【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★326【TOR/運命の輪】at GAMERPG
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★326【TOR/運命の輪】 - 暇つぶし2ch181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:06:18.81 Hj71XWcz0.net
>>178
遅延スキル無効が結構助かる

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:08:27.23 bSLq90Z10.net
運命→レベルあげるやついるから装備にレベル制限したろw
リボーン→レベルあげられなくして、クリア後はアイテムも弱くアジャストしたろ、おまけにレベルも制限したろ敵レベルもあげたろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:09:21.14 6A1As2kIa.net
>>182
ほんと頭おかしい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:09:26.09 fXzhWvl6d.net
>>163
ありがとう!安心した

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:10:00.58 3D2CR+hYM.net
>>181
ジャガーノートか
move5なのも良さそうなんよな
ホプリタイとかはやっぱそもそも遅すぎるのかな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:10:59.15 ICQ7jGti0.net
>>179
ありがとう そっちも回そう

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:12:44.31 Hgx28RMd0.net
>>178
スケープゴートファミリアのAVD500くらいまで上げて攻撃吸引&全回避してる
敵の召喚魔法全回避とか見てて気持ちいいよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:14:10.72 qxwzkgTv0.net
>>175
こういうとこに来てる時点でね…。
ネットで強行動やキャラクターの育成知識を仕入れて進めれば、大抵のゲームは無双ゲーになると思うよ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:15:17.31 1+NUxSHXp.net
>>182
SFC 縛れば無限に遊べる
運命   敵が弱すぎてED後は無双虚無ゲー
リボーン 召喚2ありならアジャQはSFCチック
リボンMOD バフカなし3倍速
MODのバランス再調整版が結局のところ至高になりそう

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:16:47.44 G8K8Ehg7a.net
多分エンドコンテンツまで辿り着いて尚遊び続ける人らは
メイン火力が召喚だからMP確保出来る手段さえ手に入れられればアイテムアジャストの影響はほぼ無いとは思うけどね
実際遊んでてもそんなにキツくないしオートで遊ぶとキツイってだけで松野さんTwitterで必要ない情報を出しちゃったもんでえらい騒ぎになったってだけな気がするw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:16:47.90 1+NUxSHXp.net
>>188
お前がPSP版運輪やってないことはわかったわ
でSFC版もやってないんだろ?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:17:26.64 1hrSdJHU0.net
結局LUKって何に関与してるステなんだ?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:18:16.78 VLsEqMb20.net
チャームとスナッチで召喚やバーサクマイティ一万ダメとかいけるんだからアジャスト煽り真に受けないでさっさとクリアした方がいい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:18:23.67 n0XATs7s0.net
命中率とか回避率いる?
全部100%でいいやとか雑過ぎない?
後半かわったりするのかな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:18:50.38 O5kJrxFh0.net
アジャストやシンクのないステージのほうがよっぽどきついからな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:18:55.09 cj2v+UtU0.net
ただプレイするだけだと流石に道中では無双までは行かないかな…
ステ差+謎補正の掛け合わせでめちゃくちゃダメ出るけど
実はマックス100なのにステ差10くらいだと謎補正武器なしだとそこまで極端なことにはならない

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:19:45.82 pz4MudPQr.net
>>176
結局はロスなんかw
ドラグーンだと見た目でジュヌーン使っちゃうんだよね
アロセールをソドマスにするしかないか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:20:43.14 Oz7O6cSZ0.net
>>194
チャームでAGIとADV300くらいまで盛れば回避し始めるらしいよ、400あれば7割位回避するとか
アホかな?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:20:49.40 cj2v+UtU0.net
>>194
変わらない
AVDとかのステータスが100以上変わって漸く差が出てくるくらいずっと100%
逆に真後ろ取ってから攻撃してもパリィされることは普通にある

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:21:58.28 3D2CR+hYM.net
>>187
あのスキル機能するんだな…
めちゃくちゃ面白そうだけどさすがにそこまでチャーム稼げてないわ…

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:22:53.18 3F+BTcAr0.net
アジャQじゃないとチャーム稼ぎにくいのもほんまくそw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:24:21.13 G8K8Ehg7a.net
>>197
うむ、加入時点でハボリム自体は決して弱くないのよ
寧ろ強いんだけどシャーマンを解禁して死者の宮殿25階のショップで召喚魔法を買った時点で近接系はドラグーンとヴァルキリー以外は殆ど活躍の場が無くなる
あと刀の1マス必殺技とあの威力では後半に進むに連れて自軍のロスになってく

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:26:16.12 1+NUxSHXp.net
>>190
リボーンでキツイ感じになるプレイはクリア前に死者の宮殿完全スルーしてクリア後にアジャQかサンブロンサの2択になる展開だろうね
召喚2なしアジャQ or死者宮産レリック装備なしサンブロンサで負傷者なしチャリなしを固有顔編成でやるのは鼻血出ると思うわ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:27:03.90 9LXflljC0.net
>>198
死にステとまでは行かないが空気ステータスすぎる・・・

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:28:25.21 Hgx28RMd0.net
>>200
正直そんなに機能していない
攻撃可能範囲に居ると優先的に狙われるぐらいで、攻撃しようと敵が寄ってくる訳では無いから
でもファミリア自身を単騎で突出させてるのと、VITは全く上げてないからそれなりに狙われる
ちな、オウガブレードで嘆きと威嚇も覚えさせているので、釣られたドラゴンやゴーレムが遅延スキル剥がされて恐怖状態に陥ったりもする
とても楽しい

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:29:00.35 qxwzkgTv0.net
>>191
やってるけど。
それじゃ何?君は運輪を一切の攻略サイトも見ず、完全にストーリーを追うだけで寄り道もせずにクリアして、それで「虚無」と言ってるわけ?
「敵が弱すぎてED後は無双虚無ゲー」って大抵のゲームはそういうものじゃないの?ここにいる人達だって、死者Qを何とかAIまかせのオートで無双しようと頑張ってる人も少なくないみたいじゃん。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:29:39.03 cj2v+UtU0.net
ソドマスはあのMOVEとあの攻撃範囲で一生生きるしかない時点でステータスどうこうじゃなく終わってる
まあ後の先も弱いからそれ抜きでも終わってるんだけど

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:30:08.40 nbu1l6Es0.net
チャーム少しだけ盛ったデニムさんに味方の状態異常魔法はクレシダさんでも0%になったわ
ちなみに敵は状態異常魔法使わない仕様だ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:31:00.92 KxuizH6w0.net
亡霊仲間にするにはネクロマンサーが必要なん?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:32:57.57 RuEPPWjw0.net
運輪は普通にやってるだけで3章あたりから虚無ゲーになるぞ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:34:17.78 Hgx28RMd0.net
>>209
スケルトン、ゴーストを勧誘するにはネクロマンサーが必要
既存ユニットを負傷させてゾンビ化し、スケルトンやゴーストに転生させるならリッチでも代用可能
ゾンビユニットを勧誘するには人間系勧誘スキルか悪魔系勧誘スキルが必要
ゾンビドラゴンやゾンビサイクロプスは調教スキルで勧誘できる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:34:34.30 DdIPLtdMa.net
敵は状態異常を使わないんじゃなくて使えないからな…AIが馬鹿すぎてダメージ入る技じゃないと使わない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:34:49.35 PPDQngLv0.net
12勇者の武器ドロ率体感10%以下だな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:35:21.72 SgLzXsIE0.net
なんだこのゲーム普通に俺つえーできるじゃん
お前らの意見って本当当てにならないよな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:35:36.76 cj2v+UtU0.net
個人的な意見述べるだけでいいなら運命の輪が虚無ならこっちも全く劣らない虚無だぞ…
レベルキャップに即効到達して装備新調もなくユニークもなく数マップずつ進むだけだから
結局前回装備レベルで縛ったのと何も変わんねえ事態が起きてる
どっちがマシだとかじゃなくどっちも虚無だ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:36:15.69 Vtzdq+7E0.net
は?
クレシダが加入しなかった
カオスフレームだか何だか知らんが裁くつもりはない選んだら加入させろよ
ふざけんな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:37:44.96 uvn5mXYS0.net
>>206
大抵のゲームと同じ水準での無双ゲーだったなら運輪北米版ではその部分をスクエニ自身が修正しない
この辺りの経緯も知らないのかな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:37:58.74 ZV8m+Mku0.net
ネクロマンサーは2章か3章で1匹だけ居たから仲間にした

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:38:08.30 7pa767u+a.net
>>213
10%らしい
いい体感してるね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:38:09.54 glznAR2Gp.net
死に物狂いで集めた召喚2ひっさげたらアジャQも無双できて気持ちいい
自分は8人だとシャーマン7デネブ 10だとシャーマン7デネブと白騎士2なんだけどみんなどんな編成か気になる
装備と魔法揃ったらドラゴンいらんよな?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:38:54.62 dV8dm5OI0.net
おれもクレシダたんに振られた
ちっぱい…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:39:06.42 KxuizH6w0.net
>>211
ありがとう
海賊の墓場って所にきたけど、ネクロマンサーいないなと…

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:39:49.17 bSLq90Z10.net
勧誘って最大どのくらいまで%あがるの?38%くらいはいったことあるけど、50%とかないよね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:40:38.99 cj2v+UtU0.net
>>219
そらまた巻き戻して向きかえて石投げてしてチャリ回さにゃならんわけだ
運命の輪での合成をどうせオフゲーならリセするだけで意味ねえんだから成功率とかやめろやって言われてたのに
相変わらずチャリオットあるのに無駄にドロ渋いままなの本当何したいんだか

