpwQ0.net
>>669
ファイナルファンタジー8

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:23:36.93 46tuOrGcM.net
オーク君って意外に転職先多いんだよな
ジャガノとかだとどうもトカゲに見劣りするしルンフェとかテラーあたりがいい気がする

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:23:48.54 KTNThYFJ0.net
>>669
すまんな
言い方の配慮が足りなかった
0か100の極論で考えてしまう人が多い傾向を忘れていた
大事な傾向を考慮するが抜けて決め付けの意見を言ってしまって失礼した
確かに0か100の極論での賛否両論が全く無いなんて物は存在しない
賛が多く否が少ないゲームだと訂正する

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:24:15.47 9Pbdnb0X0.net
UIはあまりにも酷いので待機とか酷すぎるとこだけでも直してほしいね
セーブが常に新規になるとかダンジョン内で撤退がデフォとか酷いところが多すぎる
倍々速も欲しい
せめてオートスキルはもっと速くしてほしい
アジャは無くしてほしいけどまあ無理だろうなw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:24:33.33 o++uThpTa.net
🧟🧟🧟🧟
🧟🧟👖🧟
👻👻
こんな感じ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:25:25.01 p7Z/TkA90.net
デニム👖かよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:26:31.58 j1KcaMyB0.net
>>678
あんなんゴミクソゲーじゃん…

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:27:29.15 p6hNfncC0.net
ドラゴンが倒されたときに
女の声で「ああっ…」て言うのはバグ?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:28:24.91 46tuOrGcM.net
というかイメージだけで言ってたけど今回も種族ごとのステ特性とかあんのかな
リザードマンは硬いとかああいうの
あんまちゃんと見てなかった

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:28:54.95 HCbJOQV8d.net
移動後の待機だけはホント何とかして欲しいな
いつまで経ってもたまに間違えるわ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:31:28.50 Jka6fUgtd.net
>>687
Y押しながら右で待機になるけどYで待機でいいだろ
馬鹿じゃねえのと思うわ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:33:15.11 WJ12eqQ4r.net
>>680
ええんやで
性格悪い奴がいるだけだから

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:33:24.36 Kwkbt9coa.net
賛否否否否否でも賛否両論だからな🤭

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:35:08.46 W6kpvK4PF.net
トカゲはvitint

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:35:33.49 9Pbdnb0X0.net
このゲームY(□)押しながら~って操作が多いから統一感持たせてるつもりなんだろうけど
クソどうでもいいUI屋のオナニーでしかないからな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:36:13.74 W6kpvK4PF.net
ミスった
トカゲはvitがちょっと高くて蛇はint系がちょっと高くてオークの優位があるのかはよくわかんない

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:36:58.27 Kwkbt9coa.net
>>692
アジャストに工程割いたんだから仕方ないだろ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:38:46.81 mm5p/FoA0.net
禁呪の神殿巡りをLV50でオート蹂躙してるとこだけど作った人はこれで面白いと思ったんだろうか
道中無駄に長すぎだろ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:39:09.45 KTNThYFJ0.net
>>689
ありがとう
>>690
確かに正確さを重視すると君の意見が合ってるな
今度から8割が賞賛した神ゲーって言い方をする

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:40:02.41 cJfmSkSpM.net
12勇者ラストのゴリアテ3人組での討伐繰り返してるけどマジで暗黒騎士団武器のドロップしぶいな
あとブリュンヒルドだけなんだがボーナスチャームでデニムのSTRがそろそろ500になりそうなレベル
ラスボスのドロップを確定にしないとかゲーム作りのセンス無さすぎやろ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:40:34.27 R0P/DfFE0.net
オークはテラーナイトにしようかの、今回アンデッド軍団作ったのもあってか汎用キャラたち使うの楽しくなったわ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:42:07.60 1sh/r6hsM.net
ブリュンヒルドが簡単にチャリオットで入手されたら悔しいので

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:42:21.35 9Pbdnb0X0.net
>>694
UIとアジャは全然違うチームが担当してると思うけど
無駄なとこにコストかけてるって言われればそうだな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:42:37.77 +s0+KD2+0.net
>>685
俺も前ここで聞いたやつだ
ドラゴンズスケイルが発動して殴った方にダメージがきてる

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:43:25.49 sNm53yku0.net
亜人間ユニットはクラスごとのグラ用意しろとは言わないけどちょっと色変わるとかなんか欲しかったな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:45:05.37 +s0+KD2+0.net
>>702
最終的に誰が誰だかわかんなくなってペイトリアークが前線に行っちゃったりしてる

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:45:52.30 fVLJAEeNa.net
ホークマンのリッチとか1ミリも変わってない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:46:09.42 89t6hKFx0.net
武器持ってもグラが変わらないのはさすがに・・・

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:48:11.38 nItEf94QM.net
>>697
毎回クリアして最初からやってるの?
途中セーブバックアップしてやり直すだろ普通

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:52:54.26 Xu822eC2M.net
カノープス(ヴァルタン)もヴァイス(レンジャー)も両手弩持たせるのが気に入ってる
通常ダメージもそこそこ出てるし、必殺技はめちゃ強い
まぁ両者とも弩にすると、風スキルやダブルアタックなどが活かせず、勿体ない部分もあるけど、
近接武器キャラが多くて、敵に隣接できないなんてのがなくなったのが良かったな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:55:51.06 R1Rv1F2R0.net
>>706
道中は1ステージ5分かからないくらいだから汎用キャラ用に武器複数欲しいのとチャームついでに毎回最初からしばき倒してる

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:55:51.69 5orp4/+e0.net
僧侶ナディアちゃんprpr ^^

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:56:40.31 nItEf94QM.net
ダブアタですらマイティと両立しないんじゃいらないしな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:56:49.67 EaHTr2QGa.net
ホワイトナイト自体のWTが長くてベロシティあってもホワイトナイトの位置どり気にして
先行ユニットの移動先考えるの面倒になってきたんでホワイトナイトベンチにしたら快適になった
召喚部隊増やし過ぎなのかな近接部隊とか作ってみようかな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:58:10.12 nItEf94QM.net
ランスロット疑似チャリオットしてるとロゴスキップmodが切実に欲しくなる

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:58:13.42 EaHTr2QGa.net
>>707
かのぷーも他ユニット育ち出すとアドバンテージが飛行ってだけになっちゃうよな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:59:26.07 sNm53yku0.net
>>703
あるある

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 11:59:38.50 nqx88E/sa.net
死者Q案内の素材の魔竜の牙、やっぱフランパ周回が一番なんかね
これ消耗品にしなくても良くない?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:00:08.01 mm5p/FoA0.net
呪文をセットするとき
LTRTで属性ページ変更 LBRTでキャラ変更
Xを押しながらだと
LTRTでセットするスロット変更 LBRTで属性ページ変更
センスあったらこんなUIをデザインしないぞ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:00:59.19 jTFMwLCxM.net
強いワザって繋がりにくい気がする

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:01:24.79 nFomHjutK.net
何で水上を歩けないんだ?と思ったら
ウェイドスルー効果と溶岩で止まれる効果の両立は無理なんやね
スパークガードを着けたら体防具のウェイドスルー効果が消えちゃうのか

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:01:47.04 nItEf94QM.net
案内所スナッチついでにウォーレンを探せ繰り返したからそもそも一度も作成しなかったな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:03:50.20 R0P/DfFE0.net
>>711
近接と遠距離職は2人ずつ入れるようにしてるジャガノ、テラーナイトがいい仕事する

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:04:16.80 v+FDQ6dAM.net
>>680
同じスクエニだと聖剣3なんかがそうなんちゃうかな?
RPGで否を減らしたい場合はガチャガチャプレイでもうまく進むシステムにするのが肝要
コマンド式のRPGなら時間かければいくらでも強くなるようにすることやね
上に出てるFF8なんかそれこそ真逆
高難度アクションはそもそも分かってる好きなやつしか手を出さないけど
RPGは裾野が広くて自覚のないそれほど頭働かなくて我慢弱い人が多いから、過度な工夫や負荷は必要ない
ほどほどに苦労させてプレイが上手い気分にさせるのは最適解
モンハンやダクソがそういう感じやな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:05:24.83 c4wmTWZVd.net
ユーリアイベント(海賊の墓場)やサンプロンサの初回攻略は召喚2がまだなく、レベル50によるハンデも使えないので、メインメンバーはホワイトナイトと召喚1のシャーマン、あとドラゴン魔獣用のドラグーンって感じですか?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:05:28.70 +s0+KD2+0.net
テラーナイトは2章で無双してたけど4章に入ったら全然使わなくなっちゃったな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:06:03.82 b7eL1BkZ0.net
>>713
装備枠が1つ多いから……

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:07:09.59 ADSULWaMa.net
レアドロのためにチャリで位置変えながらトドメさす作業に疲れたわ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:07:38.26 EaHTr2QGa.net
育ってくるとWTが長いと強いアビリティあっても全く活かせなくなって来てまたまた考える余地が出て来て面白くなってきたわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:08:30.73 gxPaaZSW0.net
ディバインナイト全く話題にあがらんね

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:08:42.89 89t6hKFx0.net
UI・操作性に関しては 圧倒的に不評 レベル

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:09:28.21 C5bvAj0m0.net
テラナはクレイモア+持たせればそこそこ使えるな
ただラスボスにはゴミだしエンドコンテンツでも最終的にいらないな
魔法ゲーだし

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:10:22.25 pdt8MxFX0.net
必殺技・魔法・武士舞のエフェクト使いまわしてないかね

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:12:51.14 nItEf94QM.net
AIは多段ヒットを初弾しか見てないよな
範囲に死にかけ一体だけ入れて召喚2使う最高に無駄なことしてる

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:12:57.78 0xa/vI7Bd.net
ゆえあってsteam版で買い直したんだが
要救助者ステージやオズオズ姉弟みたいな強ボスステージ以外はほとんどオートでクリアできるんだな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:13:14.19 Sm+23dYG0.net
死者Q25まで来て素材取りに戻りたいんだけど入り直してもニバスイベントとか影響ないよね?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:14:13.64 RHGtET7ma.net
>>733
影響はないけど最初から潜り直し

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:14:14.08 NCa3JQHAa.net
>>697
500もあったらランスロット余裕でワンパン出来ますか?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:14:16.13 Jka6fUgtd.net
固有職がない前衛キャラはみんなドラグーンになってしまう
ハボリムジュヌーンがドラゴン担当
ガンプザパンがビースト担当だわ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:15:48.56 9Pbdnb0X0.net
>>732
ドラクエだってAI任せてクリア余裕だからそこは別に
そうじゃなきゃ使い物にならんだろう

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:21:39.21 KTNThYFJ0.net
レビュー数の多い
スイッチ版の尼の評価をみると
星4、5の高評価が4割
星3の普通評価が1割
星1、2の低評価が5割
低評価が少し上回っているけど
賛否が真っ二つに割れてるゲームだ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:22:57.07 RHGtET7ma.net
プリンセスって召喚使えないのかよw

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:25:26.12 EaHTr2QGa.net
ワタクシはPS5で6日と2時間プレイですが☆5で!
今年1番面白い
ただイマイチだよねって人が挙げる理由もそうだよねとは思うのでタクティクスオウガやった事ないよって人にはお勧めするかなー
>>739
光のウィルオーウィプス?だかなんだかだけ使えますぞ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:27:34.54 OR/YCSQEa.net
>>736
おまおれ
ハボリムがテンプルコマンドになれるとかだったら楽しかったのに…

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:28:02.71 RakH7H0Ar.net
>>682
ニバスと良い酒が飲めそうなメンバー構成だな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:29:06.49 OR/YCSQEa.net
ウィザードウイッチにも召喚くらい解放しても良かったんじゃないか?
いや俺が汎用ウイッチが好きなだけだけど

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:30:56.98 9zuJ1YvR0.net
かのぷ~はバッカニアでダガーダブルアタック運用がええ感じやったわ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:31:05.11 tzEMkEMeM.net
ウィッチがセイレーンに勝ってる点てあるの
トカゲ勧誘以外で

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 12:31:05.52 Wj+1H4hY0.net
アンノウン弓きっつ
シェリーが5500持ってかれてビビったわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch