22/07/26 12:28:27 jONUr5wvM.net
アストスの槍はシールドとサイドステップ交互にすれば当たらなかった気がするけど
522:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-1ND9 [202.209.68.73])
22/07/26 12:45:33 IwE9/s56H.net
装備の見た目変更させてほしい
糞ダサ装備に強オプ付くのやめーや
523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbec-VsAj [160.86.172.199])
22/07/26 12:46:58 YRgFbvN30.net
>>509
カオスとなる者とWoLの出来は凄く良いと思う、戦ってて楽しいわ
黒騎士も悪くないと思うけどアストスは微妙
524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 12:54:32.42 Tv1FRfcKM.net
突進とフィントム連発する黒騎士はあんま好きじゃない。
ずっと飛んでて降りてくる気ないキマイラも嫌い。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 12:55:33.25 uypWfdGM0.net
侍250て60%ダメージアップってマジ?必須じゃん
526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 12:56:30.69 QyKbAXco0.net
DLCのボリュームはどんなもんかな?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 12:58:49.50 8JOm+9bC0.net
>>522
DLC1が来て初めて買って後悔しないレベルになれた
528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 13:01:36.63 YRgFbvN30.net
>>515
皆が人間の姿してるのはゲーム的な都合とかジャック達の視点なだけで
実際はジャックはガーランドの鎧つけてて、皆は化物である4カオスの姿のままなんじゃないかなって思う
EDの描写見るとそう取れるような感じの演出だし
DLCの最初のムービーでも最初光の戦士側の視点で始まった時はジャックはガーランドの鎧だけど
ジャック側の視点になったら鎧解除してるから割りとありえる説な気がする
もしかしたら本当にいつでも切り替え可能なのかもしれないけどもw
529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 13:15:02.44 EkE+2Adk0.net
>>524
パーティメンバーは視点の都合かもしれないけどDLCのムービー見てるとジャックさんは切り替え自由な気がするな
しかしこの面子本編後も何度繰り返してるのに精神が摩耗してない辺りメンタル強過ぎない?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 13:22:49.66 cJ206Wwu0.net
バハムートはオーラ見て察したみたいな感じだったし、
4人も人型じゃないかなぁ
531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 13:27:02.52 QyKbAXco0.net
>>523
そうかじゃあDLC入り買うわ39
532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 13:43:09.82 F41m0qxK0.net
ビッケはプレイヤーと全く同じモーションなのが手抜き感ある
533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 14:06:05.96 i4DI8d1X0.net
まぁビッケは斧のお披露目も兼ねてるからコンパチは気にならなかった
534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 14:11:33.20 j0Hlc89Op.net
オリジンにおいては斧の先輩だからね
使ってる技見てこう言うのできるんだってなるのは良かったと思う
原作だと部下に任せて戦わないようなやつだし
535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 14:20:40.68 YRgFbvN30.net
>>521
試してみたけど火力めちゃくちゃ伸びるね
トレモで片手剣1600ダメージが侍CCで3100になった
デイフラッシュは5600ダメージから9700ダメージ超えたよ
マイティストライクと示現の太刀を組み合わせたら4600ダメージにデイフラッシュは16000ダメージにまで伸びた
536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 14:22:13.10 feFQdqvw0.net
本編中の話になると思ってたから本編後の話で驚いたあいつらカオス満喫してるな
537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 14:44:46.45 8JOm+9bC0.net
侍バフやばいな
バフ時間が10秒だからどのジョブでも裏に仕込んで使えばコマンドアビより使い勝手がいい
白魔でMP無しヘイスガしてCCするか
538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 15:24:31.06 Tv1FRfcKM.net
60パー10秒はその内ナーフ来そうだな。
てかコマンドアビリティもメインとサブで組めるようにしてほしいなぁ。
使いたいアビリティ多い。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 15:31:48.57 trIjOgir0.net
>>534
そうなると嬉しいけど召喚400でバフ延長しまくって大変なことになるw
540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 15:32:57.69 trIjOgir0.net
侍チェインキャンセルで与ダメアップしたあとに
ソウルシールドやジャスガ後与ダメアップに振ってると
侍の上書きされるから気をつけた方がいい
541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 15:35:55.53 VS30sAHA0.net
ミッション名や説明見ても何のことやらさっぱり分からんから一度クリアしたら出てくる敵リストみたいなのを表示してほしい
542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 15:37:11.18 j6fFDwiK0.net
何でもかんでもナーフしてゴミゲーになるのは勘弁だな
543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 15:41:54.42 cJ206Wwu0.net
コマンドアビリティ3個だけってのは良かった
仁王はバフまみれも良いとこだった
544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 15:46:23.66 feFQdqvw0.net
戦闘中メニュー開けるし今でもや
545:ろうと思えば出来るぞくっそしんどいけど
546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 15:50:55.93 8JOm+9bC0.net
バフに関しては仁王1が抜群によかった
音だけなってモーション無し
547:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82e2-L86t [123.218.248.10])
22/07/26 16:18:31 QdEwOslS0.net
これってロードで交換所のラインナップを何度も回すことって可能?あまりにほしい組み合わせこなくて近道したい気分なんだ
548:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-A6Wy [49.96.17.148])
22/07/26 16:19:58 09QFaALMd.net
残念だがオートセーブマーククルクルなんですわ
549:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-enBS [106.130.220.36])
22/07/26 16:36:46 C6NihLLma.net
psならオンラインストレージ使えばできるよ
550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66f6-roJZ [153.134.25.133])
22/07/26 16:46:37 ReVJrq/+0.net
黒400でMP増えなかったから召喚のバハムートの攻撃は力依存かこれ?
551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/26 18:04:42 6bI35Ndm0.net
メガフレアの使い道教えて
552:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-A6Wy [49.98.64.167])
22/07/26 18:16:17 /lqQKkICd.net
敵に打て
553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3faa-R4TS [14.9.147.225])
22/07/26 18:25:29 cJ206Wwu0.net
>>545
攻撃は力でメガフレア、フレアブレスは知力
バトルシミュなり適当な所でちょっと試せば分かる事
554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b4-bldA [133.201.36.32])
22/07/26 18:26:49 5VlKsX2F0.net
5カオス1周で鞄が90ぐらい増えるから今の倉庫数だとハムハムするの無理や・・・
555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6a-R4TS [58.87.141.4])
22/07/26 19:24:32 8JOm+9bC0.net
整理したくてもどのソートにしても結局被ってる適正とかわかりづらいままでPT分残して
分解しようとしても見つけるの面倒で結局やらなくなるっていうね
556:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee4b-kFcb [111.102.221.137])
22/07/26 19:32:01 8aHu10L70.net
5カオス安定周回ってやっぱり
NPCカッチカチにして赤魔や斬鉄剣がお手軽?
557:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f6-BBGU [123.222.117.4])
22/07/26 19:44:06 VZPLvcsP0.net
>>551
赤魔がお手軽で楽やね。
動画上げといたんでよかったら参考にでもしてね(´・ω・)
558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 19:56:37.00 c+m+Wn1V0.net
いい年したおっさんがカオスがーとか言ってんの
面白過ぎでしょ
559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 19:57:29.24 i4DI8d1X0.net
生き方の問題だ お前にはわからん
560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 20:01:03.27 +UECXMI7d.net
お前もカオスにならないか?
561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 20:12:09.58 4s7Ypz/y0.net
ストーリークリア後100ちょいくらい状態から、
300、400が高速でレベリングできるのちょっと勿体ない気もする。
いや正直後発組だから助かってるんだけどね。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 20:14:06.59 uypWfdGM0.net
赤魔で脳死ブッパ強いけどR2連打しすぎてトリガーの消耗やばそう
オプションで□ボタンと入れ替えてやってみたけど操作ミスしまくりでだめだった
563:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/26 20:48:40 6bI35Ndm0.net
>>557
ガラパゴス設定でR1とかどうかね
564:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Bm7g [1.72.8.112])
22/07/26 20:48:47 RSdPKzThd.net
ストーリーミッションの箱の中身が全部証になっててつまらんな
非戦闘で装備入手する手段を潰したかったんだろうけど
西の城の宝物庫とか戦闘しないと入れない場所の箱には装備入れてても良かったろ
UIもそうだけもいちいち仕事が雑なんだよな
神は細部に宿るって書いた色紙を現場に貼っておけ
565:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b4-SXL5 [133.200.146.128])
22/07/26 20:51:57 hgFE/LYg0.net
簡単に装備集められるのが悔しくてボムを自爆させるギミック無効化してくるくらいだからな
566:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0b-VsAj [183.180.76.135])
22/07/26 20:52:14 tytFtRf00.net
宝箱はランダムでアクセサリ入れれば強化に繋がりづらいけど開ける意味あってちょうどよさそうなのになあ
567:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b59-/lec [112.138.65.19])
22/07/26 20:53:34 G4Z2EaST0.net
ランクⅤでずっとヒッポグリフ倒してるけど、これボスじゃないとカオス効果が付いた装備出ない?
バハムートと一度しか話してないけど関係あるんかな
568:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b4-bldA [133.201.36.32])
22/07/26 21:01:36 5VlKsX2F0.net
4カオスやると露骨にカオス効果の落ちる量違ってビビるよ
カオス連戦だと最後の混沌とか90%ぐらいでカオス効果付きのAF落とすし
569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6a-R4TS [58.87.141.4])
22/07/26 21:06:04 8JOm+9bC0.net
トレハン装備のお陰やって思ってたけどセット変えるの忘れて倒してもボロボロ落ちるっていうね
570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b59-/lec [112.138.65.19])
22/07/26 21:11:35 G4Z2EaST0.net
大人しく4カオス目指します
ありがとうございます
571:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b4-bldA [133.201.36.32])
22/07/26 21:20:13 5VlKsX2F0.net
進んでない人はカオス効果無視してまずは
赤魔とか暗黒のビルド適性装備出るまでモルボルとかヒッポで厳選
305で4カオスで特攻アクセだけ厳選するのが良い
安定してきたらカオス連戦でジョブ適性+カオス効果5種厳選の旅が始まる
572:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/26 21:25:40 6bI35Ndm0.net
ずっとカオス4やってたけど最近は光の剣士とバハの方が美味しく感じてきたよ
573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeae-Erzq [39.110.68.48])
22/07/26 21:33:50 j6fFDwiK0.net
>>559
簡単にするとうるさいのがプレイヤー側にもいるからなあ
574:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/26 21:52:30 zIHcnUFh0.net
エクスターミネイションのマーキング溜めるのに効率いいやり方ある? エクスターミネイション自体で付けたらすぐぶっぱの繰り返しの方が良いかな でも7とか13じゃ爽快感に欠ける
クリティカル溜めるのがねぇ タイラント400は魔法じゃないとボスに上手く続かなそうだし
575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/26 22:02:30 zIHcnUFh0.net
そういえばアサシネイション系のマーキングはクリティカル当てても溜まらなくなるバグある気がするな カオスとなる者でよくある
あと光の戦士があれ何段かガードしちゃうの無しにしてくれたらw どういう原理の技かわからないがガード出来ちゃうって本来おかしいことでは?
576:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/26 23:12:32 zIHcnUFh0.net
アストスの槍やっぱり無理だ 横に走っても前に走っても当たる 全部かわせることもあるけど大体1回は引っ掛かること多い テレポもしてみたけどダメ
遠く離れると横に走り続けて全部かわせるんだけどその代わりに延々やり続けてくる そもそも半端な距離で出された時には遠くに距離取る間も無い 接近すれば撃ってこないとかなら良いが接近しようがやってくる
577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 23:26:12.68 d6OB5oGh0.net
クリアした〜終盤の展開普通におもしろかったわ
ところでdlcにはどのタイミングで移行したらいい?
カオスで300まで上げきってから?
578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 23:34:37.08 tytFtRf00.net
DLCシナリオ見るだけならエクストラモードでマイティガード使えばすぐに進められるし装備レベル上げも簡単
ハクスラを楽しむならまずはノーマルサブクエで仲間のジョブと鍛冶屋解放かな
579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 23:35:29.12 feFQdqvw0.net
赤魔でサンダー当ててmp増やしてるの動画でちょくちょく見るけどどういう原理?それっぽいop全然見当たらんわ
580:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-zdTq [106.131.146.124])
22/07/26 23:45:39 tyU9AxWLa.net
>>574
黒魔道士400とタイラント400で、ジョブマスターはクリティカルMP回復盛りかな、あと輪廻250とマジックリジェネ付けるかどうか
581:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-zdTq [106.131.146.124])
22/07/26 23:47:15 tyU9AxWLa.net
カオスブリンガー発動中に魔法連発して溜めてる
582:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-bK5r [114.172.211.8])
22/07/26 23:47:36 feFQdqvw0.net
>>575
おーあったわありがとうこりゃつええわ
583:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8222-QSet [125.196.36.192])
22/07/26 23:48:48 QZt9urij0.net
赤魔メインはこれがあれば楽になる
赤魔は暗黒400でダメup、黒魔400でMP上限up、タイラント400で状態異常時に常時クリティカル (マスターポイントでクリティカルMP回復付ける)、赤魔250でタメ短縮、輪廻250でMP200まで回復
自分はこれが全部揃わなかったので輪廻をサブに回した
サブはジライヤで幻術400でHP満タン時にMP回復、シーフ400でトレハン、輪廻250でMP200まで回復、召喚120でチェインキャンセルでMP上限40追加
基本開幕に手裏剣キャンセルでMPを80~120増やし+空蝉付与、赤魔の連続魔で敵を攻撃するとだいたい600までたまる。
カオスブリンガー直後にバーストしたらMP上限増えないのでバースト中に手裏剣でMP安全圏まで増やす
自分は下手くそなので空蝉で事故率減るしゴリ押し出来るので楽
584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6a-R4TS [58.87.141.4])
22/07/27 00:12:21 PhPIDu9k0.net
壁で野良いくの楽しすぎる
役に立ってる感が半端ない
585:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-Erzq [126.193.58.224])
22/07/27 00:31:13 vKs+4iEDp.net
>>553
あの世界に関しては大統領とか猫とかあの辺と同じ名詞でしかないしそらいうよ
586:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b59-/lec [112.138.65.19])
22/07/27 01:03:39 48kNiKR10.net
エクスターミネーション、1度でマーキング20付与出来る敵が居るのが気になる
クァールとか黒騎士とか
587:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp0f-r2Jd [126.255.220.251])
22/07/27 01:20:42 5pvo0gaSp.net
これ難易度バハムートでアストスがクソオブクソになってね?
黒の突槍が一定距離より近いと回避不能になってる気がする
射角が真下まで対応するようになってるし
発射レート高すぎてステップ追いつかん
ローリングなったら死亡確定だし
588:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/27 01:49:22 fByQ6Gae0.net
アストスはジャスガもやりづらすぎる もうやられる前にやれでエクスターミネイションで済ませたかったが なぜか一発でマーク20つくし 下手したら1発で済むんじゃないか(カオス効果積むかインビジオンスロあたりで)
あの周囲を薙ぐやつさえジャスガ取れるようになればと思うが槍で殺されて練習もままならねーw
侍400やめてタイラント400を試すしかないかなぁ?
589:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-A6Wy [49.98.64.167])
22/07/27 01:52:27 3rS7V4qXd.net
練習が足らん
そんなんじゃドラゴンゾンビに勝てないぞ
590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 04:56:40.02 MvtpbXlt0.net
光の加護の与ダメアップが乗ってる気がしないんだが他に試した人いないかな
591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 05:08:07.40 wni9CDjU0.net
いまだに赤魔で輪廻250&マジックリジェネ厨は知恵遅れかな?
サムネの見栄えがいい赤魔紹介動画で必ず必須とか言うてるやん
理解が浅いのにあんなんでドヤれるとか本当に羨ましい脳みそしてるわ
592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 05:08:09.94 g5ggrCqn0.net
遠くから赤魔で脳死プレイしてるような連中は
碌に捌けないし、学習能力も低い事が多いからなぁ
壊れビルドはこういうのを助長するから良くない
調整されたら難しすぎるって叫ぶだろうし
593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 05:30:10.01 wni9CDjU0.net
ソウルシールドとか言う使用タイミングのフレーム数が知恵遅れでも簡単に使えるガード()で捌いてるってドヤれる奴らも大概なんだよなぁ
ゲーム性が違う事すら理解出来ないんだったらエルデンリングでもやってろよw
594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 06:11:10.49 cLYaJdz7d.net
発売日から今のバージョンなら評価変わってただろうと悔やまれる
595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 06:16:42.78 MvtpbXlt0.net
すみません自己解決しました
光の加護与ダメちゃんと乗ってました
武器の魔法攻撃力の差でした、、
596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 06:39:21.23 Spqjb/MAd.net
自分で検証できてえらい!
597:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-Erzq [49.104.18.4])
22/07/27 10:38:08 8A/SqRyxd.net
「dlcすごい…親父が熱中するわけだ」
598:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Erzq [1.66.99.57])
22/07/27 10:44:43 EZ7OVqVzd.net
仁王みたいにとりあえず拾い物で装備更新しながらクリアできないのが地味にきついな
599:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/27 11:49:41 ZmCJd9WI0.net
ジョブ適正とジョブ適正ボーナスの違いに昨日やっと気付いた、なんでみんな教えてくれなかったんだ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 12:06:50.54 PhPIDu9k0.net
>>594
むしろ今までなんのためにジョブ適正考えてビルド組んでたんだ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 12:16:15.11 p8nbmcbi0.net
その適正持ったジョブが強くなるって一瞬勘違いするとは思う
602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 12:24:28.04 xGh6TSzYd.net
TIPSも読まないアホはそうかもしれんが…
603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 12:26:27.82 KNQX5wH/0.net
ソフィアが賢者卒業してからデコイの耐久が
ちょい減ったなあ
まあカチカチだが
604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 12:41:23.71 00x+8nCZ0.net
ねずみのしっぽ高い…何で秘宝200個も必要なんだ
これ全ジョブ鍛えるのかなり大変だな
605:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 027c-O4jt [61.25.140.123])
22/07/27 12:53:18 /WY1hYP00.net
とりあえずクリアしたけど300装備集めていけばいいのかな?
モルボルとイカ以外で集められるところある?
606:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/27 13:05:22 ZmCJd9WI0.net
>>597
ジョブ適性のtipsには「その力を一部引き出すことができます」しか書いてないんよなぁ。
バトルセット2に賢者セットするとバトルセット1の知性が12上がるとか細かい内訳何処かに書いてある?見落としてるかも
607:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/27 13:12:00 ZmCJd9WI0.net
>>601
追記
バトルセット2の賢者の適性ボーナスがバトルセット1に30%加算されるのはセッティングメニューにちゃんと表記されるから、その30%だけが「その力を一部引き出すことができます」って事なのかと思ってたわ
608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 13:22:17.07 PhPIDu9k0.net
クエスト名だけでなんのクエストなのかわからんから部屋に入りづらいってのでマルチ尻込みする人いそう
せめてクエストのボスもしくは目標書いてくれたら入りやすいだろうに
609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 13:31:16.46 KNQX5wH/0.net
仲間全員全ジョブカンストさせるのは骨が折れそうだな
なんか緑アクセの方が壊れた数値出てるのは気のせいだろうか
特防69パーとか
610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 14:37:24.19 F13aRvEB0.net
ねずみのしっぽ残してると
全ジョブに<!>ついたままになるのやめてほしい
視認性悪いわ
611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:15:34.25 +X9wBYUu0.net
色んなビルド組みたいのに服を買いに行く服が無い状態
612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:20:40.38 KNQX5wH/0.net
箱から万引きできなくなったのはしゃーないな
613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:24:59.73 hiyGnIjRp.net
4カオス周回してる人って試練はMAXランク6でやってるのかな?未だに暗黒ブラポン位しかビルド組めてないのとそんな上手くないからランク2止まりでティアマトまわしてるわ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:25:19.84 PhPIDu9k0.net
タンクってみんな嫌いなんかな
一人でも赤魔おったらタンクに変えてるんだがタゲ常に自分で赤魔が快適に連続魔して
効率よく周回できておもしろいのに
タンクビルド適当でも死なないからドロップ目的なら壁寄生がおすすめよ
615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:34:14.03 bcWLl+6P0.net
>>609
いや良いんじゃないの?火力は充分だし1人が囮で安定して攻撃出来るわけだし
616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:36:41.02 2CvYPGnmd.net
そもそもドロップ欲しくてまともな奴は1人で回してるからな
617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:37:21.74 kruutGRF0.net
ババアに杖持たせたい
実用性からじゃなくて見た目の点で
618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:40:35.26 PhPIDu9k0.net
>>611
ソロ飽きるんだよね
正直野良の前衛より自前のネオンのほうが硬いんだけど
人の遊び方も見たいってのもある
最近見て関心したビルドは大剣士でスピニングで倒す人
5000くらいを延々回って倒してた
思いついてはいたけど野良で見れてよかった
619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:44:26.11 ZmCJd9WI0.net
>>609
ビルド気になる
620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:57:48.42 RdvD23g+0.net
>>608
慣れたら赤魔一人でもいけるよ(´・ω・)
621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:59:30.87 PhPIDu9k0.net
>>614
モンク400 HPあげ
暗黒400 瀕死OP用
パラディン400 状態異常と耐久
バサカ250 暗黒とセットで常時プロシェル
賢者250 魔法ガード用
解放者120 これはPS次第 ジャスガ苦手な人用
マスターポイントで体力精神HP 瀕死ダメカ HP回復量 クリHP回復
装備OPは瀕死ダメカ 体力精神
ジョブは盾装備のナイトパラディン解放者あたり
コマンドは挑発ブラポンセンチネルライトブリンガー
思いつきで昨日作ったやつだから改善の余地大有りだと思う
622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 16:00:36.76 ZmCJd9WI0.net
>>616
お前は俺のネオンか?
623:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Bm7g [1.75.0.114])
22/07/27 16:26:37 2CvYPGnmd.net
>>601
その下の装備とジョブ適性ってTIPSが見えないメクラなのかな?
624:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/27 16:29:46 fByQ6Gae0.net
これやっぱり侍適性のccで与ダメアップやると与ブレイクダメージの源(多分)になってる与ダメがアップすることで間接的に与ブレイクダメージの方も上がるんだわ 試したらかなりだった これでカオス効果も少し揃えたら凄いことになるな インビジオンスロ無しでも凄いからまずそっち使うだけでもアレになっちゃいそうだが
625:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/27 17:18:15 ZmCJd9WI0.net
>>618
それはジョブ適性ボーナスだろ
俺はジョブ適性の事を言ってるんだ。多分言いたい事伝わってないと思うわ、って事は知らないって事だろう
626:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Bm7g [1.72.8.138])
22/07/27 17:53:08 /z5D5iJsd.net
>>620
それはサブセットジョブボーナスとでも言うべきステータス補正でジョブ適性とはまた別のお話だろ
理由として装備でジョブ適性を新たに盛ってもジョブ適性ボーナス以外のステータス補正は付かないが経験値は入るようになる
結論としてお前の最初レスの書き方が頭悪い
627:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-bK5r [114.172.211.8])
22/07/27 18:08:35 B8F0DNCP0.net
>>620
そいつid変えてるしただ煽りたいだけだから無視した方がいいよ
俺も実際クリアするまでよくわからなかったし気にすんな
628:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/27 18:12:11 ZmCJd9WI0.net
>>621
確かにジョブ適性とジョブ適性ボーナスで言い分けるのは間違えてたわ。
俺が言ってるのはそんなtipsに書いてある事じゃないのよ、>>601にも書いたけど30%のジョブ適性ボーナスでもサブに経験値入る事を言ってるんじゃなくて、サブに設定したジョブのロールに対応した基礎ステがメインに加算されるって事なんだよ。具体例を改めて出すと
メイン剣士 サブ解放者 の時は力は30だけど
メイン剣士 サブ暗黒騎士 の時、力は30+10+2で42になるんだ。この10がtipsの「その力の一部を引き出せす事ができます」で省略されてる能力なんよ。まあ皆んな知ってるんだろうけど
629:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeae-Erzq [39.110.68.48])
22/07/27 18:15:55 kruutGRF0.net
少なくとも俺は知らなかったから安心していい
630:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/27 18:18:28 ZmCJd9WI0.net
>>624
これで赤魔のサブを黒魔にしたら知性195になったぜ、サンダー単発24000よ!ビルドの一考に役立ててくれ
631:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Bm7g [1.75.1.93])
22/07/27 18:19:32 KC7i4d7Nd.net
>>623
省略もクソもそのTIPSはジョブ適性の説明でしかないからな
サブセットジョブボーナス(仮称)の説明はTIPSのどこにもないよ
攻略本には書いてあるけども
632:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/27 18:24:05 ZmCJd9WI0.net
>>626
俺はもともとtipsに書いてない事を知ってビックリしたってスタンスだったんだ、それに対してtips読めないメクラか?との事だったので、tipsに乗ってない基礎ステ加算が存在するんだよ!と力説してるんだ。tipsにない事は重々知ってるよ
長々とスマン情報共有できたしこの話はここまでにしとくね
633:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Bm7g [1.72.9.159])
22/07/27 18:28:56 kUaBuS/8d.net
>>627
だから最初の書き方が頭悪いって結論出したんだ理解出来たかな?
634:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-VsAj [180.20.0.64])
22/07/27 18:31:22 KNQX5wH/0.net
サンダー3ならともかくサンダーでは凄い数値だね
635:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b4-bldA [133.201.36.32])
22/07/27 18:43:00 QGfxPHvL0.net
力知10上げると与ダメ9%ぐら上がってるのかね
カオス効果の優先度は与ダメ20%<ステ15<与ダメ10%=ステ10って所か
636:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9a-OU8s [103.84.125.97])
22/07/27 18:47:03 Ky6/SuG3M.net
>>623
全然知らんかったわ。ありがとうジャック。
637:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-PBig [126.35.168.1])
22/07/27 18:53:03 hiyGnIjRp.net
>>615
試練は全部盛りしてる?大剣ばっか振ってないで赤魔で片手剣でもするか…
638:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/27 18:55:50 ZmCJd9WI0.net
>>629ごめんサンダー3や
639:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f6-BBGU [123.222.117.4])
22/07/27 19:00:05 RdvD23g+0.net
>>632
試練はレベル6やね(´・ω・)
640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b4-bldA [133.201.36.32])
22/07/27 19:04:15 QGfxPHvL0.net
赤魔だとレート25で安定しないから防具無効以外の全盛するなら瞬殺できる斬鉄剣とかアルテマビルドの方がいいんじゃね
641:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f6-BBGU [123.222.117.4])
22/07/27 19:15:43 RdvD23g+0.net
>>635
まぁ誰でもできるお手軽ってことでね(´・ω・)
642:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6a-R4TS [58.87.141.4])
22/07/27 19:16:13 PhPIDu9k0.net
MP増やすのに黒魔使ってMP切れる度にセーブポイントで回復してるのかな
でかいダメージですぐ倒すと黒魔400の上限があまりあがらないで手違いあったら詰まない?
643:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/27 19:29:08 ZmCJd9WI0.net
>>637
最初の2メモリでティアマトはソウルバーストできるよ、黒魔はツリーノードにブリンガー時間20%近くあるからステータスではブリンガー持続95パーになってる。持続時間過剰だから黒魔から賢者にしてヘイストのストレス減らす方針で落ち着いた
644:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b4-bldA [133.201.36.32])
22/07/27 19:30:45 QGfxPHvL0.net
サブに保険で輪廻250幻術400とかしにておけばゲージ2までなら戻せる
これによりメインは輪廻捨ててヴォイドにすれば火力も上がる
645:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66f6-BPlt [153.243.2.134])
22/07/27 19:37:41 mrZIkHDP0.net
やっと終盤に来たわ
ブレイカーが強すぎや
ブレイカーと賢者だけでよくね?
646:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0b-VsAj [183.180.76.135])
22/07/27 19:39:47 KndPIYnj0.net
>>623
知らなかったから攻略本見てみた
ジョブ各ステータスそれぞれにS~E6段階ランク付けがされてて控えジョブのランクB以上のステータスは現在ジョブのステータスが少し上がるらしい
最上位ジョブほどS~Eまでばらつきが激しい傾向で上昇量までは書いてないな
名称もないがサブジョブボーナスだと伝わりやすいか
647:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6a-R4TS [58.87.141.4])
22/07/27 19:40:27 PhPIDu9k0.net
>>638
最初の2ゲージでいけるんだ
侍バフで赤魔に連続魔ダメアップ2個つけてるがPS4だとたまにFPS落ちてラグるから
事故りそうだ PS5くれ
648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 20:13:36.00 bjnCgtXs0.net
5だと4フレホストの部屋に入れなかったけどアプデ後いけるかな
649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 20:16:20.45 ZmCJd9WI0.net
>>642
ティアマトだけ前半2メモリで戦って、ティアマト後半にもう一度ブリンガー。それ以降は前半後半でブリンガー一回でやる、2回に分けると俺の場合敵の体力が足りなくてクリティカルmp回復が間に合わない。それでもブリンガー1/3くらい余ってるからオーバーパワーで強制終了してるよ
650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 20:18:39.58 ZmCJd9WI0.net
>>641
詳しくありがとう、一律のステ加算じゃないんだね。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 20:42:23.55 MvtpbXlt0.net
>>645
俺もサブジョブセットボーナスの存在全然知らなかったよ、貴重な情報教えてくれてありがとう!
YouTubeでもこれ言ってる人いるのかな?
自分の情報集め不足かもしれんけど
652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 20:54:26.87 r+6zNEMk0.net
>>646
YouTubeどころか攻略サイトもどこもDLCの更新すらされてないような状態だから
マジで情報が手に入りづらい。ネットのない時代の口コミ攻略を彷彿とさせるね。
配信やってる人でも仕様いろいろ知らなかったりするし。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 20:55:01.55 r+6zNEMk0.net
>>646
YouTubeどころか攻略サイトもどこもDLCの更新すらされてないような状態だから
マジで情報が手に入りづらい。ネットのない時代の口コミ攻略を彷彿とさせるね。
配信やってる人でも仕様いろいろ知らなかったりするし。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:09:35.71 p8nbmcbi0.net
配信でバハムートがブレイク空でもソウルシールド出しっぱに出来てたの見たよ
655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:17:54.65 yGrvegHsd.net
ブレイクゲージ0でもジャストでソウルシールド貼ってればブレイクする事ないのとか知らんプレイヤー少しはいると思う
656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:27:08.49 p8nbmcbi0.net
それとは別にね
657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:35:58.97 MvtpbXlt0.net
>>651
マジだ、今試したけどバハムート状態だとソウルシールド出し続けられるね
658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:54:03.24 +zZxeATB0.net
このゲーム気になってたんだけど仁王2で自キャラ女に慣れちまったせいで敬遠してたんだ
でもアプデで見た目変更が実装されたって聞いて購入意欲湧いてきててさ
まだシステムよくわかってないんだけど、
主人公一人でプレイする場合は見た目変えられない感じなのかな?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:54:37.29 fByQ6Gae0.net
ティアマットがエクスターミネーション1発で終わるようになった マーキング20つけるために1発撃つから厳密には2発だけど このステータスでもアフターイメージとか当てたらバグかと思うくらい削れない。。。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:56:22.57 +wHi5ONQ0.net
てst
661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:59:40.46 p8nbmcbi0.net
>>653
DLC第二弾でソロでも変えられるようにするらしい
今はパーティ内のどちらかに切り替わるのではなく見た目が同じになる(ジャックが消えて同キャラ二人になる)
違和感が強くてまだまだって感じ
662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 22:10:52.94 +zZxeATB0.net
>>656
なるほど対応予定ではあるのか、ありがとう
しかし第二弾か…買っちまって進めとくかな…
663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 22:22:32.24 EzmDNTSRM.net
ジョブのアイコンの意味が分かりにくいわ
変なアイコン使うより頭文字取って
「剣・大・槍・斧・刀・格・短・魔・戦・ナ・バ・侍・竜・シ・モ・赤・白・黒・パ・解・ヴ・暗・ブ・忍・ア・タ・賢・輪」
という表示にした方が遥かに直観的で分かりやすいだろ
664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 22:22:37.80 bjnCgtXs0.net
全部150にした奴とかどれぐらいいんの
665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 22:24:49.34 kENbOc5ed.net
>>659
アニマが秘宝と交換出来るからジャックのジョブは上げようと思えばすぐ上げれるぞ
仲間はアニマ突っ込めないからちょいと面倒
666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 22:25:42.15 KwZR9E3/0.net
>>658
幻術と召喚が分かりにくかったりするけど、装備画面に文字がずらっとの方が遥かに分かりにくいかなw
667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 22:26:52.63 KNQX5wH/0.net
仲間は火力ゴミでカチカチだから
もう経験値増量アクセ付けてるわ
668:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbec-VsAj [160.86.172.199])
22/07/27 22:53:39 +aoeu/BV0.net
>>658
海外プレイヤー死にそう
669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:21:13.34 fByQ6Gae0.net
はぁーついに西の城の追加ミッションクリアしたどー! これめっちゃおもろい エクスターミネーション+ジャスガ侍400戦法さいこうにおもろい エクスタするかジャスガするかヴォルテックスでいくかの状況見極め�
670:ト使い分けがめっちゃおもしろい 空蝉で雑にゴリ押すのも場面によっては必要だし回数増えたのほんとゲーム性にぴったりだわ でも考えもテクもなしに行けるわけじゃないし依然としてシビアでテクニカルという
671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:22:05.51 G2+K2yOX0.net
ジョブ適正の文字を「ブレイカー(幻)」か「ウォーダン」のどっちかの表記から選べるようにしてほしい
ぱっと見でなんのジョブの進化系だっけこれ?ってなる
672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:22:12.64 weZNGxqe0.net
タンクビルドやってみた
ディバインナイトで常時イモータルガード掛けながら殴るスタイル
幻術暗黒400ヴォイドバーサーカー解放250赤120
ブラッドウェポン挑発リィンフォース
火力がゴミなのとブレイク割られる危険性があるのが欠点
デスペラードでファナティック掛けたうえで
パラディン暗黒400バーサーカー解放250大剣120
ブラッドウェポン挑発ルナティック
ブレイク割られず状態異常にならず火力もそこそこなのでこっちの方がまだ有用かな
まあ火力特化ビルドの方がランク6でも楽なのは分かってるんだが
あくまで雰囲気ビルドってことで
673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:26:29.54 zNog6HHA0.net
DLCでの追加ジョブやら追加装備は追加ミッションクリアせんと使えない感じ?
本編クリアする前に買うのって無駄かな
674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:26:31.34 ELruwr9p0.net
魔人と魔王はアホかと思ったね
675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:30:51.57 /5FLuyYy0.net
ジョブはアイコンで文句ないけどアビスナイト暗黒魔戦士みたいに分ける表示が要らねえなぁって思うわどうせ右上に黒白のぽっち付いてるし使ってこなかったジョブがぱっと見で分からん
676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:32:51.76 PhPIDu9k0.net
アイコンで言うなら装備できる人名前でjaとか画像の左下にちょこんと出すくらいなら
顔のアイコンほしい
この組み合わせあるから分解って整理してたらアッシュは装備無理だがソフィアはできる
みたいなんで後悔した
677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:33:45.47 KwZR9E3/0.net
わかる
デフォルト名(幻or終)の方がスッキリ
678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:37:11.75 fDjX/EYd0.net
バトルセット保存しておけないかな ビルド変えると装備探すの面倒
679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:39:36.20 p8nbmcbi0.net
>>667
本編開始時点のミッションから入手可能になりますって書いてあるね
680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:39:55.53 PhPIDu9k0.net
>>672
プリセット
□→保存
呼び出しは○
681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:50:31.11 fDjX/EYd0.net
あるのか気づかなかった
682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:52:55.77 KNQX5wH/0.net
魔人はFF3からあるからね
魔王は知らんけど
683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:55:16.99 ELruwr9p0.net
>>676
あるとかじゃなくてさー…区別付かないのよ…
684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:57:50.25 kENbOc5ed.net
魔王と魔玉ならともかく魔王は区別頑張れよ
685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:07:38.39 Suo0jWSg0.net
魔王と魔人なんかはややこしいけどすぐ慣れるだろ
686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:08:51.06 UkBFIgZZ0.net
だから魔人と魔王、どっちが黒魔道士でどっちが賢者なのかって話に決まってんだろーが!
687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:11:41.62 Suo0jWSg0.net
魔人は黒魔だし魔王は賢者もアイコンもだし遊んでたらなれて覚えるでしょ
文句あるなら開発にメール送って名称変更希望出したら良いじゃん
688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:13:22.69 Suo0jWSg0.net
>>681
アイコンも見ればわかるもんだし、だった脱字してた
689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:15:39.79 iCzNH9LZ0.net
アサシンと忍者のアイコンぱっと見
ん?てなる
690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:16:52.93 DPaDsTys0.net
盾出なさすぎ籠手出すぎ
ドロップの偏り酷すぎるなぁ
ドロップ差が10倍以上あるんじゃないかなこれ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:17:00.87 Suo0jWSg0.net
格闘士とモンクは毎回どっちがどっちかわからなくなる
692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:28:52.24 HabaTAeL0.net
>>673
ありがと買っちゃおうかな
DLCの導入で神ゲーになるって噂はマジなんかいな?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:31:37.81 qbXOqgDy0.net
>>664
とりあえずすごい楽しんでるのは伝わってきたわw
694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:32:40.00 Suo0jWSg0.net
>>686
元々敵の攻撃をソウルシールドで弾いてリソース増やしてアビリティで攻撃っていう
戦闘周りのシステムの完成度の高さとアクションの手触りっていう基本的な部分がよく出来てる反面
ジョブバランスとかステータスとかが機能してなかったり、ハクスラ部分が薄味だった
DLC(というか同時のアプデ)でバランスとかステータス、敵AIとか根本部分から全部作り直してハクスラ要素も増えて
戦闘以外のゲーム部分が面白くなったって感じ
今までがアーリーアクセスで、DLCのタイミングで正式発売したみたいな感覚に近い
695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:53:40.67 LhB7BKTW0.net
これやばいなぁ 与ブレイクビルドと言っても与ダメアップopつけても如実に与ブレイクも上がるから暗黒400入れるの全然ありに思える というかカオス効果で瀕死時ダメアップ10%くらいの見かけるとこれ5つ揃えたら。。。(ゴクリ) って考えちゃう 無くても既にバ火力ぎみなのに
696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 01:10:52.19 4eHdfHL20.net
緑系のジョブは、パッと見わからん
697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 01:20:29.59 c/U6Ts0+0.net
FFに馴染みある奴は黒魔から魔人のクラスチェンジに認識があるからな
賢者から魔王の馴染みはないから
消去法で賢者とかやろって感じやな
698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 01:31:11.02 c/U6Ts0+0.net
FF3の黒魔から魔人は正確にはクラスチェンジじゃねーな
ジョブチェンジだわ
上位ジョブにチェンジ
699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 01:39:48.36 0cUfIZnX0.net
もう倉庫が3000とかになってるからカオス効果検索とかないと見つけられない
頼むからソートと検索入れてくれ
目にしてる限り召喚も斬鉄剣も各部位揃ってる気がする
倉庫拡張もしてくれんとやりたくてもやれなくなる
700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 01:55:31.93 yScwHB7u0.net
>>693
俺のやり方だけど
1.バトルシミュレータに行く
2.アイテム一覧からアイテムを倉庫に全部預ける
3.アイテム一覧から倉庫を開きメニューコマンドからフィルタリングで必要なアイテムを選ぶ
4.選んだアイテムを所持品に加える
5.キューブに触らずバトルセッティングを開く(所持品に加えたアイテムのみ出てくる)
めんどいけど膨大な量からピンポイントでアイテム探すならオススメ
701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 02:02:40.42 jyajChR80.net
ミッション行く必要があるのがダメね
8月のバグ修正のついでにやってくれないかなあ
702:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/28 02:20:38 LhB7BKTW0.net
マルチで部屋検索のとき試練ランクの設定内容まで見れるようにして欲しいなぁ 防具無効はやりたくない
703:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/28 02:22:13 LhB7BKTW0.net
あっ部屋に行けば見れるのか
704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 02:54:41.91 ibnZYPdq0.net
やっとストーリークリアした
ちょっと意味が分からない(笑)
闇落ちでループ物なのは分かるが...
705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 03:04:15.57 jyajChR80.net
ループを断ち切ったんだよ
706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 03:06:24.63 a34DFYcp0.net
テレポはあらゆるモーションをキャンセルできることに今さら気付いたわ
707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 03:21:15.63 q/ZS8Bu+d.net
しかし難易度バハムートでストーリーミッション回す意味がほんとないな
ボスラッシュミッションだけでいいってのはゲームとしてどうなんだ?仁王はそんなことなかったんだがな
まさかとは思うが箱に証大量に突っ込んだからみんな回すやろとか想定してんのか?
708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 03:41:30.32 UkBFIgZZ0.net
道中が面白いゲームでもないし雑魚ラッシュとボスラッシュ以外いらんよ
709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 03:46:56.25 kcdvLjMh0.net
そもそも仁王の強者の道移行いちいちストーリーやらないと解放されていかないのが結構不評だったからな
好きなミッションのレベル解放して好きに遊んでくれってシステム
まあこれで良いと思うよ
ゲームとしてどうなんだって言うけど仁王も転とかで同じことずっとやってる時間長かったしその間短縮してるだけだから何も変わらんし
710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 03:51:28.62 ibnZYPdq0.net
仁王より戦闘はわちゃわちゃしてて楽しいけど、何か画面が見難いよね…
特にマップが雑
アクションはインフィニットアンディスカバリーの完成系だなと
711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 03:55:27.70 1kVMgowa0.net
やっぱネオンちゃんやね(´・ω・)
URLリンク(youtu.be)
712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 04:05:05.49 yk76OJFu0.net
ルーム作成のルーム方針も誰でも・アダマン・ミスリルとかふわっとした表現じゃ無くて、何でも・戦闘を楽しむ・装備集め周回・クエスト攻略とかなら住み分けがちゃんと出来てマルチも活性化すると思うんだけどなぁ
同じクエでも装備集め周回なら効率重視って外からでも分かるし、戦闘を楽しむなら特徴的なビルドでも全然入っていけると思うんだよね
要望送ってるんだけど声も大きい方が良いから賛同出来る人は要望送ってくれたら嬉しい
713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 07:54:09.25 w+vtrnsv0.net
DLCでエーテルとかエリクサー実装期待してたんだが
開幕MP maxで魔法連発したい
714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 07:54:56.59 iCzNH9LZ0.net
そこは召喚士のMP上限増加あるし
715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 08:21:49.19 DPaDsTys0.net
まじで盾集めはどこですればいいんだこれ
カオス連戦だと他防具がAFで3ページ埋まる間に1個程度しか落ちない
交換所ガチャでも出にくいしなぁ
武器もばらけて仁王みたいに狙ったの武器集めにくいし苦行すぎるで
716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 09:14:40.92 m3yM5zAKa.net
購入検討してるんだけど戦闘は何に一番近い?
コエテクだから仁王系?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 09:59:46.95 A2QkVyO/a.net
>>710
仁王だね
ただ買うならDLC3つ全部出てるであろう年末で良いと思う
今から始めてもどうせ後続のDLCが出たら集めた装備がゴミになる
718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 10:02:42.54 rOGgk1yad.net
>>710
ボス戦はSEKIRO意識してる
719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 10:24:22.78 pdTVcYTaM.net
ボス戦はセキロやってる気分になる
720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 10:27:13.95 X8vBDnwRM.net
>>707
そういや今回アイテムないんだな
721:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vOOE [106.129.152.212])
22/07/28 10:53:54 4kGt5Rlia.net
>>711
>>712
ありがとう
基本仁王でボス戦sekiroってだけ聞くと急に神ゲー感出てくるけど期待しすぎないで買ってみるかな
722:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32b4-8KsY [133.203.163.96])
22/07/28 11:26:44 Zlk2nBhy0.net
難易度バハムート400だと赤魔や斬鉄剣とかならクッソダメージ出るけどカオスブリンガー使わないで普通に物理攻撃メインだと敵クソ固くて嫌なるわ
まあビルドちゃんとしてないからだろうけど思考停止赤魔とかはさすがに飽きるから物理攻撃メインでそこそこダメージ出せるビルドない?
723:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-VsAj [180.20.0.64])
22/07/28 11:28:48 c/U6Ts0+0.net
ランクによるな
6だと敵がクソゲーしてくるから
こっちもクソゲーになる
724:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Bm7g [1.75.0.155])
22/07/28 11:33:12 9zjdu3GTd.net
>>716
堅い奴はデバフして殴れ
725:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0b-VsAj [183.180.76.135])
22/07/28 11:52:35 a34DFYcp0.net
>>715
SEKIRO風死にゲーとして遊ぶなら初見ハードがおすすめ
ハクスラとしてならご自由に
726:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-OU8s [219.100.52.170])
22/07/28 12:08:12 X8vBDnwRM.net
>>716
1回マスターポイントで力と与ダメMAXあげて
装備に全部力プラス5と与ダメ系つけてみれ。
そっから必要に応じて知性とか体力に割り振ると楽だと思う。
727:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-A6Wy [49.96.18.254])
22/07/28 12:09:33 kOzvaa8ad.net
ビルド自分で組むのが本編だぞ
728:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3faa-B3yN [14.10.9.224 [上級国民]])
22/07/28 12:11:19 UCea7jgP0.net
ビルド組むための装備を集めるためのビルドが組めない
729:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-A6Wy [49.96.18.254])
22/07/28 12:16:39 kOzvaa8ad.net
野良で瘴気いけ
リーダーが勝手に鍵拾ってくるからボス直行しておいて扉開いたらボスに攻撃してりゃ装備拾える
酔狂なもんやでなマルチでやってる人おるが理解できん慈善事業やであれ
730:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-yjGM [27.85.207.108])
22/07/28 12:17:11 /u38ZOSQa.net
ストーリークリアまではeasy?
731:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-VsAj [180.20.0.64])
22/07/28 12:19:46 c/U6Ts0+0.net
ハードで初めて心折れてイージーでクリアしたワイも
今は立派にバハ400ランクⅥ回してるから好きにしな
732:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-QxTz [126.216.41.189])
22/07/28 12:22:09 jyajChR80.net
どうせHardの上がアンロックするからな
先に慣れておくかさっさと抜けるか
難易度STORYは温すぎて風情がないな
733:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-SlPW [106.146.33.134])
22/07/28 12:23:13 UHIB/zO4a.net
ジョブ適正と、せめて自分が使うジョブに関係するカオス効果を求めてるけどいまだに一つも該当するものが手に入ってない
734:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02be-c9w9 [219.108.135.243])
22/07/28 12:41:57 ndWWKMBF0.net
カオスまで追い求めたら沼どころじゃない
仁王ぽい調整してくるなら、出やすいクエなり作ってそうだけどね
735:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-Z2mv [49.96.239.197])
22/07/28 12:47:08 AFwq39kwd.net
そもそもカオス効果に何が用意されてるか全容不明過ぎて厳選どころじゃない
736:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-VsAj [180.20.0.64])
22/07/28 12:50:24 c/U6Ts0+0.net
プレイ人口的にいろいろ情報が出にくいのがね
動画作る人も少ないし、見る人も少ないからなあ
737:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/28 12:52:07 LhB7BKTW0.net
dlc以降で最初みんなの盲点になるのは適性160を1部位で満たせるようになったってところだと思う 以前は出来なかったよね?(記憶自信ない) どのジョブ適性も160で基本ステ大きく上がるから なるべく構成は160を多く詰め込む(120以下の箇所を無くす) 火力に関係するステ多く上がる適性を選ぶ
自分は今これで力136素早さ185になって与ブレイクやってるけど全く火力不足感じない マルチ行くと褒められたり構成教えてってメッセくるくらい コマアビのバフも使ってないくらいなのに
738:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e619-uwKa [217.178.81.151])
22/07/28 12:58:48 Y+vF5RP90.net
光の戦士に+48%ダメのアクセ出て草
ボコボコにできそう
739:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-QxTz [126.216.41.189])
22/07/28 12:59:56 jyajChR80.net
twitch見るとそんなにかなって感じ
740:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-Erzq [14.13.241.64])
22/07/28 13:15:00 6FqQReFf0.net
召喚士400のドラゴンソウルってどうなの
741:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-A6Wy [49.96.18.254])
22/07/28 13:15:07 kOzvaa8ad.net
メッセ来たらブロックする自信あるわ
今刀士で居合いビルド完成したからつかってるがmp上限どうでもいいし楽過ぎる
742:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3222-Erzq [133.204.65.128])
22/07/28 13:52:11 yk76OJFu0.net
>>729
フィルタリングでカオス効果の一覧は見れるわよ
743:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-VsAj [153.173.85.0])
22/07/28 15:04:03 SPyaAPgm0.net
FFDQ板にこのスレなかったから探してたらこっちに立てられてたのか
DLCのボスはあくまでも光の戦士であってWoLではないんだな
744:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-VsAj [153.173.85.0])
22/07/28 15:06:14 SPyaAPgm0.net
このゲーム海外でも配信を見かける辺り結構人気あるんだな
745:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0b-VsAj [183.180.76.135])
22/07/28 15:29:00 a34DFYcp0.net
twitchいつも2桁視聴なのに?と思ったら今は100万フォロワーの人が配信してて7000人も見てるのか
746:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8251-SXL5 [125.0.123.144])
22/07/28 15:37:38 FItHKh3m0.net
バハムートが良ボスすぎてこいつの400しかやりたくない
747:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-Erzq [60.140.225.7])
22/07/28 16:15:02 kcdvLjMh0.net
>>737
いやウォーリアーオブライトって光の戦士って意味...
748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 16:37:54.78 kcdvLjMh0.net
なんかあれなツッコミになってしまった
ディシディアなんかではオニオンナイトとかと一緒で固有名ないから英語表記されてただけで普通にウォーリアーオブライトだと思う
ジャックのキャラ付けとか考えるにディシディア系列の作品だし
749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 16:47:35.01 jyajChR80.net
めっちゃ似てる別人だよって意味ならわかる
でもまぁ本物もクリスタルで出来てるし�
750:c
751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 17:01:04.82 5lA3L36i0.net
ひかせんはWOL以外の三人も新規にデザインしてほしかった
白黒赤で
752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 17:02:14.52 LhB7BKTW0.net
ダッシュを仁王2と同じにして欲しい 回避出てから走り始めるのモルボル相手に嫌 スティック押し込みも嫌だし
753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 17:24:37.51 LhB7BKTW0.net
黒騎士の第二段階始まってすぐのファントム召喚 無理すぎ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 17:24:43.20 1kVMgowa0.net
>>745
ボタン配置変更すればいいだけでは?(´・ω・)
755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 17:27:09.83 6FqQReFf0.net
ジャックが負ける時は4人共オーラ纏ってるんやろなぁ
756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 17:47:56.11 LhB7BKTW0.net
か、勝ったど。。。なんとかなった
757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 17:51:11.18 0cUfIZnX0.net
森喜朗を森「元」首相と呼んでるうちに5chで森元が名字になってしまったみたいなWoL君
758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:06:16.96 ETOKxEV/p.net
バハムートメインミッションをゆっくりと一つ一つ攻略してるんだがボスがどれもきっちり強化されてて毎回ボコられる~
武器防具もボスアクセも集め甲斐があって楽しいわ
759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:07:17.08 Nth3IWqkd.net
野良でwolバハ募集してたからいったんだが一人でフェニ尾3つ俺のポーション2個で5回死んだ挙げ句6回目死んだら抜けたやつほんと草
赤魔強いって半端に知ってMP増やしもしないでボス直行ぼ時点であかんわって思ってたが野良ほんひでーな
昨日もこの手の赤魔二人見たわ
赤魔でいくやつは遠慮なくMP増やしてボスいけよ
気が引けるなら戦いながらMP増やすテクニックつけてこい
760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:08:30.98 c/U6Ts0+0.net
ねずみのしっぽやネオンやソフィアのカンストはモチベカバーできるけど
さすがにジェドとアッシュまでカンストはきちーな
761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:23:02.87 UkBFIgZZ0.net
ソロなら別にMP増やしたりしないけどマルチなら敵HPの奪い合いになるから儀式しないとキツそうだね
762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:24:19.31 jyajChR80.net
PVのBGMバハムート後半の曲だったのか
めちゃかっけぇ
763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:27:26.80 yScwHB7u0.net
>>747
彼が言ってるのは短押しステップ長押しダッシュにしてくれって事だと
764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:33:30.69 Nth3IWqkd.net
>>754
相方が火力十分ならジョブ変えるようにしてる
あの取り合いは事故の原因だ
765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:53:54.83 jZzke0VU0.net
アニマの結晶でレベル上げる時にR1押して10ずつ上げられないのはなんなんだ
766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:54:13.50 VJr2DSbmF.net
>>756
そういうことね
俺はL2をダッシュボタンにしてる(´・ω・)
767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 19:15:55.05 T4BB8qPo0.net
まあ操作系としては今の方が優れてるしなぁ
回避とダッシュ独立させたら仁王やソウルシリーズである回避の遅延も無くなるし
768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 19:22:00.57 q8L0x4ryH.net
>>752
召喚120と幻術400でMP運用だいぶ楽になったのにな
マルチやってたら他の人がMP増やしてるの見る機会とかあると思うだけどね
769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 19:23:05.85 p0jnJ3240.net
召喚で使うバハムートのフレアブレスの当たり判定狭くね?
エフェクト的に明らかに当たってるように見えてもスカってる事が多くてコンボに組み込みづらいわ
770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 19:24:56.80 q8L0x4ryH.net
昨日は赤魔3人でカオス連戦やったけどMP600まで増やして開戦、自分が1番ショボくてダメ6000くらい、残り2人は15000くらいだしてたのでボス瞬殺でタイミングによってはMP枯渇してたけど各自で合間にCCで増やしてた。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 19:29:53.13 Nth3IWqkd.net
>>761
ほんとそれやで
裏にMP用積むだけでだいぶ変わる
ポーション拾った時に有効活用でmp回復に賢者入れたりも出来るしこの中のどれかに侍250いれりゃいいだけだしな
772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 20:25:54.98 GuJ0vg890.net
マルチの利便性や良い所が全部死んでるよなww
まずCCしてるのをずっと眺める時間
MPの奪い合い
止めでサブのトレハンに変えない
NPCでもトレハンが乗る様に修正された
もうソロで良くね?ってなるw
773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 20:29:01.79 PgULzw0C0.net
よくサブタイ見たらストレンジャーオブパラダイスって最高にセンスない糞タイトルだわ
どっかの中学生が適当に付けた感じ
どこのクリエイターが考えて誰がオッケーサイン出したんだよ信じられん
774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 20:33:31.05 Us1KkZe7a.net
>>766
お客さんが来ましたよ
URLリンク(hissi.org)
775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 20:54:07.00 0cUfIZnX0.net
>>767
草
やめてあげて
776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 20:56:09.84 Ql6wxpacr.net
文句ばっかり言ってて草
ジョブはモンクだな
777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 21:33:38.29 p0jnJ3240.net
ウォーダンを言うのはそれくらいにしておけ
778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 21:40:47.46 c/U6Ts0+0.net
バハムートはジャンピングボレーで面倒だから
周回には不向きだな
779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 21:44:49.03 0cUfIZnX0.net
いくつかのジョブ適正250%にある体力が適用されるとか精神が適用とかって
コマンドアビにしか適用されないのな
体力あげてガード重視のビルドにしてコンボアビのデイフラ(力依存)使ったけど体力150で700しかダメでなかった
通常が力ってのは仕方ないにしてもコンボアビくらい250%適用してくれたらいいのに
逆にこの250%の依存ステ変更って使い道あるのかな
780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 21:50:58.45 1fjzJWsAd.net
バグなんじゃね?
魔法が平均装備レベルの影響受けないだか受けにくいのも多分バグだし
なんにせよ雑開発のやることだから何が正しいか分からんが
781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 22:03:36.36 0cUfIZnX0.net
>>773
あー その可能性あるのか
全てのって書いておいてそりゃ無いわってげんなりしてたとこだった
782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 22:08:13.46 myBf42JD0.net
アクセからセットした敵の技ってどういう区分になるのかな
コンボアビリティかインスタントアビリティか
783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 22:45:18.93 n3RTtiEc0.net
CCでMP回復ってどうやるんですか??
784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 22:53:01.38 Nth3IWqkd.net
回復は幻術400
ccは召喚120で上限と侍バフ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:01:50.13 1fjzJWsAd.net
ジョブの個性出す為に各種計算のステ依存度高めたのはいいんだけどぶっちゃけ前よりバランス悪くなってんだよな
最大ダメージの桁を上げたことで事実上ダメージキャップが無くなりステによるダメージ上昇はキャップが無い単純線形だから火力特化のジョブ以外息をしていない
前はバランス型とか防御型ジョブでも戦えていたのが完全に死滅した形
786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:05:46.21 yScwHB7u0.net
>>772
俺調べだけどアビリティ コマンドアビリティ コンボアビリティ全部に適応されてる。けど適応のさせ方が、250%補正で10%ダメージアップしててさらに元々のステータスの一部を250%補正先のステータスに変換してる感じ
ダメージにバラツキあるから20回の平均を正ダメージとして力40体力97のステータスだと、サークルブーレード(コンボ素早さ) インターセプション(アビリティ素早さ) ルイン(コマンド 力)は全部体力250%補正したらダメージが下がった。
もしやと思いシールドスラスト(コンボ体力)に体力250補正したらダメージが上がった(10%ほど)
787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:09:33.81 yScwHB7u0.net
>>779
追加
多分これはステータス 力の影響を大きくするアップデートをしたものの既存の250補正の計算は据え置きだから、補正より変換された力ステータスの方が影響がデカイって事なのかな?確実な結果にするには魔法で調べることと、力250補正でダメージアップすることを確認しなきゃいけないけど疲れた
788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:17:15.26 0cUfIZnX0.net
>>780
まじかぁ じゃあ思ってるような適用じゃないってことなんだ
てっきり力依存の技がナイト250で体力に変わって
力150の剣士のデイフラと体力150のナイトのデイフラが同じになるもんだと思った
検証おおきに ビルド考え直してみる
789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:24:03.96 JnEzJUCn0.net
カオス5連戦エクストラモードじゃないとクリアできん・・・
790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:26:29.25 yScwHB7u0.net
>>781
仮にその効果でも力のダメージへの依存が高すぎてダメージ下がるのが現状だ。理想は体力200あって体力補正したら、力200に置き換わるかな、ちょっとやりすぎだけど
791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:34:18.08 Nth3IWqkd.net
>>782
暇やし部屋たてーや
防具無効化以外で試練6な
792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:36:25.21 LhB7BKTW0.net
素早さ依存のはずのエクスターミネイションが力上げて威力上がってる気がするんだよね てことはまずあらゆる近接攻撃は力をベースに与ダメージが計算されて、そこにさらに各種アビごと依存先が決まってるステを参照しての与ダメが加算される とかかなと思えるんだけど(あるいは力+素早さの合算からの算出的な)
これだとクリティカル運用の与ブレイク技の場合は適性250って体力とかで入れた方がいいのか、何も入れない方がいいのか、素早さが良いのか、素早さ入れても変わらないのか、よくわかんない
頭整理出来てないので変なこと言ってたらすまん
793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:37:26.49 cVjFY5Va0.net
>>779
外せる枠が増えたわ。ありがてえ。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:40:53.35 0cUfIZnX0.net
一度今現在わかってるバグ運営開発から公表してほしいな
仮にこれが依存ステ反映が適用されてないバグだったら直るまで放置だしビルドの幅広いままで
遊べて助かるんだが
795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:43:27.73 yScwHB7u0.net
属性付与系の極性OP持ってる人いる?暗黒付与1.7%は見たんだけど他のやつ欲しい
796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:48:03.15 yScwHB7u0.net
>>788
自己解決、防具に付かないOPってだけで武器にいっぱいついてたスマン
797:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16e4-IdmX [49.236.224.7])
22/07/28 23:59:30 q0LDDYmT0.net
エクスターミネイション用に防具の力を素早さに変更したら威力かわらんかったよ
んで他のを力にして力+素早さにしたら威力上がったわ
798:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0b-VsAj [183.180.76.135])
22/07/29 00:01:08 ep4vXQ+V0.net
>>779
攻略本ではアビリティのステータス補正を「〇〇」に変更できると書かれてるからアプデに伴うバグというか調整漏れっぽいな
799:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Bm7g [1.75.2.77])
22/07/29 00:16:31 Aby9WnJXd.net
もう俺らは有料ベータテスターどころか有料デバッガーみたいなもんだから計算式全部公開して欲しいよな
開発意図とやらがもしあるならそれも添えて
DLC1つに4ヶ月も待たされてこんなクソ調整投げつけられるとかほんまたまらんで
800:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dba1-4LK5 [160.86.194.34])
22/07/29 00:25:05 R43VECPS0.net
>>777
ありがとうございます
召喚持ってなかったからわからなかったのね
801:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8b-Erzq [202.32.32.8])
22/07/29 00:30:09 2HamH0Bg0.net
>>765
別にソロで良くね
このゲームの場合最初からただのおまけじゃんオンラインなんて
802:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/29 00:41:04 MjzEIMca0.net
うちのエクスターミネイションはティアマットくらいなら与ダメ36000くらい出て与ブレイクは侍ccとインビジ重ねたらワンパン(多分オーバーキル) 暗黒400とかは特に入れてない
与ブレイク弱いと言ってもこの技のおかげでソロはけっこう快適に遊べてる この技mp回復機能もあるしザコ集団戦にも使えるしで万能快適だと思う 威力的にももうローグに戻れないわ マーキング溜めづらい敵も居るっちゃいるけど この威力がコンボアビでも出たらいいんだが。。。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 01:34:49.34 jgGlMDHh0.net
しつこいようだけどさっきの補正の話し。
いろいろ試したけどピンキリだ。コンボアビリティによって変わる。アビリティ類に設定してある補正が高いほど>>779に書いた10%のボーナスが増加してるクロスエッジ(補正力)を250補正 力 してもダメージ上がる。力75体力52の体力の方が低い状態でもクロスエッジに250補正体力してもダメージ上がる。逆に体力高くても力低いと250補正体力かけてもダメージ増えない。
ちなみにシールドバッシュは25%上がった!
804:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-Erzq [106.72.141.225])
22/07/29 02:09:15 R+7OaZYO0.net
一日中、戦士斧&原初の血気でff14タンクロールプレイしてたんだけど、バハムートをソロでクリアできなかった…。
ブレイク量が少なくてソウルシールドで受けきれなかったからジャスガしてたんだけど、隻狼やってる感あって楽しかったです。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 02:48:32.58 EiEEvLjL0.net
そもそもFF14もソロでバハムート無理やん
806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 02:50:40.56 WPua8sRk0.net
試練でブレイクゲージ減ってる状態だとライトブリンガーの強さが実感出来るね
発動時無敵にブレイクゲージ回復にブレイクゲージの量も多い
MP潤沢に使えるとライトブリンガー連発も出来て良い感じ
807:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-QxTz [126.216.41.189])
22/07/29 03:31:15 3lfEYtuP0.net
力優先で他のステータスも欲しい時にセットで使うとダメージを落とさず安定させられるわけね
808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 08:32:05.07 YslNnt+v0.net
ジョブ適正強化値って防具一部位なら15しか上がらないけど、2部位分の胴だと30上がるからまだ持ってない最大値370だとそれだけで400いくのか、、、
ハクスラが捗るな
809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 08:45:31.35 R+7OaZYO0.net
なるほどなぁ。MP最大値が多いときぐらいしかライトブリンガーは使ってこなかったから参考になりやす
810:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f6-BBGU [123.222.117.4])
22/07/29 10:13:36 UNtYH6hK0.net
>>801
まだ最大値368っぽいよ(´・ω・)
811:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-hgP4 [106.72.166.0])
22/07/29 10:24:24 jgGlMDHh0.net
変わり種ビルド作ったから良かったら見て!強くは無いけどユニークだと思う
URLリンク(youtu.be)
812:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-enBS [106.146.2.122])
22/07/29 10:56:34 ccJsEI5Ka.net
>>803
これは逆に厳選で沼らなくていいと喜ぶべきか
813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 11:11:54.47 U8utGCH70.net
OP含めカオス効果が1部位のみになってしまうデメリットが複合にはあるのがね
あとレイダーがとてもダサい
めちゃくちゃ良い効果でも使いたくない
全箇所Ⅴ付与で望みのもので初めて選択肢に入る
814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 11:13:42.15 RBo0iZVO0.net
アウトライダーズかナーフ調整で終了したんで
オリジン久しぶりの復帰なんですが今のおすすめビルドってどんな感じでしょうか?
とりあえず難易度バハムートで適当に回ってれば良いんですか?
815:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/29 13:33:40 MjzEIMca0NIKU.net
1行目草 チーニンの人見たらちょっとドキッとする1行だよね
816:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2e0b-VsAj [183.180.76.135])
22/07/29 13:42:57 ep4vXQ+V0NIKU.net
まあナーフしたおかげで色んなビルドが出来上がってる感じだし良かったんじゃね
817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 13:51:07.96 qQy7B71T0NIKU.net
アタッカービルドでもジャストガードMPやHP回復って採用するのあり?
クリティカルガンガン出せるビルドならクリティカルMPHP回復でいいんだろうが
818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 14:21:52.31 U8utGCH70NIKU.net
>>810
自分は常時挑発でそれやってる
地味にジャスガの徐々に回復悪くないんだよね
819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 15:43:11.41 PPr/Nr/e0NIKU.net
他のトレハンゲーと違って根本的にアクションの作りが違うから突出しすぎてるもんを多少ナーフした所で基本的に他ので遊べる余地が増えるって形で収まるのは強みなんだよな
夜刀神とかは結局弱体化されたところで強いのは変わらんかったのとかもあるけど
820:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-QxTz [126.216.41.189])
22/07/29 16:38:18 3lfEYtuP0NIKU.net
現状の最高火力を追い求めるのも一つの遊び方だよね
821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:29:11.89 L/z5/aT/0NIKU.net
いや、ハクスラって最高火力求めるゲームだし
822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:32:35.41 PPr/Nr/e0NIKU.net
別に最高火力だけではないけど何かしら自分の理想の形のもの追い求めるのはそうだから、現状の最高火力目指したいならそうすれば良い
823:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5f83-6b+C [180.198.103.132])
22/07/29 17:38:31 MjzEIMca0NIKU.net
装備画面でフィルタリング検索できないのやりづらいなんてレベルじゃなく不便だから改善してほしい
824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:57:35.88 EiEEvLjL0NIKU.net
最高火力はしらんけど
最高効率は狙いたくなるね
825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 18:11:32.44 RzkPZVtw0NIKU.net
ネオンちゃん、ジャックに「倉庫の整理を頼むぞネオン」って言われたら
大量の装備の選別を夜通し丁寧にやってそうなイメージがある
ソフィアは優しい言葉はかけるけど手伝わない
826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 18:27:02.45 jrr/OXpCpNIKU.net
>>634
ありがと…やっぱりみんな6まで上げてるんやな
頑張ろ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 19:10:17.20 UU97lBxQMNIKU.net
求めるプレイスタイルは結構人それぞれだからな。
仁王でも軽装重装もいれば陰陽マンやクナイマンもいたし。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 19:12:04.42 UU97lBxQMNIKU.net
>>818
ソフィアは「強い男に頼られるのは悪くないわね」とか言ってなんだかんだしっかりやってくれそう。
829:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-QxTz [126.216.41.189])
22/07/29 20:57:10 3lfEYtuP0NIKU.net
ベヒーモスのメガフレアエグいな…全くビルド出来てない状態じゃ間に合わねえ…
830:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa2b-vOOE [106.128.104.94])
22/07/29 21:12:27 r1So9ofoaNIKU.net
最高火力というより各ビルドの理想系を突き詰めるゲーム
831:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd42-Bm7g [1.75.1.51])
22/07/29 21:16:16 hubGpCt7dNIKU.net
そんな良くできたゲームじゃねえよ夢見すぎ
832:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 02ab-VsAj [61.22.31.236])
22/07/29 21:30:46 etxGw6dj0NIKU.net
ルイン連打ビルド作れないかなあと模索してみたけどダメだ 全然火力が足りない
どう使えばいいんだろうルイン
833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:44:25.11 3lfEYtuP0NIKU.net
>>824
ずーっと喧嘩腰だね
834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:12:34.48 U8utGCH70NIKU.net
斧4段階ビルド組んでみたけどブルが全弾当たればWolワンパンできるんだが当ててる間に
殺されてしまう
835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:18:46.64 WPua8sRk0NIKU.net
>>827
カオスブリンガールーンガード使おうぜ
836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:27:26.63 3lfEYtuP0NIKU.net
おっ4人がそれぞれのカオスをソウルバーストしてる動画広告が流れてきたぞ
837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:33:07.36 U8utGCH70NIKU.net
>>828
カオスブリンガーかぁ
ルーンガード入れるってことは被ダメカットなくしても良いわけだし最善っぽいなぁ
侍バフでのCCスイッチして戦うビルドで裏にモンク仕込んでたけどカオスルーンやってみる
おおきにだいぶ助かった
838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:33:23.37 Ja0hgjo4pNIKU.net
>>827
麻痺試してみるか?無理か
839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:49:08.11 U8utGCH70NIKU.net
>>831
その手もあったか
麻痺時間足りないようにリィンで押しのけるのも有りっぽい
やってみるよサンクス
840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:08:51.69 7ivKwSUf0.net
アイテム持てねえよおおお!皆んなどう選別してるんだ?OP変えれないゲームなら判断しやすいけど適性の数値低いやつくらいしか捨てる判断出来ない
841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:28:32.00 aQ5laJKK0.net
>>833
アイテム整理めんどくさいよね(´・ω・)
842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:47:04.50 jNjiK6Us0.net
ほしいものリストがほしい
843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:51:08.29 /9qw/8i6p.net
強い男に貢ぐのも悪くないわね
844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 01:38:10.00 rk1HplG2d.net
>>835
これわかるわ
この部位でこの組み合わせ出たら通知の登録
モンハンのみたいなやつ
いいとこはパクっていけ
845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 01:40:28.70 rhBPWXJq0.net
特攻特防系の最高値どれくらいよ?
自分はバハの65くらい
70以上てあんの?
846:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a783-JIhC [180.198.103.132])
22/07/30 03:23:57 /DYYUcPT0.net
光の戦士戦でnpc邪魔すぎ 一人でも見た目変更がdlc2まで待ちきれない&マルチでも変更後見た目でホストゲスト両方できるようにしてくれたら神ゲー認定書にハンコ押します
847:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07aa-jwa0 [106.72.166.0])
22/07/30 03:26:03 7ivKwSUf0.net
>>838
倉庫見たら光の70.5があった
848:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07aa-sMW4 [106.72.141.225])
22/07/30 03:28:31 OhUk9uqZ0.net
>>822 わしも今日一日ベヒと試合してた。メガフレアより、前バッタンの回避に苦戦。そして仲間が一瞬で溶けるから、アビのいのり初めて使ったw 1/3ぐらいしか回復しなくてコスト2やべぇ
849:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df61-M+VK [27.110.100.74])
22/07/30 03:29:07 fc0aVhpD0.net
ボス戦で雑魚出すのやめてくれ
850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 03:44:18.34 /DYYUcPT0.net
70って本気でアビ一発で終わるな ボスごと付け替えればいいから全ボス分厳選したい マルチでゲスト参加時だと自分でボス選べないからね オンでもオフでも全ボスと普段から戦うモチベーションになって良い
851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 05:03:13.36 /DYYUcPT0.net
金縛りの術+ローグで短剣のハンドレッドソウ強い アサシネイションにすら戻れなくなりそう 赤魔より撃破早くてアルテマよりちょい遅いくらいでは
ただエクスタの雑魚殲滅力は一部ボス戦で必要なんだよな でもローグでポーションでマルチ遊んみたいしなぁうーん
852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 05:22:10.33 jrk7ahaT0.net
忍者のジェドがずっとピクピクしてるだけのカカシになるんだけど
853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 06:13:06.76 BlGkmxCS0.net
足を引っ張るなよジェド
854:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-v93i [111.239.157.63])
22/07/30 07:06:41 ABZ8Z+1Oa.net
平民のガキが…
855:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-T/SE [106.146.90.44])
22/07/30 07:18:55 iQSBZoHVa.net
ティアマット周回してたんやけどネオン(パラディン)の装備全く無いんだけどこれどこ周回したらいいんや··
856:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a70e-0tCF [180.221.249.180])
22/07/30 11:05:55 uZ/neb6T0.net
DLCから復旧しました
ルーム検索するとエラーになるんだがたまたまでしょうか?
857:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-sMW4 [126.193.40.253])
22/07/30 11:07:28 3BE/8Tz5p.net
一定数以上ルームある状態で下にスクロールするとエラー発生するバグあるらしいから多分それ
八月頭に直すパッチ出すって言ってたからそれまではスクロールしないこと
858:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7aa-iJFq [14.10.9.224 [上級国民]])
22/07/30 11:15:43 abK/cs/D0.net
アストスの槍だいぶ安定して回避できるようになったけど
その後のウエポンが硬すぎて萎えた
やっぱ他で装備揃えるわ
859:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a70e-0tCF [180.221.249.180])
22/07/30 11:22:30 uZ/neb6T0.net
>>850
なるほど
ありがとうございます!
860:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876a-G1eK [58.87.141.4])
22/07/30 11:30:54 PXw645gV0.net
11以上だっけ部屋数あるとき一番下に行ったらダメ
それ以下なら大丈夫
861:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe2-9R4+ [153.201.172.20])
22/07/30 12:09:18 sh5bwHsD0.net
仲間のジョブレベル上げで一番効率良いとこってどこだろ
全部上げようとがんばってるけどやや虚無ってる…アニマ使わせてくれよなー
862:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb4-1wwR [133.200.146.128])
22/07/30 12:55:25 2LnuziSb0.net
アニマめちゃくちゃ手に入るようになったおかげでジャックのジョブレベルが逆に空気になってるよね
レベル上がる音好きだからメイン以外敢えて上げきってないけど
863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 13:30:01.94 jNjiK6Us0.net
戦って上げたいよね
864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 14:19:55.75 pOxtr+vf0.net
最大レベル前提の構成だろうし余計な労力は省けるに限る
865:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-4ctU [49.104.7.190])
22/07/30 15:50:11 HkPemjAVd.net
終焉のティアマット多段、動画みたいに起こらないんだけど条件ある?
挙動がバグっぽいからもしかしてハードによって変わるとかないよな
なんか抜けてるのかもしれないけどPS5だと起こらない
866:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-yBWQ [219.100.55.73])
22/07/30 16:13:18 sRLOenfgM.net
DLC3にはジョブレベル400とかになんのかな。
通常攻撃で9000とか普通に出るようになりそう。
867:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876a-G1eK [58.87.141.4])
22/07/30 16:34:19 PXw645gV0.net
>>859
DLC2は潜る系だし装備関連だろうからそんなに上がらないんじゃないかな
アクセにAF追加に武器防具OPの移植
FFだし新ジョブも追加されたらありがたいところ
868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 18:06:50.76 p3jnEKhv0.net
敵の技あらかた試してみたけどたいていが氏に技で困る
溶解液やまきちらしの物理属性弱点付与、唾液の物理・魔法防御力低下が
MP2消費するもののまあまあ使えるって感じ
あとはさくれつ弾がコスパいいぐらいか
869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 18:53:25.19 DX6kvS310.net
ミッションレベル400だとプロテスシェルかかってないと不安すぎて暗バサやプロテスシェル使えるジョブ
870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 18:53:32.19 DaAVrYOJ0.net
力上げるだけ上げて装備に与ダメ系盛りまくったら斬鉄剣ヌルゲーになっちゃった
871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:06:03.19 DX6kvS310.net
すまんミスった
暗バサかプロテスシェル使えるジョブが自分の中では必須になってジョブの組み合わせの幅が狭くなってしまった
赤魔とかの遠距離やカオスブリンガーからバフ盛って超火力のボス用ビルドならさすがにいらないがそれらは飽きたから普通に近接ビルドだとないとダメージきつい
空蝉はソウルシールドでも消費されちゃうのがな
タイラント400刀の氷技で状態異常にしたあとクリティカル貯めてアサシン上位のcc自動アサシネーションのやつで大ダメージってやりたいんだけどな
872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:22:05.34 7ivKwSUf0.net
チェインキャンセルでキャルセルする前のアビリティにキャンセル後のステータスが一部重複するの知ってた?結構おもろいよ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:23:48.40 7ivKwSUf0.net
>>864
専心とジャスガHP回復とリィンフォースでそこそこのタフネスは得られるよ、刀なら
874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:41:03.19 /DYYUcPT0.net
バトルセッティング画面でも見た目変更したキャラ表示させて欲しいなぁ 仁王もそうだったでしょ確か 人によっては意見分かれるかもだからどっち表示にするか選択制で
875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 20:15:05.17 UL/zAXGG0.net
このゲーム情報がすくなすぎてイマイチビルドのセオリーがわからん
みんなどこで調べてるの?
876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 20:15:05.17 UL/zAXGG0.net
このゲーム情報がすくなすぎてイマイチビルドのセオリーがわからん
みんなどこで調べてるの?
877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 20:17:38.25 UL/zAXGG0.net
ごめんなんか二重になった
878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 20:19:25.37 5ubQwUhWd.net
ビルド考えるのが本編だぞ
879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 20:21:01.48 pOxtr+vf0.net
ルインビルドは是非誰か考え出して欲しい誰か
もしかしたら君が明日の覇権を作り出すかもしれない
880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 20:28:46.40 I04cK+9T0.net
タンクトップやらピッチリTシャツ着たような若い者ぶってる痛いオッサン3人組のゲームとかどの層が求めてるの?
キャラメイクにしとけば売上げ3倍は違ったな
881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 20:34:51.43 5ubQwUhWd.net
どこのスレでも相手にされずいつも巡回お疲れ様です
882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 21:02:49.74 EAu34hyA0.net
なんかマリリスはインビジの効き悪いな
8割くらい時間残ってるのに追いかけ回されたりアスラ飛んできたり
883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 21:05:24.06 BlGkmxCS0.net
どのジョブもそれなりに使い道ありそ�
884:、なんだけど 解放者とヴォイドナイトだけは未だにメインで使う気にならない。 使ってる人いる?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 21:10:57.16 p3jnEKhv0.net
タゲ役としてはどちらも高性能だと思う
俺は幻術士のいい使い方が未だに発見できない
886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 21:15:11.71 pOxtr+vf0.net
衝撃波はどういう風に使うものなのか本当にわからない
887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 21:43:21.64 PXw645gV0.net
トレハン装備NPCでよくなってから未だに幸運をトドメさすジャックなのか装備OPだけのNPCであげるのか
答えが出ない
888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 21:44:55.85 DX6kvS310.net
タイラント400でクリティカル貯めてアサシネーション微妙かもしれんそんなことするよりそのまま攻撃してた方がいいわ
ジライヤタイラントでエンチャと刀の氷技でやられにしてタイラント400クリティカルがいいかな
防御面は空蝉あるし
889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:02:29.65 7ivKwSUf0.net
解放者は展開中体力必ず1残るからなかなか遊べるよ、工夫必要だけど。
ヴォイドナイトは模索中。
誰かが言ってたルインいろいろ試したけど、素早さあげるより知性あげた方がブレイク伸びる個性あったから知性特化で作ったけど気づいたら連続魔してたゴメン
890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:02:46.24 /vLMjb/f0.net
>>876解放者マイティーガード発動中はMP枯渇とブレイクされない限り死なないから、ゾンビビルドを今作成中
891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:05:17.79 /vLMjb/f0.net
強化時間減少MAXの試練でない限り、なんか何作ってもそれ赤魔で良くない?にしかならんから、そこで差別化できるように色々考えてる
892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:10:12.80 UQhluKHb0.net
アプデ前からヴォイドメインで使ってるわ
火力は控えめだけどそれなりに使える
893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:11:16.82 /vLMjb/f0.net
ヴォイドナイトは光の戦士がバフ張った時に解除するぐらいしか今んとこ思いつかない、それも1段階目だけだし
あとは魔法多用するボスに対して使うくらいか
894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:17:02.07 BlGkmxCS0.net
結構みんな色々使ってるんだな。
マイティガードで死亡耐えれるのは知らんかったわ。
一番使われてないのは幻術400でお手軽MP回復できるようになった今魔術師あたりかな。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:20:24.72 vtc0AbMy0.net
>>875
俺もそれで困ってたんだけどボスのダウン前のインビジって効果薄いのね
後半始まって最速でインビジすると効果高い
なのでブリンガーちょい残しで後半戦で開幕インビジするとお得
そういえばカオス効果のインビジ効果上昇ってどうだろね
Maxで盛れば全く狙われなくなるのかな
896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:25:18.54 7ivKwSUf0.net
>>886
それこそ幻術400とバーサーカー400と魔術師の固有効果は重複するんだからそう言うビルドもアリなんじゃない?ボスはカオスブリンガーあるし向いてないけど通常mapならありかもね
897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:28:50.69 fc0aVhpD0.net
今更だけど星5って全解体でいいよね?
局所的に使えば何らか得な部分とかある?
898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:34:57.47 PXw645gV0.net
>>889
バフ効果の特化を侍と同時に裏に仕込んでビルドど返しで使えないこともない
裏でトドメ→バフ→侍CC+召喚MP上限→表で戦う
自分も解体してるけどもう倉庫AFとアクセで4000だから大丈夫やろの精神で分解してる
899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:40:52.90 fc0aVhpD0.net
やっぱり倉庫圧迫するから解体せざるを得ないよね
ありがとう
900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 22:48:24.10 qdqrknPU0.net
【盗む】の効果アップとかいう謎の付加効果が手に入ったんだけど、何が強くなるのこれ
手に入るアビリティの弾数?
901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:09:04.78 /vLMjb/f0.net
盗んだインスタントアビリティの弾数、与ダメと効果?
ローグの場合ポーションの盗む確率とか?
全く検証できてないのでわからんが
902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:26:42.54 p3jnEKhv0.net
解放者とヴォイドの運用だけど
解放者もといディバインナイトは>>666で言ったビルドで組んで知力と通常攻撃MP回復に振ったらMP枯渇しないから
ブレイクされない限りほぼ無敵でいられるし、イモータルガードで他キャラの回復&防御強化も出来る
今見たら解放250赤120抜いてパラディン400で良いかもしれん
ただ生き残り特化の為火力はない
どちらかというと集団戦向き
ヴォイドは大剣装備させて、基本的に
物理には強化ガード、魔法やってくる相手には魔封剣やってればほぼ完封できる
解放者と違ってビルドの幅が広いかな
こちらはタイマン向き
903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:30:42.23 PXw645gV0.net
ビルド思いついてもジョブの証が足りないなぁ
ネオンとかのジョブの証も落ちるようにならんかな
マルチとの差別化なのか知らないがマルチじゃジョブが似たり寄ったりで偏って集まってしまう
904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:34:57.41 vrgThqBMd.net
マイティガードは格闘拳気2のフィニッシュブロー連打してりゃMP枯渇しないよ
バーサーカー160付けてりゃブレイクゲージもほぼ安泰、あと怯むと拳気消えるからリイン
つかアプデ前からあるビルド
905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:40:29.07 jNjiK6Us0.net
ジャスガバフって何で付くんだっけ
ジョブ適性にはなかった
906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:44:32.40 5ubQwUhWd.net
Mポイント
907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:47:03.17 jNjiK6Us0.net
>>898
あれがリジェネなんだ?
908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:52:40.93 6S0KBQ6dd.net
>>899
せやで
MPも同じで徐々に回復するのはジャスガ
909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 00:10:03.61 SU/1M0/y0.net
>>900
ありがとう!
910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 00:27:15.88 nmtVslFz0.net
ヴォイド発動でジャスガ出きればなあ、魔防ノーダメガード以外ガードの方が取り回し良い気がするよ
911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 02:39:10.02 fInhwxCf0.net
こういうアクションゲームやるたびに思うけどヘビ型ボスが嫌いすぎる
クネクネ攻撃してくるからタイミングつかみにくいんだよ
912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 03:12:22.47 Nlu5xz1M0.net
闇の大陸ほんと目痛い
どうにかならんかあれ…
913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 03:35:26.84 jBqsn49w0.net
効果上昇系は何にかかるのか不明過ぎるよなぁ
カオブリ効果上昇はブレイク性能にかかるのか
乗算なのか加算なのか…
そもそも欲しい適正につくことないけどー
914:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07c0-v93i [160.237.158.201])
22/07/31 11:16:35 GayB/GP80.net
>>887
前半とどめ前にインビジするようにしたらランクⅤ輪廻で2分弱くらいで安定してきたわ、ありがとう
915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 12:15:32.29 xi/xaXk1d.net
とどめ前じゃ安定しないぞ
特に混沌
あいつは前半おわったらインビシするまで追っかけてくる
しかも必ず始めに飛びかかり攻撃してくる仕様
916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 13:02:08.17 GayB/GP80.net
カオス連戦はまだやってないけど混沌そんななのか…
後半開幕の飛びかかり避けてからインビジする感じか