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:40:55.71 Hj71XWcz0.net
フレッシュゴーレムとかいうクソ害悪

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:41:34.55 KV8qcNbx0.net
ネクロマンサーは禁呪巡ってる時にどっかの砦で捕まえたような気がする

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:42:00.36 Vtzdq+7E0.net
はあ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:42:12.25 uvn5mXYS0.net
>>215
それクリア前に下手くそが詰まって騒いでるあたりのLV19とかのあたりの話?
ポンコツAI以上の脳味噌詰んでるならサクサク進むとこだから文句言ってるの一部だけじゃね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:42:41.19 Wqlqm10yM.net
脳がCEのスピードハックに慣れると通常のゲームスピードが止まって見えるな
3~4倍速くらいが快適

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:45:38.75 z5Hs8oX3d.net
ハイ「文句言うやつは下手くそ」いただきましたー!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:45:39.02 aF3AlfZC0.net
>>224
乱数を引き直す作業をユーザーが楽しんでると思いこんでるんだから突っ込んでも無駄よ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:46:57.11 cj2v+UtU0.net
>>228
4章でも合成解放されるまでバルダー+1のほうがダマスカスより強いとかだから武器新調できねえの変わらんのだわ
というかこのゲームに上手い下手なんかねえだろ…
ノーノーでプレイしようが虚無であることは変わらんのだから上手かろうが充実してる~ってならんて

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:47:01.67 ZV8m+Mku0.net
これHP増やしたからまだマシなんだけど
HPもとのままで10%未満って石投げてもクリティカルで失敗
はい最初からってほんとまじウンコな仕様だよ
松野バカ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:48:17.56 Hj71XWcz0.net
サンブロンサ、単騎手動がいっちゃん楽や

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:50:32.20 3Njux6vb0.net
Lv19の虚無期間もまだ綿密に調整された結果難しい、とかなら兎も角ただ単にこっちのレベル上限超えた敵が出続けて終いにはバフカ4枚持ちボスが初登場とかいうリボーンを代表する雑調整の極みみたいな調整なのが一番救えない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:50:53.85 cj2v+UtU0.net
>>231
オートスキルやバフカの存在的にもマジで乱数が大好きなんだろうなと最初は思ったけどさ
でもその割には命中率回避率が形骸化してたりにも関わらずパリィはどの方向からだろうと発生したり
色んな面が滅茶苦茶だからもう意図とか無いと思うんだよ
要素をただ詰め込んでブラッシュアップしてないだけって感じ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:51:28.11 RuEPPWjw0.net
20必殺使われたら悔しい制限

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:51:57.20 f90YPhe3p.net
>>230
新規に買う人なんか大半が「下手くそ」で当たり前なのに、そういう人を切り捨てるような調整をしたところで仕方がないんだよなあ…。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:53:15.48 Impb0C76a.net
原作だとシェリーを生かそうにも投石で20ダメくらい与えてどうにもならんかったけど
本作では1ダメ以外見ないな
そうそう事故ることなくなった

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:53:24.41 tiUQ4eD90.net
>>235
レベル20の必殺使われるのが悔しいからな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:54:09.13 n5HXSsiQa.net
>>230
反論に困った時大体この下手くそ認定飛ばしてくるの分かりやすくてすき

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:54:50.55 sy1uaFuwd.net
やっと真のブリュンヒルドを入手したからリボーン卒業してミンサガ行くわじゃあなお前ら
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:55:01.18 Hgx28RMd0.net
>>220
ステ盛ったロマン編成だが
竜騎、ファミリア、ルンフェ、銃、弓、リッチ、ウォーロック、族長でやってる
10人編成だとそこに忍者とネクロマンサーが加わる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:55:14.46 t9REwcDha.net
新規に負傷者0やらせてみろよどれだけ理不尽かわかるから

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:56:15.93 n5HXSsiQa.net
>>242
リボーンから逃げるな
ちゃんとブリュンヒルドの数値maxにしてから行け

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:56:24.10 RF83FWBXa.net
そもそも負傷者0にこだわるからではw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:56:44.65 PPDQngLv0.net
12勇者のバケツにチャームかけたら市民にキュアペースト使いだして草
いい奴

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:57:21.22 f90YPhe3p.net
>>235
そのあたり、製作者自身が難しくしすぎて反省してるって言ってるにも関わらず、「下手くそが詰まってる」という原理主義者が湧いてるのがカルト染みてて面白い。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:57:26.28 5sNjI/hE0.net
>>228
プークスクス(´・ω・`)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:57:47.91 GgS66Nw60.net
SFC以来の人間だが敵含めてAIがアホなのとストーリーはリーダー倒せが多いので難易度自体は落ちてると思うわ。付加要素が難だとは思う。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:58:04.72 VLsEqMb20.net
負傷者0だのイベントコンプだのやるのは勝手だけど文句言うのはガイジ過ぎる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:58:17.41 cj2v+UtU0.net
>>242
ブリュンヒルドにこのステータス…
卒業しても誰も文句言えねえよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:58:37.63 1SJTQIqKa.net
このゲームの何が面白いかを語れない時点でなあ...

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:58:50.01 wb5nLJH10.net
チャームとカードは使ってないとしてlv50のキャラがアジャられてlv40になったらもともとlv40のキャラより弱くなるって認識でよろしいか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:58:56.81 J6XpglGSa.net
>>242
おう!
ミンサガはすぐ飽きるからな!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 17:59:14.84 2QJTnr1m0.net
上手い下手はあるでしょ
文句が止まらなくなるほど過度に縛ってる人はゲームを楽しむのが下手なんだと思う

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:01:26.68 3Njux6vb0.net
>>254
-1レベル分のステになるとかアイテムアジャストされた場合アイテムの数値は弱体化されるけどWTは重いままとか色々言われてたけど真偽は分からん

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:04:23.32 dV8dm5OI0.net
サイクロプスドープングしたらWT80の魔法使いができるんだよな
でも召喚使えないのか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:05:51.99 KTEnp0UIa.net
実質ミンサガを越えた神ゲーだろ
掲示板でずっとみんな楽しんでるし

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:07:40.58 dshgSvj4a.net
ゲームはお粗末なのにな🤭

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:08:31.27 INgEm3IX0.net
ミン悔

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:09:02.77 Q3Jxr58s0.net
Lルート空中庭園前まで来たデータは一旦置いといて
最初からやり直したCルートレベル19まで来た
ここからが本当のリボーンだ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:10:04.36 V/gvOk2l0.net
チャリオッツでいろんなレアアイテム集める作業楽しいよね。ふと現実に戻る瞬間とかないよね。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:10:16.56 Hgx28RMd0.net
バスターって必殺技に効果乗ってないよな?
ドラグーンは通常攻撃しかしないと思って、武器学はずしてマイティと威嚇にWバスター構成にしたわ
それなりに火力出るし、オートでの動きも安定した気がする

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:10:38.96 xyupbiA40.net
こんなゴミ買うんじゃなかった
クソ松野

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:14:32.79 wb5nLJH10.net
>>264
ドラグーンって威嚇覚えるの?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:16:30.43 G8K8Ehg7a.net
>>263
さぁデニム選手の近接ゥー!おおーっとこれはカードです
デニム選手今度は魔法だー!またもやカード
選手交代でカチュア選手のアヴァランチだーこれは袋!袋だぞー!って脳内実況やりながらチャリってる…

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:17:42.07 uvn5mXYS0.net
>>254
近接に関してはそうっちゃそう
一方で魔法職は召喚2ゲットで真価発揮するからアジャられてもアジャ前より強くなる 

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:17:43.96 I6xQfpOP0.net
>>247
そこオートにするとバケツもコマンドもほったらかして住民虐殺し始めるぞ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:21:15.19 Hj71XWcz0.net
>>266
ボディスナッチで大剣装備(+リッチ)できるクラスのスキルを引き継げるのよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:22:05.76 aNb8Ixoaa.net
>>269


272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:22:47.36 NqizhUyKM.net
3章ラストまでは、難しい局面もありつつも、まぁ何とかなる感じで来てた
4章入ってまだ序盤だけど、1体ずつ丁寧に倒そうものなら
後続の敵が押し寄せてくるから、結局、状態異常を沢山ばら撒いて
ボスを早く倒しに行かないと被害が凄いわ
戦術の見直しをしないといかんね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:23:49.13 ITmVCpMIp.net
>>259
ゲームそのものより、掲示板で作者を叩いたり不満をぶちまけあったりする方が楽しいからだったりして…。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:25:25.98 Hj71XWcz0.net
サンブロンサマジで敵のカード化率高くないかこれ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:26:45.68 V/gvOk2l0.net
>>274
チャリオッツでレア厳選する作業がメインコンテンツだぞ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:33:58.92 nbu1l6Es0.net
ボディスナッチ用の敵は低レベル選んだ方がいいよな
タインマウスの丘 Lv4 戦闘終了後25(自分の場合)
クァドリガ砦Lv5 アンデッド
まぁ誤差だな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:34:16.49 eeKmeQ+t0.net
ドロップなしの場合カード化してるとおもうからアイテムドロップ率がゴミなだけだぞ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:38:02.45 n0XATs7s0.net
>>255
あっちは2~3倍速とか
とにかくユーザーにストレス与えずのびのびやってもらおうってスタンスだから
たのしー言いながら高速周回出来るもんな…
高難度やり込みユーザー用にはやりたければやれば?で本編と別枠で凶ボス用意してるし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:38:23.48 peP5JMEEF.net
>>276
レベル1のキャラたくさん連れてけば経験値分散されてあんまり上がらないって誰か言ってなかったっけ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:38:51.50 e1BYmMH10.net
>>276
タインマウスはLv3じゃない?レベルシンクだと4だっけ
後、スナッチした後に転移石で脱出すれば経験値入らないよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:40:26.45 Hgx28RMd0.net
>>266
っ[オウガブレード]

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:45:12.00 nbu1l6Es0.net
>>279
その手があったか
>>280
3だったかも砦が6
それなら完璧だね
詳しくメモしてなかったがアンデッドLv6からセイレーンにしたらむしろ下がってしまった気もするw
どうせ転生するなら誤差ですわ!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:46:29.87 e1BYmMH10.net
>>280
すまん、エアプ発言だった
リボーンだとスナッチ後の転移石の脱出は無理だな
クリア済みのステージだと、レベルシンクON/OFFに関わらずステージレベル以上の経験値は入らないって話だったけど入っちゃうの?
なんでLv25まで上がってしまうんだ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:46:34.72 PPDQngLv0.net
>>269
アホ過ぎるだろ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:49:10.72 nG4MDuvHd.net
レリックだのどうとでもなる事は置いといてイベント、アイテム、バトルステージはコンプ出来るんだろうな?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:49:16.88 pb67LkutM.net
装備レベル制限を撤廃したと思ったら装備自体が手に入らないでござるの巻
入手自体に制限かけたらそらレベル制限要らないよね…

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:49:21.91 RS+6aA6ma.net
ショップでの雇用の話
バクラム人がよく出荷される町とかあるだろうか
ウォルスタとガルガスタンは大丈夫そうなのだがバクラム人のCFがやばそうなのでEDまた虐殺演習しなきゃいかん

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:49:56.19 Hgx28RMd0.net
>>283
分配されずに蓄積されていた経験値が入るから
一度低レベルユニットを演習に入れて蓄積経験値消費させ、タインマウスで低レベルを引き連れて分散させるとかすればレベルアップ幅は少なくなるけど
ステータス影響は誤差だよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:50:55.41 RS+6aA6ma.net
>>287
EDに向けて、と訂正

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:53:10.15 e1BYmMH10.net
>>288
そういうことですか。理解しました、ありがとう
低レベルに保ちたければそれはそれでいろいろ面倒な仕様だなぁ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:53:11.28 nbu1l6Es0.net
>>283
一人に経験値が集中したからかね?
レベルシンクオフの方が経験値入らないはずなのでオフでやった
そのまま行くとLv50カノプーが弓でボス1キルするのが辛かった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:53:15.40 WtpqZik/0.net
まだ一周目のLルート4章なんだけど
バンハムーバまではサブイべントもちゃんとこなして、そこからバーニシア城まではサブイべ無視して進んで、デニムロード獲得
その後、バンハムーバまで巻き戻してサブイべやりつつ今度はカチュア生存ルートへ
っていけば効率いい?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:53:55.03 skb8G8J00.net
Nルートの場合ニバス倒した後の保存するためのアンカーってどこになるの?
ギルダス死んでるからDIVAは始まらないみたいだし、もしかしてギルダス生き返らせてからまたニバス倒さんとダメ?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:54:26.68 1hrSdJHU0.net
しかしLサイズは9割型緑カードになるなぁ
稀に袋になっても銅貨だの店売りアイテムだのって…

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:55:34.55 Hgx28RMd0.net
>>287
カオスフレーム低くて困ることあるか?
ギルバルドエンドでも狙ってるのかな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:55:38.38 1H4yRxkb0.net
>>292
1回クリアしないとワールド使えないんじゃね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:55:51.66 2ZydATaj0.net
十二神将なんて楽勝やろと思ってたら必殺技で吹き飛ばされた
勝ったけども

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:55:55.29 PPDQngLv0.net
レベルアップのチャームってカーテンコールの海賊のとこにあるのか
いつまでも出ないと思ったらこんなとこに

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:56:04.79 chuEmbNT0.net
「ハボリム?ハボリムなの?!」
『そうです、私が変なおじさんです』唐突に踊りだすハボリム

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:58:01.72 RS+6aA6ma.net
>>292
CとNの分かれ目まで戻ってN

LとCの分かれ目(プレザンスのとこから)
まで戻ってLじゃいかんのかね
イベントや武器より仲間を全部揃えたい派なので

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:58:45.33 oWb8OzVn0.net
カオスフレームのやつ
自分は何してんやろって感情に襲われる

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 18:59:43.53 RS+6aA6ma.net
>>295
姉さん殺しちゃったからまあ狙うよね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:00:27.80 Hj71XWcz0.net
ノックバックランダムになってせいでサンブロンサがかなりストレスフルだな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:01:33.25 PPDQngLv0.net
>>303
敵を落とさない様に戦うとか意味分からん事になってるよな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:02:12.57 chuEmbNT0.net
>>302
え!ギルバル♂Xデニム♂とかあるの?クリア1年後とかな予定だったンですけど?!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:04:30.37 JyFfneRw0.net
>>289
ハイムだと大半がバクラム人
コリタニやブリガンテスだとガルガスタンがよく出てくる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:05:29.38 Hj71XWcz0.net
>>304
なんで敵の心配しながら戦わにゃならんのだろうなあ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:06:49.40 Hgx28RMd0.net
>>300
フェリシアも揃えてあげてください
ちゃんと専用ボイスもあるので

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:06:58.78 RS+6aA6ma.net
>>306
サンクス
まだまだ先だけどED近くなったら利用するわ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:07:48.15 pPGG2eSgM.net
はげる

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:09:36.31 cUiEuxnp0.net
>>292
判ってるとは思うけど ストーリーの巻き戻し出来るのはED見た後からなので
いちおう

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:10:15.76 cj2v+UtU0.net
吹き飛ぶにしても多少方向調整できたら良いんだけどな
魔法でも吹き飛ぶし範囲攻撃ならなおさらだしノクバで落下死されるとドロップ無いし
殺し方をやたら選んでしかもそれでも出なくてチャリで戻して…とかしてる時のバカらしさは運命の輪からの据え置きなの本当に恐ろしいわ
運命の輪からレアドロチャリ劣化するとか予想してた奴いるか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:13:25.29 R77DWRFh0.net
死者宮でも敵バンバン落としてるなぁ
チャリ禁止なのにアホすぎる
相変わらずドラスケインビファランクスれんで発動するし
ほんと運ゲーつまんな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:13:44.89 CrYvrxWt0.net
死者の宮殿ってレベル40でもクリアできんの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:14:19.84 RS+6aA6ma.net
チャリという救済策があるにも関わらず落ちた事に気付かず進行してしまい主力のリザードマンを失ったのは私です

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:14:45.33 2QJTnr1m0.net
サンブロンサは厳選する時間があるならパパッと2周しちゃった方がよくね
どうしても欲しいアイテムがあるってんなら仕方ないけど敵が落ちようがカード化しようが2周すれば大体集まる

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:15:28.15 R77DWRFh0.net
>>314
海賊墓場で50軍団作れば余裕そうだよ
B70まできたらさすがにオートだと危なかっしいけど手動なら余裕

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:16:25.43 SqDvck6v0.net
うわー落ちて死んだわチャリ回そ
うわー死んだらカード落としやがったチャリ回そ
うわー目的のもの落とさなかったチャリ回そ
これはチャリボーン

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:18:33.85 R77DWRFh0.net
たぶんウイングなりアンチノックバックなりないとあっという間にメンバーいなくなってそうっていうくらいに敵も味方も落ちる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:18:39.14 6U7dHOEC0.net
>>314
ワープ飛行が人数分揃ったらオートでいけるよ
たまに気づかずアンノウンに全滅させられたりするけど入り直せばいいし

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:22:34.11 INgEm3IX0.net
落ちてロストすると装備無くなる?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:24:00.26 koDkcR3J0.net
>>314
基本的には40想定だから問題ない
ただ作業的に厳しい戦いになるから
雑多な階層を突破する50骨軍団を用意するとすごく楽になる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:24:06.60 REPh52s+0.net
チャリで
来た。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:24:39.21 NLX4QGlAd.net
アンカーポイントも分かりづれーわ
フラグもボス倒した情報も全て引き継ぎでいいだろ
何で上書きとか面倒なことすんだろな
プレイヤーだけじゃなくプログラム組む方も面倒だろこれ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:25:30.14 RS+6aA6ma.net
>>321
姉さんを謀殺した時にヒールプラス2は戻って来なかったけど赤い指輪は戻ってきた
ようわからんね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:28:16.44 S0FvyrN9M.net
ベロシティチェンジの演出ダルすぎるな、演出も加速してくれよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:31:10.43 YmBa7oqS0.net
>>326
オリジナルのクラッグプレスを思い出すうざさ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:33:46.24 R77DWRFh0.net
オートバスターもうんざりするけどあるとないとじゃ段違いだから困る

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:35:28.25 cUiEuxnp0.net
>>324
単純な過去改変じゃなくウォーレンレポート含む歴史の書き換えをしてるんで
たとえば信長が本能寺で倒れた歴史と倒れなかった歴史が並立できる訳が無いだろ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:37:54.58 /MuyJiHT0.net
敵もアンチノックバックつけといてくれ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:41:22.43 sVzxKU7B0.net
だからOneVisionやれって、あれこそタクティクスオウガの完成形だわ。多分リボーンもめちゃ参考にしてる。
英語だけどな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:43:39.94 e1BYmMH10.net
どうして、なんでもかんでもノックバック付けたんだろ
ノックバック発生しない攻撃というのも特性の一つだったろうに
まさか放射魔法までノックバックするとはな。あれ真上から落ちてるんと違うんか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:49:04.87 IRRjLGC+a.net
普通の攻撃でもノックバックするようにしたの本当意味分からん
わざわざ弄るようなことか?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:52:53.15 Hgx28RMd0.net
クリティカルだと普通の攻撃でもノックバックするのは以前からでは

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:53:43.53 rP7wLZHs0.net
>>332
簡単にアイテム集められると悔しいから落下死する可能性を付け加えた

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:54:46.84 Y/qPQW9cr.net
(ミンサガやろうぜ)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:56:00.35 nbu1l6Es0.net
運ゲー要素を増やすと面白いと勘違いしてるんだろうな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:57:07.38 2QJTnr1m0.net
そんな嫌ならヘビィ入れとけよw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:57:09.28 MkmTQHAI0.net
クレリックに盾持たせると嬉々として敵落としにいくの草

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:58:10.84 NLX4QGlAd.net
>>329
そういうところがオタクゲームなんだよな
ゲームの中の物語や物語としての矛盾に拘るのは製作側だけなのよ
プレイヤーからしたらそんなのはどうでもいい

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:58:11.45 hcAUKga30.net
カードの仕様もそうだけど、ガッツリ立ち位置固定されるのなんとしても崩したかったとかちゃう
想定外の事はとにかく多く起こって欲しくてやってるとか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:58:42.39 cj2v+UtU0.net
クリティカルでもなんでもない放射範囲攻撃でやたらノクバして位置ズレるぞ
しかも使用者が撃ってくる方向に合わせて吹き飛ばされるとかじゃなく横にも吹き飛ぶ
これがある事で範囲攻撃使いにくくしてる的な調整なのか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:00:05.86 nbu1l6Es0.net
敵がアンチノックバック付いてるのに穴の横で盾で殴ってくるもんだから確認しちまったよ

ちゃんとアンチノックバックついてたわww

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:02:38.87 Hj71XWcz0.net
召喚魔法中にノックバックでズレて範囲外にずれたらそこで終了してるこれ?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:02:44.65 hcAUKga30.net
>>329
いや、途中まで姉さん死んだ歴史なのに
エンディングだけ姉さん生きてるアンカー残せたりするし、その辺はめちゃくちゃだろ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:02:50.15 NLX4QGlAd.net
サンブロンサもこれどうやって攻略すんだよ(笑)
こっちは50で相手は57
ゲームデザイナー様は攻略の見本見せてくれよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:03:08.81 Hgx28RMd0.net
放射魔法は選んだ地点から放射状にノックバック方向発生するんじゃねーの?
確認してないけど
投射じゃないんだから、術者の方向は関係ないだろ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:04:51.99 QAP1NWTja.net
>>326
わざわざスキルの効果範囲を示しているんだから普通なら全員分を一度ぴかっと光らせて終わりだよな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:05:33.52 MkmTQHAI0.net
>>347
爆心地から吹き飛ぶみたいな挙動はしてるな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:05:48.14 cXvm6tgQa.net
十二人の勇者のドロップがマジキチすぎてつらい

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:06:13.41 V/gvOk2l0.net
このスレちょっと異常な人しか残ってなくない?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:06:13.88 Z7d/c8C8d.net
死者の宮殿80何階にグリフォン3匹コカトリス2匹出てくるステージってどうクリアしたらいいか教えてくれないか
シャーマン二人とウォーロック二人がすぐ殺されてなすすべないんだけど

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:06:23.11 PqDp5K5r0.net
スカイリムのTESシリーズだとすげえドラゴンの力で
歴史的分岐が全て起こったことになったりしてるからな
普通に全ルートでDLCに入れるとかにして欲しかったわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:08:23.69 BD1IEeXBM.net
明智光秀「本能寺を襲え
→わかりました、いっぱい焼こうぜ
 なんか上杉謙信が斎藤道三の子ってことになってた
→馬鹿なことは辞めるんだ
 なんか武田信玄が斎藤道三の子ってことになってた
本能寺を襲うかどうかで関係者の明智光秀や豊臣秀吉とかの行動が変わるのはわかるけど
一部の血縁関係が変わってるのはちょっと驚く

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:09:04.44 SBNHYS3D0.net
>>352
魅了するなり寝かすなりして個別に処理するとか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:09:16.26 nbu1l6Es0.net
>>346
キュアエキス使いながらバフカード回収で後半巻き返す感じ
召喚2拾えたら一気に楽になるから安心するといい

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:09:16.89 tiUQ4eD90.net
バトル開始直後に敵の瞑想からのバフカード出現コンボが連続で決まると松野すげえって思うよな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:10:06.09 eIFvdoRp0.net
>>346
そこまでいったらもうあんまり変わらんくね?
ストーリーのレベル2差とかのが全然きつかったわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:11:37.55 J6XpglGSa.net
>>346
オーブ使ってくるしな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:12:14.69 hcAUKga30.net
>>351
普通の人は少なくともクリアしたらもう来ないやろ
残るのはいつまでも死者Q周回するアンデッドみたいなやつらだけだ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:12:22.76 2QJTnr1m0.net
>>346
デニムとかミルギルで前線維持しながらシャーマン召喚でゴリ押した
キツかったらチャーム使いまくれ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:16:11.83 Z7d/c8C8d.net
>>355
どうも参考にします

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:17:50.08 WtpqZik/0.net
>>311
あああ、そうだった
クリア後からってのをすっかり忘れていました。。。
いったんサブイべちゃんと回ってLはカチュアルートでエンディングまで行ってから、諸々巻き戻してロード確保もすることにします
クリア前死者宮はロード無しで行くしかないか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:18:14.28 7KiHw7vsa.net
俺もクリアしてからポケモンとか色々やってたから最新のエンドコンテンツ情報知らんのよな
なんか楽しそうなことあった?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:19:01.64 cUiEuxnp0.net
>>340
いや 自分はウォーレンレポートのイベント毎の細かい追記とか
世界観とか設定とか そういうフレーバーテキスト含めて このゲームが名作扱いされてる根幹やと思うんだが
そういう部分がどうでもいいってやつは ゲームとしてしか見てないやつしかおらんやろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:19:48.26 NWR8JKDq0.net
相手にイクソシズム使えるユニットがいなければ、アンデッド出してたらゲームオーバーはない?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:20:00.53 V/gvOk2l0.net
>>364
ない
ステ350程度で全ボス倒せるのに400とか500とか600とかそれ以上能力上げて喜んでるキチガイしか残ってない

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:21:34.04 dV8dm5OI0.net
ヒールプラスIII持ってるクレリックそこそこ有能じゃん
まあいなくても困らないけどいればちょっと嬉しい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:21:37.47 jcFm4EoX0.net
スキル枠4つしか無いのにアンチノックバック入れる隙間ねえよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:21:49.33 NLX4QGlAd.net
死者3周してチャーム漬けにしたデニムでやっと戦えるサンブロンサ
ドラゴンゴーレムタコを壁にして唯一のアタッカーデニムで攻略とか何なのこれ
黄色天使集団のイベント戦キツいわ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:21:53.00 Hgx28RMd0.net
>>364
ボディスナッチでぶっ壊れ汎用ユニット爆誕

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:22:17.07 3UIwVKWa0.net
>>367
アンデッドが奈落に落下した場合どうなるの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:22:19.74 cUiEuxnp0.net
>>345
全てのポイントでカチュアの生存フラグは判定してるから
より後ろのフラグ 厳密にいえばEDで生きてるかどうかが大事なだけで
前に戻って殺したところで 生きてED迎えた事実は変わらんって事

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:24:04.15 auHPIX2rp.net
アンカーポイント更新しない限りはパラレルワールドってことだよな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:26:24.40 SjMUECWF0.net
よくこのAIを売りにできたな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:27:25.68 V/gvOk2l0.net
>>372
ロスト
ウイングとかワープとかつけてたら助かることも多い

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:28:41.99 xHs590QYa.net
>>346
手動ならどうとでもなる
まずダークドラゴン君に突撃して貰う
オーブ含めて敵の攻撃引き付けてくれる、オーブ次第でHPと状態異常回復やスケイルチャリも併用、スキル確率UPカードが神
1ダメで追加効果も期待出来ないから、スキルはブレス切ってHP、スケイル、突撃、ランパ

残りはシャーマンウォロ部隊でなるべく前に出ないで(1ターン目は全員MP100杖使用でいい)敵を確実に各個撃破、カノプ妹に毎ターン初期装備のコンガを叩かせて魔法攻撃UP+MP回復、合間にHPMPヒールを挟む
リッチのリフレクションとウォロのパラダイムは共存できないがどちらも強いので好みで

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:30:26.42 PphEtd0l0.net
>>366
多分全員床舐めたらゲームオーバーになると思う
敗北条件が味方全員が戦闘不能じゃない所があったら違うかもしれない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:31:44.13 3UIwVKWa0.net
>>376
そうかー。アンデッドが完全ノーリスクってわけではないのね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:33:17.57 7KiHw7vsa.net
よくわからんけどなんかあるなら楽しそうでよかった

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:33:28.79 uvn5mXYS0.net
>>346
死者の宮殿レリック装備ガチガチにしとけば負傷者続出OKならオート+要所手動でイケる
死者宮殿スルーして店売り装備で突っ込むと無理じゃねってなるかもな難度

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:39:24.51 xHs590QYa.net
>>379
浄化ロストは当然として
飛行(not浮遊)かワープでないと落ちたらロスト
飛行ワープでもノックバックと同時に石化or死亡、或いは仮死中に座標動かされて落とされてもロスト

アンデッドがロストするのはこれらだね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:42:33.92 6U7dHOEC0.net
>>351
ここは松野アンチスレだぞ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:43:46.54 Dku1cVqQa.net
このゲームを叩く人=異常な人って認識なんだろうね🤭

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:46:38.59 kdB+YGAVH.net
それなりに楽しんでるけどプレイしてるとこここうだったらなあとか何でこんな風にしちゃったのばかり目に付くからつい愚痴りたくなるんだわ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:47:30.35 3UIwVKWa0.net
>>382
なるほど。一度くらいアンデッド軍団やってみるかな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:47:37.22 6U7dHOEC0.net
>>370
3周もしてたら強化レリックでチャーム入れてないユニットもそこそこ戦えるだろ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:48:24.23 /+JS4nLO0.net
最近気づいたんだけど俺ってミルディンなんじゃね?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 20:52:56.13 lYzzz9q10.net
デスナイトザエボスだろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8b7-W1jr)
22/12/04 20:54:38.10 Y8Tqc3zn0.net
ガンプでしょ

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-+T7o)
22/12/04 20:54:41.35 pgBRgO4pa.net
むしろザパンとかガンプに憧れるわ

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spea-jzPi)
22/12/04 20:58:09.71 DwkHxek5p.net
ゲームを叩く人はともかくいまだに松野松野言ってる人には異常性を感じる

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528c-HE0p)
22/12/04 20:59:50.87 SqDvck6v0.net
ガンプさんは友達か親戚のおじさんだったら楽しいタイプの人

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c0-7/+2)
22/12/04 21:00:24.97 O5kJrxFh0.net
カチュア「その見苦しい顔引っ込めなさいよ」

ザパンは笑っていたが、内心傷ついていそう(´・ω・`)

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8b7-W1jr)
22/12/04 21:00:41.71 Y8Tqc3zn0.net
ツイッターで松野に煽られた人がここで煽り返してるんだぞ

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528c-HE0p)
22/12/04 21:01:00.00 SqDvck6v0.net
ガンプじゃねぇザパン
ガンプさんはちょっと獣臭そう

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a34-eOAh)
22/12/04 21:01:15.22 /+JS4nLO0.net
リメイク以降のバルバスはまるで子ども部屋おじさんみたいだけど
原作のバルバスはシュッとしてて地味にかっこいいよね

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aea9-raKf)
22/12/04 21:01:44.20 8TB8vQDP0.net
ザパンみたいな良い笑顔できる髭親父になりてえわ

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a53-Qr3Z)
22/12/04 21:02:40.41 DSS4gj750.net
ザパンとガンプはいっつもごっちゃになる

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-Agki)
22/12/04 21:04:25.17 U23D5eFAr.net
>>397
スマートなシリアルキラー見たいな不気味さとかっこ良さがある

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-S1Z5)
22/12/04 21:05:58.55 Zi3URjrwM.net
ザパンは普通に豪快なおっさんだけどガンプはわりと傷つきやすいんだよ!!!!!

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa81-7kHv)
22/12/04 21:07:53.98 057ASHdBa.net
ちょっと認めてやっただけで感動して仲間になんてガンプってチョロすぎ
みんなやるだろうけど焼き鳥食わせてニチャァする

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-n+ha)
22/12/04 21:08:46.84 AHyF3pIGa.net
ハゲてるのがガンプ
ハゲを隠してるのがザパン

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d852-jzPi)
22/12/04 21:10:34.50 2QJTnr1m0.net
禿げてたのかアイツ

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-Yzbi)
22/12/04 21:16:21.86 tH3SyuJ30.net
ガンプはコミュ障こじらせて魔獣に走った子だから許してあげて

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e8cb-4FAg)
22/12/04 21:27:16.78 R7JsuFxp0.net
そういやギルバルドはなんとなくハゲのイメージだったけど違うんだな・・・
やはりお前だけが真のハゲだガンプよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca8-4FAg)
22/12/04 21:27:51.26 JyFfneRw0.net
ギルバルドはSFCではハゲだったよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68c-Znoa)
22/12/04 21:29:48.71 rP7wLZHs0.net
>>406
原作だとギルバルドはハゲ

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-+T7o)
22/12/04 21:30:02.85 pgBRgO4pa.net
64でもギルバルド禿げてた

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68c-Znoa)
22/12/04 21:34:11.21 rP7wLZHs0.net
ギルバルドまとめ
リボンギルバルドエンド→ギルバルドが育毛した世界線
原作ギルバルドエンド→ギルバルドが育毛しなかった世界線
オウガバトル64→ギルバルドが育毛しなかった世界線

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c3c-6IzU)
22/12/04 21:35:25.24 e1BYmMH10.net
Twitterにスナップリンカでint/mndカンストしたキャラが、レベルシンクを受けるとint/mndが0になる画像が上がってるな
よくあるのはオーバーフローだけど、999からプラスならともかくレベルシンクでマイナスされるのになんで0になるんだ
チャームで上げたパラメータとはまた別の処理でおかしくなってるのか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3af6-uX2F)
22/12/04 21:41:48.28 sn7IbUJf0.net
初歩的な質問すみません
棍の武器学は魔法ダメージに関係ありますか?
外してもパラメーター変わらないのですがwikiには関係あると書いてあって混乱しています

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 442f-4FAg)
22/12/04 21:42:43.03 5sNjI/hE0.net
>>412
松野氏が動画で
攻撃魔法は武器レベルをみてると言ってました

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f81f-dRCL)
22/12/04 21:42:52.05 uvn5mXYS0.net
>>370
死者宮2周デニムをエースに据えた手動サンブロンサはサクサク攻略できると思うよ(負傷者ゼロは面倒臭いけど)

L型不在の固有キャラ槍槌混成近接パで攻略しつつ召喚2手に入ったらシャーマン割合増やしてけばどんどん楽になるし

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H70-jS8A)
22/12/04 21:45:55.28 bevKPkyKH.net
早く楽しく遊べるMODこねーかなー

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3af6-uX2F)
22/12/04 21:48:09.14 sn7IbUJf0.net
>>413
そうなのですね
数値は変わらなくても内部的にはちゃんと反映されてるんですね
となるとどのスキルを外すか悩ましいw

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-h0rG)
22/12/04 21:50:29.48 Kw4f+Rge0.net
バーニシア城クリア前にレベル45で、ニバス撃破。
バーニシア城後に50にして禁呪中。

順番間違えたな…

うぃっちデネブ、アゼルスタンを仲間にしたら、ハイム前に死者Qをもう1.2周してアイテム集め予定。

一応、ドルガルアまではチャリオット、負傷者、撤退なしにしている。

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 21:54:01.65 V/gvOk2l0.net
撤退なしはセーブとか駆使しないと厳しそう

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb9-4FAg)
22/12/04 21:54:56.94 eeKmeQ+t0.net
>>411
チャームで鍛えた分は別だけど、レベルシンクは本来のレベルよりステが低くなるぐらいおまけして下げられてるから
スナップでレベル上げてステ上げた分はレベルシンクの対象になっておまけのせいで初期ステがなくなるぐらい下げられてるんだと思う
そのおまけは簡悔の心で出来てる

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eb9-49J3)
22/12/04 21:58:18.60 ywNgLwg80.net
「バフティクスオウガ アボーン 運ゲーなのか?」

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee62-lCwf)
22/12/04 21:58:34.50 REPh52s+0.net
きみのひたむきに簡悔

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b4-C/H4)
22/12/04 21:58:50.74 2s/nmuv80.net
撤退って称号やトロフィーに影響ない?

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c3c-6IzU)
22/12/04 22:00:51.83 e1BYmMH10.net
>>419
そういうことか
スナップリンカでint/mndカンストさせてもアジャストされたら全部なかったことになる、どころかマイナスか
つまりはアジャ宮には使えないユニットってこと

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-zaUl)
22/12/04 22:02:39.31 Hj71XWcz0.net
>>419
カンストにしなければ防げるんかねこれは

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 22:03:31.52 V/gvOk2l0.net
ボディスナッチの999キャラが0になるのはおかしいよな
これはバグだと思う

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 22:06:57.25 V/gvOk2l0.net
10レベル高いキャラをアジャストするならその戦いだけそのキャラのレベルアップ10回分のステータスを引けばいいだけなのに
どういう計算したら999が0になるんだ?

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9074-A03d)
22/12/04 22:11:09.77 l+2p+cYz0.net
今L4章のバーニシア手前。オズマやオクシーヌは仲間にしたけどレベル上限32で死者Qや海賊墓場や禁呪探索は行っていいの?っていうか行ける(勝てる)?

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d8c-wBFm)
22/12/04 22:12:07.77 3XBVWUoG0.net
何とかして大剣持てないクラスにオウガブレード持たせられねーかな

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c3c-6IzU)
22/12/04 22:13:01.80 e1BYmMH10.net
レベルシンクって、ユニットレベル対象じゃないんですよ
ステージレベルという独自のラインがあってそれに合わせて弱体化する
なのでユニットレベル40のときよりレベルシンク40の方が弱いという状況になる

それでも0になるのはおかしいが
もしかすると、スナッチした回数を覚えていてその回数分だけマイナス補正がかかってるとか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-zaUl)
22/12/04 22:14:01.65 Hj71XWcz0.net
ずた袋拾った敵は確実にずた袋落とすから拾ったヤツのも落とすとは限らないんだな

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0b0-7kHv)
22/12/04 22:15:54.10 nbu1l6Es0.net
適当な40レベルキャラにボディスナッチしてアンデッド化させればシンク抜けられるのでは?

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb9-4FAg)
22/12/04 22:18:58.45 eeKmeQ+t0.net
もとのtwitterみてないんだけど、うちのボディスナッチで鍛えたキャラが死者Q40にレベルシンクされるとINT855、MND792がINT662、MND608になってる
ちなみにレベル3になるとINT23、MND1になってる
レベル3なら0になってもおかしくなさそう、死者Qの40なら十分強くはあるんだけも
レベル40でアンデッド化は死者Q専用なら悪くなさそうなんだけど、12神将とかサンブロンサとかシンクかからないとこで不便になりそう

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-4FAg)
22/12/04 22:21:05.98 kdB+YGAVH.net
ホント制限かけることに関しては綿密にして緻密だな

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/04 22:22:12.12 cj2v+UtU0.net
>>432
レベル3でそのINTとMNDっておかしいから
本当にレベシンクのせいで変になってる可能性はありそうだな…

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/04 22:22:16.96 YmBa7oqS0.net
>>427
高レベルユニットを勧誘すれば何でもできる

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-4FAg)
22/12/04 22:22:25.81 pPGG2eSgM.net
死者宮2周目と召喚2入手、どっちが先がオススメですか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-2jB3)
22/12/04 22:24:35.72 IRRjLGC+a.net
本来の数値より下げるシンクってあんま聞いたことないんだけど

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d8c-wBFm)
22/12/04 22:24:36.26 3XBVWUoG0.net
キャラステータス+レベルアップステータスがあって、内部的にはどちらも999まで上げられるので最大1998になる
でも実効ステータスは999で頭打ち
レベルシンクでは実効ステータスから後者のステータスxレベルに合わせた計数の分を引いてる
結果999-999になって0になってる
とかなら説明できるかも

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 22:24:45.52 V/gvOk2l0.net
>>436
ゲームを楽しみたいなら召喚2
虚無を楽しみたいなら死者Q2周目

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-4FAg)
22/12/04 22:27:12.67 pPGG2eSgM.net
>>439
召喚2優先にしやすw

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8b7g)
22/12/04 22:28:39.18 URQDBJ0c0.net
死者Q90階くらいまで来たがこれ二周目とか考えたくないな

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-Znoa)
22/12/04 22:31:26.64 A9r9xKEs0.net
内部では999超えてるとか?

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-kPIm)
22/12/04 22:32:15.71 pGrOECLf0.net
リボーンあぼーんそんなもんだよーん

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 22:34:15.74 V/gvOk2l0.net
何か変わったゲームがやりたくなったからアンサガやってるけど、攻略情報しっかり調べてやったらリボーンより親切な設計で驚いた

お前らもひまでひまでしょうがないやつはアンサガやってひとつ上の男を目指そうぜ

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d8c-R4o2)
22/12/04 22:35:32.29 oxoDH4uv0.net
死者Qスキップアイテム減ってきたし、どうせワールドするならと
12勇者やってるんだが、オズ以外に固有の会話持ってる奴おる?

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/04 22:36:54.28 cj2v+UtU0.net
アーミック編辺りはリボーンですら鼻で笑える不親切さだからなぁ

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-+T7o)
22/12/04 22:37:54.14 pgBRgO4pa.net
>>444
当時のプレイステーションの世界旅行キャンペーンの
アンリミテッドサガ
ブレスオブファイア5
ダーククロニクル
の尖りっぷり

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/04 22:38:01.60 YmBa7oqS0.net
>>441
1周目でそこそこレリック拾えてるだろうしチャームもある
2周目以降は落下対策さえしてりゃオートでハナホジだよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb9-4FAg)
22/12/04 22:39:19.88 eeKmeQ+t0.net
アイテムアジャストってこれ装備のステータス下がってるけど、装備してるときのステータス弱体化前のままじゃね
もしかして装備の表示しか下がってないのか、アジャストされても能力同じなんだけど
その分レベルシンクで下げてんのか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d852-jzPi)
22/12/04 22:40:19.17 2QJTnr1m0.net
アンサガはリマスター待ちだわ
サガフロリマスターなら積んでるからやりたいけどリボーンが面白くてなかなか手がつけられん

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-GSTQ)
22/12/04 22:41:13.92 R77DWRFh0.net
ドラゴンうぜえ
死者Qドラゴン多すぎだろ…
運輸もこんなだったっけ?
まさかオート潰しで増やしたりしてないよな?

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-GSTQ)
22/12/04 22:43:58.30 R77DWRFh0.net
手動になると途端にダルくなるなぁ
手動なら余裕で完封なんだけど素直にやりたくないw
もう辞め時かなぁ…

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee62-lCwf)
22/12/04 22:44:06.18 REPh52s+0.net
ふたたび謎補正が
おんどれらにおそいかかる

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7aa-BszE)
22/12/04 22:47:58.75 MvSwcYgU0.net
>>449
バトル開始するとアジャるんじゃないか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/04 22:50:27.51 cj2v+UtU0.net
>>452
手動やりたくないから皆わざわざアンデッド軍団用意するわけでして…

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb9-4FAg)
22/12/04 22:52:41.14 eeKmeQ+t0.net
>>454
レベルシンクかかってない低レベルキャラはアジャストも効いてないっぽい、なんでアジャストされてないかと思ったら
レベル50のやつは普通にアジャストされてたわ
死者Q周回するなら40でゾンビ化しとくの普通にありな気がしてきた

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/04 22:57:09.38 cj2v+UtU0.net
>>456
もしかしてバトルに出す部隊がシンクされなければアジャストもかからない仕様なのか?
じゃあレベルキャップ50になってもアジャQ対策用に
40のゾンビ軍団用意してた方が良いと…?

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-GSTQ)
22/12/04 22:57:32.18 R77DWRFh0.net
敵LV45だけどドラスケさえなけりゃまだオート負傷0いけそうなんだけどな
ペイトリの召喚がメインだからドラゴン優先で狙っちゃう
もうちょっと準備してくりゃよかったか

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ab-7kHv)
22/12/04 23:03:04.36 jI4uyD/s0.net
0時のゴリアテ北区きつかった
これ輪っかや無し死者無しでクリアできる人いるの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab4-Ad68)
22/12/04 23:06:56.99 iomQz+FG0.net
オウガ装備ってワールドで戻るだけで再戦できるんだっけ?

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ada-R4o2)
22/12/04 23:08:51.17 Z0+Gyxkb0.net
>>460
アンカーのフラグが正しければ戻って何度でも

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b620-4FAg)
22/12/04 23:13:31.89 Hgx28RMd0.net
ワイのスナップユニットはレベルシンクされようとアイテムアジャストされようとINT高くて魔法威力えげつないぞ?

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-/rQG)
22/12/04 23:14:12.32 D4GNiYHca.net
3章後半なんだけどキャラ育成の幅も狭いしやれることはそんなないし自由度も戦略もねーな
もっとレベルがんがん上げて無双したり寄り道してキャラや強いアイテム集めて楽に進めたりとかそういうのが全くない

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-n+ha)
22/12/04 23:14:41.41 vlOKvCfqa.net
ステで補えばそりゃね

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7374-kRBa)
22/12/04 23:15:17.92 s8GU6cSx0.net
>>277
カードになる確率のほうが高いってなかなか酷いよな

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7374-kRBa)
22/12/04 23:16:39.64 s8GU6cSx0.net
>>432
減少率の計算謎やな

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0b0-7kHv)
22/12/04 23:18:06.73 nbu1l6Es0.net
>>463
残念ながら4章終盤かクリア後までそんな感じ
そこからいい意味で別ゲーが始まる

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 664f-64DC)
22/12/04 23:18:39.19 jU8jeXIU0.net
3章はレベル制限という名のプレイヤーのいじめみたいなもの
ボスのレベル2レベル高いバフ4枚持ち、
平等を謳って、プレイヤーを叩きのめす、心のゆがんだ誰かさんの設定。

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8c19-S1Z5)
22/12/04 23:19:09.23 Of0c6trD0.net
死者Qの12人マップってどのくらいあったっけ?
アンノウンとイベント戦以外は10人以下しかない?

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 23:19:45.14 V/gvOk2l0.net
>>467
俺はストーリー中のバランスがちょうどよくて、死者Q以降のチャームぶっぱ召喚ドンドコのゲームバランスはクソだと思うけどね

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab5-4FAg)
22/12/04 23:22:01.21 QAP1NWTja.net
育成途中でクラスを寄り道したらスキル持ち越して選択肢が増えたりもしないから特定のキャラに
個性付けようがなくて誰をどう育ててもクラス性能だけで殴り合いになるからつまらないんだよね

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-n+ha)
22/12/04 23:22:10.07 vlOKvCfqa.net
無印もウンワもやりすぎたらつまんなくなったからどのラインまでやるかプレイヤーが決めるいつものオウガっちゃオウガ

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-/rQG)
22/12/04 23:22:54.44 D4GNiYHca.net
もっとゲームバランスに振れ幅がほしいんだよ
敵が強くて勝てないからレベル上げて挑戦ていうことすらできないんだから

474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/04 23:24:11.42 cj2v+UtU0.net
スキル枠も少ない上に中には無意味なのがあるからその辺の遊びすら薄いんだよな

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e8cb-HRz6)
22/12/04 23:28:04.46 R7JsuFxp0.net
やる事が4章以降にめっちゃ偏ってるからねぇ
もうちょい3章あたりで掘ったり強化できたりしても良かったのかもね

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 664f-64DC)
22/12/04 23:28:33.78 jU8jeXIU0.net
もうすぐSFC版のクリア時間の2倍で4章を攻略しているけど
その時間が楽しいと感じるのは少ない。
プレイヤー次第できつくもできるしぬるくもできる、それでよかったんじゃないの

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0b0-7kHv)
22/12/04 23:29:30.91 nbu1l6Es0.net
>>470
ストーリーは装備が新発売されたら買うだけだったからなぁ
敵のお古みたいな装備しかなくて残念だったわ
バランスはストーリー中の方がいいと思う

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab4-Ad68)
22/12/04 23:29:54.72 iomQz+FG0.net
チャーム使うよりスナッチキャラの方が早く強くなるか
エンドコンテンツやね

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7374-kRBa)
22/12/04 23:31:35.66 s8GU6cSx0.net
>>412
ターゲット選んで予測ダメに変化あるなら関係ある。ステータス右上の値は信用しない方がいい

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c6-4FAg)
22/12/04 23:32:38.39 k9njVJVQ0.net
レア掘りだとか寄り道要素をもう少しフランパに割り振ったと思ってたんだけどそんなことはなかったな

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7374-kRBa)
22/12/04 23:33:43.58 s8GU6cSx0.net
ボディスナッチのバグくさいスキル移動じゃなくてデフォで付け替えさせてほしい

482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8b7-W1jr)
22/12/04 23:34:07.56 Y8Tqc3zn0.net
>>473
そんなあなたにバフカードが

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7374-kRBa)
22/12/04 23:35:34.19 s8GU6cSx0.net
>>480
TAにあった探索でもあればよかったな

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d8af-r8Qf)
22/12/04 23:36:01.87 lCeT+8IN0.net
>>473
そうか?編成とか装備品強化やアイテム使いまくるとか強引にクリアする抜け道は程よく準備されてるやん

485:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-2jB3)
22/12/04 23:37:09.73 f3T9ly+7a.net
4章後半までのうま味を徹底的に削ってるからフランパとかいう小銭拾うだけの虚無マップが生まれてしまった

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af4-/9dy)
22/12/04 23:39:30.58 IgERR74E0.net
妖精ってどうやって勧誘するんだ?
精霊系では無いのか?0パーセントなんだが。
人間として勧誘する?

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c6-4FAg)
22/12/04 23:39:52.09 k9njVJVQ0.net
合成素材拾いと金策でちょっと通っただけで用済みになったフランパ
ストーリー詰まった初心者はモンスター仲間にしに行ったりでもう少し活躍したとは思うのだけど

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/04 23:40:24.55 YmBa7oqS0.net
>>486
ローグは勧誘できない
敵専用

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-+T7o)
22/12/04 23:41:26.70 pgBRgO4pa.net
>>487
たぶんその妖精さんのクラスがローグになってると思う
リボーンではローグは敵専用クラスで仲間に入れれないのでクラスがファミリアの妖精さんじゃないとダメ

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af6-d7CQ)
22/12/04 23:42:39.24 V/gvOk2l0.net
このゲーム嫌いじゃないけどドロップ率100%モードは欲しいわ
欲しいアイテム出てくるたびにチャリ回すの虚無すぎるんですわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab5-4FAg)
22/12/04 23:42:39.99 QAP1NWTja.net
>>486
妖精ってのがフェアリーのことならカノープスが説得できるはず

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a74-Znoa)
22/12/04 23:42:42.79 PphEtd0l0.net
よっしゃフェアリー捕獲したるで!からの瀕死にして説得しようとした時に出る0%でテンションだだ下がり

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0bd-4FAg)
22/12/04 23:51:08.69 StgKSbtZ0.net
初めて死者Q潜るんだがウイングリングとワープリング適当に集めたら
次はウイングブーツとワープブーツ集めておけばいいのかな?

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ab-7kHv)
22/12/04 23:56:36.44 a5LZK0ju0.net
瀕死にしてから仲間になれって言うのは説得じゃなくて脅迫だよな、ひどい話だ
瀕死にしてからモンスターボールに閉じ込めるよりはマシかもだけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d852-jzPi)
22/12/04 23:58:58.51 2QJTnr1m0.net
>>493
リングでもブーツでもどっちでもいいよ
とりあえずウイングワープ系はメインPT分最優先で揃える

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/04 23:59:04.24 YmBa7oqS0.net
>>493
あと大事なのは棍の合成レシピ

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8c19-BiWy)
22/12/04 23:59:16.84 hNivDzSH0.net
>>494
だから勧誘やなくて説得やん
「もう勝ち目はないぞ降伏しろ」やで

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8c19-BiWy)
22/12/05 00:00:40.45 LYd0bCV90.net
フランパでドラゴン5匹説得させてステージ終了した直後にエラー落ち喰らったワイになにか一言

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-zaUl)
22/12/05 00:00:48.15 R0P/DfFE0.net
レベルシンク、アイテムアジャスト実感してるがただただ不快だなぁ

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-7kHv)
22/12/05 00:02:13.74 7ZP+aFQK0.net
>>498
もう1回楽しめるね

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0bd-Oqrl)
22/12/05 00:03:29.75 uJ1wvcnC0.net
コカトリス出てきてグリフォンはお役御免かと思ったけど石化させると後処理めんどくさいね
フレイムドラゴンとグリフォンがやっぱ使いやすいなあ
アークドラゴンも魔法デバフあるし…って入れてると人間がいなくなっていく

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b74-B/l2)
22/12/05 00:04:42.92 Sm+23dYG0.net
ドラゴンズスケイルまじでうざすぎ
あれみんなどうしてんの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-0Ruz)
22/12/05 00:05:26.49 T4Apc3yad.net
>>502
待ったかけて発動しないルートを引く

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-h0rG)
22/12/05 00:05:45.95 4505qYuK0.net
説得した同レベル50のキャラでHP1300-1600と300ほど差があるんだけど、これって何ですかね。

たまたまステータスが高めのキャラを説得すればいいと言う話ですかね。

505:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-2jB3)
22/12/05 00:06:23.43 0KTLm3RA0.net
>>502
手動ならドラゴンズハートや眠らせるか魅了させるかでターン潰す
なんなら別に放置してもドラゴンなんて大したことないから割り切る
オートは諦める

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-gqQc)
22/12/05 00:06:34.79 HdxHdDxp0.net
>>504
職の違い
魔法系か戦士系か

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0bd-4FAg)
22/12/05 00:09:32.79 W6udaonN0.net
>>495-496
ありがとう
レシピ集めもがんばってくる

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-4FAg)
22/12/05 00:10:46.09 Fjn71DVMM.net
一番うざいのはゴーレムのインビ何とかかんとかw
あれ、何の嫌がらせだ

509:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-h0rG)
22/12/05 00:16:16.80 4505qYuK0.net
>>506
いやー、同じバーサーカーでも結構な差があった気がしたんですよね…

勘違いかな…

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d852-jzPi)
22/12/05 00:17:00.12 +aUe0+/g0.net
ストレス減らす為のオートが逆にストレスになってね
もう手動でやっちゃえよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-gqQc)
22/12/05 00:18:26.94 HdxHdDxp0.net
>>509
説得したあとに転職したんじゃない?

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c6-K1CY)
22/12/05 00:19:35.04 PiMqKPy60.net
>>509
レベルアップ時のHPMPとステータス成長には固定値+ブレがあるらしいから
上振れしたんじゃないかね
そんなに出るものなのかはわからんが、試しに店でユニット雇用を何回か試すと初期ステータスからしてけっこうブレてる

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bcaa-YSbc)
22/12/05 00:20:08.37 bBC4dQqc0.net
>>509
hpアップのスキルじゃないの?

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c6-4FAg)
22/12/05 00:27:21.06 n4JEiaye0.net
たまに被ダメカット系スキルもちの個体もいます
ってぐらいにするかディスペルで剥がせるようにするべきだったな
つうかディスペルがマジで使い道なくて

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8c19-C/5O)
22/12/05 00:27:25.71 Ew841rkY0.net
なんだ、おまえらまだいたのか?
愚痴ばっかりいってたのしいか?
リボーン、結局、傑作、名作だったな

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8c19-C/5O)
22/12/05 00:27:45.29 Ew841rkY0.net
間違えた

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-08Hq)
22/12/05 00:29:41.82 llla8oqya.net
>>509
HPUPのスキルをセットして、2割くらい増えてたってケースでしょうね

成長補正の上ムラの範囲ではないので

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-O8wA)
22/12/05 00:37:12.39 7JB1Yw+cd.net
>>100
カチュアの聖水

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f4-ZRdq)
22/12/05 00:38:43.35 mm5p/FoA0.net
やっと死者Qへワープリング取り行くPT作れたんだけどLV50PT強すぎ
強すぎてもうメインPTに戻れないw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:40:36.78 Fjn71DVMM.net
召喚1と召喚2はどんな感じで違うの?
威力が段違い?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:41:46.38 tjNwFpwQ0.net
>>520
そうだよ🤗

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:42:15.49 7ZP+aFQK0.net
>>520
1発の威力が高い
7発まで出る
範囲が広い

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:43:58.52 I9LQbPyqH.net
たとえカット系スキルを解除する魔法なりがあったとしてAIが使ってくれるかというと

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:45:34.78 Ew841rkY0.net
>>518
はぁはぁ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:46:27.85 TkhQpd3V0.net
12勇者オワタ。
ステ400もあれば、オーガファイアクレストに
くさいカチュアでほぼ無敵だな。
アンビシオン以外は回収したし、Nルートでもやるか・・・

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:46:59.59 Bdrt3fYo0.net
召喚1と2って回数は違うけど威力は一緒じゃね?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:49:07.26 Fjn71DVMM.net
召喚2が欲しければ、もう一回砦に入ればいいんだよね?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:52:46.93 eHjdRycE0.net
>>527
砦は禁呪では?
召喚2は遺跡だよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:55:15.06 duz7zEab0.net
ミンサガ一通り遊んできたけどそろそろ修正決定した?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:56:44.88 7o56W14M0.net
死者Q58Fの呪われた両手剣が見つからんのだけど誰が落とすか分かる人いませんか…
かれこれ3時間はチャリチャリし続けている

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:56:49.21 sNm53yku0.net
味方のフェアリーグレムリンはサッサと移動してくれるのになんで敵の蝿どもはノロノロふよふよ移動なんですか…

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 00:58:37.07 lQ8FcHsl0.net
禁呪のところで飽きてもう触ってない
あとはmod待ちながらスレ見て愚痴ってるわ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:00:43.80 Fjn71DVMM.net
>>528
そうでしたね…!
その遺跡は、何をすれば出現するんですか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:03:23.13 tjNwFpwQ0.net
>>533
クリア後に行けるよん🤗

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:03:30.69 aJ7d5zPH0.net
B72でアンノウン遭遇して涙の敗走

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:04:06.91 eHjdRycE0.net
>>533
クリア後ユーリア仲間にしてレポート読んだら出る
クリア前でしばらくアジャりたくないなら召喚1でもある程度は十分だと思うよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:05:12.56 Fjn71DVMM.net
>>534
クリア後でないと禁呪2は得られないの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:07:07.20 MdLhrnK/0.net
禁呪2はもう一度砦行ってレアドロ厳選するしかない
クリア前にやった方がいい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:07:38.86 HdxHdDxp0.net
>>537
禁呪と召喚は別
召喚2はクリア後、禁呪2は砦でクリア前でも可
でも禁呪は正直たいして強くないから召喚1のほうが使い勝手いい(あるいは竜言語)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:08:49.07 Fjn71DVMM.net
ありがとう
理解できた

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:08:57.11 JYx+x9vq0.net
>>530
クリムゾンウーランのどっちかだね
男か女かは忘れた

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:12:39.92 7o56W14M0.net
>>541
ありがたや…赤いドラグーンのやつか
ちょっと狩ってくる

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:30:38.89 syChDZA20.net
死者の宮殿でクレリックが条件の場合
どんな感じでやってる?
ホークマンクレリックを出してるけど
正直1人分無駄してるだけな感じになる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:30:56.63 GhA+QkOc0.net
>>531
浮遊移動型はのろい
味方の浮遊型がきびきび動いてくれるのはウイング装備かワープ装備で移動型を変えてるからだろう
なんならフロートリング付けてるうちのミルギルさんもトロい

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:37:36.07 n4JEiaye0.net
うちのクレリックはシャーマンにMP渡す係りだよ
あと浄化の杖で除霊

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:37:36.82 MeIndH2n0.net
死者Q後半ドラゴン多すぎ
クソAIだから他の敵無視してドラスケドラゴン狙いまくり
そのくせドラグーンはドラゴン狙わないという

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:42:11.65 sNm53yku0.net
>>544
そういやウイングブーツ付けてたわ
なるほどなぁ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:48:23.13 qkzkoWnn0.net
クレリックはクリアランスとイクソシズムだけ持たせてうろうろ除霊掃除だけさせてたな
ゾンビオートやってたからだけどくさいつけて死ななきゃそれでヨシだった
あんま前線でなくなるから巻き込みもほとんどなかったしな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 01:51:19.89 tjNwFpwQ0.net
レオナールで忠誠度上げだるいな🥱
死者Qサンブロはデニム単騎で回れるようにしようかな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 02:01:59.06 syChDZA20.net
一緒にダンジョン攻略していくと
忠誠度が下がっていくっていうシステムは
リアルでギスギスしていく
ネトゲパーティーか何かなのかな?

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM5e-JsDr)
22/12/05 02:10:07.34 sCNruFq8M.net
all500超えて大分余裕になってきたわ ヘヴンリージャッジ1500くらい出るし全被ダメージ1
さて、死者Q続けるか…

552:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa2-4U65)
22/12/05 02:16:59.44 z41tCzwX0.net
武器学+20のアクセサリーって作る価値ありそう?
槍を作ってみたんだけど、よくわからん

553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-GSTQ)
22/12/05 02:21:34.88 MeIndH2n0.net
ボマーなら
普通に殴る分には要らない
むしろ+1アクセよりダメージ下がる

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-I5/J)
22/12/05 02:22:20.52 syChDZA20.net
>>552
爆弾を強化するためのアクセって印象

555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b74-B/l2)
22/12/05 02:27:23.17 Sm+23dYG0.net
死者の宮殿の24のショップまでたどり着いたんだけど弓の強化にクレシェンテがストックに無いんだけど地上まで戻らないといけないってこと…??

556:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32f6-jzPi)
22/12/05 02:29:46.29 pdt8MxFX0.net
クレシダは母ちゃんも姉ちゃんも巨乳なんだ

557:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-es73)
22/12/05 02:56:15.39 gviyzwtBM.net
魔犬の牙と爪ってどこで手に入る?

558:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa2-4U65)
22/12/05 03:02:11.34 z41tCzwX0.net
>>554
>>553
爆弾投げ用アクセサリーがこれでしたか、教えてくれてありがとう

559:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b620-4FAg)
22/12/05 03:22:41.80 6oD+8VDv0.net
>>557
フランパのグリフォン
奥の方のステージのみ

560:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9822-bqVx)
22/12/05 03:27:45.05 /diaSSUu0.net
クリアしたけどラスボスがウザすぎて草
強いというより移動力が高くてWT低いから敵がアタッカーに近づいてくれるかの運ゲーじゃないか

低HP狙いの誘導にしても攻撃範囲も広いから敵位置までは上手く一発で誘導できないし

ノーチャリやってる人いるけど最後の最後で大変なことになりそう

561:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-/rQG)
22/12/05 03:32:36.98 G9CX2VTua.net
バフカードのシステムと
それを全く拾おうとしないアホAIの噛み合わなさを何とも思わなかったのだろうか

562:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baa-tCPq)
22/12/05 03:34:59.25 /Yi0ISCn0.net
貧乳とか言うレベルちゃうで
地獄の壁のメンバーになれる

563:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-es73)
22/12/05 03:44:37.50 DRAfvG2OM.net
>>559
ありがとう

564:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd62-7kHv)
22/12/05 03:53:33.54 xlMS1bqCd.net
3章Cルートのレオナール一騎討、ウィザード→ウォーロック育成デニムで魔法職のまま勝てないかなぁ
Lルートのレオナール戦をウィザードデニムで倒す動画見てCルートでやってみようと思ったんだけど
Lは攻撃UPカード1毎積みの一方Cは攻撃UPカード2枚積みのようで強化弱体アイテム混みでも被弾=HP9割持っていかれて可能性を感じない

565:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-RpRk)
22/12/05 04:08:52.16 Uk+1wSr8a.net
死者の宮殿ってレベル50以上は50での出撃になりますか?
それとも出撃出来ませんか?

アンデット部隊揃えるのに説得したキャラ入れると楽ちんなので教えて下さい!!

566:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e29-08Hq)
22/12/05 04:21:34.52 2PZ4UoVg0.net
>>565
クリア前なら敵が32~50に対してレベル50キャラはそのまま出撃できます(通称死者Q)

クリア後はレベルシンクとアイテムアジャストが発動しレベル40(実際はLV40以下)まで補正されます(通称アジャQ)


能力面は露骨に弱くなりますが、効率の良くなったチャームやボディスナッチで鍛えたり、召喚2、鍛えまくったレリック等で最終的にはクリア後の方が楽なので、死者Qは2~3周程度で抑えてクリア後のコンテンツに挑むと良いでしょう

567:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-RpRk)
22/12/05 04:36:06.72 Uk+1wSr8a.net
>>566
ありがとうございます!!
因みに死者Qはレベル50超えてるキャラは連れて行けますか?

568:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-hQc/)
22/12/05 04:36:30.82 +wa3hN4Od.net
レオナールで忠誠度上げって何ですのん?

569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b620-4FAg)
22/12/05 05:01:17.75 6oD+8VDv0.net
>>567
無理です
プレイヤーのユニットはレベル50を越えないので

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa81-7kHv)
22/12/05 05:06:08.71 FJdBLjeLa.net
構ってもらえないだけで敵国に裏切るゴミ姉がレオナールさん殺しやがったから召喚2で仇討ちしてやったわ
スッキリ!

571:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-RpRk)
22/12/05 05:14:05.95 KZsBIobma.net
>>569
海賊の墓場で50以上も味方に出来るのですが、出撃できませんかね?

572:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528c-HE0p)
22/12/05 05:14:45.34 sNm53yku0.net
武器学アクセってほんとに爆弾にしか意味ないのかね
バグの可能性ないのかな
意味がわからないよ姉さん

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee10-IP2f)
22/12/05 05:17:41.56 7M3nIh9L0.net
墓場でダバダ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch